JP2007293737A - Method for registering and managing software resource, electronic equipment, and program - Google Patents
Method for registering and managing software resource, electronic equipment, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007293737A JP2007293737A JP2006122948A JP2006122948A JP2007293737A JP 2007293737 A JP2007293737 A JP 2007293737A JP 2006122948 A JP2006122948 A JP 2006122948A JP 2006122948 A JP2006122948 A JP 2006122948A JP 2007293737 A JP2007293737 A JP 2007293737A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- registration
- application
- software resource
- history
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ソフトウェア資源の登録管理方法、電子機器、およびプログラムに関する。より詳細には、電子機器に組み込まれるソフトウェア資源を管理する登録管理方法であって、プリケーション・プログラム・ファイルなどのソフトウェア資源をユーザの使用する装置にインストール(登録/アップデートを含む)やアンインストール(削除)する場合における制御の仕組みに関する。 The present invention relates to a software resource registration management method, an electronic device, and a program. More specifically, it is a registration management method for managing software resources incorporated in an electronic device, and installs (including registration / update) and uninstalls software resources such as application programs, files, etc. on a user's device. The present invention relates to a control mechanism in the case of (deletion).
情報処理技術の発展した今日、様々な装置において、アプリケーション・プログラム・ファイルなどのソフトウェア資源をユーザの使用する装置にインストール(組込み/アップデートを含む)して使用し、また、所定の条件に合致したものや不要になったものをアンインストール(削除)することが行なわれている(たとえば特許文献1〜6を参照)。 Today, with the development of information processing technology, software resources such as application programs, files, etc. are installed and used (including embedded / updated) on devices used by users on various devices, and they meet specified conditions. Uninstallation (deletion) of things and things that are no longer necessary (see, for example, Patent Documents 1 to 6).
たとえば、特許文献1には、サーバからクライアント装置上に必要な機能分だけアプリケーションをインストールするとともに、アプリケーションの使用に関する課金処理に当たり、使用期限や使用回数制限に基づいて自動的にアンインストールするとともに、そのアンインストールに応じて課金処理を調整する仕組みが開示されている。 For example, in Patent Document 1, an application is installed from a server for a necessary function on a client device, and a billing process related to the use of the application is automatically uninstalled based on a usage time limit or a usage count limit. A mechanism for adjusting the billing process according to the uninstallation is disclosed.
また、特許文献2には、クライアント装置上のアプリケーションの使用状況をサーバ装置で監視し、その使用状況に基づいて、使用頻度が「低」のアプリケーションを自動でアンインストールする仕組みが開示されている。 Patent Document 2 discloses a mechanism for monitoring the usage status of an application on a client device by a server device and automatically uninstalling an application with a low usage frequency based on the usage status. .
また、特許文献3には、ファイルごとに削除条件を設定して、その削除条件を監視し、削除条件に成立したファイルを自動的にアンインストールする仕組みが開示されている。 Patent Document 3 discloses a mechanism for setting a deletion condition for each file, monitoring the deletion condition, and automatically uninstalling a file that satisfies the deletion condition.
また、特許文献4には、アプリケーション・モジュールがターゲット・メディア上で正常に機能しているかどうかを判別し、正常に機能しなかった場合には、そのアプリケーション・モジュールを自動的にアンインストールする仕組みが開示されている。たとえば、問題のあるバージョンにアプリケーションがアップグレードされてしまった場合、自動的にアンインストールする。 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228620 determines whether an application module is functioning normally on the target medium, and automatically uninstalls the application module if the application module does not function normally. Is disclosed. For example, if an application has been upgraded to a problematic version, it will be uninstalled automatically.
このように、特許文献1〜4には、何らかのアプリケーションが、期間限定付きや使用回数や頻度や削除条件などの条件付きでインストールされ、使用期間が過ぎたり使用回数や頻度などの設定条件に合致したりしたときや、何らかのアプリケーションのインストールにより障害の発生が発生した場合、などの各種のアンインストール条件に合致した場合には、そのアプリケーションを自動的にアンインストールしている。 As described above, in Patent Documents 1 to 4, some application is installed with a limited period, conditions such as the number of times of use, frequency, and deletion conditions, and the use period expires or meets the set conditions such as the number of times of use and frequency. If a failure occurs due to installation of an application or if a failure occurs due to installation of an application, the application is automatically uninstalled.
しかしながら、特許文献1〜4に記載の仕組みのように、アプリケーションなどのソフトウェア資源を、アンインストール条件に合致したときに自動的にアンインストールしてしまうと、そのアプリケーションが自動的にアンインストールされたときにどのような理由でアンインストールされたのかをユーザは知ることができなかった。 However, as in the mechanisms described in Patent Documents 1 to 4, if software resources such as applications are automatically uninstalled when the uninstall conditions are met, the applications are automatically uninstalled. Sometimes the user could not know why it was uninstalled.
このため、自動的にアンインストールされたアプリケーションを、そのアンインストール理由を知らないまま、再びインストール処理を実行しようとすることになってしまい、そのままでは、アンインストール条件に再度合致することで、同様の自動アンインストールが再度起こってしまう。事実上、無駄なインストール処理を繰り返してしまうことになる。 For this reason, an application that has been automatically uninstalled will be re-executed without knowing the reason for uninstalling it. Automatic uninstallation of Windows happen again. In effect, the installation process is wasted.
たとえば、次回のインストール時に、前回と同じ期間限定や使用回数を設定してインストールすると、また同じようにして、使用期間が過ぎたり使用回数や頻度などの条件に合致するようになると、再度、アンインストールされてしまい、同じようなことを知らず知らずに繰り返してしまうことになり、使い勝手が悪い。 For example, at the next installation, if you set the same time limit and number of use as the previous time and install it again, if the usage period expires or it meets the conditions such as the number of use and frequency, it will be uninstalled again. It will be installed and will be repeated without knowing the same thing, it is not easy to use.
また、問題のあるバージョンにアプリケーションをアップグレードしたことを理由に自動的にアンインストールしたにも拘わらず、再度、その不具合を生じるバージョンにアップグレードしてしまう不都合を防止することができず、再度、その不具合を生じるバージョンのものを自動でアンインストールしなければならず、やはり、同じようなことを知らず知らずに繰り返してしまうことになり、使い勝手が悪い。 Also, despite the fact that the application was automatically uninstalled because of upgrading the application to a problematic version, it is impossible to prevent the inconvenience of upgrading to the version that causes the problem again. The version that causes the problem must be uninstalled automatically, and again, the same thing will be repeated without knowing it, which is inconvenient.
また、インストール処理過程で障害が発生し、インストール処理を中断してしまったときに、同じアプリケーションを再度インストールしようとしたときには、同様の障害のため、再度、インストール処理を中断してしまうということになり、インストール作業の無駄が生じてしまう。 Also, if a failure occurs during the installation process and the installation process is interrupted, if you try to install the same application again, the installation process will be interrupted again because of the same problem. As a result, the installation work is wasted.
また、インストール処理過程で障害が発生したが、その障害の解除方法を探索しながら最終的にはインストール処理を完結させた場合に、そのアプリケーションをバージョンアップしようとしたときには、同様の障害のため、バージョンアップ処理が一時中断してしまい、同様にして、その障害の解除方法を再度探索し直しながらバージョンアップ処理を完結させなければならず、インストール作業の一例であるバージョンアップ作業の効率が悪いという問題もある。 Also, a failure occurred during the installation process, but when you finally completed the installation process while searching for a way to remove the failure, when you tried to upgrade the application, because of the same failure, In the same way, the upgrade process is temporarily interrupted, and in the same way, the upgrade process must be completed while searching again for a method for canceling the failure, and the upgrade process, which is an example of the installation process, is inefficient. There is also a problem.
また、同じベンダーのワープロ(ワードプロセッサ)、表計算、データベース、プレゼンテーションなどの同属(同族)アプリケーションでは、たとえば、ワープロソフトのインストール処理過程で障害が発生したが、その障害の解除方法を探索しながら最終的にはインストール処理を完結させた場合に、別の同属アプリケーション(たとえば表計算ソフト)をインストールしようとしたときには、同様の障害のため、インストール処理が一時中断してしまい、同様にして、その障害の解除方法を再度探索し直しながらインストール処理を完結させなければならず、同属ソフトのインストール作業の効率が悪いという問題もある。 Also, in the same vendor's word processor (word processor), spreadsheet, database, presentation, and other related (family) applications, for example, a failure occurred during the process of installing word processing software. In other words, when the installation process is completed, if you try to install another affiliated application (for example, spreadsheet software), the installation process will be temporarily suspended due to the same failure. There is also a problem that the installation process of the affiliated software is not efficient because the installation process must be completed while searching again for the release method.
一方、たとえば、特許文献5には、インストールやアップデートやアンインストールなどのアプリケーションの登録処理の状態の評価基準を設定しておくことにより、それぞれの処理において想定外の処理が行なわれないようにする仕組みが開示されている。また、評価基準が失敗を示す場合には、以降の処理を停止するとともに失敗の原因をユーザに通知する仕組みも開示されている。 On the other hand, for example, in Patent Document 5, by setting an evaluation standard for the status of application registration processing such as installation, update, and uninstallation, it is possible to prevent unexpected processing from being performed in each processing. The mechanism is disclosed. In addition, when the evaluation criterion indicates failure, a mechanism for stopping the subsequent processing and notifying the user of the cause of the failure is also disclosed.
この特許文献5に記載の仕組みによれば、評価条件に基づいて各ファイルのインストール状態を評価し、評価結果が、アプリケーション登録処理(インストール、アップデート、アンインストール)の失敗を示す場合は、以降の処理を停止するとともに失敗原因をユーザに通知するので、ユーザマシンのメモリに対して無駄な処理が行なわれないと言った利点が得られる。 According to the mechanism described in Patent Document 5, the installation state of each file is evaluated based on the evaluation condition, and if the evaluation result indicates failure in application registration processing (installation, update, uninstallation), Since the processing is stopped and the cause of the failure is notified to the user, there is an advantage that no unnecessary processing is performed on the memory of the user machine.
しかしながら、その失敗原因の通知は、その回のアプリケーション登録処理についてのみ関係するものであり、再度の登録処理時には、前回の失敗の経験が活かされない。たとえば、インストールに失敗したアプリケーションを、同じ条件で再度インストールしようとすると、評価結果がインストールの失敗を示す状態になり、以降の処理が停止されるとともに同様の失敗原因が再度ユーザに通知されるに過ぎず、前回の失敗の経験が生かされることが無い。 However, the notification of the cause of the failure is related only to the application registration process at that time, and the previous failure experience is not utilized in the registration process again. For example, if you try to install an application that has failed to install again under the same conditions, the evaluation result will indicate that the installation has failed, and the subsequent processing will stop and the user will be notified of the same cause of failure again. The experience of the previous failure is never utilized.
また、特許文献6には、装置で使用されるアプリケーションに関するアプリケーション情報(バージョンチェックやリソースチェックなど)に基づいて、インストールしようとするアプリケーションのインストール可否を判断し、インストール可能なアプリケーションをオペレーションパネル上に表示して選択を受け付けるようにするとともに、インストール不可のアプリケーションに対しては、インストール不可の理由をユーザに通知する仕組みが開示されている。 Further, in Patent Document 6, it is determined whether or not an application to be installed can be installed based on application information (version check, resource check, etc.) related to an application used in the apparatus, and the installable application is displayed on the operation panel. There is disclosed a mechanism for displaying and accepting a selection and notifying the user of the reason for the inability to install an application that cannot be installed.
この特許文献6に記載の仕組みによれば、インストール可能なアプリケーションをオペレーションパネル上に表示させることによって、何らかの理由でインストールできないアプリケーションがインストールされようとすることを回避することができるし、インストール不可の理由を知ることで、たとえば、ある機器が複合機に装着されていないためにインストール不可であった場合には、その機器を装着するといった対応をとることが可能となる。 According to the mechanism described in Patent Document 6, by displaying an installable application on the operation panel, it is possible to prevent an application that cannot be installed from being installed for some reason, and the installation is impossible. By knowing the reason, for example, when installation cannot be performed because a certain device is not mounted on the multifunction device, it is possible to take a countermeasure such as mounting the device.
しかしながら、その通知は、特許文献5に記載の仕組みと同様に、その回のアプリケーション登録処理についてのみ関係するものであり、再度の登録処理時には、前回のインストール不可の経験が活かされない。たとえば、インストール不可のアプリケーションを、同じ条件で再度インストールしようとすると、インストール不可の旨が再度ユーザに通知されるに過ぎず、前回のインストール不可の経験が生かされることが無い。 However, the notification is related only to the application registration process at that time, similarly to the mechanism described in Patent Document 5, and the previous installation impossible experience is not utilized during the registration process again. For example, if an application that cannot be installed is to be installed again under the same conditions, the user is only notified again that the installation is impossible, and the previous experience of not being installed is not utilized.
このように、従来のアプリケーション登録処理(インストール、アップデート、アンインストール)の仕組みでは、次回の登録処理時には、前回の登録処理時の経験が全く活かされてないのが実情であり、そのために、無駄な重複処理を繰り返さなければならないといった問題がある。 In this way, in the conventional application registration process (installation, update, uninstallation), the actual situation is that the experience of the previous registration process is not utilized at the time of the next registration process. There is a problem that repeated processing must be repeated.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、過去のアプリケーション登録時の処理過程で起きた経験を今回の登録処理時に活かすことのできる仕組みを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a mechanism that can make use of the experience that has occurred in the process of past application registration during the current registration process.
本発明に係る仕組みにおいては、先ず、アプリケーションのインストール、アップデート、アンインストールなどの、ソフトウェア資源の登録処理を実行する際には、その登録処理の履歴をソフトウェア資源と対応付けて所定の記憶媒体に保存しておく。 In the mechanism according to the present invention, first, when executing registration processing of software resources such as application installation, update, and uninstallation, the registration processing history is associated with the software resources and stored in a predetermined storage medium. Save it.
たとえば、ソフトウェア資源を組み込む際に生じた障害に関する情報や、障害を解消しつつ登録処理を継続した際に取った障害の解消方法や、ソフトウェア資源を削除した際の削除理由を登録履歴として保存するのがよい。 For example, information about failures that occurred when installing software resources, how to resolve failures that occurred when registration processing was continued while resolving failures, and reasons for deletion when software resources were deleted are saved as registration history. It is good.
そして、次のソフトウェア資源の登録処理(特にインストール処理)を実行する際には、そのインストール処理に先立って、この次のソフトウェア資源と同種のソフトウェア資源についての履歴が記憶媒体に保存されているか否かを判定し、次のソフトウェア資源と同種のソフトウェア資源についての履歴が記憶媒体に保存されている場合には、その履歴の情報をユーザに通知する。そして、この通知に基づくユーザの指示に従って、登録処理に関係する以後の処理を実行するようにする。 When the next software resource registration process (especially the installation process) is executed, whether or not the history of the software resource of the same type as the next software resource is stored in the storage medium prior to the installation process. If the history of the same type of software resource as the next software resource is stored in the storage medium, the history information is notified to the user. Then, the subsequent processing related to the registration processing is executed in accordance with the user instruction based on this notification.
今回インストールしようとしているアプリケーションと関係する過去の登録履歴を参照しながら、たとえば、そのままインストールを継続することもできるし、インストール条件やアンインストール条件を変えてからインストールを再開させることもできるし、インストールを中止(中断)することもできる。 For example, you can continue the installation while referring to the past registration history related to the application you are installing this time, or you can restart the installation after changing the installation or uninstallation conditions. Can be canceled (suspended).
つまり、あるアプリケーションのインストール処理が要求されたときには、直ちにインストール処理を実行するのではなく、今回インストールしようとしているアプリケーションに関係する同種のアプリケーションが以前に登録処理されていたか否かを登録履歴に基づいて判定し、登録履歴が存在する場合には、その登録履歴の情報をユーザに通知し、その通知に基づくユーザ指示に従って以後の処理を行なうようにした。要するに、今回インストールしようとしているアプリケーションに関係する過去の登録履歴を参照して登録処理を実行するのである。 In other words, when installation processing of an application is requested, the installation processing is not executed immediately, but based on the registration history whether or not the same type of application related to the application to be installed this time has been registered before. When the registration history exists, the user is notified of the registration history information, and the subsequent processing is performed according to the user instruction based on the notification. In short, the registration process is executed with reference to the past registration history related to the application to be installed this time.
なお、本発明に係る仕組みは、電子計算機(コンピュータ)を用いてソフトウェアで実現することもでき、このためのプログラムやこのプログラムを格納した記録媒体を発明として抽出することも可能である。プログラムは、コンピュータ読取り可能な記憶媒体に格納されて提供されてもよいし、有線あるいは無線による通信手段を介した配信により提供されてもよい。 The mechanism according to the present invention can be realized by software using an electronic computer (computer), and a program for this purpose and a recording medium storing this program can also be extracted as an invention. The program may be provided by being stored in a computer-readable storage medium, or may be provided by distribution via wired or wireless communication means.
本発明によれば、今回インストールしようとしているアプリケーションに関係する過去の登録履歴を参照して登録処理を実行するようにしたので、その過去の経験を生かして、登録処理を実行できるようになる。 According to the present invention, since the registration process is executed with reference to the past registration history related to the application to be installed this time, the registration process can be executed using the past experience.
たとえば、前回のインストール時の障害を参照することで、今回のインストール時に生じ得る障害を予測することができ、それを考慮した対処をしながらインストール処理を実行することができる。 For example, by referring to the failure at the time of the previous installation, it is possible to predict a failure that may occur at the time of the current installation, and it is possible to execute the installation process while taking measures in consideration thereof.
また、障害を解消しつつ登録処理を継続した際に取った障害の解消方法を参照することで、今回のインストール時には、事前に、その解消方法を取ってからインストール処理を開始することで、スムーズなインストール処理を実現することができる。 Also, by referring to the troubleshooting method that was taken when the registration process was continued while resolving the failure, the installation process was started after taking the resolution method in advance at the time of this installation. Installation process can be realized.
また、アプリケーションの削除理由を参照することで、不要なアプリケーションを誤ってインストールすることや問題のあるアプリケーションをインストールすることを未然に防ぐことができる。 Further, by referring to the reason for deleting an application, it is possible to prevent an unnecessary application from being installed accidentally or a problematic application from being installed in advance.
以下、図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
<電子機器の構成例>
図1は、本実施形態のソフトウェア資源登録管理機能に対応した電子機器の一構成例を示す機能ブロック図である。なお、電子機器100としては、プリンタ、複写機、FAX装置、携帯電話、デジタルカメラ、パーソナルコンピュータ、CD(コンパクトディスク)レコーダ、DVDレコーダ、MDレコーダなど、何れのものであってもよい。
<Configuration example of electronic equipment>
FIG. 1 is a functional block diagram illustrating a configuration example of an electronic device corresponding to the software resource registration management function of the present embodiment. The electronic device 100 may be any one of a printer, a copier, a FAX apparatus, a mobile phone, a digital camera, a personal computer, a CD (compact disc) recorder, a DVD recorder, an MD recorder, and the like.
本実施形態の電子機器100は、各種の機能部の一部を、ハードウェア処理回路により構成することに限らず、その機能を実現するプログラムコードに基づき電子計算機(コンピュータ)と同様の仕組みを用いてソフトウェア的に実現することが可能に構成されている。 The electronic apparatus 100 according to the present embodiment is not limited to a part of various functional units configured by a hardware processing circuit, and uses a mechanism similar to that of an electronic computer (computer) based on a program code that realizes the function. And can be realized as software.
ソフトウェアにより所定の処理(特に本実施形態ではソフトウェア資源登録管理処理)を実行させる仕組みとすることで、ハードウェア処理回路で構成される各機能要素の一部を取り外した構成にすることができ、またハードウェアの変更を伴うことなく、処理手順などを容易に変更できる利点を享受できるようになる。これに対して、ハードウェア処理回路で行なうことで、高速化を図ったアクセラレータシステムを構築することができるようになる。アクセラレータシステムは、処理が複雑であっても、処理速度の低下を防ぐことができ、高いスループットを得ることができる。 By adopting a mechanism for executing predetermined processing (especially software resource registration management processing in this embodiment) by software, a part of each functional element configured by a hardware processing circuit can be removed. Further, it is possible to enjoy the advantage that the processing procedure can be easily changed without changing the hardware. On the other hand, it is possible to construct an accelerator system with a higher speed by using a hardware processing circuit. Even if the processing is complicated, the accelerator system can prevent a reduction in processing speed and can obtain a high throughput.
電子計算機と同様の仕組みで、ソフトウェア資源登録管理処理機能をソフトウェアにより実行する場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータ(組込マイコンなど)、あるいは、CPU(Central Processing Unit )、論理回路、読出専用の記憶部であるROM(Read Only Memory)、随時書込みおよび読出しが可能であるとともに揮発性の記憶部の一例であるRAM(Random Access Memory)、あるいは不揮発性の記憶部の一例であるRAM(NVRAMと記述する)を始めとする記憶装置などの機能を1つのチップ上に搭載して所望のシステムを実現するSOC(System On a Chip:システムオンチップ)、または、各種のプログラムをインストールすることで各種の機能を実行することが可能な構成で、記録媒体からインストールされる。 When the software resource registration management processing function is executed by software with the same mechanism as an electronic computer, a computer (such as an embedded microcomputer) in which a program constituting the software is incorporated in dedicated hardware, or CPU (Central Processing Unit), logic circuit, ROM (Read Only Memory) that is a read-only storage unit, RAM (Random Access Memory) that is an example of a volatile storage unit that can be written and read at any time, or System on a chip (SOC) that implements a desired system by mounting functions such as a storage device such as a RAM (described as NVRAM), which is an example of a nonvolatile storage unit, on a single chip ) Or a configuration that can execute various functions by installing various programs And installed from the recording medium.
記録媒体は、コンピュータのハードウェア資源に備えられている読取装置に対して、プログラムの記述内容に応じて、磁気、光、電気などのエネルギの状態変化を引き起こして、それに対応する信号の形式で、読取装置にプログラムの記述内容を伝達できるものである。 The recording medium causes a state change of energy such as magnetism, light, electricity, etc. according to the description contents of the program to the reading device provided in the hardware resource of the computer, and in the form of a signal corresponding to the change. The program description can be transmitted to the reader.
たとえば、コンピュータとは別に、ユーザにプログラムを提供するために配布される、プログラムが記録されている磁気ディスク(フレキシブルディスクFDを含む)、光ディスク(CD−ROM(Compact Disc-Read Only Memory )、DVD(Digital Versatile Disc)を含む)、光磁気ディスク(MD(Mini Disc )を含む)、または半導体メモリなどよりなるパッケージメディア(可搬型の記憶媒体)により構成されるだけでなく、コンピュータに予め組み込まれた状態でユーザに提供される、プログラムが記録されているROMやハードディスクなどで構成されてもよい。 For example, a magnetic disk (including a flexible disk FD), an optical disk (CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memory)), a DVD on which a program is recorded, which is distributed to provide a program to a user separately from a computer. (Including Digital Versatile Disc), magneto-optical disc (including MD (Mini Disc)), or package media (portable storage media) made of semiconductor memory, etc. It may be configured by a ROM, a hard disk, or the like in which a program is recorded, which is provided to the user in a state of being recorded.
また、ソフトウェアを構成するプログラムは、記録媒体を用いずに、記録媒体を介して提供されることに限らず、有線あるいは無線などの通信網を介して提供されてもよい。 The program constituting the software is not limited to being provided via the recording medium without using the recording medium, and may be provided via a wired or wireless communication network.
たとえば、ソフトウェア資源登録管理処理機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、ハードウェア処理回路にて構成する場合と同様の効果は達成される。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体がソフトウェア資源登録管理処理機能を実現する。 For example, a storage medium in which a program code of software that realizes a software resource registration management processing function is supplied to a system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the program code in the storage medium The same effect as in the case where the hardware processing circuit is used is also achieved by reading and executing. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes a software resource registration management processing function.
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することでソフトウェア資源登録管理処理機能が実現されるだけでなく、プログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(Operating Systems ;基本ソフト)などが実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によりソフトウェア資源登録管理処理機能が実現される場合であってもよい。 Further, not only the software resource registration management processing function is realized by executing the program code read by the computer, but also an OS (Operating Systems; basic software) operating on the computer based on the instruction of the program code. May perform part or all of the actual processing, and the software resource registration management processing function may be realized by the processing.
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によってソフトウェア資源登録管理処理機能が実現される場合であってもよい。 Further, after the program code read from the storage medium is written in a memory provided in a function expansion card inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. The CPU or the like provided in the card or the function expansion unit may perform part or all of the actual processing, and the software resource registration management processing function may be realized by the processing.
なお、ソフトウェア資源登録管理処理機能を実現するプログラムコードを記述したファイルとしてプログラムが提供されるが、この場合、一括のプログラムファイルとして提供されることに限らず、コンピュータで構成されるシステムのハードウェア構成に応じて、個別のプログラムモジュールとして提供されてもよい。 The program is provided as a file describing a program code that realizes the software resource registration management processing function. In this case, the program is not limited to being provided as a batch program file, and the hardware of the system configured by the computer Depending on the configuration, it may be provided as an individual program module.
たとえば、コンピュータシステムとして構成される電子機器100は、装置全体の動作を制御するシステム制御部102を備える。本実施形態のシステム制御部102は、装置全体の動作を制御する機能だけでなく、当該電子機器100で使用される各種アプリケーションソフトウェアの登録処理(インストール/アップデート/アンインストール)を管理する機能も備えている。
For example, the electronic device 100 configured as a computer system includes a
具体的には、システム制御部102は、コントローラ部(制御部)104と、図示したハードディスク装置(HDD)118あるいは光/磁気ディスク装置119や、図示を割愛した、フレキシブルディスク(FD)ドライブ、CD−ROM(Compact Disk ROM)ドライブ、半導体メモリコントローラなどの、所定の記憶媒体からデータを読み出したり記録したりするための記録・読取制御部106とを有する。
Specifically, the
コントローラ部104は、CPU112、読出専用の記憶部であるROM113、随時書込みおよび読出しが可能であるとともに揮発性の記憶部の一例であるRAM115、および不揮発性の記憶部の一例であるRAM(NVRAMと記述する)116を有する。
The
なお、上記において“揮発性の記憶部”とは、装置の電源がオフされた場合には、記憶内容を消滅してしまう形態の記憶部を意味する。一方、“不揮発性の記憶部”とは、装置のメイン電源がオフされた場合でも、記憶内容を保持し続ける形態の記憶部を意味する。記憶内容を保持し続けることができるものであればよく、半導体製のメモリ素子自体が不揮発性を有するものに限らず、バックアップ電源を備えることで、揮発性のメモリ素子を“不揮発性”を呈するように構成するものであってもよい。 In the above description, the “volatile storage unit” means a storage unit in which the stored contents are lost when the power of the apparatus is turned off. On the other hand, the “nonvolatile storage unit” means a storage unit in a form that keeps stored contents even when the main power supply of the apparatus is turned off. Any memory device can be used as long as it can retain the stored contents. The semiconductor memory device itself is not limited to a nonvolatile memory device, and a backup power supply is provided to make a volatile memory device “nonvolatile”. You may comprise as follows.
また、半導体製のメモリ素子により構成することに限らず、磁気ディスクや光ディスクなどの媒体を利用して構成してもよい。たとえば、ハードディスク装置118や光/磁気ディスク装置119を不揮発性の記憶部として利用できる。また、CD−ROMなどの記録媒体から情報を読み出す構成を採ることでも不揮発性の記憶部として利用できる。
Further, the present invention is not limited to a semiconductor memory element, and may be configured using a medium such as a magnetic disk or an optical disk. For example, the
また、コンピュータシステムと同様の仕組みで構成された電子機器100は、装置の操作指示を受け付けるなどのユーザインタフェースをなす機能部としての指示受付部152と、操作時のガイダンス画面(操作メニュー)や装置の動作状態や処理結果などの所定の情報をユーザに提示する表示出力部154と、各機能部との間のインタフェース機能をなすインタフェース部(IF部)190とを有する。
In addition, the electronic device 100 configured with a mechanism similar to that of the computer system includes an
インタフェース部190としては、処理データ(画像データを含む)や制御データの転送経路であるシステムバス191の他、たとえば、操作パネル部192aおよび操作キー部192bを具備したユーザインタフェース部192や、プロトコル制御を実行しネットワークとのインタフェース機能をなす通信インタフェース部194や、その他の外部デバイスとのインタフェース機能をなすデバイスインタフェース部を有する。
The interface unit 190 includes, for example, a
通信インタフェース部194は、LAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network )などの有線形態のネットワーク142を制御するネットワークコントローラや、公衆回線網(たとえば電話回線)などを通じ、コンピュータ同士でデータをやり取りするときに利用するモデム144などの通信制御機能を持つ。なお、ネットワーク142は、有線形態のものに限らず、無線形態のネットワーク146であってもよい。
The
デバイスインタフェース部は、後述するように、各種のデバイス装置をコントロールする。 The device interface unit controls various device devices, as will be described later.
指示受付部152としては、たとえば、ユーザインタフェース部192の操作キー部192bを利用することができる。あるいは、キーボード152aやマウス152bなどを利用することもできる。
As the
ユーザインタフェース部192やキーボード152aやマウス152bは、図示を割愛するが、キーボード152aからのキー入力およびマウス152bといったポインティングデバイスからの入力を制御するそれぞれに応じたデバイスインタフェース部を介してシステムバス191に接続される。
Although not shown, the
表示出力部154は、表示制御部と表示装置とを備える。表示装置としては、たとえば、ユーザインタフェース部192の操作パネル部192aを利用することができる。あるいは、CRT(Cathode Ray Tube;陰極線管)やLCD(Liquid Crystal Display;液晶)などでなるその他のディスプレイ部154aを利用することもできる。
The
たとえば、表示制御部が、操作パネル部192aやディスプレイ部154a上に、ガイダンス情報や記録・読取制御部106が各種の媒体から取り込んだ情報の一覧などを表示させる。また、各種の情報を操作者に通知する際の表示デバイスとしても利用される。なお、表示面上にタッチパネルを有するディスプレイ部154aとすることで指先やペンなどで所定の情報を入力する指示受付部152を構成することもできる。
For example, the display control unit displays guidance information, a list of information taken from various media by the recording / reading control unit 106, and the like on the
また、電子機器100には、前述の各機能部の他にも、装置機能に応じた特有の機能部も設けられる。一例として、印刷出力機能や複写機能などを備えた画像形成装置として電子機器100を構築する場合であれば、画像データの圧縮伸張処理や加工などの処理を実行する画像処理部180や、原稿画像を読み取る画像読取部182や、画像情報を印刷出力してユーザに提示する構成とするべく、画像読取部182が読み取った画像や通信インタフェース部194を介して取得した印刷データなどに基づき、所定の出力媒体(たとえば印刷用紙)に画像を出力する画像記録部(画像形成部)184を設けることもできる。
In addition to the above-described function units, the electronic device 100 is also provided with a specific function unit corresponding to the device function. As an example, if the electronic device 100 is constructed as an image forming apparatus having a print output function, a copy function, and the like, an
画像読取部182や画像記録部184は、インタフェース部190をなすデバイスインタフェース部としてのスキャナインタフェース部196やプリンタインタフェース部197を介してシステムバス191に接続される。
The
なお、これらの他にも、たとえば、音声情報を発するオーディオデバイス188が、音声信号の入出力を制御するオーディオインタフェース部198を介してシステムバス191に接続される。
In addition to these, for example, an
また、USB(Universal Serial Bus)規格に準拠したUSBメモリなどのUSBデバイス189が、USBデバイス189との間のデータ入出力を制御するUSBインタフェース部199を介してシステムバス191に接続される。
A
画像処理部180、画像読取部182、画像記録部184、オーディオデバイス188、USBデバイス189などの各種のデバイスは、それらに応じたアプリケーションプログラムとコントローラ部104による全体を制御するアプリケーションプログラム(オペレーティングシステム用のソフトウェアなど)との連携(協調動作)によって、コピー、プリンタ、スキャナ、ファクシミリなどの画像形成処理に関わる各種のサービスを提供するように構築される。
Various devices such as the
これら各デバイス用の各アプリケーションは、アプリケーションごとに、追加(インストール)、仕様変更(バージョンアップやバグ修正などの同一バージョン内での微小変更)、または削除(アンインストール)することができし、アプリケーションを構成するモジュールごとにも、追加、仕様変更、あるいは削除することができる。 Each application for each of these devices can be added (installed), changed in specifications (small changes within the same version such as version upgrades and bug fixes), or deleted (uninstalled) for each application. It is possible to add, change specifications, or delete each module that constitutes.
また、本実施形態の特有の機能要素として、コントローラ部104は、アプリケーション登録管理テーブルの情報に基づいてアプリケーションの登録可否を判定する登録情報判定部172と、登録情報判定部172の判定結果やアプリケーション登録管理テーブルとして保存されている同種アプリケーションの過去の登録処理履歴を表示情報もしくは音声情報でユーザに通知する通知制御部174とを具備したアプリケーション登録管理部170を備えている。
Further, as a specific functional element of the present embodiment, the
コントローラ部104は、ソフトウェア資源の登録処理を実行する際に、今回インストールしようとしているソフトウェア資源と同種のソフトウェア資源についての履歴がアプリケーション情報保存部160に保存されていると登録情報判定部172が判定したときには、通知制御部174によりその履歴の情報をユーザに通知するとともに、この通知に基づく指示受付部152が受け付けたユーザの指示に従って、インストール処理に関係する以後の処理を実行するように制御する登録処理制御部の機能を備えている。
When the
なお、登録情報判定部172や通知制御部174を具備したアプリケーション登録管理部170の機能や、これらを含むコントローラ部104の機能は、ソフトウェアで実現することができる。
Note that the function of the application
ここで、同種アプリケーションとは、今回のインストール処理に供されるアプリケーションに対して、バージョンおよびバージョン内での改訂版(仕様)が全く同一のアプリケーションに限らず、バージョンアップのものや、同一バージョン内でのバグ修正や改良のためのアップデート(マイナーチェンジ/Build )のものや、同じベンダーのワープロ(ワードプロセッサ)、表計算、データベース、プレゼンテーションなどの同属(同族)アプリケーションなどを含むものである。 Here, the same kind of application is not limited to an application whose version and revision within the version (specifications) are exactly the same as the application used for the installation process of this time. Updates for bug fixes and improvements (minor changes / Build), and word processors (word processors) from the same vendor, spreadsheets, databases, and related applications (such as family) such as presentations.
要するに、過去のインストール処理において起きた障害やアンインストール条件が、同様にして適用される可能性のあるものは、全て、同種アプリケーションに含まれるものとする。 In short, all faults and uninstall conditions that may have been applied in the same way are included in the same type of application.
なお、登録可否の判定処理そのものは、たとえば、特許文献5に記載の仕組みのようにアプリケーション登録処理の評価条件に基づいたり、特許文献6に記載の仕組みのように装置で使用されるアプリケーションに関するアプリケーション情報に基づいたりするなど、これらのインストール判定基準をアプリケーション登録管理テーブルとして登録しておき、このアプリケーション登録管理テーブル(評価条件やアプリケーション情報)に基づいて判定すればよい。ここでは、その具体的な説明は割愛する。 Note that the registration permission determination process itself is based on the application registration processing evaluation conditions such as the mechanism described in Patent Document 5 or the application related to the application used in the apparatus such as the mechanism described in Patent Document 6. These installation determination criteria, such as based on information, may be registered as an application registration management table and determined based on the application registration management table (evaluation conditions and application information). Here, the specific explanation is omitted.
ただし、本実施形態の登録処理(インストール/アップデート/アンインストール)時の特有の手順として、要求された登録処理が、問題なくインストール可能なものであるのか、それとも、インストール処理に障害を生じ得るものであるのかを、アプリケーション登録管理テーブルに登録されている同種アプリケーションの登録履歴をも参照して判定する点に特徴を有する。 However, as a specific procedure at the time of registration processing (installation / update / uninstallation) of the present embodiment, whether the requested registration processing can be installed without any problem, or may cause trouble in the installation processing. This is characterized in that it is determined with reference to the registration history of the same kind of application registered in the application registration management table.
アプリケーション登録管理テーブルの登録情報に基づいて、インストール/アップデート/アンインストール対象のファイルの過去のインストール履歴を評価し、この評価結果に基づいて、インストール/アップデート/アンインストールが要求されたアプリケーションファイルのインストール可否を判定して、問題なくインストール可能なものはそのままインストールするし、インストール処理に障害を生じ得ることが、アプリケーション登録管理テーブルに登録されている同種アプリケーションの登録履歴から推定される場合には、その登録履歴の内容をユーザに通知することで、インストール処理に纏わる不具合を事前に防止し、また無駄な作業を割愛できるようにする。 Based on the registration information of the application registration management table, the past installation history of the file to be installed / updated / uninstalled is evaluated, and the installation of the application file for which installation / update / uninstallation is requested based on the evaluation result If it is estimated from the registration history of the same kind of application registered in the application registration management table that the installation can be performed as it is, and it is estimated from the registration history of the same kind of application registered in the application registration management table that By notifying the user of the contents of the registration history, problems associated with the installation process can be prevented in advance, and unnecessary work can be omitted.
アプリケーション登録管理テーブルの情報を参照してインストール処理を制御するので、インストール/アップデート/アンインストールに先立つユーザの事前確認や、インストール/アップデート/アンインストールに伴うユーザの操作が基本的には不要であり、作業時間が短縮されるとともに、人為的なミスに起因する多重インストールやデータ消失などの種々の問題発生を回避できる。 Since the installation process is controlled by referring to the information in the application registration management table, user confirmation prior to installation / update / uninstallation and user operations associated with installation / update / uninstallation are basically unnecessary. The work time can be shortened and various problems such as multiple installations and data loss due to human error can be avoided.
加えて、通知された登録履歴の内容に基づいて、前回のアプリケーションインストール時の処理過程で起きた経験を今回のインストール処理時に反映させることで、より適正なインストール処理を継続させることができる。たとえば、無駄なアンインストールが再度生じることがないように、期限条件や回数条件などのアプリケーション削除に関係する条件を調整できる。 In addition, based on the notified contents of the registration history, it is possible to continue the more appropriate installation process by reflecting the experience that occurred in the process of the previous application installation in the current installation process. For example, it is possible to adjust conditions related to application deletion, such as a time limit condition and a frequency condition, so that unnecessary uninstallation does not occur again.
また、登録履歴の内容から、インストール処理を完結させることができないことが推測される場合には、事前にその旨を通知すれば、無駄なインストール処理を行なわなくても済むようになる。 In addition, if it is estimated from the contents of the registration history that the installation process cannot be completed, if a notification to that effect is given in advance, it is not necessary to perform a useless installation process.
また、登録履歴の内容から、インストール処理を完結するまでに発生し得る障害を解消するための手法を事前に通知するようにすれば、バージョンアップ時や再インストール時や同じベンダーの同属アプリケーションの登録時にスムーズにインストール処理を実行することができる。 In addition, by registering in advance the method for resolving problems that may occur until the installation process is completed from the contents of the registration history, registration of related applications of the same vendor at the time of version upgrade, reinstallation, etc. Sometimes the installation process can run smoothly.
このような構成において、CPU112は、システムバス191を介してシステム全体の制御を行なう。ROM113は、CPU112が使用する制御プログラムを含む各種固定データを格納する。RAM115は、SRAM(Static Random Access Memory )などで構成され、プログラム制御変数や各種処理のためのデータなどを格納し、また、所定のアプリケーションプログラムに従って演算して得たデータや外部から取得したデータなどを一時的に格納する領域を含んでおり、CPU112がデータ処理などを行なう際に、ワークメモリなどの用途に使用される。
In such a configuration, the
NVRAM116は、制御パラメータや処理されたデータなどを記憶しておくものであり、バックアップされる。特に、本実施形態の構成では、アプリケーション登録管理テーブルを保存するアプリケーション情報保存部160の機能をなすようになっている。
The
このような構成の電子機器100において、たとえば、ソフトウェア資源登録管理処理機能をコンピュータに実行させるプログラムは、CD−ROMなどの記録媒体を通じて配布される。あるいは、このプログラムは、CD−ROMではなくFDに格納されてもよい。また、MOドライブを設け、MOに前記プログラムを格納してもよく、またフラッシュメモリなどの不揮発性の半導体メモリカードなど、その他の記録媒体にプログラムを格納してもよい。さらに、他のサーバなどからインターネットなどのネットワークを経由してプログラムをダウンロードして取得したり、あるいは更新したりしてもよい。 In electronic device 100 having such a configuration, for example, a program for causing a computer to execute a software resource registration management processing function is distributed through a recording medium such as a CD-ROM. Alternatively, this program may be stored in the FD instead of the CD-ROM. In addition, an MO drive may be provided to store the program in the MO, or the program may be stored in another recording medium such as a nonvolatile semiconductor memory card such as a flash memory. Furthermore, the program may be downloaded from another server or the like via a network such as the Internet, or may be updated or updated.
なおプログラムを提供するための記録媒体としては、FDやCD−ROMなどの他にも、DVDなどの光学記録媒体、MDなどの磁気記録媒体、PDなどの光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、ICカードやミニチュアカードなどの半導体メモリを用いることができる。記録媒体の一例としてのFDやCD−ROMなどには、ソフトウェア資源登録管理処理機能を実現する際の、一部または全ての機能を格納することができる。 As a recording medium for providing the program, in addition to FD and CD-ROM, optical recording medium such as DVD, magnetic recording medium such as MD, magneto-optical recording medium such as PD, tape medium, and magnetic recording A semiconductor memory such as a medium, an IC card, or a miniature card can be used. Some or all of the functions for realizing the software resource registration management processing function can be stored in an FD or CD-ROM as an example of a recording medium.
また、ハードディスク装置118や光/磁気ファイルなどの記憶装置は、プログラムや各種のアプリケーション、フォントデータやユーザファイルといったユーザデータや制御管理データを保持したり、自装置で取得したデータや外部から取得したデータなどを大量に一時的に格納したりする領域を含んでおり、入出力インタフェース機能をなす記録・読取制御部106によりデータの読出しや書込みが制御される。
Further, the storage device such as the
このような構成により、所定の指令にて、ソフトウェア資源登録管理処理機能を実行するプログラムが記憶されているCD−ROMなどの読取可能な記録媒体からRAM115にソフトウェア資源登録管理処理プログラムがインストールされ、また指示受付部152を介した操作者による指令や自動処理にてソフトウェア資源登録管理処理プログラムが起動される。
With such a configuration, the software resource registration management processing program is installed in the
CPU112は、このソフトウェア資源登録管理処理プログラムに従って後述するソフトウェア資源登録管理処理方法に伴う処理を施し、処理結果をRAM115やハードディスク装置118などの記憶装置に格納し、必要により操作パネル部、あるいはCRTやLCDなどの表示装置に情報提示出力する。ソフトウェア資源登録管理処理方法を実行するプログラムが記録した記録媒体を用いることにより、既存のシステムを変えることなく、ソフトウェア資源登録管理処理システムを汎用的に構築することができる。
The
なお、このようなコンピュータを用いた構成に限らず、各機能部の処理をなす専用のハードウェアの組合せにより、ソフトウェア資源登録管理処理機能を実行することを可能とする電子機器100を構成することもできる。 Not only the configuration using such a computer, but also the configuration of the electronic device 100 that can execute the software resource registration management processing function by a combination of dedicated hardware that performs processing of each functional unit. You can also.
<処理手順;第1実施形態>
図2は、電子機器100についてのソフトウェア資源登録管理機能に着目した処理の第1実施形態を説明する図である。ここで、図2は、ソフトウェア資源登録管理機能を実現する第1実施形態の処理手順の一例を示すフローチャートである。
<Processing Procedure; First Embodiment>
FIG. 2 is a diagram for explaining a first embodiment of processing focusing on the software resource registration management function for the electronic device 100. Here, FIG. 2 is a flowchart showing an example of the processing procedure of the first embodiment for realizing the software resource registration management function.
この第1実施形態は、インストール処理時に発生した障害の履歴と、その障害を解消しながら処理を継続させていったときには、そのときに取られた解消方法を登録履歴としてアプリケーション登録管理テーブル(フローチャートでは登録ログと記す)に保存しておき、次回の同種アプリケーションの登録処理時に、そのアプリケーション登録管理テーブルの登録履歴を参照して登録処理を実行する点に特徴を有する。 In the first embodiment, a history of failures that occurred during installation processing, and when the processing was continued while solving the failures, an application registration management table (flow chart) using the resolution method taken at that time as a registration history. Is stored in a registration log), and the registration process is executed by referring to the registration history of the application registration management table at the next registration process of the same kind of application.
たとえば、アプリケーション登録管理部170は、同種アプリケーションの中のあるアプリケーションについて初めてのインストール要求を受け付けると(S10)、先ず登録情報判定部172は、そのアプリケーションが登録可能であるかどうかをアプリケーション登録管理テーブルの評価条件やアプリケーション情報に基づいて判定する(S11)。この点は、特許文献5,6に記載の仕組みと同様である。
For example, when the application
そして、何らの障害もなく登録が可能である場合には(S12−YES)、アプリケーション登録管理部170は、そのアプリケーションプログラムを構成する1番目のモジュールをインストールし(S14)、また、そのモジュールの登録履歴をアプリケーション登録管理テーブルとしてアプリケーション情報保存部160に記録する(S16)。そして、全てのモジュールについても、障害が発生しない限り、モジュールごとに、同様に処理する(S28)。
If registration is possible without any failure (S12-YES), the application
一方、登録情報判定部172が、評価条件で失敗に該当する、あるいはアプリケーション情報上登録不可と判定する場合には、その障害を除去しての登録処理の継続は不可能であるので(S12−YES,S18−NO)、アプリケーション登録管理部170は、インストール処理を中断し(S20)、また、その障害理由をアプリケーション登録管理テーブルとしてアプリケーション情報保存部160に記録する(S22)。
On the other hand, if the registration
また、アプリケーション登録管理部170は、評価条件やアプリケーション情報上では登録可能であると登録情報判定部172が判定すれば登録処理を継続するが、登録情報判定部172が、その途中で別の障害が発生したことを検知した場合において、その障害を除去しての登録処理の継続が不可能であると判定した場合にも(S12−YES,S18−NO)、インストール処理を中断し(S20)、また、その障害理由をアプリケーション登録管理テーブルに記録する(S22)。
In addition, the application
他方、アプリケーション登録管理部170は、評価条件やアプリケーション情報上で登録可能であると登録情報判定部172が判定したことに基づいて登録処理を継続した場合に、登録情報判定部172が、その途中で別の障害が発生したと判定した場合において、その障害を除去しての登録処理の継続が可能であると判定した場合には(S12−YES,S18−YES)、その障害を除去(解除)してインストール処理を実行し(S24)、また、その障害理由およびそのときに取った障害解除方法をアプリケーション登録管理テーブルに記録する(S26)。そして、全てのモジュールについても、モジュールごとに、同様に処理する(S28)。
On the other hand, when the registration
このような手順を踏むことで、アプリケーション登録管理テーブルとして、たとえば、インストールされる過程の経歴が、モジュールごとに記録されていく。 By following such a procedure, for example, the history of the installation process is recorded for each module as the application registration management table.
なお、アプリケーションを区別するべく、同一アプリケーションの全モジュールを纏めて、1つの識別子が付与される。この識別子は、アプリケーションを一意に識別することのできるものであればよく、たとえば、アプリケーションID(IDentification)やアプリケーション名が典型例である。また、アプリケーションに付けられる識別子は、アプリケーションの作成元がユニークになるようにつけてもよいし、アプリケーションを構成するファイルのチェックサムを識別子としてもよい。なお、識別子の他に、たとえばベンダー名や、登録日時や、バージョン情報や、その他の設定情報を、属性情報として付与してもよい。 In order to distinguish the applications, all modules of the same application are collected and given one identifier. This identifier may be any identifier that can uniquely identify an application. Typical examples include an application ID (IDentification) and an application name. In addition, the identifier attached to the application may be given so that the creation source of the application is unique, or the checksum of the files constituting the application may be used as the identifier. In addition to the identifier, for example, a vendor name, registration date / time, version information, and other setting information may be added as attribute information.
また、前述から分かるように、モジュールごとに記録されるインストール過程の履歴は、インストールに成功したかのか失敗したのかの情報と、失敗した場合には、その失敗理由(障害理由)、また失敗した場合に障害を解除して処理を継続させた場合には、その障害解除方法を含む。失敗理由は、評価条件やアプリケーション情報の側面からのインストール処理中断の他に、別の要因による障害も含む。 As can be seen from the above, the installation process history recorded for each module includes information on whether the installation was successful or failed, if it failed, the reason for failure (failure reason), and failure. In the case where the failure is canceled and the processing is continued, the failure cancellation method is included. Failure reasons include failure due to other factors in addition to interruption of installation processing from the aspect of evaluation conditions and application information.
次に、アプリケーション登録管理部170は、さらに、アプリケーションのインストール要求を受け付けると(S60)、先ず、登録情報判定部172は、アプリケーション登録管理テーブルを探索し(S62)、インストールを希望されたアプリケーションと同種アプリケーションの登録履歴があるか否かを判定する(S80)。
Next, when the application
なお、アプリケーション登録管理テーブルに記録されているアプリケーションの登録履歴がこれからインストールしようとするアプリケーションと同種のものであるか否かは、アプリケーションに付けられた識別子と、ベンダー名やバージョン情報などの属性情報を比較することによって判定すればよい。 Whether or not the application registration history recorded in the application registration management table is the same type as the application to be installed is determined by the identifier attached to the application and attribute information such as vendor name and version information. May be determined by comparing.
アプリケーション登録管理部170は、同種アプリケーションの登録履歴が存在しないと登録情報判定部172が判定した場合は(S80−NO)、別の種類のアプリケーションの中のあるアプリケーションについて初めてのインストール要求であると判断し、前述のステップS10〜S28の手順に従って、インストール処理を継続する(S82)。
If the registration
一方、アプリケーション登録管理部170は、同種アプリケーションの登録履歴が存在すると登録情報判定部172が判定した場合には(S80−YES)、アプリケーション情報保存部160が保存しているアプリケーション登録管理テーブルに記録されている登録履歴の内容を読み出して、通知制御部174を介してユーザに通知する(S84)。
On the other hand, when the registration
この通知を受けたユーザは、その通知に従って、そのまま登録を継続するか、条件を変更してから登録を継続するか、あるいは登録を中止するかを決め、指示受付部152を介して決定内容を入力する。
Upon receiving this notification, the user decides whether to continue the registration as it is, whether to continue the registration after changing the conditions, or to cancel the registration, and to determine the decision content via the
アプリケーション登録管理部170は、指示受付部152を介してユーザ決定を受け付けると、その指示内容に従って登録処理を実行する(S86)。
When the application
こうすることで、同種アプリケーションを過去にインストールしようとしたことがある場合、実際のインストール処理に先立って、その同種アプリケーションのインストール処理に関連する登録履歴情報を参照することができ、その登録履歴情報を元に、今回のアプリケーションのインストール処理を調整することができるようになるので、より適正な登録処理を実行することができる。その結果として、ユーザにとっての装置の利便性を向上させることができる。 By doing this, if you have tried to install the same kind of application in the past, you can refer to the registration history information related to the installation process of the same kind of application before the actual installation process. Based on the above, it is possible to adjust the installation process of the application this time, so that a more appropriate registration process can be executed. As a result, the convenience of the device for the user can be improved.
たとえば、あるアプリケーションがインストールされたときに、そのアプリケーションを識別するための情報とインストールされた過程で生じた障害発生の事実やその障害理由をアプリケーション登録管理テーブルに登録履歴として記録しておく。 For example, when a certain application is installed, information for identifying the application, the fact of the failure occurring during the installation process, and the reason for the failure are recorded as a registration history in the application registration management table.
そして、同じアプリケーションが再度インストールされるときに、アプリケーション登録管理テーブルの登録履歴を検索し、インストールされるアプリケーションが今までにインストールされようとしたことがあるか否かを判断する。インストールされるアプリケーションが今までにインストールもアンインストールもされていないことが分かった場合には、自動的にそのアプリケーションをインストールする。 Then, when the same application is installed again, the registration history in the application registration management table is searched to determine whether the installed application has ever been installed. If it is found that the application to be installed has not been installed or uninstalled, the application is automatically installed.
一方、インストールされるアプリケーションが今までにインストール処理された経歴のあることが分かった場合には、その旨をユーザに通知する。こうすることで、今回のインストール処理が不適切で、前回と同様の障害が発生することになる可能性のあることをユーザに事前に知らしめることができる。 On the other hand, when it is found that the installed application has a history of installation processing so far, the user is notified accordingly. By doing so, it is possible to notify the user in advance that the installation process this time is inappropriate and the same failure as the previous time may occur.
ここで、特許文献5,6に記載の仕組みでは、インストール可能であるか否かを判定し、インストール不可の場合には、登録処理を中断するとともに、その旨をユーザに通知するようにしており、一見すると、似通った仕組みである。 Here, in the mechanisms described in Patent Documents 5 and 6, it is determined whether or not the installation is possible. If the installation is impossible, the registration process is interrupted and the user is notified accordingly. At first glance, the mechanism is similar.
しかしながら、特許文献5,6に記載の仕組みでは、過去の同種アプリケーションの登録履歴を参照することなく、専ら今回登録しようとしているアプリケーションそのものの予め設定されているインストール条件の側面からインストールの可否を判定しているので、インストール可能と判定されると、過去にインストールに失敗しているにも拘わらず、登録処理を実行してしまう。このとき、実際には、評価基準以外やアプリケーション情報以外の原因で何らかの障害が起こり、前回と同様に、登録処理を完結させることができないということが起こり得る。 However, with the mechanisms described in Patent Documents 5 and 6, whether or not installation is possible is determined based on the pre-set installation conditions of the application to be registered this time without referring to the past registration history of the same type application. Therefore, if it is determined that the installation is possible, the registration process is executed even though the installation has failed in the past. At this time, in actuality, it is possible that some kind of failure occurs due to a cause other than the evaluation standard or application information, and the registration process cannot be completed as in the previous case.
つまり、特許文献5,6に記載の仕組みでは、過去に、インストール不可能と判定されずに登録処理を開始したにも拘わらず、インストール処理過程で障害が発生し、インストール処理を中断してしまったとしても、同じアプリケーションを再度インストールしようとしたときには、やはり、インストール不可能と判定されることはなく、登録処理を開始してしまい、同様の障害のため、再度、インストール処理を中断してしまうということになり、インストール作業の無駄が生じてしまうのである。 In other words, in the mechanisms described in Patent Documents 5 and 6, in the past, although the registration process was started without being determined to be impossible to install, a failure occurred during the installation process and the installation process was interrupted. Even so, when trying to install the same application again, it will not be determined that installation is impossible, and the registration process will be started and the installation process will be interrupted again due to the same failure. As a result, the installation work is wasted.
これに対して、第1実施形態の処理手順の場合、このような障害を契機とした登録失敗となるものについても、登録処理の履歴を残しておいて、その登録履歴に基づいて、事前に、処理を完結させ得るか否かを通知できる点で相違がある。 On the other hand, in the case of the processing procedure of the first embodiment, the registration processing history is also left for the registration failure triggered by such a failure, based on the registration history in advance. There is a difference in that it is possible to notify whether or not the processing can be completed.
たとえば、評価条件やアプリケーション情報の側面からはインストール処理に成功し得る場合であっても、事前に提示された登録履歴情報の内容からは、別の障害を理由として、その同種アプリケーションの登録処理を完結させることができないことが分かれば(推測できれば)、登録処理を強制的に中断させることで、無駄な登録処理を継続し無くても済むのである。 For example, even if the installation process can be successful from the aspect of evaluation conditions and application information, the registration process of the same kind of application is performed based on the contents of the registration history information presented in advance because of another failure. If it is known that it cannot be completed (if it can be inferred), the registration process is forcibly interrupted so that the useless registration process does not have to be continued.
また、過去のインストール処理過程で、障害が発生したが、その障害の解除方法を探索しながら最終的にはインストール処理を完結させた場合、その障害の履歴と解除方法とを対応付けて、登録履歴としてアプリケーション登録管理テーブルに保存しておく。 Also, if a failure has occurred during the past installation process, but the installation process is eventually completed while searching for a method for canceling the failure, the failure history and the cancellation method are associated with each other and registered. Stored in the application registration management table as a history.
この後、そのアプリケーションを登録(バージョンアップや再インストールや同属アプリケーションの登録)しようとしたときには、登録履歴に基づいて、障害発生の可能性とその解除方法とを事前にユーザに通知することで、障害発生前に障害原因を解除しながら登録処理を完結させていくことができ、スムーズに処理を実行できるので、作業効率を改善することができるのである。 After that, when trying to register the application (version upgrade, reinstallation, or registration of the affiliated application), based on the registration history, notify the user in advance of the possibility of failure and how to cancel it, Registration processing can be completed while the cause of the failure is canceled before the failure occurs, and the processing can be executed smoothly, so that the work efficiency can be improved.
<処理手順;第2実施形態>
図3は、電子機器100についてのソフトウェア資源登録管理機能に着目した処理の第2実施形態を説明する図である。ここで、図3は、ソフトウェア資源登録管理機能を実現する第2実施形態の処理手順の一例を示すフローチャートである。
<Processing Procedure; Second Embodiment>
FIG. 3 is a diagram for explaining a second embodiment of processing focusing on the software resource registration management function for the electronic device 100. Here, FIG. 3 is a flowchart showing an example of a processing procedure of the second embodiment for realizing the software resource registration management function.
この第2実施形態は、アンインストール履歴を登録履歴としてアプリケーション登録管理テーブル(フローチャートでは登録ログと記す)に保存しておき、次回の同種アプリケーションの登録処理時に、そのアプリケーション登録管理テーブルのアンインストール履歴(登録履歴の一例)を参照して登録処理を実行する点に特徴を有する。 In the second embodiment, an uninstall history is stored as a registration history in an application registration management table (referred to as a registration log in the flowchart), and the uninstall history of the application registration management table is stored during the next registration process of the same type application. It is characterized in that registration processing is executed with reference to (an example of registration history).
先ず、第1実施形態のステップS10〜S28の手順に従って、あるアプリケーションがインストールされたものとする。このインストール時には、必要に応じて、そのアプリケーションの自動アンインストール条件を設定しておくことができる。 First, it is assumed that an application is installed according to the procedures of steps S10 to S28 of the first embodiment. At the time of this installation, automatic uninstall conditions for the application can be set as necessary.
ここで、「アンインストール条件」は、たとえば、使用期限、使用回数制限、使用頻度、削除条件、正常に機能しているか否か(特許文献1〜4を参照)などが代表例であるが、この他にも、たとえば、インストール時に障害が発生した場合や、問題のあるバージョンのものをインストールした場合も、アプリケーションのアンインストール条件に含む。 Here, the “uninstall condition” is, for example, the expiration date, the use frequency limit, the use frequency, the deletion condition, whether or not functioning normally (see Patent Documents 1 to 4), and the like. In addition to this, for example, when a failure occurs during installation or when a problematic version is installed, it is also included in the application uninstall conditions.
これらの自動アンインストール条件が設定されたときには、その自動アンインストール条件をアプリケーション登録管理テーブルに登録しておく(S30)。 When these automatic uninstallation conditions are set, the automatic uninstallation conditions are registered in the application registration management table (S30).
この状態で、アプリケーション登録管理部170は、既にインストールされているアプリケーションのアンインストール要求を受け付けると(S40)、先ず、そのアプリケーションのアンインストール要求が、所定のアンインストール条件に合致したことを契機とする自動アンインストールであるのか、それとも、ユーザからの指示によるものであるのかを判定する(S42)。
In this state, when the application
自動アンインストールを実行する場合には(S42−YES)、その自動アンインストールする理由、すなわちアンインストール条件を検知し(S44)、アプリケーションを自動的にアンインストールするとともに、そのアンインストール理由(登録履歴の一例である)を、アプリケーション登録管理テーブルとしてアプリケーション情報保存部160に記録する(S48)。 When performing automatic uninstallation (S42-YES), the reason for the automatic uninstallation, that is, the uninstallation condition is detected (S44), and the application is automatically uninstalled and the reason for the uninstallation (registration history) Is recorded in the application information storage unit 160 as an application registration management table (S48).
一方、ユーザからの指示による手動アンインストールであるときには、アンインストールする理由の入力をユーザに求めた後(S46)、ユーザ指示に従ってアプリケーションをアンインストールするとともに、ユーザより指示受付部152を介して入力された手動アンインストール理由(登録履歴の一例である)を、アプリケーション登録管理テーブルとしてアプリケーション情報保存部160に記録する(S48)。
On the other hand, in the case of manual uninstallation based on an instruction from the user, after asking the user for the reason for uninstallation (S46), the application is uninstalled according to the user instruction, and input from the user via the
なお、手動アンインストールのユーザによる入力は、キーボード152aを利用したテキスト入力の他、予め理由をメニュー設定してリスト形式で表示出力部154に提示し、そのメニューリストの中からキーボード152aやマウス152bなどで選択するようにしてもよい。
In addition to manual text input using the
つまり、自動でアンインストールされるときには検知された自動アンインストール条件を自動的に登録ログに記録するし、また、手動でアンインストールされるときには、手動でその理由を記録するなど、自動や手動に関わらず、何らかの理由で、インストール済のアプリケーションがアンインストールされるときには、そのアンインストール理由をアプリケーションごとに登録ログに記録していくのである。 In other words, when automatic uninstallation is performed, the detected automatic uninstallation conditions are automatically recorded in the registration log.When manual uninstallation is performed, the reason is manually recorded. Regardless, when an installed application is uninstalled for some reason, the reason for the uninstallation is recorded in the registration log for each application.
このような手順を踏むことで、アプリケーション登録管理テーブルとして、たとえば、アプリケーションの識別子と対応付けられて、アンインストールされた理由が登録履歴の一種として、アプリケーションごとに記録されていく。なお、アプリケーションの識別子やその他の属性情報に関しては第1実施形態と同様である。 By following such a procedure, as the application registration management table, for example, the reason for uninstallation is recorded for each application as a kind of registration history in association with the identifier of the application. The application identifier and other attribute information are the same as those in the first embodiment.
この後、アプリケーション登録管理部170は、同種のアプリケーションのインストール要求を受け付けたときは、アプリケーション登録管理テーブルに記録されている、その同種アプリケーションの削除履歴、すなわち、同種のアプリケーションが以前はどのような理由でアンインストールされたのかを、通知制御部174を介してユーザに通知する。
Thereafter, when the application
具体的には、アプリケーション登録管理部170は、あるアプリケーションのインストール要求を受け付けると(S60)、先ず、登録情報判定部172は、アプリケーション登録管理テーブルを探索し(S62)、インストールを希望されたアプリケーションと同種のアプリケーションの登録履歴があるか否かを判定する(S80)。
Specifically, when the application
なお、アプリケーション登録管理テーブルに記録されているアプリケーションの登録履歴がこれからインストールしようとするアプリケーションと同種のものであるか否かは、アプリケーションに付けられた識別子と、ベンダー名やバージョン情報などの属性情報を比較することによって判定すればよい。 Whether or not the application registration history recorded in the application registration management table is the same type as the application to be installed is determined by the identifier attached to the application and attribute information such as vendor name and version information. May be determined by comparing.
アプリケーション登録管理部170は、同種アプリケーションの登録履歴が存在しないと登録情報判定部172が判定した場合は(S80−NO)、別の種類のアプリケーションの中のあるアプリケーションについて初めてのインストール要求であると判断し、前述のステップS10〜S28の手順に従って、インストール処理を継続する(S82)。
If the registration
一方、アプリケーション登録管理部170は、同種アプリケーションの登録履歴が存在すると登録情報判定部172が判定した場合には(S80−YES)、アプリケーション情報保存部160が保存しているアプリケーション登録管理テーブルに記録されている登録履歴の内容の内、少なくとも以前の削除理由を読み出して、通知制御部174を介してユーザに通知する(S85)。
On the other hand, when the registration
この通知を受けたユーザは、その通知に従って、そのまま登録を継続するか、条件を変更してから登録を継続するか、あるいは登録を中止するかを決め、指示受付部152を介して決定内容を入力する。
Upon receiving this notification, the user decides whether to continue the registration as it is, whether to continue the registration after changing the conditions, or to cancel the registration, and to determine the decision content via the
アプリケーション登録管理部170は、指示受付部152を介してユーザ決定を受け付けると、その指示内容に従って登録処理を実行する(S86)。
When the application
たとえば、前回は不要なアプリケーションであるためにアンインストールしていたことが登録ログに基づく通知から分かり、今回も前回と同様に、不要なアプリケーションであると判断すれば、その不要なアプリケーションを誤ってインストールすることを未然に防止することができる。また、前回は問題のあるアプリケーションであるためにアンインストールしていたことが登録ログに基づく通知から分かれば、その問題のあるアプリケーションを再度インストールすることを未然に防止することができる。 For example, if it is known from the notification based on the registration log that it was uninstalled because it was an unnecessary application last time, and it is determined that it is an unnecessary application this time as well, the unnecessary application is mistakenly Installation can be prevented in advance. Further, if it is known from the notification based on the registration log that the previous application was a problem application, it can be prevented from being installed again.
このように、第2実施形態の処理手順によれば、同種アプリケーションを過去にアンインストールしたことがある場合、今回のインストール処理に先立って、その同種アプリケーションのアンインストール処理に関連する登録履歴情報を参照することができ、その登録履歴情報情報(特にアンインストールに関するもの)を元に、今回のアプリケーションのインストール処理を調整することができるようになるので、より適正な登録処理を実行することができる。その結果として、ユーザにとっての装置の利便性を向上させることができる。 As described above, according to the processing procedure of the second embodiment, if the same kind of application has been uninstalled in the past, the registration history information related to the uninstall process of the same kind of application is obtained prior to the current installation process. It can be referred to, and the installation process of this application can be adjusted based on the registration history information information (especially related to uninstallation), so that a more appropriate registration process can be executed. . As a result, the convenience of the device for the user can be improved.
たとえば、アプリケーションがアンインストールされたときに、そのアプリケーションを識別するための情報とアンインストールされた理由(削除理由)をアプリケーション登録管理テーブルに登録履歴として記録しておく。 For example, when an application is uninstalled, information for identifying the application and the reason for uninstallation (deletion reason) are recorded in the application registration management table as a registration history.
そして、同じアプリケーションが再度インストールされるときに、アプリケーション登録管理テーブルの登録履歴を検索し、インストールされるアプリケーションが今までにアンインストールされたか否かを判断する。インストールされるアプリケーションが今までにインストールもアンインストールもされていないことが分かった場合には、自動的にそのアプリケーションをインストールする。 Then, when the same application is installed again, the registration history of the application registration management table is searched to determine whether the installed application has been uninstalled so far. If it is found that the application to be installed has not been installed or uninstalled, the application is automatically installed.
一方、インストールされるアプリケーションが今までにアンインストールされていたことが分かった場合には、その旨をユーザに通知する。こうすることで、今回のインストール処理が不適切で、再度アンインストールすることになる可能性のあることをユーザに事前に知らしめることができるのである。 On the other hand, when it is found that the application to be installed has been uninstalled so far, the user is notified accordingly. By doing this, it is possible to inform the user in advance that the current installation process is inappropriate and may be uninstalled again.
ここで、特許文献5,6に記載の仕組みでは、インストール可能であるか否かを判定し、インストール不可の場合には、登録処理を中断するとともに、その旨をユーザに通知するようにしており、一見すると、似通った仕組みである。 Here, in the mechanisms described in Patent Documents 5 and 6, it is determined whether or not the installation is possible. If the installation is impossible, the registration process is interrupted and the user is notified accordingly. At first glance, the mechanism is similar.
しかしながら、特許文献5,6に記載の仕組みでは、過去の同種アプリケーションの登録履歴(本例では特に以前のアンインストール理由)を参照することなく、専ら今回登録しようとしているアプリケーションそのものの予め設定されているインストール条件の側面からインストールの可否を判定して、不要なアプリケーショを誤ってインストールすることや問題のあるアプリケーションをインストールすることを防止するようにしているに過ぎず、過去のアンインストールの経験は、全く活かされていないのである。 However, in the mechanisms described in Patent Documents 5 and 6, the application itself to be registered this time is set in advance without referring to the past registration history of the same type of application (in particular, the previous uninstall reason in this example). Judgment is made based on the installation conditions that are installed to prevent installation of unnecessary applications by mistake or installation of problematic applications. It is not utilized at all.
これに対して、この第2実施形態の処理手順によれば、インストールしようとしているアプリケーションが、過去に、どのような理由でアンインストールされたことがあるのかを事前に知ることができるので、今回のインストール時には、その過去の経験を踏まえて、インストール処理を実行できる利点がある。 On the other hand, according to the processing procedure of the second embodiment, it is possible to know in advance why the application to be installed has been uninstalled in the past. When installing, there is an advantage that the installation process can be executed based on the past experience.
たとえば、インストール時に障害が発生し自動的にアンインストールされたアプリケーションであることが事前に通知されるので、それを知らないまま再びインストールするようなことを防止することができる。また、問題のあるバージョンのものをインストールしたために自動的にアンインストールされたアプリケーションであることが事前に通知されるので、それを知らないままアプリケーションをアップグレードしてしまうようなことを防止することができる。 For example, since it is notified in advance that the application has been automatically uninstalled after a failure has occurred during installation, it is possible to prevent re-installation without knowing it. In addition, it is notified in advance that the application has been automatically uninstalled because you installed the problematic version, so it is possible to prevent you from upgrading the application without knowing it it can.
また、付加的な効果として、特許文献1に記載のように、自動アンインストール条件と課金処理(割引条件を含む)とを関連付ける場合、課金条件との関係で、今回インストールする場合の自動アンインストール条件の選択を調整することもできる。すなわち、アプリケーションをインストールする前にユーザに課金方法の選択に関する示唆を与えることができる利点がある。 As an additional effect, as described in Patent Document 1, when associating automatic uninstall conditions with charge processing (including discount conditions), automatic uninstall for the current installation due to the relationship with the charge conditions You can also adjust the selection of conditions. In other words, there is an advantage that the user can be given suggestions regarding the selection of the billing method before installing the application.
なお、このときは、アプリケーション登録管理部170は、自動アンインストール条件と課金処理との関係を示したメニューリストを表示出力部154に提示し、そのメニューリストの中からキーボード152aやマウス152bなどで選択するようにしてもよい。
At this time, the application
たとえば、前回は、期限設定や使用回数制限を設定してインストールとしていたために、自動アンインストール条件に合致したときに自動でアンインストールされたことが分かり、今回は、そのような条件設定をより緩くする、あるいは望まないときには、前回と異なる条件を設定してインストールすることができるので、自動でアンインストールされてしまうことに原因とする再インストールの度合いを少なくすることができる。 For example, in the last time, because it was installed by setting a deadline setting and usage limit, it was found that it was automatically uninstalled when it met the automatic uninstallation conditions. When it is loosened or not desired, it can be installed by setting different conditions from the previous one, so that the degree of reinstallation caused by being automatically uninstalled can be reduced.
100…電子機器、102…システム制御部、104…コントローラ部、106…記録・読取制御部、152…指示受付部、154…表示出力部、160…アプリケーション情報保存部、170…アプリケーション登録管理部、172…登録情報判定部、174…通知制御部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Electronic device, 102 ... System control part, 104 ... Controller part, 106 ... Recording / reading control part, 152 ... Instruction reception part, 154 ... Display output part, 160 ... Application information storage part, 170 ... Application registration management part, 172 ... Registration information determination unit, 174 ... Notification control unit
Claims (6)
前記ソフトウェア資源の登録処理を実行する際には、当該登録処理の履歴を前記ソフトウェア資源と対応付けて所定の記憶媒体に保存しておき、
次のソフトウェア資源の登録処理を実行する際には、当該次のソフトウェア資源と同種のソフトウェア資源についての履歴が前記記憶媒体に保存されているか否かを判定し、
前記次のソフトウェア資源と同種のソフトウェア資源についての履歴が前記記憶媒体に保存されている場合には、その履歴の情報をユーザに通知し、
この通知に基づく前記ユーザの指示に従って、前記登録処理に関係する以後の処理を実行する
ことを特徴とする登録管理方法。 A registration management method for managing software resources incorporated in an electronic device,
When executing the registration process of the software resource, the history of the registration process is stored in a predetermined storage medium in association with the software resource,
When executing the registration process of the next software resource, it is determined whether or not a history of the same kind of software resource as the next software resource is stored in the storage medium,
If a history of software resources of the same type as the next software resource is stored in the storage medium, the history information is notified to the user,
A registration management method comprising: performing subsequent processing related to the registration processing in accordance with an instruction of the user based on the notification.
前記ソフトウェア資源の登録処理の履歴を前記ソフトウェア資源と対応付けて保存するアプリケーション情報保存部と、
前記ソフトウェア資源についての履歴が前記アプリケーション情報保存部に保存されているか否かを判定する登録情報判定部と、
前記アプリケーション情報保存部に保存されている履歴の情報をユーザに通知する通知制御部と、
前記通知制御部による通知に基づく前記ユーザの指示を受け付ける指示受付部と
を備え、
次のソフトウェア資源の登録処理を実行する際に、前記次のソフトウェア資源と同種のソフトウェア資源についての履歴が前記アプリケーション情報保存部に保存されていると前記登録情報判定部が判定したときには、前記通知制御部によりその履歴の情報をユーザに通知するとともに、この通知に基づく前記指示受付部が受け付けたユーザの指示に従って、前記登録処理に関係する以後の処理を実行する
ことを特徴とする電子機器。 An electronic device having a registration management function for managing software resources incorporated therein,
An application information storage unit that stores a history of the registration process of the software resource in association with the software resource;
A registration information determination unit that determines whether or not a history of the software resource is stored in the application information storage unit;
A notification control unit for notifying the user of history information stored in the application information storage unit;
An instruction receiving unit that receives an instruction from the user based on the notification from the notification control unit, and
When the registration information determination unit determines that a history of software resources of the same type as the next software resource is stored in the application information storage unit when performing registration processing of the next software resource, the notification An electronic device characterized in that the control unit notifies the user of the history information, and performs subsequent processing related to the registration processing in accordance with the user instruction received by the instruction receiving unit based on the notification.
前記通知制御部は、前記次のソフトウェア資源と同種のソフトウェア資源についての前記障害に関する情報が前記アプリケーション情報保存部に保存されていると前記登録情報判定部が判定したときには、その障害に関する情報をユーザに通知する
ことを特徴とする請求項2に記載の電子機器。 The application information storage unit stores information on a failure that occurred when the software resource is incorporated as a history of the registration process,
The notification control unit, when the registration information determination unit determines that the information related to the failure for the same type of software resource as the next software resource is stored in the application information storage unit, The electronic device according to claim 2, wherein the electronic device is notified.
前記通知制御部は、前記次のソフトウェア資源と同種のソフトウェア資源についての前記障害の解消方法が前記アプリケーション情報保存部に保存されていると前記登録情報判定部が判定したときには、その解消方法をユーザに通知する
ことを特徴とする請求項3に記載の電子機器。 When the registration process is continued while eliminating the failure, the application information storage unit stores, as the history of the registration process, a method for resolving the failure that occurred when incorporating the software resource,
When the registration information determination unit determines that the failure resolution method for the same type of software resource as the next software resource is stored in the application information storage unit, the notification control unit determines the cancellation method. The electronic device according to claim 3, wherein the electronic device is notified.
前記通知制御部は、前記次のソフトウェア資源と同種のソフトウェア資源についての前記削除理由が前記アプリケーション情報保存部に保存されていると前記登録情報判定部が判定したときには、その削除理由をユーザに通知する
ことを特徴とする請求項2に記載の電子機器。 The application information storage unit stores the reason for deletion when the software resource is deleted as the history of the registration process,
The notification control unit notifies the user of the reason for deletion when the registration information determination unit determines that the deletion reason for the software resource of the same type as the next software resource is stored in the application information storage unit. The electronic device according to claim 2, wherein:
前記コンピュータを、
前記ソフトウェア資源についての登録処理の履歴が所定の記憶媒体に保存されているか否かを判定する登録情報判定部と、
前記記憶媒体に保存されている履歴の情報をユーザに通知する通知制御部と、
前記通知制御部による通知に基づく前記ユーザの指示を受け付ける指示受付部と、
次のソフトウェア資源の登録処理を実行する際に、前記次のソフトウェア資源と同種のソフトウェア資源についての履歴が前記記憶媒体に保存されていると前記登録情報判定部が判定したときには、前記通知制御部によりその履歴の情報をユーザに通知するとともに、この通知に基づく前記指示受付部が受け付けたユーザの指示に従って、前記登録処理に関係する以後の処理を実行するように制御する登録処理制御部と
として機能させることを特徴とするプログラム。
A program for performing registration management processing for managing software resources incorporated in an electronic device using a computer,
The computer,
A registration information determination unit that determines whether a history of registration processing for the software resource is stored in a predetermined storage medium;
A notification control unit for notifying a user of history information stored in the storage medium;
An instruction receiving unit that receives an instruction from the user based on the notification from the notification control unit;
When the registration information determination unit determines that a history of software resources of the same type as the next software resource is stored in the storage medium when performing registration processing of the next software resource, the notification control unit As a registration processing control unit for notifying the user of the history information and controlling the subsequent processing related to the registration processing in accordance with the user instruction received by the instruction receiving unit based on the notification. A program characterized by functioning.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006122948A JP2007293737A (en) | 2006-04-27 | 2006-04-27 | Method for registering and managing software resource, electronic equipment, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006122948A JP2007293737A (en) | 2006-04-27 | 2006-04-27 | Method for registering and managing software resource, electronic equipment, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007293737A true JP2007293737A (en) | 2007-11-08 |
Family
ID=38764294
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006122948A Withdrawn JP2007293737A (en) | 2006-04-27 | 2006-04-27 | Method for registering and managing software resource, electronic equipment, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007293737A (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009277130A (en) * | 2008-05-16 | 2009-11-26 | Hitachi High-Technologies Corp | Information processing device, setup support system, and setup support method |
JP2012022621A (en) * | 2010-07-16 | 2012-02-02 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus, device system, program management method, and program |
JP2014503088A (en) * | 2010-12-18 | 2014-02-06 | クアルコム,インコーポレイテッド | Method and system for managing device specific content |
JP2015109114A (en) * | 2010-06-11 | 2015-06-11 | 任天堂株式会社 | Information processing terminal, information processing system, and information processing program |
US9588748B2 (en) | 2010-06-11 | 2017-03-07 | Nintendo Co., Ltd. | Information processing terminal, information processing system, computer-readable storage medium having stored thereon information processing program, and information processing method |
RU2628485C2 (en) * | 2014-06-12 | 2017-08-17 | Сяоми Инк. | Prompting method and device to remove the application |
JPWO2016167039A1 (en) * | 2015-04-14 | 2018-02-08 | ソニー株式会社 | Information processing apparatus, information processing method, computer program, and server apparatus |
US10086290B2 (en) | 2009-06-19 | 2018-10-02 | Nintendo Co., Ltd. | Information processing system, information processing apparatus and information processing system control method, capable of providing, regardless of execution/non-execution of an application, data usable by the application to other information processing apparatus |
-
2006
- 2006-04-27 JP JP2006122948A patent/JP2007293737A/en not_active Withdrawn
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009277130A (en) * | 2008-05-16 | 2009-11-26 | Hitachi High-Technologies Corp | Information processing device, setup support system, and setup support method |
US10086290B2 (en) | 2009-06-19 | 2018-10-02 | Nintendo Co., Ltd. | Information processing system, information processing apparatus and information processing system control method, capable of providing, regardless of execution/non-execution of an application, data usable by the application to other information processing apparatus |
JP2015109114A (en) * | 2010-06-11 | 2015-06-11 | 任天堂株式会社 | Information processing terminal, information processing system, and information processing program |
JP2017004548A (en) * | 2010-06-11 | 2017-01-05 | 任天堂株式会社 | Information processing terminal, information processing system, and information processing program |
US9588748B2 (en) | 2010-06-11 | 2017-03-07 | Nintendo Co., Ltd. | Information processing terminal, information processing system, computer-readable storage medium having stored thereon information processing program, and information processing method |
US9832718B2 (en) | 2010-06-11 | 2017-11-28 | Nintendo Co., Ltd. | Portable information terminal using near field communication |
US10296319B2 (en) | 2010-06-11 | 2019-05-21 | Nintendo Co., Ltd. | Information processing terminal, information processing system, computer-readable storage medium having stored thereon information processing program, and information processing method |
JP2012022621A (en) * | 2010-07-16 | 2012-02-02 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus, device system, program management method, and program |
JP2014503088A (en) * | 2010-12-18 | 2014-02-06 | クアルコム,インコーポレイテッド | Method and system for managing device specific content |
JP2015207316A (en) * | 2010-12-18 | 2015-11-19 | クアルコム,インコーポレイテッド | Methods and systems for managing device specific content |
RU2628485C2 (en) * | 2014-06-12 | 2017-08-17 | Сяоми Инк. | Prompting method and device to remove the application |
JPWO2016167039A1 (en) * | 2015-04-14 | 2018-02-08 | ソニー株式会社 | Information processing apparatus, information processing method, computer program, and server apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5112787B2 (en) | Information processing apparatus, program update method, and program | |
US8893107B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program for updating a data set | |
JP6953947B2 (en) | Information processing equipment, firmware update program | |
US9395976B2 (en) | Information processing apparatus, firmware renewing method, and computer program | |
JP2007293737A (en) | Method for registering and managing software resource, electronic equipment, and program | |
US20100293491A1 (en) | Information Processing Apparatus, System, And Program | |
US8711412B2 (en) | Information processing apparatus, including updating of program and program information, and method of updating program of the information processing apparatus | |
US20090210925A1 (en) | Authentication control apparatus and authentication control method | |
US20090241099A1 (en) | Image forming apparatus and firmware history information offering method thereof | |
JP5381059B2 (en) | Device, log recording control method, and program | |
US20090293015A1 (en) | Application Platform | |
JP4463061B2 (en) | Firmware management apparatus and management method for electronic equipment | |
JP6651895B2 (en) | Equipment, control method and program | |
JP4802607B2 (en) | Image processing device | |
JP2008102730A (en) | Maintenance management method and maintenance management apparatus of electronic equipment or system provided with electronic equipment, and electronic equipment | |
US20080114876A1 (en) | Image forming apparatus and management system of image forming apparatus | |
JP2005269439A (en) | Image forming apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium | |
JP2019144960A (en) | Update management server and program | |
JP5494772B2 (en) | Apparatus, program update method, program, and program update system | |
US10019600B2 (en) | Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, and storage medium | |
EP3699749B1 (en) | Image forming device | |
JP5338610B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
US11132152B2 (en) | Firmware update system, electronic apparatus, and non-transitory computer-readable recording medium having stored thereon firmware update program | |
JP2007066132A (en) | Program system | |
JP2003330655A (en) | Image forming device and method for controlling the same device and computer readable storage medium and its program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090210 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091009 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20100713 |