JP2007269478A - Shaking cell device and its control method - Google Patents
Shaking cell device and its control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007269478A JP2007269478A JP2006099626A JP2006099626A JP2007269478A JP 2007269478 A JP2007269478 A JP 2007269478A JP 2006099626 A JP2006099626 A JP 2006099626A JP 2006099626 A JP2006099626 A JP 2006099626A JP 2007269478 A JP2007269478 A JP 2007269478A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- conveyed
- swing
- article
- cell device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 42
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 16
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
- Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
Abstract
Description
本発明は、物流システムにおいて物品もしくは物品を収納する搬送ケースなどの搬送姿勢を制御することの出来る首振りセル装置に関する。 The present invention relates to an oscillating cell device capable of controlling the conveyance posture of an article or a conveyance case for storing the article in a physical distribution system.
各種の物流システムにおいては、物品の保管、仕分け、ピッキング、配送等の各種物流形態がある。例えば、仕分けのための搬送方向の変更に限らず、その必要に応じて、その搬送向きや搬送位置などを変更する必要がある。 Various distribution systems include various distribution forms such as storage, sorting, picking, and delivery of articles. For example, it is necessary not only to change the transport direction for sorting, but also to change the transport direction, the transport position, and the like as necessary.
従来においては、荷物に効率良く力を伝えてスムーズに荷物を任意の方向に搬送することが可能な搬送装置及び搬送システムが提供されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, a transport device and a transport system that can efficiently transmit force to a load and smoothly transport the load in an arbitrary direction have been provided.
これは、例えば、下記特許文献2に示す搬送装置に備えた送給部では、ツイストベースのうち送給ローラより下方にツイストギヤを配置したので、従来のツイストギヤの内側に送給ローラを配置した構成のものに比べて、ツイストギヤ及び送給ローラそれぞれの形状の自由度が高まる。これにより、ツイストギヤの小型化を図ることが可能になり、送給部同士を従来よりも近づけて配置することができると共に、送給ローラの大型化を図ることも可能になり、荷物と送給ローラとの接触面積を増やすことも可能になる。これにより、各送給部から荷物に効率良く力を伝えてスムーズに荷物を任意の方向に搬送することが可能になる。(特許第3516343号)
This is because, for example, in the feeding unit provided in the conveying device shown in
また、下記特許文献1においては、パレット段積み商品をパレット搬送コンベアへ搬送しているときの分流と合流を高速化して、商品の搬送と仕分けの効率を高める装置が提案されている。
この装置は、パレット段積み商品を搬送コンベアから分岐コンベアに分岐するとき、パレット段積み商品が分岐部に近づくと、分岐装置の制御ユニットは円弧状のデフレクタを上昇させるとともに複数のスキューローラの各回転テーブルを所定角度回転させ、分岐ローラをそれぞれ所定の回転速度で回転させる。分岐ローラの回転速度を制御するときに、回転中心側に近いスキューローラの分岐ローラをほとんど回転させず、回転中心より遠いスキューローラの分岐ローラを速く回転させ、パレット段積み商品を停止させずに円滑に回頭して分岐する。(特許第3228266号) In this apparatus, when the pallet stacked product is branched from the conveyor to the branch conveyor, when the pallet stacked product approaches the branching unit, the control unit of the branching device raises the arc-shaped deflector and each of the plurality of skew rollers. The rotary table is rotated by a predetermined angle, and the branch rollers are respectively rotated at a predetermined rotation speed. When controlling the rotation speed of the branch roller, the skew roller of the skew roller near the rotation center is hardly rotated, the branch roller of the skew roller far from the rotation center is rotated quickly, and the pallet stacked product is not stopped. Turn smoothly and branch. (Japanese Patent No. 3228266)
特許文献1においては、回転速度と首振り角度を変えられる複数のスキューローラと駆動制御ユニットを有しているが、複数のスキューローラは中央制御装置によって制御され構成であるのでシステムが大掛かりになり汎用性が低い問題を抱えている。
また、この種の中央制御の形態では、例えば、搬送物(パレット)が通過した後に、後方から搬送されてくる次の搬送物に対して仕分け向きを変えるような場合、該搬送物間の間隔が狭いときには仕分けできない事態が発生する。
したがって、従来の搬送設備においては、搬送物の間隔を所定以上の間隔に設定しておく必要があった。
また、搬送物の分岐点において、スキューローラの搬送物との摩擦力の不足を補うために、搬送物の向きを変える補助具としてデフレクタを用いる構成を採用している。
Further, in this type of central control, for example, when the sorting direction is changed with respect to the next transported object transported from the rear after the transported object (pallet) has passed, the interval between the transported objects When it is narrow, a situation that cannot be sorted occurs.
Therefore, in the conventional transfer facility, it is necessary to set the interval of the conveyed items to a predetermined interval or more.
Further, in order to compensate for the shortage of frictional force between the skew roller and the conveyed product at the branching point of the conveyed product, a configuration using a deflector as an auxiliary tool for changing the direction of the conveyed product is adopted.
また、特許文献2においては、多数のローラ群が歯車ユニットにて連結された構成であるので、装置自体が大型化してしまい、機構部分のメンテナンスが大変であること、各ローラを個別の回転速度にて制御することができないこと、さらには個別の首振り角度設定ができないだけでなく、ローラ群の迅速な首振りが難しいなどの問題を抱えており、搬送物の間隔が狭く搬送能力の高い設備には不向きである。
また、従来のコンベヤ等における搬送物の仕分けタイミングは、コンベヤの上流側における所定位置を基準として仕分け位置までの距離を基に行うのが一般的である。これは、搬送物の位置を常に把握する必要があるために、大量処理かつ多品種の搬送物を中央制御出行う場合、その制御が複雑化する問題を抱えている。特に、搬送物の間隔が狭い場合や高速搬送には問題を抱えている。
Further, in
Further, the sorting timing of the conveyed product in a conventional conveyor or the like is generally performed based on the distance to the sorting position with reference to a predetermined position on the upstream side of the conveyor. Since it is necessary to always grasp the position of the conveyed product, there is a problem that the control is complicated when a large amount of processed products and various types of conveyed products are centrally controlled. In particular, there is a problem in the case where the interval between conveyed objects is narrow and high-speed conveyance.
本発明の課題は、搬送物の間隔が狭くかつ高速搬送においても搬送物の姿勢(向き)を自在に変更ができ、搬送物ごとの仕分け方向に迅速に対応できる首振りセル装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an oscillation cell device in which the interval (direction) of a conveyed product can be freely changed even in a high-speed conveyance with a small interval between conveyed items, and which can quickly correspond to the sorting direction for each conveyed item. It is in.
本発明にかかる首振りセル装置では、搬送物を載置可能なベルトが架け渡された一対の搬送ローラを駆動するベルト駆動手段と、前記ベルトを搬送物の載置面に沿った水平方向に回転させる水平駆動手段と、前記ベルトの搬送物が搬送される上流側若しくは下流側の少なくとも1方に配置された物品感知センサとを備え、前記物品感知センサの検出出力に応じて、前記ベルト駆動手段及び水平駆動手段を個別に制御することを特徴とする。(請求項1) In the swing cell device according to the present invention, belt driving means for driving a pair of conveyance rollers on which a belt on which a conveyance object can be placed is bridged, and the belt in a horizontal direction along the loading surface of the conveyance object. Horizontal driving means for rotating, and an article detection sensor disposed on at least one of the upstream side and the downstream side to which the belt conveyance is conveyed, and the belt drive according to the detection output of the article detection sensor The means and the horizontal driving means are individually controlled. (Claim 1)
また、本発明にかかる首振りセル装置では、前記搬送ローラには、ローラ外周に搬送物との接触抵抗を大きくするための複数本の丸ベルトが装着されていることを特徴とする。(請求項2) In the swing cell device according to the present invention, the transport roller is provided with a plurality of round belts for increasing contact resistance with a transport object on the outer periphery of the roller. (Claim 2)
また、本発明にかかる首振りセル装置では、前記搬送ローラには、ローラ外周に搬送物との接触抵抗を大きくするための複数本の上面が平坦なVベルトが装着されていることを特徴とする。(請求項3) In the swing cell device according to the present invention, the transport roller is provided with a plurality of V-belts having a flat upper surface for increasing the contact resistance with the transport object on the outer periphery of the roller. To do. (Claim 3)
また、本発明にかかる首振りセル装置の制御方法では、前記請求項1〜3のいずれか1項に記載の首振りセル装置の制御方法であって、上流側に設けられた前記物品感知センサが搬送物の先端を検知後、搬送物の後端を当該物品感知センサで通過したことを検知したことによって、当該搬送物が首振りセル装置上に載置されたことを検出して前記ベルト駆動手段及び水平駆動手段を個別に制御することを特徴とする。(請求項4) Moreover, in the control method of the swing cell apparatus concerning this invention, it is the control method of the swing cell apparatus of any one of the said Claims 1-3, Comprising: The said article detection sensor provided in the upstream After detecting the front end of the conveyed product, the belt detects that the conveyed product has been placed on the swing cell device by detecting that the rear end of the conveyed product has been passed by the article detection sensor. The driving means and the horizontal driving means are individually controlled. (Claim 4)
また、本発明にかかる首振りセル装置の制御方法では、前記請求項1〜3のいずれか1項に記載の首振りセル装置の制御方法であって、上流側に設けられた前記物品検知センサが搬送物の先端を検知してから所定時間経過後に当該搬送物が首振りセル装置上に載置されたことを検出して前記ベルト駆動手段及び水平駆動手段を個別に制御することを特徴とする。(請求項5) Moreover, in the control method of the swing cell apparatus concerning this invention, it is the control method of the swing cell apparatus of any one of the said Claims 1-3, Comprising: The said article detection sensor provided in the upstream The belt driving means and the horizontal driving means are individually controlled by detecting that the conveyed object is placed on the swing cell device after a predetermined time has elapsed since the leading edge of the conveyed object is detected. To do. (Claim 5)
請求項1の発明は、搬送物を載置可能なベルトが架け渡された一対の搬送ローラを駆動するベルト駆動手段と、前記ベルトを搬送物の載置面に沿った水平方向に回転させる水平駆動手段と、前記ベルトの搬送物が搬送される上流側若しくは下流側の少なくとも1方に配置された物品感知センサとを備え、前記物品感知センサの検出出力に応じて、前記ベルト駆動手段及び水平駆動手段を個別に制御することを特徴とするので、搬送物の検出信号に基づく制御であるので、首振り装置の首振り動作等が搬送物の到達と直接連動して制御することができ、極めて迅速な制御が可能となる。
したがって、本発明の首振りセル装置によれば、搬送物の物品間隔が狭い搬送や高速搬送に容易に対応することができる。
According to the first aspect of the present invention, belt driving means for driving a pair of conveyance rollers on which a belt on which a conveyance object can be placed is bridged, and a horizontal direction in which the belt is rotated in a horizontal direction along the conveyance surface of the conveyance object. Drive means, and an article detection sensor disposed at least on the upstream side or the downstream side where the belt conveyance is conveyed, and the belt drive means and the horizontal sensor according to the detection output of the article detection sensor. Since it is characterized by controlling the driving means individually, since it is control based on the detection signal of the transported object, the swinging operation of the swinging device can be controlled directly in conjunction with the arrival of the transported object, Extremely quick control is possible.
Therefore, according to the swing cell device of the present invention, it is possible to easily cope with the conveyance and the high-speed conveyance in which the article interval of the conveyed product is narrow.
また、請求項2の発明は、前記搬送ローラには、ローラ外周に搬送物との接触抵抗を大きくするための複数本の丸ベルトが装着されているので、搬送物の底面が平坦でない場合のも、各丸ベルトごとに個別に対応して搬送物底面に柔軟に接触することができる。したがって、搬送物の底面の平坦性を選ぶことなくより広範囲な物品に対して保持を確実にすることができ、搬送ローラの回転力を搬送物に伝えることができ、搬送物の姿勢制御を迅速・確実に行うことが可能となる。
In the invention of
また、請求項3の発明は、前記搬送ローラには、ローラ外周に搬送物との接触抵抗を大きくするための複数本の上面が平坦なVベルトが装着されているので、請求項2の発明と同様に、搬送ローラにVベルトを掛け渡した構成では、搬送物の底面が平坦でないとき、各Vベルトごとに個別に対応して搬送物底面に柔軟に接触することができる。またVベルトの場合では、このVベルトに対してベルト横方向の力が作用した場合、Vベルトは構造上捩れが発生しにくいので、搬送物の底面の平坦性を選ぶことが無いだけでなく、丸ベルトの場合よりもより物品保持を確実にすることができ、搬送ローラの回転力を搬送物に伝えることができ、搬送物の姿勢制御を迅速・確実に行うことが可能となる。
The invention according to
また、請求項4の発明は、前記請求項1〜3のいずれか1項に記載の首振りセル装置の制御方法であって、上流側に設けられた前記物品感知センサが搬送物の先端を検知後、搬送物の後端を当該物品感知センサで通過したことを検知したことによって、当該搬送物が首振りセル装置上に載置されたことを検出して前記ベルト駆動手段及び水平駆動手段を個別に制御するので、搬送物が仕分け部(首振りセル)上に載置されたことを確実・迅速に検出することができ、搬送物全体が該領域に移動するまでには、例えば仕分け動作のために首振り済ませることができ、迅速な動作が可能である。
The invention according to
また、請求項5の発明は、前記請求項1〜3のいずれか1項に記載の首振りセル装置の制御方法であって、上流側に設けられた前記物品検知センサが搬送物の先端を検知してから所定時間経過後に当該搬送物が首振りセル装置上に載置されたことを検出して前記ベルト駆動手段及び水平駆動手段を個別に制御するので、搬送物が仕分け部(首振りセル)上に載置されたことを確実・迅速に検出することができ、搬送物全体が該領域に移動するまでには、例えば仕分け動作のために首振り済ませることができ、迅速な動作が可能である。
Further, the invention of
図面を用いて、本発明の実施形態について詳細に説明する。
図1は本発明の第1の実施形態であってコンベヤの仕分け設備の平面図である。
図2は図1に示す仕分け設備の首振りセル(装置)の部分斜視図である。
図3は首振りセルの要部断面の側面図である。
Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a plan view of a conveyor sorting apparatus according to a first embodiment of the present invention.
2 is a partial perspective view of a swing cell (device) of the sorting equipment shown in FIG.
FIG. 3 is a side view of a cross section of the main part of the swing cell.
図1において、主搬送ラインのコンベヤ2の所定の領域には、このコンベヤ2上を搬送されてくる搬送物10を、仕分けライン19との合流部分にて仕分ける仕分け部3が設けられている。 この仕分け部3には、搬送物10に接触可能なベルト8に架け渡された一対の搬送ローラ6を備えた首振りセル5が1つ設けられている。
In FIG. 1, in a predetermined area of the
この一対の搬送ローラ6は、図2に示すように、幅広い平ベルト8が架けられブラケット7により回転自在に支持されている。
また、搬送ローラ6は一方がモータローラ等からなり適宜回転駆動される。
また、このブラケット7は回転軸線Cを中心にして水平方向で右周り或いは左周りの左右両方向(図中においてZ方向)に回転可能に支持されている。そして、このブラケット7には、搬送物10が搬送されてくる上流側若しくは下流側の少なくとも1方の位置に物品感知センサ9が設けられている。
As shown in FIG. 2, the pair of
Further, one of the
Further, the
このブラケット7は、図3に示すように、回転軸線Cを回転中心とするロータ21aおよび該ロータ21aに磁力を及ぼすコイル部21bを有する首振りモータ21にて構成された首振り機構によって水平方向に回転自在に支持されている。また、この首振りモータ21は仕分け部3のベース部12に取付けられている。
このように、首振りセル5が仕分け部3のベース部12の上に取り付けられていることにより、例えば、この首振りセル5をメンテナンスするときは、表面板18等を取り外すことにより仕分け部3の上方から作業することができ、その作業性は極めてよい。
また、ベース部3への取り付けや取り外しが容易であるので、首振りセル5の故障時等に交換が容易にできる。
As shown in FIG. 3, the
As described above, since the
Moreover, since attachment to and removal from the
ブラケット7に保持された搬送ローラ6、首振りモータ21は配線ケーブル6aや配線ケーブル11を介して電力が供給される。そして、この搬送ローラ6は回転速度が制御部20により適宜制御される。
また、首振りモータ21については、その首振り向き(回転向き)が制御部20にて制御される。
なお、この物品感知センサ9は、例えば発光素子と受光素子にて構成されており、搬送物10(物品)が首振りセル上部に存在することを的確に検知し、その検知信号が制御部20の所定の制御信号として利用される。
Power is supplied to the
Further, the swinging direction (rotation direction) of the
The
図1は首振りセル5が左右の両仕分けライン19に対して中立な方向(主搬送ラインの搬送方向)に向いた状態を示す。
この状態は、搬送物10の先端部分が仕分け部3の上流側の物品感知センサ9が検知(搬送物の先端の検知後、搬送物の後端が通過したことを検知した時)したとき、或いは搬送物の先端を検知してから所定時間後(搬送物10の移動速度によって適宜設定された時間)に搬送物10が首振りセル5の上に確実に乗った状態で、制御部20の信号により、予め入力されているデータ等により首振りセル5が45度の首振り動作を行う。
この首振りセル5の首振り動作によって、搬送物10は搬送方向が45度(図中において矢印A1の方向に)変わり、コンベヤ2上の向きのまま図中下側の仕分けライン19上に送り出される。
FIG. 1 shows a state in which the
In this state, when the
As a result of the swinging operation of the
また、搬送物10が下側の仕分けライン19上に送り出されると同時に、首振りセル5の物品検知センサ9においても搬送物10を検出できなくなることで、首振りセル5を元の向き(図1の状態)に戻す動作を行う。
このように、首振りセル5が元の向き(図1の状態)になることにより、次に搬送されてくる搬送物10に対して、直前の仕分け方向とは異なった方向への仕分けにも、既に準備ができている状態であることから極めて迅速に対応することができる。
In addition, since the transported
As described above, when the
図4、図5および図6を参照して、本発明の首振りセルの応用例について詳細に説明する。
なお、図4は本発明の首振りセルを多数個仕分け部に配置した場合のコンベヤの仕分け設備の平面図である。
図1のコンベヤの仕分け設備では、仕分け部に1個の首振りセルを配置しているために、首振りセルの大きさは、搬送物の移送を可能に大きさにしてあるが、図4〜6の仕分け設備では複数個の首振りセルで搬送物の移送を実行するために、その大きさは仕分け部配置する首振りセルの個数に応じて小さくされている。
With reference to FIGS. 4, 5, and 6, an application example of the swing cell of the present invention will be described in detail.
FIG. 4 is a plan view of the conveyor sorting equipment when a large number of swinging cells of the present invention are arranged in the sorting section.
In the conveyor sorting facility of FIG. 1, since one swinging cell is arranged in the sorting section, the size of the swinging cell is sized so as to be able to transfer a conveyed product. In the sorting facilities of -6, since the transported object is transferred by a plurality of swinging cells, the size thereof is reduced according to the number of swinging cells arranged in the sorting unit.
図4は全ての首振りセルが全てコンベヤ2の搬送物10の運搬方向に向いた平面図である。 図5は全ての首振りセルが全て90度首振り状態を示す平面図である。図6は全ての首振りセルが全て同じ首振り状態でない場合を示す平面図である。
FIG. 4 is a plan view in which all the swinging cells are all directed in the carrying direction of the conveyed
図4においては、主搬送ラインにおいてコンベヤ2の所定の領域には、このコンベヤ2上を搬送されてくる搬送物10を、図中下側の仕分けライン19との合流部分にて仕分ける仕分け部3が設けられている。なお、仕分け部3に隣接して直進用ローラ部4が設けられている。
この仕分け部3には、搬送物10に接触可能に配置された一対の搬送ローラ6を備えた首振りセル5が複数個並べて設けられている。
In FIG. 4, a
The
図4は全ての首振りセル5が仕分けライン19方向に向いた状態を示す。
この状態は、搬送物10の先端部分が仕分け部3の最上流側の物品感知センサ9が検知(搬送物10の先端部分が仕分け部3の最上流側の首振りセルの物品感知センサ9が検知後、搬送物の後端が通過したことを検知した時)したとき、或いは搬送物10の先端部分が仕分け部3の最上流側の首振りセルの物品感知センサ9が検知してから所定時間後(搬送物10の移動速度によって適宜設定された時間)に搬送物10が首振りセル5の上にある程度乗った状態で、制御部20の信号により全ての首振りセル5が90度の首振り動作を行う。
この首振りセル5の首振り動作によって、搬送物10は搬送方向が90度(図中において矢印A2の方向に)変わり、コンベヤ2上の向きのまま仕分けライン19上に送り出される。
FIG. 4 shows a state in which all the
In this state, the
As a result of the swinging operation of the
また、搬送物10が仕分けライン19上に送り出されると同時に、何れの首振りセル5の物品検知センサ9においても搬送物10を検出できなくなることで、全ての首振りセル5を元の向き(図4の状態)に戻す動作を行う。このように、首振りセル5が元の向き(図4の状態)になることにより、次に搬送されてくる搬送物10に極めて迅速に対応することができる。
Further, at the same time when the conveyed
図6においては、首振りセル5を4つの群に区分けして制御する場合について説明する。
なお、この4つの群は、図中において最下側でかつ最上流側の首振りセル5の回転中心(P)を中心にした円弧の接線にほぼ沿った第1セル群S1(4個)、第2セル群S2(11個)、第3セル群S3(10個)、第4セル群S4(2個)とする。
In FIG. 6, a case where the
In addition, these four groups are the first cell group S1 (four) substantially along the tangent line of the arc centering on the rotation center (P) of the lowermost and
図6に示す状態は、搬送物10の先端部分が仕分け部3の最上流側の物品感知センサ9が検知したときに、搬送物10を仕分ける方向の方向転換曲線(Pを中心とした矢印Yにて示す曲線)に略沿った上記各群毎に、方向転換曲線の内側のセル群の首振り角度が大きく設定された状態である。
また、搬送ローラ6の回転速度(搬送速度)は、第1セル群S1よりも第2セル群S2が速く、第2セル群S2よりも第3セル群S3が速く、第3セル群S3よりも第4セル群S4が速く設定されている。また、隣り合うセル群における回転速度の速度差は、搬送物10が仕分けライン19に送り出されたときに、その向きが90度回転しているように適宜設定されている。
In the state shown in FIG. 6, when the
The rotation speed (conveyance speed) of the
このような首振りセル5の首振り動作によって、搬送物10はコンベヤ2上の向きとは90度回転した状態で仕分けライン19上に送り出される。
また、搬送物10が仕分けライン19上に送り出されると、何れの首振りセル5の物品検知センサ9においても搬送物10を検出できなくなる。この物品検知センサ9における無検知の信号で、全ての首振りセル5を元の向き(図4の状態)に戻す動作を行う。このように、搬送物10が通過し終わると直ぐに首振りセル5が元の向き(図4の状態)になることにより、次に搬送されてくる搬送物10に極めて迅速に対応することができ、搬送速度の向上、物品間隔の短縮でき、高速大量搬送を可能とする。
By such a swing operation of the
Further, when the conveyed
上述のように方向転換曲線の内側のセル群を小さくするように制御することにより、搬送物の向きを変えるときに、この搬送物10の横ずれが生じることなく仕分けライン19に沿って滑らかに向きを変更することができる。また、上記各セル群の首振り角度や搬送ローラ6の回転速度を適宜変えることにより、仕分けた後の搬送物10の向きを所望に設定することができる。
すなわち、例えば図6に示す以外の群に分けるとともに各セル群ごとに首振り向き並びに搬送ローラの回転速度を相違するように制御することで、仕分け時以外に搬送中の搬送物10の搬送向きや姿勢を自在に制御することも可能である。
By controlling the cell group inside the direction change curve to be small as described above, when the direction of the transported object is changed, the transported
That is, for example, by dividing into groups other than those shown in FIG. 6 and controlling the swing direction and the rotation speed of the transport roller for each cell group, the transport direction of the transported
図7に示す第2の実施形態は、一対の搬送ローラ60に複数の本の丸ベルト68を掛け渡した首振りセル50を示す。なお、図示以外の構造については前掲の第1実施形態にて示したとものと同じ符号を付して説明を省略する。
本実施形態のように、搬送ローラ60に丸ベルト68を掛け渡した構成の場合、例えば搬送物10の底面が平坦でないとき、各ベルト68ごとに個別に対応して搬送物底面に柔軟に接触することができる。したがって、搬送物10の底面の平坦性を選ぶことなくより広範囲な物品に対して保持を確実にすることができ、搬送ローラの回転力を搬送物10に伝えることができ、搬送物10の姿勢制御を迅速・確実に行うことが可能となる。
The second embodiment shown in FIG. 7 shows an
In the case of the configuration in which the
図8に示す第3の実施形態は、一対の搬送ローラ80に複数のVベルト88を掛け渡したものを示す。なお、図示以外の構造については前掲の第1実施形態にて示したとものと同じ構成については同じ符号を付して説明を省略する。
搬送ローラ80にVベルト88を掛け渡した構成の場合、前記の第2実施形態と同様に例えば搬送物10の底面が平坦でないとき、各Vベルト88ごとに個別に対応して搬送物底面に柔軟に接触することができる。またVベルト88の場合では、このVベルト88に対してベルト横方向の力が作用した場合、Vベルト88はその捩れが発生しにくいので、搬送物10の底面の平坦性を選ぶことが無いだけでなく、丸ベルトの場合よりもより物品保持を確実にすることができ、搬送ローラの回転力を搬送物10に伝えることができ、搬送物10の姿勢制御を迅速・確実に行うことが可能となる。
The third embodiment shown in FIG. 8 shows a configuration in which a plurality of
In the case of the configuration in which the V-
その他、首振りセル5を多数並べた他の変形例としては、例えば図9に示すように、主搬送ライン2から左右両側斜め前方(A3方向およびB4方向)に仕分ける、所謂Y字両側仕分けにも適用することができる。
この場合、特に図6の如き首振りセル5を4つの群に区分けして制御する場合と同様な制御を行う場合について説明する。
In addition, as another modified example in which a large number of
In this case, a case where the same control as that in the case where the
本実施形態の場合、仕分け部3よりも搬送ラインの上流側に例えばバーコード読み取り部90が設けられており、このバーコード読み取り部90によって搬送物10に設けられたバーコード91により仕分け方向が識別できる。したがって、このバーコード読み取り部90にて仕分け方向が読み取られた後、搬送物10Aの先端部分が仕分け部3の最上流側の物品感知センサ9(図2参照)が検知されると、搬送物10Aを、例えば左方向へ仕分ける方向の方向転換曲線(P1を中心とした矢印X方向にて示す曲線)に略沿った上記各群毎に、方向転換曲線の内側のセル群の首振り角度が大きく向き、合わせて、搬送ローラ6の回転速度が、第1セル群S1よりも第2セル群S2が速く、第2セル群S2よりも第3セル群S3が速く、第3セル群S3よりも第4セル群S4が速く動く。これにより、搬送物10Aは仕分けライン19Aの仕分け方向A3の方向に向きを変えて搬送される。
In the case of this embodiment, for example, a
また、搬送物10Bを右方向(矢印B4の方向)へ仕分ける方向の方向転換曲線(P2を中心とした矢印Y方向にて示す曲線)に略沿った別のセル群(P1を中心とする場合とはセル群配列の向きが異なった例えば、S1b、S2b、S3b、S4b)を設定しておき、この場合も方向転換曲線Zの内側のセル群の首振り角度が大きく設定され且つ搬送ローラ6の回転速度も別途適宜設定されている。
そして、搬送物10Bが仕分け部3に到達したときは、左方向の仕分けとは逆になるように各セル群(S1b、S2b、S3b、S4b)が動作して所定のB4方向の仕分けが行われる。
Further, another cell group (centered on P1) substantially along a direction change curve (curve indicated by the arrow Y direction centered on P2) for sorting the conveyed
When the transported
上記各実施形態は、物品感知センサが搬送ローラの上流側の位置に設けられた構成について説明したが、本発明はこの構成に何ら限定されるものではなく、物品感知センサが搬送ローラの下流側の位置に設けられた構成或いは搬送ローラの前後に設けられた構成を採用することができる。
また、本発明においては、物品感知センサは必ずしもセルに設けられた構成でなくてもよく、各セルの近傍に配置された構成であってもよい。
In each of the above embodiments, the configuration in which the article detection sensor is provided at the upstream position of the conveyance roller has been described. However, the present invention is not limited to this configuration, and the article detection sensor is on the downstream side of the conveyance roller. It is possible to adopt a configuration provided at the position or a configuration provided before and after the conveying roller.
In the present invention, the article detection sensor does not necessarily have to be provided in the cell, and may be provided in the vicinity of each cell.
請求項1〜5に記載の発明は、搬送物の仕分け等のタイミングは仕分け領域に設けられた物品感知センサの信号を基に行われるので、動作タイミングの誤差がほとんど無くすことができ、搬送物の間隔が狭くかつ高速搬送においてもその搬送物の姿勢(向き)を自在に変えることができ、搬送物ごとの仕分け方向に迅速に対応できる首振りセル装置を実現することができるので、産業上の利用可能性は極めて大きい。 According to the first to fifth aspects of the present invention, since the timing of sorting the transported object is performed based on the signal of the article detection sensor provided in the sorting area, the error of the operation timing can be almost eliminated, and the transported object Since the interval (direction) is narrow and the posture (orientation) of the conveyed product can be changed freely even during high-speed conveyance, and a swing cell device that can quickly respond to the sorting direction of each conveyed material can be realized. The availability of is extremely high.
2 主搬送ライン
3 仕分け部
5 首振りセル(装置)
6 搬送ローラ
7 ブラケット
8 平ベルト
9 センサ
10 搬送物
20 制御部
2
6 Conveying
Claims (5)
前記ベルトを搬送物の載置面に沿った水平方向に回転させる水平駆動手段と、
前記ベルトの搬送物が搬送される上流側若しくは下流側の少なくとも1方に配置された物品感知センサと、
を備え、前記物品感知センサの検出出力に応じて、前記ベルト駆動手段及び水平駆動手段を個別に制御することを特徴とする首振りセル装置。 Belt driving means for driving a pair of conveying rollers on which a belt on which a conveyed object can be placed is bridged;
Horizontal driving means for rotating the belt in a horizontal direction along the placement surface of the conveyed product;
An article detection sensor disposed on at least one of the upstream side or the downstream side on which the belt conveyance is conveyed;
And the belt driving means and the horizontal driving means are individually controlled according to the detection output of the article sensing sensor.
上流側に設けられた前記物品感知センサが搬送物の先端を検知後、搬送物の後端を当該物品感知センサで通過したことを検知したことによって、当該搬送物が首振りセル装置上に載置されたことを検出して前記ベルト駆動手段及び水平駆動手段を個別に制御することを特徴とする首振りセル装置の制御方法。 It is a control method of the swing cell device according to any one of claims 1 to 3,
After the article detection sensor provided on the upstream side detects the leading edge of the conveyed object, the article detection sensor detects that the trailing edge of the conveyed object has passed through the article detection sensor, so that the conveyed object is placed on the swing cell device. A control method for an oscillating cell device, wherein the belt driving means and the horizontal driving means are individually controlled by detecting that they are placed.
上流側に設けられた前記物品検知センサが搬送物の先端を検知してから所定時間経過後に当該搬送物が首振りセル装置上に載置されたことを検出して前記ベルト駆動手段及び水平駆動手段を個別に制御することを特徴とする首振りセル装置の制御方法。
It is a control method of the swing cell device according to any one of claims 1 to 3,
The belt driving means and the horizontal drive are detected by detecting that the article is placed on the swing cell device after a predetermined time has elapsed since the article detection sensor provided on the upstream side detects the tip of the article. A control method for a swing cell device, characterized in that the means are individually controlled.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006099626A JP2007269478A (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Shaking cell device and its control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006099626A JP2007269478A (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Shaking cell device and its control method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007269478A true JP2007269478A (en) | 2007-10-18 |
Family
ID=38672666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006099626A Pending JP2007269478A (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Shaking cell device and its control method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007269478A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011020793A (en) * | 2009-07-15 | 2011-02-03 | Ito Denki Kk | Carrying object sorting device and conveyor device |
CN103171887A (en) * | 2011-12-26 | 2013-06-26 | 德利国际有限公司 | Belt conveyor system |
GB2506209A (en) * | 2012-09-25 | 2014-03-26 | Paul Fradgley | Disc roller conveyor system |
CN104803151A (en) * | 2015-05-06 | 2015-07-29 | 无锡市华天物流设备有限公司 | Movable turnout |
KR101879344B1 (en) * | 2017-07-24 | 2018-07-17 | 씨제이대한통운 (주) | Direction switching device for automatic sorting of goods |
JP2019189431A (en) * | 2018-04-27 | 2019-10-31 | 株式会社ダイフク | Conveying sorting device |
CN110861898A (en) * | 2019-12-06 | 2020-03-06 | 滨州学院 | A multidirectional rotation type luggage conveyer belt for airport security check |
CN112173669A (en) * | 2020-07-24 | 2021-01-05 | 广东工业大学 | Conveying platform based on autonomous switching device |
JP7531615B2 (en) | 2020-06-15 | 2024-08-09 | ベイジン・ジンドン・チアンシ・テクノロジー・カンパニー・リミテッド | System for sorting items |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07149428A (en) * | 1993-11-29 | 1995-06-13 | Daiichi Kogyo Kk | Small article sorting device |
JP3228266B2 (en) * | 1998-04-03 | 2001-11-12 | 日本鋼管株式会社 | Pallet transfer direction changing device |
JP2002120812A (en) * | 2000-10-16 | 2002-04-23 | Ishida Co Ltd | Product distributing mechanism in boxing system |
JP2006021916A (en) * | 2004-07-09 | 2006-01-26 | Maruyasu Kikai Kk | Sorting conveyor |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006099626A patent/JP2007269478A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07149428A (en) * | 1993-11-29 | 1995-06-13 | Daiichi Kogyo Kk | Small article sorting device |
JP3228266B2 (en) * | 1998-04-03 | 2001-11-12 | 日本鋼管株式会社 | Pallet transfer direction changing device |
JP2002120812A (en) * | 2000-10-16 | 2002-04-23 | Ishida Co Ltd | Product distributing mechanism in boxing system |
JP2006021916A (en) * | 2004-07-09 | 2006-01-26 | Maruyasu Kikai Kk | Sorting conveyor |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011020793A (en) * | 2009-07-15 | 2011-02-03 | Ito Denki Kk | Carrying object sorting device and conveyor device |
CN103171887A (en) * | 2011-12-26 | 2013-06-26 | 德利国际有限公司 | Belt conveyor system |
GB2506209A (en) * | 2012-09-25 | 2014-03-26 | Paul Fradgley | Disc roller conveyor system |
CN104803151A (en) * | 2015-05-06 | 2015-07-29 | 无锡市华天物流设备有限公司 | Movable turnout |
CN104803151B (en) * | 2015-05-06 | 2017-07-11 | 无锡市华天物流设备有限公司 | Dynamic track switch |
KR101879344B1 (en) * | 2017-07-24 | 2018-07-17 | 씨제이대한통운 (주) | Direction switching device for automatic sorting of goods |
RU2767107C1 (en) * | 2018-04-27 | 2022-03-16 | Дайфуку Ко., Лтд. | Unit for transporting and sorting |
WO2019208001A1 (en) * | 2018-04-27 | 2019-10-31 | 株式会社ダイフク | Conveying and sorting apparatus |
KR20210004933A (en) * | 2018-04-27 | 2021-01-13 | 가부시키가이샤 다이후쿠 | Conveyance sorting device |
US11148887B2 (en) | 2018-04-27 | 2021-10-19 | Daifuku Co., Ltd. | Conveying and sorting apparatus |
JP2019189431A (en) * | 2018-04-27 | 2019-10-31 | 株式会社ダイフク | Conveying sorting device |
TWI805716B (en) * | 2018-04-27 | 2023-06-21 | 日商大福股份有限公司 | Conveying sorting device |
KR102681532B1 (en) * | 2018-04-27 | 2024-07-05 | 가부시키가이샤 다이후쿠 | Return sorting device |
CN110861898A (en) * | 2019-12-06 | 2020-03-06 | 滨州学院 | A multidirectional rotation type luggage conveyer belt for airport security check |
JP7531615B2 (en) | 2020-06-15 | 2024-08-09 | ベイジン・ジンドン・チアンシ・テクノロジー・カンパニー・リミテッド | System for sorting items |
CN112173669A (en) * | 2020-07-24 | 2021-01-05 | 广东工业大学 | Conveying platform based on autonomous switching device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007269478A (en) | Shaking cell device and its control method | |
JP2007269477A (en) | Conveyed article posture controller and control method | |
US8096404B2 (en) | Apparatus and method for resorting piece goods assortments | |
JP5819618B2 (en) | Work transfer system | |
WO2011034478A1 (en) | A system and a method for rotating a number of packages, and a computer program to perform the steps of the method | |
JP2000511148A (en) | High-speed smart diverter for conveyor sorting machines | |
US11365064B2 (en) | Cargo handling device and cargo handling method | |
JP2017057078A (en) | Conveyor | |
AU746004B2 (en) | Processing system for processing piece goods | |
JP2002316716A (en) | Article handling device | |
KR101644077B1 (en) | Realtime synchronization control of induction-carrier in goods auto-classification system | |
JP2006327758A (en) | Turning device | |
JP2013136447A (en) | Conveying apparatus | |
JP2012096174A (en) | Mail processing device and mail processing method | |
JP4450274B2 (en) | Direction change device | |
JP2009035310A (en) | Goods transfer apparatus | |
JP4883611B2 (en) | Direction change device | |
US7083374B2 (en) | Gripping members gripping and moving packets stacked by a conveyor | |
JPH04277116A (en) | Article transferring method | |
JP7127627B2 (en) | Branch facility | |
JP5892825B2 (en) | Item sorting equipment | |
KR102006744B1 (en) | Apparatus for carrying product with change of direction in group | |
US12121936B1 (en) | Processing system for handling pieces of product | |
JP2000351441A (en) | Direction changing device | |
TWI748598B (en) | Conveyor system for conveying objects |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120424 |