JP2007288432A - テレビ受信装置 - Google Patents
テレビ受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007288432A JP2007288432A JP2006112301A JP2006112301A JP2007288432A JP 2007288432 A JP2007288432 A JP 2007288432A JP 2006112301 A JP2006112301 A JP 2006112301A JP 2006112301 A JP2006112301 A JP 2006112301A JP 2007288432 A JP2007288432 A JP 2007288432A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- television receiver
- image
- receiving circuit
- control means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 27
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/462—Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
- H04N21/4623—Processing of entitlement messages, e.g. ECM [Entitlement Control Message] or EMM [Entitlement Management Message]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/418—External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access
- H04N21/4181—External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access for conditional access
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/426—Internal components of the client ; Characteristics thereof
- H04N21/42684—Client identification by a unique number or address, e.g. serial number, MAC address, socket ID
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/44—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
- H04N21/4405—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving video stream decryption
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
【課題】テレビ受信装置の使用場所が店頭であるといった、展示状況を検知する機能を従来は備えていないため、店頭展示でのみ設定したい画質・音質を自動的に設定することは不可能であった。
【解決手段】この発明は、CASカードのIDを検出する手段と、そのIDからカードの種類を判別する手段と、その判別結果に基づいて受像回路の画質や音質、特定の機能を店頭展示用に切替える制御手段を備え、CASカードの種類を判別することで店頭展示状態であることを判別し、自動的に店頭展示に適した画質・音質を設定したり、店頭展示用のデモを流すといった特定の機能を動かすシステムを提供する。
【選択図】図1
【解決手段】この発明は、CASカードのIDを検出する手段と、そのIDからカードの種類を判別する手段と、その判別結果に基づいて受像回路の画質や音質、特定の機能を店頭展示用に切替える制御手段を備え、CASカードの種類を判別することで店頭展示状態であることを判別し、自動的に店頭展示に適した画質・音質を設定したり、店頭展示用のデモを流すといった特定の機能を動かすシステムを提供する。
【選択図】図1
Description
この発明は、受信装置の設置場所の明るさや広さといった環境に応じて、自動的に画質や音質などの機能或いは操作機能を切り替えるテレビ受信装置に関するものである。
テレビ受信装置には一般的に、設置場所の明るさや広さといった環境や、テレビ受信装置で受信される映像信号の内容に応じて、映像のコントラストや鮮鋭度、音声の高低音といった、画質や音質を切替える機能が備わっている。従来のテレビ受信装置に於いては、その時の状況に応じて機能切替や画質・音質の調整は使用者がリモコンを用いて手動で行う必要があった。
この改善策として、周囲の明るさを受像装置に備えた明るさセンサーで検知し、この明るさセンサーの検知出力に応じて画面の明るさを自動的に制御するようにしたテレビ受信装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、映画・ニュース・音楽などの放送内容のジャンルに応じてユーザが出力映像特性(輝度)または出力音声特性(音量)を設定しておき、受信した放送内容を検知して、そのジャンルに応じた出力映像特性(輝度)または出力音声特性(音量)を自動的に切替えるようにしたテレビ受信装置も知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開平11−331726号公報
特開平10−322622号公報
また、映画・ニュース・音楽などの放送内容のジャンルに応じてユーザが出力映像特性(輝度)または出力音声特性(音量)を設定しておき、受信した放送内容を検知して、そのジャンルに応じた出力映像特性(輝度)または出力音声特性(音量)を自動的に切替えるようにしたテレビ受信装置も知られている(例えば、特許文献2参照)。
しかしながら、上記従来例に於いては、使用場所が店頭であるといった、展示状況を検知する機能は備えておらず、店頭展示でのみ設定したい画質・音質を設定することは不可能であった。ここで言う店頭展示状態とは、一般家庭の環境に比べ非常に光量が多く、また広いスペースである事が多い。このような店頭の明るく広い場所に適した画質・音質を自動的に設定したり、店頭展示状態でのみ働かせたい機能をオンにすることは、従来はできなかった。
また地上デジタル放送や衛星デジタル放送では、ユーザと放送局を結ぶICカードであるCAS(Conditional Access System=限定受信システム)カードを受信装置に挿入しないと、正常に放送サービスを受けられないようになっている。このCASカードにはユーザ独自の番号(ID)が登録されているものの、今までは単なる放送サービスのためにしか利用されていない。
また地上デジタル放送や衛星デジタル放送では、ユーザと放送局を結ぶICカードであるCAS(Conditional Access System=限定受信システム)カードを受信装置に挿入しないと、正常に放送サービスを受けられないようになっている。このCASカードにはユーザ独自の番号(ID)が登録されているものの、今までは単なる放送サービスのためにしか利用されていない。
この発明の目的は、テレビ受信装置が店頭展示状態であるかどうかを、CASカードを利用して判別できるようにすることにより、店頭展示でのみ設定したい画質・音質或いは機能などを自動的に切り替えできるようにしたものである。
なおこの発明で説明するテレビ受信装置とは、放送電波を受信して映像を表示するものに限らず、チューナを備えないでDVDなどの記録媒体に録画されたコンテンツを映像する受信装置も含むもので、要するに信号を受信して映像を表示するものはすべて含むものである。
なおこの発明で説明するテレビ受信装置とは、放送電波を受信して映像を表示するものに限らず、チューナを備えないでDVDなどの記録媒体に録画されたコンテンツを映像する受信装置も含むもので、要するに信号を受信して映像を表示するものはすべて含むものである。
この発明のテレビ受信装置は、CASカードのIDを検出するID検出手段と、このID検出手段からの検出結果を入力し、CASカードの種類を判別する判別手段と、この判別手段による判別結果を基に受像回路の機能を切り替える制御手段とを備えたものである。
この発明は、CASカードを用いて簡単に店頭展示状態を判別することを可能としたので、店頭の明るく広い場所に適した画質・音質を自動的に設定したり、店頭展示状態でのみ働かせたい機能をオンにすることができる、という効果がある。
実施の形態1
図1はこの発明の実施の形態1を示す構成図であって、CASカードのIDを検出するID検出手段1と、ID検出手段1からのID検出の結果を以ってCASカードが店頭展示テレビ専用のカードか一般視聴用のカードかを判別するカード判別手段2と、CASカードの種類を判別した結果を基にメモリ5に記憶されている画質や音質、あるいは付加機能の状態を切替える制御手段3と、制御手段3により切替えられた機能の結果を出力する受像回路4を備えている。
図1はこの発明の実施の形態1を示す構成図であって、CASカードのIDを検出するID検出手段1と、ID検出手段1からのID検出の結果を以ってCASカードが店頭展示テレビ専用のカードか一般視聴用のカードかを判別するカード判別手段2と、CASカードの種類を判別した結果を基にメモリ5に記憶されている画質や音質、あるいは付加機能の状態を切替える制御手段3と、制御手段3により切替えられた機能の結果を出力する受像回路4を備えている。
この図1において、ID検出手段1は、例えばテレビ受信装置に備えられたカードスロットと、カードスロットを介して得られるCASカードのID情報を読み取る機能と、ID情報をカード判別手段2に伝送する機能とを有する。このID検出手段1より伝送されたCASカードのID情報は、カード判別手段2にて受信されるが、カード判別手段2はマイコンを備えており、ID検出手段1で検出され伝送されてきたID情報を、マイコンが元々蓄えていたID情報の番号体系情報と比較参照することで、そのID情報を持つCASカードが店頭展示テレビ専用カードか一般視聴用のカードかを判別することができる。
制御手段3は、カード判別手段2にて判別されたカードの種類の結果を基に、店頭展示テレビ専用カードだった場合は店頭展示に適した画質・音質を自動的に設定できるよう、メモリ5からそのデータを読み出し、受像回路4の画質または音質の状態を切替える。
メモリ5は、一般視聴用データ51と店頭展示用データ52とを有しており、一般視聴用データ51には、映画やニュースや音楽などの番組放送内容別に、リビングや寝室などの居室に適した輝度・色合いや音量・音質が設定されて記憶されている。また店頭展示用データ52には、一般視聴用データ51よりも輝度を上げ色合いを濃くした画質のデータが、また高音や低音を聞き取り易い音質にしたデータが設定されて記憶されている。
ここで店頭展示状態とは、一般家庭の環境に比べ非常に光量が多く、また広いスペースである事が多い。テレビの様な受信装置の場合、明るい環境下では画面の輝度を上げたり色合いを濃くする事で、より視聴者に画質の良さを訴求する事ができる。また、高音や低音を広いスペースで聞き取り易い音質にイコライジングする事で、音質の良さを訴求する事ができる。
従って、店頭展示状態である事を判別した時点で、家庭での一般視聴時には適さずとも店頭展示では視聴者への訴求力のある、極めて明るく聞き取り易い画質・音質に設定してやる事ができる。
メモリ5は、一般視聴用データ51と店頭展示用データ52とを有しており、一般視聴用データ51には、映画やニュースや音楽などの番組放送内容別に、リビングや寝室などの居室に適した輝度・色合いや音量・音質が設定されて記憶されている。また店頭展示用データ52には、一般視聴用データ51よりも輝度を上げ色合いを濃くした画質のデータが、また高音や低音を聞き取り易い音質にしたデータが設定されて記憶されている。
ここで店頭展示状態とは、一般家庭の環境に比べ非常に光量が多く、また広いスペースである事が多い。テレビの様な受信装置の場合、明るい環境下では画面の輝度を上げたり色合いを濃くする事で、より視聴者に画質の良さを訴求する事ができる。また、高音や低音を広いスペースで聞き取り易い音質にイコライジングする事で、音質の良さを訴求する事ができる。
従って、店頭展示状態である事を判別した時点で、家庭での一般視聴時には適さずとも店頭展示では視聴者への訴求力のある、極めて明るく聞き取り易い画質・音質に設定してやる事ができる。
また、テレビの様な受信装置の場合、予め映像の内容や視聴環境に応じて画質や音質をワンタッチで切替えられる様、映像モードを持っている事が多い。映像の輝度や色合い、音質の高低音のイコライジングを例えばハイブライトモード、スタンダードモード、シネマモードといった名称で複数プリセットしておき、ワンタッチで切替えるようにしたものである。
この発明の店頭展示用データ52には、このような映像モードに店頭展示モードと称した店頭展示状態専用の明るい画質・聞き易い音質のモードを用意しておき、そのモードに切替えるようにしてもよい。
この発明の店頭展示用データ52には、このような映像モードに店頭展示モードと称した店頭展示状態専用の明るい画質・聞き易い音質のモードを用意しておき、そのモードに切替えるようにしてもよい。
図2はこの発明の実施の形態1における制御を簡便に説明するフローチャートである。まずステップS101では、ID検出手段1で検出されたCASカードのIDをカード判別手段2にて受信する。ステップS102では、カード判別手段2が受信の結果、IDの情報が取得できたかどうか判断する。ID情報が取得できていればステップS103に進み、ID情報が取得できていなければステップS101に戻る。ステップS103では、カード判別手段2はそのID情報が店頭展示専用カードのものかどうかを判別する。その結果、店頭展示専用カードのものであった場合は、ステップS104に進む。店頭展示専用のカードでなく、一般視聴用カードであった場合はそのままENDで終わる。ステップS104では、制御手段3はメモリ5の店頭展示用データ52から映像モード若しくは画質・音質の調整などを店頭展示専用のものに切替えて読み出す。ステップS105では、メモリ5から読み出した店頭展示専用の画質・音質などを受像回路4に出力する。こうして受像回路4は、明るくスペースの広い店頭展示では、視聴者への訴求力のある、極めて明るく聞き取り易い画質・音質で放送することができる。
実施の形態2
図3はこの発明の実施の形態2を示す構成図で、実施の形態1の構成に店頭展示用デモコンテンツ53をメモリ5に追加したものである。その他の構成は図1に示す実施の形態1と同様につき、その説明を省略する。
このように店頭でのみ放映する事を前提とした、動画や静止画の店頭展示用デモコンテンツ53を予め受信装置に内蔵させておけば、制御手段3によって店頭展示時のみデモコンテンツを放映する事で、より店頭で視聴者に対し当該受信装置の機能をアピールできる。この様なデモ機能は、一般視聴用カードが受信装置に差された場合は、制御手段3によって動作不可とされるので、家庭での一般視聴時に不用意に動作する事は無い。
この実施の形態2は、受信装置に店頭展示用データ52と店頭展示用デモコンテンツ53の両方が内蔵される構成にしたが、この構成の場合、店頭展示専用カードを検出した場合、制御手段3が店頭展示用データ52に切替えるか店頭展示用デモコンテンツ53に切替えるかを予め決めておくスイッチが別に必要となる。したがって店頭展示用データ52に代えて店頭展示用デモコンテンツ53を設けるように構成にすれば、即ち、店頭展示用デモコンテンツ53のみ設ける構成にすれば、スイッチも不要で、構成も簡単になる。
