[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2007113306A - Keyless entry system and its method, key information management device, vehicle, key issue method, and vehicle operation control method - Google Patents

Keyless entry system and its method, key information management device, vehicle, key issue method, and vehicle operation control method Download PDF

Info

Publication number
JP2007113306A
JP2007113306A JP2005306982A JP2005306982A JP2007113306A JP 2007113306 A JP2007113306 A JP 2007113306A JP 2005306982 A JP2005306982 A JP 2005306982A JP 2005306982 A JP2005306982 A JP 2005306982A JP 2007113306 A JP2007113306 A JP 2007113306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
copy
vehicle
portable terminal
master
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005306982A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4747778B2 (en
Inventor
Keiko Fukukawa
桂子 福川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2005306982A priority Critical patent/JP4747778B2/en
Publication of JP2007113306A publication Critical patent/JP2007113306A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4747778B2 publication Critical patent/JP4747778B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a keyless entry system allowing a user to use it easily and capable of canceling check of unnecessary use conditions. <P>SOLUTION: This key information management device 10 issues a master key, a copy key, and use limit of the copy key, transmits the master key to a vehicle 30 and a portable terminal unit 20, and transmits the copy key and use limit information of the copy key to a portable terminal unit 21. A key information storage device 31 stores the master key issued by the key information management device 10 and the use limit information of the copy key transmitted by the terminal unit 21. A vehicle controller 34 operates a driving part 33 when a key in the master key received from the portable terminal unit 20 is in the key information storage device 31 and operates the driving part 33 when a key in the copy key received from the portable terminal unit 21 is in the key information storage device 31 and use of the copy key is within use limit of the copy key in the key information storage device 31. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、キーレスエントリーシステムとその方法、キー情報管理装置、車両、キー発行方法および車両動作制御方法に関し、特には、携帯端末を用いて車両の動作を制御するキーレスエントリーシステムとその方法、キー情報管理装置、車両、キー発行方法および車両動作制御方法に関する。   The present invention relates to a keyless entry system and method, a key information management device, a vehicle, a key issuing method, and a vehicle operation control method, and more particularly, to a keyless entry system and method for controlling the operation of a vehicle using a mobile terminal, and a key. The present invention relates to an information management device, a vehicle, a key issuing method, and a vehicle operation control method.

従来、ユーザは、自動車を利用する際には、自動車の鍵を携行する必要があった。   Conventionally, a user has to carry a car key when using the car.

ユーザは、その鍵を紛失した場合、ディーラーに鍵の再発行を依頼するが、鍵が再発行されるまでには時間がかかり、ユーザは、その間、自動車を利用できなかった。また、ユーザは、鍵を車内に閉じ込めてしまった場合、ロードサービス業者を呼んでドアを開けてもらわなければならなかった。   When the user loses the key, he / she requests the dealer to reissue the key, but it takes time until the key is reissued, and the user cannot use the car during that time. Also, if the user locks the key in the car, the user has to call a road service provider to open the door.

特許文献1(特開2004−187096号公報)には、自動車の鍵として携帯電話機を使用するキーレスエントリーシステムが記載されている。   Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2004-187096) describes a keyless entry system that uses a mobile phone as a key of an automobile.

このシステムのユーザは、キー情報を格納した携帯電話機を紛失すると、キー情報を変更する旨の無効信号をセキュリティサービスサイトに送信してキー情報を変更する。この変更されたキー情報は、代用携帯電話機に提供される。   If the user of this system loses the mobile phone that stores the key information, the user transmits an invalid signal for changing the key information to the security service site to change the key information. The changed key information is provided to the substitute mobile phone.

なお、セキュリティサービスサイトは、使用者暗証番号を用いて代用携帯電話機の使用者を認証してから、その変更されたキー情報を代用携帯電話機に提供する。   The security service site authenticates the user of the substitute mobile phone using the user password, and then provides the changed key information to the substitute mobile phone.

その後、ユーザは、代用携帯電話に格納された更新キー情報を用いて自動車のロックを解除する。   Thereafter, the user unlocks the car using the updated key information stored in the substitute mobile phone.

よって、ユーザは、自動車の鍵となる携帯電話機を紛失しても、直ちに、代用携帯電話機を自動車の鍵にすることが可能になる。   Therefore, even if the user loses the mobile phone that is the key of the car, the user can immediately use the substitute mobile phone as the car key.

また、特許文献2(特開2002−315068号公報)には、携帯電話機を鍵として使用する住宅監視システムが記載されている。   Japanese Patent Laid-Open No. 2002-31068 discloses a house monitoring system that uses a mobile phone as a key.

この住宅監視システムでは、監視制御装置は、鍵となる認証情報を、その認証情報の有効期限とともに携帯電話機に提供する。ユーザは、その有効期限まで、携帯電話機に提供された認証情報を鍵として使用する。   In this house monitoring system, the monitoring control device provides authentication information as a key to the mobile phone together with the expiration date of the authentication information. The user uses the authentication information provided to the mobile phone as a key until the expiration date.

監視制御装置は、認証情報の有効期限が切れると、新たな認証情報を生成し、その新たな認証情報とともにその有効期限を、携帯電話機に無線送信する。
特開2004−187096号公報 特開2002−315068号公報
When the expiration date of the authentication information expires, the monitoring control device generates new authentication information and wirelessly transmits the expiration date together with the new authentication information to the mobile phone.
JP 2004-187096 A JP 2002-31068 A

特許文献1に記載のキーレスエントリーシステムでは、紛失した携帯電話機が見つかっても、その携帯電話機に格納されているキー情報を自動車のキーとして使用することができない。よって、このシステムは、ユーザにとって使いやすくない。   In the keyless entry system described in Patent Document 1, even if a lost mobile phone is found, the key information stored in the mobile phone cannot be used as a car key. Therefore, this system is not easy to use for the user.

また、特許文献2に記載の住宅監視システムでは、監視制御装置は、すべての鍵の有効期限をチェックしなければならない。よって、このシステムでは、有効条件をチェックする必要のない鍵まで、その鍵の利用条件をチェックしてしまう。   Moreover, in the house monitoring system described in Patent Document 2, the monitoring and control device must check the expiration date of all keys. Therefore, in this system, the usage condition of the key is checked up to the key that does not need to be checked for the validity condition.

本発明の目的は、ユーザが使いやすく、また、不要な利用条件のチェックを解消できるキーレスエントリーシステム、キー管理装置、車両、キーレスエントリー方法、キー発行方法および車両動作制御方法を提供することである。   An object of the present invention is to provide a keyless entry system, a key management device, a vehicle, a keyless entry method, a key issuance method, and a vehicle operation control method that are easy for the user to use and that can eliminate unnecessary usage condition checks. .

上記目的を達成するために、本発明のキーレスエントリーシステムは、車両と、前記車両を動作させるキーを含むマスターキーおよびコピーキーを発行するキー情報管理装置と、前記マスターキーを受け付ける第1の携帯端末と、前記コピーキーを受け付ける第2の携帯端末と、を含むキーレスエントリーシステムであって、前記キー情報管理装置は、前記コピーキーを発行する際に、該コピーキーの利用限度も発行し、前記第1の携帯端末は、前記キー情報管理装置が発行した前記マスターキーを前記車両に送信し、前記第2の携帯端末は、前記キー情報管理装置が発行した前記コピーキーおよびその利用限度を前記車両に送信し、前記車両は、前記マスターキーおよびコピーキーに対応して動作を実行する駆動部と、前記キー情報管理装置が発行したマスターキーと、前記第2の端末装置が送信したコピーキーの利用限度と、を保存する記憶部と、前記第1の携帯端末から前記マスターキーを受け付けると、該マスターキーに含まれるキーが前記記憶部に保存されている場合に前記駆動部を動作させ、また、前記第2の携帯端末から前記コピーキーを受け付けると、該コピーキーに含まれるキーが前記記憶部に保存され、かつ、該コピーキーの利用が前記記憶部に保存されているコピーキーの利用限度内の場合に前記駆動部を動作させる制御部とを含む。   In order to achieve the above object, a keyless entry system of the present invention includes a vehicle, a key information management device that issues a master key and a copy key including a key for operating the vehicle, and a first portable device that receives the master key. A keyless entry system including a terminal and a second portable terminal that accepts the copy key, wherein the key information management device issues a use limit of the copy key when issuing the copy key; The first portable terminal transmits the master key issued by the key information management device to the vehicle, and the second portable terminal determines the copy key issued by the key information management device and its usage limit. The vehicle transmits to the vehicle, and the vehicle executes an operation corresponding to the master key and the copy key, and the key information management device. When the master key is received from the first portable terminal, the master key is included in the master key, the storage unit storing the copy key usage limit transmitted by the second terminal device, and the master key When the key is stored in the storage unit, the driving unit is operated, and when the copy key is received from the second portable terminal, the key included in the copy key is stored in the storage unit, And a control unit that operates the driving unit when the usage of the copy key is within the usage limit of the copy key stored in the storage unit.

また、本発明のキーレスエントリー方法は、車両と、前記車両を動作させるキーを含むマスターキーおよびコピーキーを発行するキー情報管理装置と、前記マスターキーを受け付ける第1の携帯端末と、前記コピーキーを受け付ける第2の携帯端末と、を含むキーレスエントリーシステムが行うキーレスエントリー方法であって、前記キー情報管理装置が、前記マスターキーを発行するマスターキー発行ステップと、前記車両が、前記マスターキーを受け付けて保存するマスターキー車両保存ステップと、前記第1の携帯端末が、前記マスターキーを受け付けるマスターキー受付ステップと、前記第1の携帯端末が、前記マスターキーを送信するマスターキー送信ステップと、前記車両が、前記第1の携帯端末から前記マスターキーを受け付けると、該マスターキー内のキーが保存されている場合に所定の動作を実行するマスターキー動作ステップと、前記キー情報管理装置が、前記コピーキーと、該コピーキーの利用限度と、を発行するコピーキー発行ステップと、前記第2の携帯端末が、前記コピーキーと、前記コピーキーの利用限度と、を受け付けるコピーキー受付ステップと、前記第2の携帯端末が、前記コピーキーの利用限度を送信する利用限度送信ステップと、前記車両が、前記コピーキーの利用限度を受け付け保存する利用限度保存ステップと、前記第2の携帯端末が、前記コピーキーを送信するコピーキー送信ステップと、前記車両が、前記第2の携帯端末から前記コピーキーを受け付けると、該コピーキー内のキーが保存され、かつ、該コピーキーの利用が該保存されているコピーキーの利用限度内の場合に前記所定の動作を実行するコピーキー動作ステップとを含む。   The keyless entry method of the present invention includes a vehicle, a key information management device that issues a master key and a copy key including a key for operating the vehicle, a first portable terminal that receives the master key, and the copy key. A keyless entry method performed by a keyless entry system including a master key issuance step in which the key information management device issues the master key, and the vehicle obtains the master key. A master key vehicle storing step for receiving and storing; a master key receiving step for receiving the master key by the first portable terminal; and a master key transmitting step for transmitting the master key by the first portable terminal; The vehicle receives the master key from the first portable terminal. Then, when a key in the master key is stored, a master key operation step for executing a predetermined operation, and the key information management device issues the copy key and a use limit of the copy key. A copy key issuing step, a copy key receiving step in which the second portable terminal accepts the copy key and a usage limit of the copy key, and a usage limit of the copy key in the second portable terminal. A use limit transmission step for transmitting, a use limit storage step for the vehicle to accept and store a use limit for the copy key, a copy key transmission step for the second portable terminal to transmit the copy key, and When the vehicle receives the copy key from the second portable terminal, the key in the copy key is stored, and the use of the copy key is stored. And a copy key operation step of executing the predetermined operation in the case of the credit line of the copy key being.

上記発明によれば、マスターキーには利用制限が課せられず、コピーキーに利用制限が課せられる。   According to the above invention, no usage restrictions are imposed on the master key, and usage restrictions are imposed on the copy key.

このため、ユーザは制約なくマスターキーを使用でき、車両はマスターキーの利用条件をチャックする必要がなくなり、また、コピーキーが不正に使用される可能性を低くすることが可能になる。   For this reason, the user can use the master key without restriction, and the vehicle does not need to check the usage condition of the master key, and the possibility that the copy key is illegally used can be reduced.

なお、前記マスターキーは、マスターキー識別子を含み、前記コピーキーは、コピーキー識別子を含むことが望ましい。   Preferably, the master key includes a master key identifier, and the copy key includes a copy key identifier.

上記発明によれば、マスターキーとコピーキーを確実に識別することが可能になる。   According to the above invention, the master key and the copy key can be reliably identified.

また、前記利用限度は、前記コピーキーの有効回数および有効期限であり、前記コピーキーの利用回数に応じて前記コピーキーの有効回数が更新されることが望ましい。   The usage limit is an effective number and an expiration date of the copy key, and it is preferable that the effective number of the copy key is updated according to the usage number of the copy key.

上記発明によれば、コピーキーの有効回数および有効期限に基づいて、コピーキーの利用を制限することが可能となる。   According to the above invention, it is possible to restrict the use of the copy key based on the number of times the copy key is valid and the expiration date.

また、本発明のキー情報管理装置は、車両を動作させるマスターキーを前記車両および第1の携帯端末に提供し、前記車両を動作させるコピーキーを第2の携帯端末に提供するキー情報管理装置であって、前記マスターキーと、前記コピーキーと、前記コピーキーの利用限度と、を発行する発行部と、前記発行部にて発行されたマスターキーを前記車両および第1の携帯端末に提供し、前記発行部にて発行されたコピーキーおよびコピーキーの利用限度を第2の携帯端末に提供する提供部とを含む。   The key information management device of the present invention provides a master key for operating the vehicle to the vehicle and the first portable terminal, and provides a copy key for operating the vehicle to the second portable terminal. An issuing unit that issues the master key, the copy key, and a usage limit of the copy key, and a master key issued by the issuing unit is provided to the vehicle and the first portable terminal. And a providing unit that provides the second portable terminal with the copy key issued by the issuing unit and the use limit of the copy key.

また、本発明のキー発行方法は、車両を動作させるマスターキーを前記車両および第1の携帯端末に提供し、前記車両を制御するためのコピーキーを第2の携帯端末に提供するキー情報管理装置が行うキー発行方法であって、前記マスターキーを発行するマスターキー発行ステップと、前記マスターキーを前記車両および第1の携帯端末に提供するマスターキー提供ステップと、前記コピーキーと、前記コピーキーの利用限度と、を発行するコピーキー発行ステップと、前記コピーキーおよびコピーキーの利用限度を第2の携帯端末に提供するコピーキー提供ステップとを含む。   The key issuing method of the present invention provides a key information management for providing a master key for operating a vehicle to the vehicle and the first portable terminal, and providing a copy key for controlling the vehicle to the second portable terminal. A key issuing method performed by an apparatus, wherein a master key issuing step for issuing the master key, a master key providing step for providing the master key to the vehicle and the first portable terminal, the copy key, and the copy A copy key issuing step for issuing a key usage limit; and a copy key providing step for providing the copy key and the copy key usage limit to a second portable terminal.

上記発明によれば、利用制限が課されていないマスターキーと、利用制限が課されているコピーキーと、を発行することが可能になる。   According to the above invention, it is possible to issue a master key that is not subject to usage restrictions and a copy key that is subject to usage restrictions.

このため、ユーザは制約なくマスターキーを使用することが可能になり、車両はマスターキーの利用条件をチャックしなくて済むようになり、また、コピーキーが不正に使用される可能性を低くすることが可能になる。   For this reason, the user can use the master key without restriction, the vehicle does not have to check the usage condition of the master key, and the possibility that the copy key is illegally used is reduced. It becomes possible.

また、本発明の車両は、キー情報管理装置が発行した車両を動作させるキーを含むマスターキーを前記キー情報管理装置および第1の携帯端末から受け付け、該キー情報管理装置が発行した前記キーを含むコピーキーおよび該コピーキーの利用限度を第2の携帯端末から受け付ける車両であって、前記マスターキーおよびコピーキーに対応して動作を実行する駆動部と、前記キー情報管理装置から受け付けたマスターキーと、前記第2の携帯端末から受け付けたコピーキーの利用限度と、を保存する記憶部と、前記第1の携帯端末から前記マスターキーを受け付けると、該マスターキー内のキーが前記記憶部に保存されている場合に前記駆動部を動作させ、また、前記第2の携帯端末から前記コピーキーを受け付けると、該コピーキー内のキーが前記記憶部に保存され、かつ、該コピーキーの利用が前記記憶部に保存されているコピーキーの利用限度内の場合に前記駆動部を動作させる制御部とを含む。   Further, the vehicle of the present invention receives a master key including a key for operating the vehicle issued by the key information management device from the key information management device and the first portable terminal, and receives the key issued by the key information management device. A copy key including a copy key and a use limit of the copy key from a second portable terminal, the drive unit executing an operation corresponding to the master key and the copy key, and the master received from the key information management device A storage unit that stores a key, a use limit of a copy key received from the second portable terminal, and a key in the master key is stored in the storage unit when the master key is received from the first portable terminal. If the drive unit is operated when stored in the storage area and the copy key is received from the second portable terminal, the key in the copy key is received. There are stored in the storage unit, and includes a control unit for use of the copy key operates the drive unit in the case of the credit line of the copy key stored in the storage unit.

また、本発明の車両動作制御方法は、キー情報管理装置が発行した車両を動作させるキーを含むマスターキーを前記キー情報管理装置および第1の携帯端末から受け付け、該キー情報管理装置が発行した前記キーを含むコピーキーおよび該コピーキーの利用限度を第2の携帯端末から受け付ける車両が行う車両動作制御方法であって、前記キー情報管理装置から受け付けたマスターキーを保存するマスターキー保存ステップと、前記第1の携帯端末から前記マスターキーを受け付けると、該マスターキー内のキーが保存されている場合に所定の動作を実行するマスターキー動作ステップと、前記第2の携帯端末から受け付けたコピーキーの利用限度を保存する利用限度保存ステップと、前記第2の携帯端末から前記コピーキーを受け付けると、該コピーキー内のキーが保存され、かつ、該コピーキーの利用が該保存されているコピーキーの利用限度内の場合に前記所定の動作を実行するコピーキー動作ステップとを含む。   Further, the vehicle operation control method of the present invention receives a master key including a key for operating a vehicle issued by the key information management device from the key information management device and the first portable terminal, and the key information management device issues the master key. A vehicle key control method performed by a vehicle that receives a copy key including the key and a use limit of the copy key from a second portable terminal, the master key storing step storing the master key received from the key information management device; When receiving the master key from the first portable terminal, a master key operation step for executing a predetermined operation when the key in the master key is stored, and a copy received from the second portable terminal A usage limit storing step for storing a key usage limit; and receiving the copy key from the second portable terminal. It is saved key in the copy key, and includes a copy key operational steps utilized in the copy key to perform the predetermined operation in the case of the credit line of the copy key being the saved.

上記発明によれば、マスターキーには利用制限が課せられず、コピーキーに利用制限が課せられる。   According to the above invention, no usage restrictions are imposed on the master key, and usage restrictions are imposed on the copy key.

このため、ユーザは制約なくマスターキーを使用でき、車両はマスターキーの利用条件をチャックする必要がなくなり、また、コピーキーが不正に使用される可能性を低くすることが可能になる。   For this reason, the user can use the master key without restriction, and the vehicle does not need to check the usage condition of the master key, and the possibility that the copy key is illegally used can be reduced.

本発明によれば、ユーザは制約なくマスターキーを使用でき、マスターキーの利用条件をチャックする必要がなくなり、また、コピーキーが不正に使用される可能性を低くすることが可能になる。   According to the present invention, the user can use the master key without restriction, and it is not necessary to check the usage condition of the master key, and the possibility that the copy key is used illegally can be reduced.

以下、本発明の実施例を、図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施例のキーレスエントリーシステムを示したブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing a keyless entry system according to an embodiment of the present invention.

図1において、本キーレスエントリーシステムは、キー情報管理装置10と、第1の携帯端末20と、第2の携帯端末21と、車両30とを含む。   In FIG. 1, the keyless entry system includes a key information management device 10, a first mobile terminal 20, a second mobile terminal 21, and a vehicle 30.

キー情報管理装置10と、携帯端末20および21と、車両30とは、インターネット等のネットワーク40を介して接続可能である。   The key information management device 10, the portable terminals 20 and 21, and the vehicle 30 can be connected via a network 40 such as the Internet.

キー情報管理装置10は、ディーラーなど、車両30を販売する業者にて使用される。携帯端末(第1の携帯端末)20は、車両30の所有者(以下「ユーザA」と称する。)にて携帯される。携帯端末(第2の携帯端末)21は、ユーザAにて使用される。   The key information management device 10 is used by a dealer who sells the vehicle 30 such as a dealer. The portable terminal (first portable terminal) 20 is carried by the owner of the vehicle 30 (hereinafter referred to as “user A”). The mobile terminal (second mobile terminal) 21 is used by the user A.

キー情報管理装置10は、マスターキー情報(マスターキー)、コピーキー情報(コピーキー)、および、コピーキー情報の利用制限を発行する。マスターキー情報およびコピーキー情報は、車両30を制御するためのキー値(キー)を含む。   The key information management apparatus 10 issues master key information (master key), copy key information (copy key), and usage restrictions on copy key information. The master key information and the copy key information include a key value (key) for controlling the vehicle 30.

図2は、キー情報管理装置10の一例を示したブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of the key information management apparatus 10.

図2において、キー情報管理装置10は、通信部101と、記憶装置102と、処理装置103とを含む。   In FIG. 2, the key information management apparatus 10 includes a communication unit 101, a storage device 102, and a processing device 103.

通信部101は、提供部の一例であり、ネットワーク40と接続し、携帯端末20、携帯端末21、および、車両30と、データの送受信を行う。   The communication unit 101 is an example of a providing unit, is connected to the network 40, and transmits / receives data to / from the mobile terminal 20, the mobile terminal 21, and the vehicle 30.

記憶装置102は、種々のデータを保存する。   The storage device 102 stores various data.

図3は、記憶装置102に保存されるユーザAの情報の一例を示した説明図である。   FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of user A information stored in the storage device 102.

図示したように、ユーザAの情報は、携帯端末20の端末IDと、ユーザAがキー情報管理装置10に接続する際に用いるユーザ名およびパスワードと、キーIDと、キー存在制限値と、コピーキーIDと、コピーキーの利用制限情報である有効回数および有効期限と、コピーキーを格納する携帯端末21のメールアドレスとを含む。   As shown in the figure, the information of the user A includes the terminal ID of the mobile terminal 20, the user name and password used when the user A connects to the key information management apparatus 10, the key ID, the key presence limit value, and the copy It includes the key ID, the effective number and expiration date, which are copy key usage restriction information, and the mail address of the portable terminal 21 storing the copy key.

キーIDは、マスターキー情報であり、マスターキー識別子(図3では“M”)とキー値(図3では“001ABC”)とを含む。   The key ID is master key information and includes a master key identifier (“M” in FIG. 3) and a key value (“001ABC” in FIG. 3).

コピーキーIDは、コピーキー情報であり、コピーキー識別子(図3では“C”)とキー値(図3では“001ABC”)とを含む。   The copy key ID is copy key information and includes a copy key identifier (“C” in FIG. 3) and a key value (“001ABC” in FIG. 3).

キーIDに含まれるキー値は、コピーキーIDに含まれるキー値と同じであり、これらは、車両30の動作を制御するためのキーである。   The key value included in the key ID is the same as the key value included in the copy key ID, and these are keys for controlling the operation of the vehicle 30.

キー値は、他のユーザのキー値と異なる値に設定される。   The key value is set to a value different from the key values of other users.

キー存在制限値は、マスターキーとコピーキーを含めたキーの総数の制限値である。言い換えれば、キー存在制限値は、コピーキーの作成制限値である。   The key existence limit value is a limit value of the total number of keys including the master key and the copy key. In other words, the key existence limit value is a copy key creation limit value.

また、記憶装置102は、その他、ユーザ特定およびユーザ認証、ユーザへの連絡のために、必要に応じて、ユーザAの住所・氏名・電話番号、携帯端末20のメールアドレス、ユーザAの免許証番号等の情報を格納してもよい。   In addition, the storage device 102 may further include user A's address / name / phone number, mobile terminal 20 e-mail address, user A's license as necessary for user identification and user authentication and contact with the user. Information such as a number may be stored.

図2に戻って、処理装置103は、キー情報処理装置10全体を制御する。   Returning to FIG. 2, the processing device 103 controls the entire key information processing device 10.

処理装置103は、発行部の一例であり、マスターキー情報と、コピーキー情報と、コピーキー情報の利用制限情報とを発行し、そのマスターキー情報と、そのコピーキー情報と、コピーキー情報の利用制限情報と、を記憶装置102に保存する(図3参照)。   The processing device 103 is an example of an issuing unit, and issues master key information, copy key information, and copy key information usage restriction information, and the master key information, the copy key information, and the copy key information. Usage restriction information is stored in the storage device 102 (see FIG. 3).

通信部101は、その発行されたマスターキー情報を車両30および携帯端末20に送信し、その発行されたコピーキー情報およびコピーキー情報の利用制限情報を携帯端末21に送信する。   The communication unit 101 transmits the issued master key information to the vehicle 30 and the portable terminal 20, and transmits the issued copy key information and usage restriction information of the copy key information to the portable terminal 21.

図1に戻って、携帯端末20は、マスターキー情報を格納するICチップ205を含む。   Returning to FIG. 1, the portable terminal 20 includes an IC chip 205 that stores master key information.

携帯端末21は、コピーキー情報と、コピーキー情報の利用制限情報と、を格納するICチップ205を含む。   The portable terminal 21 includes an IC chip 205 that stores copy key information and copy key information use restriction information.

図4は、携帯端末20および21の一例を示したブロック図である。なお、本実施例では、携帯端末20と携帯端末21とは同じ構成であるものとする。このため、以下では、携帯端末20のみを説明する。   FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of the mobile terminals 20 and 21. In the present embodiment, it is assumed that the mobile terminal 20 and the mobile terminal 21 have the same configuration. For this reason, only the portable terminal 20 will be described below.

図4において、携帯端末20は、例えば、携帯電話機であり、通信部201、表示部202、記憶部203、通話部204、ICチップ205、操作部206、処理部207、バス208、アンテナ209および210を含む。   In FIG. 4, the mobile terminal 20 is, for example, a mobile phone, and includes a communication unit 201, a display unit 202, a storage unit 203, a call unit 204, an IC chip 205, an operation unit 206, a processing unit 207, a bus 208, an antenna 209, and 210 is included.

なお、携帯端末20は、携帯電話機に限らず適宜変更可能である。   The mobile terminal 20 is not limited to a mobile phone and can be changed as appropriate.

通信部201は、アンテナ209およびネットワーク40を介して、キー情報管理装置10と通信する。例えば、通信部201は、キー情報管理装置10からマスターキー情報を受け付ける。   The communication unit 201 communicates with the key information management apparatus 10 via the antenna 209 and the network 40. For example, the communication unit 201 receives master key information from the key information management apparatus 10.

表示部202は、例えばLCDであり、種々の情報を表示する。   The display unit 202 is an LCD, for example, and displays various information.

記憶部203は、例えば半導体メモリであり、種々の情報を格納する。   The storage unit 203 is a semiconductor memory, for example, and stores various information.

通話部204は、マイク、レシーバおよび音声処理装置を含む。   The call unit 204 includes a microphone, a receiver, and a voice processing device.

ICチップ205は、キー情報、具体的には、キー情報管理装置10から受け付けたマスターキー情報を格納する。   The IC chip 205 stores key information, specifically, master key information received from the key information management apparatus 10.

なお、携帯端末21のICチップ205は、キー情報管理装置10から受け付けた、コピーキー情報およびコピーキー情報の利用制限情報を格納する。   Note that the IC chip 205 of the portable terminal 21 stores the copy key information received from the key information management apparatus 10 and the usage restriction information of the copy key information.

例えば、ICチップ205は、不揮発性メモリと無線通信チップとを備えた非接触ICチップで、不揮発性メモリに格納された情報を、非接触で、車両30のキー情報リーダライタ32に送信する。   For example, the IC chip 205 is a non-contact IC chip including a non-volatile memory and a wireless communication chip, and transmits information stored in the non-volatile memory to the key information reader / writer 32 of the vehicle 30 in a non-contact manner.

操作部206は、ユーザから種々の情報を受け付ける。操作部206は、例えば、ユーザが情報を入力するためのキーボタンである。   The operation unit 206 receives various information from the user. The operation unit 206 is, for example, a key button for a user to input information.

処理部207は、携帯端末20全体の制御およびデータ処理を行う。   The processing unit 207 performs overall control and data processing of the mobile terminal 20.

バス208は、各部を接続する。   The bus 208 connects each part.

アンテナ210は、車両30に、ICチップ205に格納されたマスターキー情報を送信する。   The antenna 210 transmits the master key information stored in the IC chip 205 to the vehicle 30.

なお、携帯端末21のアンテナ210は、車両30に、ICチップ205に格納されたコピーキー情報およびコピーキー情報の利用制限情報を送信する。   The antenna 210 of the mobile terminal 21 transmits to the vehicle 30 copy key information stored in the IC chip 205 and use restriction information on the copy key information.

図1に戻って、車両30は、例えば、携帯端末20および21にて動作が制御される自動車である。   Returning to FIG. 1, the vehicle 30 is an automobile whose operation is controlled by the mobile terminals 20 and 21, for example.

車両30は、キー情報記憶装置31と、キー情報リーダライタ32と、駆動部33と、車両制御装置34とを含む。   The vehicle 30 includes a key information storage device 31, a key information reader / writer 32, a drive unit 33, and a vehicle control device 34.

キー情報記憶装置31は、記憶部の一例であり、キー情報管理装置10から受け付けたマスターキー情報を格納する。また、キー情報記憶装置31は、携帯端末21から受け付けた、コピーキー情報およびコピーキー情報の利用制限情報を格納する。   The key information storage device 31 is an example of a storage unit, and stores master key information received from the key information management device 10. The key information storage device 31 stores the copy key information received from the portable terminal 21 and the usage restriction information of the copy key information.

キー情報リーダライタ32は、携帯端末20および21のICチップ205と近距離無線通信によって情報の送受信を行う。   The key information reader / writer 32 transmits / receives information to / from the IC chip 205 of the mobile terminals 20 and 21 by short-range wireless communication.

駆動部33は、キー情報記憶装置31に格納されたマスターキー情報に含まれるキー値に対応する動作を実行する。例えば、駆動部33は、車両30のドアのロック装置である。なお、駆動部33は、車両の30のエンジンを駆動させるエンジン制御部でもよい。   The drive unit 33 performs an operation corresponding to the key value included in the master key information stored in the key information storage device 31. For example, the drive unit 33 is a door locking device of the vehicle 30. The drive unit 33 may be an engine control unit that drives 30 engines of the vehicle.

車両制御装置34は、制御部の一例であり、車両30全体を制御する。   The vehicle control device 34 is an example of a control unit, and controls the entire vehicle 30.

車両制御装置34は、キー情報管理装置10からネットワーク40を介してマスターキー情報を受け付けると、そのマスターキー情報をキー情報記憶装置31に格納する。   When the vehicle control device 34 receives master key information from the key information management device 10 via the network 40, the vehicle control device 34 stores the master key information in the key information storage device 31.

また、車両制御装置34は、キー情報リーダライタ32が携帯端末20からマスターキー情報を受け付けると、そのマスターキー情報のキー値がキー情報記憶装置31に格納されているか否かを判断する。   Further, when the key information reader / writer 32 receives the master key information from the portable terminal 20, the vehicle control device 34 determines whether or not the key value of the master key information is stored in the key information storage device 31.

車両制御装置34は、そのキー値がキー情報記憶装置31に格納されていると、駆動部33を動作させて車両30のドアのロックを解除し、一方、そのキー値がキー情報記憶装置31に格納されていないと、駆動部33を動作させずに車両30のドアのロックを維持する。   When the key value is stored in the key information storage device 31, the vehicle control device 34 operates the drive unit 33 to unlock the door of the vehicle 30, while the key value is the key information storage device 31. Otherwise, the door of the vehicle 30 is kept locked without operating the drive unit 33.

また、車両制御装置34は、キー情報リーダライタ32が携帯端末21からコピーキー情報の利用制限情報を受け付けると、そのコピーキー情報の利用制限情報をキー情報記憶装置31に格納する。   Further, when the key information reader / writer 32 receives the usage restriction information on the copy key information from the portable terminal 21, the vehicle control device 34 stores the usage restriction information on the copy key information in the key information storage device 31.

また、車両制御装置34は、キー情報リーダライタ32が携帯端末21からコピーキー情報を受け付けると、そのコピーキー情報のキー値がキー情報記憶装置31に格納されているか否かを判断する。   Further, when the key information reader / writer 32 receives the copy key information from the portable terminal 21, the vehicle control device 34 determines whether or not the key value of the copy key information is stored in the key information storage device 31.

車両制御装置34は、そのキー値がキー情報記憶装置31に格納されていると、そのコピーキー情報の利用(具体的には、利用回数および利用日時)が、キー情報記憶装置31に格納されているコピーキー情報の利用制限情報に示された利用限度内であるか否かを判断する。   When the key value is stored in the key information storage device 31, the vehicle control device 34 stores the use of the copy key information (specifically, the number of uses and the date and time of use) in the key information storage device 31. It is determined whether it is within the usage limit indicated in the usage limit information of the copy key information being stored.

車両制御装置34は、そのキー値がキー情報記憶装置31に格納され、かつ、そのコピーキー情報の利用が、キー情報記憶装置31に格納されているコピーキー情報の利用限度内の場合、駆動部33を動作させて車両30のドアのロックを解除する。   The vehicle control device 34 is driven when the key value is stored in the key information storage device 31 and the use of the copy key information is within the use limit of the copy key information stored in the key information storage device 31. The part 33 is operated to unlock the door of the vehicle 30.

一方、車両制御装置34は、そのキー値がキー情報記憶装置31に格納されていない、または、そのコピーキー情報の利用が、キー情報記憶装置31に格納されているコピーキー情報の利用限度を超えている場合、駆動部33を動作させずに車両30のドアのロックを維持する。   On the other hand, the vehicle control device 34 does not store the key value in the key information storage device 31 or the use of the copy key information limits the use limit of the copy key information stored in the key information storage device 31. If it exceeds, the door of the vehicle 30 is kept locked without operating the drive unit 33.

次に、動作を説明する。   Next, the operation will be described.

図5は、ユーザAがマスターキーを利用する場合の動作を説明するためのフローチャートである。以下、図5を参照して、ユーザAがマスターキーを利用する場合の動作を説明する。   FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation when user A uses a master key. Hereinafter, the operation when the user A uses the master key will be described with reference to FIG.

まず、ユーザAは、車両30の購入時に、キー情報管理装置10に、端末ID、ユーザ名、パスワード、および、キー存在制限値を入力する。   First, the user A inputs a terminal ID, a user name, a password, and a key presence limit value to the key information management apparatus 10 when purchasing the vehicle 30.

キー情報管理装置10は、端末ID、ユーザ名、パスワード、および、キー存在制限値を受け付けると、ステップS101を実行する。   When the key information management device 10 receives the terminal ID, the user name, the password, and the key presence limit value, the key information management device 10 executes Step S101.

ステップS101では、キー情報管理装置10の処理装置103は、端末ID、ユーザ名、パスワード、および、キー存在制限値を、記憶装置102に保存する(図3参照)。処理装置103は、それらを保存すると、ステップS102を実行する。   In step S101, the processing device 103 of the key information management device 10 stores the terminal ID, the user name, the password, and the key presence limit value in the storage device 102 (see FIG. 3). The processing apparatus 103 will perform step S102, if they are preserve | saved.

ステップS102では、処理装置103は、マスターキーのキーID(図3参照)を生成して、そのキーIDを車両30と携帯端末20に送信する。また、処理装置103は、そのキーIDを記憶装置102に保存する。なお、このキーIDが、マスターキー情報すなわちマスターキーである。   In step S <b> 102, the processing device 103 generates a key ID of the master key (see FIG. 3) and transmits the key ID to the vehicle 30 and the portable terminal 20. Further, the processing device 103 stores the key ID in the storage device 102. The key ID is master key information, that is, a master key.

車両30の車両制御装置34は、キーIDを受け付けると、ステップS103を実行する。ステップS103では、車両制御装置34は、その受け付けられたキーIDをキー情報記憶装置31に保存する。   The vehicle control apparatus 34 of the vehicle 30 will perform step S103, if key ID is received. In step S <b> 103, the vehicle control device 34 stores the accepted key ID in the key information storage device 31.

一方、携帯端末20の処理部207は、キーIDを受け付けると、ステップS104を実行する。ステップS104では、処理部207は、その受け付けられたキーIDをICチップ205に保存する。   On the other hand, when receiving the key ID, the processing unit 207 of the mobile terminal 20 executes Step S104. In step S104, the processing unit 207 stores the accepted key ID in the IC chip 205.

ユーザAは、車両30を利用するときには、携帯端末20にステップS105を実行させる。   When using the vehicle 30, the user A causes the mobile terminal 20 to execute step S105.

ステップS105では、携帯端末20は、ICチップ205に保存されているキーIDを、アンテナ210から車両30に送信する。   In step S <b> 105, the mobile terminal 20 transmits the key ID stored in the IC chip 205 from the antenna 210 to the vehicle 30.

例えば、ICチップ205が、RFIDで使用される非接触ICチップで構成されている場合、携帯端末20が、ユーザAによって、車両30のドア等に設けられているキー情報リーダライタ32にかざされると、ICチップ205はキーIDを送信し、そのキーIDは車両30で受信される。   For example, when the IC chip 205 is configured by a non-contact IC chip used for RFID, the mobile terminal 20 is held by the user A over the key information reader / writer 32 provided on the door of the vehicle 30 or the like. Then, the IC chip 205 transmits the key ID, and the key ID is received by the vehicle 30.

車両30の車両制御装置34は、キーIDを受信すると、ステップS106を実行する。   When receiving the key ID, the vehicle control device 34 of the vehicle 30 executes Step S106.

ステップS106では、車両制御装置34は、その受信されたキーID内のキー値と、キー情報記憶装置23に保存されているキーID内のキー値とを照合する。   In step S106, the vehicle control device 34 collates the key value in the received key ID with the key value in the key ID stored in the key information storage device 23.

車両制御装置34は、両者が一致し、かつ、その受信されたキーID内の識別子がマスターキー(M)を示していると、ステップS107を実行し、一方、両者が一致しないとステップS108を実行する。なお、キーID内の識別子がコピーキー(C)を示している場合、車両制御装置34は、後述するステップS210を実行する。   The vehicle control device 34 executes step S107 if the two match and the identifier in the received key ID indicates the master key (M), while if the two do not match, step S108 is executed. Execute. In addition, when the identifier in key ID has shown the copy key (C), the vehicle control apparatus 34 performs step S210 mentioned later.

ステップS107では、車両制御装置34は、駆動部33を動作させてドアロックを解除する。   In step S107, the vehicle control device 34 operates the drive unit 33 to release the door lock.

一方、ステップS108では、車両制御装置34は、例えば、他人がドアロックを解除しようとした場合など、所定の時間内に所定回数の照合エラーが発生したときは、キー情報管理装置10にその旨を通知する。   On the other hand, in step S108, the vehicle control device 34 notifies the key information management device 10 when a predetermined number of collation errors occur within a predetermined time, for example, when another person tries to release the door lock. To be notified.

キー情報管理装置10は、エラー発生を受信すると、ステップS109を実行する。   When receiving the error occurrence, the key information management apparatus 10 executes Step S109.

ステップS109では、キー情報管理装置10の処理装置103は、ユーザAに音声またはメール等で、エラー発生を通知する。   In step S109, the processing device 103 of the key information management device 10 notifies the user A of the occurrence of an error by voice or mail.

図6および図7は、コピーキーを利用する場合の動作を説明するためのフローチャートである。以下、図6および図7を参照して、ユーザAが携帯端末20を紛失してしまった場合、または、ユーザAが友人に車両30を貸す場合など、コピーキーを利用する場合の動作を説明する。   6 and 7 are flowcharts for explaining the operation when the copy key is used. Hereinafter, with reference to FIG. 6 and FIG. 7, an operation when the copy key is used such as when the user A loses the portable terminal 20 or when the user A lends the vehicle 30 to a friend will be described. To do.

まず、ユーザAは、電話等で車両の販売業者へコピーキーを利用する旨を連絡するか、または、ICチップ205が搭載された携帯端末21を用いてキー情報管理装置30に接続して、キー情報管理装置10に、コピーキー端末(具体的には携帯端末21)のメールアドレス、コピーキーの有効回数および有効制限を入力する。   First, the user A informs the vehicle dealer that the copy key is to be used by telephone or the like, or connects to the key information management device 30 using the portable terminal 21 on which the IC chip 205 is mounted. The key information management device 10 is input with the mail address of the copy key terminal (specifically, the portable terminal 21), the number of times the copy key is valid, and the validity limit.

キー情報管理装置10の処理装置103は、コピーキー端末のメールアドレス、コピーキーの有効回数および有効制限を受け付けると、ステップS201を実行する。   When the processing apparatus 103 of the key information management apparatus 10 accepts the mail address of the copy key terminal, the valid number of valid copy keys, and the valid limit, it executes step S201.

ステップS201では、処理装置103は、コピーキー端末のメールアドレス、コピーキーの有効回数および有効制限を記憶装置102に保存する(図3参照)。コピーキーの有効回数および有効制限は、コピーキーの利用制限情報の一例である。なお、コピーキーの利用制限情報は、これらに限らず適宜変更可能である。   In step S201, the processing apparatus 103 stores the mail address of the copy key terminal, the number of valid copies, and the valid limit in the storage device 102 (see FIG. 3). The copy key valid count and valid limit are examples of copy key usage limit information. Note that the copy key use restriction information is not limited to these, and can be changed as appropriate.

処理装置103は、それらを保存すると、ステップS202を実行する。   The processing apparatus 103 will perform step S202, if they are preserve | saved.

ステップS202では、処理装置103は、コピーキーID(図3参照)を生成する。   In step S202, the processing apparatus 103 generates a copy key ID (see FIG. 3).

ただし、コピーキーの生成数が、キー存在制限値を超えていた場合は、処理装置103は、コピーキーIDの生成を中止する。コピーキーIDは、コピーキー情報すなわちコピーキーである。   However, if the number of copy key generations exceeds the key existence limit value, the processing apparatus 103 stops generating the copy key ID. The copy key ID is copy key information, that is, a copy key.

処理装置103は、コピーキーIDを生成すると、ステップS203を実行する。   When generating the copy key ID, the processing apparatus 103 executes step S203.

ステップS203では、処理装置103は、コピーキーIDおよび利用制限情報をダウンロードするためのURLを生成して、携帯端末21のメールアドレスに、そのURLを記載したメールを通信部101から送信する。通信部101が、そのメールを送信すると、携帯端末21は、ステップS204を実行する。   In step S <b> 203, the processing device 103 generates a URL for downloading the copy key ID and the usage restriction information, and transmits a mail describing the URL from the communication unit 101 to the mail address of the mobile terminal 21. When the communication unit 101 transmits the mail, the mobile terminal 21 executes Step S204.

ステップS204では、携帯端末21の処理部207は、アンテナ209および通信部201を介して、そのメールを受信する。処理部207は、そのメールを受信すると、ステップS205を実行する。   In step S <b> 204, the processing unit 207 of the mobile terminal 21 receives the mail via the antenna 209 and the communication unit 201. When receiving the mail, the processing unit 207 executes step S205.

ステップS205では、処理部207は、そのメールに記載されたURLにアクセスする。   In step S205, the processing unit 207 accesses the URL described in the mail.

キー情報管理装置10の処理部103は、そのURLにアクセスされると、ステップS206を実行する。   When the URL 103 is accessed, the processing unit 103 of the key information management apparatus 10 executes step S206.

ステップS206では、処理部103は、記憶装置102に格納されているユーザA情報のユーザ名とパスワードの入力を、携帯端末21に要求する。その後、処理部103は、携帯端末21から送信されたユーザ名とパスワードを、記憶装置102に格納されているユーザA情報のユーザ名とパスワードと照合する。   In step S <b> 206, the processing unit 103 requests the portable terminal 21 to input the user name and password of the user A information stored in the storage device 102. Thereafter, the processing unit 103 collates the user name and password transmitted from the portable terminal 21 with the user name and password of the user A information stored in the storage device 102.

処理部103は、それらが合っていれば、ステップS207を実行し、それらが合っていなければ、動作を修了する。   The processing unit 103 executes step S207 if they match, and completes the operation if they do not match.

ステップS207では、処理装置103は、コピーキーIDと、コピーキーの利用制限情報(有効回数および有効期限)と、を携帯端末21に送信する。   In step S <b> 207, the processing apparatus 103 transmits the copy key ID and the copy key usage restriction information (valid number and expiration date) to the mobile terminal 21.

携帯端末21の処理部207は、コピーキーIDと、コピーキーの利用制限情報と、を受け付けると、ステップS208を実行する。   When receiving the copy key ID and the copy key usage restriction information, the processing unit 207 of the portable terminal 21 executes Step S208.

ステップS208では、処理部207は、コピーキーIDと、コピーキーの利用制限情報と、ICチップ205に保存する(以下、図7に続く。)。   In step S208, the processing unit 207 stores the copy key ID, the copy key usage restriction information, and the IC chip 205 (following FIG. 7).

ユーザAが携帯端末21を用いて車両30を利用するときは、ユーザAは、携帯端末21にステップS209を実行させる。   When the user A uses the vehicle 30 using the mobile terminal 21, the user A causes the mobile terminal 21 to execute step S209.

ステップS209では、携帯端末21は、ICチップ205に保存されているコピーキーIDを、アンテナ210から車両30に送信する。   In step S <b> 209, the mobile terminal 21 transmits the copy key ID stored in the IC chip 205 from the antenna 210 to the vehicle 30.

なお、ICチップ205が、非接触ICチップで構成されている場合、携帯端末21が、車両30のドア等に設けられているキー情報リーダライタ32にかざされると、ICチップ205はコピーキーIDを送信し、そのコピーキーIDが車両30で受信される。   In the case where the IC chip 205 is formed of a non-contact IC chip, when the portable terminal 21 is held over the key information reader / writer 32 provided on the door of the vehicle 30 or the like, the IC chip 205 is copied key ID. And the copy key ID is received by the vehicle 30.

車両30の車両制御装置34は、キー情報リーダライタ32がコピーキーIDを受け付けると、ステップS210を実行する。   When the key information reader / writer 32 receives the copy key ID, the vehicle control device 34 of the vehicle 30 executes step S210.

ステップS210では、車両制御装置34は、その受け付けられたID内のキー値を、キー情報記憶装置31に格納されているキー値と照合して、そのキー値がマスターキーIDのキー値と同一か否かを判別するとともに、マスタ/コピー識別子によって、受信したキー(ID)がコピーキーかどうかを判別する。   In step S210, the vehicle control device 34 compares the key value in the received ID with the key value stored in the key information storage device 31, and the key value is the same as the key value of the master key ID. And whether or not the received key (ID) is a copy key is determined based on the master / copy identifier.

その受け付けられたID内のキー値がマスターキーIDのキー値と不一致の場合は、そのキー値は有効ではないため、車両制御装置34は、動作を終了する。   If the key value in the accepted ID does not match the key value of the master key ID, the key value is not valid, and the vehicle control device 34 ends the operation.

一方、その受け付けられたID内のキー値がマスターキーIDのキー値と同一で、かつ識別子がコピーキー(C)を示していた場合、車両制御装置34は、ステップS211を実行する。   On the other hand, when the key value in the accepted ID is the same as the key value of the master key ID and the identifier indicates the copy key (C), the vehicle control device 34 executes step S211.

ステップS211では、車両制御装置34は、その受け付けられたコピーキーIDがキー情報記憶装置31に保存済みか否かを調べる。   In step S <b> 211, the vehicle control device 34 checks whether or not the accepted copy key ID has been saved in the key information storage device 31.

その受け付けられたコピーキーIDがキー情報記憶装置31に保存されていなかった場合は、車両制御装置34は、キー情報リーダライタ32を介して、利用制限情報(有効回数および有効期限)を携帯端末21に要求する。   If the accepted copy key ID is not stored in the key information storage device 31, the vehicle control device 34 sends the usage restriction information (valid number of times and expiration date) via the key information reader / writer 32 to the portable terminal. 21.

携帯端末21は、その要求を受け付けると、ステップS213を実行する。   When the portable terminal 21 receives the request, it executes Step S213.

ステップS213では、携帯端末21のICチップ205は、ICチップ205に格納されている利用制限情報を送信する。   In step S <b> 213, the IC chip 205 of the mobile terminal 21 transmits the usage restriction information stored in the IC chip 205.

車両制御装置34は、キー情報リーダライタ32が利用制限情報を受信すると、ステップS214を実行する。   When the key information reader / writer 32 receives the usage restriction information, the vehicle control device 34 executes step S214.

ステップS214では、車両制御装置34は、その利用制限情報をコピーキーIDとともにキー情報記憶装置31に保存する。車両制御装置34は、利用制限情報とコピーキーIDをキー情報記憶装置31に保存すると、ステップS216を実行する。   In step S214, the vehicle control device 34 stores the use restriction information in the key information storage device 31 together with the copy key ID. When the vehicle control device 34 stores the use restriction information and the copy key ID in the key information storage device 31, the vehicle control device 34 executes Step S216.

ステップS216では、車両制御装置34は、駆動部33を動作させてドアロックを解除する。   In step S216, the vehicle control device 34 operates the drive unit 33 to release the door lock.

一方、ステップS211でコピーキーIDが保存済みであった場合は、車両制御装置34は、ステップS215を実行する。   On the other hand, when the copy key ID has been stored in step S211, the vehicle control device 34 executes step S215.

ステップS215では、車両制御装置34は、コピーキーIDの利用状況が、利用制限情報の条件を満たしているか否かを判別する。   In step S215, the vehicle control device 34 determines whether or not the usage status of the copy key ID satisfies the usage restriction information condition.

コピーキーIDの利用状況が、利用制限情報の条件を満たしていると、車両制御装置34は、ステップS216を実行してドアロックを解除する。   If the usage status of the copy key ID satisfies the conditions of the usage restriction information, the vehicle control device 34 executes step S216 to release the door lock.

車両制御装置34は、ドアロックの解除後、ステップS217を実行する。   The vehicle control device 34 executes Step S217 after releasing the door lock.

ステップS217では、車両制御装置34は、有効回数を減らす等、利用制限情報を更新して、終了する。   In step S217, the vehicle control device 34 updates the usage restriction information, such as reducing the number of effective times, and ends.

なお、以上説明した本実施例においては、車内にエンジン制御用のリーダライタを設け、携帯端末からキーIDを送信すると、エンジンがスタートできるようにしてもよい。   In the present embodiment described above, a reader / writer for engine control may be provided in the vehicle so that the engine can be started when a key ID is transmitted from the portable terminal.

本実施例によれば、携帯電話機に自動車の鍵を開ける鍵情報を入力し、RFIDを用いて鍵の開閉を可能とするシステムにおいて、鍵(携帯電話機)を紛失してしまった際に、ネットワークを通じて別の携帯電話機に鍵情報をコピーし、利用制限を付けて鍵の開閉を可能とする。   According to the present embodiment, in a system in which key information for unlocking a car is input to a mobile phone and the key can be opened / closed using RFID, the network is lost when the key (mobile phone) is lost. The key information can be copied to another mobile phone through the key, and the key can be opened and closed with usage restrictions.

本実施例によれば、以下の効果を奏する。   According to the present embodiment, the following effects can be obtained.

車両のキー情報を携帯端末に格納しているため、ユーザは、単体のキーを携行しなくてもよい。   Since the vehicle key information is stored in the portable terminal, the user does not have to carry a single key.

また、ネットワークを経由して別の携帯端末にキー情報を格納できるため、キーあるいは携帯端末の紛失時などにおいても、別の携帯端末を用いてドアロックを解除することができる。   Further, since the key information can be stored in another portable terminal via the network, the door lock can be released using the other portable terminal even when the key or the portable terminal is lost.

また、コピーキーを別の携帯端末に格納する際には、マスターキーを有するユーザAしか知らないユーザ名およびパスワードにより認証を行い、さらに、コピーキーの有効本数、有効回数および有効期限を設定できるため、十分なセキュリティが保たれる。   Further, when storing the copy key in another portable terminal, authentication can be performed with a user name and password that only the user A having the master key knows, and the number of valid copies, number of valid times, and expiration date can be set. Therefore, sufficient security is maintained.

また、キー情報管理装置10と車両30は、マスターキーに利用制限を課し、コピーキーに利用制限を課さない。   The key information management device 10 and the vehicle 30 impose usage restrictions on the master key and do not impose usage restrictions on the copy key.

このため、ユーザは制約なくマスターキーを使用でき、車両はマスターキーの利用条件をチャックする必要がなくなり、また、コピーキーが不正に使用される可能性を低くすることが可能になる。   For this reason, the user can use the master key without restriction, and the vehicle does not need to check the usage condition of the master key, and the possibility that the copy key is illegally used can be reduced.

また、本実施例では、マスターキーは、マスターキー識別子を含み、コピーキーは、コピーキー識別子を含む。この場合、マスターキーとコピーキーを確実に識別することが可能になる。   In this embodiment, the master key includes a master key identifier, and the copy key includes a copy key identifier. In this case, the master key and the copy key can be reliably identified.

また、本実施例では、利用限度は、コピーキーの有効回数および有効期限である。この場合、コピーキーの有効回数および有効期限に基づいて、コピーキーの利用を制限することが可能となる。   In the present embodiment, the usage limit is the valid number of times and valid period of the copy key. In this case, it is possible to restrict the use of the copy key based on the number of times the copy key is valid and the expiration date.

また、キー情報管理装置10は、利用制限が課されていないマスターキーと、利用制限が課されているコピーキーと、を発行する。このため、ユーザは制約なくマスターキーを使用することが可能になり、車両はマスターキーの利用条件をチャックしなくて済むようになり、また、コピーキーが不正に使用される可能性を低くすることが可能になる。   Further, the key information management apparatus 10 issues a master key that is not subject to usage restrictions and a copy key that is subject to usage restrictions. For this reason, the user can use the master key without restriction, the vehicle does not have to check the usage condition of the master key, and the possibility that the copy key is illegally used is reduced. It becomes possible.

また、車両30は、マスターキーには利用制限を課せず、コピーキーに利用制限を課す。このため、ユーザは制約なくマスターキーを使用でき、車両はマスターキーの利用条件をチャックする必要がなくなり、また、コピーキーが不正に使用される可能性を低くすることが可能になる。   Further, the vehicle 30 imposes usage restrictions on the copy key without imposing usage restrictions on the master key. For this reason, the user can use the master key without restriction, and the vehicle does not need to check the usage condition of the master key, and the possibility that the copy key is illegally used can be reduced.

なお、本実施例は、以下のように変更されてもよい。   In addition, a present Example may be changed as follows.

キー情報管理装置10は、コピーキーIDを車両30に送信してキー情報記憶装置31に予め保存しておいてもよい。その場合、コピーキーのキー値をマスターキーのキー値と異なるものにすることによって、マスターキーが何らかの手段で解読され、その解読されたマスターキーによって車両30が不正に利用されることを防ぐことができる。   The key information management device 10 may transmit the copy key ID to the vehicle 30 and store it in the key information storage device 31 in advance. In that case, by making the key value of the copy key different from the key value of the master key, the master key is decrypted by some means, and the vehicle 30 is prevented from being illegally used by the decrypted master key. Can do.

以上説明した実施例において、図示した構成は単なる一例であって、本発明はその構成に限定されるものではない。   In the embodiment described above, the illustrated configuration is merely an example, and the present invention is not limited to the configuration.

本発明の一実施例のキーレスエントリーシステムを示したブロック図である。It is the block diagram which showed the keyless entry system of one Example of this invention. キー情報管理装置10の一例を示したブロック図である。3 is a block diagram illustrating an example of a key information management device 10. FIG. 記憶装置102に保存されるユーザAの情報の一例を示した説明図である。4 is an explanatory diagram illustrating an example of information on a user A stored in a storage device 102. FIG. 携帯端末20および21の一例を示したブロック図である。3 is a block diagram showing an example of mobile terminals 20 and 21. FIG. 本キーレスエントリーシステムの動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of this keyless entry system. 本キーレスエントリーシステムの動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of this keyless entry system. 本キーレスエントリーシステムの動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of this keyless entry system.

符号の説明Explanation of symbols

10 キー情報管理装置
101 通信部
102 記憶装置
103 処理装置
20 携帯端末
201 通信部
202 表示部
203 記憶部
204 通話部
205 ICチップ
206 操作部
207 処理部
208 バス
209 アンテナ
210 アンテナ
21 携帯端末
30 車両
31 キー情報記憶装置
32 キー情報リーダライタ
33 駆動部
34 車両制御装置
40 ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Key information management apparatus 101 Communication part 102 Storage device 103 Processing apparatus 20 Portable terminal 201 Communication part 202 Display part 203 Storage part 204 Calling part 205 IC chip 206 Operation part 207 Processing part 208 Bus 209 Antenna 210 Antenna 21 Portable terminal 30 Vehicle 31 Key information storage device 32 Key information reader / writer 33 Drive unit 34 Vehicle control device 40 Network

Claims (10)

車両と、前記車両を動作させるキーを含むマスターキーおよびコピーキーを発行するキー情報管理装置と、前記マスターキーを受け付ける第1の携帯端末と、前記コピーキーを受け付ける第2の携帯端末と、を含むキーレスエントリーシステムであって、
前記キー情報管理装置は、前記コピーキーを発行する際に、該コピーキーの利用限度も発行し、
前記第1の携帯端末は、前記キー情報管理装置が発行した前記マスターキーを前記車両に送信し、
前記第2の携帯端末は、前記キー情報管理装置が発行した前記コピーキーおよびその利用限度を前記車両に送信し、
前記車両は、
前記マスターキーおよびコピーキーに対応して動作を実行する駆動部と、
前記キー情報管理装置が発行したマスターキーと、前記第2の端末装置が送信したコピーキーの利用限度と、を保存する記憶部と、
前記第1の携帯端末から前記マスターキーを受け付けると、該マスターキーに含まれるキーが前記記憶部に保存されている場合に前記駆動部を動作させ、また、前記第2の携帯端末から前記コピーキーを受け付けると、該コピーキーに含まれるキーが前記記憶部に保存され、かつ、該コピーキーの利用が前記記憶部に保存されているコピーキーの利用限度内の場合に前記駆動部を動作させる制御部と、を含む、キーレスエントリーシステム。
A vehicle, a key information management device that issues a master key including a key for operating the vehicle and a copy key, a first portable terminal that accepts the master key, and a second portable terminal that accepts the copy key. Including keyless entry system,
When the key information management device issues the copy key, it also issues a usage limit for the copy key,
The first portable terminal transmits the master key issued by the key information management device to the vehicle,
The second portable terminal transmits the copy key issued by the key information management device and its use limit to the vehicle,
The vehicle is
A drive unit that performs an operation corresponding to the master key and the copy key;
A storage unit for storing a master key issued by the key information management device and a use limit of a copy key transmitted by the second terminal device;
When the master key is received from the first portable terminal, the drive unit is operated when the key included in the master key is stored in the storage unit, and the copy from the second portable terminal When the key is received, the drive unit is operated when the key included in the copy key is stored in the storage unit and the use of the copy key is within the use limit of the copy key stored in the storage unit. A keyless entry system including a control unit.
請求項1に記載のキーレスエントリーシステムにおいて、
前記マスターキーは、マスターキー識別子を含み、
前記コピーキーは、コピーキー識別子を含む、キーレスエントリーシステム。
In the keyless entry system according to claim 1,
The master key includes a master key identifier;
The keyless entry system, wherein the copy key includes a copy key identifier.
請求項1または2に記載のキーレスエントリーシステムにおいて、
前記利用限度は、前記コピーキーの有効回数および有効期限であり、
前記制御部は、前記コピーキーの利用回数に応じて前記コピーキーの有効回数を更新する、キーレスエントリーシステム。
In the keyless entry system according to claim 1 or 2,
The usage limit is the number of times and the expiration date of the copy key,
The control unit is a keyless entry system that updates the effective number of times of the copy key according to the number of times of use of the copy key.
車両を動作させるマスターキーを前記車両および第1の携帯端末に提供し、前記車両を動作させるコピーキーを第2の携帯端末に提供するキー情報管理装置であって、
前記マスターキーと、前記コピーキーと、前記コピーキーの利用限度と、を発行する発行部と、
前記発行部にて発行されたマスターキーを前記車両および第1の携帯端末に提供し、前記発行部にて発行されたコピーキーおよびコピーキーの利用限度を第2の携帯端末に提供する提供部と、を含む、キー情報管理装置。
A key information management device for providing a master key for operating a vehicle to the vehicle and the first portable terminal, and providing a copy key for operating the vehicle to a second portable terminal,
An issuing unit for issuing the master key, the copy key, and a usage limit of the copy key;
A providing unit that provides the master key issued by the issuing unit to the vehicle and the first portable terminal, and provides a copy key issued by the issuing unit and a usage limit of the copy key to the second portable terminal. And a key information management device.
キー情報管理装置が発行した車両を動作させるキーを含むマスターキーを前記キー情報管理装置および第1の携帯端末から受け付け、該キー情報管理装置が発行した前記キーを含むコピーキーおよび該コピーキーの利用限度を第2の携帯端末から受け付ける車両であって、
前記マスターキーおよびコピーキーに対応して動作を実行する駆動部と、
前記キー情報管理装置から受け付けたマスターキーと、前記第2の携帯端末から受け付けたコピーキーの利用限度と、を保存する記憶部と、
前記第1の携帯端末から前記マスターキーを受け付けると、該マスターキー内のキーが前記記憶部に保存されている場合に前記駆動部を動作させ、また、前記第2の携帯端末から前記コピーキーを受け付けると、該コピーキー内のキーが前記記憶部に保存され、かつ、該コピーキーの利用が前記記憶部に保存されているコピーキーの利用限度内の場合に前記駆動部を動作させる制御部と、を含む車両。
A master key including a key for operating the vehicle issued by the key information management device is received from the key information management device and the first portable terminal, and a copy key including the key issued by the key information management device and the copy key A vehicle that accepts a usage limit from a second mobile terminal,
A drive unit that performs an operation corresponding to the master key and the copy key;
A storage unit for storing a master key received from the key information management device and a use limit of a copy key received from the second portable terminal;
When the master key is received from the first portable terminal, the drive unit is operated when the key in the master key is stored in the storage unit, and the copy key is received from the second portable terminal. When the key is stored in the storage unit and the usage of the copy key is within the usage limit of the copy key stored in the storage unit, the control unit operates the driving unit. And a vehicle including the part.
車両と、前記車両を動作させるキーを含むマスターキーおよびコピーキーを発行するキー情報管理装置と、前記マスターキーを受け付ける第1の携帯端末と、前記コピーキーを受け付ける第2の携帯端末と、を含むキーレスエントリーシステムが行うキーレスエントリー方法であって、
前記キー情報管理装置が、前記マスターキーを発行するマスターキー発行ステップと、
前記車両が、前記マスターキーを受け付けて保存するマスターキー車両保存ステップと、
前記第1の携帯端末が、前記マスターキーを受け付けるマスターキー受付ステップと、
前記第1の携帯端末が、前記マスターキーを送信するマスターキー送信ステップと、
前記車両が、前記第1の携帯端末から前記マスターキーを受け付けると、該マスターキー内のキーが保存されている場合に所定の動作を実行するマスターキー動作ステップと、
前記キー情報管理装置が、前記コピーキーと、該コピーキーの利用限度と、を発行するコピーキー発行ステップと、
前記第2の携帯端末が、前記コピーキーと、前記コピーキーの利用限度と、を受け付けるコピーキー受付ステップと、
前記第2の携帯端末が、前記コピーキーの利用限度を送信する利用限度送信ステップと、
前記車両が、前記コピーキーの利用限度を受け付け保存する利用限度保存ステップと、
前記第2の携帯端末が、前記コピーキーを送信するコピーキー送信ステップと、
前記車両が、前記第2の携帯端末から前記コピーキーを受け付けると、該コピーキー内のキーが保存され、かつ、該コピーキーの利用が該保存されているコピーキーの利用限度内の場合に前記所定の動作を実行するコピーキー動作ステップと、を含む、キーレスエントリー方法。
A vehicle, a key information management device that issues a master key including a key for operating the vehicle and a copy key, a first portable terminal that accepts the master key, and a second portable terminal that accepts the copy key. A keyless entry method performed by a keyless entry system including:
A master key issuing step in which the key information management device issues the master key;
A master key vehicle storing step in which the vehicle receives and stores the master key;
A master key receiving step in which the first portable terminal receives the master key;
A master key transmission step in which the first portable terminal transmits the master key;
When the vehicle receives the master key from the first portable terminal, a master key operation step of executing a predetermined operation when the key in the master key is stored;
A copy key issuing step in which the key information management device issues the copy key and a usage limit of the copy key;
A copy key receiving step in which the second portable terminal receives the copy key and a usage limit of the copy key;
A usage limit transmission step in which the second portable terminal transmits a usage limit of the copy key;
A use limit storing step in which the vehicle receives and stores a use limit of the copy key;
A copy key transmission step in which the second portable terminal transmits the copy key;
When the vehicle receives the copy key from the second portable terminal, the key in the copy key is stored, and the use of the copy key is within the usage limit of the stored copy key. A keyless entry method including a copy key operation step of executing the predetermined operation.
請求項6に記載のキーレスエントリー方法において、
前記マスターキーは、マスターキー識別子を含み、
前記コピーキーは、コピーキー識別子を含む、キーレスエントリー方法。
The keyless entry method according to claim 6,
The master key includes a master key identifier;
The keyless entry method, wherein the copy key includes a copy key identifier.
請求項6または7に記載のキーレスエントリー方法において、
前記利用限度は、前記コピーキーの有効回数および有効期限であり、
前記コピーキーの利用回数に応じて前記コピーキーの有効回数を更新する更新ステップを含む、キーレスエントリー方法。
The keyless entry method according to claim 6 or 7,
The usage limit is the number of times and the expiration date of the copy key,
A keyless entry method including an updating step of updating an effective number of times of the copy key according to the number of times the copy key is used.
車両を動作させるマスターキーを前記車両および第1の携帯端末に提供し、前記車両を制御するためのコピーキーを第2の携帯端末に提供するキー情報管理装置が行うキー発行方法であって、
前記マスターキーを発行するマスターキー発行ステップと、
前記マスターキーを前記車両および第1の携帯端末に提供するマスターキー提供ステップと、
前記コピーキーと、前記コピーキーの利用限度と、を発行するコピーキー発行ステップと、
前記コピーキーおよびコピーキーの利用限度を第2の携帯端末に提供するコピーキー提供ステップと、を含む、キー発行方法。
A key issuing method performed by a key information management apparatus that provides a master key for operating a vehicle to the vehicle and the first portable terminal, and provides a copy key for controlling the vehicle to a second portable terminal,
A master key issuing step for issuing the master key;
A master key providing step of providing the master key to the vehicle and the first portable terminal;
A copy key issuing step for issuing the copy key and a use limit of the copy key;
Providing a copy key and a copy key providing step of providing a copy key usage limit to a second portable terminal.
キー情報管理装置が発行した車両を動作させるキーを含むマスターキーを前記キー情報管理装置および第1の携帯端末から受け付け、該キー情報管理装置が発行した前記キーを含むコピーキーおよび該コピーキーの利用限度を第2の携帯端末から受け付ける車両が行う車両動作制御方法であって、
前記キー情報管理装置から受け付けたマスターキーを保存するマスターキー保存ステップと、
前記第1の携帯端末から前記マスターキーを受け付けると、該マスターキー内のキーが保存されている場合に所定の動作を実行するマスターキー動作ステップと、
前記第2の携帯端末から受け付けたコピーキーの利用限度を保存する利用限度保存ステップと、
前記第2の携帯端末から前記コピーキーを受け付けると、該コピーキー内のキーが保存され、かつ、該コピーキーの利用が該保存されているコピーキーの利用限度内の場合に前記所定の動作を実行するコピーキー動作ステップと、を含む、車両動作制御方法。
A master key including a key for operating the vehicle issued by the key information management device is received from the key information management device and the first portable terminal, and a copy key including the key issued by the key information management device and the copy key A vehicle operation control method performed by a vehicle that accepts a usage limit from a second portable terminal,
A master key storing step for storing a master key received from the key information management device;
When receiving the master key from the first portable terminal, a master key operation step of executing a predetermined operation when the key in the master key is stored;
A usage limit storing step of storing a usage limit of the copy key received from the second portable terminal;
When the copy key is received from the second portable terminal, the predetermined operation is performed when the key in the copy key is stored and the use of the copy key is within the use limit of the stored copy key. And a copy key operation step for executing the vehicle operation control method.
JP2005306982A 2005-10-21 2005-10-21 Keyless entry system and method, key information management device, vehicle, key issuing method and vehicle operation control method Expired - Fee Related JP4747778B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005306982A JP4747778B2 (en) 2005-10-21 2005-10-21 Keyless entry system and method, key information management device, vehicle, key issuing method and vehicle operation control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005306982A JP4747778B2 (en) 2005-10-21 2005-10-21 Keyless entry system and method, key information management device, vehicle, key issuing method and vehicle operation control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007113306A true JP2007113306A (en) 2007-05-10
JP4747778B2 JP4747778B2 (en) 2011-08-17

Family

ID=38095752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005306982A Expired - Fee Related JP4747778B2 (en) 2005-10-21 2005-10-21 Keyless entry system and method, key information management device, vehicle, key issuing method and vehicle operation control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4747778B2 (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009267770A (en) * 2008-04-25 2009-11-12 Kyocera Corp Mobile terminal device
JP2012028853A (en) * 2010-07-20 2012-02-09 Tokai Rika Co Ltd Portable device
CN101725286B (en) * 2008-10-14 2012-08-01 株式会社东海理化电机制作所 Vehicle electronic key system
WO2013076760A1 (en) * 2011-11-22 2013-05-30 三菱電機株式会社 Electronic key system, and lock-side terminal and portable terminal employed in same
JP2013184598A (en) * 2012-03-08 2013-09-19 Tokai Rika Co Ltd Usage support system
US20140115493A1 (en) * 2012-10-22 2014-04-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for transmitting electronic key thereof
CN107010008A (en) * 2015-10-23 2017-08-04 法拉第未来公司 System and method for the vehicle access control based on user
JP2019105119A (en) * 2017-12-14 2019-06-27 トヨタ自動車株式会社 Audio output control device, audio output control method, vehicle, and locking/unlocking system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002330468A (en) * 2001-05-01 2002-11-15 Nec Corp Automobile lock management system
JP2004339737A (en) * 2003-05-14 2004-12-02 Toyota Motor Corp Lock operation system of vehicle
JP2005273264A (en) * 2004-03-24 2005-10-06 Tokai Rika Co Ltd Operation control device and electronic key system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002330468A (en) * 2001-05-01 2002-11-15 Nec Corp Automobile lock management system
JP2004339737A (en) * 2003-05-14 2004-12-02 Toyota Motor Corp Lock operation system of vehicle
JP2005273264A (en) * 2004-03-24 2005-10-06 Tokai Rika Co Ltd Operation control device and electronic key system

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009267770A (en) * 2008-04-25 2009-11-12 Kyocera Corp Mobile terminal device
CN101725286B (en) * 2008-10-14 2012-08-01 株式会社东海理化电机制作所 Vehicle electronic key system
JP2012028853A (en) * 2010-07-20 2012-02-09 Tokai Rika Co Ltd Portable device
CN103946898A (en) * 2011-11-22 2014-07-23 三菱电机株式会社 Electronic key system, and lock-side terminal and portable terminal employed in the same
WO2013076760A1 (en) * 2011-11-22 2013-05-30 三菱電機株式会社 Electronic key system, and lock-side terminal and portable terminal employed in same
JPWO2013076760A1 (en) * 2011-11-22 2015-04-27 三菱電機株式会社 Electronic key system, and locking side terminal and portable terminal used therefor
CN103946898B (en) * 2011-11-22 2016-04-13 三菱电机株式会社 Electron key system and lateral terminal of locking, mobile terminal for this system
DE112011105869B4 (en) * 2011-11-22 2016-10-06 Mitsubishi Electric Corporation Electronic key system and lock-side terminal and portable terminal used in same
US9466162B2 (en) 2011-11-22 2016-10-11 Mitsubishi Electric Coporation Electronic key system, and lock-side terminal and portable terminal employed in same
JP2013184598A (en) * 2012-03-08 2013-09-19 Tokai Rika Co Ltd Usage support system
US20140115493A1 (en) * 2012-10-22 2014-04-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for transmitting electronic key thereof
US11178214B2 (en) 2012-10-22 2021-11-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for transmitting electronic key thereof
CN107010008A (en) * 2015-10-23 2017-08-04 法拉第未来公司 System and method for the vehicle access control based on user
US10147257B2 (en) 2015-10-23 2018-12-04 Faraday&Future Inc. Systems and methods for user based vehicle access control
JP2019105119A (en) * 2017-12-14 2019-06-27 トヨタ自動車株式会社 Audio output control device, audio output control method, vehicle, and locking/unlocking system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4747778B2 (en) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9242619B2 (en) Method for controlling a vehicle using driver authentication, vehicle terminal, biometric identity card, biometric identification system, and method for providing a vehicle occupant protection and tracking function using the biometric identification card and the terminal
JP4358483B2 (en) Electronic key system
US7161464B2 (en) Vehicle security system and method of controlling the same
EP1564690B1 (en) Security control system for managing registration of ID codes for portable devices
KR100477150B1 (en) Release Management System and Method for Locking Function of Mobile Communication Terminal with Electronic Wallet
JP2004187096A (en) Keyless entry system and keyless entry method
JP2004506258A (en) Personal data device and protection system and method for storing and protecting personal data
GB2393616A (en) Terminal device lock system
JP2007251557A (en) Authentication processing system and authentication processing method, communication device and communication method, as well as authentication device and authentication method
JP5421202B2 (en) Portable machine
JP2004220402A (en) E-commerce authentication system and method
EP3031036A2 (en) Access and control authorisation system
JPWO2019043954A1 (en) Vehicle control system
JP2004088339A (en) Identification code distribution system, identification code distribution method, and identification code distribution program
US8756431B1 (en) Remote access privileges renewal
JP4747778B2 (en) Keyless entry system and method, key information management device, vehicle, key issuing method and vehicle operation control method
JP2004348475A (en) Cellular phone terminal, ic card, management device, settlement terminal, and ic card management method and program
EP1461780A2 (en) Access control system
JP2005081995A (en) On-vehicle terminal device, and vehicular operation control system
CN111742272B (en) driving authorization system
JP2007261495A (en) Vehicle antitheft device and vehicle antitheft method
JP2012172325A (en) Smart key system of vehicle, vehicle operation method by smart key, and program
JP2005254867A (en) Vehicle theft preventive device
JP2004237842A (en) Electronic driver&#39;s license system and method of using electronic driver&#39;s license
JP7389692B2 (en) Vehicle rental system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees