JP2007507932A - 補正方法 - Google Patents
補正方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007507932A JP2007507932A JP2006529982A JP2006529982A JP2007507932A JP 2007507932 A JP2007507932 A JP 2007507932A JP 2006529982 A JP2006529982 A JP 2006529982A JP 2006529982 A JP2006529982 A JP 2006529982A JP 2007507932 A JP2007507932 A JP 2007507932A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dust
- correction method
- region
- image
- correction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 394
- 238000012937 correction Methods 0.000 title claims abstract description 371
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims abstract description 747
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 53
- 238000003702 image correction Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 83
- KRQUFUKTQHISJB-YYADALCUSA-N 2-[(E)-N-[2-(4-chlorophenoxy)propoxy]-C-propylcarbonimidoyl]-3-hydroxy-5-(thian-3-yl)cyclohex-2-en-1-one Chemical group CCC\C(=N/OCC(C)OC1=CC=C(Cl)C=C1)C1=C(O)CC(CC1=O)C1CCCSC1 KRQUFUKTQHISJB-YYADALCUSA-N 0.000 claims description 70
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 37
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 claims description 35
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 30
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims description 29
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 23
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 20
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 19
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 18
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 18
- 238000010422 painting Methods 0.000 claims description 14
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 claims description 12
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 12
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 12
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 12
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 6
- 230000008439 repair process Effects 0.000 claims description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 claims description 3
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 claims description 3
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 3
- PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 16-Epiaffinine Natural products C1C(C2=CC=CC=C2N2)=C2C(=O)CC2C(=CC)CN(C)C1C2CO PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 claims description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000002730 additional effect Effects 0.000 claims 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 59
- 230000006870 function Effects 0.000 description 35
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 20
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 11
- 238000013178 mathematical model Methods 0.000 description 7
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 6
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 4
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 238000012419 revalidation Methods 0.000 description 3
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000007591 painting process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 230000026676 system process Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000017105 transposition Effects 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/409—Edge or detail enhancement; Noise or error suppression
- H04N1/4097—Removing errors due external factors, e.g. dust, scratches
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/14—Image acquisition
- G06V30/148—Segmentation of character regions
- G06V30/155—Removing patterns interfering with the pattern to be recognised, such as ruled lines or underlines
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/68—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to defects
- H04N25/683—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to defects by defect estimation performed on the scene signal, e.g. real time or on the fly detection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Picture Signal Circuits (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Abstract
【解決手段】光学システムに含まれるデジタル取得装置によって取得された画像内のダスト人工物領域を自動補正する補正方法であって、前記デジタル取得装置で取得する一つ以上の原画像デジタル取得ステップと、複数の画素が前記一つ以上のデジタル取得画像の中のダスト人工物領域に一致する確率を決定するステップと、一つ以上の画像が取得されたとき前記光学システムの関連する一つ以上の抽出されたパラメータとダスト人工物領域を結びつけるステップと、前記ダスト人工物確率決定と前記結びつけに基づき描かれたダスト領域を含んでいる統計的なダストマップを形成するステップと、前記結び付けられた統計的なダストマップに基づき、前記一つ以上の各原画像の中のダスト人工物領域に一致する画素を補正するステップとを有することを特徴とする補正方法。
【選択図】図1
Description
複数の画素が前記一つ以上のデジタル取得画像の中のダスト人工物領域に一致する確率を決定するステップと、一つ以上の画像が取得されたとき前記光学システムの関連する一つ以上の抽出されたパラメータとダスト人工物領域を結びつけるステップと、前記ダスト人工物確率決定と前記結びつけに基づき描かれたダスト領域を含んでいる統計的なダストマップを形成するステップと、前記結び付けられた統計的なダストマップに基づき、前記一つ以上の各原画像の中のダスト人工物領域に一致する画素を補正するステップとを有することを特徴とする補正方法である。
請求項71として、前記影領域分析は、ダスト人工物輝度、形、位置、反射又は伝達特性、センサーへのダストの間隔、絞り口径、射出瞳、焦点距離、又はそれらの組み合わせについて異なる画像内に一つ以上の抽出されたパラメータの値における効果の違いを計算することを含むことを特徴とする請求項70に記載の補正方法。
前記統計的なダストマップは、一つ以上の抽出されたパラメータの異なる値を持って取得された画像の中にダスト人工物領域に関係するデータを結合することを含む前記ダストマップの中にダスト人工物領域を持った前記さらなる取得画像の関連付けられ決定されたダスト人工物領域を数学的に関連付けることを含む前記さらなる画像に基づき、修正され、この修正された統計的なダストマップに基づき取得画像の中に関連付けられたダスト人工物領域に一致するデジタルデータを補正することを特徴とする請求項1乃至94のうちいずれか一つに記載の補正方法。
二つ以上の像に含まれるダスト人工物領域のものと疑われるものの比較の少なくとも一部に基づいている。
この最初の閾値を越える第2の閾値のような唯一の閾値であってもよいし、又は、目的に応じて求められる上述の最初の閾値よりも上の二つ目の閾値であってもよいし、ソフトウェアの中に定義されるさらに上の閾値があってもよい。
次に、本明細書に使用される用語の意義について説明する。
ダストスペックは以下のような意味である。好適な実施形態は、多くの画像が同じような欠陥、すなわち、ダスト、デッド画素、バーント画素、スクラッチなどの欠陥の反復性のある発現をもつという事実をうまく利用することである。
次に、本光学系の数学的なモデルについて説明する。
ここで説明した好適な実施形態を理解するのに先立って、それはカメラの光学系の数学的なモデルを理解するのに役立つ。このモデリングで、好適な実施形態は、画像取得処理に関連して抽出されたパラメータに依存するそれ自身が形状と不透明さを持ったダスト人工物の各例に対してダストマップを生成するよりもむしろダスト検出及び/又は補正技術のために一つのダストマップを有利に利用するであろう。
図6A、6B、6Cは、同じように固定され、焦点距離が等しく、焦点ナンバーが等しい三つのレンズを説明している。最初の構造である図6Aは、最も一般的なものである。二番目の構造である図6Bは、測定学において使用される特定のものである。この種のレンズは、画像スペックにおいてテレセントリックと呼ばれている。三番目の構造である図6Cは、光学システムにおいて稀にしか見られないものであるが、不可能ではない。
そのターム(1+のtw/Pe)xと(1+のtw/Pe)yは、焦点距離とそれとなくPeの変化に伴うダスト影の「動き」を決定します、後で方程式11で説明されるように。
Peは無限である、
- u0=xとv0=y、
- 楕円は円になる。
また、地図の中のダスト粒子の空間的な分配、及び/又は、オリエンテーションに関する情報は、領域がダストか非ダストのどちらかであるという確率の測定補助に使用されるであろう。
したがって、ビームの主要な光線がポイント(u、v)における入力ウィンドウ面を横切っている場合には、同様の主要な光線についての画像面におけるポイントが、(10)の逆変換となるだろう。
基本的に、ダストが中心から遠くなるのに応じて、変位はより大きくなります。
しかしながら、変位の大きさと方向は、推測することができます。
Pe-70は70mmのレンズのための射出瞳位置である。レンズが最高で210mm拡大であるときの、Pe-210は射出瞳位置です。 kは公知のダストdです。mは仮定しているダストです。hkは特定のダスト粒子kのためのhです。
この関係は、射出瞳と、ウィンドウの厚みと、ダストの空間的な位置の知識を必要としない。
図7Gではこの現象を視覚的に図示している。
これは、方程式11で説明したように直線的な関係の仮定に基づいています。したがって、ダストスペック794のダストエッジの動きがブロック799において描かれているラインに沿っている。
画像がダストによって影響される方法は以下によります。
-射出瞳位置のPe
- ウィンドウの厚みtw
- '被写体の焦点距離f
- 焦点ナンバーf/#
- 画像平面上のダスト位置
これは、光学系の要素を知ることによって計算することができます。
a) 窓の厚さ(tw)
b) 関数Pe(f)。
c) 我々が画像平面上でのダスト画像位置を決定したいと思う場合には、ダストの座標(u、v)
(好適な実施形態)
次に、本発明の好適な実施形態について説明する。
検出プロセスの一部として、そのソフトウェアは、取り入れられた各新しい画像がダストマップに比較されるところで、自己実験(500)を実行する。
代わりに、画像から抽出されたようなパラメータや、メタデータを含むことは、計算されることになっている系列とダストマップの数を決定する。
次に、“疑ダスト”領域に属している全ての画素のために(疑ダスト領域とは、ダストが存在することが疑わしい領域を意味している)、その値は、図2(b)のブロック1240で指定される統計的な量子“量子”によって減少される。
実用的な実施形態では、通常、ダスト又はダスト無しから変遷するために画素のための複数の処理ステップを取り込むであろう。
代わりに、別の実施形態では、画像の分析と絞り口径や焦点距離が変化するようにダストの変更とは、レンズタイプ、焦点距離、絞り口径における変化関数のようにダストに変化を定義する変換を説明する経験的なモデルを構築するために使用されるであろう。
(これは画像が様々な時間、様々の取得装置であるときに起こります。この場合には、そのソフトウェアは、新しいダストやラックに一致するために新しいダストマップ(200)を生成するか、または、この画像を補正できないことをユーザに知らせるであろう)。
画像の補正は、ダスト人工物の過剰な補正を防ぐために、その情報を考慮に入れるべきです。
そのような技術は、経験的なデータに基づいて、ダストの変化を絞り開口の変化の関数と定義する公式でパラメータの値を推定するプロセスを定めている図10と11の中で定められます。
Claims (130)
- 光学システムに含まれるデジタル取得装置によって取得された画像内のダスト人工物領域を自動補正する補正方法であって、
前記デジタル取得装置で取得する一つ以上の原画像デジタル取得ステップと、
複数の画素が前記一つ以上のデジタル取得画像の中のダスト人工物領域に一致する確率を決定するステップと、
一つ以上の画像が取得されたとき前記光学システムの関連する一つ以上の抽出されたパラメータとダスト人工物領域を結びつけるステップと、
前記ダスト人工物確率決定と前記結びつけに基づき描かれたダスト領域を含んでいる統計的なダストマップを形成するステップと、
前記結び付けられた統計的なダストマップに基づき、前記一つ以上の各原画像の中のダスト人工物領域に一致する画素を補正するステップとを有することを特徴とする補正方法。 - 前記一つ以上の抽出されたパラメータは、デジタル取得装置の光学系の絞り口径寸法、Fナンバー、変倍率、レンズ種類及び焦点距離のうちいずれか、又は、それらの組み合わせを有していることを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記一つ以上の抽出されたパラメータは、前記デジタル取得装置で取得された前記複数の原デジタル画像の中の一つ以上の前記ダスト人工物領域比較から経験的に計算されることを特徴とする請求項2に記載の補正方法。
- 前記一つ以上の抽出されたパラメータは、絞り口径寸法及び焦点距離のうち少なくとも一方を含んでいることを特徴とする請求項2に記載の補正方法。
- 前記デジタル取得装置で取得された画像をさらにデジタル的に取得するステップと、
前記決定と結び付けを繰り返すステップと、
前記さらなるダスト人工物決定と結びつけに基づき前記記述されたダスト領域を更新することを含む前記統計的ダストマップを更新するステップとを有することを特徴とする請求項1に記載の補正方法。 - 前記更新され、結び付けられた統計的ダストマップに基づき前記さらなる画像の中の関連付けられたダスト人工物領域に一致する画素を補正するステップを含むことを特徴とする請求項5に記載の補正方法。
- 前記結び付けられた統計的なダストマップの前記更新に基づき、前記一つ以上の原画像の一つ以上を更新するステップを有することを特徴とする請求項5に記載の補正方法。
- 前記決定し結び付ける前記さらなるデジタル的な取得画像のために繰り返すステップと、
前記追加のダスト人工物決定と結び付けとに基づき、前記記述されたダスト領域を更新することを含む前記統計的ダストマップを更新するステップとを含むことを特徴とする請求項5に記載の補正方法。 - 存在するダストの動き又は新しいダストの出現を含まない更新に前記結び付けられた統計的なダストマップの前記更新に基づき、前記一つ以上のさらなる、そして原画像の更新を制限するステップを含むことを特徴とする請求項5に記載の補正方法。
- 前記前もって決定されたダスト人工物領域を含む更新に前記結び付けられた統計的なダストマップの前記更新に基づき、前記一つ以上のさらなる、そして原画像の更新を制限するステップを含むことを特徴とする請求項5に記載の補正方法。
- 前記統計的なダストマップの中にバージョンディスクリプションを生成するステップを含むことを特徴とする請求項5に記載の補正方法。
- 前記バージョンディスクリプションに基づき前記結び付けられた統計的ダストマップの前記更新に基づき、一つ以上の前記さらなる、そして原画像の更新を制限するステップを含むことを特徴とする請求項11に記載の補正方法。
- 前記バージョンは、年代順のタイムスタンプに基づくことを特徴とする請求項5に記載の補正方法。
- 前記バージョンは、レンズの交換に基づくことを特徴とする請求項5に記載の補正方法。
- 前記バージョン情報は、複数の画素がダスト人工物領域に一致する前記統計的ダストマップの中に前記確率の変化を含むことを特徴とする請求項5に記載の補正方法。
- 前記バージョン情報は、ダストロケーションにおける変化、ダストポジションにおける変化、新しいダスト領域の出現、存在するダストマップの消滅を含む一つ以上のパラメータを含むことを特徴とする請求項5に記載の補正方法。
- 前記統計的ダストマップにおける前記変化の根拠ある量及び質が存在する十分な格差を決定することに基づき、ダストマップが交換される必要があるかどうかを決定するステップを含むことを特徴とする請求項5に記載の補正方法。
- 前記画像補正方法は、前記メモリ、前記電気処理、前記センサーレイ、前記光学システムを含むデジタルカメラの中で自動的に実行されることを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記画像補正方法は、前記デジタル画像取得を形成するための前記センサーアレイと前記光学システムとを含むデジタルカメラと、前記メモリと前記電気処理とを含む処理システムとを結び付ける外部処理装置の中の少なくとも一部を実行することを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記画像補正方法を実行する外部装置の中のメモリに格納される指令をプログラミングすることを特徴とする請求項19に記載の補正方法。
- 前記決定は、二つ以上のデジタル取得画像の中に疑ダスト人工物領域の比較及びダスト人工物領域の存在の所定の特徴指標を考慮する疑ダスト人工物領域の画素分析のうち少なくとも一方の一部に基づき、前記複数の画素が、前記取得画像の中のダスト人工物領域に一致するという確率を決定することを含むことを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 第1の閾値よりも低い確率を有するような複数の疑ダスト人工物領域を取り除くことを含むことを特徴とする請求項21に記載の補正方法。
- 各さらなるダスト人工物領域が前記取り除き操作の対象となるかどうかを判定する前にさらなる取得画像を比較することを含むことを決定する更なる確率の対象となるように、前記閾値よりも大きい確率を持つように複数の前記さらなるダスト人工物領域を判定することを含むことを特徴とする請求項22に記載の補正方法。
- 前記補正操作の対象となるように第2の閾値よりも上の確率を有するように複数の推定ダスト人工物領域を判定することを含むことを特徴とする請求項22に記載の補正方法。
- 前記第1及び第2の閾値は異なることを特徴とする請求項24に記載の補正方法。
- 各さらなるダスト人工物領域が前記取り除き操作の対象となるかどうかを判定する前にさらなる取得画像を比較することを含むことを決定する更なる確率の対象となるように、前記第1及び第2の閾値の間の確率を持つように複数のさらなるダスト人工物領域を判定することを含むことを特徴とする請求項25に記載の補正方法。
- 前記補正操作の対象となることのように、ある閾値よりも上の確率を有するように複数の推定ダスト人工物領域を判定することを含むことを特徴とする請求項21に記載の補正方法。
- 各さらなるダスト人工物領域が前記補正操作の対象となるかどうかを判定する前にさらなる取得画像を比較することを含むことを決定する更なる確率の対象となるように、前記閾値よりも低い確率を持つように複数の推定ダスト人工物領域を判定することを含むことを特徴とする請求項27に記載の補正方法。
- 前記確率決定は,評価条件を重み付けするひとつ以上の所定の確率に従い,疑わしいダスト人工物領域を重み付けすることを含むことを特徴とする請求項21に記載の補正方法。
- 前記一つ以上の評価条件の重み付けは,サイズ,形,前記疑わしいダスト人工物領域の輝度又は不透明度,一つ以上の他の画像内における一つ以上の疑わしいダスト人工物領域の位置,不透明度,輝度,形,サイズにおける類似点の程度,又はそれらの組み合わせであることを特徴とする請求項29に記載の補正方法。
- 前記決定は,二つ以上のデジタル取得画像の中の疑わしいダスト人工物領域の少なくとも比較の一部に基づくことを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記確率の前記決定は,あるダスト人工物領域の存在を指し示す所定の特性を考慮した前記疑わしいダスト人工物領域の画素分析に基づくことを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記少なくとも二つの画像内の前記疑わしいダスト人工物領域は,インナー領域,オーラ領域を含んでおり,前記補正は前記オーラ領域の第1補正と,前記インナー領域の第2補正とを有することを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記ダストマップは,閾値確率以上の確率を有するダスト人工物領域を有しており,それより低い確率を有する領域を有していないことを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記ダストマップは,第1の閾値以上の確率を有するダスト人工物領域を有しており,第2の閾値よりも低い確率を有する領域を有しておらず,前記ダストマップの中に存在する前記第1及び第2の閾値の間の確率を有しており,そのときさらなる画像情報は,前記領域がダスト人工物として含まれるかどうかを決定する前に前記確率分析に結び付けられることを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記確率決定は,二つ以上の前記画像内の各前記領域に基づき多数の各確率を統計的に結びつけることを含むことを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 複数の画素が,前記二つ以上の前記画像内の疑わしいダスト人工物領域の少なくとも比較の一部に基づき,前記画像内におけるダストの領域自由に一致する確率を決定する事を含むことを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- ある画素がダストの自由領域に一致する確率に基づきある疑わしいダスト人工物を取り除くことを特徴とする請求項37に記載の補正方法。
- 前記関連付けられた統計的なダストマップに基づきさらなるデジタル取得画像内に相関性のあるダスト人工物領域に一致する画素を補正する前に,いくつかの画素が前記更なるデジタル取得画像の中にダスト人工物領域に一致することを否定する確率データを,前記更なる取得画像が持っていないかどうかを有効にすることを含むことを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記更なるデジタル画像の前記疑わしいダスト人工物領域は,影領域とオーラ領域とを含むことを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記焦点距離抽出パラメータは,前記デジタル取得装置で取得した前記複数の原デジタル画像の中に前記ダスト人工物領域の前記影領域の転移の比較から経験的に計算されることを特徴とする請求項40に記載の補正方法。
- 前記絞り口径抽出パラメータは,前記デジタル取得装置で取得した前記複数の原デジタル画像の中に前記ダスト人工物領域の前記オーラ領域の減少の比較か経験的に計算されることを特徴とする請求項40に記載の補正方法。
- 請求項40において復唱される補正方法として,前記補正は,前記オーラ領域の第1の補正と前記影領域の第2の補正とを含むことを特徴とする請求項40に記載の補正方法。
- 前記抽出されたパラメータ依存の影領域分析に基づいている影領域に関して前記決定を行い,前記影領域分析は,前記デジタル画像取得のセンサー上の複数領域は,前記ダストによって全部覆われていることを推測することを特徴とする請求項40に記載の補正方法。
- 前記影領域分析は,ダスト人工物輝度,形,位置, 反射又は伝達特性,センサーへの出すと距離,絞り口径,射出瞳,焦点距離又はこれらの組み合わせについて,異なる画像内の一つ以上の抽出されたパラメータの値の効果の違いを計算することを含むことを特徴とする請求項44に記載の補正方法。
- 前記異なる画像は,前記一つ以上の抽出されたパラメータの異なる値を取得されることを特徴とする請求項45に記載の補正方法。
- 前記異なる画像は,異なる被写体について取得されることを特徴とする請求項45に記載の補正方法。
- 前記異なる画像は,異なるシーンについて取得されることを特徴とする請求項45に記載の補正方法。
- 前記抽出されたパラメータに依存するオーラ領域分析に基づいているオーラ領域に関して前記決定は行われ,
前記オーラ領域は,前記デジタル画像取得装置の複数の領域が前記ダストによって部分的に覆われることを推定するということを分析することを特徴とする請求項40に記載の補正方法。 - 前記オーラ領域分析は,ダスト人工物輝度,形,位置,反射又は伝達特性,センサーへのダスト距離,絞り口径,射出瞳,焦点距離,又はこれらの組み合わせについての異なる画像における一つ以上の抽出されたパラメータの値の違いによる効果を計算することを含むことを特徴とする請求項49に記載の補正方法。
- 前記異なる画像は,異なる値の前記一つ以上の抽出されたパラメータを取得されることを特徴とする請求項50に記載の補正方法。
- 前記異なる画像は異なる被写体について取得されることを特徴とする請求項50に記載の補正方法。
- 前記補正操作は,修復及びペイントのうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項40に記載の補正方法。
- 前記補正は,前記影領域をペイントすることを含むことを特徴とする請求項53に記載の補正方法。
- 前記ペイントは,前記影領域外側画素から取得されたスペクトル情報に基づき,影領域補正スペクトル情報を適合し,かつ決定することを含んでいることを特徴とする請求項54に記載の補正方法。
- 前記補正はオーラ領域の修復を含むことを特徴とする請求項53に記載の補正方法。
- 前記修復は,前記オーラ領域の中の画素から取得されたスペクトル情報に基づき,オーラ領域補正スペクトル情報を適合し,かつ決定することを含むことを特徴とする請求項56に記載の補正方法。
- 前記カメラセンサーによって取得されるようなロー画像データについて実行され補正方法であることを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記画像補正方法は,公知のレッド,グリーン,ブルー表示にローフォーマットから変換される後の処理画像について実行されることを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記補正は,新しい画素を持った前記一つ以上のデジタル取得画像の中に前記画素を取り替える事を特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記補正は,前記一つ以上のデジタル取得画像の中に画素の前記値を強調することを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記補正指令は,外側位置に前記画像データを抑えることを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記外側位置は,画像ヘッダを含んでいることを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記ダスト人工物決定操作は,統計的なダストマップを読み出すこと,現画像の抽出されたパラメータ情報を読み出すこと,抽出されたパラメータ可変依存を有している統計的なダストマップの中に計算を実行すること,前記抽出されたパラメータ依存統計的ダストマップデータを持った前記ダスト人工物決定を比較することを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記抽出されたパラメータ情報は,絞り口径寸法及び焦点距離の値を含んでいることを特徴とする請求項64に記載の補正方法。
- 前記抽出されたパラメータは,さらにレンズ種類情報を含むことを特徴とする請求項65に記載の補正方法。
- 前記ダスト人工物決定操作は,統計的なダストマップを読み出すこと,現画像の抽出されたパラメータ情報を読み出すこと,前記現画像及び前記ダストマップを別に関連付けない少なくとも一つの抽出されたパラメータの選択された値に従い,前記現画像を持った前記統計的なダストマップを関連付けるための計算を実行することと,その今補正された統計的なダストマップデータを持った前記ダスト人工物決定データを比較することを含むことを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記少なくとも二つの画像の前記疑わしいダスト人工物領域は,前記インナー領域と前記オーラ領域とを含み,前記比較は,前記インナー領域の第1比較と前記オーラ領域の第2の比較とを含むことを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記ダスト人工物領域は,ダストによって部分的に覆われるオーラ領域と前記オーラ領域の内側のダストによって略覆われる影領域とを含んでいることを特徴とする請求項68に記載の補正方法。
- 前記抽出パラメータ依存影領域分析に基づいている影領域に関して前記決定を行い、前記影領域分析は前記デジタル画像取得装置のセンサー上の複数の領域は、前記ダストによって完全に覆われることを特徴とする請求項69に記載の補正方法
- 前記影領域分析は、ダスト人工物輝度、形、位置、反射又は伝達特性、センサーへのダストの間隔、絞り口径、射出瞳、焦点距離、又はそれらの組み合わせについて異なる画像内に一つ以上の抽出されたパラメータの値における効果の違いを計算することを含むことを特徴とする請求項70に記載の補正方法。
- 前記異なる画像は、異なる被写体について取得された画像を有していることを特徴とする請求項71に記載の補正方法
- 前記異なる画像は、異なるシーンについて取得された画像であることを特徴とする請求項71に記載の補正方法。
- 抽出されたパラメータ依存オーラ領域分析に基づいているオーラ領域に関して前記決定を行い、前記オーラ領域分析は、デジタル画像取得装置についての複数の領域が部分的にダストによって覆われていると推定されることを特徴とする請求項69に記載の補正方法。
- 前記オーラ領域分析は、ダスト人工物輝度、形、位置、反射又は伝達特性、センサーへのダストの距離、絞り口径、射出瞳、焦点距離、又はこれらの組み合わせについて異なる画像内に一つ以上の抽出されたパラメータの値における効果の違いを計算することを含むことを特徴とする請求項74に記載の補正方法。
- 前記異なる画像は、異なる被写体について取得されたことを特徴とする請求項75に記載の補正方法。
- 前記補正操作は、ペイント及び修正のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項69に記載の補正方法。
- 前記補正は、影領域をペイントすることを含むことを特徴とする請求項77に記載の補正方法。
- 前記ペイントは、前記影領域の外側の画素から取得されたスペクトル情報に基づくオーラ領域補正スペクトル情報を適合及び決定することを含むことを特徴とする請求項78に記載の補正方法。
- 前記補正は、前記オーラ領域の修正を含むことを特徴とする請求項77に記載の補正方法。
- 前記修正は、前記オーラ領域内の画素から取得されたスペクトル情報に基づくオーラ領域補正スペクトル情報を適合及び決定することを含むことを特徴とする請求項80に記載の補正方法。
- メタデータに従う前記ダストマップ内のダスト人工物分布データを取り除くことを含むことを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記抽出されたパラメータ情報は、絞り口径寸法及び焦点距離を含むことを特徴とする請求項67に記載の補正方法。
- 前記抽出されたパラメータ情報は、レンズ種類情報を含んでいることを特徴とする請求項67に記載の補正方法。
- 前記抽出されたパラメータは、焦点距離、レンズ組み立て品のタイプ又は変倍率、絞り口径サイズ、位置、又はこれらの組み合わせを含んでいることを特徴とする請求項67に記載の補正方法。
- 前記抽出されたパラメータは、さらに、電気センサーアレイの平面における一つ以上の位置から前記実際のダスト物の距離を踏むことを特徴とする請求項67に記載の補正方法。
- 前記方法は、前記十分な不一致が、デジタル取得装置がクリーンにされることを決定するために連続的な画像内のダスト人工物決定間に存在することと、そのクリーン動作の前のダスト人工物決定が前記ダストマップの中で使用されないということを決定することを含むことを特徴とする請求項67に記載の補正方法。
- 前記補正は、ペイント及び修正のうち少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項67に記載の補正方法。
- 請求項88の補正方法において、前記ペイント操作は、ほとんどない画像相当のスペクトル情報、不十分な画像相当のスペクトル情報、それらの関連データの組み合わせを持つために決定される画素について実行されることを特徴とする請求項88に記載の補正方法。
- 前記ペイントは、前記ダスト領域に画素周辺の特性に基づき、新しい画素値の生成を含むことを特徴とする請求項89に記載の補正方法。
- 前記ペイントが基本とされる画素周りの一つ以上の特性は、色、輝度、変過度、エッジ検出、ノイズ、パターン、質感、幾何学、それらの組み合わせを含むことを特徴とする請求項90に記載の補正方法。
- 前記修正は、それらの一致するデータと関係がある十分な画像相当スペクトル情報を持つために決定された画素について実行されることを特徴とする請求項88に記載の補正方法。
- 前記補正は、前記ダスト人工物の不透明さへの反比例関係又は、前記画像内の画素の輝度特性に基づき輝度を修正することを含むことを特徴とする請求項92に記載の補正方法。
- 前記修正は、さらに前記画像内の画素の現在の色特性に基づき色を強調することを含むことを特徴とする請求項93に記載の補正方法。
- 請求項1乃至94のうちいずれか一つに記載の補正方法において、前記ダスト人工物の決定及び関連付け操作は、さらに前記統計的なダストマップを形成する後に取得された画像のたまに繰り返され、
前記統計的なダストマップは、一つ以上の抽出されたパラメータの異なる値を持って取得された画像の中にダスト人工物領域に関係するデータを結合することを含む前記ダストマップの中にダスト人工物領域を持った前記さらなる取得画像の関連付けられ決定されたダスト人工物領域を数学的に関連付けることを含む前記さらなる画像に基づき、修正され、この修正された統計的なダストマップに基づき取得画像の中に関連付けられたダスト人工物領域に一致するデジタルデータを補正することを特徴とする請求項1乃至94のうちいずれか一つに記載の補正方法。 - 前記原ダストマップの中に確率データを持った新しい確率データを結合することに基づき、確率を変更することを含むことを修正することを特徴とする請求項95に記載の補正方法。
- 前記修正は、前記原ダストマップの中に確率データを持った新しい確率データを結合する後に0と1との間のある閾値よりも小さいその確率のために前記原ダストマップのダスト人工物を取り除くことを含んでいることを特徴とする請求項95に記載の補正方法。
- 前記修正は、確率を持っていることによる前記原ダストマップの中に存在しない新しいダスト人工物領域を書き込むことを含み、複数の画像分析に基づき、それは、前記原ダストマップの中に確率データを持った新しい確率データを結合する後に0と1との間のある閾値よりも大きいことを特徴とする請求項95に記載の補正方法。
- 前記一つ以上の検出ダスト領域により良い前記統計的な確率を表した前記ダストマップ修正後に前もって取得された画像のための前記補正デジタルデータを再適用することを含むことを特徴とする請求項95に記載の補正方法。
- 前記ダスト人工物領域は、ダストによって部分的に覆われるオーラ領域と、ダストによって略覆われる影領域とを含んでおり、前記影領域は、前記オーラ領域の内側にあることを特徴とする請求項95に記載の補正方法。
- 抽出されたパラメータ依存影領域分析に基づいている影領域に関して前記決定を行い、ここで前記影領域分析は、前記デジタル画像取得装置のセンサー上の複数の領域が前記ダストによって完全に覆われると推定することを特徴とする請求項100に記載の補正方法。
- 前記影領域分析は、ダスト人工物輝度、形、位置、反射又は伝達特性、センサーへのダストの間隔、絞り口径、射出瞳、焦点距離、又はそれらの組み合わせについて異なる画像内の前記一つ以上の抽出されたパラメータの値における効果の違いを計算することを含むことを特徴とする請求項101に記載の補正方法。
- 抽出されたパラメータ依存オーラ領域分析に基づいているあるオーラ領域に関して前記決定を行い、ここで、前記オーラ領域分析は、前記デジタル画像取得装置のある領域が前記ダストによって部分的に覆われることを推定することを特徴とする請求項100に記載の補正方法。
- 前記オーラ領域分析は、ダスト人工物輝度、形、位置、反射又は伝達特性、センサーへのダストの間隔、絞り口径、射出瞳、焦点距離、又はそれらの組み合わせについて異なる画像内の前記一つ以上の抽出されたパラメータの値における効果の違いを計算することを含むことを特徴とする請求項103に記載の補正方法。
- 前記補正操作は、ペイント及び修正のうち少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項100に記載の補正方法。
- 前記補正は、前記影領域ペイントすることを含むことを特徴とする請求項105に記載の補正方法。
- 前記ペイントは、前記影領域外側の画素から取得されたスペクトル情報に基づき影領域補正スペクトル情報を適用し、決定することを含んでいることを特徴とする請求項106に記載の補正方法。
- 前記補正は、前記オーラ領域の修正を含んでいることを特徴とする請求項105に記載の補正方法。
- 前記修正は、前記オーラ領域内の画素から取得されたスペクトル情報に基づき、オーラ領域補正スペクトル情報を適用し、決定することを含んでいることを特徴とする請求項108に記載の補正方法。
- 前記補正操作は、前記オーラ領域と前記影領域とを計算することを含むことを特徴とする請求項100に記載の補正方法。
- 前記補正操作は、前記オーラ領域の補正に基づき概ね影領域を補正することを含むことを特徴とする請求項110に記載の補正方法。
- 前記統計的ダストマップは、前記統計的なダストマップの中に可変の値に基づき、ある画像内に生じるダスト人工物領域が異なることが予測されるように、抽出されたパラメータ依存変化量を含んでいることを特徴とする請求項95に記載の補正方法。
- 前記関連付けは、前記現存するがその循環調和の仮定について少なくとも一つの直線転換と、前記直線転換の率と前記抽出されたパラメータとの間の所定の数学的な関係とを実行することを含むことを特徴とする請求項67に記載の補正方法。
- 前記直線転換は、前記現画像とともに前記ダストマップの前記ダスト人工物領域の空間的な関連付けを実行することを含むことを特徴とする請求項113に記載の補正方法。
- 前記ダストマップの中に含まれる前記ダスト人工物領域又は前記ダストマップの追加的な特徴に関連する追加的な直線転換を実行することを含むことを特徴とする請求項114に記載の補正方法。
- 前記追加的な特性は、一つ以上のダストマップ輝度、透明性、不透明性、スケール、ダスト人工物領域サイズ、輝度、透明性、不透明性、スケール、そして画像中央に関連する空間的な位置を含んでいることを特徴とする請求項115に記載の補正方法。
- 前記関連付けは、前記非直線転換の前記率に前記抽出されたパラメータの選択されたパラメータを関連付けるLUT内に格納された所定データに部分的に基づき、少なくとも一つの非直線転換を実行することを含むことを特徴とする請求項67、113〜116のうちいずれか一つに記載の補正方法。
- 前記非直線転換は、前記現画像の非環状調和を補正することを特徴とする請求項117に記載の補正方法。
- 前記非直線転換は、前記現画像を取得するために使用される前記画像サブシステムの前記光学的な特性から生じる非直線空間写像に関して補正することを特徴とする請求項117に記載の補正方法。
- 前記非直線転換は、アフェイン変換であることを特徴とする請求項117に記載の補正方法。
- 複数の画像がダスト人工物領域に一致する確率の決定は、さらに、ダスト人工物の限界分配が一つ以上の前記デジタル画像の中に存在するかどうかを決定し、少なくとも一つの限界分配が存在することが決定される場合には、修理のための必要性を指示することを含むことを特徴とする請求項1に記載の補正方法。
- 前記一つ以上の取得画像は、一つ以上のキャリブレーション画像を含んでいることを特徴とする請求項121に記載の補正方法。
- 前記限界分配は、前記画像内の欠陥のようなものを合理的に補正するための前記デジタル画像取得システムの自動欠陥補正モジュールの能力分析に基づき決定されることを特徴とする請求項121に記載の補正方法。
- 前記デジタル取得画像の中に前記画素に一致するダスト人工物領域の確率を決定し、
前記画像が取得されたとき前記光学システムに関連する一つ以上の抽出されたパラメータを前記ダスト人工物領域に関連付け、
前記ダスト人工物決定及び関連付けに基づきダスト人工物領域を含んでいる統計的な記録を形成し、
前記統計的記録の所定の特性に基づき前記限界分配を決定することを特徴とする請求項121に記載の補正方法。 - サイズ又は形、これらの両方、前記ダスト人工物領域は、前記所定の特性内に含まれることを特徴とする請求項124に記載の補正方法。
- 前記指示は、前記限界分配が存在するかどうかを前記決定に基づき、前記デジタル取得装置が修理される必要があることをユーザに知らせることを特徴とする請求項124に記載の補正方法。
- 前記一つ以上の取得画像は、一つ以上の絞り口径、シャッタスピード、尖鋭度、対象物体を含んでいることを設定している明確な取得を取得されることを特徴とする請求項121に記載の補正方法。
- 前記明確な取得セットは、前記デジタル画像取得システムについての明確なキャリブレーションモードに自動的に決定されることを特徴とする請求項127に記載の補正方法。
- 前記分析は、最後の前記分析に続いて定義される時間インターバルに基づくことを特徴とする請求項121に記載の補正方法。
- 前記分析は、レンズの交換に関連して定義されることに基づくことを特徴とする請求項121に記載の補正方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/677,139 US7340109B2 (en) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | Automated statistical self-calibrating detection and removal of blemishes in digital images dependent upon changes in extracted parameter values |
US10/676,823 US7369712B2 (en) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | Automated statistical self-calibrating detection and removal of blemishes in digital images based on multiple occurrences of dust in images |
US10/677,134 US7308156B2 (en) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | Automated statistical self-calibrating detection and removal of blemishes in digital images based on a dust map developed from actual image data |
PCT/EP2004/010199 WO2005041558A1 (en) | 2003-09-30 | 2004-09-13 | Statistical self-calibrating detection and removal of blemishes in digital images |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007507932A true JP2007507932A (ja) | 2007-03-29 |
JP2007507932A5 JP2007507932A5 (ja) | 2008-04-03 |
JP4416795B2 JP4416795B2 (ja) | 2010-02-17 |
Family
ID=34527982
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006529982A Expired - Fee Related JP4416795B2 (ja) | 2003-09-30 | 2004-09-13 | 補正方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1668886B1 (ja) |
JP (1) | JP4416795B2 (ja) |
AT (1) | ATE417461T1 (ja) |
DE (1) | DE602004018345D1 (ja) |
IE (1) | IES20040604A2 (ja) |
WO (1) | WO2005041558A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013546084A (ja) * | 2010-12-03 | 2013-12-26 | オプトス、ピーエルシー | 画像中の異常を識別する方法 |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7042505B1 (en) | 1997-10-09 | 2006-05-09 | Fotonation Ireland Ltd. | Red-eye filter method and apparatus |
US7738015B2 (en) | 1997-10-09 | 2010-06-15 | Fotonation Vision Limited | Red-eye filter method and apparatus |
US7352394B1 (en) | 1997-10-09 | 2008-04-01 | Fotonation Vision Limited | Image modification based on red-eye filter analysis |
US7630006B2 (en) | 1997-10-09 | 2009-12-08 | Fotonation Ireland Limited | Detecting red eye filter and apparatus using meta-data |
US8896725B2 (en) | 2007-06-21 | 2014-11-25 | Fotonation Limited | Image capture device with contemporaneous reference image capture mechanism |
US8682097B2 (en) | 2006-02-14 | 2014-03-25 | DigitalOptics Corporation Europe Limited | Digital image enhancement with reference images |
US8170294B2 (en) | 2006-11-10 | 2012-05-01 | DigitalOptics Corporation Europe Limited | Method of detecting redeye in a digital image |
US7920723B2 (en) | 2005-11-18 | 2011-04-05 | Tessera Technologies Ireland Limited | Two stage detection for photographic eye artifacts |
US7574016B2 (en) | 2003-06-26 | 2009-08-11 | Fotonation Vision Limited | Digital image processing using face detection information |
US7702236B2 (en) | 2006-02-14 | 2010-04-20 | Fotonation Vision Limited | Digital image acquisition device with built in dust and sensor mapping capability |
US8254674B2 (en) | 2004-10-28 | 2012-08-28 | DigitalOptics Corporation Europe Limited | Analyzing partial face regions for red-eye detection in acquired digital images |
US7970182B2 (en) | 2005-11-18 | 2011-06-28 | Tessera Technologies Ireland Limited | Two stage detection for photographic eye artifacts |
US7689009B2 (en) | 2005-11-18 | 2010-03-30 | Fotonation Vision Ltd. | Two stage detection for photographic eye artifacts |
US7792970B2 (en) | 2005-06-17 | 2010-09-07 | Fotonation Vision Limited | Method for establishing a paired connection between media devices |
US7680342B2 (en) | 2004-08-16 | 2010-03-16 | Fotonation Vision Limited | Indoor/outdoor classification in digital images |
US8036458B2 (en) | 2007-11-08 | 2011-10-11 | DigitalOptics Corporation Europe Limited | Detecting redeye defects in digital images |
US9412007B2 (en) | 2003-08-05 | 2016-08-09 | Fotonation Limited | Partial face detector red-eye filter method and apparatus |
US8520093B2 (en) | 2003-08-05 | 2013-08-27 | DigitalOptics Corporation Europe Limited | Face tracker and partial face tracker for red-eye filter method and apparatus |
US7340109B2 (en) | 2003-09-30 | 2008-03-04 | Fotonation Vision Limited | Automated statistical self-calibrating detection and removal of blemishes in digital images dependent upon changes in extracted parameter values |
US7590305B2 (en) * | 2003-09-30 | 2009-09-15 | Fotonation Vision Limited | Digital camera with built-in lens calibration table |
US8369650B2 (en) | 2003-09-30 | 2013-02-05 | DigitalOptics Corporation Europe Limited | Image defect map creation using batches of digital images |
US7295233B2 (en) | 2003-09-30 | 2007-11-13 | Fotonation Vision Limited | Detection and removal of blemishes in digital images utilizing original images of defocused scenes |
US7308156B2 (en) | 2003-09-30 | 2007-12-11 | Fotonation Vision Limited | Automated statistical self-calibrating detection and removal of blemishes in digital images based on a dust map developed from actual image data |
US7424170B2 (en) | 2003-09-30 | 2008-09-09 | Fotonation Vision Limited | Automated statistical self-calibrating detection and removal of blemishes in digital images based on determining probabilities based on image analysis of single images |
US7310450B2 (en) | 2003-09-30 | 2007-12-18 | Fotonation Vision Limited | Method of detecting and correcting dust in digital images based on aura and shadow region analysis |
US7599577B2 (en) | 2005-11-18 | 2009-10-06 | Fotonation Vision Limited | Method and apparatus of correcting hybrid flash artifacts in digital images |
US20080007635A1 (en) * | 2005-12-30 | 2008-01-10 | Eastman Kodak Company | System and method for reducing the appearance of inherent random optical patterns in a light-diffusing screen |
EP2033142B1 (en) | 2006-06-12 | 2011-01-26 | Tessera Technologies Ireland Limited | Advances in extending the aam techniques from grayscale to color images |
US7817874B2 (en) * | 2006-12-06 | 2010-10-19 | Micron Technology, Inc. | Image sensor occlusion localization and correction apparatus, systems, and methods |
US8055067B2 (en) | 2007-01-18 | 2011-11-08 | DigitalOptics Corporation Europe Limited | Color segmentation |
JP2010520567A (ja) | 2007-03-05 | 2010-06-10 | フォトネーション ビジョン リミテッド | 顔の位置および向きを用いた赤目の誤検出フィルタリング |
US8503818B2 (en) | 2007-09-25 | 2013-08-06 | DigitalOptics Corporation Europe Limited | Eye defect detection in international standards organization images |
US8212864B2 (en) | 2008-01-30 | 2012-07-03 | DigitalOptics Corporation Europe Limited | Methods and apparatuses for using image acquisition data to detect and correct image defects |
US8081254B2 (en) | 2008-08-14 | 2011-12-20 | DigitalOptics Corporation Europe Limited | In-camera based method of detecting defect eye with high accuracy |
CN109405735B (zh) * | 2017-08-18 | 2020-11-27 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 三维扫描系统和三维扫描方法 |
CN111833270B (zh) * | 2020-07-13 | 2023-02-10 | 新疆大学 | 一种快速的沙尘降质图像增强方法 |
CN112954239B (zh) * | 2021-01-29 | 2022-07-19 | 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 | 星上cmos图像灰尘污染去除与复原系统及复原方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6035072A (en) * | 1997-12-08 | 2000-03-07 | Read; Robert Lee | Mapping defects or dirt dynamically affecting an image acquisition device |
JP2000050062A (ja) * | 1998-07-31 | 2000-02-18 | Minolta Co Ltd | 画像入力装置 |
JP4167401B2 (ja) * | 2001-01-12 | 2008-10-15 | 富士フイルム株式会社 | ディジタル・カメラおよびその動作制御方法 |
US20030039402A1 (en) * | 2001-08-24 | 2003-02-27 | Robins David R. | Method and apparatus for detection and removal of scanned image scratches and dust |
-
2004
- 2004-09-10 IE IE20040604A patent/IES20040604A2/en not_active IP Right Cessation
- 2004-09-13 JP JP2006529982A patent/JP4416795B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-09-13 AT AT04765121T patent/ATE417461T1/de not_active IP Right Cessation
- 2004-09-13 WO PCT/EP2004/010199 patent/WO2005041558A1/en active Application Filing
- 2004-09-13 DE DE602004018345T patent/DE602004018345D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-13 EP EP04765121A patent/EP1668886B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013546084A (ja) * | 2010-12-03 | 2013-12-26 | オプトス、ピーエルシー | 画像中の異常を識別する方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2005041558A1 (en) | 2005-05-06 |
EP1668886A1 (en) | 2006-06-14 |
IES20040604A2 (en) | 2005-06-15 |
ATE417461T1 (de) | 2008-12-15 |
DE602004018345D1 (de) | 2009-01-22 |
EP1668886B1 (en) | 2008-12-10 |
JP4416795B2 (ja) | 2010-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4416795B2 (ja) | 補正方法 | |
US7545995B2 (en) | Automated statistical self-calibrating detection and removal of blemishes in digital images dependent upon changes in extracted parameter values | |
US8879869B2 (en) | Image defect map creation using batches of digital images | |
US7536061B2 (en) | Automated statistical self-calibrating detection and removal of blemishes in digital images based on determining probabilities based on image analysis of single images | |
US7206461B2 (en) | Digital image acquisition and processing system | |
US7369712B2 (en) | Automated statistical self-calibrating detection and removal of blemishes in digital images based on multiple occurrences of dust in images | |
US7676110B2 (en) | Determination of need to service a camera based on detection of blemishes in digital images | |
US8009208B2 (en) | Detection and removal of blemishes in digital images utilizing original images of defocused scenes | |
US7315658B2 (en) | Digital camera | |
US7310450B2 (en) | Method of detecting and correcting dust in digital images based on aura and shadow region analysis | |
US7308156B2 (en) | Automated statistical self-calibrating detection and removal of blemishes in digital images based on a dust map developed from actual image data | |
US7590305B2 (en) | Digital camera with built-in lens calibration table | |
CN110536068A (zh) | 对焦方法和装置、电子设备、计算机可读存储介质 | |
IES83966Y1 (en) | Automated statistical self-calibrating detection and removal of blemishes in digital images based on multiple occurrences of dust in images | |
IE20040604U1 (en) | Automated statistical self-calibrating detection and removal of blemishes in digital images based on multiple occurrences of dust in images | |
IES84112Y1 (en) | Digital camera with built-in lens calibration table |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070910 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204 Year of fee payment: 4 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |