JP2007256746A - Map display device and map display method - Google Patents
Map display device and map display method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007256746A JP2007256746A JP2006082452A JP2006082452A JP2007256746A JP 2007256746 A JP2007256746 A JP 2007256746A JP 2006082452 A JP2006082452 A JP 2006082452A JP 2006082452 A JP2006082452 A JP 2006082452A JP 2007256746 A JP2007256746 A JP 2007256746A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- logo mark
- map
- data
- genre
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Abstract
Description
本発明は、表示装置に地図及び施設のロゴマークを表示する技術に関する。 The present invention relates to a technique for displaying a map and a logo mark of a facility on a display device.
一般的に、カーナビゲーション装置は、車両の現在位置を中心として所定の範囲の地図データを表示装置上に表示する。現在位置から所定の方向に進んだ地域の地図を表示したい場合、ユーザは例えばリモコンやタッチパネルなどの入力装置を操作し、表示されている地図をスクロールさせる。スクロール操作が可能なナビゲーション装置が例えば特許文献1に記載されている。なお、スクロールとは、一般的に表示画面内に表示されていない領域を表示させるために表示内容を上下左右に移動させることをいう。
In general, a car navigation device displays a predetermined range of map data on a display device around the current position of the vehicle. When a user wants to display a map of a region that has advanced in a predetermined direction from the current position, the user operates an input device such as a remote controller or a touch panel to scroll the displayed map. A navigation device capable of a scroll operation is described in
カーナビゲーション装置を搭載した車両の現在位置を基準として、周辺にある施設を検索し、地図上に施設のロゴマークを表示する機能が知られている。なお、ロゴマークとは、施設を示す表示マークであり、一般的に、対応する施設の種類などを文字や図形で示したものである。 A function of searching for facilities in the vicinity with the current position of a vehicle equipped with a car navigation device as a reference and displaying a logo mark of the facility on a map is known. The logo mark is a display mark indicating a facility, and generally indicates the type of the corresponding facility by characters or figures.
ある位置で周辺検索を行い、近隣に存在する施設のロゴマークを表示させた場合でも、その後に車両の位置が移動したり、上記のスクロール操作により、表示されている地図の中心が移動したりすると、ナビゲーション装置は移動後の新たな位置に基づいて周辺検索をやり直し、地図及びロゴマークを表示する。このため、スクロール表示を行った場合などには、ロゴマークが表示されるまでに時間がかかってしまうという問題があった。 Even if you search for the vicinity at a certain position and display the logo mark of a facility that exists in the vicinity, the position of the vehicle moves afterwards, or the center of the displayed map moves by the above scroll operation. Then, the navigation device performs a surrounding search again based on the new position after the movement, and displays a map and a logo mark. For this reason, when scroll display is performed, there is a problem that it takes time until the logo mark is displayed.
本発明が解決しようとする課題としては、上記のものが一例として上げられる。本発明の目的は、地図表示中に、スクロール操作などにより、地図表示の中心位置が移動した場合でも、迅速に周辺の施設のロゴマークを表示することにある。 The above is given as an example of the problem to be solved by the present invention. An object of the present invention is to quickly display logo marks of surrounding facilities even when the center position of the map display is moved by a scroll operation or the like during map display.
請求項1に記載の発明は、地図表示装置であって、施設のロゴマークを示すロゴマークデータ、及び、地図データを記憶する記憶手段と、前記ロゴマークの複数のジャンルからユーザが選択したジャンルを特定するジャンル選択手段と、表示対象位置の地図データを前記記憶手段から取得して表示装置に地図を表示する地図表示手段と、前記ユーザが選択したジャンルのロゴマークデータを前記記憶手段から取得し、前記地図上に表示するロゴマーク表示手段と、を備えることを特徴とする。
The invention according to
請求項4に記載の発明は、施設のロゴマークを示すロゴマークデータ、及び、地図データを記憶する記憶手段を備える地図表示装置において実行される地図表示方法であって、前記ロゴマークの複数のジャンルからユーザが選択したジャンルを特定するジャンル選択工程と、表示対象位置の地図データを前記記憶手段から取得して表示装置に地図を表示する地図表示工程と、前記ユーザが選択したジャンルのロゴマークデータを前記記憶手段から取得し、前記地図上に表示するロゴマーク表示工程と、を備えることを特徴とする。
Invention of
請求項5に記載の発明は、コンピュータを備える地図表示装置において実行される地図表示プログラムであって、施設のロゴマークを示すロゴマークデータ、及び、地図データを記憶する記憶手段、前記ロゴマークの複数のジャンルからユーザが選択したジャンルを特定するジャンル選択手段、表示対象位置の地図データを前記記憶手段から取得して表示装置に地図を表示する地図表示手段、前記ユーザが選択したジャンルのロゴマークデータを前記記憶手段から取得し、前記地図上に表示するロゴマーク表示手段、として前記コンピュータを機能させることを特徴とする。
The invention according to
本発明の1つの実施形態では、地図表示装置は、施設のロゴマークを示すロゴマークデータ、及び、地図データを記憶する記憶手段と、前記ロゴマークの複数のジャンルからユーザが選択したジャンルを特定するジャンル選択手段と、表示対象位置の地図データを前記記憶手段から取得して表示装置に地図を表示する地図表示手段と、前記ユーザが選択したジャンルのロゴマークデータを前記記憶手段から取得し、前記地図上に表示するロゴマーク表示手段と、を備える。 In one embodiment of the present invention, the map display device specifies logo mark data indicating a facility logo mark, storage means for storing map data, and a genre selected by the user from a plurality of genres of the logo mark. Genre selection means, map display means for acquiring map data of a display target position from the storage means and displaying a map on a display device, logo mark data of the genre selected by the user is acquired from the storage means, Logo mark display means for displaying on the map.
上記の地図表示装置において、記憶手段は、地図データと、施設のロゴマークを示すロゴマークデータとを記憶している。車両の現在位置などの表示対象位置に基づいて、周辺の地図データが記憶手段から読み出され、表示装置に表示される。一方、ユーザは、地図上に表示すべきロゴマークのジャンルを選択することができ、ユーザが選択したジャンルのロゴマークデータが記憶手段から読み出されて表示装置に表示される。これにより、ユーザが必要とするロゴマークのみを迅速に表示することができる。 In the map display device, the storage means stores map data and logo mark data indicating a facility logo mark. Based on the display target position such as the current position of the vehicle, the surrounding map data is read from the storage means and displayed on the display device. On the other hand, the user can select the genre of the logo mark to be displayed on the map, and the logo mark data of the genre selected by the user is read from the storage means and displayed on the display device. Thereby, only the logo mark which a user needs can be displayed rapidly.
上記の地図表示装置の一態様では、前記ロゴマークデータは、各ロゴマークについて、識別番号及び位置座標をジャンル毎に分類して記憶したデータ格納部と、各ジャンルに属するロゴマークについて、前記データ格納部内における格納位置を示す格納位置情報を記憶したテーブルと、を有し、前記ロゴマーク表示手段は、前記テーブルを参照して、前記ユーザが選択したジャンルに属するロゴマークデータの前記データ格納部内における位置を特定し、前記ロゴマークデータを取得する。 In one aspect of the map display device described above, the logo mark data includes, for each logo mark, a data storage unit in which an identification number and a position coordinate are classified and stored for each genre, and the logo mark data belonging to each genre. A table storing storage position information indicating a storage position in the storage unit, and the logo mark display means refers to the table to store the logo mark data belonging to the genre selected by the user in the data storage unit. The position in is identified, and the logo mark data is acquired.
この態様では、データ格納部は、そのロゴマークに対応する識別番号、及び、その緯度経度などの地理上の位置情報を、ロゴマークのジャンル毎に分類した状態で記憶している。また、各ジャンルに属するロゴマークがデータ格納部内のどの位置に格納されているかを示す格納位置情報がテーブルに記憶されている。よって、ロゴマーク表示手段は、テーブルを参照して、ユーザが選択したジャンルに属するロゴマークデータの前記データ格納部内における位置を特定し、ロゴマークデータを取得することができる。 In this aspect, the data storage unit stores the identification number corresponding to the logo mark and the geographical position information such as the latitude and longitude in a state classified for each genre of the logo mark. In addition, storage position information indicating in which position in the data storage unit the logo mark belonging to each genre is stored is stored in the table. Therefore, the logo mark display means can obtain the logo mark data by referring to the table, specifying the position of the logo mark data belonging to the genre selected by the user in the data storage unit.
上記の地図表示装置の好適な例では、前記格納位置情報は、各ジャンルに属するロゴマークの数、及び、各ジャンルに属するロゴマークに対して割り当てられた識別番号のオフセット値を含む。この例では、ロゴマーク表示手段は、あるジャンルのオフセット値に基づいて決定される格納位置から、ロゴマークの個数分のロゴマークデータを取得する。 In a preferred example of the map display device, the storage location information includes the number of logo marks belonging to each genre and an offset value of an identification number assigned to the logo mark belonging to each genre. In this example, the logo mark display means acquires logo mark data for the number of logo marks from a storage position determined based on an offset value of a certain genre.
本発明の他の実施形態では、施設のロゴマークを示すロゴマークデータ、及び、地図データを記憶する記憶手段を備える地図表示装置において実行される地図表示方法は、前記ロゴマークの複数のジャンルからユーザが選択したジャンルを特定するジャンル選択工程と、表示対象位置の地図データを前記記憶手段から取得して表示装置に地図を表示する地図表示工程と、前記ユーザが選択したジャンルのロゴマークデータを前記記憶手段から取得し、前記地図上に表示するロゴマーク表示工程と、を備える。この方法を、地図表示装置で実行することにより、ユーザが必要とするロゴマークのみを迅速に表示することができる。 In another embodiment of the present invention, a map display method executed in a map display device including logo mark data indicating a logo mark of a facility and storage means for storing map data is obtained from a plurality of genres of the logo mark. A genre selection step for specifying a genre selected by the user, a map display step for acquiring map data at a display target position from the storage means and displaying a map on a display device, and logo mark data for the genre selected by the user. A logo mark display step of obtaining from the storage means and displaying on the map. By executing this method on the map display device, only the logo mark required by the user can be quickly displayed.
本発明のさらに他の実施形態では、コンピュータを備える地図表示装置において実行される地図表示プログラムは、施設のロゴマークを示すロゴマークデータ、及び、地図データを記憶する記憶手段、前記ロゴマークの複数のジャンルからユーザが選択したジャンルを特定するジャンル選択手段、表示対象位置の地図データを前記記憶手段から取得して表示装置に地図を表示する地図表示手段、前記ユーザが選択したジャンルのロゴマークデータを前記記憶手段から取得し、前記地図上に表示するロゴマーク表示手段、として前記コンピュータを機能させる。このプログラムを地図表示装置上で実行することにより、ユーザが必要とするロゴマークのみを迅速に表示することができる。なお、上記プログラムは、記憶媒体に記憶して取り扱うことができる。 In still another embodiment of the present invention, a map display program executed in a map display device including a computer includes: logo mark data indicating a facility logo mark; storage means for storing map data; and a plurality of the logo marks. Genre selecting means for specifying the genre selected by the user from the genres of the above, map display means for acquiring the map data of the display target position from the storage means and displaying the map on the display device, logo mark data of the genre selected by the user Is obtained from the storage means, and the computer is caused to function as a logo mark display means for displaying on the map. By executing this program on the map display device, only the logo mark required by the user can be quickly displayed. The program can be stored and handled in a storage medium.
以下、図面を参照して本発明の好適な実施例について説明する。なお、以下の説明は、本発明を車両用のナビゲーション装置に適用した例を示す。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The following description shows an example in which the present invention is applied to a vehicle navigation apparatus.
(ナビゲーション装置)
図1に、ナビゲーション装置1の構成を示す。図1に示すように、ナビゲーション装置1は、自立測位装置10、GPS受信機18、システムコントローラ20、ディスクドライブ31、データ記憶ユニット36、通信用インタフェース37、通信装置38、表示ユニット40、音声出力ユニット50及び入力装置60を備える。
(Navigation device)
FIG. 1 shows the configuration of the
自立測位装置10は、加速度センサ11、角速度センサ12及び距離センサ13を備える。加速度センサ11は、例えば圧電素子からなり、車両の加速度を検出し、加速度データを出力する。角速度センサ12は、例えば振動ジャイロからなり、車両の方向変換時における車両の角速度を検出し、角速度データ及び相対方位データを出力する。距離センサ13は、車両の車輪の回転に伴って発生されているパルス信号からなる車速パルスを計測する。
The
GPS受信機18は、複数のGPS衛星から、測位用データを含む下り回線データを搬送する電波19を受信する。測位用データは、緯度及び経度情報等から車両の絶対的な位置を検出するために用いられる。
The
システムコントローラ20は、インタフェース21、CPU(Central Processing Unit)22、ROM(Read Only Memory)23及びRAM(Random Access Memory)24を含んでおり、ナビゲーション装置1全体の制御を行う。
The
インタフェース21は、加速度センサ11、角速度センサ12及び距離センサ13並びにGPS受信機18とのインタフェース動作を行う。そして、これらから、車速パルス、加速度データ、相対方位データ、角速度データ、GPS測位データ、絶対方位データ等をシステムコントローラ20に入力する。CPU22は、システムコントローラ20全体を制御する。ROM23は、システムコントローラ20を制御する制御プログラム等が格納された図示しない不揮発性メモリ等を有する。RAM24は、入力装置60を介して使用者により予め設定された経路データ等の各種データを読み出し可能に格納したり、CPU22に対してワーキングエリアを提供したりする。
The
システムコントローラ20、CD−ROMドライブ又はDVD−ROMドライブなどのディスクドライブ31、データ記憶ユニット36、通信用インタフェース37、表示ユニット40、音声出力ユニット50及び入力装置60は、バスライン30を介して相互に接続されている。
A
ディスクドライブ31は、システムコントローラ20の制御の下、CD又はDVDといったディスク33から、音楽データ、映像データなどのコンテンツデータを読み出し、出力する。なお、ディスクドライブ31は、CD−ROMドライブ又はDVD−ROMドライブのうち、いずれか一方としてもよいし、CD及びDVDコンパチブルのドライブとしてもよい。
The
データ記憶ユニット36は、例えば、HDDなどにより構成され、地図データや施設データなどのナビゲーション処理に用いられる各種データを記憶するユニットである。なお、地図データの詳細については後述する。 The data storage unit 36 is configured by, for example, an HDD and stores various data used for navigation processing such as map data and facility data. Details of the map data will be described later.
通信装置38は、例えば、FMチューナやビーコンレシーバ、携帯電話や専用の通信カードなどにより構成され、通信用インタフェース37を介して、VICS(Vehicle Information Communication System)センタから配信される渋滞や交通情報などの道路交通情報、その他の情報を受信する。
The
表示ユニット40は、システムコントローラ20の制御の下、各種表示データをディスプレイなどの表示装置に表示する。具体的には、システムコントローラ20は、データ記憶ユニット36から地図データを読み出す。表示ユニット40は、システムコントローラ20によってデータ記憶ユニット36から読み出された地図データを、ディスプレイなどの表示画面上に表示する。表示ユニット40は、バスライン30を介してCPU22から送られる制御データに基づいて表示ユニット40全体の制御を行うグラフィックコントローラ41と、VRAM(Video RAM )等のメモリからなり即時表示可能な画像情報を一時的に記憶するバッファメモリ42と、グラフィックコントローラ41から出力される画像データに基づいて、液晶、CRT(Cathode Ray Tube)等のディスプレイ44を表示制御する表示制御部43と、ディスプレイ44とを備える。ディスプレイ44は、例えば対角5〜10インチ程度の液晶表示装置等からなり、車内のフロントパネル付近に装着される。
The
音声出力ユニット50は、システムコントローラ20の制御の下、CD−ROMドライブ31又はDVD−ROM32、若しくはRAM24等からバスライン30を介して送られる音声デジタルデータのD/A(Digital to Analog)変換を行うD/Aコンバータ51と、D/Aコンバータ51から出力される音声アナログ信号を増幅する増幅器(AMP)52と、増幅された音声アナログ信号を音声に変換して車内に出力するスピーカ53とを備えて構成されている。
The
入力装置60は、各種コマンドやデータを入力するための、キー、スイッチ、ボタン、リモコン、音声入力装置等から構成されている。入力装置60は、車内に搭載された当該車載用電子システムの本体のフロントパネルやディスプレイ44の周囲に配置される。また、ディスプレイ44がタッチパネル方式である場合には、ディスプレイ44の表示画面上に設けられたタッチパネルも入力装置60として機能する。
The
なお、図1におけるCPU22及び表示制御部43は本発明における表示制御手段に相当し、入力装置60は入力手段に相当する。
Note that the
[ジャンル選択]
図2に、ジャンル選択に応じた地図表示を行うための地図表示装置の構成を示す。図示のように、本発明の実施例による地図表示装置100は、地図表示処理部101と、検索処理部102と、地図データベース(以下、「データベース」を「DB」と記す)105と、ロゴマークDB110とを備える。また、地図表示装置100は、表示装置に地図画面103及びジャンル選択画面104を表示する。
[Genre selection]
FIG. 2 shows a configuration of a map display device for performing map display according to genre selection. As shown in the figure, a
地図表示装置100を図1に示すナビゲーション装置1により構成する場合、地図表示処理部101及び検索処理部102は、システムコントローラ20により実現される。より具体的には、システムコントローラ20内のCPU22が、予め用意されたプログラムを実行することにより、地図表示処理部101及び検索処理部102が構成される。地図DB105及びロゴマークDB110は、データ記憶ユニット36内に設けられる。また、地図画面103及びジャンル選択画面104は、システムコントローラ20及び表示ユニット40によりディスプレイ44に表示される。
When the
地図画面103の例を図3(a)に示す。図示のように、地図画面103には、道路や信号などを含む地図が表示される。また、通常の現在地表示モードでは、車両の現在位置を示すマークが地図上に表示される。但し、図3(a)に示す例はスクロールモードの例であり、ユーザのスクロール指示により特定されたスクロール位置を示す十字カーソル131が表示されている。また、地図画面103には、施設のロゴマーク132が、地図上の対応する位置に表示されている。
An example of the
図3(b)にジャンル選択画面104の例を示す。ジャンル選択画面104には、施設のジャンルを示す複数のジャンルバー171で構成されるジャンルリスト170と、表示されているジャンルリスト170を上下方向にスクロール移動させるためのスクロールボタン173が表示されている。各ジャンルバー171には、そのジャンルに対応するロゴマーク172が表示されている。このロゴマーク171は、図3(a)に示す地図画面103に表示されるものと同一である。
FIG. 3B shows an example of the
図2に示す地図表示装置100では、地図画面103に表示させるべきロゴマーク132のジャンルをユーザが選択することができる。即ち、図3(b)に例示するようなジャンル選択画面104において、ユーザはロゴマークを表示させたいジャンルを選択する。ユーザによるジャンルの選択結果は、検索処理部102により取得され、表示すべきジャンルを示すジャンル選択情報109として地図表示処理部101へ供給される。
In the
地図表示処理部101は、地図画面に表示すべき地理上の位置(以下、「表示対象位置」と呼ぶ。)の地図データを地図DB105から取得する。なお、表示対象位置は、現在地表示モードにおいては自車位置であり、スクロールモードにおいてはスクロール位置、即ち十字カーソル131の位置である。そして、地図表示処理部101は、地図DB105から取得した地図データに基づいて地図画面103を作成し、表示装置に表示する。
The map
さらに、地図表示処理部101は、ジャンル選択情報109に基づいて、ユーザが選択したジャンルのロゴマークのみをロゴマークDB110から取得し、地図画面103上に表示する。こうして、図3(a)に例示するような地図画面103が表示される。本実施例では、このように、施設を分類して得られる多数のジャンルのうち、ユーザが選択したジャンルのロゴマークのみを地図画面103に表示する。
Further, the map
次に、地図データ及びロゴマークデータについて説明する。図4は、地図データ及びロゴマークデータの単位を模式的に示す図である。地図データとロゴマークデータは基本的に同一の単位で用意されており、地図の縮尺に対応した複数の階層毎に用意されている。図4の例では、地図の縮尺に応じてレベル0〜2の3つの階層がある。これら3つの階層の中では、レベル2が最も広域の地図に対応する階層であり、レベル0が最も詳細な地図に対応する階層である。即ち、レベル2の階層において1つの単位エリア141によりカバーされる地理的領域は、レベル1の階層においては4つの単位エリア142によりカバーされ、レベル0の階層においては16個の単位エリア143によりカバーされる。各階層においては、単位エリア141〜143毎に、地図データとロゴマークデータが用意され、地図DB105及びロゴマークDB110にそれぞれ格納されている。
Next, map data and logo mark data will be described. FIG. 4 is a diagram schematically showing units of map data and logo mark data. Map data and logo mark data are basically prepared in the same unit, and are prepared for each of a plurality of layers corresponding to the scale of the map. In the example of FIG. 4, there are three levels 0 to 2 depending on the scale of the map. Among these three hierarchies,
次に、ロゴマークデータの詳細なデータ構造について説明する。ロゴマークデータは、基本的に、ロゴマークテーブル111と、ロゴマークデータ格納部112により構成される。なお、ロゴマークテーブル111及びロゴマークデータ格納部112は、上記の単位エリア毎に、それぞれ1つずつ用意される。 Next, a detailed data structure of the logo mark data will be described. The logo mark data basically includes a logo mark table 111 and a logo mark data storage unit 112. One logo mark table 111 and one logo mark data storage unit 112 are prepared for each unit area.
ロゴマークテーブル111のデータ構造例を図5(a)に示す。図示のように、ロゴマークテーブル111は、対応する単位エリアに含まれるロゴマークをジャンル毎に分類したものであり、ジャンルコード、オフセット、ロゴマークデータ個数及び表示フラグを含む。 An example of the data structure of the logo mark table 111 is shown in FIG. As illustrated, the logo mark table 111 is obtained by classifying the logo marks included in the corresponding unit area for each genre, and includes a genre code, an offset, the number of logo mark data, and a display flag.
「ジャンル」とは、ロゴマークが表現する施設などの種別であり、例えば図3(b)のように公共施設、グルメスポットなどを含む。「ジャンルコード」とは、各ジャンルに対して割り当てられた識別コードである。「オフセット」とは、各ジャンルに属するロゴマークデータの、ロゴマークデータ格納部112における格納位置を示す格納位置情報である。「ロゴマークデータ個数」とは、各ジャンルに属するロゴマークの数を示す。 The “genre” is a type of facility represented by the logo, and includes, for example, public facilities and gourmet spots as shown in FIG. “Genre code” is an identification code assigned to each genre. “Offset” is storage position information indicating the storage position of the logo mark data belonging to each genre in the logo mark data storage unit 112. “Logo data count” indicates the number of logo marks belonging to each genre.
「表示フラグ」は、各ジャンルのロゴマークが表示対象に設定されているか、非表示対象に設定されているかを示す。即ち、表示対象に設定されている(図5(a)の例では表示フラグ=1)ジャンルのロゴマークのみが地図画面103に表示される。なお、この表示フラグは、ユーザによるジャンル選択に応じて変化する。
“Display flag” indicates whether the logo mark of each genre is set as a display target or a non-display target. That is, only the logo mark of the genre set as a display target (display flag = 1 in the example of FIG. 5A) is displayed on the
図5(b)にロゴマークデータ格納部112のデータ構造例を示す。ロゴマークデータ格納部112は、対応する単位エリアに属するロゴマークデータを記憶している。具体的には、各ロゴマークデータは、各ロゴマークの地点番号、ジャンルコード及び地点の位置座標を記憶している。ここで、ロゴマークの「地点番号」は、当該単位エリアに属する全てのロゴマークに対して、ユニークに付与される番号であり、ロゴマークの識別番号としての機能を有する。「ジャンルコード」は、ロゴマークテーブル111と同様に、ロゴマークが示す施設などのジャンルを示すコードである。「地点の位置座標」は、そのロゴマークが示す施設などの地理的座標であり、例えば緯度(x)及び経度(y)で示される。 FIG. 5B shows a data structure example of the logo mark data storage unit 112. The logo mark data storage unit 112 stores logo mark data belonging to the corresponding unit area. Specifically, each logo mark data stores a spot number, a genre code, and a position coordinate of each logo mark. Here, the “point number” of the logo mark is a number uniquely assigned to all logo marks belonging to the unit area, and has a function as an identification number of the logo mark. The “genre code” is a code indicating a genre such as a facility indicated by the logo mark, as in the logo mark table 111. The “location position coordinates” are geographical coordinates such as the facility indicated by the logo mark, and are indicated by latitude (x) and longitude (y), for example.
図示のように、ロゴマークデータ格納部112内では、対応する単位エリア内に存在する複数のロゴマークが、そのジャンル毎に分類されて記憶されている。即ち、ジャンルコード1に対応するジャンルの2つのロゴマークが地点1及び2として記憶され、ジャンルコード2に対応するジャンルの1つのロゴマークが地点3として記憶され、ジャンルコード3に対応するジャンルの3つのロゴマークが地点4〜6として記憶されている。このように、同一のジャンルに属するロゴマークはロゴマークデータ格納部112内で隣接する位置に格納されている。
As shown in the drawing, in the logo mark data storage unit 112, a plurality of logo marks existing in the corresponding unit area are classified and stored for each genre. That is, two logo marks of the genre corresponding to the
ロゴマークテーブル111に含まれるオフセットは、各ジャンルのロゴマークの、ロゴマークデータ格納部112内における格納位置を示す格納位置情報情報となっている。この意味で、オフセットは、対応するロゴマークデータへのリンク情報と考えることもできる。具体的に、ロゴマークテーブル111において、コード1が示すジャンルのオフセットは「0」となっている。これは、コード1が示すジャンルに属するロゴマークデータは、ロゴマークデータ格納部112内における最初の格納位置、即ちオフセット「0」の格納位置から記憶されていることを示している。同様に、ロゴマークテーブル111において、コード2が示すジャンルのオフセットは「2」となっている。これは、コード2が示すジャンルに属するロゴマークデータは、ロゴマークデータ格納部112内における3つ目の格納位置、即ちオフセット「2」の格納位置から記憶されていることを示している。
The offset included in the logo mark table 111 is storage position information information indicating the storage position of the logo mark of each genre in the logo mark data storage unit 112. In this sense, the offset can be considered as link information to the corresponding logo mark data. Specifically, in the logo mark table 111, the genre offset indicated by the
このように、本実施例では、ロゴマークテーブル111内に、各ジャンルコードに対するオフセットを記憶している。よって、あるジャンルが特定された場合に、ロゴマークテーブル111を参照することにより、前述の地図表示処理部101は、そのジャンルに属するロゴマークデータのロゴマークデータ格納部112内における格納位置を直ちに見つけることができ、ロゴマークデータに迅速にアクセスすることができる。よって、ロゴマークの表示を高速化することができる。
As described above, in this embodiment, the offset for each genre code is stored in the logo mark table 111. Therefore, when a certain genre is specified, the map
いま、図2に示す構成において、ユーザによりジャンルコード3に対応するジャンルが選択されたと仮定すると、地図表示処理部101は、ロゴマークテーブル111を参照して、ジャンルコード3に対応するオフセット「3」を取得し、これに「1」を加算した4番目の格納位置、即ち地点4以降の位置に、ジャンルコード3に属するロゴマークが格納されていることを知る。また、ロゴマークテーブル111において、ジャンルコード3に属するロゴマークデータ個数は「3」であるので、ロゴマークデータ格納部112において、地点4〜地点7までの3つのロゴマークが、ジャンルコード3に対応するロゴマークデータであることがわかる。こうして、地図表示処理部101は、選択されたジャンルのロゴマークデータのみに迅速にアクセスし、ロゴマークを表示することができる。
Now, assuming that the genre corresponding to the
なお、各単位エリアについて、ロゴマークデータが複数セットのロゴマークテーブル111及びロゴマークデータ格納部112を含むようにしてもよい。例えば、複数のジャンルを2つ以上に分類し、異なるロゴマークテーブル111及びロゴマークデータ格納部112を構成する。その場合、ロゴマークデータは、それらロゴマークテーブル111及びロゴマークデータ格納部112に加えて、図5(c)に例示するセット構成テーブル113を含む。セット構成テーブル113は、ロゴマークテーブル111及びロゴマークデータ格納部112の各セットを構成するロゴマークテーブル111及びロゴマークデータ格納部112の組合せを示している。図5(c)の例では、セット1はロゴマークテーブルA及びロゴマークデータ格納部Aにより構成され、セット2はロゴマークテーブルB及びロゴマークデータ格納部Bにより構成されている。
For each unit area, the logo mark data may include a plurality of sets of logo mark table 111 and logo mark data storage unit 112. For example, a plurality of genres are classified into two or more, and different logo mark tables 111 and logo mark data storage units 112 are configured. In that case, the logo mark data includes a set configuration table 113 illustrated in FIG. 5C in addition to the logo mark table 111 and the logo mark data storage unit 112. The set configuration table 113 indicates a combination of the logo mark table 111 and the logo mark data storage unit 112 constituting each set of the logo mark table 111 and the logo mark data storage unit 112. In the example of FIG. 5C, the
このように、ロゴマークデータを複数のセットを含むように構成すると、ロゴマークの表示に以下のような処理を適用することができる。1つの例では、セット1に属するロゴマークを常にセット2に属するロゴマークより表示画面の上側に表示することができる。即ち、重要度の高いジャンルのロゴマークをセット1に含め、重要度の比較的低いロゴマークをセット2に含めておけば、常に重要度の高いロゴマークが表示画面の上側に表示されることになる。
As described above, when the logo mark data is configured to include a plurality of sets, the following processing can be applied to the display of the logo mark. In one example, the logo mark belonging to set 1 can always be displayed above the display screen than the logo mark belonging to set 2. In other words, if you include a logo mark of a genre with high importance in the
他の例では、セット1に属するロゴマークは、ユーザによるジャンル選択の対象外とすることができる。例えば重要度の非常に高い施設などに対応するジャンルのロゴマークは、セット1に含め、ユーザがジャンル選択によって非表示に設定できないこととする。一方、それ以外のジャンルのロゴマークは、セット2に含め、ユーザが選択したジャンルのロゴマークのみが表示されるようにする。
In another example, the logo marks belonging to the
なお、図5(b)の例では、説明の便宜上、ロゴマークデータ格納部112にジャンルコードを含めているが、実際のデータではロゴマークデータ格納部112内のジャンルコードを省略してもよい。 In the example of FIG. 5B, the genre code is included in the logo mark data storage unit 112 for convenience of explanation, but the genre code in the logo mark data storage unit 112 may be omitted in actual data. .
図6に、ロゴマークの表示例を示す。図6の例は、地図表示装置100を適用したナビゲーション装置1がスクロールモードで動作している場合の例であり、図6(a)はユーザによるスクロール操作前の表示画面例であり、図6(b)はユーザが図中の左上方向へスクロール操作を行った後の表示画面例である。図示のように、図6(b)に示すスクロール操作後の表示画面例では、十字カーソル131が地図上の相対的に左上方向に移動しており、図6(a)に示すスクロール操作前の状態では表示されていなかったロゴマーク146及び147が表示画面内に入ってきている。このようなスクロールモードにおいても、地図表示装置100は前述のように、ロゴマークテーブル111を参照して、表示対象となるジャンルのロゴマークデータに迅速にアクセスするので、スクロールに伴って新たに表示されるロゴマーク146、147などを迅速に表示することが可能となる。
FIG. 6 shows a display example of the logo mark. The example of FIG. 6 is an example when the
[表示処理]
次に、地図表示装置100による地図表示処理について説明する。図7に地図表示処理のフローチャートを示す。なお、この地図表示処理は、ナビゲーション装置1のシステムコントローラ20、特にCPU22が、予め用意されたプログラムを実行して図2に示す地図表示処理部101及び検索処理部102として機能することにより実現される。
[Display processing]
Next, map display processing by the
まず、地図表示装置100は、ユーザの指示入力を検出する(ステップS1)。ユーザの指示入力は、例えばリモコン、タッチパネルなどにより構成される入力装置60に対して行われる。ユーザの指示入力が検出されると、地図表示装置100は、その指示入力がジャンル選択指示であるか否かを判定する(ステップS2)。指示入力がジャンル選択指示である場合、地図表示装置100はジャンル選択処理を実行する(ステップS3)。指示入力がジャンル選択指示でない場合、地図表示装置100は指示入力がスクロール指示であるか否かを判定する(ステップS4)。指示入力がスクロール指示である場合、地図表示装置100はスクロール表示処理を実行する(ステップS5)。指示入力がスクロール指示でない場合、地図表示装置100は、指示入力に対応するその他の処理を実行し(ステップS6)、処理は終了する。
First, the
次に、ジャンル選択処理について詳細に説明する。図8はジャンル選択処理のフローチャートである。図8において、地図表示装置100は、予め用意されているジャンルデータを読み出し(ステップS11)、図3(b)に例示するようなジャンルリストを含むジャンル選択画面を表示する(ステップS12)。そして、地図表示装置100は、ジャンル選択画面に対するユーザの操作を検出する(ステップS13)。
Next, the genre selection process will be described in detail. FIG. 8 is a flowchart of the genre selection process. In FIG. 8, the
ユーザの操作が、ジャンルリストの上下スクロールである場合、即ち、図3におけるスクロールボタン173の操作である場合、地図表示装置100は、入力された上下スクロールの指示に応じて、ジャンル選択画面中のジャンルリストの先頭位置を移動して表示する。その後、処理はステップS12へ戻る。
When the user's operation is scrolling up and down the genre list, that is, when the user operates the
ユーザの操作がジャンルリストの上下スクロールでない場合(ステップS14;No)、地図表示装置100は、ユーザの操作がジャンル選択であるか否かを判定する(ステップS16)。ジャンル選択でない場合、処理はステップS19へ進む。一方、ジャンル選択である場合、地図表示装置100は、ユーザが選択したジャンルを表示対象に設定し(ステップS17)、それに応じて図5(a)に示すロゴマークテーブル内の表示フラグを更新する(ステップS18)。
When the user operation is not the vertical scroll of the genre list (step S14; No), the
そして、地図表示装置100は、ユーザによる操作が終了したか否かを判定し(ステップS19)、終了していない場合には処理はステップS13へ戻る。一方、例えばユーザがジャンル選択画面の終了指示を入力するなど、ユーザによる操作が終了した場合、ジャンル選択処理は終了する。
Then, the
次に、スクロール表示処理について詳しく説明する。図9に、スクロール表示処理のフローチャートを示す。まず、地図表示装置100は、表示すべき地図データが地図DB105からメモリなどに読み込み済みであるか否かを判定し(ステップS31)、読み込み済みであれば処理はステップS33へ進む。一方、読み込み済みでなければ、表示対象位置の地図データをメモリなどに読み込み、ステップS33へ進む。そして、地図表示装置100は、読み込んだ地図データに基づいて、背景、道路などを描画する(ステップS33)。これにより、図2(a)に例示する地図画面103中のロゴマーク以外が表示されることになる。
Next, the scroll display process will be described in detail. FIG. 9 shows a flowchart of the scroll display process. First, the
次に、地図表示装置100は、ロゴマークテーブル111を参照し(ステップS34)、ロゴマークテーブル111内に記憶されている複数のジャンルのうち、1つのジャンルを選択し(ステップS35)、そのジャンルが表示対象に設定されているか否かを、表示フラグをチェックすることにより判定する(ステップS36)。そのジャンルが表示対象に設定されている場合(即ち、表示フラグ=1)、地図表示装置100は、先に説明したように、オフセット及びロゴマークデータ個数に基づいて、ロゴマークデータ格納部112内における当該ジャンルのロゴマークデータの格納場所にアクセスしてロゴマークデータを取得し、ロゴマークを描画する(ステップS37)。具体的には、地図表示装置100は、ロゴマークデータ格納部112から、対応するロゴマークの位置座標を取得し、地図画面103上の対応する位置に、予め用意されたロゴマークを描画する。これにより、図3(a)に例示するように、地図画面103上にロゴマークが表示される。
Next, the
地図表示装置100は、ステップS35〜S37の処理を、ロゴマークテーブル内の全てのジャンルについて実行する。全てのジャンルについての処理が終了すると(ステップS38)、地図表示装置100はユーザによるスクロール指示が継続して入力されているか否かを判定する(ステップS39)。スクロール指示が継続して入力されている場合、処理はステップS31へ戻り、スクロール表示及びそれに伴うロゴマークの表示を継続する。そして、スクロール指示の入力が終了すると(ステップS39;No)、スクロール表示処理は終了する。
The
以上のように、本実施例では、地図表示装置100は、ロゴマークテーブルを参照することにより、表示対象となっているジャンルのロゴマークデータに直接的にアクセスすることができるので、スクロール指示により、地図画面103に表示される地理的領域が変化した場合でも、ロゴマークを迅速に表示することができる。
As described above, in this embodiment, the
[詳細情報表示処理]
次に、詳細情報表示処理について説明する。詳細情報表示処理とは、ユーザが指定したロゴマークに対応する施設などの詳細情報を表示装置に表示する処理である。
[Detailed information display processing]
Next, detailed information display processing will be described. The detailed information display process is a process of displaying detailed information such as a facility corresponding to the logo mark designated by the user on the display device.
図10(a)に詳細情報表示処理を実行するための機能構成を示す。図示のように、詳細情報表示処理は、主として地図表示処理部101及び検索処理部102により実行される。地図表示処理部101は地図DB105及びロゴマークDB110に接続されており、検索処理部102は詳細情報DB162に接続されている。詳細情報DB162は、各ロゴマークに対応する施設毎に、その詳細情報を記憶している。
FIG. 10A shows a functional configuration for executing the detailed information display process. As shown in the drawing, the detailed information display process is mainly executed by the map
図3(a)に例示するような地図画面103において、ロゴマークに対応する施設の詳細情報を知りたい場合、ユーザは、地図画面103上で特定のロゴマークを指定する。この指定操作は、例えばユーザが地図画面103がタッチパネルに表示されている場合、ユーザが特定のロゴマークの位置でタッチパネルにタッチすることにより行われる。もしくは、リモコンや表示画面上に設けられた詳細情報ボタンを操作することにより、車両の現在位置や十字カーソル131の位置から所定距離以内に存在する1つ又は数個のロゴマークの詳細情報を表示することとしてもよい。
In the
ユーザが地図画面103上で特定のロゴマークを指定すると、地図表示処理部101は指定されたロゴマークの位置(即ち緯度及び経度)及びジャンルコードをロゴマークDB110から取得し、ロゴマーク特定情報163として検索処理部102へ供給する。検索処理部102は、ロゴマーク特定情報163に基づいて、詳細情報DB162を検索して、対応するロゴマークの詳細情報を取得し、詳細情報画面161に表示する。
When the user designates a specific logo mark on the
詳細情報画面161の表示例を図10(b)に示す。この例では、詳細情報画面161は一部に詳細表示部168を有する。図10(b)の例では、ユーザはレストランに対応するロゴマーク167を選択して詳細表示の指示を入力しており、それに応じて、詳細表示画面161の詳細表示部168には、ロゴマーク167に対応するレストランの詳細情報が表示されている。
A display example of the
このように、本実施例では、ロゴマークデータを詳細情報と独立に構成し、ジャンルや緯度経度などの情報を用いて必要なときにのみ詳細情報DBから詳細情報を取得するように構成している。よって、ロゴマークデータに、比較的データ量の大きな詳細情報が付属するようなデータ構造とする場合と比較して、ロゴマークの表示時にはロゴマークデータのみにアクセスすればよく、ロゴマークの表示を高速化することができる。また、詳細情報が必要な場合には、ロゴマークのジャンル、緯度経度などに基づいて詳細情報DBにアクセスすることにより、詳細情報を表示することができる。 As described above, in this embodiment, the logo mark data is configured independently of the detailed information, and the detailed information is acquired from the detailed information DB only when necessary using information such as genre and latitude / longitude. Yes. Therefore, compared to the case where the logo mark data has a data structure with relatively large amount of detailed information attached, it is only necessary to access the logo mark data when displaying the logo mark. The speed can be increased. Further, when detailed information is necessary, the detailed information can be displayed by accessing the detailed information DB based on the genre of the logo mark, the latitude and longitude, and the like.
1 ナビゲーション装置
10 自立測位装置
18 GPS受信機
20 システムコントローラ
22 CPU
36 データ記憶ユニット
40 表示ユニット
60 入力装置
DESCRIPTION OF
36
Claims (6)
前記ロゴマークの複数のジャンルからユーザが選択したジャンルを特定するジャンル選択手段と、
表示対象位置の地図データを前記記憶手段から取得して表示装置に地図を表示する地図表示手段と、
前記ユーザが選択したジャンルのロゴマークデータを前記記憶手段から取得し、前記地図上に表示するロゴマーク表示手段と、を備えることを特徴とする地図表示装置。 Storage means for storing logo mark data indicating the logo mark of the facility and map data;
Genre selection means for specifying a genre selected by the user from a plurality of genres of the logo mark;
Map display means for acquiring map data of a display target position from the storage means and displaying a map on a display device;
A map display device comprising: logo mark data of a genre selected by the user is acquired from the storage unit and displayed on the map.
前記ロゴマーク表示手段は、前記テーブルを参照して、前記ユーザが選択したジャンルに属するロゴマークデータの前記データ格納部内における位置を特定し、前記ロゴマークデータを取得することを特徴とする請求項1に記載の地図表示装置。 The logo mark data includes, for each logo mark, a data storage unit in which an identification number and position coordinates are classified and stored for each genre, and storage position information indicating a storage position in the data storage unit for a logo mark belonging to each genre. And a table storing
The logo mark display means refers to the table, specifies a position in the data storage unit of logo mark data belonging to a genre selected by the user, and acquires the logo mark data. The map display device according to 1.
前記ロゴマークの複数のジャンルからユーザが選択したジャンルを特定するジャンル選択工程と、
表示対象位置の地図データを前記記憶手段から取得して表示装置に地図を表示する地図表示工程と、
前記ユーザが選択したジャンルのロゴマークデータを前記記憶手段から取得し、前記地図上に表示するロゴマーク表示工程と、を備えることを特徴とする地図表示方法。 A map display method executed in a map display device including a logo mark data indicating a logo mark of a facility, and storage means for storing map data,
A genre selection step for identifying a genre selected by a user from a plurality of genres of the logo mark;
A map display step of acquiring map data of a display target position from the storage means and displaying a map on a display device;
A logo display method comprising: acquiring logo mark data of a genre selected by the user from the storage means, and displaying the logo mark data on the map.
施設のロゴマークを示すロゴマークデータ、及び、地図データを記憶する記憶手段、
前記ロゴマークの複数のジャンルからユーザが選択したジャンルを特定するジャンル選択手段、
表示対象位置の地図データを前記記憶手段から取得して表示装置に地図を表示する地図表示手段、
前記ユーザが選択したジャンルのロゴマークデータを前記記憶手段から取得し、前記地図上に表示するロゴマーク表示手段、として前記コンピュータを機能させることを特徴とする地図表示プログラム。 A map display program executed in a map display device including a computer,
Storage means for storing logo mark data indicating the logo mark of the facility and map data;
Genre selection means for specifying a genre selected by the user from a plurality of genres of the logo mark,
Map display means for acquiring map data of a display target position from the storage means and displaying the map on a display device;
A map display program for causing the computer to function as logo mark display means for acquiring logo mark data of a genre selected by the user from the storage means and displaying it on the map.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006082452A JP2007256746A (en) | 2006-03-24 | 2006-03-24 | Map display device and map display method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006082452A JP2007256746A (en) | 2006-03-24 | 2006-03-24 | Map display device and map display method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007256746A true JP2007256746A (en) | 2007-10-04 |
Family
ID=38631030
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006082452A Pending JP2007256746A (en) | 2006-03-24 | 2006-03-24 | Map display device and map display method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007256746A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8698841B2 (en) | 2009-07-10 | 2014-04-15 | Georeplica, Inc. | System, method and process of identifying and advertising organizations or other entities by overlaying image files on cartographic mapping applications |
-
2006
- 2006-03-24 JP JP2006082452A patent/JP2007256746A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8698841B2 (en) | 2009-07-10 | 2014-04-15 | Georeplica, Inc. | System, method and process of identifying and advertising organizations or other entities by overlaying image files on cartographic mapping applications |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006039745A (en) | Touch-panel type input device | |
US8180570B2 (en) | Navigation apparatuses, methods, and programs | |
JP2006315597A (en) | On-vehicle display device | |
JP4376295B2 (en) | Car navigation system and map display method | |
JP4723729B2 (en) | Map display control device and map display control program | |
JP4894336B2 (en) | Intersection search device and intersection search method | |
JP2009036881A (en) | Map display, map display program, and navigation system | |
JP2002328031A (en) | Navigation system | |
JP5742314B2 (en) | Image display system, image display apparatus, image display method, and computer program | |
JP4196137B2 (en) | Destination setting device | |
JP5189339B2 (en) | Map display device, map display method, and map display program | |
JP2011112496A (en) | Map information search device, control method, program and storage medium | |
JP2004317222A (en) | Navigation device, and display method of landmark in the navigation device | |
JP4955774B2 (en) | MAP INFORMATION DISPLAY DEVICE, MAP INFORMATION DISPLAY METHOD, MAP INFORMATION DISPLAY PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM | |
CN101813487B (en) | Navigation device and display method thereof | |
JP4248964B2 (en) | Navigation device, facility list display method and program | |
JP4575491B2 (en) | Navigation device and navigation method | |
JP2007256746A (en) | Map display device and map display method | |
JP2006201072A (en) | Navigation apparatus | |
JP2007232390A (en) | Information apparatus, guide information providing method, and program | |
JP2000339339A (en) | Device for retrieving information | |
JP4767263B2 (en) | Map data display device and display control method | |
JP4937045B2 (en) | Navigation device and map information generation method thereof | |
JP2010086399A (en) | Facility retrieval device, facility retrieval method, facility retrieval system and facility retrieval program | |
JP4338583B2 (en) | Navigation device |