[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2007269874A - ガスハイドレートの移送方法 - Google Patents

ガスハイドレートの移送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007269874A
JP2007269874A JP2006094373A JP2006094373A JP2007269874A JP 2007269874 A JP2007269874 A JP 2007269874A JP 2006094373 A JP2006094373 A JP 2006094373A JP 2006094373 A JP2006094373 A JP 2006094373A JP 2007269874 A JP2007269874 A JP 2007269874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
ngh
screw
gas hydrate
flights
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006094373A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Nagamori
茂 永森
Tetsuo Murayama
哲郎 村山
Nobutaka Oya
信貴 大屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP2006094373A priority Critical patent/JP2007269874A/ja
Publication of JP2007269874A publication Critical patent/JP2007269874A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 ガスハイドレートを高圧の生成工程から低圧の成形工程にその差圧を遮断しながら連続的に移送する方法と装置を提供する。
【解決手段】 高圧の製造装置L1から低圧の装置L2に、その差圧を遮断しながら連続的に移送する方法に2本のスクリュー2,3が平行に列設されたスクリュー式コンベア1を使用し、この2本のスクリュー2,3のフライト同士はスクリューに詰まるガスハイドレートを解砕する重なり合いh1を有しており、移送するガスハイドレートを前記高圧と低圧との差圧に対抗できる程度に圧密化してマテリアルシール状態を形成しながら移送する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、差圧のある系へのガスハイドレートを移送する方法に関するもので、高圧・低温で生成されたガスハイドレートを低圧・低温に保持されている成形機や貯槽に直接的に移送する方法を提供するものである。
一般的に天然ガスを輸送する際は、多くの場合、液化天然ガス(以下、LNGという)の状態で行われている。このLNGは、単位体積当たりの容積減少率が大きい(天然ガスの元の体積の1/600)ので天然ガスの大量輸送に有利である。しかし、極低温(−162℃)にして製造し、この極低温に保持して輸送する必要があり、製造や輸送、そして貯蔵装置に特殊な金属を使用する必要があり、コストが高くなる。
近時、天然ガスを天然ガス水和物(天然ガスハイドレート、以下、NGHという)として輸送する方法が提案されており、このNGHは単位体積当たりの容積減少率がLNGに比べ小さい(天然ガスの元の体積の1/170)が、LNGのように極低温(−162℃)の液体として維持し続けるための多くの冷却エネルギーを必要としない。しかも、NGHの“自己保存効果”、つまり、NGHの分解熱でNGH表面が氷で包まれることにより、分解が抑制される効果を奏する温度(−30〜−10℃)に保持するだけで、大気圧下で安定的に貯蔵できる特徴があり、ガスタンクのような大型の設備が不要であるという利点がある。
このNGHは、通常、粉雪状の結晶として得られるため、そのままの状態ではハンドリング性が悪く、充填密度を向上するために、球形(直径が10〜100mm程度)などの塊状に圧縮成型し、保管や輸送されている。
一般に、NGHは、1次生成工程と脱水工程と2次生成工程からなる高圧・低温(例えば、4〜6MPa、2〜7℃)に保持された生成工程において製造される。そして、前記生成工程から成形工程と脱圧工程を経て低圧・低温(例えば、0.1MPa(大気圧)、−30〜−10℃)に保持された貯槽に保管されて輸送される。この際の差圧は3.9〜5.9MPaと著しく大きいものである。
そして、前記1次生成工程は耐圧容器の下方に攪拌翼と、天然ガス供給ノズルを設けた反応装置が使用されており、この反応装置に入れられた原料水を攪拌しながら天然ガスを前記ノズルからこの原料水に吹き込み、気/液接触によってNGHが10〜20%含まれるスラリー状(氷水状)のものが得られる。
このスラリー状のNGHは、長手方向中間位置の周方向に排水孔を設けた円筒状の本体と、この本体の上部に設置されたスクリュー式コンベアを有する竪型重力式脱水塔の下方より供給され、上方に移動する間に前記排水孔より含有水分が排水されて水分が50%程度の半脱水状態のNGHの中間体が得られる。この半脱水状態のNGHは円筒状の本体の上部に設置されたスクリュー式コンベアによって2次生成工程に移送される。
2次生成工程は、耐圧の反応容器の下方に天然ガス噴出ノズルが設置された反応装置が使用されており、前記脱水工程よりこの反応装置に移送された半脱水状態のNGHは、前記ノズルから噴出する天然ガスによって反応装置内に吹き上げられ、反応装置内を循環している間に気/液接触により水分含有量の減少したNGHが得られる。
この2次生成工程で得られたNGHはサラサラの粉雪のような微粉末(例えば、数十μm〜数mm)であり、付着し固まる性質を持っている。
この微粉末状のNGHはスクリューコンベア方式等の過冷却装置に移送され、その装置内を移送されているうちに自己保存性を奏する低温(例えば、−30〜−10℃)にまで冷却され、脱圧工程に送給される。
脱圧工程は、供給バルブと排出バルブと放圧バルブを有する脱圧室からなる脱圧装置が使用されている。
前記冷却装置を経て冷却されたNGHは、この脱圧装置内に一時的に収容され、放圧バルブが開かれて脱圧室内が4〜6MPaから0.1MPa(大気圧)に減圧され、脱圧室内が大気圧となると排出バルブを開いてNGHが成形工程に払出される。
そして、同様の操作が繰返されて、間歇的にNGHが高圧側から低圧側に移送される。
成形工程は、例えば、一対の同径のロール対向面に半球状のポケット(成形凹部)がそれぞれ形成されたロール型圧縮成形機が使用され、NGHは両ロールの対向するポケットに入り込んで圧密化されて球形その他の形状に成形される。この成形されたNGHは貯蔵タンクに移送されて保管されたり、輸送されたりする。
このような従来のNGHの製造・保管の一連の工程においては、生成工程から成形工程までは連続的に処理されているが、脱圧工程は、間歇的に脱圧装置への受入れ・放圧・払出しといった操作を繰返すことが必須であり、この脱圧工程が必然的に断続的になってしまうので、結果として、著しく生産効率が低下するという問題がある。
そこで、本発明者らは、NGHの生成工程の高圧(4〜6MPa)と、成形工程の低圧(0.1MPa(大気圧))との大きな差圧(3.9〜5.9MPa)を、遮断しながら連続的にNGHの粉体を移送する手段としてスクリュー式コンベアを採用し、前記差圧をNGH自体によってマテリアルシールする方法を考案した。
過冷却工程を経たNGHはサラサラの粉雪のような微粉末であり、思いの外、滑り性が悪く、また、相互に付着し固まる性質がある。従って、スクリュー式コンベアを使用してこの微粉末状のNGHを移送すると、前記スクリュー式コンベアのバレル内壁面やスクリューの溝内にNGHが固化して詰まってしまう。さらに、バレル内壁面に固着したNGHが薄い氷層を形成し、これと接触するスクリューの周囲に固まったNGHがスクリューと共に回転する「共回り現象」が発生することが判明した。この状態になるとスクリュー式コンベアがNGHを移送することができなくなるだけにとどまらず、マテリアルシールが維持できなくなるという問題が生じた。
本発明は、前記の問題を解決するために得られたものであり、特に、過冷却工程を経て粉雪状となった微粉末NGHを貯槽等に高圧と低圧との差圧を遮断しながら連続的に移送するための方法を提供することを目的とする。
前記目的を達成するための本発明に係るガスハイドレートの移送方法は、
1)製造した状態ないしこれに近い高圧・低温の雰囲気のガスハイドレートを常圧ないしこれに近い低圧・低温の雰囲気にスクリュー式コンベアによって連続的に移送する方法において、前記スクリュー式コンベアは2本のスクリュー2,3が平行に列設され、これらの2本のスクリュー2,3のフライト2b,3bは形状、ピッチ、および高さが同一ないし類似しており、かつ、一方のスクリュー軸2aのフライト2bの間に他方のスクリュー軸3aのフライト3bが互いに接触することなく入り込んで配置され、これらのスクリュー軸2a,3aは同方向に同一速度で回転するようになっており、前記スクリュー式コンベアの供給口12aより供給されたガスハイドレートを吐出口12bまでの間に前記高圧と低圧との差圧に対抗できる程度に圧密化してマテリアルシール状態を形成しながら移送することを特徴とする。
さらに前記目的を達成するための本発明に係るガスハイドレートの移送装置は、
2)製造した状態ないしこれに近い高圧・低温の雰囲気のガスハイドレートを常圧ないしこれに近い低圧・低温の雰囲気にスクリュー式コンベアによって連続的に移送する装置において、前記スクリュー式コンベアは2本のスクリュー2,3が平行に列設され、これらの2本のスクリュー2,3のフライト2b,3bは形状、ピッチ、および高さが同一ないし類似しており、かつ、一方のスクリュー軸2aのフライト2bの間に他方のスクリュー軸3aのフライト3bが互いに接触することなく入り込んで配置され、これらのスクリュー軸2a,3aは同方向に同一速度で回転するようになっていると共に、フライトの1ピッチ間のガスハイドレートの輸送量が次第に減少するように構成されていることを特徴とする。
本発明に係るNGHの移送方法で使用した移送装置1は、一方のスクリュー軸ともう一方のスクリュー軸のフライトとの間隙でNGHを粉砕するので、マテリアルシール現象を阻害する「共回り現象」が防止され、高圧と低圧との差圧を遮断しながら連続的に安定してNGHを移送することができるので生産効率が大幅に向上する。
本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。図1は1次生成工程から貯槽までの工程を示す概略図であり、高圧と低圧の雰囲気の差圧を遮断しながら連続的にNGHを移送する移送装置の概略図でもある。
(概要)
NGHは、1次生成工程P1と脱水工程P2と2次生成工程P3からなる高圧・低温(4〜6MPa、2〜7℃)に保持されている製造装置L1で生成され、この製造装置L1より本発明に係るNGHの圧力シール工程P4を介して、低圧・低温(大気圧、−30〜−10℃)に保持された装置L2に、差圧(3.9〜5.9MPa)を遮断しながら連続的に移送され、成形工程P5により塊状に成形されて貯槽31に保管される。
(1次生成工程P1)
1次生成工程P1は、例えば、耐圧容器20cの下方に攪拌翼20aと、天然ガス供給ノズル20bが設けられた1次生成反応装置20が使用されている。この装置20は高圧・低温(4〜6MPa、2〜7℃)に保持されている。
そして、所定量の原料水wが満たされた1次生成反応装置20cに前記ノズル20bから天然ガスgをバブリングすると共に原料水wを攪拌翼20aによって攪拌すると、気/液接触によってNGHが10〜20%含まれるスラリー状(氷水状)のものが得られる。このNGHスラリーは、スラリーポンプ28によって脱水工程P2に圧送される。
(脱水工程P2)
この脱水工程P2は、例えば、長手方向の中間部21aに排水孔21bが複数設けられた円筒21cと、この円筒21cの上部にスクリュー式コンベア25が設置された竪型重力式脱水塔21が使用されている。
この竪型重力式脱水塔21の下方に押込まれたNGHスラリーは、この脱水塔21の円筒21c内を上方に移動する間に含有水分が排水孔21bから排水され、含水率50%程度の半脱水状態のNGHスラリーが得られる。このNGHスラリーは、脱水塔21の上部に設置されたスクリュー式コンベア25によって2次生成工程P3に移送される。
(2次生成工程P3)
2次生成工程P3は反応容器22cの下方に天然ガス噴出ノズルが設けられた2次生成反応装置22が使用されている。
この2次生成反応装置22に移送された半脱水状態のNGHは前記天然ガス噴出ノズル22aからの噴流により反応容器22内に吹き上げられて、この装置22内を循環している間に気/液接触により水分含有量の減少したNGHが得られる。このNGHは微粉末状(数十μm〜数mm)であり、反応装置22に配置されたスクリュー式コンベア26によって過冷却工程P4に連続的に移送される
(過冷却工程P4)
過冷却工程P4は、スクリューコンベア型の冷却装置11が使用され、この装置11に形成されたジャケットに冷媒が循環しており、移送されるNGHが自己保存効果を奏する温度(−30〜−10℃)にまで冷却され、本発明に係る移送工程P5に連続的に移送される。
NGHの移送工程P5
移送工程P5は、本発明に係る移送装置1が使用されている。この移送装置1は同方向に同一速度で回転する2本のスクリュー2,3が併設されており、両スクリュー2,3のフライト2b,3bは形状、ピッチ、高さが同一ないし類似している。そして、図2の正断面図に示す如く、一方のスクリュー軸2aのフライト2bの間に他方のスクリュー軸3aのフライト3bが互いに重なって配置されている。このフライトの重なり合いh1は、フライトの間に詰まったNGHをお互いのフライトで解砕するように形成されている。
前記両フライト2b,3bとバレル内壁面4aとの間隙h2は、バレル内壁面4aに固着するNGHを剥離するよう形成されている。
また、前記両スクリュー軸2a,3aは供給口12aから吐出口12bに向けて次第に大径となるテーパー状に形成、又はフライトのピッチが小さくなるように形成されている。また、前記吐出口12bとスクリュー軸の先端との間にNGH自体を高圧にしてマテリアルシールを形成する圧力保持部5が設けられている。また、吐出口12b側にNGHの吐出に抑止力を付与する抵抗発生手段が設置されている。
この抵抗発生手段は、前記吐出口12bから吐出するNGHを押圧する弁体9aが設けられており、マテリアルシールの状態に応じて変化するガスの流量を測定するガス流量計Fが管路17に設置されている。
そして前記2次生成反応装置22より移送された微粉末状のNGHは、移送装置1の供給口12aに導入され、NGHは前記両スクリュー2,3の回転と共に吐出口12b側へと移送される。そして、スクリュー軸2a,3aが徐々に大径となるにつれてバレル内壁面4aとスクリュー軸2a,3aとの間隙が減少し、それに伴ってNGHが圧縮されると共に該NGH自体の圧力が上昇する。そして、弁体9aによる吐出口12aの押さえでNGHの吐出が抑制されて一層このNGH自体の圧力が上昇し、高圧と低圧との差圧を遮断する、すなわち、NGH自体がプラグとして作用するマテリアルシールが圧力保持部5に形成される。
この際に、所定の流量を超えて前記管路17内をガスが流れる場合は、前記弁体9aの押圧力を上昇させてマテリアルシール自体にかかる圧力を上げて、ガスが高圧の製造装置L1から常圧の装置L2に流入するのを防止するので、例えば、移送装置1を駆動させた初期状態ではNGHが固く詰っていないのでマテリアルシール力が不十分であるから、弁体9aにより吐出口12bは閉止されるようになっている。また、マテリアルシール形成後は、このマテリアルシールを過剰加圧しないように、管路17内のガス流量が所定よりも減少した場合は、前記弁体9aの押圧力を下げるようになっている。なお、ガス流量計の他に、ガス圧力計を設置し、この圧力変化に応じて弁体9aを制御するようにすることもできる。
このようにしてマテリアルシールのシール力が調整され、かつ、このシール力を維持しながらNGHが連続的に成形工程P6に移送される。
(成形工程P6、保管P7)
成形工程P6は、例えば、一対の同径のロール30aの対向面に半球状の凹みがそれぞれ形成されたロール成形機30が使用され、微粉末状のNGHは両ロール30aの対向面の凹みにより圧密化されて球形その他の塊状に成形され、連続的に貯槽31に移送されて保管される。
上述の如く、本発明に係るNGHの移送方法とその装置により、高圧の製造装置L1と、低圧の装置L2との差圧をシールしながらNGHの移送が連続的となり、生産効率が大幅に向上する。また、成形工程P6が常圧で行われるので、成形装置30の調節や運転が容易となり、さらには安全性が向上する。
次に、図3に第2の実施形態を示す。図3において、第1の実施形態と同一の部材には同一の符号を付す。
この移送装置1は、同方向に同一速度で回転する2本のスクリュー2,3が併設されており、両スクリュー2,3のフライト2b,3bは形状、ピッチ、高さが同一ないし類似している。そして、図2の正断面図に示す如く、一方のスクリュー軸2aのフライト2bの間に他方のスクリュー軸3aのフライト3bが互いに重なって配置されている。このフライトの重なり合いh1は、フライトの間に詰まったNGHをお互いのフライトで解砕するように形成されている。
前記両フライト2b,3bとバレル内壁面4aとの間隙h2は、バレル内壁面4aに固着するNGHを剥離するよう形成されている。
また、前記両スクリュー軸2a,3aは供給口12aから吐出口12bに向けて次第に大径となるテーパー状に形成、又はフライトのピッチが小さくなるように形成されている。また、前記吐出口12bとスクリュー軸の先端との間にNGH自体を高圧にしてマテリアルシールを形成する圧力保持部5が設けられている。
さらに、吐出口12bに成形工程P6で用いられているような2本のロール面に半球状の凹みがそれぞれ形成されたロール成形機が配置されている。
そして前記2次生成反応装置22より移送された微粉末状のNGHは、移送装置1の供給口12aに導入され、NGHは前記両スクリュー2,3の回転と共に吐出口12b側へと移送される。そして、スクリュー軸2a,3aが徐々に大径となるにつれてバレル内壁面4aとスクリュー軸2a,3aとの間隙が減少し、それに伴ってNGHが圧縮されると共に該NGH自体の圧力が上昇する。そして、吐出口12bに設けられたロール成形機のロール30aによりNGHの吐出が抑制されてNGH自体の圧力が上昇し、高圧と低圧との差圧を遮断するマテリアルシールが圧力保持部5に形成される。
この際に、所定の流量を超えて前記管路17内をガスが流れる場合は、前記ロール30aの回転速度を下げてNGHの吐出量を減らし、マテリアルシール自体にかかる圧力を上昇させ、ガスが高圧の製造装置L1から常圧の装置L2に流入するのを防止する。また、マテリアルシールを過剰に加圧しないように、管路17内のガス流量が所定よりも減少した場合は、前記ロール30aの回転速度を上げてNGHの吐出量を増やし、マテリアルシール自体にかかる圧力を下げる。なお、ガス流量計の他に、ガス圧力計を設置し、この圧力変化に応じて弁体9aを制御するようにすることもできる。
このようにしてマテリアルシールのシール力が調整され、かつ、このシール力を維持しながらNGHが連続的に貯槽31に移送され、保管される。
上述の如く、本発明に係るNGHの移送方法とその装置により、高圧の製造装置L1と、低圧の装置L2との差圧をシールしながらNGHの移送が連続的となり、生産効率が大幅に向上する。また、移送装置1から吐出した直後に成形が行われるので、成形工程P6が省略される。
また、移送装置1の冷却ジャケットに冷媒を供給して、過冷却工程P4で冷却されたNGHを冷却保持するようにしてもよい。
さらにまた、移送装置の吐出口にロール成形機の代わりにギアポンプを配置し、このギアポンプによる吐出口12bからのNGHの吐出を制限することもできる。そして、ガス流量計やガス圧力計等によりギアポンプの動作を制御することもできる。
本発明の実施形態に係る移送方法と移送装置の概略構成図である。 本発明の実施形態に係る移送装置の正面視図である。 本発明の他の実施形態に係る移送装置の概略構成図である。
符号の説明
n NGH M モーター
L1 生成工程 L2 後工程
1 移送装置 2 スクリュー
2a,3a スクリュー軸 2b,3b フライト
4 バレル 4a バレル内壁面

Claims (2)

  1. 製造した状態ないしこれに近い高圧・低温の雰囲気のガスハイドレートを常圧ないしこれに近い低圧・低温の雰囲気にスクリュー式コンベアによって連続的に移送する方法において、
    前記スクリュー式コンベアは2本のスクリューが平行に列設され、これらの2本のスクリューは形状、ピッチ、およびフライトの高さが同一ないし類似しており、
    かつ、一方のスクリュー軸のフライトの間に他方のスクリュー軸のフライトが互いに接触することなく入り込んで配置され、これらのスクリュー軸は同方向に同一速度で駆動され、
    前記スクリュー式コンベアの供給口より供給されたガスハイドレートを吐出口までの間に前記高圧と低圧との差圧に対抗できる程度に圧密化してマテリアルシール状態を形成しながら移送することを特徴とするガスハイドレートの移送方法。
  2. 製造した状態ないしこれに近い高圧・低温の雰囲気のガスハイドレートを常圧ないしこれに近い低圧・低温の雰囲気にスクリュー式コンベアによって連続的に移送する装置において、
    前記スクリュー式コンベアは2本のスクリューが平行に列設され、これらの2本のスクリューは形状、ピッチ、およびフライトの高さが同一ないし類似しており、
    かつ、一方のスクリュー軸のフライトの間に他方のスクリュー軸のフライトが互いに接触することなく入り込んで配置され、これらのスクリュー軸は同方向に同一速度で回転するようになっていると共に、フライトの1ピッチ間のガスハイドレートの輸送量が次第に減少するように構成されていることを特徴とするガスハイドレートの移送装置。
JP2006094373A 2006-03-30 2006-03-30 ガスハイドレートの移送方法 Pending JP2007269874A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006094373A JP2007269874A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 ガスハイドレートの移送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006094373A JP2007269874A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 ガスハイドレートの移送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007269874A true JP2007269874A (ja) 2007-10-18

Family

ID=38673010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006094373A Pending JP2007269874A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 ガスハイドレートの移送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007269874A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2133404A1 (en) * 2007-03-30 2009-12-16 Mitsui Engineering and Shipbuilding Co, Ltd. Gas hydrate compression molding machine
JP2013540706A (ja) * 2010-08-23 2013-11-07 ドングク・ユニヴァーシティー・インダストリー−アカデミック・コーオペレーション・ファンデーション 天然ガスハイドレート製造装置及び天然ガスハイドレート製造方法
US10179884B2 (en) 2013-02-22 2019-01-15 Daewoo Engineering & Construction Co., Ltd. Device and method for manufacturing natural gas hydrate
CN112111308A (zh) * 2020-09-21 2020-12-22 青岛科技大学 一种水合物生产-输运一体式连续反应装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56130826A (en) * 1980-03-14 1981-10-14 Tdk Corp Magnetic recording medium
JP2001342473A (ja) * 2000-03-30 2001-12-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスハイドレート製造装置およびガスハイドレート脱水装置
JP2001348583A (ja) * 2000-06-07 2001-12-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスハイドレート製造装置
JP2006002000A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Oshima Shipbuilding Co Ltd メタンハイドレート生成装置及びメタンガス供給システム
JP2006225471A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 脱圧装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56130826A (en) * 1980-03-14 1981-10-14 Tdk Corp Magnetic recording medium
JP2001342473A (ja) * 2000-03-30 2001-12-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスハイドレート製造装置およびガスハイドレート脱水装置
JP2001348583A (ja) * 2000-06-07 2001-12-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスハイドレート製造装置
JP2006002000A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Oshima Shipbuilding Co Ltd メタンハイドレート生成装置及びメタンガス供給システム
JP2006225471A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 脱圧装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2133404A1 (en) * 2007-03-30 2009-12-16 Mitsui Engineering and Shipbuilding Co, Ltd. Gas hydrate compression molding machine
EP2133404A4 (en) * 2007-03-30 2013-11-06 Mitsui Shipbuilding Eng Gas hydrate-FORM PRESS MACHINE
JP2013540706A (ja) * 2010-08-23 2013-11-07 ドングク・ユニヴァーシティー・インダストリー−アカデミック・コーオペレーション・ファンデーション 天然ガスハイドレート製造装置及び天然ガスハイドレート製造方法
US9255234B2 (en) 2010-08-23 2016-02-09 Dongguk University Industry-Academic Cooperation Foundation Device and method for manufacturing natural gas hydrate
US10179884B2 (en) 2013-02-22 2019-01-15 Daewoo Engineering & Construction Co., Ltd. Device and method for manufacturing natural gas hydrate
CN112111308A (zh) * 2020-09-21 2020-12-22 青岛科技大学 一种水合物生产-输运一体式连续反应装置
CN112111308B (zh) * 2020-09-21 2021-03-12 青岛科技大学 一种水合物生产-输运一体式连续反应装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1930064B (zh) 将固体物质从第一容器输送到第二容器的系统和方法
EP1375630A1 (en) Gas hydrate production device and gas hydrate dehydrating device
JP2001342473A (ja) ガスハイドレート製造装置およびガスハイドレート脱水装置
CN109971519B (zh) 天然气水合物小球的连续制备装置
JP2002220353A (ja) ガスハイドレートの造粒及び荷役並びに輸送方法
EP2781468A1 (en) Container for storing, transporting, and disassociating hydrate pellets and method for storing, transporting, and disassociating hydrate pellets by using same
JP2007269874A (ja) ガスハイドレートの移送方法
JP4939094B2 (ja) ガスハイドレートペレット製造装置
WO1984001560A1 (fr) Dispositif clos a fluidisation potentielle pour le convoyage horizontal de materiaux pulverulents
JP5052386B2 (ja) ガスハイドレートの製造装置
KR101692260B1 (ko) 가스 하이드레이트 펠릿 성형장치
EP2204436B1 (en) Apparatus for producing gas hydrate pellets
CN101646754B (zh) 天然气水合物的压缩成型机
JP2007269952A (ja) ガスハイドレートの製造方法
JP4817921B2 (ja) ガスハイドレート成形体の薄板部分離装置
JP5092048B2 (ja) ガスハイドレートペレット製造装置
JP5512157B2 (ja) ガスハイドレートの製造装置
JP4817794B2 (ja) 天然ガス水和物の移送方法とその装置
JP4758715B2 (ja) ガスハイドレートペレットの移送方法
JP4575804B2 (ja) 脱圧装置
JP2006111819A (ja) ガスハイドレート払出し装置
EP2128228A1 (en) Method of production, storage and transportation for gas hydrate
CN112871270B (zh) 一种气体水合物半连续分解装置
JP4817608B2 (ja) ガスハイドレートの払い出し方法および払い出し装置
WO2007122711A1 (ja) 脱圧装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20080402

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111108