JP2007274252A - ステルスアクセスポイントと通信する端末、プログラム及びアクセスポイント発見方法 - Google Patents
ステルスアクセスポイントと通信する端末、プログラム及びアクセスポイント発見方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007274252A JP2007274252A JP2006096246A JP2006096246A JP2007274252A JP 2007274252 A JP2007274252 A JP 2007274252A JP 2006096246 A JP2006096246 A JP 2006096246A JP 2006096246 A JP2006096246 A JP 2006096246A JP 2007274252 A JP2007274252 A JP 2007274252A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- access point
- probe request
- terminal
- stealth
- normal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】ネットワーク識別子を報知する通常アクセスポイントと、ネットワーク識別子を報知しないステルスアクセスポイントと通信可能な端末に関する。端末は、アクセスポイント毎に、通常アクセスポイントか又はステルスアクセスポイントかを表すアクセスポイント情報を蓄積するアクセスポイント情報蓄積部103と、ビーコン信号を傾聴して検出するビーコン信号検出部101と、プローブ要求を送信するプローブ要求送信部105と、通常アクセスポイントに対してはビーコン信号検出部101によってビーコン信号を検出し、ステルスアクセスポイントに対してはプローブ要求送信部105によってプローブ要求を送信するように制御するアクセスポイント発見制御部102とを有する。
【選択図】図2
Description
アクセスポイント毎に、通常アクセスポイントか又はステルスアクセスポイントかを表すアクセスポイント情報を蓄積するアクセスポイント情報蓄積手段と、
ネットワーク識別子を含むビーコン信号を傾聴して検出するビーコン信号検出手段と、
ネットワーク識別子を含むプローブ要求を送信するプローブ要求送信手段と、
通常アクセスポイントに対してはビーコン信号検出手段によってビーコン信号を検出し、ステルスアクセスポイントに対してはプローブ要求送信手段によってプローブ要求を送信するように制御するアクセスポイント発見制御手段と
を有することを特徴とする。
現在位置を測定する測位手段を更に有し、
アクセスポイント情報蓄積手段は、アクセスポイント毎のアクセスポイント情報に、位置範囲情報を含んでおり、
アクセスポイント発見制御手段は、当該端末の現在位置が位置範囲情報に含まれるステルスアクセスポイントに対してのみ、プローブ要求送信手段によってプローブ要求を送信するように制御することも好ましい。
プローブ要求送信手段は、通常のプローブ要求の送信間隔よりも短い時間間隔で、複数のプローブ要求を連続的に送信することも好ましい。
放送局装置は、アクセスポイント毎に、通常アクセスポイントか又はステルスアクセスポイントかを表すアクセスポイント情報を放送し、
端末は、受信したアクセスポイント情報を、アクセスポイント情報蓄積手段に蓄積することを特徴とする。
アクセスポイント毎に、通常アクセスポイントか又はステルスアクセスポイントかを表すアクセスポイント情報を蓄積するアクセスポイント情報蓄積手段と、
ネットワーク識別子を含むビーコン信号を傾聴して検出するビーコン信号検出手段と、
ネットワーク識別子を含むプローブ要求を送信するプローブ要求送信手段と、
通常アクセスポイントに対してはビーコン信号検出手段によってビーコン信号を検出し、ステルスアクセスポイントに対してはプローブ要求送信手段によってプローブ要求を送信するように制御するアクセスポイント発見制御手段と
してコンピュータを機能させることを特徴とする。
現在位置を測定する測位手段として更に機能させ、
アクセスポイント情報蓄積手段は、アクセスポイント毎のアクセスポイント情報に、位置範囲情報を含んでおり、
アクセスポイント発見制御手段は、当該端末の現在位置が位置範囲情報に含まれるステルスアクセスポイントに対してのみ、プローブ要求送信手段によってプローブ要求を送信するように制御する
ようにコンピュータを機能させることも好ましい。
プローブ要求送信手段は、通常のプローブ要求の送信間隔よりも短い時間間隔で、複数のプローブ要求を連続的に送信するようにコンピュータを機能させることも好ましい。
アクセスポイント毎に、通常アクセスポイントか又はステルスアクセスポイントかを表すアクセスポイント情報を蓄積するアクセスポイント情報蓄積部を有し、
通常アクセスポイントに対しては、ネットワーク識別子を含むビーコン信号を傾聴して検出し、
ステルスアクセスポイントに対しては、ネットワーク識別子を含むプローブ要求を送信する
ことを特徴とする。
アクセスポイント情報蓄積部は、アクセスポイント毎のアクセスポイント情報に、位置範囲情報を含んでおり、
当該端末の現在位置が位置範囲情報に含まれるステルスアクセスポイントに対してのみ、プローブ要求送信手段によってプローブ要求を送信する
ことも好ましい。
・Timestamp:タイマTSFTIMERの値(μs単位)
・Beacon Interval:ビーコン周期(1024μs単位)
・Capability Information:ポーリング集中制御(PCF)又は暗号化の有無
・SSID(Service Set ID):ESSID又はIBSSID
・Supported Rate:アクセスポイントがサポートしている無線伝送レートの一覧
(S302)端末1は、放送局3から受信した周辺アクセスポイント情報を蓄積する。
(S303)端末1は、アクセスポイント情報の「位置範囲情報」に基づいて、現在位置において接続可能なアクセスポイントを検索する。
(S304)端末1は、検索されたアクセスポイントについて「優先度」順を決定する。
(S306)そして、端末1は、通常アクセスポイント2から送信されるビーコン信号を、一定時間、傾聴する。
(S307)通常アクセスポイント2は、ESSIDを含むビーコン信号を定期的に送信している。端末1は、そのビーコン信号を受信する。
(S308)端末1は、ビーコン信号を受信すると、通常アクセスポイント2に対して接続シーケンスを処理する。
(S310)端末1は、そのESSIDを含むプローブ要求を、ステルスアクセスポイント2へ送信する。
(S311)ステルスアクセスポイント2は、プローブ要求に含まれるESSIDが、自己のESSIDと一致するか否かを判定する。
(S312)一致する場合、ステルスアクセスポイント2は、プローブ応答を端末1へ返信する。
(S313)端末1は、プローブ応答を受信すると、ステルスアクセスポイント2に対して接続シーケンスを処理する。
101 ビーコン信号検出部
102 アクセスポイント発見制御部
103 アクセスポイント情報蓄積部
104 測位部
105 プローブ要求送信部
106 アクセスポイント接続処理部
107 周辺アクセスポイント情報受信部
2 アクセスポイント
201 プローブ要求受信部
202 ESSID判定部
203 プローブ応答送信部
204 端末接続処理部
3 放送局、セルラ基地局
Claims (10)
- ネットワーク識別子を報知する通常アクセスポイントと、ネットワーク識別子を報知しないステルスアクセスポイントと通信可能な端末であって、
アクセスポイント毎に、通常アクセスポイントか又はステルスアクセスポイントかを表すアクセスポイント情報を蓄積するアクセスポイント情報蓄積手段と、
ネットワーク識別子を含むビーコン信号を傾聴して検出するビーコン信号検出手段と、
ネットワーク識別子を含むプローブ要求を送信するプローブ要求送信手段と、
前記通常アクセスポイントに対しては前記ビーコン信号検出手段によってビーコン信号を検出し、前記ステルスアクセスポイントに対しては前記プローブ要求送信手段によってプローブ要求を送信するように制御するアクセスポイント発見制御手段と
を有することを特徴とする端末。 - 現在位置を測定する測位手段を更に有し、
前記アクセスポイント情報蓄積手段は、アクセスポイント毎のアクセスポイント情報に、位置範囲情報を含んでおり、
前記アクセスポイント発見制御手段は、前記当該端末の現在位置が前記位置範囲情報に含まれるステルスアクセスポイントに対してのみ、前記プローブ要求送信手段によってプローブ要求を送信するように制御する
ことを特徴とする請求項1に記載の端末。 - 前記プローブ要求送信手段は、通常のプローブ要求の送信間隔よりも短い時間間隔で、複数のプローブ要求を連続的に送信することを特徴とする請求項1又は2に記載の端末。
- 請求項1から3のいずれか1項に記載の端末と、該端末へデータを送信可能な放送局装置とを有するシステムであって、
前記放送局装置は、アクセスポイント毎に、通常アクセスポイントか又はステルスアクセスポイントかを表すアクセスポイント情報を放送し、
前記端末は、受信した前記アクセスポイント情報を、前記アクセスポイント情報蓄積手段に蓄積する
ことを特徴とするシステム。 - ネットワーク識別子を報知する通常アクセスポイントと、ネットワーク識別子を報知しないステルスアクセスポイントと通信可能な端末に搭載されたコンピュータを機能させるプログラムであって、
アクセスポイント毎に、通常アクセスポイントか又はステルスアクセスポイントかを表すアクセスポイント情報を蓄積するアクセスポイント情報蓄積手段と、
ネットワーク識別子を含むビーコン信号を傾聴して検出するビーコン信号検出手段と、
ネットワーク識別子を含むプローブ要求を送信するプローブ要求送信手段と、
前記通常アクセスポイントに対しては前記ビーコン信号検出手段によってビーコン信号を検出し、前記ステルスアクセスポイントに対しては前記プローブ要求送信手段によってプローブ要求を送信するように制御するアクセスポイント発見制御手段と
してコンピュータを機能させることを特徴とする端末用のプログラム。 - 現在位置を測定する測位手段として更に機能させ、
前記アクセスポイント情報蓄積手段は、アクセスポイント毎のアクセスポイント情報に、位置範囲情報を含んでおり、
前記アクセスポイント発見制御手段は、当該端末の現在位置が前記位置範囲情報に含まれるステルスアクセスポイントに対してのみ、前記プローブ要求送信手段によってプローブ要求を送信するように制御する
ようにコンピュータを機能させることを特徴とする請求項5に記載の端末用のプログラム。 - 前記プローブ要求送信手段は、通常のプローブ要求の送信間隔よりも短い時間間隔で、複数のプローブ要求を連続的に送信するようにコンピュータを機能させることを特徴とする請求項5又は6に記載の端末用のプログラム。
- ネットワーク識別子を報知する通常アクセスポイントと、ネットワーク識別子を報知しないステルスアクセスポイントと通信可能な端末におけるアクセスポイント発見方法であって、
アクセスポイント毎に、通常アクセスポイントか又はステルスアクセスポイントかを表すアクセスポイント情報を蓄積するアクセスポイント情報蓄積部を有し、
前記通常アクセスポイントに対しては、ネットワーク識別子を含むビーコン信号を傾聴して検出し、
前記ステルスアクセスポイントに対しては、ネットワーク識別子を含むプローブ要求を送信する
ことを特徴とするアクセスポイント発見方法。 - 前記アクセスポイント情報蓄積部は、アクセスポイント毎のアクセスポイント情報に、位置範囲情報を含んでおり、
当該端末の現在位置が前記位置範囲情報に含まれるステルスアクセスポイントに対してのみ、前記プローブ要求送信手段によってプローブ要求を送信する
ことを特徴とする請求項8に記載のアクセスポイント発見方法。 - 前記プローブ要求は、通常のプローブ要求の送信間隔よりも短い時間間隔で、複数のプローブ要求を連続的に送信されることを特徴とする請求項8又は9に記載のアクセスポイント発見方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006096246A JP2007274252A (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | ステルスアクセスポイントと通信する端末、プログラム及びアクセスポイント発見方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006096246A JP2007274252A (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | ステルスアクセスポイントと通信する端末、プログラム及びアクセスポイント発見方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007274252A true JP2007274252A (ja) | 2007-10-18 |
Family
ID=38676604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006096246A Pending JP2007274252A (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | ステルスアクセスポイントと通信する端末、プログラム及びアクセスポイント発見方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007274252A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011146964A (ja) * | 2010-01-15 | 2011-07-28 | Mega Chips Corp | 無線通信システム、端末装置、中継機および無線通信方法 |
JP2013179639A (ja) * | 2008-02-22 | 2013-09-09 | Canon Inc | 通信装置、通信方法、プログラム、記憶媒体 |
WO2015133400A1 (ja) * | 2014-03-03 | 2015-09-11 | 三菱電機株式会社 | 無線通信システム及び無線通信装置 |
JP2016046656A (ja) * | 2014-08-22 | 2016-04-04 | カシオ計算機株式会社 | 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法、プログラム、マスター装置、及びスレーブ装置 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000349787A (ja) * | 1999-03-29 | 2000-12-15 | Nec Corp | 無線lanシステム、その障害救済方法及びその障害救済処理を実現するためのコンピュータプログラムを記録した記録媒体 |
JP2001060910A (ja) * | 1999-08-20 | 2001-03-06 | Toshiba Corp | 無線端末装置及び受信制御方法 |
JP2002236632A (ja) * | 2001-02-13 | 2002-08-23 | Clarion Co Ltd | 情報通信システム、情報端末、サーバー、インターネット接続方法および広告配信方法 |
JP2003134029A (ja) * | 2001-10-23 | 2003-05-09 | Oki Electric Ind Co Ltd | 無線通信端末装置 |
JP2004135179A (ja) * | 2002-10-11 | 2004-04-30 | Aisin Aw Co Ltd | 車載装置 |
JP2004304397A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Toshiba Corp | 無線lanアクセスポイント装置、携帯端末装置および無線lanアクセスポイント装置の位置情報取得方法 |
JP2005286767A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Pioneer Electronic Corp | 無線通信装置及び基地局検出方法 |
JP2005341254A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Denso Corp | 車載用無線lan接続端末 |
JP2006060285A (ja) * | 2004-08-17 | 2006-03-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線通信装置および無線通信システム |
JP2006508603A (ja) * | 2002-12-02 | 2006-03-09 | 韓國電子通信研究院 | 無線lanアクセスポイント探索機能を有する通信装置及びその方法 |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006096246A patent/JP2007274252A/ja active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000349787A (ja) * | 1999-03-29 | 2000-12-15 | Nec Corp | 無線lanシステム、その障害救済方法及びその障害救済処理を実現するためのコンピュータプログラムを記録した記録媒体 |
JP2001060910A (ja) * | 1999-08-20 | 2001-03-06 | Toshiba Corp | 無線端末装置及び受信制御方法 |
JP2002236632A (ja) * | 2001-02-13 | 2002-08-23 | Clarion Co Ltd | 情報通信システム、情報端末、サーバー、インターネット接続方法および広告配信方法 |
JP2003134029A (ja) * | 2001-10-23 | 2003-05-09 | Oki Electric Ind Co Ltd | 無線通信端末装置 |
JP2004135179A (ja) * | 2002-10-11 | 2004-04-30 | Aisin Aw Co Ltd | 車載装置 |
JP2006508603A (ja) * | 2002-12-02 | 2006-03-09 | 韓國電子通信研究院 | 無線lanアクセスポイント探索機能を有する通信装置及びその方法 |
JP2004304397A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Toshiba Corp | 無線lanアクセスポイント装置、携帯端末装置および無線lanアクセスポイント装置の位置情報取得方法 |
JP2005286767A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Pioneer Electronic Corp | 無線通信装置及び基地局検出方法 |
JP2005341254A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Denso Corp | 車載用無線lan接続端末 |
JP2006060285A (ja) * | 2004-08-17 | 2006-03-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線通信装置および無線通信システム |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013179639A (ja) * | 2008-02-22 | 2013-09-09 | Canon Inc | 通信装置、通信方法、プログラム、記憶媒体 |
JP2011146964A (ja) * | 2010-01-15 | 2011-07-28 | Mega Chips Corp | 無線通信システム、端末装置、中継機および無線通信方法 |
WO2015133400A1 (ja) * | 2014-03-03 | 2015-09-11 | 三菱電機株式会社 | 無線通信システム及び無線通信装置 |
JPWO2015133400A1 (ja) * | 2014-03-03 | 2017-04-06 | 三菱電機株式会社 | 無線通信システム及び無線通信装置 |
US10034162B2 (en) | 2014-03-03 | 2018-07-24 | Mitsubishi Electric Corporation | Radio communication system and radio communication apparatus |
JP2016046656A (ja) * | 2014-08-22 | 2016-04-04 | カシオ計算機株式会社 | 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法、プログラム、マスター装置、及びスレーブ装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10849045B2 (en) | Terminal device having a relay function and method of providing information related to a relay function | |
US10448424B2 (en) | Method and apparatus for use of simultaneous multiple channels in the dynamic frequency selection band in wireless networks | |
CN106162511B (zh) | 一种d2d中继节点的确定、使用方法及装置 | |
CN106211261B (zh) | 信息处理方法及通信节点 | |
EP2446678B1 (en) | A wireless terminal and method for managing the receipt of position reference signals for use in determining a location | |
AU2015384676B2 (en) | Information processing device | |
US8401001B2 (en) | Method and apparatus of connectivity recovery in wireless network | |
US20180376448A1 (en) | Wi-fi protocol enhancement techniques for low power networking for the internet-of-things | |
US10341833B2 (en) | Automatic proximity discovery area technique | |
JP2017513394A (ja) | ワイヤレスネットワークにおける高速初期リンクセットアップのための専用チャネル | |
WO2015009453A1 (en) | Mobile device tracking prevention method and system | |
EP3072354B1 (en) | Relay capable wireless apparatuses | |
US10015646B2 (en) | Group owner selection within a peer-to-peer network | |
US10433219B2 (en) | WLAN system and handover method and apparatus for use therein | |
US20090049519A1 (en) | Terminal and access point finding method for communicating with stealth access point | |
US9961619B2 (en) | Method for intelligently and dynamically selecting beacon transmitting nodes in ad-hoc networks | |
US20170188296A1 (en) | Wireless communication system and wireless communication method | |
WO2015163013A1 (ja) | 無線通信装置、無線通信方法、及び無線通信システム | |
JP2005333378A (ja) | 無線lanモード切替方法及び無線lan端末 | |
JP2007274252A (ja) | ステルスアクセスポイントと通信する端末、プログラム及びアクセスポイント発見方法 | |
JP6553606B2 (ja) | 通信システム及び無線端末 | |
KR20090089301A (ko) | 수동 스캐닝 방법, 무선 통신 장치 및 무선 통신 시스템 | |
WO2010150434A1 (ja) | 無線受信装置、無線送信装置およびビーコン受信タイミング決定方法 | |
US11632716B2 (en) | Wireless communication method used in wireless communication device and wireless communication device | |
JP2010278922A (ja) | 無線基地局および通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110316 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110421 |