またテレビの様な受信装置の場合、機能や画質・音質を切替える手段として、受像回路4の画面上に表示しユーザーがリモコンで操作できる、オンスクリーンメニューを持っていることが多い。この実施の形態2において、店頭展示専用カードを検出した場合のみ、メニュー上に店頭展示用データの反映や店頭展示用デモコンテンツの表示のON/OFFを切替えるメニュー項目を表示させ、データの反映やデモコンテンツ表示をさせるかどうかを任意に選ぶようにしてもよい。このようにすれば、店頭展示専用カードが挿入されている際に、店頭展示用データを反映させるか否か、デモコンテンツの表示をさせるか否かといった選択を、その場の状況に応じて任意に決定できる。
図3はこの発明の実施の形態2を示す構成図で、実施の形態1の構成に店頭展示用デモコンテンツ53をメモリ5に追加したものである。その他の構成は図1に示す実施の形態1と同様につき、その説明を省略する。
このように店頭でのみ放映する事を前提とした、動画や静止画の店頭展示用デモコンテンツ53を予め受信装置に内蔵させておけば、制御手段3によって店頭展示時のみデモコンテンツを放映する事で、より店頭で視聴者に対し当該受信装置の機能をアピールできる。この様なデモ機能は、一般視聴用カードが受信装置に差された場合は、制御手段3によって動作不可とされるので、家庭での一般視聴時に不用意に動作する事は無い。
この実施の形態2は、受信装置に店頭展示用データ52と店頭展示用デモコンテンツ53の両方が内蔵される構成にしたが、この構成の場合、店頭展示専用カードを検出した場合、制御手段3が店頭展示用データ52に切替えるか店頭展示用デモコンテンツ53に切替えるかを予め決めておくスイッチが別に必要となる。したがって店頭展示用データ52に代えて店頭展示用デモコンテンツ53を設けるように構成にすれば、即ち、店頭展示用デモコンテンツ53のみ設ける構成にすれば、スイッチも不要で、構成も簡単になる。
またテレビの様な受信装置の場合、機能や画質・音質を切替える手段として、受像回路4の画面上に表示しユーザーがリモコンで操作できる、オンスクリーンメニューを持っていることが多い。この実施の形態2において、店頭展示専用カードを検出した場合のみ、メニュー上に店頭展示用データの反映や店頭展示用デモコンテンツの表示のON/OFFを切替えるメニュー項目を表示させ、データの反映やデモコンテンツ表示をさせるかどうかを任意に選ぶようにしてもよい。このようにすれば、店頭展示専用カードが挿入されている際に、店頭展示用データを反映させるか否か、デモコンテンツの表示をさせるか否かといった選択を、その場の状況に応じて任意に決定できる。
実施の形態3
図4はこの発明の実施の形態3を示す構成図で、実施の形態1の構成にタイマ回路6を設けたものである。その他の構成は図1に示す実施の形態1と同様につき、その説明を省略する。
このタイマ回路6は、受像回路4の画質や音質が手動で調整されたとしても、CASカードが店頭展示用カードと検出されている場合は、手動で調整されたことを検出してスタートし、所定時間後には店頭展示用データ52に設定されている値の画質や音質に戻すようにしたものである。
このように店頭展示状態と判別された場合のみ、画質や音質の調整項目の調整値を一定時間でデフォルト値に戻す機能を持たせておけば、店頭展示にて画質や音質を故意に悪い状態に調整される事があっても、一定時間後には元の、視聴者にアピールできる画質や音質に戻す事ができる。これによって、店頭展示にて悪い画質や音質の状態がずっと続く事を阻止できる。
また、画質や音質の調整項目の調整値を一定時間でデフォルト値に戻す以外に、受信装置の向きが視聴者によって変更された場合も、店頭展示状態と判別された場合は、所定時間後に受信装置の向きを初期状態に戻すようにしてもよい。
図4はこの発明の実施の形態3を示す構成図で、実施の形態1の構成にタイマ回路6を設けたものである。その他の構成は図1に示す実施の形態1と同様につき、その説明を省略する。
このタイマ回路6は、受像回路4の画質や音質が手動で調整されたとしても、CASカードが店頭展示用カードと検出されている場合は、手動で調整されたことを検出してスタートし、所定時間後には店頭展示用データ52に設定されている値の画質や音質に戻すようにしたものである。
このように店頭展示状態と判別された場合のみ、画質や音質の調整項目の調整値を一定時間でデフォルト値に戻す機能を持たせておけば、店頭展示にて画質や音質を故意に悪い状態に調整される事があっても、一定時間後には元の、視聴者にアピールできる画質や音質に戻す事ができる。これによって、店頭展示にて悪い画質や音質の状態がずっと続く事を阻止できる。
また、画質や音質の調整項目の調整値を一定時間でデフォルト値に戻す以外に、受信装置の向きが視聴者によって変更された場合も、店頭展示状態と判別された場合は、所定時間後に受信装置の向きを初期状態に戻すようにしてもよい。
実施の形態4
以上は受像回路4の画質・音質を切替えることや受像回路4で表示される内容をデモコンテンツに切替えることについて説明したが、この発明の実施の形態4は受信装置に店頭展示状態の時には動かして欲しくない機能があった場合、店頭展示状態と判別された場合のみ、当該の機能を動かない様にしたものである。即ち、制御手段3が店頭展示用データ52あるいは店頭展示用デモコンテンツ53に切替えた後は、受像回路4が有する機能の少なくとも一部が操作不可能になるよう、メモリ5にその機能停止設定をしたものである。
例えば、テレビの様な受信装置では内部にモーターを内臓し、視聴者がリモコンを使って受信装置の向きを自在に変える機能を持つ場合があるが、店頭で受信装置の向きが変わっては危険な場合、店頭展示状態の判別を以って本機能を動かないようにする。
また視聴者がリモコンを使って受信装置の向きを変えようとした場合、CASカードが店頭展示用カードと検出されている時には、受像回路4の表示画面に「ありがとうございます。現在この機能は使用できません。店員にお尋ねください。」というテロップを出したりすることも出来る。このようにCASカードの種類によって、リモコンのキーに対応する受信装置側の動作を変更するようにしてもよい。
以上は受像回路4の画質・音質を切替えることや受像回路4で表示される内容をデモコンテンツに切替えることについて説明したが、この発明の実施の形態4は受信装置に店頭展示状態の時には動かして欲しくない機能があった場合、店頭展示状態と判別された場合のみ、当該の機能を動かない様にしたものである。即ち、制御手段3が店頭展示用データ52あるいは店頭展示用デモコンテンツ53に切替えた後は、受像回路4が有する機能の少なくとも一部が操作不可能になるよう、メモリ5にその機能停止設定をしたものである。
例えば、テレビの様な受信装置では内部にモーターを内臓し、視聴者がリモコンを使って受信装置の向きを自在に変える機能を持つ場合があるが、店頭で受信装置の向きが変わっては危険な場合、店頭展示状態の判別を以って本機能を動かないようにする。
また視聴者がリモコンを使って受信装置の向きを変えようとした場合、CASカードが店頭展示用カードと検出されている時には、受像回路4の表示画面に「ありがとうございます。現在この機能は使用できません。店員にお尋ねください。」というテロップを出したりすることも出来る。このようにCASカードの種類によって、リモコンのキーに対応する受信装置側の動作を変更するようにしてもよい。
実施の形態5
この発明の実施の形態5は、受信装置に店頭展示状態の時には特定のコンテンツを放映させたくない場合、店頭展示状態と判別された場合のみ、予め指定した特定のコンテンツを流せなくするよう、図1、図3、図4のメモリ5に設定するようにしたものである。
例えば、デジタルテレビの様な受信装置では番組のコンテンツ情報を取得する事が可能である。よって、受信した番組のコンテンツ情報がアダルトコンテンツであった場合、店頭展示状態では放映を取り止めるといったことを行う。
この発明の実施の形態5は、受信装置に店頭展示状態の時には特定のコンテンツを放映させたくない場合、店頭展示状態と判別された場合のみ、予め指定した特定のコンテンツを流せなくするよう、図1、図3、図4のメモリ5に設定するようにしたものである。
例えば、デジタルテレビの様な受信装置では番組のコンテンツ情報を取得する事が可能である。よって、受信した番組のコンテンツ情報がアダルトコンテンツであった場合、店頭展示状態では放映を取り止めるといったことを行う。
実施の形態6
以上説明した実施の形態1乃至3では、メモリ5に一般視聴用のデータ51を設けた例を説明したが、この発明のテレビ受信装置が店頭展示用だけに使用される場合は、この一般視聴用のデータ51は省略することも可能である。
以上説明した実施の形態1乃至3では、メモリ5に一般視聴用のデータ51を設けた例を説明したが、この発明のテレビ受信装置が店頭展示用だけに使用される場合は、この一般視聴用のデータ51は省略することも可能である。
1:ID検出手段
2:カード判別手段
3:制御手段
4:受像回路
5:メモリ 52:店頭展示用データ 53:店頭展示用デモコンテンツ
6:タイマ回路
2:カード判別手段
3:制御手段
4:受像回路
5:メモリ 52:店頭展示用データ 53:店頭展示用デモコンテンツ
6:タイマ回路
Claims (7)
- 限定受信システム(以下、CASという)カードのIDを検出するID検出手段と、このID検出手段からの検出結果を入力し、CASカードの種類を判別する判別手段と、この判別手段による判別結果を基に受像回路の機能を切り替える制御手段とを備えたテレビ受信装置。
- 制御手段は、判別結果を基に受像回路の画質または音質の状態を切り替えることを特徴とする請求項1に記載のテレビ受信装置。
- 制御手段は、判別結果を基に受像回路で表示される画像を動画や静止画のデモコンテンツに切り替えることを特徴とする請求項1に記載のテレビ受信装置。
- 判別手段は、CASカードの種類が店頭展示用カードか一般視聴用カードかを判別するようにしたことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1つに記載のテレビ受信装置。
- 制御手段は、判別手段の判別結果に基づき、所定時間後に機能設定を初期状態に戻すようにしたことを特徴とする請求項4に記載のテレビ受信装置。
- 制御手段は、判別手段の判別結果に基づき、受像回路が有する機能の少なくとも一部が操作不可能になるようにしたことを特徴とする請求項4に記載のテレビ受信装置。
- 制御手段は、予め指定した特定のコンテンツが受像回路から表示されないようにしたことを特徴とする請求項4に記載のテレビ受信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006112301A JP2007288432A (ja) | 2006-04-14 | 2006-04-14 | テレビ受信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006112301A JP2007288432A (ja) | 2006-04-14 | 2006-04-14 | テレビ受信装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007288432A true JP2007288432A (ja) | 2007-11-01 |
Family
ID=38759799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006112301A Pending JP2007288432A (ja) | 2006-04-14 | 2006-04-14 | テレビ受信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007288432A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010106809A1 (ja) * | 2009-03-18 | 2010-09-23 | シャープ株式会社 | 表示装置、表示方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP2010258909A (ja) * | 2009-04-27 | 2010-11-11 | Sharp Corp | 表示装置、表示方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP2011015366A (ja) * | 2009-07-06 | 2011-01-20 | Sharp Corp | 表示装置、表示方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP2012508477A (ja) * | 2008-11-07 | 2012-04-05 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | デモンストレーションルーチンを備えた電子機器 |
JP2013211914A (ja) * | 2013-06-10 | 2013-10-10 | Sharp Corp | 表示装置、表示方法、プログラムおよび記録媒体 |
WO2014119019A1 (ja) * | 2013-01-31 | 2014-08-07 | 株式会社 東芝 | 映像表示装置及び表示制御方法 |
JP2015220514A (ja) * | 2014-05-15 | 2015-12-07 | 三菱電機株式会社 | 映像表示装置及び記録媒体 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0347167U (ja) * | 1989-09-19 | 1991-05-01 | ||
JPH04234273A (ja) * | 1990-12-28 | 1992-08-21 | Fujitsu General Ltd | カラーテレビ受信機 |
JP2000284770A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-13 | Nec Mitsubishi Denki Visual Systems Kk | ディスプレイ装置 |
JP2001203999A (ja) * | 2000-01-19 | 2001-07-27 | Dainippon Printing Co Ltd | Icカードによる放送・映写制御システム |
JP2001258007A (ja) * | 2000-03-10 | 2001-09-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 放送受信用情報カード及びディジタル放送受信装置 |
JP2001268475A (ja) * | 2000-03-15 | 2001-09-28 | Sony Corp | 画質調整方法および画質調整装置 |
JP2006238255A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Pioneer Electronic Corp | 情報出力装置及び表示装置 |
-
2006
- 2006-04-14 JP JP2006112301A patent/JP2007288432A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0347167U (ja) * | 1989-09-19 | 1991-05-01 | ||
JPH04234273A (ja) * | 1990-12-28 | 1992-08-21 | Fujitsu General Ltd | カラーテレビ受信機 |
JP2000284770A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-13 | Nec Mitsubishi Denki Visual Systems Kk | ディスプレイ装置 |
JP2001203999A (ja) * | 2000-01-19 | 2001-07-27 | Dainippon Printing Co Ltd | Icカードによる放送・映写制御システム |
JP2001258007A (ja) * | 2000-03-10 | 2001-09-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 放送受信用情報カード及びディジタル放送受信装置 |
JP2001268475A (ja) * | 2000-03-15 | 2001-09-28 | Sony Corp | 画質調整方法および画質調整装置 |
JP2006238255A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Pioneer Electronic Corp | 情報出力装置及び表示装置 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012508477A (ja) * | 2008-11-07 | 2012-04-05 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | デモンストレーションルーチンを備えた電子機器 |
WO2010106809A1 (ja) * | 2009-03-18 | 2010-09-23 | シャープ株式会社 | 表示装置、表示方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP2010258909A (ja) * | 2009-04-27 | 2010-11-11 | Sharp Corp | 表示装置、表示方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP2011015366A (ja) * | 2009-07-06 | 2011-01-20 | Sharp Corp | 表示装置、表示方法、プログラムおよび記録媒体 |
WO2014119019A1 (ja) * | 2013-01-31 | 2014-08-07 | 株式会社 東芝 | 映像表示装置及び表示制御方法 |
JP2013211914A (ja) * | 2013-06-10 | 2013-10-10 | Sharp Corp | 表示装置、表示方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP2015220514A (ja) * | 2014-05-15 | 2015-12-07 | 三菱電機株式会社 | 映像表示装置及び記録媒体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7586549B2 (en) | Video apparatus and method for controlling the same | |
US20050154766A1 (en) | Multimedia processing system capable of auto-detecting multimedia signals to facilitate selecting and method of the same | |
JP2007288432A (ja) | テレビ受信装置 | |
US20090184887A1 (en) | Display apparatus having a plurality of displays and control method therefor | |
JP5025809B1 (ja) | 映像処理装置及び映像処理方法 | |
US8836862B2 (en) | Method of picture control and image processing apparatus thereof | |
JP4359720B2 (ja) | 映像音声再生装置 | |
US8914823B2 (en) | A/V parental lock apparatus and method | |
EP1463313A2 (en) | Television receiver with optical disk reproducing function | |
JP5300287B2 (ja) | テレビジョン受像機 | |
JP5506239B2 (ja) | 映像処理装置、制御方法及びプログラム | |
JP2007336313A (ja) | 映像表示装置、映像表示方法、プログラム | |
JP4887623B2 (ja) | ディスク装置内蔵型テレビジョン受像機及びその視聴制限レベル設定方法 | |
JP2013186707A (ja) | テレビジョン受像機 | |
US8280228B2 (en) | Information recording and reproducing apparatus | |
JP4449995B2 (ja) | テレビジョン受信装置 | |
JP5037060B2 (ja) | 子画面表示装置 | |
JP4479432B2 (ja) | リモートコントロール装置 | |
KR20080067045A (ko) | 긴급방송 신호 제어 방법 | |
KR100412488B1 (ko) | 선택적 음량조절이 가능한 홈시어터 시스템 및 홈시어터 시스템의 음량조절 방법 | |
KR100619414B1 (ko) | 채널 선택 방법 | |
JP4611787B2 (ja) | テレビジョン受像機及び垂直位置調整方法 | |
KR100331828B1 (ko) | 티브이의 방송정보 설정장치 및 방법 | |
KR100933207B1 (ko) | 디지털 텔레비젼 수신기에 있어서의 음성 설정 방법 및 그장치 | |
JP2005295262A (ja) | 番組受信システム及び番組受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111227 |