JP2007206331A - ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置 - Google Patents
ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007206331A JP2007206331A JP2006024508A JP2006024508A JP2007206331A JP 2007206331 A JP2007206331 A JP 2007206331A JP 2006024508 A JP2006024508 A JP 2006024508A JP 2006024508 A JP2006024508 A JP 2006024508A JP 2007206331 A JP2007206331 A JP 2007206331A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- zoom
- refractive power
- lens group
- positive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/22—Telecentric objectives or lens systems
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B15/00—Optical objectives with means for varying the magnification
- G02B15/14—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
- G02B15/144—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only
- G02B15/1445—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only the first group being negative
- G02B15/144515—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only the first group being negative arranged -+++
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lenses (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】 拡大側より縮小側へ順に、負の屈折力を有する第1レンズ群、正の屈折力を有する第2レンズ群、正の屈折力を有する第3レンズ群、正の屈折力を有する第4レンズ群を有し、ズーミングに際して、複数のレンズ群が、相互間隔を変化させながら移動しており、広角端から望遠端へのズーミングに際して、該移動する複数のレンズ群はいずれも増倍作用をして移動しており、全系の広角端における焦点距離をfw、該第1レンズ群の焦点距離をf1とするとき
0.65<|fw/f1|<0.99
なる条件を満足すること。
【選択図】図1
Description
◎拡大側より縮小側へ順に、負の屈折力を有する第1レンズ群、正の屈折力を有する第2レンズ群、正の屈折力を有する第3レンズ群、正の屈折力を有する第4レンズ群を有し、ズーミングに際して、複数のレンズ群が、相互間隔を変化させながら移動しており、広角端から望遠端へのズーミングに際して、該移動する複数のレンズ群はいずれも増倍作用をして移動しており、全系の広角端における焦点距離をfw、該第1レンズ群の焦点距離をf1とするとき
0.65<|fw/f1|<0.99
なる条件を満足すること特徴としている。
0.65<|fw/f1|<0.99‥‥‥(1)
なる条件を満足している。
縮小側の共役点から縮小側の瞳位置までの距離をtk、全系の広角端における焦点距離をfwとする。このとき
−0.2<fw/tk<0.2‥‥‥(2)
なる条件を満足している。
複数のレンズ群(第2,第3レンズ群)のうち、ズーミングに際して増倍作用が最も小さいレンズ群の変倍率をZmin、全系のズーム比をZとする。このとき
0.75<Zmin/Z<0.95‥‥‥(3)
なる条件を満足している。
広角端のズーム位置において、第2,第3レンズ群L2,L3の横倍率を各々β2w,β3wとする。このとき
1<β2w<3 ‥‥‥(4)
−2.3<β3w<−0.8 ‥‥‥(5)
なる条件を満足している。
−2.3<β3w<−0.85 ‥‥‥(5a)
第3レンズ群L3は、拡大側から縮小側へ順に正レンズ,負レンズ,正レンズより成る。そして、これらのうち正の屈折力が大きい方の正レンズの屈折力をφ3p、負レンズの屈折力をφ3nとする。このとき、
1.2<|φ3n/φ3p|<2‥‥‥(6)
なる条件を満足している。
各実施例ではズーミング時、最も拡大側の第1レンズ群L1と縮小側の第4レンズ群L4は縮小側の共役面に対して不動としている。
x=(h2/r)/[1+[1−(1+k)(h/R)2]1/2]
+Ah4+Bh6+Ch8+Dh10+Eh12
で表示される。但しrは近軸曲率半径である。非球面に関しては近軸曲率半径rを1/rと示している。
数値実施例1
f: 18.6mm〜22.1mm FNO: 1.64〜1.90 ω:27.04°〜23.22°
Ri di ni νi
1 ( ) 1.50 1.605 60.6
2 ( ) (可変)
3 34.340 4.36 1.673 47.2
4 -245.167 (可変)
5 28.045 3.92 1.696 53.2
6 12974.177 19.65
7 -18.140 1.32 1.704 30.1
8 37.355 0.15
9 ( ) 8.53 1.489 70.2
10 ( ) (可変)
11 ( ) 3.94 1.699 55.5
12 ( ) 4.05
13 ∞ 23.00 1.518 64.1
14 ∞ 0.44 1.502 65.0
15 ∞ 0.50 1.767 65.0
16 ∞ 2.20 1.462 65.0
17 ∞
群間隔データ
W T
d 2 5.80 6.59
d 4 30.54 20.59
d10 0.60 9.75
非球面データ
1/r k A B C D
1 -7.658e-003-2.351e+002-1.028e-005 0.000e+000 6.164e-011-1.259e-013
2 7.704e-002-1.336e+000 1.989e-005-1.478e-007 6.218e-010-1.190e-012
9 3.587e-002-7.201e+000 1.265e-005-5.975e-008-1.112e-010 9.784e-013
10 -5.979e-002-6.441e-002 4.432e-006 6.376e-008-2.737e-010-3.393e-013
11 2.660e-002-1.872e+000-4.517e-006 1.755e-008-3.145e-011-1.243e-013
12 -4.974e-003 1.409e+002-4.288e-006 8.850e-009 3.951e-011-1.490e-013
数値実施例2
f: 18.6mm〜22.1mm FNO: 1.64〜1.96 ω:27.04°〜23.22°
Ri di ni νi
1 ( ) 1.50 1.489 70.2
2 ( ) (可変)
3 29.307 3.18 1.673 47.2
4 61.344 (可変)
5 27.417 3.83 1.723 50.2
6 797.018 (可変)
7 -17.602 1.10 1.677 32.1
8 36.133 0.15
9 ( ) 9.10 1.498 81.5
10 ( ) (可変)
11 46.302 3.75 1.699 55.5
12 -135.858 4.05
13 ∞ 23.00 1.518 64.1
14 ∞ 0.44 1.502 65.0
15 ∞ 0.50 1.767 65.0
16 ∞ 2.20 1.462 65.0
17 ∞
群間隔データ
W T
d 2 7.76 9.15
d 4 29.50 19.62
d 6 18.22 18.44
d10 2.20 10.47
非球面データ
1/r k A B C D
1 2.950e-005 3.979e+006-8.753e-006 0.000e+000 8.231e-011-2.301e-013
2 8.042e-002-1.239e+000 2.138e-005-1.188e-007 7.972e-010-2.297e-012
9 3.798e-002-7.320e+000 9.558e-006-6.799e-008 3.084e-011 8.509e-013
10 -6.025e-002-1.238e-001 6.097e-006 3.451e-008-3.219e-010 3.555e-013
数値実施例3
f: 18.6mm〜22.0mm FNO: 1.64〜2.09 ω:27.06°〜23.37°
Ri di ni νi
1 ( ) 1.50 1.699 55.5
2 ( ) (可変)
3 46.085 3.01 1.810 40.9
4 -3774.500 (可変)
5 37.554 4.14 1.810 40.9
6 -94.575 14.34
7 -26.305 6.00 1.746 27.8
8 27.137 7.19 1.498 81.5
9 -23.331 (可変)
10 ( ) 4.26 1.699 55.5
11 ( ) 4.05
12 ∞ 23.00 1.518 64.1
13 ∞ 0.44 1.502 65.0
14 ∞ 0.50 1.767 65.0
15 ∞ 2.20 1.462 65.0
16 ∞
群間隔データ
W T
d 2 4.82 7.56
d 4 29.36 17.94
d 9 5.69 14.37
非球面データ
1/r k A B C D
1 2.734e-003 1.825e+002 2.548e-006-7.346e-008 2.448e-010-2.053e-013
2 7.341e-002-1.245e+000 2.040e-005-8.704e-008-1.712e-010 1.811e-012
10 2.997e-002 0.000e+000-1.119e-006-1.347e-008 8.361e-011-3.358e-013
11 -6.855e-003 0.000e+000 5.348e-006-8.622e-009 8.008e-012-1.279e-013
数値実施例4
f: 18.5mm〜22.0mm FNO: 1.64〜1.98 ω:27.18°〜23.35°
Ri di ni νi
1 ( ) 1.60 1.489 70.2
2 ( ) (可変)
3 39.822 2.27 1.839 37.2
4 100.688 (可変)
5 29.686 3.62 1.839 37.2
6 -104.646 8.82
7 -26.018 1.40 1.854 23.8
8 30.681 (可変)
9 86.712 7.17 1.498 81.5
10 -19.885 (可変)
11 ( ) 5.38 1.489 70.2
12 ( ) 10.30
13 ∞ 23.00 1.518 64.1
14 ∞ 0.44 1.502 65.0
15 ∞ 0.50 1.767 65.0
16 ∞ 2.20 1.462 65.0
17 ∞
群間隔データ
W T
d 2 7.17 9.64
d 4 27.16 14.38
d 8 5.10 5.11
d10 0.60 10.90
d17 0.28 0.28
非球面データ
1/r k A B C D
1 9.084e-003-3.334e+002 6.243e-006-3.979e-008 5.959e-011 4.042e-014
2 8.215e-002-1.444e+000 2.697e-005 1.207e-007-1.140e-009 3.267e-012
11 3.458e-002 0.000e+000-5.286e-006-1.305e-008 7.782e-011-2.928e-013
12 -1.674e-002 0.000e+000 8.181e-006-1.480e-008 3.278e-011-1.184e-013
L2 第2レンズ群
L3 第3レンズ群
L4 第4レンズ群
LCD 液晶表示装置(像面)
GB 硝子ブロック(色合成プリズム)
S Sagittal像面の倒れ
M Meridional像面の倒れ
1 液晶プロジェクター
2 色合成手段
3 投射レンズ
4 スクリーン
5(5B、5G、5R) 液晶パネル
6 撮像装置
7 撮像手段
8 撮影レンズ
9 被写体
Claims (19)
- 拡大側より縮小側へ順に、負の屈折力を有する第1レンズ群、正の屈折力を有する第2レンズ群、正の屈折力を有する第3レンズ群、正の屈折力を有する第4レンズ群を有し、ズーミングに際して、複数のレンズ群が、相互間隔を変化させながら移動しており、広角端から望遠端へのズーミングに際して、該移動する複数のレンズ群はいずれも増倍作用をして移動しており、全系の広角端における焦点距離をfw、該第1レンズ群の焦点距離をf1とするとき
0.65<|fw/f1|<0.99
なる条件を満足すること特徴とするズームレンズ。 - 拡大側より縮小側へ順に、負の屈折力を有する第1レンズ群、正の屈折力を有する第2レンズ群、正の屈折力を有する第3レンズ群、正の屈折力を有する第4レンズ群を有し、ズーミングに際して、複数のレンズ群が相互間隔を変化させながら移動しており、広角端から望遠端へのズーミングに際して、該移動する複数のレンズ群はいずれも増倍作用をして移動しており、該第1レンズ群は1枚のレンズから構成されていることを特徴とするズームレンズ。
- 前記複数のレンズ群は前記第2,第3レンズ群であることを特徴とする請求項1又は2のズームレンズ。
- 広角端から望遠端へのズーミングに際して、前記第2レンズ群は拡大側から縮小側へ移動することを特徴とする請求項3のズームレンズ。
- 縮小側の共役点から縮小側の瞳位置までの距離をtk、全系の広角端における焦点距離をfwとするとき
−0.2<fw/tk<0.2
なる条件を満足することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項のズームレンズ。 - 前記複数のレンズ群のうち、ズーミングに際して増倍作用が最も小さいレンズ群の変倍率をZmin、全系のズーム比をZとするとき
0.75<Zmin/Z<0.95
なる条件を満足することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項のズームレンズ。 - ズーミングのためには、前記第1レンズ群および第4レンズ群は縮小側の共役面に対して不動であることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項のズームレンズ。
- 広角端のズーム位置において、前記第2,第3レンズ群の横倍率を各々β2w,β3wとするとき
1<β2w<3
−2.3<β3w<−0.8
なる条件を満足することを特徴とする請求項1から7のいずれか1項のズームレンズ。 - 前記複数のレンズ群は前記第2,第3レンズ群であり、広角端から望遠端のズーム位置へのズーミングに際して、該第2レンズ群は、拡大側から縮小側へ移動し、該第3レンズ群は、縮小側から拡大側へ移動することを特徴とする請求項1から8のいずれか1項のズームレンズ。
- 開口絞りを有し、該開口絞りよりも拡大側には、レンズ中心からレンズ周辺にいくに従って負の屈折力が弱くなる形状の非球面を凹面に設けた負レンズが配置され、該開口絞りよりも縮小側には、レンズ中心からレンズ周辺にいくに従って正の屈折力が弱くなる形状の非球面を凸面に設けた正レンズが配置されていることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項のズームレンズ。
- 前記第2レンズ群は1枚のレンズから構成されていることを特徴とする請求項1から10のいずれか1項のズームレンズ。
- 前記第3レンズ群は、拡大側から縮小側へ順に正レンズ,負レンズ,正レンズから構成されていることを特徴とする請求項1から11のいずれか1項のズームレンズ。
- 前記第3レンズ群は、拡大側から縮小側へ順に正レンズ,負レンズ,正レンズより成り、これらのうち正の屈折力が大きい方の正レンズの屈折力をφ3p、負レンズの屈折力をφ3nとするとき、
1.2<|φ3n/φ3p|<2
なる条件を満足することを特徴とする請求項1から11のいずれか1項のズームレンズ。 - 前記第4レンズ群は1枚のレンズから構成されていることを特徴とする請求項1から13のいずれか1項のズームレンズ。
- 拡大側より縮小側へ順に、前記第3レンズ群はズーミングに際して相互間隔を変えながら移動する第3aレンズ群と第3bレンズ群より構成されていることを特徴とする請求項1から14のいずれか1項のズームレンズ。
- 前記第3aレンズ群と前記第3bレンズ群は互いに屈折力の符号が異なることを特徴とする請求項15のズームレンズ。
- 前記第3bレンズ群はアッベ数が80以上の材料より成る正レンズを有していることを特徴とする請求項15又は16のズームレンズ。
- 前記第1レンズ群を光軸上移動させてフォーカス調整することを特徴とする請求項1から17のいずれか1項のズームレンズ。
- 請求項1から18のいずれか1項のズームレンズと、原画を形成する表示ユニットとを有し、前記表示ユニットによって形成された原画を前記ズームレンズによってスクリーン面上に投射することを特徴とする画像投射装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006024508A JP4920983B2 (ja) | 2006-02-01 | 2006-02-01 | ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006024508A JP4920983B2 (ja) | 2006-02-01 | 2006-02-01 | ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007206331A true JP2007206331A (ja) | 2007-08-16 |
JP2007206331A5 JP2007206331A5 (ja) | 2009-10-08 |
JP4920983B2 JP4920983B2 (ja) | 2012-04-18 |
Family
ID=38485866
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006024508A Expired - Fee Related JP4920983B2 (ja) | 2006-02-01 | 2006-02-01 | ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4920983B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009069539A (ja) * | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Fujinon Corp | 投写型ズームレンズおよび投写型表示装置 |
JP2010190939A (ja) * | 2009-02-16 | 2010-09-02 | Seiko Epson Corp | 投射用ズームレンズ及び投射型画像表示装置 |
US7830620B2 (en) | 2008-10-07 | 2010-11-09 | Fujinon Corporation | Imaging lens and imaging apparatus |
US8116010B2 (en) | 2009-07-09 | 2012-02-14 | Fujifilm Corporation | Projection variable focus lens and projection display device |
CN102789045A (zh) * | 2011-05-18 | 2012-11-21 | 亚洲光学股份有限公司 | 变焦投影镜头 |
JP2013148930A (ja) * | 2013-05-02 | 2013-08-01 | Seiko Epson Corp | 投射用ズームレンズ及び投射型画像表示装置 |
US8503098B2 (en) | 2010-04-28 | 2013-08-06 | Fujifilm Corporation | Zoom lens for projection and projection-type display apparatus |
US8830591B2 (en) | 2011-01-31 | 2014-09-09 | Fujifilm Corporation | Projection lens and projection display apparatus |
CN110908099A (zh) * | 2019-12-20 | 2020-03-24 | 苏州大学 | 一种用于激光焊接机的准远心高功率光学聚焦镜头及其成像方法 |
JP2021173845A (ja) * | 2020-04-23 | 2021-11-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光学系、画像投写装置および撮像装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08248312A (ja) * | 1995-03-08 | 1996-09-27 | Nikon Corp | ズームレンズ |
JPH1152245A (ja) * | 1997-08-04 | 1999-02-26 | Canon Inc | 振動補償機能を有したズームレンズ |
JPH11109239A (ja) * | 1997-10-02 | 1999-04-23 | Minolta Co Ltd | ビデオ用撮影光学系 |
JPH11190821A (ja) * | 1997-12-25 | 1999-07-13 | Canon Inc | ズームレンズ |
JP2000147380A (ja) * | 1998-11-10 | 2000-05-26 | Canon Inc | ズームレンズ及びカメラ |
JP2001091829A (ja) * | 1999-09-20 | 2001-04-06 | Ricoh Opt Ind Co Ltd | 投射用ズームレンズ |
JP2001142000A (ja) * | 1999-11-11 | 2001-05-25 | Canon Inc | ズームレンズ |
JP2003202498A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-18 | Ricoh Opt Ind Co Ltd | 投射用ズームレンズ |
-
2006
- 2006-02-01 JP JP2006024508A patent/JP4920983B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08248312A (ja) * | 1995-03-08 | 1996-09-27 | Nikon Corp | ズームレンズ |
JPH1152245A (ja) * | 1997-08-04 | 1999-02-26 | Canon Inc | 振動補償機能を有したズームレンズ |
JPH11109239A (ja) * | 1997-10-02 | 1999-04-23 | Minolta Co Ltd | ビデオ用撮影光学系 |
JPH11190821A (ja) * | 1997-12-25 | 1999-07-13 | Canon Inc | ズームレンズ |
JP2000147380A (ja) * | 1998-11-10 | 2000-05-26 | Canon Inc | ズームレンズ及びカメラ |
JP2001091829A (ja) * | 1999-09-20 | 2001-04-06 | Ricoh Opt Ind Co Ltd | 投射用ズームレンズ |
JP2001142000A (ja) * | 1999-11-11 | 2001-05-25 | Canon Inc | ズームレンズ |
JP2003202498A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-18 | Ricoh Opt Ind Co Ltd | 投射用ズームレンズ |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009069539A (ja) * | 2007-09-13 | 2009-04-02 | Fujinon Corp | 投写型ズームレンズおよび投写型表示装置 |
US7830620B2 (en) | 2008-10-07 | 2010-11-09 | Fujinon Corporation | Imaging lens and imaging apparatus |
JP2010190939A (ja) * | 2009-02-16 | 2010-09-02 | Seiko Epson Corp | 投射用ズームレンズ及び投射型画像表示装置 |
US8116010B2 (en) | 2009-07-09 | 2012-02-14 | Fujifilm Corporation | Projection variable focus lens and projection display device |
US8503098B2 (en) | 2010-04-28 | 2013-08-06 | Fujifilm Corporation | Zoom lens for projection and projection-type display apparatus |
US8830591B2 (en) | 2011-01-31 | 2014-09-09 | Fujifilm Corporation | Projection lens and projection display apparatus |
CN102789045A (zh) * | 2011-05-18 | 2012-11-21 | 亚洲光学股份有限公司 | 变焦投影镜头 |
JP2013148930A (ja) * | 2013-05-02 | 2013-08-01 | Seiko Epson Corp | 投射用ズームレンズ及び投射型画像表示装置 |
CN110908099A (zh) * | 2019-12-20 | 2020-03-24 | 苏州大学 | 一种用于激光焊接机的准远心高功率光学聚焦镜头及其成像方法 |
CN110908099B (zh) * | 2019-12-20 | 2023-06-06 | 苏州大学 | 一种用于激光焊接机的准远心高功率光学聚焦镜头及其成像方法 |
JP2021173845A (ja) * | 2020-04-23 | 2021-11-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光学系、画像投写装置および撮像装置 |
JP7398671B2 (ja) | 2020-04-23 | 2023-12-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光学系、画像投写装置および撮像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4920983B2 (ja) | 2012-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5132343B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置 | |
JP4669294B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP4989079B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置 | |
JP4920983B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置 | |
JP5455572B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2007328163A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置 | |
JP2007225877A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置 | |
JP2008304765A (ja) | ズームレンズ及びそれを用いた画像投影装置 | |
JP4217437B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置 | |
JP2010060612A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2004117519A (ja) | 変倍光学系及びそれを有する画像投射装置 | |
JP5006637B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置 | |
JP2007304268A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置 | |
JP2005300619A (ja) | ズームレンズとそれを有する画像投射装置 | |
JP4599071B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置 | |
JP2015232664A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5084900B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2004061681A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する光学機器 | |
JP5059210B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2001337275A (ja) | ズームレンズ及びそれを用いた投影装置 | |
JP2006065249A (ja) | ズームレンズおよびこれを用いた投写型表示装置 | |
JP2007178894A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する画像投写装置 | |
JP4418650B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置 | |
JP4659412B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する画像投射装置 | |
JP2013105132A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120202 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4920983 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |