JP2007138671A - 作業足場支持装置および作業足場設置方法 - Google Patents
作業足場支持装置および作業足場設置方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007138671A JP2007138671A JP2005342056A JP2005342056A JP2007138671A JP 2007138671 A JP2007138671 A JP 2007138671A JP 2005342056 A JP2005342056 A JP 2005342056A JP 2005342056 A JP2005342056 A JP 2005342056A JP 2007138671 A JP2007138671 A JP 2007138671A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bracket
- scaffold
- shaped
- support member
- horizontal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】一方の側面に足場板を載置する足場受金具を突設すると共に、その他方の側面の上端部には横バタ材に引っ掛けて用いる係止部を有する断面角形鋼材からなる支持部材と、この支持部材の上部に突設した前記足場受金具の先端部と該支持部材の下方との間に掛け渡した棚受金具と、からなる足場ブラケットに対し、前記支持部材と型枠パネル支持用横バタ材とが接する上下方向の少なくとも2箇所において、該支持部材を横バタ材に取り付けるための複数個の足場ブラケット固定金具を設けてなることを特徴とする作業足場支持装置。
【選択図】 図1
Description
また、本発明の他の目的は、壁体構築用型枠それ自体を利用して足場板を簡便にかつ着脱容易に取付けることができると共に、横バタ材や縦バタ材の設置間隔に関係なく、足場の位置、とくに高さを自由に移動・変更させることができるようにすることにある。
コ字形材の両側片のそれぞれの遊端部側に横バタ材に係止する把持溝を設けると共に、該コ字形材の基端部側には、前記横バタ材に接して立設される前記支持部材を挿通させる挾持空間に相当する離間位置の該両側片に、一対の楔挿通用T形楔孔を設けてなるコ字形固定金具、および断面T形のT形楔片からなるブラケット取付金具とからなり、
該ブラケット取付金具を、前記足場ブラケットの支持部材と型枠パネル支持用横バタ材とが接する上下方向の少なくとも2箇所に、前記T形楔片を介して着脱可能に取付けてなることを特徴とする作業足場支持装置が有効であることがわかった。
コ字形材の両側片のそれぞれの遊端部側に横バタ材に係止する把持溝を設けると共に、該コ字形材の基端部頂部に、前記横バタ材に接して立設される前記支持部材を挿通させる挾持空間内の該支持部材に向けて進退する締付けねじを設けてなる、ブラケット取付け金具とからなり、
該ブラケット取付け金具を、前記足場ブラケットの支持部材と型枠パネル支持用横バタ材とが接する上下方向の少なくとも2箇所に、前記締付けねじを介して着脱可能に取付けてなることを特徴とする作業足場支持装置を提案するものである。
該足場ブラケットの支持部材が横バタ材と接する上下方向の少なくとも2箇所に設けた、コ字形固定金具と締付けねじからなるブラケット取付け金具の、該コ字形固定金具の挟持空間に、前記支持部材を嵌め入れると共に、前記コ字形固定金具の把持溝を、横バタ材に上方もしくは下方より係止させ、さらに前記コ字形材の基端部頂部に設けた締付けねじにより、前記支持部材をこれと直交する横バタ材に堅固に固定することを特徴とする作業足場設置方法を提案するものである。
該足場ブラケットの支持部材が横バタ材と接する上下方向の少なくとも2箇所に設けた、コ字形固定金具と締付けねじからなるブラケット取付け金具の、該コ字形固定金具の挟持空間に、前記支持部材を嵌め入れると共に、前記コ字形固定金具の把持溝を、横バタ材に上方もしくは下方より係止させ、さらに前記コ字形材の基端部頂部に設けた締付けねじにより、前記支持部材をこれと直交する横バタ材に堅固に固定することを特徴とする作業足場設置方法を提案するものである。
また、本発明によれば、足場ブラケット取付け金具の設置位置を、横バタ材の設置間隔に合わせて簡単に移動することが可能で、そのため、各種の大型型枠のいずれにも適用することができ、とくにコンクリート打設時の負荷状態に応じて横バタ材の設置位置が変わるときにも自由に対応させることができる。
以下に、この作業足場支持装置の構成について詳しく説明する。
この場合、前記くの字形に屈曲した棚受金具5の垂直部22には、上端から手摺支柱を嵌め入れるための手摺支柱挿入穴23を設けると共に、その側面の複数箇所に手摺支柱止め孔24を設ける。そして、この手摺支柱挿入穴23に手摺支柱を嵌め入れた後、手摺支柱止め孔24にピン等を挿通することにより、手摺支柱を所定の位置に固定することができる。
はじめに、前記大型型枠パネルの施行現場への移設方法について説明する。組立構台の作業面上で製作された大型型枠パネル16は、型枠移動台車にて施工現場に運び、所定の位置に立設する。実際の施工にあたっては、はじめに、内壁側のコンクリート型枠を構成する大型型枠パネルが型枠移動台車にて運ばれて立設され、次に外壁側のコンクリート型枠を構成する大型型枠パネルを台車にて運び、レッカーで吊り上げて、先組の内壁側大型型枠パネルと対峙するように、後組の外壁側大型型枠パネルを所定の間隔をおいて配置し、垂直建入れ、角締めの施工を行う。
1 支持部材
2 足場受金具
3 係止部
4 棚受金具
5 くの字形棚受金具
6 足場ブラケット取付け金具
7 コ字形固定金具
8 把持溝
9 挾持空間
10 T形楔孔
11 T形楔片
13 横バタ材
14 縦バタ材
15 外付け縦バタ材
16 型枠パネル
17 手摺支柱
18 手摺
19 足場板
20 貫通孔
21 締付けねじ
22 くの字形棚受金具垂直部
23 手摺支柱挿入穴
24 手摺支柱止め孔
25 水抜き穴
Claims (12)
- 一方の側面に足場板を載置する足場受金具を突設すると共に、その他方の側面の上端部には横バタ材に引っ掛けて用いる係止部を有する断面角形鋼材からなる支持部材と、前記足場受金具の遊端部と該支持部材の下部との間に掛け渡した棚受金具とからなる足場ブラケットと、
コ字形材の両側片のそれぞれの遊端部側に横バタ材に係止する把持溝を設けると共に、該コ字形材の基端部側には、前記横バタ材に接して立設される前記支持部材を挿通させる挾持空間に相当する離間位置の該両側片に、一対の楔挿通用T形楔孔を設けてなるコ字形固定金具および断面T形のT形楔片からなるブラケット取付金具とからなり、
該ブラケット取付金具を、前記足場ブラケットの支持部材と型枠パネル支持用横バタ材とが接する上下方向の少なくとも2箇所に、前記T形楔片を介して着脱可能に取付けてなることを特徴とする作業足場支持装置。 - 前記T字形楔片は、コ字形固定金具に設けられた楔孔に対し、そのT形上面が、前記支持部材に当接するように挿通されることを特徴とする請求項1に記載の作業足場支持装置。
- 一方の側面に足場板を載置する足場受金具を突設すると共に、その他方の側面の上端部には横バタ材に引っ掛けて用いる係止部を有する断面角形鋼材からなる支持部材と、前記足場受金具の遊端部と該支持部材の下部との間に掛け渡した棚受金具とからなる足場ブラケットと、
コ字形材の両側片のそれぞれの遊端部側に横バタ材に係止する把持溝を設けると共に、該コ字形材の基端部頂部に、前記横バタ材に接して立設される前記支持部材を挿通させる挾持空間内の該支持部材に向けて進退する締付けねじを設けてなるブラケット取付け金具とからなり、
該ブラケット取付け金具を、前記足場ブラケットの支持部材と型枠パネル支持用横バタ材とが接する上下方向の少なくとも2箇所に、前記締付けねじを介して着脱可能に取付けてなることを特徴とする作業足場支持装置。 - 前記ブラケット取付け金具の一部を、コ字形材の両側片のそれぞれの遊端部側に横バタ材に係止する把持溝を設けると共に、該コ字形材の基端部側には、前記横バタ材に接して立設される前記支持部材を挿通させる挾持空間に相当する離間位置の該両側片に、一対の楔挿通用T形楔孔を設けてなるコ字形固定金具および断面T形のT形楔片からなるブラケット取付金具とし、前記締付けねじに代えてT形楔片を用いて取付けてなることを特徴とする請求項3に記載の作業足場支持装置。
- 前記型枠パネルは、外面側に、上下方向において間隔の異なる横バタ材を固定してなる大型型枠パネルであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の作業足場支持装置。
- 前記棚受金具が、くの字形に屈曲した金具からなると共に、この金具の垂直部には、手摺支柱挿入穴、手摺支柱止め孔および水抜き穴が設けられていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の作業足場支持装置。
- 大型型枠パネルの所定の位置に、このパネルの外面に固定された横バタ材に対し、一方の側面に足場板を載置する足場受金具を突設すると共に、その他方の側面の上端部には横バタ材に引っ掛けて用いる係止部を有する断面角形鋼材からなる支持部材と、前記足場受金具の遊端部と該支持部材の下部との間に掛け渡した棚受金具とからなる一の足場ブラケットを着脱可能に取り付けて作業足場を設置するに当たり、
該足場ブラケットの支持部材が横バタ材と接する上下方向の少なくとも2箇所に設けた、コ字形固定金具とT形楔片からなるブラケット取付け金具の、該コ字形固定金具の挟持空間に、前記支持部材を嵌め入れると共に、前記コ字形固定金具の把持溝を、横バタ材に上方もしくは下方より係止させ、さらに前記コ字形材の基端部側に設けた楔孔を介してT形楔片を挿入して締め付けを行うことにより、前記支持部材をこれと直交する横バタ材に堅固に固定することを特徴とする作業足場設置方法。 - 前記T字形楔片は、コ字形固定金具に設けられた楔孔に対し、そのT形上面が、前記支持部材に当接するように挿通されることを特徴とする請求項7に記載の作業足場設置方法。
- 大型型枠パネルの所定の位置に、このパネルの外面に固定された横バタ材に対し、一方の側面に足場板を載置する足場受金具を突設すると共に、その他方の側面の上端部には横バタ材に引っ掛けて用いる係止部を有する断面角形鋼材からなる支持部材と、前記足場受金具の遊端部と該支持部材の下部との間に掛け渡した棚受金具とからなる一の足場ブラケットを着脱可能に取り付けて作業足場を設置するに当たり、
該足場ブラケットの支持部材が横バタ材と接する上下方向の少なくとも2箇所に設けた、コ字形固定金具と締付けねじからなるブラケット取付け金具の、該コ字形固定金具の挟持空間に、前記支持部材を嵌め入れると共に、前記コ字形固定金具の把持溝を、横バタ材に上方もしくは下方より係止させ、さらに前記コ字形材の基端部頂部に設けた締付けねじにより、前記支持部材をこれと直交する横バタ材に堅固に固定することを特徴とする作業足場設置方法。 - 前記ブラケット取付け金具の一部を、コ字形固定金具とT形楔片からなるブラケット取付け金具とし、前記締付けねじに代えて、T形楔片を用いることを特徴とする請求項9に記載の作業足場設置方法。
- 前記型枠パネルは、外面側に、上下方向において間隔の異なる横バタ材を固定してなる大型型枠パネルであることを特徴とする請求項7〜10のいずれか1項に記載の作業足場設置方法。
- 前記棚受金具が、くの字形に屈曲した金具からなると共に、この金具の垂直部には、手摺支柱挿入穴、手摺支柱止め孔および水抜き穴が設けられていることを特徴とする請求項7〜11のいずれか1項に記載の作業足場設置方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005342056A JP4108092B2 (ja) | 2005-10-19 | 2005-11-28 | 作業足場支持装置および作業足場設置方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005303791 | 2005-10-19 | ||
JP2005342056A JP4108092B2 (ja) | 2005-10-19 | 2005-11-28 | 作業足場支持装置および作業足場設置方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007138671A true JP2007138671A (ja) | 2007-06-07 |
JP4108092B2 JP4108092B2 (ja) | 2008-06-25 |
Family
ID=38201873
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005342056A Expired - Fee Related JP4108092B2 (ja) | 2005-10-19 | 2005-11-28 | 作業足場支持装置および作業足場設置方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4108092B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010016144A (ja) * | 2008-07-03 | 2010-01-21 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理装置及びそれに用いられる支持フレーム |
CN102220806A (zh) * | 2011-03-30 | 2011-10-19 | 中联世纪建设集团有限公司 | 一种超高悬空单面竖向模板支撑加固的施工方法 |
JP2014091970A (ja) * | 2012-11-05 | 2014-05-19 | Toda Constr Co Ltd | 手摺柱の型枠取付用金物 |
CN105971274A (zh) * | 2016-06-13 | 2016-09-28 | 中国建筑第二工程局有限公司 | 悬挑支撑架模板体系及其施工方法 |
JP2016191271A (ja) * | 2015-03-31 | 2016-11-10 | 日鐵住金建材株式会社 | 斜面構造物の構築方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108571164A (zh) * | 2018-05-23 | 2018-09-25 | 江苏无锡二建建设集团有限公司 | 伸缩缝两侧墙板全钢大模板结构以及施工方法 |
-
2005
- 2005-11-28 JP JP2005342056A patent/JP4108092B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010016144A (ja) * | 2008-07-03 | 2010-01-21 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理装置及びそれに用いられる支持フレーム |
CN102220806A (zh) * | 2011-03-30 | 2011-10-19 | 中联世纪建设集团有限公司 | 一种超高悬空单面竖向模板支撑加固的施工方法 |
CN102220806B (zh) * | 2011-03-30 | 2012-12-26 | 中联世纪建设集团有限公司 | 一种超高悬空单面竖向模板支撑加固的施工方法 |
JP2014091970A (ja) * | 2012-11-05 | 2014-05-19 | Toda Constr Co Ltd | 手摺柱の型枠取付用金物 |
JP2016191271A (ja) * | 2015-03-31 | 2016-11-10 | 日鐵住金建材株式会社 | 斜面構造物の構築方法 |
CN105971274A (zh) * | 2016-06-13 | 2016-09-28 | 中国建筑第二工程局有限公司 | 悬挑支撑架模板体系及其施工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4108092B2 (ja) | 2008-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108756241B (zh) | 一种剪力墙外侧悬挑楼板模板支设装置 | |
JP4900673B2 (ja) | フェンス及びその構築方法 | |
JP2012132157A (ja) | 先行手摺り | |
JP6383891B1 (ja) | 壁形成パネル、壁構造、及び建築物 | |
JP4108092B2 (ja) | 作業足場支持装置および作業足場設置方法 | |
US20060237263A1 (en) | Safety rail for roofing; method of use and of manufacture | |
US6799658B2 (en) | Mobile outrigger scaffolding system | |
US20130193286A1 (en) | Portable and resuable connection device having secure anchor point | |
KR20020036198A (ko) | 피시빔교용 가설브래킷 및 이를 이용한 피시빔교 가설방법 | |
JP2006063731A (ja) | 作業足場支持装置および作業足場設置方法 | |
KR20110108902A (ko) | 건축물의 외장재 고정장치 | |
KR200326563Y1 (ko) | 거푸집 체결부재 | |
KR20100004374U (ko) | 트러스형 합벽 지지대 | |
JP2009275475A (ja) | アンカーボルトによる支柱の立設工法及びアンカーボルトベンダー | |
EP1327733A2 (en) | Module for cantilevered scaffolding | |
JP3111854B2 (ja) | 建築物構築用ジャンピング足場の昇降ガイド機構 | |
JP6434187B1 (ja) | 壁形成パネル、壁構造、及び建築物 | |
KR102553850B1 (ko) | 맞벽용 무지주 거푸집 시스템 | |
KR102728931B1 (ko) | 가설프레임의 작업발판 설치용 지지대 | |
AU2003101011A4 (en) | Scaffolding apparatus | |
JP2009162044A (ja) | 仮小屋構造 | |
KR100763003B1 (ko) | 슬라브용 거푸집 지지장치 | |
JP3217711U (ja) | 大引構造体、及び大引受け具 | |
JP3098214U (ja) | 大引きバタ受 | |
JP4083709B2 (ja) | 仮設足場取付具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080401 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |