JP2007261217A - 印刷装置、パターンテーブル最適化装置及びコンピュータプログラム - Google Patents
印刷装置、パターンテーブル最適化装置及びコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007261217A JP2007261217A JP2006092583A JP2006092583A JP2007261217A JP 2007261217 A JP2007261217 A JP 2007261217A JP 2006092583 A JP2006092583 A JP 2006092583A JP 2006092583 A JP2006092583 A JP 2006092583A JP 2007261217 A JP2007261217 A JP 2007261217A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dot
- dots
- pattern table
- boundary
- pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Abstract
【解決手段】複数のヘッドチップを印刷方向にオフセット配置するインクジェット方式の印刷装置に、(a)時間的に先行してドットを形成するヘッドチップのうち各処理ラインの最初に出現する境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルの情報を数ライン分保持する保持部と、(b)境界部分を除くドットに対しては、1つ又は複数のドット単位で逐次選択されるパターンテーブルを適用し、時間的に先行して形成される境界部分の全てのドットに対しては、現処理単位の最初に出現する境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルを適用し、時間的に遅行して形成される境界部分のドットに対しては、数ラインだけ前に選択されたパターンテーブルを適用する切替部を搭載する。
【選択図】図14
Description
なお、発明者が提案する発明は、印刷装置、パターンテーブル最適化装置及びコンピュータプログラムとしての側面を有する。
図1に、この種の印刷技術を採用するインクジェット方式の印刷装置例を示す。印刷装置1は、多値誤差拡散部3と、ヘッドコントローラ5と、印刷ヘッド7で構成する。
なお、多値量子化データは、1ドットの形成に使用する0〜8発までのインク滴数を与えるデータである。
ドットパターン変換部51は、8つのパターンテーブルのうち乱数発生器53で選択されたパターンテーブルを用い、多値量子化データをドットパターンに変換する処理デバイスである。図2に、パターンテーブルの例を示す。
8つのパターンテーブルの中からランダムに選択したパターンテーブルを使用することにより、ドットパターンの規則性に伴う画質低下が低減される。
出力バッファ55は、書き込み用と読み出し用の2つの記憶領域を有するバッファメモリである。2つの記憶領域の一方はドットパターンの書き込みに、他方はドットパターンの読み出しに使用される。この読み書きアドレスを与えるのが書込カウンタ57と読出カウンタ59である。
図3に、印刷ヘッド7の構成例を示す。図3は、印刷ヘッド7がラインヘッドの例である。印刷ヘッド7は、16個のヘッドチップ71が並び歩行に1個づつ段違いに配置されて構成されている。
なお、図3(A)は、ある1色に対応するヘッド構造を示す。従って、4色インクを使用する印刷ヘッド7では、図3(A)に示すヘッド構造を4つ搭載する。
各ヘッドチップ71は、320個のノズルが一列に形成されている。図中の黒丸が個々のノズルに対応する。
図4に、偏向吐出によるインク滴の打ち分け例を示す。図4(A)に示す吐出機構の場合、ノズル73の底部に配置される左右2つのヒーター75に流す電流量のバランスを制御することでインク滴77の吐出方向(着弾位置)を可変することができる。
この偏向吐出技術を利用し、2つのヘッドチップ71の境界に位置する4つのドットに関しては、隣接する2つのヘッドチップ71が4ライン分の時間差を経て1つのドットパターンを形成する。
以下、画質(階調)の乱れが出現する原因を処理動作の観点から説明する。
前述した多値誤差拡散部3は、ヘッドチップの配置と同じ位置関係の多値量子化データ値をシリアルデータとして出力する。
図6及び図7に、シリアルデータの出力例を示す。なお、シリアルデータは、図6中の左側のドット位置から右方向に並び順に出力されるものとする。
ヘッドチップ1に対応するデータの後に挿入される4ドット分のデータは、4ライン前に同一ドットにインク滴を吐出したヘッドチップ2の先頭4ドットに与えられたデータと同じである。
ところで、境界部分では、タイムスロットの関係でインク滴の吐出が2つのヘッドチップに割り振られることになる。
図中、網点を付した部分は、ヘッドチップ1が偏向吐出技術を用いて形成できるデータ位置である。また、白抜き部分は、ヘッドチップ2が偏向吐出技術を用いて形成できるデータ位置である。
勿論、ヘッドチップ1もヘッドチップ2も同じドットパターンに従って動作していれば、1つのドットに着弾するインク滴数は多値量子化データ値と同じになるはずである。
例えば図8(A)及び(B)の場合、多値量子化データ値の「2」と「4」の部分で異なるドットパターンが参照されている。
なお、境界部分の左端から3番目のドットでは、その形成に使用したインク滴数が多値量子化データ値とが一致する。ただし、これは偶然の一致であり、両者が常に一致する保証はない。
このように、従来方式の印刷装置では、ヘッドチップの境界部分に階調の乱れが出現する可能性がある。
なお、インクジェット方式の印刷装置は、インク滴を吐出するノズルと吐出タイミングの関係を規定するドットパターンと多値量子化値とを関連付けた一組のパターンテーブルと、当該一組のパターンテーブルのうちランダムに選択されたパターンテーブルを参照して各ドットに対応する多値量子化値をドットパターンに変換するドットパターン変換部とを搭載する場合を想定する。
また、隣り合う2つのヘッドチップの境界位置に対応するドットの形成は、当該2つのヘッドチップから数ライン分の時間差を経て吐出されるインク滴の重ね打ちにより形成されるものとする。
仕組みの一つとして、発明者は、以下の処理デバイスを搭載する印刷装置を提案する。
(a)時間的に先行してドットを形成するヘッドチップのうち各処理ラインの最初に出現する境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルの情報を数ライン分保持する境界用選択情報保持部
(b)境界部分を除くドットに対しては、1つ又は複数のドット単位で逐次選択されるパターンテーブルを適用し、時間的に先行して形成される境界部分の全てのドットに対しては、現処理単位の最初に出現する境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルを適用し、時間的に遅行して形成される境界部分のドットに対しては、数ラインだけ前に選択されたパターンテーブルを適用する選択情報切替部
仕組みの一つとして、発明者は、以下の処理デバイスを搭載する印刷装置を提案する。
(a)時間的に先行してドットを形成するヘッドチップのうち全処理ラインの最初に出現する境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルの情報を全処理ラインの終了まで保持する境界用選択情報保持部
(b)境界部分を除くドットに対しては、1つ又は複数のドット単位で逐次選択されるパターンテーブルを適用し、境界部分に位置するドットに対しては、境界用選択情報保持部に保持する情報のパターンテーブルを適用する選択情報切替部
仕組みの一つとして、発明者は、以下の処理デバイスを搭載する印刷装置を提案する。
(a)時間的に先行してドットを形成するヘッドチップのうち全処理ラインの最初に出現する処理ラインの境界位置別に選択されたパターンテーブルを全処理ラインの終了まで保持する境界用選択情報保持部
(b)境界部分を除くドットに対しては、1つ又は複数のドット単位で逐次選択されるパターンテーブルを適用し、境界部分に位置するドットに対しては、境界用選択情報保持部に境界位置別に保持する情報のパターンテーブルを適用する選択情報切替部
なお、本明細書で特に図示又は記載されない部分には、当該技術分野の周知又は公知技術を適用する。
また以下に説明する実施形態は、発明の一つの実施形態であって、これらに限定されるものではない。
ドットパターンの不一致を原因とする境界部分の階調乱れの回避には、パターンテーブルの選択履歴(すなわち、乱数の履歴)を少なくともオフセット分保持する仕組みと、境界部分の印刷時に選択履歴を参照して先行ヘッドと同じパターンテーブルを使用する仕組みが必要になる。
図11に、選択履歴の保存に必要な境界範囲を示す。
この場合に、パターンテーブルが8個、ヘッドチップ同士のオフセットが4ドットで与えられるとき、選択履歴の保存に必要な記憶容量Mは、次式で与えられる。
M=(色数)×(チップ境界数)×(テーブル選択ビット数)×(チップ間ドット数)
従って、前述した条件の場合、記憶容量Mは、720(=4×15×3×4)ビットが必要となる。
そこで、発明者は、より少ない記憶容量で同様の効果を可能にする仕組みを提案する。
図12に、発明者が提案する印刷システムの機能構成例を示す。なお、図12は、図1との対応部分に同一符号を付して表している。
印刷装置100は、多値誤差拡散部3と、ヘッドコントローラ501と、印刷ヘッド7で構成する。すなわち、多値誤差拡散部3と印刷ヘッド7は、従来装置と同じものを想定する。
すなわち、乱数メモリ503と乱数選択器505を新たに追加する。
従って、乱数メモリ503の記憶容量M1は、前述例と同じ条件下でも、わずかに48ビットで良い。なお、記憶容量M1は、(色数「4」)×(記憶境界数「1」)×(テーブル選択ビット数「3」)×(チップ間ドット数「4」)として算出される。
乱数選択器505は、境界部分を除くドットに対しては、乱数発生器53で発生した乱数を選択する。また、乱数選択器505は、先行ヘッドの全ての境界位置に対しては、現処理ラインで乱数メモリ503に保存された乱数を選択する。
この乱数の選択動作を印刷頁の全ドットについて逐次実行することにより、印刷装置100の印刷動作は進行する。
図14に、ヘッドコントローラ501で実行される処理手順例を示す。
まず、ヘッドコントローラ501は、多値量子化データ値を多値誤差拡散部3から入力する(S1)。
乱数メモリ503は、書込カウンタ57から与えられる書き込みアドレスに従い、処理対象とするノズルが各処理ラインの最初の境界であるか否かを判定する(S3)。最初の境界であると判定された場合、乱数メモリ503は、与えられた乱数を該当ライン用の乱数として保存する(S4)。
なお、処理S3で否定結果が得られている場合、乱数選択器505は、乱数選択器505から与えられる乱数をそのまま出力する。
このドットパターンが、読出カウンタ59から与えられる読み出しアドレスに基づいて印刷ヘッド7に出力され、印刷像が印刷用紙上に形成される(S9)。
従って、印刷装置の低価格化を図る際にも有利である。特にラインヘッドを構成するヘッドチップの数が多い場合には、ヘッドチップの数が記憶容量M1の増加に繋がらないため有利である。
続いて、発明者が提案する他の印刷システム例を説明する。ここでは、システム例1の改善例について説明する。
印刷ヘッド7の製造時、ヘッドチップは精密に位置決めされているが、実際には取付誤差の発生も考慮する必要がある。
この場合、取付誤差が0(ゼロ)であるものとして乱数の読み出し動作を継続したのでは、境界部分のドット形成が正しく行われなくなる事態が想定される。
システム例2と前述したシステム例1との違いは、印刷ヘッド7にオフセット補正値メモリ79が搭載される点と、乱数選択器505が遅行ヘッド用の乱数を読み出す際に、オフセット補正値を参照して読み出しアドレスを最適化する点である。
ただし、このシステム例では、取付誤差によりチップ間の間隔が広がる場合に備えて記憶容量M2を補正範囲内で拡張しておくことが必要である。その場合でも、前提となる容量が小さいため、乱数の保存に必要となる記憶容量の増加を最小限に留めることができる。
続いて、発明者が提案する他の印刷システム例を説明する。
ここでは、乱数の記憶容量M3を最小化できる仕組みについて説明する。なお、基本的なシステム構成はシステム例1と同じであるので説明を省略する。このシステム例3に特有の機能は、乱数メモリ505に対する乱数の記録方法と乱数選択器505による乱数の選択方法である。
図17に、全処理ラインの最初に出現する境界位置を示す。図17に示すように、1頁に1個の乱数が保存される。
乱数選択器505は、書き込み位置に応じて乱数発生器53から与えられる乱数又は乱数メモリ503から与えられる乱数のいずれか一方をドットパターン変換部51に与える処理デバイスとして機能する。
また、乱数選択器505は、境界部分に位置するドットに対しては、最初の境界部分で乱数メモリ503に保存されたただ一つの乱数を1頁に亘り選択する。
この乱数の選択動作を印刷頁の全ドットについて逐次実行することにより、システム例1よりも単純化された印刷動作が進行する。
この例の場合も、ヘッドコントローラ501は、多値量子化データ値を多値誤差拡散部3から入力する(S11)。
このとき、乱数発生器53は乱数を発生する(S12)。発生された乱数は、乱数メモリ503と乱数選択器505に供給される。
なお、処理S13で否定結果が得られた場合、乱数選択器505は、乱数選択器505から与えられる乱数を選択してそのまま出力する。
このドットパターンが、読出カウンタ59から与えられる読み出しアドレスに基づいて印刷ヘッド7に出力され、印刷像が印刷用紙上に形成される(S20)。
しかも、同機能の実現に必要な記憶容量M1は、12ドット(4色インク、ヘッドチップ数16、テーブル選択ビット数3、オフセット4ドットの場合)程度で済む。また、ヘッドチップ間のオフセットを考慮する必要もないので処理自体が非常に簡略化される。この結果、印刷装置の一層の低価格化に有利である。また、この境界処理技術の倍には、ヘッドチップの取付誤差を考慮する必要もなく応用できる。
続いて、発明者が提案する他の印刷システム例を説明する。
この印刷システム例では、全処理ラインのうちの先頭ラインに現れる各境界部分で選択された一組の乱数を保持し、後続する全処理ラインで使用する方法を説明する。
このシステム例の場合も、基本的なシステム構成はシステム例1と同じであるので説明を省略する。このシステム例4に特有の機能は、乱数メモリ505に対する乱数の記録方法と乱数選択器505による乱数の選択方法である。
図19に、全処理ラインのうち最初の処理ラインに出現する境界位置を示す。この場合、ヘッドチップ数N−1個の乱数が保存される。
乱数選択器505は、書き込み位置に応じて乱数発生器53から与えられる乱数又は乱数メモリ503から与えられる乱数のいずれか一方をドットパターン変換部51に与える処理デバイスとして機能する。
また、乱数選択器505は、境界部分に位置するドットに対しては、境界位置別に対応位置の乱数を選択する。
この乱数の選択動作を印刷頁の全ドットについて逐次実行することにより、システム例1よりも単純化された印刷動作が進行する。
この例の場合も、ヘッドコントローラ501は、多値量子化データ値を多値誤差拡散部3から入力する(S21)。
このとき、乱数発生器53は乱数を発生する(S22)。発生された乱数は、乱数メモリ503と乱数選択器505に供給される。
なお、処理S23で否定結果が得られた場合、乱数選択器505は、乱数選択器505から与えられる乱数を選択してそのまま出力する。
このドットパターンが、読出カウンタ59から与えられる読み出しアドレスに基づいて印刷ヘッド7に出力され、印刷像が印刷用紙上に形成される(S30)。
しかも、同機能の実現に必要な記憶容量M4は、180ドット(4色インク、ヘッドチップ数16、テーブル選択ビット数3、オフセット4ドットの場合)程度で済む。また、この場合も、ヘッドチップ間のオフセットを考慮する必要もないので処理自体が非常に簡略化される。この結果、印刷装置の一層の低価格化に有利である。
(a)前述の形態例では、印刷条件として、4色インク、ヘッドチップ数が16個、テーブル選択ビット数が3、チップオフセットが4ドットの場合について説明した。
しかし、いずれについても他の数値が採用される場合にも適用できる。例えばインク数が6色の場合にも、ヘッドチップ数が20個である、テーブル選択ビット数が5、チップオフセットチップが10ドットの場合にも適用できる。いずれにしても、同条件でシステム構成するのに必要な記憶容量の増加を効果的に削減できる。
勿論、これは一例であり、打ち分け可能なドット位置は、2つでも3つでも良く、5つ以上でも良い。
しかし、前述した境界処理技術は、インク滴の偏向吐出機構を搭載しない印刷ヘッドにも適用できる。
例えばノズルの底部又はインク流路に配置された可変素子の変形による圧力を利用する方式も利用できる。
なお、印刷装置は、印刷機能以外のデバイス、例えば表示デバイス、スキャナ等を搭載しても良い。
また、印刷装置は、画像データを格納する大容量記憶装置を搭載しても良い。大容量記憶装置には、例えばハードディスク駆動装置、半導体メモリ、光学式記憶媒体等を使用する。
また、これらの処理機能の全てをハードウェア又はソフトウェアで実現するだけでなく、その一部はハードウェア又はソフトウェアを用いて実現しても良い。すなわち、ハードウェアとソフトウェアの組み合わせ構成としても良い。
(g)前述の形態例には、発明の趣旨の範囲内で様々な変形例が考えられる。また、本明細書の記載に基づいて創作される各種の変形例及び応用例も考えられる。
3 多値誤差拡散部
5 ヘッドコントローラ
7 印刷ヘッド
51 ドットパターン変換部
53 乱数発生器
71 ヘッドチップ
73 ノズル
75 ヒーター
53 乱数発生器
55 乱数選択器
100 印刷装置
200 印刷装置
501 ヘッドコントローラ
503 乱数メモリ
505 乱数選択器
511 ヘッドコントローラ
Claims (13)
- インク滴を吐出するノズルと吐出タイミングの関係を規定するドットパターンと多値量子化値とを関連付けた一組のパターンテーブルと、当該一組のパターンテーブルのうちランダムに選択されたパターンテーブルを参照して各ドットに対応する多値量子化値をドットパターンに変換するドットパターン変換部とを搭載するインクジェット方式の印刷装置において、
1つのラインヘッドを構成する複数個のヘッドチップが、ライン方向に隣り合うヘッドチップ同士で用紙の送り方向に数ライン分オフセットされて配置されており、隣り合う2つのヘッドチップの境界位置に対応するドットの形成が、当該2つのヘッドチップから数ライン分の時間差を経て吐出されるインク滴の重ね打ちにより形成されるとき、
時間的に先行してドットを形成するヘッドチップのうち各処理ラインの最初に出現する境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルの情報を前記数ライン分保持する境界用選択情報保持部と、
境界部分を除くドットに対しては、1つ又は複数のドット単位で逐次選択されるパターンテーブルを適用し、時間的に先行して形成される境界部分の全てのドットに対しては、現処理単位の最初に出現する境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルを適用し、時間的に遅行して形成される境界部分のドットに対しては、前記数ラインだけ前に選択されたパターンテーブルを適用する選択情報切替部と
を有することを特徴とする印刷装置。 - 請求項1に記載の印刷装置は、
1つのノズルから複数個のドット位置にインク滴を着弾できる偏向吐出技術を利用し、1つのドットを複数発のインク滴の重ね打ちで形成する
ことを特徴とする印刷装置。 - 請求項1に記載の印刷装置は、
1つのドットを同一ノズルから着弾する複数発のインク滴の重ね打ちで形成する
ことを特徴とする印刷装置。 - 多階調量子化符号化された各ドットの形成に使用するパターンテーブルを1つ又は複数ドット単位でランダムに選択し、選択されたパターンテーブルのうち各ドットの量子化値に対応するパターンに従ってインク滴の吐出ノズルと吐出タイミングを制御する吐出制御部を搭載するインクジェット方式の印刷装置において、
各ドットの形成に使用する1つのラインヘッドが複数個のヘッドチップで構成されており、かつ、隣り合う2つのヘッドチップの境界付近に位置するドットの形成が、当該2つのヘッドチップから吐出されるインク滴の重ね打ちにより数ライン分の時間差を経て形成されるとき、
時間的に先行してドットを形成するヘッドチップのうち全処理ラインの最初に出現する境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルの情報を全処理ラインの終了まで保持する境界用選択情報保持部と、
境界部分を除くドットに対しては、1つ又は複数のドット単位で逐次選択されるパターンテーブルを適用し、境界部分に位置するドットに対しては、前記境界用選択情報保持部に保持する情報のパターンテーブルを適用する選択情報切替部と
を有することを特徴とする印刷装置。 - インク滴を吐出するノズルと吐出タイミングの関係を規定するドットパターンと多値量子化値とを関連付けた一組のパターンテーブルと、当該一組のパターンテーブルのうちランダムに選択されたパターンテーブルを参照して各ドットに対応する多値量子化値をドットパターンに変換するドットパターン変換部とを搭載するインクジェット方式の印刷装置において、
1つのラインヘッドを構成する複数個のヘッドチップが、ライン方向に隣り合うヘッドチップ同士で用紙の送り方向に数ライン分オフセットされて配置されており、隣り合う2つのヘッドチップの境界位置に対応するドットの形成が、当該2つのヘッドチップから数ライン分の時間差を経て吐出されるインク滴の重ね打ちにより形成されるとき、
時間的に先行してドットを形成するヘッドチップのうち全処理ラインの最初に出現する処理ラインの境界位置別に選択されたパターンテーブルを全処理ラインの終了まで保持する境界用選択情報保持部と、
境界部分を除くドットに対しては、1つ又は複数のドット単位で逐次選択されるパターンテーブルを適用し、境界部分に位置するドットに対しては、前記境界用選択情報保持部に境界位置別に保持する情報のパターンテーブルを適用する選択情報切替部と
を有することを特徴とする印刷装置。 - インク滴を吐出するノズルと吐出タイミングの関係を規定するドットパターンと多値量子化値とを関連付けた一組のパターンテーブルと、当該一組のパターンテーブルのうちランダムに選択されたパターンテーブルを参照して各ドットに対応する多値量子化値をドットパターンに変換するドットパターン変換部とを搭載するインクジェット方式の印刷装置において、
1つのプリントヘッドを構成する複数個のヘッドチップが、前記プリントヘッドと用紙の相対的な移動方向に隣り合うヘッドチップ同士で用紙の送り方向に数ライン分オフセットされて配置されており、隣り合う2つのヘッドチップの境界位置に対応するドットの形成が、当該2つのヘッドチップから数ライン分の時間差を経て吐出されるインク滴の重ね打ちにより形成されるとき、
時間的に先行してドットを形成するヘッドチップのうち各処理ラインの最初に出現する境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルの情報を前記数ライン分保持する境界用選択情報保持部と、
境界部分を除くドットに対しては、1つ又は複数のドット単位で逐次選択されるパターンテーブルを適用し、時間的に先行して形成される境界部分の全てのドットに対しては、現処理単位の最初に出現する境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルを適用し、時間的に遅行して形成される境界部分のドットに対しては、前記数ラインだけ前に選択されたパターンテーブルを適用する選択情報切替部と
を有することを特徴とする印刷装置。 - インク滴を吐出するノズルと吐出タイミングの関係を規定するドットパターンと多値量子化値とを関連付けた一組のパターンテーブルと、当該一組のパターンテーブルのうちランダムに選択されたパターンテーブルを参照して各ドットに対応する多値量子化値をドットパターンに変換するドットパターン変換部とを搭載するインクジェット方式の印刷装置のパターンテーブル最適化装置において、
1つのラインヘッドを構成する複数個のヘッドチップが、ライン方向に隣り合うヘッドチップ同士で用紙の送り方向に数ライン分オフセットされて配置されており、隣り合う2つのヘッドチップの境界位置に対応するドットの形成が、当該2つのヘッドチップから数ライン分の時間差を経て吐出されるインク滴の重ね打ちにより形成されるとき、
時間的に先行してドットを形成するヘッドチップのうち各処理ラインの最初に出現する境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルの情報を前記数ライン分保持する境界用選択情報保持部と、
境界部分を除くドットに対しては、1つ又は複数のドット単位で逐次選択されるパターンテーブルを適用し、時間的に先行して形成される境界部分のドットに対しては、現処理単位の最初に出現する境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルを適用し、時間的に遅行して形成される境界部分のドットに対しては、前記数ラインだけ前に選択されたパターンテーブルを適用する選択情報切替部と
を有することを特徴とするパターンテーブル最適化装置。 - インク滴を吐出するノズルと吐出タイミングの関係を規定するドットパターンと多値量子化値とを関連付けた一組のパターンテーブルと、当該一組のパターンテーブルのうちランダムに選択されたパターンテーブルを参照して各ドットに対応する多値量子化値をドットパターンに変換するドットパターン変換部とを搭載するインクジェット方式の印刷装置のパターンテーブル最適化装置において、
各ドットの形成に使用する1つのラインヘッドが複数個のヘッドチップで構成されており、かつ、隣り合う2つのヘッドチップの境界付近に位置するドットの形成が、当該2つのヘッドチップから吐出されるインク滴の重ね打ちにより数ライン分の時間差を経て形成されるとき、
時間的に先行してドットを形成するヘッドチップのうち全処理ラインの最初に出現する境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルの情報を全処理ラインの終了まで保持する境界用選択情報保持部と、
境界部分を除くドットに対しては、1つ又は複数のドット単位で逐次選択されるパターンテーブルを適用し、境界部分に位置するドットに対しては、前記境界用選択情報保持部に保持する情報のパターンテーブルを適用する選択情報切替部と
を有することを特徴とするパターンテーブル最適化装置。 - インク滴を吐出するノズルと吐出タイミングの関係を規定するドットパターンと多値量子化値とを関連付けた一組のパターンテーブルと、当該一組のパターンテーブルのうちランダムに選択されたパターンテーブルを参照して各ドットに対応する多値量子化値をドットパターンに変換するドットパターン変換部とを搭載するインクジェット方式の印刷装置のパターンテーブル最適化装置において、
1つのラインヘッドを構成する複数個のヘッドチップが、ライン方向に隣り合うヘッドチップ同士で用紙の送り方向に数ライン分オフセットされて配置されており、隣り合う2つのヘッドチップの境界位置に対応するドットの形成が、当該2つのヘッドチップから数ライン分の時間差を経て吐出されるインク滴の重ね打ちにより形成されるとき、
時間的に先行してドットを形成するヘッドチップのうち全処理ラインの最初に出現する処理ラインの境界位置別に選択されたパターンテーブルを全処理ラインの終了まで保持する境界用選択情報保持部と、
境界部分を除くドットに対しては、1つ又は複数のドット単位で逐次選択されるパターンテーブルを適用し、境界部分に位置するドットに対しては、前記境界用選択情報保持部に境界位置別に保持する情報のパターンテーブルを適用する選択情報切替部と
を有することを特徴とするパターンテーブル最適化装置。 - インク滴を吐出するノズルと吐出タイミングの関係を規定するドットパターンと多値量子化値とを関連付けた一組のパターンテーブルと、当該一組のパターンテーブルのうちランダムに選択されたパターンテーブルを参照して各ドットに対応する多値量子化値をドットパターンに変換するドットパターン変換部とを搭載するインクジェット方式の印刷装置におけるパターンテーブルの最適化動作を制御するコンピュータプログラムであって、
1つのラインヘッドを構成する複数個のヘッドチップが、ライン方向に隣り合うヘッドチップ同士で用紙の送り方向に数ライン分オフセットされて配置されており、隣り合う2つのヘッドチップの境界位置に対応するドットの形成が、当該2つのヘッドチップから数ライン分の時間差を経て吐出されるインク滴の重ね打ちにより形成されるとき、
時間的に先行してドットを形成するヘッドチップのうち各処理ラインの最初に出現する境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルの情報を前記数ライン分保持する処理と、
境界部分を除くドットに対しては、1つ又は複数のドット単位で逐次選択されるパターンテーブルを適用する処理と、
時間的に先行して形成される境界部分のドットに対しては、現処理単位の最初に現れる境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルを適用する処理と、
時間的に遅行して形成される境界部分のドットに対しては、前記数ラインだけ前に選択されたパターンテーブルを適用する処理と
をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。 - インク滴を吐出するノズルと吐出タイミングの関係を規定するドットパターンと多値量子化値とを関連付けた一組のパターンテーブルと、当該一組のパターンテーブルのうちランダムに選択されたパターンテーブルを参照して各ドットに対応する多値量子化値をドットパターンに変換するドットパターン変換部とを搭載するインクジェット方式の印刷装置におけるパターンテーブルの最適化動作を制御するコンピュータプログラムであって、
各ドットの形成に使用する1つのラインヘッドが複数個のヘッドチップで構成されており、かつ、隣り合う2つのヘッドチップの境界付近に位置するドットの形成が、当該2つのヘッドチップから吐出されるインク滴の重ね打ちにより数ライン分の時間差を経て形成されるとき、
時間的に先行してドットを形成するヘッドチップのうち全処理ラインの最初に出現する境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルの情報を全処理ラインの終了まで保持する処理と、
境界部分を除くドットに対しては、1つ又は複数のドット単位で逐次選択されるパターンテーブルを適用する処理と、
境界部分に位置するドットに対しては、前記境界用選択情報保持部に保持する情報のパターンテーブルを適用する処理と
をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。 - インク滴を吐出するノズルと吐出タイミングの関係を規定するドットパターンと多値量子化値とを関連付けた一組のパターンテーブルと、当該一組のパターンテーブルのうちランダムに選択されたパターンテーブルを参照して各ドットに対応する多値量子化値をドットパターンに変換するドットパターン変換部とを搭載するインクジェット方式の印刷装置におけるパターンテーブルの最適化動作を制御するコンピュータプログラムであって、
1つのラインヘッドを構成する複数個のヘッドチップが、ライン方向に隣り合うヘッドチップ同士で用紙の送り方向に数ライン分オフセットされて配置されており、隣り合う2つのヘッドチップの境界位置に対応するドットの形成が、当該2つのヘッドチップから数ライン分の時間差を経て吐出されるインク滴の重ね打ちにより形成されるとき、
時間的に先行してドットを形成するヘッドチップのうち全処理ラインの最初に出現する処理ラインの境界位置別に選択されたパターンテーブルを全処理ラインの終了まで保持する処理と、
境界部分を除くドットに対しては、1つ又は複数のドット単位で逐次選択されるパターンテーブルを適用する処理と、
境界部分に位置するドットに対しては、前記境界用選択情報保持部に境界位置別に保持する情報のパターンテーブルを適用する処理と
をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。 - インク滴を吐出するノズルと吐出タイミングの関係を規定するドットパターンと多値量子化値とを関連付けた一組のパターンテーブルと、当該一組のパターンテーブルのうちランダムに選択されたパターンテーブルを参照して各ドットに対応する多値量子化値をドットパターンに変換するドットパターン変換部とを搭載するインクジェット方式の印刷装置におけるパターンテーブルの最適化動作を制御するコンピュータプログラムであって、
1つのプリントヘッドを構成する複数個のヘッドチップが、前記プリントヘッドと用紙の相対的な移動方向に隣り合うヘッドチップ同士で用紙の送り方向に数ライン分オフセットされて配置されており、隣り合う2つのヘッドチップの境界位置に対応するドットの形成が、当該2つのヘッドチップから数ライン分の時間差を経て吐出されるインク滴の重ね打ちにより形成されるとき、
時間的に先行してドットを形成するヘッドチップのうち各処理ラインの最初に出現する境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルの情報を前記数ライン分保持する処理と、
境界部分を除くドットに対しては、1つ又は複数のドット単位で逐次選択されるパターンテーブルを適用する処理と、
時間的に先行して形成される境界部分のドットに対しては、現処理単位の最初に現れる境界位置のドットについて選択されたパターンテーブルを適用する処理と、
時間的に遅行して形成される境界部分のドットに対しては、前記数ラインだけ前に選択されたパターンテーブルを適用する処理と
をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006092583A JP2007261217A (ja) | 2006-03-29 | 2006-03-29 | 印刷装置、パターンテーブル最適化装置及びコンピュータプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006092583A JP2007261217A (ja) | 2006-03-29 | 2006-03-29 | 印刷装置、パターンテーブル最適化装置及びコンピュータプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007261217A true JP2007261217A (ja) | 2007-10-11 |
Family
ID=38634669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006092583A Pending JP2007261217A (ja) | 2006-03-29 | 2006-03-29 | 印刷装置、パターンテーブル最適化装置及びコンピュータプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007261217A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005001346A (ja) * | 2003-06-16 | 2005-01-06 | Sony Corp | 液体吐出装置及び液体吐出方法 |
JP2006035852A (ja) * | 2004-06-21 | 2006-02-09 | Olympus Corp | 画像記録装置、及びその画像記録装置の画像記録方法 |
-
2006
- 2006-03-29 JP JP2006092583A patent/JP2007261217A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005001346A (ja) * | 2003-06-16 | 2005-01-06 | Sony Corp | 液体吐出装置及び液体吐出方法 |
JP2006035852A (ja) * | 2004-06-21 | 2006-02-09 | Olympus Corp | 画像記録装置、及びその画像記録装置の画像記録方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6547355B1 (en) | DOT formation position misalignment adjustment performed using pixel-level information indicating dot non-formation | |
US7296868B2 (en) | Ink jet printing system | |
JP2007261218A (ja) | 印刷ヘッド、印刷装置、シリアルデータ生成装置及びコンピュータプログラム | |
US7192112B2 (en) | Printing apparatus and method capable of complementary printing for an ink discharge failure nozzle | |
US9138989B2 (en) | Printing control apparatus and printing control method for distributing quantized image data | |
JP2000225718A (ja) | 印刷装置、印刷方法および記録媒体 | |
JP2000343729A (ja) | 印刷装置、印刷方法および記録媒体 | |
US20030025744A1 (en) | On-demand inkjet printer and drive method and drive circuit for same | |
JP4689353B2 (ja) | インクジェット記録装置、及び記録方法 | |
JPH11254663A (ja) | 印刷装置および印刷方法並びに記録媒体 | |
JP4186436B2 (ja) | 隣接画素におけるインク吐出量に応じた吐出駆動素子の制御 | |
JP2007261217A (ja) | 印刷装置、パターンテーブル最適化装置及びコンピュータプログラム | |
JP2000318145A (ja) | ドットを形成しない画素情報によるドット形成位置ずれの調整 | |
JP2001232826A (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP4111204B2 (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JP2000272171A (ja) | 印刷装置、印刷方法および記録媒体 | |
JP2000318147A (ja) | ラスタを記録する走査の向きが逆転した場合のラスタデータの再構成 | |
US6695422B1 (en) | Positional difference adjustment during printing with multiple types of drive signals | |
JP2000318146A (ja) | ドットを形成しない画素情報によるドット形成位置ずれの調整 | |
JP4730468B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法および記録媒体 | |
JP2024071341A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム | |
JP4715945B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法および記録媒体 | |
JP4543445B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法および記録媒体 | |
JP2007301742A (ja) | インクジェット記録装置、データ処理方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2004195860A (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20081222 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20081225 |
|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20090319 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Effective date: 20091002 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Effective date: 20091020 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20110427 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110913 |