[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2007516904A - 自動車のための制御装置 - Google Patents

自動車のための制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007516904A
JP2007516904A JP2006546917A JP2006546917A JP2007516904A JP 2007516904 A JP2007516904 A JP 2007516904A JP 2006546917 A JP2006546917 A JP 2006546917A JP 2006546917 A JP2006546917 A JP 2006546917A JP 2007516904 A JP2007516904 A JP 2007516904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
engine
arm
cam
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006546917A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4550833B2 (ja
Inventor
ノールマン,ヤン
Original Assignee
ノールマン,ヤン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノールマン,ヤン filed Critical ノールマン,ヤン
Publication of JP2007516904A publication Critical patent/JP2007516904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4550833B2 publication Critical patent/JP4550833B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K23/00Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips
    • B62K23/02Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips hand actuated
    • B62K23/04Twist grips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/14Handlebar constructions, or arrangements of controls thereon, specially adapted thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K23/00Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips
    • B62K23/02Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips hand actuated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

モーターサイクルのような自動車輌は、乗り物のエンジンに供給される燃料を点火するための電気的点火システムと、運転する時、ドライバーが片手で掴み、そしてアイドリングする終端位置と高出力にする終端位置との間でエンジンの出力を制御するために回す回転可能なハンドルを備えている。装置は、一時的に点火システム(72)を遮断するためのスイッチ(80)を含んでいる。これは、ハンドル(2)を降伏可能なエンジンをアイドリングする接触部(63)へ向けて、そしてそれを越えて回すことにより、予め選択された値を超える強いトルクを掛けることにより達成される。

Description

本発明は、請求項1の前段に定義されているような、電気的点火システムが装着された内燃機関を備えた自動車のための制御装置に関する。
従って、本発明は燃料をエンジンの燃焼室へ噴射するための電気的点火システムと、そしてエンジンの運転中にエンジンへ送られる空気/燃料混合物の量を選択的にセッティングするための装置を含んでいる自動車のための制御装置に関する。
ここで、制御装置は使用者の手の1つにより握ることができ、かつ、ある軸についての回転に適合させられたハンドルを含み、そしてハンドルの回転運動を空気/燃料セッティング装置へ伝達するために機能する伝達手段が含まれており、そのため、ハンドルの回転終端位置において、該セッティング装置はエンジンにアイドリングを生じさせ、そして第1の回転方向において、前記終端位置からのハンドルの回転は該セッティング装置にエンジンへの燃料の流れを増加させる。
問題の種類の乗り物の場合(モーターサイクル、雪上スクータ等)、制御ハンドルは通常制御棒の一端(右側端)に配置され、そしてそれは制御棒の他の端においてドライバーの他方の手により握られる。
ドライバーが継続している運転状況に関して乗り物の速度が高過ぎると考える時や、ドライバーが突然に危険な状況が起ったと考える時、実際にはドライバーは制御ハンドル(ガソリン供給ハンドル)をエンジンがアイドリングする位置へ回しているにもかかわらず、乗り物に関してエンジンが高回転数へ又は高出力へセットされたままであろうというある種の危険がある。
通常、ガソリン供給ハンドルは、例えばエンジンのキャブレター(又はそのようなもの)へつながる1本又は2本のボーデンケーブルを備えたトランスミッションへ接続される。上で示した誤作動は、例えばケーブルが破壊し、そしてその鞘の中で動かなくなった時、又はキャブレターの噴射針が開位置に固着される時に起こり得る。
このことについては、エンジンの点火システムの中に位置変化スイッチを接続し、必要がある時、ドライバーがハンドルを握る手の1本の指で、例えば親指でスイッチを始動させ、そしてエンジン点火システムを停止することができるようにガソリン供給ハンドルに近接して配置し、それにより例えばエンジン点火プラグの点火を防止し、エンジンの迅速な停止又は遮断を生じさせることが知られている。
上述の誤作動は(特に結果が深刻であるかもしれない交通状況に関して)滅多に起らないから、深刻な危険状況を経験するドライバーは、問題の誤作動に気付いて彼/彼女が速やかにスイッチを押す馴れた行動パターンを全く有さない。従って、正しい手順(遮断ボタンの始動)は、通常、出来事の結果を少なくするためには着手が遅すぎるであろう。
それ故、本発明の1つの目的は、エンジンを一時的により速やかに停止又は遮断し、それによって出来事の結果を大きく減らすように、乗り物のドライバーが危険な状況の中でより速やかに点火システムのスイッチを切ることができる制御装置を提供することである。
この目的は、本発明により成し遂げられる。本発明は、請求項1の中で定義されている。
本発明のさらなる具体例は、従属項から明らかであろう。
問題の回転制御ハンドル/ガソリン供給ハンドルは、通常、本発明の1つの重要な特徴に従ってエンジンのアイドリング位置を決定する元に戻す終端位置を有しており、制御装置はあらかじめ決められた回転抵抗に打ち勝ってその終端位置を越えてハンドルを元に戻すことができるように適合しており、それによりハンドルをアイドリング位置を越えて元に戻すことにより、一時的にエンジンの点火システムを停止するためのスイッチが活性化される。
ドライバーは、彼/彼女の旅の間、例えば丘頂上に到達する直前でドライバーおよび乗り物が転倒し道路をはみ出すその後の危険を伴った車輌の比較的長い空中の走行の場合にハンドルをエンジンのアイドリング位置に回転し戻す強い必要性を感じ得る。正確にこの瞬間に前述の種類の誤作動が発生したとしても、ドライバーの正常な反射神経は平常時ハンドルをエンジンアイドリング位置へ戻す時に加える時の力よりも強力にハンドルをアイドリング位置へ向って回転させる。
典型的にハンドルは、ばね装置の助けを借りてアイドリング位置へ付勢されており、そしてハンドルが手動でアイドリング終端位置へ戻される時、これは、通常の交通状況/危険な状況においてはスイッチを活性化するために、アイドリング位置を越えてハンドルを元に戻す時の大きい回転抵抗より実質的に小さな力で実行される。この大きい抵抗は本発明に従ってセットされる。
今や本発明は、付随する図面に関連した例示により述べられるであろう。
図示されるように、ハンドル2は棒1の軸3のまわりで回転するように装着される。
ボーデンケーブル20の鞘22の一端21は取付手段10により棒1へ繋ぎ留められており、そしてボーデンケーブル20のワイヤー25は、ハンドル2の回転に応じてワイヤー25を鞘22から引き抜いたり押し込んだりできる態様でハンドル2へ接続されている。
鞘22の他の端23は取付手段24により、例えばモーターサイクルのフレームへ繋ぎ留められており、そしてワイヤーの端はチャンネル40の中で案内され、かつばね手段41によりその1つの終端位置へ向って付勢されている弁体30へ連結されている。
燃料ダクト50は、弁座51から弁体30の距離を変えることによりサイズを変更することができる弁座51を備える。
弁座51を通過する燃料の流れはライン51を介して装置60へ導かれ、その中でその時における燃料の量は燃料空気と混合され、そして燃料−空気混合物は、公知の方法により点火システム72から電気的衝撃が供給される点火プラグ71の助けを借りて燃焼される。
点火システム72は、図示されるように相互にスイッチ80へ接続された2本の導体74,75を備えた電流伝達回路を含み、通常、このスイッチは高い電気的パルスを点火プラグ71へ供給するのを許容するように閉じられている。
図示された具体例のハンドル2は腕90を備え、そしてそれはハンドルが方向61へ回される時、エンジンのキャブレター94がエンジンをアイドリング状態にする時に支持具65を介して棒1により担持される降伏可能な接触体63と接触するであろう。
接触体63はハンドル2が方向61へ向けてさらに回転された時、予め決定された圧縮力を提供するようにゴムからなり、そのように回転方向61へ向けてハンドル2に予め決定されたトルクが掛けられた時、ハンドルの腕90は接触体63が変形する結果として、支持具65によっても支持されているスイッチ80と接触することができる。
スイッチ80はこれにより一時的に点火システムを停止するようにリセットされ、結果としてエンジンを停止する。スイッチ80は、点火システム72を一時的に切った後、別の操作においてスイッチ80をリッセトする必要があるように、作動した時、開のままの状態に保つ種類のものでよい。
図2は、外部表面がハンドルの回転軸から大体一定の放射方向の距離に配置されているハンドル外周部の外部のカム91を備えている具体例を図示している。
カム91は、ハンドルの回転方向61の上流側に横たわり、かつ前記方向61において、ハンドル2へ収束する勾配がついた傾斜面92を有する。示されるように、ばね要素94はカム91が動く通路の中に取り付けられており、そのため、ばね要素94の一の端95は方向61へカム91が動く時傾斜面92により接触させられる。
好ましくは、ばね要素は2つの腕を有し、そして軸3に直角の平面内におけるピボット回転のために中央部分で都合よく支持されており、概してばね要素の腕95,96はハンドルの外周部の方向において互いに反対向きに延びている。
ハンドル/カム91の方向91に向けて回転する時、傾斜面92は、ハンドルの外周部の方向においてばねの支持具97から傾斜面へ延びた第1のばねの腕95とぶつかり、そのため腕95は放射方向の上向きに曲げられるであろう。
従って、第1のばねの腕95は、図1に関連して上述された弾性のある接触体63に相当すると考えることができる。
第1のばねの腕がカム91上の外側外周部表面の上を滑らされた時、前記腕はカム91に沿って延びた外側カム部分と電気的に接触し、そしてそれを通して電流が点火システム92へ供給される電流通路と電気的に伝導接触するであろう。
ばねの腕95は電気的に伝導性であり、かつばね要素の担持要素97と電気的に伝導接触しており、前記担持要素は、第1のばねの腕95の外側端がカム91の外側外周部表面に乗り上げた時、点火システム72へ向う電流がアースされるように接地されている。
方向61へ向けてハンドルを回転し続けると、方向61においてばねの軸受97からおおよそ離れる方へ向けられた第2のばね腕96も傾斜面92に沿って滑らされ、そして傾斜面91の外側外周部表面に対抗して横たわるように外方へ曲げられるであろう。
結果として、ばね要素94はカムの表面93に対抗して両腕95,96の接触圧を増加するように付加的な曲げ荷重をかけられる。
これは、回転するこの位置においてハンドルが固定される傾向を生ずるように、腕95、96とカムの外側外周部との間の摩擦力を増加させる。
これは、エンジンがフルパワーに向うハンドルの方向81に意図しないでハンドルが戻る危険を少なくし、そして電流が点火システム72へ供給される危険が繰り返される危険を少なくするので、好ましい状態である。
ばね要素94は、螺旋状に曲げられた中央部分がアース又は接地された柱97上にぴったりはまる螺旋状のばねとすることができ、それによって螺旋状のばねはハンドル外周部の方向において概して互いに反対方向へ向けられている2つのばねの腕95,96を有する。
ばね要素の腕95,96は、腕がその方向へ付勢される支持要素98,99に対抗して支持することができる。
支持具98は、図示されるようにそれぞれの腕とハンドル2の間に配置される。
支持要素98,99の位置は、ハンドルの軸に向う方向においてばねの腕に与えられた付勢力を与えるように選択される。
代りに、ばね要素94は軸受柱97を受け入れる開口をその中央部領域の中に備える板ばねの形状を有していてもよい。
軸受柱97のまわりのばね要素94の回転は湿気やほこりがある時でさえ、ばね要素94と柱との間の良好な電気的接触を保証する。
また、第1の腕の端95は傾斜面の伝導性接触表面93に沿って滑るから、湿気やほこりがない時でさえそれらの間の良好な電気的接触も達成される。
この技術分野における通常の当業者は、添付の特許請求の範囲内で種々の方法により本発明の装置を改変することができることを理解するであろう。
図1は、モーターサイクルのための制御棒の右側端部を示した概略図である。 図2は、本発明の改変された具体例の概略図である。 図3は、2つの異なる作用位置における図2の本発明の主題を示した図である。 図4は、2つの異なる作用位置における図2の本発明の主題を示した図である。

Claims (7)

  1. 電気的燃料点火システム(71,72)を有するエンジンと、活性化された時、一時的にエンジンの点火システムを遮断するのに適合させられたスイッチ(80)と、運転中エンジンへ供給される燃料の量をセッティングするための手段(94)と、そして軸(3)のまわりを回転可能であり、そしてドライバーの手の1つにより握られ、かつ回されることが意図されたハンドル(2)とを含み、ここで乗り物のドライバーが、ハンドルが降伏可能な接触手段(63)と接触することにより決定される、エンジンがアイドリングする位置を表す位置とエンジンがフルパワーになる第2の位置の間をハンドル(2)を回すことにより、トランスミッション(20)を介してセッティング手段(94)を制御する乗り物のための制御装置であって、該接触手段(63)はハンドル(2)を介してその上に加えられる予め決定された力に降伏するように適合させられており、それによりハンドルがスイッチを作動することを特徴とする前記制御装置。
  2. 接触手段(63)は、ハンドル(2)によって担持されるカム(91)が動く通路の中に一の端が置かれているばねの腕(95)の形状を有しており、カムは、エンジンがアイドリングする位置に向けてカム上を延び、そして前記腕がこの位置を越えて通過するように前記ばねの腕の前記端を曲げる傾斜面(92)を含んでいることを特徴とする請求項1の装置。
  3. 傾斜面(92)により曲げられる腕の端は、ハンドルの外周部の方向に延びているカム(91)上のカム表面(93)へ上方に延び、前記表面(93)はエンジンの点火システム(72)へ電流を伝導し、そしてばねの腕(95)は一時点に点火システムを遮断するようにアースされていることを特徴とする請求項2の装置。
  4. 第1のばねの腕(95)は、ハンドルの外周部の方向において第1のばねの腕(95)に対して反対である第2のばねの腕(96)を含んでいるばね要素(94)により担持されており、第1のばねの腕(95)の自由端は、エンジンのフルパワーが達成されるハンドルの回転方向(81)に延びていることを特徴とする請求項2又は3の装置。
  5. 第2のばねの腕(96)の端は、エンジンのフルパワーが達成される方向(81)に対して反対である方向(61)に向けてハンドルが回された時、ハンドル(2)へ接続されたカム(91)の端の傾斜面(92)が第1のばねの腕(95)を越えて回転し続ける時、傾斜面(92)及びカム(91)により曲げるように配置されていることを特徴とする請求項4の装置。
  6. ばねの腕(95,96)は、アースされたピボット手段(97)上に回動自在に装着されたばね要素(94)の端部であることを特徴とする請求項3の装置。
  7. ばね要素(94)の腕は、ハンドルの軸(3)へ向って、そして選択された方向に対応するばね要素の腕(95,96)を保持するそれぞれの各接触部(98,99)へ向って、カム(91)および傾斜面(92)によって影響されることなく外側へ曲がるように付勢されていることを特徴とする請求項2ないし6のいずれかの装置。
JP2006546917A 2003-12-30 2004-12-22 自動車のための制御装置 Expired - Fee Related JP4550833B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0303589A SE0303589L (sv) 2003-12-30 2003-12-30 Reglageanordning för ett motorfordon
PCT/SE2004/001971 WO2005063558A1 (en) 2003-12-30 2004-12-22 A control device for a motor vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007516904A true JP2007516904A (ja) 2007-06-28
JP4550833B2 JP4550833B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=30768897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006546917A Expired - Fee Related JP4550833B2 (ja) 2003-12-30 2004-12-22 自動車のための制御装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7363907B2 (ja)
EP (1) EP1701877B1 (ja)
JP (1) JP4550833B2 (ja)
KR (1) KR20060108744A (ja)
CN (1) CN100475638C (ja)
AT (1) ATE365667T1 (ja)
DE (1) DE602004007298T2 (ja)
ES (1) ES2289588T3 (ja)
SE (1) SE0303589L (ja)
WO (1) WO2005063558A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015224572A (ja) * 2014-05-27 2015-12-14 朝日電装株式会社 スロットルグリップ装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7497200B2 (en) * 2006-04-19 2009-03-03 Terrance Golden Continuous throttle regulation device
JP5556847B2 (ja) * 2012-04-27 2014-07-23 株式会社明電舎 イグニッション操作用アクチュエータ
CN106515910B (zh) * 2016-11-09 2022-01-28 吴仁渭 电动车防倒辅助装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61287887A (ja) * 1985-06-17 1986-12-18 一ノ瀬 邦夫 自動車の燃料供給制御装置
JP2001213378A (ja) * 2000-02-03 2001-08-07 Kenji Suzuki 自動二輪車への後付け式スロットル開度保持ユニット

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3881461A (en) * 1973-08-03 1975-05-06 Stanislaw F Filip Automatic power cut-off device for vehicles
US4213513A (en) * 1978-06-26 1980-07-22 Mcgill Manufacturing Company, Inc. Ignition control system with safety switches
JPS59155545A (ja) * 1983-02-25 1984-09-04 Honda Motor Co Ltd リバ−ス機構付自動3輪車
JP2522165Y2 (ja) * 1990-03-01 1997-01-08 三菱重工業株式会社 内燃機関のアフターバーン防止装置
IT1286548B1 (it) * 1996-02-09 1998-07-15 Marco Calzolani Dispositivo a manopola per l'esecuzione di comandi su un veicolo
DE19915783B4 (de) * 1999-04-08 2009-07-09 Andreas Stihl Ag & Co. Arbeitsgerät, angetrieben durch einen Ottomotor mit Vergaser
JP2001200735A (ja) * 2000-01-18 2001-07-27 Honda Motor Co Ltd 作業機のスロットル調整装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61287887A (ja) * 1985-06-17 1986-12-18 一ノ瀬 邦夫 自動車の燃料供給制御装置
JP2001213378A (ja) * 2000-02-03 2001-08-07 Kenji Suzuki 自動二輪車への後付け式スロットル開度保持ユニット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015224572A (ja) * 2014-05-27 2015-12-14 朝日電装株式会社 スロットルグリップ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1902084A (zh) 2007-01-24
SE525578C2 (sv) 2005-03-15
WO2005063558A1 (en) 2005-07-14
US20070151543A1 (en) 2007-07-05
SE0303589D0 (sv) 2003-12-30
EP1701877A1 (en) 2006-09-20
JP4550833B2 (ja) 2010-09-22
ES2289588T3 (es) 2008-02-01
DE602004007298D1 (de) 2007-08-09
ATE365667T1 (de) 2007-07-15
CN100475638C (zh) 2009-04-08
KR20060108744A (ko) 2006-10-18
DE602004007298T2 (de) 2008-03-06
US7363907B2 (en) 2008-04-29
SE0303589L (sv) 2005-03-15
EP1701877B1 (en) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6159059A (en) Controlled thrust steering system for watercraft
US6978694B2 (en) Handlebar throttle controller with hysteresis
EP1722085B1 (en) Electronic throttle device
EP1719891B1 (en) Electronic throttle device
JPH06323346A (ja) エンジン用制動機構
US20080178840A1 (en) Electronic control throttle system for a vehicle and vehicle equipped therewith
US5775167A (en) Finger operated throttle lever
US4060008A (en) Throttle control device
JP4550833B2 (ja) 自動車のための制御装置
KR20190116499A (ko) 전기 제어부가 장착된 차량을 제어하기 위한 시스템
JP6845526B2 (ja) スロットルグリップ装置
US20070006840A1 (en) Operating apparatus for controlling a vibratory rammer
US8166950B2 (en) Variable ratio throttle control
EP0370908A1 (fr) Dispositif de commande d'organe d'étranglement pour installation d'alimentation en combustible de moteur à combustion interne
US5738069A (en) Adjustable speed control system for a motor vehicle
JP4472835B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPS6360224B2 (ja)
JP4449037B2 (ja) スロットルオープナ
WO2016152029A1 (ja) エンジンシステムおよび鞍乗り型車両
US2249439A (en) Governor
JP2004092550A (ja) 車載内燃機関のスロットル制御装置
KR0120233Y1 (ko) 자동차 가속페달의 급조작 방지장치
JPH01212625A (ja) 車輌のクルーズコントロールリセット装置
KR100223061B1 (ko) 속도 제한 장치
JPH11182268A (ja) アクセルペダル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees