[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2007280230A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007280230A
JP2007280230A JP2006108196A JP2006108196A JP2007280230A JP 2007280230 A JP2007280230 A JP 2007280230A JP 2006108196 A JP2006108196 A JP 2006108196A JP 2006108196 A JP2006108196 A JP 2006108196A JP 2007280230 A JP2007280230 A JP 2007280230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
change history
pdf file
input
printing
printing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006108196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4997814B2 (ja
Inventor
Shigeru Nishikawa
滋 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2006108196A priority Critical patent/JP4997814B2/ja
Priority to US11/564,450 priority patent/US8045198B2/en
Publication of JP2007280230A publication Critical patent/JP2007280230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4997814B2 publication Critical patent/JP4997814B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/197Version control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】変更履歴を保持するPDFファイルの変更履歴を容易に取得することが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置1は、変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付け、入力されたPDFファイルから変更履歴を抽出し、抽出された変更履歴を印刷する。
【選択図】図1

Description

本発明は、PDF(Portable Document Format)ファイルを印刷する印刷装置に関する。
仕様書やマニュアルなどのような、継続的に修正/変更が加えられ、なおかつ第三者に配布される電子文書は、版ごとに前版からの変更内容が履歴として記述され、一般的には版ごとに異なるファイル名が付与され、異なるファイルとして保存されている。このような場合、2つの版の詳細な相違点を把握する手法としては、2つのファイルの直接的な比較による差分部分の抽出を行うなどの手法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
なお、特許文献2には、修正後の文書と原文とを比較して両者の相違点を把握し、修正後の文書とともに修正箇所を示すマークを印刷する装置が記載されている。
また、特許文献3には、文書中に変更履歴を挿入する機能と、当該変更履歴を文書本体とともに印刷する機能とを有する装置が記載されている。
特開2002−24211号公報 特開平8−147292号公報 特開平8−166946号公報
ところで、上記の仕様書やマニュアルなどのような電子文書は、一般的には最新版の内容を参照することを主目的として配布される。このため、そういったものの多くは、プラットフォームやアプリケーションに依存しない汎用フォーマットであるPDFファイルで配布されることが多くなってきている。PDFファイルは、ファイル内に変更履歴を保持できるが、一般的な閲覧用ソフトや通常の印刷ではその情報を取り出すことはできず、上記のような専用のアプリケーションによる差分の抽出などを行う必要があり、変更履歴の確認を容易に行うことが難しい。
そこで、本発明は、変更履歴を保持するPDFファイルの変更履歴を容易に取得することが可能な印刷装置を提供する。
本発明に係る印刷装置は、変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるファイル入力部と、前記入力されたPDFファイルから前記変更履歴を抽出する変更履歴抽出部と、前記抽出された変更履歴を印刷する印刷処理部と、を有することを特徴とする。
本発明の一つの実施態様では、前記変更履歴抽出部は、指定された版間の変更履歴を抽出する。
また、本発明の一つの実施態様では、前記変更履歴抽出部は、指定された時点間の変更履歴を抽出する。
また、本発明の一つの実施態様では、前記印刷処理部は、前記抽出された変更履歴のサマリを印刷する。この構成の一つの実施態様では、前記印刷処理部は、前記サマリと前記PDFファイルの文書本体とをマージして印刷する。
また、本発明の一つの実施態様では、前記印刷処理部は、前記PDFファイルのうち前記抽出された変更履歴を含むページを、当該変更履歴が可視化された状態で印刷する。この構成の一つの実施態様では、前記印刷処理部は、前記PDFファイルの前記変更履歴が可視化されたページとそれ以外のページとをマージして印刷する。
また、本発明に係る印刷装置は、変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるファイル入力部と、印刷すべき版の指定を受け付ける版指定受付部と、前記変更履歴に基づいて、前記入力されたPDFファイルの前記指定された版を作成し、当該版を印刷する印刷処理部と、を有することを特徴とする。
また、本発明に係る印刷データ出力装置は、変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるファイル入力部と、前記入力されたPDFファイルから前記変更履歴を抽出する変更履歴抽出部と、前記抽出された変更履歴を印刷データとして出力する印刷データ出力部と、を有することを特徴とする。
また、本発明に係る印刷データ出力装置は、変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるファイル入力部と、印刷すべき版の指定を受け付ける版指定受付部と、前記変更履歴に基づいて、前記入力されたPDFファイルの前記指定された版を作成し、当該版を印刷データとして出力する印刷データ出力部と、を有することを特徴とする。
また、本発明に係る印刷方法は、変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるステップと、前記入力されたPDFファイルから前記変更履歴を抽出するステップと、前記抽出された変更履歴を印刷するステップと、を有することを特徴とする。
また、本発明に係る印刷方法は、変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるステップと、印刷すべき版の指定を受け付けるステップと、前記変更履歴に基づいて、前記入力されたPDFファイルの前記指定された版を作成し、当該版を印刷するステップと、を有することを特徴とする。
また、本発明に係る印刷データ出力方法は、変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるステップと、前記入力されたPDFファイルから前記変更履歴を抽出するステップと、前記抽出された変更履歴を印刷データとして出力するステップと、を有することを特徴とする。
また、本発明に係る印刷データ出力方法は、変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるステップと、印刷すべき版の指定を受け付けるステップと、前記変更履歴に基づいて、前記入力されたPDFファイルの前記指定された版を作成し、当該版を印刷データとして出力するステップと、を有することを特徴とする。
また、本発明に係る印刷装置のプログラムは、印刷装置に、変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるステップと、前記入力されたPDFファイルから前記変更履歴を抽出するステップと、前記抽出された変更履歴を印刷するステップと、を実行させることを特徴とする。
また、本発明に係る印刷装置のプログラムは、印刷装置に、変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるステップと、印刷すべき版の指定を受け付けるステップと、前記変更履歴に基づいて、前記入力されたPDFファイルの前記指定された版を作成し、当該版を印刷するステップと、を実行させることを特徴とする。
また、本発明に係るコンピュータプログラムは、コンピュータに、変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるステップと、前記入力されたPDFファイルから前記変更履歴を抽出するステップと、前記抽出された変更履歴を印刷データとして出力するステップと、を実行させることを特徴とする。
また、本発明に係るコンピュータプログラムは、コンピュータに、変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるステップと、印刷すべき版の指定を受け付けるステップと、前記変更履歴に基づいて、前記入力されたPDFファイルの前記指定された版を作成し、当該版を印刷データとして出力するステップと、を実行させることを特徴とする。
本発明によれば、変更履歴を保持するPDFファイルの変更履歴を容易に取得することが可能な印刷装置を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に従って説明する。
図1は、本実施の形態に係る印刷装置1の構成を示すブロック図である。この印刷装置1は、PDFファイルを伴う印刷ジョブを受け付け、当該PDFファイルを印刷する装置である。具体的には、印刷装置1は、パーソナルコンピュータ(PC)等のクライアント装置2からPDFファイルを含む印刷ジョブを受け取り、当該PDFファイルを解析して印刷する機能を有するもの、すなわちPDFファイルのダイレクト印刷機能を有するものである。
先述したとおり、PDFファイルは、変更履歴を保持する。具体的には、PDFファイルは、当該PDFファイルを構成するオブジェクトの変更に関し、変更内容や変更日時を保持する。より具体的には、PDFファイルは、ファイル内部に、各描画オブジェクトに関する位置や現在の使用状況(オン/オフ)、文書中から削除された時間などの情報をリスト構造で保持する。なお、上記オブジェクトとしては、例えば、テキストオブジェクト、画像オブジェクト、ページオブジェクトなどが挙げられる。
図1に示されるように、印刷装置1は、印刷部10とコントローラ20とを有する。
印刷部10は、コントローラ20の制御指示に基づき、電子写真方式などの適宜の印刷方式により画像を紙等の印刷媒体に印刷する装置、いわゆるIOT(Image Output Terminal)である。
コントローラ20は、印刷装置1全体を制御するものである。具体的には、コントローラ20は、PDFファイルを含む印刷ジョブを受け付け、当該PDFファイルを解析して印刷部10に印刷出力させるものである。本実施の形態では、コントローラ20は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、メインメモリ、NVRAM(Non Volatile RAM)等が搭載された回路基板であり、その機能は、ROM等の記録媒体に記録されたプログラムがメインメモリに読み出されてCPUに実行されることによって実現される。ただし、コントローラ20の機能は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)等のハードウェア回路によって実現されてもよい。
コントローラ20は、機能ブロックとして、ファイル入力部21、印刷指示解析部22、変更履歴抽出部23、変更履歴保存部24、サマリ作成部25、変更履歴付きページ作成部26、およびマージ処理部27を有する。
ファイル入力部21は、PDFファイルの入力を受け付ける。本実施の形態では、ファイル入力部21は、クライアント装置2から、PDFファイルおよび印刷指示情報を含む印刷ジョブを受け付ける。なお、印刷指示情報の具体的な内容については後に詳しく説明する。
印刷指示解析部22は、ファイル入力部21により受け付けられた印刷指示情報を解析し、解析結果に基づく指示を、変更履歴抽出部23、サマリ作成部25、変更履歴付きページ作成部26、マージ処理部27、および印刷部10に送る。
変更履歴抽出部23は、印刷指示解析部22の指示に従って、ファイル入力部21により受け付けられたPDFファイルから変更履歴を抽出する。
変更履歴保存部24は、変更履歴抽出部23により抽出された変更履歴を一時的に保存する。
サマリ作成部25は、印刷指示解析部22の指示に従って、変更履歴保存部24の保存内容に基づき、上記抽出された変更履歴のサマリを作成する。
変更履歴付きページ作成部26は、印刷指示解析部22の指示に従って、変更履歴保存部24の保存内容に基づき、PDFファイルのうち上記抽出された変更履歴を含む各ページについて、変更履歴が可視化された変更履歴付きページを作成する。
マージ処理部27は、印刷指示解析部22の指示に従って、サマリ作成部25により作成された変更履歴のサマリとPDFファイルの文書本体とをマージしたマージ文書、または、変更履歴付きページ作成部26により作成された変更履歴付きページとPDFファイルの文書本体とをマージしたマージ文書を作成し、作成されたマージ文書を印刷部10に印刷させる。
図2は、本実施の形態に係る印刷装置1の動作手順を示すフローチャートである。以下、図2を参照して印刷装置1の動作について具体的に説明する。
クライアント装置2は、ユーザから、印刷すべきPDFファイルの指定および印刷指示情報の入力を受け付け、当該PDFファイルおよび当該印刷指示情報を含む印刷ジョブを、直接または不図示のサーバ経由で印刷装置1に送る。この処理は、例えばクライアント装置2にインストールされたダイレクトプリント用のソフトウェアプログラムにより実現される。例えば、クライアント装置2のユーザは、当該クライアント装置2のデスクトップ画面上において、印刷すべきPDFファイルを表すアイコンを、ダイレクトプリント用のソフトウェアを表すアイコン上にドラッグアンドドロップする。すると、クライアント装置2は、当該ユーザ操作により、印刷すべきPDFファイルの指定を受け付け、さらにディスプレイ画面上に印刷指示入力画面を表示させ、この印刷指示入力画面を介してユーザから印刷指示情報の入力を受け付ける。
クライアント装置2は、印刷指示情報として、印刷用紙の種類の指定やフィニッシング処理の指定などの一般的な印刷指示のほかに、下記(a)〜(d)の指示を受け付ける。
(a)通常印刷または変更履歴印刷のいずれを行うかの指示(以下、「印刷方法指示」と称す)を受け付ける。
(b)変更履歴を抽出すべき期間の指定(以下、「期間指定」と称す)を受け付ける。ここで、期間の指定としては、2つの版間の指定や、2つの時点間の指定などが挙げられる。より具体的には、特定の版と特定の版(例えば、初版と最新版、第8版と第12版)などの版による指定や、特定の日時以降/以前などの時間による指定がある。なお、PDFファイルのファイル名や表紙ページなどに版の番号を記載することを取り決めておけば、ユーザは、当該版の番号により当該PDFファイルの版を把握することができる。
(c)サマリ印刷または変更履歴付きページ印刷のいずれを行うかの指示(以下、「サマリ/変更履歴付きページ選択指示」と称す)を受け付ける。
(d)マージ印刷または変更履歴単独印刷のいずれを行うかの指示(以下、「マージ/変更履歴単独選択指示」と称す)を受け付ける。
図2において、印刷装置1のファイル入力部21は、クライアント装置2から、PDFファイルおよび印刷指示情報を含む印刷ジョブを受け付け、当該印刷ジョブを印刷指示解析部22に渡す(S11)。
印刷指示解析部22は、ファイル入力部21から印刷ジョブを受けると、当該印刷ジョブの印刷指示情報に含まれる印刷方法指示に基づいて、通常印刷または変更履歴印刷のいずれが指示されているかを判断する(S12)。
ステップS12において通常印刷が指示されていると判断された場合、印刷指示解析部22は、PDFファイルの文書本体の印刷データ(例えばラスタデータ)を生成し、当該印刷データを印刷部10に印刷させる(S19)。すなわち、印刷装置1は、PDFファイルを通常どおりに印刷出力する。
一方、ステップS12において変更履歴印刷が指示されていると判断された場合、以下の変更履歴印刷処理(S13〜S19)が行われる。
変更履歴印刷処理では、印刷指示解析部22は、PDFファイルと、印刷指示情報に含まれる期間指定とを、変更履歴抽出部23に渡す。
変更履歴抽出部23は、印刷指示解析部22からPDFファイルおよび期間指定を受けると、当該PDFファイルを解析して、指定された期間(例えば、指定された版間)での変更履歴を抽出して変更履歴データを生成し、当該変更履歴データを変更履歴保存部24に格納する(S13)。なお、変更履歴抽出部23は、変更履歴が抽出されなかった場合には、「変更履歴なし」を変更履歴データとして変更履歴保存部24に格納する。
ついで、印刷指示解析部22は、印刷指示情報に含まれるサマリ/変更履歴付きページ選択指示に基づいて、サマリ印刷または変更履歴付きページ印刷のいずれが指示されているかを判断する(S14)。
ステップS14においてサマリ印刷が指示されていると判断された場合、印刷指示解析部22は、サマリ作成部25にサマリの作成を指示する。サマリ作成部25は、当該指示を受けると、変更履歴保存部24に保存されている変更履歴データに基づき、抽出された変更履歴のサマリを作成する(S15)。そして、サマリ作成部25は、作成されたサマリをマージ処理部27に渡す。
上記サマリの作成について一例を挙げると、サマリ作成部25は、図3に示されるように、変更履歴がページ毎にまとめられたリスト形式のサマリを作成する。なお、変更履歴は、図3の例では1つのページにまとめられているが、その量によっては複数ページに渡って記述されてもよい。
一方、ステップS14において変更履歴付きページ印刷が指示されていると判断された場合、印刷指示解析部22は、変更履歴付きページ作成部26に変更履歴付きページの作成を指示する。変更履歴付きページ作成部26は、当該指示を受けると、変更履歴保存部24に保存されている変更履歴データに基づき、PDFファイルのうち抽出された変更履歴を含む各ページについて、変更履歴が可視化された変更履歴付きページを作成する(S16)。そして、変更履歴付きページ作成部26は、作成された変更履歴付きページをマージ処理部27に渡す。
上記変更履歴付きページの作成について一例を挙げると、変更履歴付きページ作成部26は、PDFファイルの全5ページうち第2および第5ページに変更履歴が存在する場合、図4に示されるように、第2および第5ページに係る変更履歴付きページを作成する。図4に示される変更履歴付きページでは、ページの本体に対して、変更履歴を表す情報が付加されている。具体的には、ページの余白部分に変更内容が記載され、この変更内容の記載と本体中の変更箇所とが引き出し線により関連付けられている。なお、変更履歴の可視化の態様が上記に限定されないことは言うまでもない。また、変更履歴付きページの作成にはPDFファイルの文書本体が必要であるが、変更履歴付きページ作成部26は、例えば印刷指示解析部22から文書本体を受け取る。
ついで、印刷指示解析部22は、印刷指示情報に含まれるマージ/変更履歴単独選択指示に基づいて、マージ印刷または変更履歴単独印刷のいずれが指示されているかを判断する(S17)。
ステップS17においてマージ印刷が指示されていると判断された場合、印刷指示解析部22は、マージ処理部27にマージ印刷を指示する。マージ処理部27は、当該指示を受けると、サマリ作成部25から受け取ったサマリまたは変更履歴付きページ作成部26から受け取った変更履歴付きページを、PDFファイルの文書本体にマージして、1つの文書ファイルを生成する(S18)。
具体的には、サマリ印刷の場合、マージ処理部27は、文書本体の最後あるいは最初にサマリを付加し、1つの文書ファイルとして生成する。図5には、サマリ印刷の場合におけるマージ処理の一例が示されている。図5では、全5ページの文書本体の最後に1ページのサマリが付加され、全6ページの文書ファイルが生成されている。なお、サマリが付加される位置は、例えば印刷指示情報においてユーザにより指定されてもよいし、予め印刷装置1で決められていてもよい。
変更履歴付きページ印刷の場合、マージ処理部27は、変更履歴付きページを文書本体の該当ページと入れ替えて、1つの文書ファイルを生成する。別の言い方をすれば、マージ処理部27は、対応する変更履歴付きページが存在しない文書本体の元のページと、変更履歴付きページとを融合し、1つの文書ファイルを生成する。図6には、変更履歴付きページ印刷の場合におけるマージ処理の一例が示されている。図6では、全5ページの文書本体のうち、第3および第5ページが変更履歴付きページと入れ替えられ、全5ページの文書ファイルが生成されている。
ついで、マージ処理部27は、上記ステップS18で生成された文書ファイルの印刷データを生成し、当該印刷データを印刷部10に印刷させる(S19)。すなわち、サマリ印刷の場合には、印刷装置1は、図5に示されるような、変更履歴のサマリと文書本体とがマージされてなる文書を印刷出力する。変更履歴付き印刷の場合には、印刷装置1は、図6に示されるような、変更履歴付きページと文書本体とがマージされてなる文書を印刷出力する。
ステップS17において変更履歴単独印刷が指示されていると判断された場合、印刷指示解析部22は、マージ処理部27に変更履歴単独印刷を指示する。マージ処理部27は、当該指示を受けると、サマリ作成部25から受け取ったサマリまたは変更履歴付きページ作成部26から受け取った変更履歴付きページの印刷データを生成し、当該印刷データを印刷部10に印刷させる(S19)。すなわち、サマリ印刷の場合には、印刷装置1は、図3に示されるようなサマリを印刷出力する。変更履歴付き印刷の場合には、印刷装置1は、図4に示されるような変更履歴付きページを印刷出力する。
なお、PDFファイルについては、各ページの内容の変更の他に、文書全体のページ構成の変更(ページの追加、削除、入れ替え等)も行われる。そこで、サマリ印刷の場合には、印刷装置1は、各ページの内容の変更履歴および文書全体のページ構成の変更履歴を含むサマリを作成して印刷することが好ましい。また、変更履歴付きページ印刷の場合には、印刷装置1は、変更履歴付きページに加えて、文書全体のページ構成の変更履歴を示すサマリを印刷することが好ましい。また、ページの追加や削除を考慮すると、各ページの変更内容の抽出においては、ページ番号(ページ順)が互いに同じであるページオブジェクト同士を比較するのではなく、ページ順に依存しないページIDが互いに同じであるページオブジェクト同士を比較することが好ましい。ここで、ページIDは、ページオブジェクトを一意に識別するための識別情報である。
また、ファイル入力部21は、上記説明ではPDFファイルそのものの入力を受け付けているが、PDFファイルのアドレス等の識別情報によるPDFファイルの指定を受け付け、当該PDFファイルを記憶装置から読み出してもよい。この場合、ファイル入力部21は、例えば印刷装置1の操作パネルやクライアント装置2を介して、ユーザからPDFファイルの指定を受け付ける。印刷対象のPDFファイルが記憶されている上記の記憶装置としては、例えば、印刷装置1に着脱可能に装着されるフラッシュメモリカード等の可搬性記録媒体、印刷装置1内のハードディスク等の記憶装置、ネットワーク上の記憶装置などが挙げられる。
また、上記説明では、印刷装置1がクライアント装置2から印刷指示情報を受け付ける例を示したが、印刷装置1は、当該印刷装置1の操作パネルを介して印刷指示情報を受け付けてもよい。
また、上記説明では、印刷装置1が印刷時に印刷指示情報を受け付ける例を示したが、印刷装置1は、事前に(印刷の前に)印刷指示情報を受け付け、保持しておいてもよい。この場合、印刷装置1は、例えば、クライアント装置2からWebを通じて、あるいは操作パネルから印刷指示情報を受け付ける。また、この場合、印刷時には、印刷装置1は、印刷対象のPDFファイルだけを受け取ればよい。
以上のとおり、本実施の形態では、印刷装置は、変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付け、当該PDFファイルから変更履歴を抽出し、当該変更履歴を印刷する。このため、本実施の形態によれば、変更履歴を保持するPDFファイルの変更履歴を容易に取得することが可能になる。
また、本実施の形態では、変更履歴印刷に係る各種の処理を印刷装置が行う。このため、クライアント装置の環境によらず、変更履歴印刷を行うことが可能になる。分かり易く言えば、複数のユーザが、各自のPCに変更履歴印刷用の特別なアプリケーションをインストールすることなく、PDFファイルの変更履歴を取得することができる。
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更することができる。
例えば、上記変更履歴印刷に係る印刷データを作成して出力する機能、すなわち機能ブロック21〜27と同様の機能は、クライアント装置2により実現されてもよい。この場合、例えばクライアント装置2上のプリンタドライバが、PDFファイルの入力を受け付け、当該PDFファイルから変更履歴を抽出し、当該変更履歴を印刷データ(例えばPDLデータ)として印刷装置1に出力する。具体的には、クライアント装置2上のプリンタドライバが、ユーザの指示に従って、サマリの印刷データ、変更履歴付きページの印刷データ、サマリと文書本体とをマージした文書の印刷データ、または変更履歴付きページと文書本体とをマージした文書の印刷データを印刷装置1に出力する。
また、上記印刷装置1は、ユーザの指定に基づき特定の版を印刷する機能を有してもよい。具体的には、印刷装置1は、PDFファイルの入力および印刷すべき版の指定を受け付け、当該PDFファイルに保持されている変更履歴に基づいて、当該PDFファイルの指定された版を作成し、当該版を印刷してもよい。ここで、版の指定は、例えば上記の印刷指示情報に含められる。なお、特定の版の印刷データを作成して出力する機能は、上記変更履歴印刷の場合と同様に、コントローラ20により実現されてもよいし、クライアント装置2のプリンタドライバ等により実現されてもよい。この構成では、PDFファイルの特定の版を容易に取得することが可能になる。
実施の形態に係る印刷装置の構成を示すブロック図である。 実施の形態に係る印刷装置の動作手順を示すフローチャートである。 変更履歴のサマリの一例を示す図である。 変更履歴付きページの一例を示す図である。 サマリ印刷の場合におけるマージ処理の一例を示す図である。 変更履歴付きページ印刷の場合におけるマージ処理の一例を示す図である。
符号の説明
1 印刷装置、2 クライアント装置、10 印刷部、20 コントローラ、21 ファイル入力部、22 印刷指示解析部、23 変更履歴抽出部、24 変更履歴保存部、25 サマリ作成部、26 変更履歴付きページ作成部、27 マージ処理部。

Claims (18)

  1. 変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるファイル入力部と、
    前記入力されたPDFファイルから前記変更履歴を抽出する変更履歴抽出部と、
    前記抽出された変更履歴を印刷する印刷処理部と、
    を有することを特徴とする印刷装置。
  2. 請求項1に記載された印刷装置であって、
    前記変更履歴抽出部は、指定された版間の変更履歴を抽出することを特徴とする印刷装置。
  3. 請求項1に記載された印刷装置であって、
    前記変更履歴抽出部は、指定された時点間の変更履歴を抽出することを特徴とする印刷装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載された印刷装置であって、
    前記印刷処理部は、前記抽出された変更履歴のサマリを印刷することを特徴とする印刷装置。
  5. 請求項4に記載された印刷装置であって、
    前記印刷処理部は、前記サマリと前記PDFファイルの文書本体とをマージして印刷することを特徴とする印刷装置。
  6. 請求項1〜3のいずれか1項に記載された印刷装置であって、
    前記印刷処理部は、前記PDFファイルのうち前記抽出された変更履歴を含むページを、当該変更履歴が可視化された状態で印刷することを特徴とする印刷装置。
  7. 請求項6に記載された印刷装置であって、
    前記印刷処理部は、前記PDFファイルの前記変更履歴が可視化されたページとそれ以外のページとをマージして印刷することを特徴とする印刷装置。
  8. 変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるファイル入力部と、
    印刷すべき版の指定を受け付ける版指定受付部と、
    前記変更履歴に基づいて、前記入力されたPDFファイルの前記指定された版を作成し、当該版を印刷する印刷処理部と、
    を有することを特徴とする印刷装置。
  9. 変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるファイル入力部と、
    前記入力されたPDFファイルから前記変更履歴を抽出する変更履歴抽出部と、
    前記抽出された変更履歴を印刷データとして出力する印刷データ出力部と、
    を有することを特徴とする印刷データ出力装置。
  10. 変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるファイル入力部と、
    印刷すべき版の指定を受け付ける版指定受付部と、
    前記変更履歴に基づいて、前記入力されたPDFファイルの前記指定された版を作成し、当該版を印刷データとして出力する印刷データ出力部と、
    を有することを特徴とする印刷データ出力装置。
  11. 変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるステップと、
    前記入力されたPDFファイルから前記変更履歴を抽出するステップと、
    前記抽出された変更履歴を印刷するステップと、
    を有することを特徴とする印刷方法。
  12. 変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるステップと、
    印刷すべき版の指定を受け付けるステップと、
    前記変更履歴に基づいて、前記入力されたPDFファイルの前記指定された版を作成し、当該版を印刷するステップと、
    を有することを特徴とする印刷方法。
  13. 変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるステップと、
    前記入力されたPDFファイルから前記変更履歴を抽出するステップと、
    前記抽出された変更履歴を印刷データとして出力するステップと、
    を有することを特徴とする印刷データ出力方法。
  14. 変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるステップと、
    印刷すべき版の指定を受け付けるステップと、
    前記変更履歴に基づいて、前記入力されたPDFファイルの前記指定された版を作成し、当該版を印刷データとして出力するステップと、
    を有することを特徴とする印刷データ出力方法。
  15. 印刷装置に、
    変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるステップと、
    前記入力されたPDFファイルから前記変更履歴を抽出するステップと、
    前記抽出された変更履歴を印刷するステップと、
    を実行させることを特徴とする印刷装置のプログラム。
  16. 印刷装置に、
    変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるステップと、
    印刷すべき版の指定を受け付けるステップと、
    前記変更履歴に基づいて、前記入力されたPDFファイルの前記指定された版を作成し、当該版を印刷するステップと、
    を実行させることを特徴とする印刷装置のプログラム。
  17. コンピュータに、
    変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるステップと、
    前記入力されたPDFファイルから前記変更履歴を抽出するステップと、
    前記抽出された変更履歴を印刷データとして出力するステップと、
    を実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
  18. コンピュータに、
    変更履歴を保持するPDFファイルの入力を受け付けるステップと、
    印刷すべき版の指定を受け付けるステップと、
    前記変更履歴に基づいて、前記入力されたPDFファイルの前記指定された版を作成し、当該版を印刷データとして出力するステップと、
    を実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。

JP2006108196A 2006-04-11 2006-04-11 印刷装置 Expired - Fee Related JP4997814B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006108196A JP4997814B2 (ja) 2006-04-11 2006-04-11 印刷装置
US11/564,450 US8045198B2 (en) 2006-04-11 2006-11-29 System and method for processing a change history of a PDF file

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006108196A JP4997814B2 (ja) 2006-04-11 2006-04-11 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007280230A true JP2007280230A (ja) 2007-10-25
JP4997814B2 JP4997814B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=38610934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006108196A Expired - Fee Related JP4997814B2 (ja) 2006-04-11 2006-04-11 印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8045198B2 (ja)
JP (1) JP4997814B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015041147A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 コニカミノルタ株式会社 変更履歴出力装置、プログラム
JP2019171825A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20080054978A (ko) * 2006-12-14 2008-06-19 삼성전자주식회사 다이렉트 인쇄가 가능한 화상형성장치 및 그의 다이렉트인쇄 방법
KR20080066226A (ko) * 2007-01-11 2008-07-16 삼성전자주식회사 화상 형성 장치, 이에 연결된 호스트장치 및 호스트장치의직접인쇄 제어방법
US8482745B2 (en) 2007-04-16 2013-07-09 Bottomline Technologies (De) Inc. System and method for transferring a portion of a document print sequence output by a print job source to an automated data processing system
JP4924244B2 (ja) * 2007-06-29 2012-04-25 富士ゼロックス株式会社 利用状況管理装置および利用状況処理プログラムおよび利用状況管理システム
JP4944812B2 (ja) * 2008-02-20 2012-06-06 株式会社リコー 情報処理システムと情報処理方法とプログラム
US8842313B2 (en) 2008-10-30 2014-09-23 Xerox Corporation System and method for managing a print job in a printing system
US8407316B2 (en) * 2008-10-30 2013-03-26 Xerox Corporation System and method for managing a print job in a printing system
JP5247601B2 (ja) * 2009-06-16 2013-07-24 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム
US8593671B2 (en) * 2009-10-16 2013-11-26 Xerox Corporation System and method for controlling usage of printer resources
JP5724311B2 (ja) * 2010-11-15 2015-05-27 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置、画像処理システム、及び画像処理プログラム
JP2021106369A (ja) * 2019-12-27 2021-07-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置及び画像形成装置
US11720541B2 (en) 2021-01-05 2023-08-08 Morgan Stanley Services Group Inc. Document content extraction and regression testing

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07182319A (ja) * 1993-12-21 1995-07-21 Canon Inc 文字処理装置
JPH08166946A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Canon Inc 文書処理方法及びその装置
JP2002024211A (ja) * 2000-06-30 2002-01-25 Hitachi Ltd 文書管理方法およびシステム並びにその処理プログラムを格納した記憶媒体
JP2005346459A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Ricoh Co Ltd 文書処理システム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08147292A (ja) 1994-11-24 1996-06-07 Sanyo Electric Co Ltd 修正文書の出力処理装置
US6092089A (en) * 1997-07-09 2000-07-18 International Business Machines Corp. Augmenting comment field of postscript files to enable document management
US6078934A (en) * 1997-07-09 2000-06-20 International Business Machines Corporation Management of a document database for page retrieval
US6918082B1 (en) * 1998-12-17 2005-07-12 Jeffrey M. Gross Electronic document proofing system
US7783972B2 (en) * 2001-01-08 2010-08-24 Enfocus NV Ensured workflow system and method for editing a consolidated file
US20020103717A1 (en) * 2001-01-31 2002-08-01 Swart Stacey J. Systems and methods for ensuring deliverable quality compliance
JP2004030169A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Fujitsu Ltd 印刷データを管理する装置、データ構造、方法、およびプログラム
US20060259524A1 (en) * 2003-03-17 2006-11-16 Horton D T Systems and methods for document project management, conversion, and filing
US20040230892A1 (en) * 2003-03-17 2004-11-18 Libac Corporation Systems and methods for document project management
US8271507B2 (en) * 2004-01-30 2012-09-18 Adgiants, Llc Web-based marketing management system
WO2005077023A2 (en) * 2004-02-06 2005-08-25 Releaf Systems and methods relating to paper and printer cartridge usage
US7640308B2 (en) * 2004-09-30 2009-12-29 Microsoft Corporation Systems and methods for detection and removal of metadata and hidden information in files
US20070192671A1 (en) * 2006-02-13 2007-08-16 Rufener Jerry Document management systems

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07182319A (ja) * 1993-12-21 1995-07-21 Canon Inc 文字処理装置
JPH08166946A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Canon Inc 文書処理方法及びその装置
JP2002024211A (ja) * 2000-06-30 2002-01-25 Hitachi Ltd 文書管理方法およびシステム並びにその処理プログラムを格納した記憶媒体
JP2005346459A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Ricoh Co Ltd 文書処理システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015041147A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 コニカミノルタ株式会社 変更履歴出力装置、プログラム
JP2019171825A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070236717A1 (en) 2007-10-11
JP4997814B2 (ja) 2012-08-08
US8045198B2 (en) 2011-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4997814B2 (ja) 印刷装置
US9094544B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
US8339644B2 (en) Printer driver, printer driver program recording medium, print data importing device, print data importing program recording medium, and installer recording medium
US9645770B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and storage medium storing program
JP2009251803A (ja) 情報処理装置、データ処理方法、プログラム
US20070263240A1 (en) Image-Forming Apparatus, Image-Forming Control Method, Image-Forming Control Program Storage Medium, Image-Forming Control Data Signal, And Image-Forming Control Apparatus
JP5581793B2 (ja) 情報処理装置、プログラムおよび記憶媒体
US8699076B2 (en) Image forming apparatus, server, image forming system, and storage medium, outputting superimposed text strings in a variable form page
JP2005063099A (ja) 画像処理装置
US8320001B2 (en) Information processing method and apparatus for banner printing
JP2005149407A (ja) 文書処理装置および文書処理方法
JP4675861B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御用コンピュータのプログラム、及び印刷装置の制御方法
JP2007253597A (ja) 印刷装置
JP2005165466A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法およびコンピュータプログラム
JP2009020553A (ja) 電子ファイル管理装置および電子ファイル管理プログラム
US20100088584A1 (en) Methods and systems for processing a document in a print-production system
JP2008033646A (ja) 帳票生成装置及び帳票生成方法
JP2013120559A (ja) 情報処理システム、情報処理方法、プログラム
JP2009163626A (ja) 印刷設定プログラムおよび印刷設定方法
US20140362390A1 (en) Print setting apparatus and print setting method
JP2008173847A (ja) 印刷装置、印刷方法、印刷プログラムおよび印刷システム
JP2008158885A (ja) 情報処理装置および文書印刷処理方法およびプログラムおよび記録媒体
US7652784B2 (en) Image forming apparatus, image forming method and image forming system for receiving and executing plurality of print jobs
JP2007026054A (ja) 情報処理装置及び情報処理装置を制御するプログラム及び記憶媒体
JP2008183725A (ja) 外部メモリを接続可能な画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4997814

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees