JP2007292713A - ナビゲーション装置 - Google Patents
ナビゲーション装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007292713A JP2007292713A JP2006201050A JP2006201050A JP2007292713A JP 2007292713 A JP2007292713 A JP 2007292713A JP 2006201050 A JP2006201050 A JP 2006201050A JP 2006201050 A JP2006201050 A JP 2006201050A JP 2007292713 A JP2007292713 A JP 2007292713A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- target
- target position
- landscape
- current position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3626—Details of the output of route guidance instructions
- G01C21/3647—Guidance involving output of stored or live camera images or video streams
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3602—Input other than that of destination using image analysis, e.g. detection of road signs, lanes, buildings, real preceding vehicles using a camera
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】 ナビゲーション装置1は、現在位置でカメラ12の撮影方向をそのカメラ12の視野角でもって撮影している画像について、経路案内上の目的位置にある建物が表示される目的風景位置を特定し、カメラ12で撮影された画像に、その目的風景位置を指し示す矢印の画像を合成する処理を行って、その処理後の画像をモニタ14に表示している。従って、このナビゲーション装置1を用いると、案内を受けている利用者が実際に見ている風景に近い画像中に、目的位置を示す矢印が表示される。そのため、このナビゲーション装置1は、地図と実際の風景とを見比べる煩雑な作業を利用者にさせることなく、経路案内をすることができる。
【選択図】図3
Description
このナビゲーション装置では、目的位置に近づくと、上述した現在位置等に加えて目的位置が記された地図がモニタに表示される。
すると、運転者は、地図に示された目的位置に対応する風景(例えば、ビル等の建物を目的地に選んだ場合は、これらの建物、公園などの場所を目的地に選んだ場合は、これらの場所等)を、運転者が現在見ている風景の中から探し出そうとする。
そのため運転者は、地図に示され、かつ、運転者が現在見ている風景の中から把握できた目標物との位置関係で目的位置にある風景を把握することが多い。
このように、従来の車両用のナビゲーション装置は、地図に示された目的位置に対応する風景が、運転者が現在見ている風景の中でどこに位置するかを運転者に把握させようとした場合、地図と風景とを照らし合わせる作業を運転者に行わせる必要があった。
そのため、運転者は、予め撮影した風景の画像を用いた経路案内を受けても、その予め撮影した風景が、運転者が現在見ている風景に合致するのか確認する作業が必要となる場合がある。
これにより、この請求項1に記載の発明では、運転者が現在見ている風景の中に目的位置が示された画像がモニタに表示されるので、この画像により、運転者が現在見ている風景の中で目的位置に対応する風景(例えば、上述したようなビルや交差点)がどこに位置するのかを運転者に瞬時に把握させることができる。
また、この請求項1に記載の発明では、現在撮影している風景の画像をリアルタイムにモニタに表示して経路案内を行っているので、初めて行く場所でも経路案内を行うことができる。
次に、請求項2に記載の発明では、目的風景位置を指し示す指示画像を撮影画像に合成することによって、撮影画像上で目的位置に対応する風景がこの指示画像により指し示される。
次に、請求項3に記載の発明では、撮影画像に写されている風景の中で、目的位置に対応する風景に隣接する道路が写されている位置である道路位置を特定し、この道路位置の上方に指示画像を合成している。
次に、請求項5に記載の発明では、現在位置が目的位置に近づくにつれて指示画像が大きくなるように、現在位置から目的位置までの距離に応じた指示画像の大きさを設定し、その設定された大きさの指示画像を撮影画像に対し合成している。
これは、最終目的位置近傍に到達したときには、細かい運転操作が必要となることが多く、そのようなときに、モニタに表示された地図と風景とを見比べさせる煩雑な作業を行わせると不都合があるという理由によるものである。
そこで、請求項6に記載した発明では、現在位置と現在位置の周囲の地理と案内経路とが示された地図の画像をモニタに表示して経路案内を行うとともに、現在位置が目的位置に近づいたか否かを判定し、現在位置が目的位置に近づいたと判定された場合、モニタに表示する画像を、地図による経路案内を行うための画像から、カメラで撮影している撮影画像による経路案内を行うための画像に切り換えている。
ここで、図1は、本実施形態のカーナビゲーション装置の内部構成を示すブロック図である。
[内部構成]
本実施形態のカーナビゲーション装置1は、図1に示すように、中央制御装置10と、カメラ12と、モニタ14と、GPS受信機16と、方位センサ18と、傾斜センサ20と、車速センサ22と、ジャイロセンサ24と、入力装置26と、記憶装置30とを備えている。
中央制御装置10では、GPS受信機16で位置測位用の信号が受信されるたび、その信号に基づいて現在位置を算出する処理が実行され、その算出された現在位置の位置情報はRAM10c記憶される。
そのため、RAM10cには、常に最新の車両の現在位置情報が記憶されている。
方位センサ18は、地磁気から方位を検出するセンサで、傾斜センサ20は、車両の上下方向の傾きを検出するセンサである。ジャイロセンサ24は、車体の向きを検出するセンサである。
そのため、RAM10cには、常に最新の車両の向きを示す方位情報が記憶された状態となる。
入力装置26は、利用者がカーナビゲーション装置1を操作するためのヒューマンインターフェイス装置で、カーナビゲーション装置1の本体をインパネに取り付けたときに、利用者が車内側から操作可能な位置に取り付けられている。
この記憶装置30には、予めいくつかの情報が記憶されており、現在位置から目的位置までの案内経路を決定するための基礎となる基礎情報がデータベース部32に記憶されている。
ここで基礎情報には、位置情報(緯度経度標高)、位置情報を検索するための検索情報、地図情報、及び、付帯情報等があり、データベース部32には、これらの情報が互いに関連付けられて記憶されている。
指示画像とは、矢印のグラフィック画像である。
[目的位置等について]
ここで、目的位置、現在位置、撮影方向、及び、視野角について簡単に説明する。尚、これらのパラメータは、3次元パラメータではあるが、以下では、説明を簡単にするために水平方向の2次元のパラメータを用いて説明する。
(目的位置)
目的位置は、建物や交差点などの経路案内用の位置である。
(現在位置)
現在位置は、厳密には、GPS受信機16が位置測位用の信号を受信した位置である。
そこで、本実施形態では、カメラ12を基点として、目的位置が撮影方向に対してどの方向にあるかを算出するときでも、GPS受信機16で位置測位用の信号を受信した位置を、カメラ12の現在位置としている。
(撮影方向)
撮影方向とは、図2に示すように、車両の進行方向と平行な方向であって、車両の進行方向前方に向かう方向である。
(視野角)
カメラ12が風景を撮影するとき、円錐状の広がりを持った範囲が撮影されるが、視野角とは、この円錐の円錐角のことである。本実施形態では、この視野角をθで表している。
[ナビゲーション処理]
次に、上述したカーナビゲーション装置1で実行されるナビゲーション処理について説明する。
このナビゲーション処理(S1)は、経路案内の最終目的位置が設定され、入力装置26に対して経路案内開始の操作がなされると、開始される。
S10では、案内経路の決定や中間目的位置の設定、目的位置の設定が行われる。
このうち案内経路は、RAM10cに記憶された車両の現在位置の位置情報と、最終目的位置の位置情報と、データベース部32に記憶された基礎情報とから、周知の方法により決定される。そして、決定された案内経路の経路情報は、RAM10cに記憶される。
このS14では、具体的には、現在位置と目的位置との間の距離が予め定められた一定距離内(1.3km内)であれば、現在位置が目的位置に近づいたと判定される。
一方、この判定(S14)で、目的位置に近づいていないと判定されたら(S14:NO)、S16の処理が実行される。
一方、このS16で、経路案内を切り換える指示がなされていないと判定されたら(S16:NO)、S12以下の処理が実行され、地図状の案内画像を用いた経路案内が引き続き実行される。
S20では、カメラ12を起動して、車両前方の風景を撮影する処理が実行される。
S22では、カメラ12を用いて、現在位置から撮影方向に撮影している撮影画像について、この撮影画像に写されている風景の中で、目的位置に対応する風景が写されている位置である目的風景位置を特定する目的風景位置特定処理が実行される。
S24では、目的風景位置αが、図2に示すように、カメラ12の撮影方向から見て視野角θの範囲内に入っているか否かが判定される。
一方、S24の判定で、目的風景位置αがカメラ12の視野角θの範囲内に入っていると判定されたら(S24:YES)、S25の処理が実行される。
この判定は、例えば、S10で抽出された交差点の位置情報がRAM10cに記憶されているか否かにより判定してもよい。
S26では、撮影画像に写されている風景の中で、最終目的位置に対応する風景、すなわちある建物に隣接する道路が写されている位置である道路風景位置を特定する道路風景位置特定処理が実行される。
そして、道路風景位置は、図2に示すように、現在位置と、道路の位置と、撮影方向とから、現在位置と道路の位置とを結ぶ直線と撮影方向とがなす角度βを幾何学的に計算することによって特定される。
このS28の処理では、例えば、現在位置及び目的位置の位置情報と、データベース部32の基礎情報とから、現在位置と目的位置とを結ぶ直線の間にビル等があるか否かを検索し、その検索されたビルの高さが、現在位置から目的位置にあるものを隠してしまうか否かを判定している。
具体的には、道路風景位置βが、カメラ12の撮影方向から見て視野角θの範囲内に入っているか否かが判定される。
一方、S30の判定で、道路位置βがカメラ12の視野角θの範囲内に入っていると判定されたら(S30:YES)、S32の処理を実行する。
具体的には、図5に示すように、道路の上方に指示画像の矢印yが表示されるように設定され、次にS36が実行される。
具体的には、S25で最終目的位置でないと判定された場合は、図6(a)に示すように、交差点の上方に矢印yが表示するように設定される。S28で目的風景位置が撮影不能であると判定された場合は、図6(b)に示すように、物陰に隠れている建物の上方に指示画像である矢印yが表示されるように設定される。さらに、S30で道路風景の上方に矢印yを合成不能と判定された場合は、図6(c)に示すように、建物の上方に指示画像である矢印yが表示されるように設定される。
このS40において、目的位置に到着していないと判定されたら(S40:NO)、撮影画像による経路案内を継続するため、再びS20以下の処理が実行され、一方、目的位置に到着していると判定されたら(S40:YES)、S42の処理が実行される。
このS42の判定で、最終目的位置であると判定されたら(S42:YES)、本処理(S1)を終了し、一方、最終目的位置でないと判定されたら(S42:NO)、S44の処理が実行される。
S50では、S20と同様、カメラ12を起動して、車両前方の風景の撮影を開始する処理が実行される。
S54の判定で、目的風景位置αがカメラ12の視野角θの範囲内に入っていないと判定されたら、S60の処理を実行する。
S56では、矢印の指示画像の合成位置を目的風景位置αの上方に設定する処理が実行される。
S62では、S14と同様、現在位置が目的位置に近づいたか否かを判定している。
一方、この判定(S62)で、目的位置に近づいていないと判定されたら(S62:NO)、S50の処理が実行される。
[実施形態に係るカーナビゲーション装置の特徴]
本実施形態では、現在位置から撮影方向にカメラ12で撮影している撮影画像について、この撮影画像に写されている風景の中で、目的位置に対応する風景が写されている位置である目的風景位置を特定している(S22)。
これにより、本実施形態では、運転者が現在見ている風景の中に目的位置が示された画像がモニタ14に表示されるので、この画像により、運転者が現在見ている風景の中で目的位置に対応する風景(建物や交差点)がどこに位置するのかを運転者に瞬時に把握させることができる。
また、本実施形態では、現在撮影している風景の画像をリアルタイムにモニタ14に表示して経路案内を行っているので、初めて行く場所でも経路案内を行うことができる。
次に、本実施形態では、目的風景位置を指し示す指示画像を撮影画像に合成することによって、撮影画像上で目的位置に対応する風景がこの指示画像により指し示される(S38)。
これは、最終目的位置近傍に到達したときには、細かい運転操作が必要となることが多く、そのようなときに、モニタ14に表示された地図と風景とを見比べさせる煩雑な作業を行わせるという不都合があるという理由によるものである。
そこで、本実施形態では、現在位置と現在位置の周囲の地理と案内経路とが示された地図の画像をモニタ14に表示して経路案内を行う(S12)とともに、現在位置が目的位置に近づいたか否かを判定し(S14)、現在位置が目的位置に近づいたと判定された場合、モニタ14に表示する画像を、地図状の案内画像から、撮影画像に切り換えている(S38)。
[実施形態と発明特定事項との対応関係]
本実施形態のGPS受信機16と現在位置を算出する処理を実行している中央制御装置10は、本発明の現在位置特定手段に相当する。
本実施形態の目的風景位置特定処理(S22)は、本発明の目的風景位置特定手段が実行する処理に相当する。
本実施形態の道路風景位置特定処理(S26)は、本発明の道路位置特定手段が実行する処理に相当する。
本実施形態の形態設定処理(S36)は、本発明の形態設定手段が実行する処理に相当する。
本実施形態の接近判定処理(S14)は、本発明の接近判定手段が実行する処理に相当する。
(その他の実施形態)
[カメラ12の位置]
上記実施形態では、カメラ12をサンバイザに設置したが、その他にも、インパネ上部やヘッドレスト端に設置してもよく、その実装位置は、ドライバーの視線位置に近い場所、すなわち、カメラ12を介してモニタ14に表示される風景がドライバーが見る風景と極力同じように見える位置であれば、どのような場所でもよい。
[指示画像]
上記実施形態では、目的風景位置を指し示す画像として矢印を用いたが、指差しをしている手首の画像の他、目的風景位置を指し示す態様のものであればどのようなものでもよい。
[S14の処理]
上記実施形態のS14の処理では、現在位置と目的位置との距離が予め定められた一定距離内になったら目的位置に近づいたと判定しているが、他には、現在位置から目的位置までを結ぶ道路が直線となったら、目的位置に近づいたと判定してもよい。
[中間目的位置]
中間目的位置は、利用者が入力装置26を操作して指定してもよい。
[最終目的位置]
最終目的位置は、建物ばかりでなく、公園や河川、山、その他、どのようなものでもよい。
[S26の処理]
道路風景位置は、例えば、目的位置に対応する風景、すなわち上記実施形態では建物に隣接する道路の位置情報をデータベース部32から検索し、その道路の位置情報から、その道路が現在位置から見て目的位置のどちら側にあるかで特定してもよい。
Claims (8)
- 予め設定された目的位置に向かって経路案内を行うナビゲーション装置において、
カメラと、
モニタと、
現在位置を特定する現在位置特定手段と、
前記カメラの撮影方向を特定する撮影方向特定手段と、
前記現在位置から前記撮影方向に前記カメラで撮影している撮影画像について、この撮影画像に写されている風景の中で、前記目的位置に対応する風景が写されている位置である目的風景位置を特定する目的風景位置特定手段と、
前記目的風景位置が前記目的位置であることを示す画像処理を前記撮影画像に対して行って、その処理後の前記撮影画像を前記モニタに表示する処理画像表示手段と
を備えることを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1記載のナビゲーション装置において、
前記処理画像表示手段は、前記画像処理として、前記目的風景位置を指し示す指示画像を前記撮影画像に合成する処理を行っていることを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項2記載のナビゲーション装置において、
前記撮影画像に写されている風景の中で、前記目的位置に対応する風景に隣接する道路が写されている位置である道路風景位置を特定する道路風景位置特定手段を備え、
前記処理画像表示手段は、前記画像処理として、前記道路位置の上方に前記指示画像を合成する処理を行っていることを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項2〜3のいずれかに記載のナビゲーション装置において、
前記目的位置に対応する風景を前記カメラが前記現在位置から撮影可能か否かを判定する撮影判定手段を備え、
前記処理画像表示手段は、前記撮影判定手段で撮影不能であると判定された場合、前記画像処理として、前記目的風景位置の上方に前記指示画像を合成する処理を実行することを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項2〜4のいずれかに記載されたナビゲーション装置において、
前記現在位置が前記目的位置に近づくにつれて前記指示画像が大きくなるように、前記現在位置から前記目的位置までの距離に応じた前記指示画像の大きさを設定する形態設定手段を備え、
前記処理画像表示手段は、前記画像処理として、前記形態設定手段で設定された大きさの前記指示画像を前記撮影画像に対し合成する処理を実行することを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1〜5のいずれかに記載のナビゲーション装置において、
前記現在位置と前記現在位置の周囲の地理と案内経路とが示された地図状の案内画像を前記モニタに表示して前記経路案内を行う地図案内手段と、
前記現在位置が前記目的位置に近づいたか否かを判定する接近判定手段と、
前記処理画像表示手段は、この接近判定手段により、前記現在位置が前記目的位置に近づいたと判定された場合、前記モニタに表示する画像を、前記案内手段による前記地図状の案内画像から、前記処理後の撮影画像に切り替えて表示することを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項6記載のナビゲーション装置において、
前記接近判定手段は、前記現在位置と前記目的位置との距離が予め定められた一定距離内であれば、前記現在位置が前記目的位置に近づいたと判定することを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項6記載のナビゲーション装置において、
前記接近判定手段は、前記現在位置から前記目的位置までを結ぶ道路が直線であるか否かを判定し、前記道路が直線であると判定された場合に、前記現在位置が前記目的位置に近づいたと判定することを特徴とするナビゲーション装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006201050A JP2007292713A (ja) | 2006-03-30 | 2006-07-24 | ナビゲーション装置 |
US11/724,169 US7733244B2 (en) | 2006-03-30 | 2007-03-15 | Navigation system |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006095348 | 2006-03-30 | ||
JP2006201050A JP2007292713A (ja) | 2006-03-30 | 2006-07-24 | ナビゲーション装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011087394A Division JP5231595B2 (ja) | 2006-03-30 | 2011-04-11 | ナビゲーション装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007292713A true JP2007292713A (ja) | 2007-11-08 |
Family
ID=38560414
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006201050A Pending JP2007292713A (ja) | 2006-03-30 | 2006-07-24 | ナビゲーション装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7733244B2 (ja) |
JP (1) | JP2007292713A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010122135A (ja) * | 2008-11-21 | 2010-06-03 | Alpine Electronics Inc | 車載用表示システムおよび表示方法 |
JP2016507746A (ja) * | 2013-01-28 | 2016-03-10 | ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 | 拡張現実オブジェクトを発見するための方法および端末 |
JPWO2017163385A1 (ja) * | 2016-03-24 | 2018-04-12 | 三菱電機株式会社 | 支援画像表示装置、支援画像表示方法及び支援画像表示プログラム |
US10796415B2 (en) | 2017-12-28 | 2020-10-06 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Image processing device, display device, navigation system, and image processing method |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007292713A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-11-08 | Denso Corp | ナビゲーション装置 |
JP5076468B2 (ja) * | 2006-12-01 | 2012-11-21 | 株式会社デンソー | 通信型ナビゲーションシステム、車両ナビゲーション装置及びセンター装置 |
US8364397B2 (en) * | 2007-08-23 | 2013-01-29 | International Business Machines Corporation | Pictorial navigation |
JP4752827B2 (ja) * | 2007-09-04 | 2011-08-17 | ソニー株式会社 | 地図情報表示装置、地図情報表示方法、及びプログラム |
JP4543342B2 (ja) * | 2008-05-12 | 2010-09-15 | ソニー株式会社 | ナビゲーション装置及び情報提供方法 |
JP5376223B2 (ja) * | 2009-05-18 | 2013-12-25 | アイシン精機株式会社 | 運転支援装置 |
US20110138286A1 (en) * | 2009-08-07 | 2011-06-09 | Viktor Kaptelinin | Voice assisted visual search |
US8503762B2 (en) * | 2009-08-26 | 2013-08-06 | Jacob Ben Tzvi | Projecting location based elements over a heads up display |
US9691281B2 (en) * | 2010-03-24 | 2017-06-27 | Telenav, Inc. | Navigation system with image assisted navigation mechanism and method of operation thereof |
US8706415B2 (en) * | 2011-05-23 | 2014-04-22 | Microsoft Corporation | Changing emphasis of list items in a map navigation tool |
US20140132753A1 (en) * | 2011-07-25 | 2014-05-15 | Honda Motor Co., Ltd. | Driving assistance device for a vehicle |
CN102519478B (zh) * | 2011-11-16 | 2016-01-13 | 深圳市凯立德科技股份有限公司 | 一种街景目的地引导方法及装置 |
JP6024184B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2016-11-09 | ソニー株式会社 | システム、電子機器、およびプログラム |
CN111024099B (zh) * | 2013-06-13 | 2023-10-27 | 移动眼视力科技有限公司 | 用于导航的移动装置、非暂时性机器可读介质和设备 |
JP6236954B2 (ja) * | 2013-07-23 | 2017-11-29 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 運転支援システム、方法およびプログラム |
US10257287B2 (en) | 2013-08-28 | 2019-04-09 | Physio-Control, Inc. | Real-time data distribution system for patient monitoring devices, cardiac defibrillators and associated information delivery systems |
JP6396672B2 (ja) * | 2014-04-23 | 2018-09-26 | クラリオン株式会社 | 情報表示装置及び情報表示方法 |
JP6635428B2 (ja) * | 2015-05-20 | 2020-01-22 | 修一 田山 | 自動車周辺情報表示システム |
US9726514B2 (en) | 2015-06-19 | 2017-08-08 | Delphi Technologies, Inc. | Navigation system that displays other-vehicle information |
EP3388920A1 (en) * | 2017-04-11 | 2018-10-17 | Thomson Licensing | Method and device for guiding a user to a virtual object |
US10900800B2 (en) | 2017-04-18 | 2021-01-26 | Garmin Switzerland Gmbh | Mobile application interface device for vehicle navigation assistance |
KR102546535B1 (ko) | 2018-05-02 | 2023-06-23 | 애플 인크. | 설정을 중심으로 한 이동 |
US10876853B2 (en) * | 2018-07-06 | 2020-12-29 | Honda Motor Co., Ltd. | Information presentation device, information presentation method, and storage medium |
CN109931950B (zh) * | 2018-09-05 | 2020-12-08 | 浙江科比特科技有限公司 | 一种实景导航方法、系统及终端设备 |
US20210372809A1 (en) * | 2020-06-02 | 2021-12-02 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Travel route observation and comparison system for a vehicle |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001249024A (ja) * | 2000-03-06 | 2001-09-14 | Fujitsu Ten Ltd | ナビゲーション装置 |
JP2005241385A (ja) * | 2004-02-25 | 2005-09-08 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | 目的地案内装置および携帯端末装置 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6321158B1 (en) * | 1994-06-24 | 2001-11-20 | Delorme Publishing Company | Integrated routing/mapping information |
JP3781795B2 (ja) * | 1995-01-20 | 2006-05-31 | 三菱電機株式会社 | 移動体用ナビゲーション装置 |
EP0749103B1 (en) * | 1995-06-13 | 2003-05-14 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Automotive navigation apparatus and recording medium storing program therefor |
US6061628A (en) * | 1996-04-24 | 2000-05-09 | Aisin Aw Co., Ltd. | Navigation system for vehicles |
JPH09304101A (ja) | 1996-05-14 | 1997-11-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JP3644473B2 (ja) * | 1997-08-07 | 2005-04-27 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 地図表示装置及び記録媒体 |
JPH1152845A (ja) * | 1997-08-08 | 1999-02-26 | Aisin Aw Co Ltd | 地図表示装置及び記録媒体 |
JP3720972B2 (ja) * | 1998-01-22 | 2005-11-30 | 株式会社小松製作所 | 地形形状計測装置 |
JP3908437B2 (ja) * | 2000-04-14 | 2007-04-25 | アルパイン株式会社 | ナビゲーションシステム |
US6462674B2 (en) * | 2000-04-18 | 2002-10-08 | Mazda Motor Corporation | Communication apparatus and its current position communication method, navigation apparatus for a vehicle and its information communication method, computer program product, and computer-readable storage medium |
JP2002372433A (ja) | 2001-06-14 | 2002-12-26 | Yazaki Corp | カーナビゲーション装置 |
JP4301537B2 (ja) * | 2001-08-13 | 2009-07-22 | パイオニア株式会社 | 移動体用ナビゲーションシステム及び方法並びにコンピュータプログラム |
EP1611416B1 (en) * | 2003-02-26 | 2007-05-30 | TomTom International B.V. | Navigation device and method for displaying alternative routes |
JP2004257979A (ja) | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Sanyo Electric Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JP3931336B2 (ja) * | 2003-09-26 | 2007-06-13 | マツダ株式会社 | 車両用情報提供装置 |
JP3972366B2 (ja) * | 2003-09-26 | 2007-09-05 | マツダ株式会社 | 車両用情報提供装置 |
US20050071082A1 (en) * | 2003-09-30 | 2005-03-31 | Mazda Motor Corporation | Route guidance apparatus, method and program |
JP4293917B2 (ja) * | 2004-01-26 | 2009-07-08 | アルパイン株式会社 | ナビゲーション装置及び交差点案内方法 |
KR20050081492A (ko) * | 2004-02-13 | 2005-08-19 | 디브이에스 코리아 주식회사 | 전방 실제 영상을 사용한 자동차 항법 장치 및 그 제어 방법 |
JP2006007867A (ja) * | 2004-06-23 | 2006-01-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 車載用映像表示装置 |
JP4719500B2 (ja) * | 2004-11-04 | 2011-07-06 | アルパイン株式会社 | 車載装置 |
JP2007132870A (ja) * | 2005-11-11 | 2007-05-31 | Pioneer Electronic Corp | ナビゲーション装置、コンピュータプログラム、画面制御方法及び測定間隔制御方法 |
JP2007292713A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-11-08 | Denso Corp | ナビゲーション装置 |
-
2006
- 2006-07-24 JP JP2006201050A patent/JP2007292713A/ja active Pending
-
2007
- 2007-03-15 US US11/724,169 patent/US7733244B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001249024A (ja) * | 2000-03-06 | 2001-09-14 | Fujitsu Ten Ltd | ナビゲーション装置 |
JP2005241385A (ja) * | 2004-02-25 | 2005-09-08 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | 目的地案内装置および携帯端末装置 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010122135A (ja) * | 2008-11-21 | 2010-06-03 | Alpine Electronics Inc | 車載用表示システムおよび表示方法 |
JP2016507746A (ja) * | 2013-01-28 | 2016-03-10 | ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 | 拡張現実オブジェクトを発見するための方法および端末 |
US9436874B2 (en) | 2013-01-28 | 2016-09-06 | Huawei Device Co., Ltd. | Method for discovering augmented reality object, and terminal |
JPWO2017163385A1 (ja) * | 2016-03-24 | 2018-04-12 | 三菱電機株式会社 | 支援画像表示装置、支援画像表示方法及び支援画像表示プログラム |
CN108885845A (zh) * | 2016-03-24 | 2018-11-23 | 三菱电机株式会社 | 辅助图像显示装置、辅助图像显示方法和辅助图像显示程序 |
CN108885845B (zh) * | 2016-03-24 | 2021-02-26 | 三菱电机株式会社 | 辅助图像显示装置、辅助图像显示方法和计算机可读的记录介质 |
US10796415B2 (en) | 2017-12-28 | 2020-10-06 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Image processing device, display device, navigation system, and image processing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7733244B2 (en) | 2010-06-08 |
US20070233370A1 (en) | 2007-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007292713A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP5798392B2 (ja) | 駐車支援装置 | |
US20080186210A1 (en) | Real-image navigation apparatus | |
MX2007015348A (es) | Dispositivo de navegacion con informacion de camara. | |
WO2017056211A1 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP2006162442A (ja) | ナビゲーション装置及びナビゲーション方法 | |
JP2007080060A (ja) | 対象物特定装置 | |
JP2009236844A (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法およびナビゲーションプログラム | |
JP2022176234A (ja) | 情報表示制御装置、情報表示制御方法及び情報表示制御プログラム | |
JP5955662B2 (ja) | 拡張現実システム | |
JP2006242859A (ja) | 車両用情報表示装置 | |
JP2014211431A (ja) | ナビゲーション装置、及び、表示制御方法 | |
JP5231595B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2015021918A (ja) | 運転支援システム、方法およびプログラム | |
JP6828934B1 (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラム | |
JP2016139914A (ja) | 表示装置、携帯端末及び制御方法 | |
JP2002213973A (ja) | 画像取得装置、画像取得方法、画像取得のプログラム | |
JP2008002965A (ja) | ナビゲーション装置およびその方法 | |
JP2014074627A (ja) | 車両用ナビゲーションシステム | |
WO2019155557A1 (ja) | 情報表示制御装置、情報表示制御方法及び情報表示制御プログラム | |
KR100833603B1 (ko) | 버드 뷰를 제공하는 차량용 네비게이션 장치 및 그 방법 | |
JP2022153492A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP3864418B2 (ja) | 車両用画像表示装置 | |
JP3655738B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2009276266A (ja) | ナビゲーション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101109 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110105 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110411 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110414 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20110513 |