[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2007223864A5 - 酸窒化物蛍光体、酸窒化物蛍光体の製造方法、半導体発光装置、発光装置、光源、照明装置、及び画像表示装置 - Google Patents

酸窒化物蛍光体、酸窒化物蛍光体の製造方法、半導体発光装置、発光装置、光源、照明装置、及び画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007223864A5
JP2007223864A5 JP2006049027A JP2006049027A JP2007223864A5 JP 2007223864 A5 JP2007223864 A5 JP 2007223864A5 JP 2006049027 A JP2006049027 A JP 2006049027A JP 2006049027 A JP2006049027 A JP 2006049027A JP 2007223864 A5 JP2007223864 A5 JP 2007223864A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxynitride phosphor
light emitting
phosphor
emitting device
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006049027A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4733535B2 (ja
JP2007223864A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006049027A priority Critical patent/JP4733535B2/ja
Priority claimed from JP2006049027A external-priority patent/JP4733535B2/ja
Publication of JP2007223864A publication Critical patent/JP2007223864A/ja
Publication of JP2007223864A5 publication Critical patent/JP2007223864A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4733535B2 publication Critical patent/JP4733535B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (27)

  1. 一般式(M 1-p Lc p x Si y z ((2/3)x+(4/3)y-(2/3)z) で表される蛍光体を主体とする酸窒化物蛍光体であって、
    前記Mは、Mg、Ca、Sr及びBaから選ばれる少なくとも1つの元素であり、
    前記Lcは、発光中心イオンとなり得る少なくとも1つの元素であり、
    前記xは、式0.9≦x≦1.1を満たす数値であり、
    前記yは、式2.7≦y≦3.3を満たす数値であり、
    前記zは、式3.7≦z≦4.3を満たす数値であり、
    前記pは、0<p<1を満たす数値であることを特徴とする酸窒化物蛍光体。
  2. 前記yは、式2.9≦y≦3.1を満たす数値である請求項1に記載の酸窒化物蛍光体。
  3. 前記zは、式3.9≦z≦4.1を満たす数値である請求項1又は2のいずれかに記載の酸窒化物蛍光体。
  4. 前記x、前記y及び前記zは、式1.7≦((2/3)x+(4/3)y−(2/3)z)≦2.3を満たす数値である請求項1ないし3のいずれか1項に記載の酸窒化物蛍光体。
  5. 化学式MSi 3 4 2 で表される化合物を主体にしてなる酸窒化物に発光中心イオンが添加されてなる請求項1に記載の酸窒化物蛍光体。
  6. 前記Mは、Baを主体とするものであり、
    前記Mの全体に占めるBa割合は、50原子%以上である請求項に記載の酸窒化物蛍光体。
  7. 構成元素M、Si、O及びNから選ばれる少なくとも1つの元素の一部が、前記構成元素以外の元素で置換された請求項1に記載の酸窒化物蛍光体。
  8. 前記発光中心イオンは、Ce 3+ 、Pr 3+ 、Eu 3+ 、Eu 2+ 、Gd 3+ 、Tb 3+ 及びMn 2+ から選ばれる少なくとも1つのイオンである請求項1に記載の酸窒化物蛍光体。
  9. 前記発光中心イオンは、Eu2+である請求項に記載の酸窒化物蛍光体。
  10. 前記Mに対するEu 2+ の置換量は、2原子%を超え30原子%以下である請求項9に記載の酸窒化物蛍光体。
  11. 前記Mは、BaとSrであり、
    前記Baに対するSrの置換量は、30原子%以下である請求項9に記載の酸窒化物蛍光体。
  12. 前記Mは、BaとCaであり、
    前記Baに対するCaの置換量は、10原子%以下である請求項9に記載の酸窒化物蛍光体。
  13. 515nm以上550nm以下の波長領域に発光ピークを有する請求項9に記載の酸窒化物蛍光体。
  14. 主要構成元素としてM、Si、O及びNを含み、
    発光中心イオンをさらに含み、
    かつ、Mを100%Baとしたときに、図13に示すX線回析パターンによって特徴付けられる酸窒化物蛍光体の製造方法であって、
    元素M又は元素Mを含む化合物と、金属珪素又は珪素化合物と、窒素を提供する原料とを含む、母体を形成するための原料を準備する工程と、
    希土類金属、希土類化合物、遷移金属及び遷移金属化合物から選ばれる少なくとも1つの原料を含む、発光中心イオンを形成するための原料を準備する工程と、
    一般式(M 1-p Lc p x Si y z ((2/3)x+(4/3)y-(2/3)z) で表される蛍光体を主体とする酸窒化物蛍光体の原子割合になるように、前記母体を形成するための原料、及び前記発光中心イオンを形成するための原料を秤量し、これらの原料を混合することにより混合原料を得る工程と、
    前記混合原料を、真空雰囲気、中性雰囲気、還元雰囲気のいずれかの雰囲気中で焼成する工程とを含み、
    前記Mは、Mg、Ca、Sr及びBaから選ばれる少なくとも1つの元素であり、
    前記Lcは、発光中心イオンとなり得る少なくとも1つの元素であり、
    前記xは、式0.9≦x≦1.1を満たす数値であり、
    前記yは、式2.7≦y≦3.3を満たす数値であり、
    前記zは、式3.7≦z≦4.3を満たす数値であり、
    前記pは、0<p<1を満たす数値であることを特徴とする酸窒化物蛍光体の製造方法。
  15. 前記母体を形成するための原料は、アルカリ土類金属の炭酸塩と、二酸化珪素と、窒化珪素とを含む請求項14に記載の酸窒化物蛍光体の製造方法。
  16. 前記混合原料は、常圧の還元雰囲気中、1100℃以上1500℃以下の温度で焼成される請求項14又は請求項15に記載の酸窒化物蛍光体の製造方法。
  17. 請求項8に記載の酸窒化物蛍光体を含む蛍光体と発光素子とを組み合わせてなることを特徴とする半導体発光装置。
  18. 前記酸窒化物蛍光体は、Eu 2+ で付活され、500nm以上560nm以下の波長領域に発光ピークを有する緑色光を放ち、
    前記発光素子は、250nm以上500nm未満の波長領域に発光ピークを有する光を放つ請求項17に記載の半導体発光装置。
  19. 前記発光素子が放つ光によって励起されて、600nm以上660nm未満の波長領域に発光ピークを有する赤色光を放つ窒化物系の赤色蛍光体をさらに含む請求項18に記載の半導体発光装置。
  20. 前記蛍光体が放つ光と、前記発光素子が放つ光とを混合することにより白色系の光を放つ請求項19に記載の半導体発光装置。
  21. 前記蛍光体は、青色蛍光体、赤色蛍光体、及びEu 2+ で付活され、500nm以上560nm以下の波長領域に発光ピークを有する緑色光を放つ前記酸窒化物蛍光体からなり、
    前記発光素子は、波長300nm以上380nm未満の近紫外光、又は、波長380nm以上420nm未満の紫色光のいずれかの光を放つ請求項20に記載の半導体発光装置。
  22. 前記蛍光体は、赤色蛍光体、及びEu 2+ で付活され、500nm以上560nm以下の波長領域に発光ピークを有する緑色光を放つ前記酸窒化物蛍光体からなり、
    前記発光素子は、波長420nm以上490nm未満の青色光を放つ請求項20に記載の半導体発光装置。
  23. 請求項に記載された酸窒化物蛍光体と、前記酸窒化物蛍光体を励起させる励起源とを含むことを特徴とする発光装置。
  24. 請求項17〜22のいずれか1項に記載された半導体発光装置を少なくとも1つ備えたことを特徴とする発光装置。
  25. 請求項17〜22のいずれか1項に記載された半導体発光装置を少なくとも1つ備えたことを特徴とする光源。
  26. 請求項17〜22のいずれか1項に記載された半導体発光装置を少なくとも1つ備えたことを特徴とする照明装置。
  27. 請求項17〜22のいずれか1項に記載された半導体発光装置を少なくとも1つ備えたことを特徴とする画像表示装置。
JP2006049027A 2006-02-24 2006-02-24 酸窒化物蛍光体、酸窒化物蛍光体の製造方法、半導体発光装置、発光装置、光源、照明装置、及び画像表示装置 Active JP4733535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006049027A JP4733535B2 (ja) 2006-02-24 2006-02-24 酸窒化物蛍光体、酸窒化物蛍光体の製造方法、半導体発光装置、発光装置、光源、照明装置、及び画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006049027A JP4733535B2 (ja) 2006-02-24 2006-02-24 酸窒化物蛍光体、酸窒化物蛍光体の製造方法、半導体発光装置、発光装置、光源、照明装置、及び画像表示装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007223864A JP2007223864A (ja) 2007-09-06
JP2007223864A5 true JP2007223864A5 (ja) 2009-03-19
JP4733535B2 JP4733535B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=38546015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006049027A Active JP4733535B2 (ja) 2006-02-24 2006-02-24 酸窒化物蛍光体、酸窒化物蛍光体の製造方法、半導体発光装置、発光装置、光源、照明装置、及び画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4733535B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7857994B2 (en) * 2007-05-30 2010-12-28 GE Lighting Solutions, LLC Green emitting phosphors and blends thereof
DE102007035592B4 (de) * 2007-07-30 2023-05-04 Osram Gmbh Temperaturstabiler Leuchtstoff, Verwendung eines Leuchtstoffs und Verfahren zur Herstellung eines Leuchtstoffs
JP5523676B2 (ja) * 2008-02-29 2014-06-18 日亜化学工業株式会社 蛍光体及びこれを用いた発光装置
JP2009218422A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Sharp Corp 半導体発光装置および画像表示装置
DE102009032711A1 (de) * 2009-07-11 2011-01-20 Merck Patent Gmbh Co-dotierte Silicooxynitride
KR101136744B1 (ko) 2011-10-27 2012-04-19 충남대학교산학협력단 판상형 실리콘 산질화물계 형광체와 그의 제조방법
JP2014003070A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 Sharp Corp 発光装置および照明装置
JP6036830B2 (ja) * 2012-08-21 2016-11-30 王子ホールディングス株式会社 半導体発光素子用基板及び半導体発光素子、並びにこれらの製造方法
CN102994075A (zh) * 2012-12-21 2013-03-27 中国科学院福建物质结构研究所 一种硅基氮氧化物绿色荧光粉
JP5768846B2 (ja) * 2013-08-23 2015-08-26 日亜化学工業株式会社 蛍光体及びこれを用いた発光装置
KR102415650B1 (ko) 2015-03-18 2022-07-01 엘지전자 주식회사 산 질화물 형광체 및 이를 이용한 발광 소자 패키지
KR102415649B1 (ko) 2015-03-18 2022-07-01 엘지전자 주식회사 산 질화물 형광체 및 이를 이용한 발광 소자 패키지
CN107987832B (zh) * 2017-03-22 2021-03-19 有研稀土新材料股份有限公司 一种红外发光材料及包含其的发光装置
CN107474829B (zh) * 2017-07-18 2020-07-17 中国计量大学 一种耐高温绿色荧光粉及其制备方法和应用
JP7429543B2 (ja) * 2020-01-16 2024-02-08 株式会社小糸製作所 車載用光源ユニット、及びそれを備えた車両用灯具

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53104616A (en) * 1977-02-24 1978-09-12 Kinji Shimada Method of making nitrides from volcanic glass
JP3205404B2 (ja) * 1992-09-28 2001-09-04 ティーディーケイ株式会社 耐摩耗性保護膜とそれを有するサーマルヘッド
CA2331470A1 (en) * 2001-01-19 2002-07-19 Houshang Alamdari Ceramic materials in powder form
EP1413618A1 (en) * 2002-09-24 2004-04-28 Osram Opto Semiconductors GmbH Luminescent material, especially for LED application
US6717353B1 (en) * 2002-10-14 2004-04-06 Lumileds Lighting U.S., Llc Phosphor converted light emitting device
JP4466447B2 (ja) * 2002-10-16 2010-05-26 日亜化学工業株式会社 オキシ窒化物蛍光体
JP4415547B2 (ja) * 2002-10-16 2010-02-17 日亜化学工業株式会社 オキシ窒化物蛍光体及びその製造方法
WO2006006582A1 (ja) * 2004-07-13 2006-01-19 Fujikura Ltd. 蛍光体及びその蛍光体を用いた電球色光を発する電球色光発光ダイオードランプ
JP4104013B2 (ja) * 2005-03-18 2008-06-18 株式会社フジクラ 発光デバイス及び照明装置
JP4895574B2 (ja) * 2005-11-02 2012-03-14 シャープ株式会社 波長変換部材及び発光装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007223864A5 (ja) 酸窒化物蛍光体、酸窒化物蛍光体の製造方法、半導体発光装置、発光装置、光源、照明装置、及び画像表示装置
JP4511885B2 (ja) 蛍光体及びled並びに光源
TWI374178B (en) Novel aluminate-based green phosphors
TWI466985B (zh) 非化學計量配比四面體之銅鹼土金屬矽酸鹽磷光材料及其製備方法
JP5511820B2 (ja) アルファ−サイアロン発光体
US20060017365A1 (en) Phosphor and production method of the same, method of shifting emission wavelength of phosphor, and light source and LED
JP4873183B2 (ja) 蛍光体及び発光装置
JP4799549B2 (ja) 白色発光ダイオード
JPWO2006129559A1 (ja) 緑色系発光蛍光体
KR101244620B1 (ko) 산질화물 형광체 및 이를 이용한 발광장치
JP2006036943A (ja) 橙色蛍光体
JP4356563B2 (ja) 酸窒化物蛍光体、酸窒化物蛍光体の製造方法及び白色発光素子
JP2007217605A (ja) 蛍光体及びその製造方法、発光装置
KR100802873B1 (ko) 등색 발광 형광체
JP2011144244A5 (ja)
JP4752067B2 (ja) 発光ダイオード用蛍光体
JP2007077365A (ja) 長残光蛍光体
JP2008024852A (ja) 蛍光体の製造方法
JP2006104413A (ja) 蛍光体およびそれを用いた白色発光素子
JP2007145958A (ja) 蛍光体及び発光装置
JPWO2007034609A1 (ja) 紫外発光長残光蛍光体
KR102631178B1 (ko) 청색 발광 형광체, 발광 소자, 발광 장치 및 백색광 발광 장치
JP4770319B2 (ja) 蛍光体及び発光装置
JP2019183146A (ja) 窒化硼素蛍光体及びその製造方法
JP4932107B2 (ja) 発光装置