JP2007193595A - Fire alarm bracket and fire alarm system - Google Patents
Fire alarm bracket and fire alarm system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007193595A JP2007193595A JP2006011386A JP2006011386A JP2007193595A JP 2007193595 A JP2007193595 A JP 2007193595A JP 2006011386 A JP2006011386 A JP 2006011386A JP 2006011386 A JP2006011386 A JP 2006011386A JP 2007193595 A JP2007193595 A JP 2007193595A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fire alarm
- fire
- unit
- sound
- bracket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 33
- 240000007320 Pinus strobus Species 0.000 description 36
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 27
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 15
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 12
- 208000032041 Hearing impaired Diseases 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 4
- 206010011878 Deafness Diseases 0.000 description 3
- 208000016354 hearing loss disease Diseases 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 3
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 231100000888 hearing loss Toxicity 0.000 description 2
- 230000010370 hearing loss Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010011891 Deafness neurosensory Diseases 0.000 description 1
- 206010048865 Hypoacusis Diseases 0.000 description 1
- 208000009966 Sensorineural Hearing Loss Diseases 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 231100000895 deafness Toxicity 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 231100000879 sensorineural hearing loss Toxicity 0.000 description 1
- 208000023573 sensorineural hearing loss disease Diseases 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fire Alarms (AREA)
Abstract
Description
本発明は、火災報知器を着脱可能とする火災報知器ブラケット及びその火災報知システムに関する。 The present invention relates to a fire alarm bracket that allows a fire alarm to be attached and detached, and a fire alarm system thereof.
従来から煙や熱を自動的に感知して警報ベルで建物内にいる人たちに火災を通知する火災報知器が存在する。一般的に天井面に配設される火災報知器は、感知器の別により複数種類存在する。周囲の温度上昇率が閾値を超えたときに火災を報知する差動式火災報知器、周囲の温度が閾値を超えたときに火災を報知する定温式火災報知器、感知部に進入してきた煙の影響で感知部に配設された光学系により火災を感知して火災を報知する光電式火災報知器、炎の紫外線、赤外線を検出することで火災を感知して火災を報知する紫外線式火災報知器等がある。 Conventionally, there are fire alarms that automatically detect smoke and heat and notify people in the building with a warning bell. Generally, there are a plurality of types of fire alarms arranged on the ceiling depending on the type of sensor. A differential fire alarm that notifies of a fire when the ambient temperature rise rate exceeds a threshold, a constant temperature fire alarm that notifies of a fire when the ambient temperature exceeds a threshold, and smoke that has entered the sensor A photoelectric fire alarm that detects a fire by detecting the fire with an optical system installed in the sensing unit due to the influence of the fire, an ultraviolet fire that detects a fire by detecting ultraviolet and infrared rays of the flame and notifies the fire There are alarms.
前説したように、火災報知器には複数種類が存在し、設置環境に応じて適当な種類の火災報知器を配設して、適切に火災報知を行うようにしていた。
しかしながら、背景技術の火災報知器で正確に火災を検出することができるものの、火災を通知する手段としては火災報知器に内蔵される圧電ブザーを鳴らすものが一般的であり、難聴者にとっては報知が不十分であるという課題を有する。また、難聴者でない者であっても、(特にヘッドフォンをつけて)音楽を聴いていたり、テレビを見ていたりすると警報音が聞こえない場合もある。
As described above, there are a plurality of types of fire alarms, and appropriate types of fire alarms are arranged in accordance with the installation environment to appropriately perform the fire alarm.
However, although fire can be detected accurately with background fire alarms, it is common to use a buzzer built into the fire alarm as a means of notifying the fire. Has the problem of insufficient. In addition, even a person who is not hearing-impaired may not be able to hear an alarm sound when listening to music (especially wearing headphones) or watching television.
ここで、ビル等の大きな建造物の場合に設置される各火災報知器と通信可能に接続して防火管理者に報知するための受信機(P型受信機、R型受信機)があり、この受信機は各火災報知器から火災検出を受け警報音をならし、火災区域を特定するランプを発光させるが、火災報知の対象者が防火管理者というだけでなく、発光するランプも報知を向上させるものではない。 Here, there is a receiver (P-type receiver, R-type receiver) for communicating with each fire alarm installed in the case of a large building such as a building and informing a fire prevention manager, This receiver detects a fire from each fire alarm and emits a warning sound and emits a lamp that identifies the fire area. Not only is the fire notification target person a fire prevention manager, but the lamp that emits light also notifies. It does not improve.
また、確かに、音が聞こえない方等のための火災報知器の必要性もがあるが、通常の火災報知器の機能だけで十分である場合もある。したがって、通常の火災報知器を利用し、必要に応じて音が聞こえない方等のための火災報知器となり得るものが望ましい。 In addition, there is certainly a need for a fire alarm for those who cannot hear sound, but the normal fire alarm function may be sufficient. Therefore, it is desirable to use a normal fire alarm and to be a fire alarm for those who cannot hear sound as necessary.
本発明は前記課題を解決するためになされたものであり、火災報知器と構造的に組み合せて使用することができる火災報知器ブラケット、並びに、これら火災報知器と火災報知器ブラケットからなる火災報知システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and includes a fire alarm bracket that can be used in a structural combination with a fire alarm, and a fire alarm comprising the fire alarm and the fire alarm bracket. The purpose is to provide a system.
(1) 本発明に係る火災報知システムは、火災をセンサで感知する感知部と、電圧印加により音を出力する音出力部と、感知部からの感知信号を受け音出力部に電圧を印加する電気回路部と、これら感知部、音出力部及び電気回路部を被覆するケースとを有する火災報知器と、電圧印加により光を出力する光出力部と、火災報知器の感知部又は電気回路部からの信号を受け光出力部に電圧を印加する電気回路部と、これら光出力部及び電気回路部を被覆するケースとを有する火災報知器ブラケットとを備え、火災報知器のケースが前記火災報知器ブラケットのケースに着脱可能であるものである。 (1) A fire alarm system according to the present invention applies a voltage to a sound output unit that receives a detection signal from a detection unit that detects a fire with a sensor, a sound output unit that outputs sound by applying a voltage, and a detection unit. A fire alarm having an electric circuit unit, a case that covers the sensing unit, the sound output unit, and the electric circuit unit, a light output unit that outputs light by applying a voltage, and a sensing unit or an electric circuit unit of the fire alarm unit And a fire alarm bracket having a case for covering the light output part and the electric circuit part, and the case of the fire alarm is provided with the fire alarm. It is detachable from the case of the instrument bracket.
このように本発明においては、感知部、音出力部、電気回路及びケースからなる火災報知器を一体的に取り付け可能な火災報知器ブラケットは光出力部、電気回路部及びケースからなり、火災報知器の感知部が火災を感知した場合に火災報知器の音出力部だけでなく、火災報知器ブラケットの光出力部も出力するので、より報知性の高い火災報知を行うことができる。特に、難聴者等が警報音を聞き難い場合であっても光出力部によっても、報知を行うので、確実に難聴者等にも報知することができる。また、火災報知器ブラケットに火災報知器を取り付けた場合にだけこのような動作となり、光出力が必要となった場合に取り付けて用いることができる。さらに、難聴者用の火災報知器を別に生産する場合に比べ、火災報知器のみの生産コストを大幅に下げることができる。 Thus, in the present invention, the fire alarm bracket that can be integrally attached with the fire alarm comprising the sensing part, the sound output part, the electric circuit, and the case is composed of the light output part, the electric circuit part, and the case. When the detector of the detector detects a fire, not only the sound output unit of the fire alarm but also the light output unit of the fire alarm bracket is output, so that fire notification with a higher notification property can be performed. In particular, even if it is difficult for a hearing-impaired person or the like to hear an alarm sound, the light output unit provides the notification, so that it is possible to reliably notify the hearing-impaired person or the like. Further, such an operation is performed only when the fire alarm is attached to the fire alarm bracket, and it can be attached and used when light output is required. Furthermore, the production cost of only the fire alarm can be greatly reduced as compared with the case where a fire alarm for the hearing impaired person is produced separately.
感知部は、例えば、差動方式感知部、熱感知方式感知部、煙感知方式感知部、炎感知方式感知部が該当する。
音出力部は、例えば、スピーカ、ベル、圧電ブザー等の音響発生器が該当する。
光出力部は、例えば、ストロボ、白熱電球(ハロゲン電球)、放電ランプ(HIDランプ、アークランプ、キセノンランプ、蛍光ランプ、水銀ランプ、ナトリウムランプ)が該当する。
電気回路は銅線パターンを形成した回路基板以外に、回路基板を用いず結線のみからなる回路も当然含む。
電力供給は、家庭用交流電流、電池を用いることができる。
Examples of the sensing unit include a differential sensing unit, a thermal sensing sensing unit, a smoke sensing sensing unit, and a flame sensing sensing unit.
The sound output unit corresponds to, for example, a sound generator such as a speaker, a bell, or a piezoelectric buzzer.
Examples of the light output unit include a strobe, an incandescent bulb (halogen bulb), and a discharge lamp (HID lamp, arc lamp, xenon lamp, fluorescent lamp, mercury lamp, sodium lamp).
In addition to the circuit board on which the copper wire pattern is formed, the electric circuit naturally includes a circuit consisting of only the connection without using the circuit board.
For power supply, household AC current and batteries can be used.
(2) 本発明に係る火災報知システムは、火災をセンサで感知する感知部と、電圧印加により音を出力する音出力部と、感知部からの感知信号を受け音出力部に電圧を印加する電気回路部と、これら感知部、音出力部及び電気回路部を被覆するケースとを有する火災報知器と、電圧印加により音を出力する音出力部と、火災報知器の感知部又は電気回路部からの信号を受け音出力部に電圧を印加する電気回路部と、これら音出力部及び電気回路部を被覆するケースとを有する火災報知器ブラケットとを備え、火災報知器のケースが前記火災報知器ブラケットのケースに着脱可能であるものである。 (2) A fire alarm system according to the present invention applies a voltage to a sound output unit that receives a detection signal from a detection unit that detects a fire with a sensor, a sound output unit that outputs a sound when a voltage is applied, and a detection unit. A fire alarm having an electric circuit part, a case that covers the sensing part, the sound output part, and the electric circuit part, a sound output part that outputs a sound by applying a voltage, and a sensing part or an electric circuit part of the fire alarm And a fire alarm bracket having a case that covers the sound output part and the electric circuit part, and the case of the fire alarm is provided with the fire alarm. It is detachable from the case of the instrument bracket.
このように本発明においては、(1)と異なり、光出力部の代わりに音出力部を火災報知器ブラケットが有する構成である。そうすることで、火災報知器の音出力部だけでなく、火災報知器ブラケットの音出力部による報知も可能となって、相乗的に報知性を高めることができる。また、一方の音出力部に障害が出ても他方の音出力部により警報音の出力が可能であり極めて信頼性が高い。ここで、火災報知器と火災報知器ブラケットとは別体に構成されており、両方の音出力部が故障する可能性は極めて低い。
特に、火災報知器ブラケットの音出力部が、火災報知器の音出力部よりも低い音を出力する構成であれば、難聴者にとって低い音が聞き取り易く、確実に火災を報知することができる。
Thus, in the present invention, unlike (1), the fire alarm bracket has a sound output unit instead of the light output unit. By doing so, not only the sound output unit of the fire alarm but also the sound output unit of the fire alarm bracket can be notified, and the notification performance can be enhanced synergistically. Further, even if a failure occurs in one sound output unit, the other sound output unit can output an alarm sound, which is extremely reliable. Here, the fire alarm and the fire alarm bracket are configured separately, and the possibility of failure of both sound output units is extremely low.
In particular, if the sound output part of the fire alarm bracket outputs a sound lower than the sound output part of the fire alarm, it is easy for the hearing impaired to hear a low sound, and the fire can be reliably notified.
(3) 本発明に係る火災報知システムは、火災をセンサで感知する感知部と、電圧印加により音を出力する音出力部と、感知部からの感知信号を受け音出力部に電圧を印加する電気回路部と、これら感知部、音出力部及び電気回路部を被覆するケースとを有する火災報知器と、電圧印加により光を出力する光出力部と、電圧印加により音を出力する音出力部と、火災報知器の感知部又は電気回路部からの信号を受け光出力部及び/又は音出力部に電圧を印加する電気回路部と、これら光出力部、音出力部及び電気回路部を被覆するケースとを有する火災報知器ブラケットとを備え、火災報知器のケースが前記火災報知器ブラケットのケースに着脱可能であるものである。
このように本発明においては、(1)に加えて、音出力部を火災報知器ブラケットが有する構成である。そうすることで、全体としての故障率が極めて低くなり高い信頼性を得ることができる。
(3) A fire alarm system according to the present invention applies a voltage to a sound output unit that receives a detection signal from a detection unit that detects a fire with a sensor, a sound output unit that outputs a sound by applying a voltage, and a detection unit. A fire alarm having an electrical circuit unit, a case that covers the sensing unit, the sound output unit, and the electrical circuit unit, a light output unit that outputs light when voltage is applied, and a sound output unit that outputs sound when voltage is applied And an electric circuit unit that receives a signal from the sensing unit or the electric circuit unit of the fire alarm and applies a voltage to the light output unit and / or the sound output unit, and covers the light output unit, the sound output unit, and the electric circuit unit. A fire alarm bracket having a case to be attached, and the case of the fire alarm is detachable from the case of the fire alarm bracket.
Thus, in the present invention, in addition to (1), the fire alarm bracket has a sound output part. By doing so, the failure rate as a whole becomes extremely low, and high reliability can be obtained.
(4) 本発明に係る火災報知システムは必要に応じて、前記火災報知器の音出力部から出力される音に基づき、火災報知器ブラケットの光出力部から出力される光及び/又は音出力部から出力される音を出力するものである。
このように本発明においては、火災報知器の音出力部から出力される音に従って、火災報知器ブラケットの光出力部から光を出力したり、火災報知器ブラケットの音出力部から音を出力したりするので、利用者に火災報知器の報知と火災報知器ブラケットの報知とを連携して報知することができる。連携することで統一された報知が可能となり、自然な形で報知を行うことができる。仮に、連携しない報知とするならば報知が不統一であり火災報知器の動作自体に使用者が疑念を持つ場合もある。
(4) The fire alarm system according to the present invention outputs light and / or sound output from the light output part of the fire alarm bracket based on the sound output from the sound output part of the fire alarm as necessary. The sound output from the unit is output.
Thus, in the present invention, according to the sound output from the sound output unit of the fire alarm, light is output from the light output unit of the fire alarm bracket, or sound is output from the sound output unit of the fire alarm bracket. Therefore, it is possible to notify the user of the notification of the fire alarm and the notification of the fire alarm bracket in cooperation with each other. By linking, unified notification becomes possible, and notification can be performed in a natural manner. If the notification is not linked, the notification may be inconsistent and the user may have doubts about the operation of the fire alarm.
「火災報知器の音出力部から出力される音に基づき、火災報知器ブラケットの光出力部から出力される光及び/又は音出力部から出力される音を出力する」とは、例えば、火災報知器の音と同期して光出力部からの光を出力したり、音出力部からの音を出力したりすることができる。同期だけでなく、火災報知器の音出力部によって音が出力されていない期間に火災報知器ブラケットの光出力部から光を出力したり、音出力部から音を出力したりすることもできる。 “To output light output from the light output unit of the fire alarm bracket and / or sound output from the sound output unit based on the sound output from the sound output unit of the fire alarm” means, for example, fire The light from the light output unit can be output in synchronization with the sound of the alarm, or the sound from the sound output unit can be output. In addition to the synchronization, light can be output from the light output unit of the fire alarm bracket or sound can be output from the sound output unit during a period in which no sound is output by the sound output unit of the fire alarm.
(5) 本発明に係る火災報知システムは必要に応じて、前記火災報知器ブラケットが新たに火災をセンサで感知する感知部を備えるものである。
このように本発明においては、火災報知器だけでなく、火災報知器ブラケットにも感知部を備えるので、火災報知器の感知部が故障した場合であっても、適切に火災を感知して火災を報知することができる。
(5) In the fire alarm system according to the present invention, the fire alarm bracket is provided with a sensing unit for newly detecting a fire with a sensor, if necessary.
As described above, in the present invention, not only the fire alarm but also the fire alarm bracket is provided with a detection unit, so even if the detection unit of the fire alarm breaks down, the fire is appropriately detected and fired. Can be notified.
(6) 本発明に係る火災報知システムは必要に応じて、前記火災報知器の感知部と前記火災報知器ブラケットの感知部とが異なる火災感知の方式で実現されているものである。
このように本発明においては、(5)に加え、火災報知器の感知部と火災報知器ブラケットの感知部の火災感知の方式を異ならせるので、火災報知システムの配設環境、火災状態に左右されず、確実に火災を感知し、報知することができる。
(6) The fire alarm system according to the present invention is realized by a fire detection method in which the sensor of the fire alarm and the sensor of the fire alarm bracket are different as necessary.
As described above, in the present invention, in addition to (5), the fire detection system of the fire alarm detector and the fire alarm bracket sensor are made different, so it depends on the fire alarm system environment and the fire condition. The fire can be detected and notified without fail.
(7) 本発明に係る火災報知器ブラケットは、電圧印加により光を出力する光出力部と、光出力部に電圧を印加する電気回路部と、これら光出力部及び電気回路部を被覆するケースとを有する火災報知器ブラケットであって、火災をセンサで感知する感知部と、電圧印加により音を出力する音出力部と、感知部からの感知信号を受け音出力部に電圧を印加する電気回路部と、これら感知部、音出力部及び電気回路部を被覆するケースとを有する火災報知器のケースが前記火災報知器ブラケットのケースに着脱可能であり、火災報知器の感知部又は電気回路部からの信号を受け火災報知器ブラケットの電気回路部が光出力部に電圧を印加するものである。 (7) The fire alarm bracket according to the present invention includes a light output unit that outputs light by voltage application, an electric circuit unit that applies voltage to the light output unit, and a case that covers the light output unit and the electric circuit unit. A fire alarm bracket having a sensing unit for detecting a fire with a sensor, a sound output unit for outputting sound by applying a voltage, and an electric for applying a voltage to the sound output unit in response to a detection signal from the sensing unit. A fire alarm case having a circuit part and a case that covers the sensing part, the sound output part, and the electric circuit part is detachable from the case of the fire alarm bracket. The electric circuit unit of the fire alarm bracket receives a signal from the unit and applies a voltage to the light output unit.
このように本発明においては、火災報知システムは、サブコンビネーションの発明として火災報知器ブラケットを把握することができるのは勿論である。
これら前記の発明の概要は、本発明に必須となる特徴を列挙したものではなく、これら複数の特徴のサブコンビネーションも発明となり得る。
Thus, in the present invention, the fire alarm system can grasp the fire alarm bracket as a sub-combination invention.
These outlines of the invention do not enumerate the features essential to the present invention, and a sub-combination of these features can also be an invention.
(本発明の第1の実施形態)
[1.火災報知システムの概要構成]
図1は本実施形態に係る火災報知システムの平面図及び取り外し状態の断面図である。図2は本実施形態に係る火災報知システムのブロック構成図である。
本発明の第1の実施形態に係る火災報知システムは、火災を検出して使用者に通知する火災報知器10と、火災報知器10と構造的に接続して火災報知器10からの火災検出を受け火災報知器10の報知と同期して使用者に通知する火災報知器ブラケット20とからなる。
(First embodiment of the present invention)
[1. Outline configuration of fire alarm system]
FIG. 1 is a plan view of a fire alarm system according to the present embodiment and a sectional view in a removed state. FIG. 2 is a block diagram of the fire alarm system according to the present embodiment.
The fire alarm system according to the first embodiment of the present invention includes a
[1.1 火災報知器の概要構成]
火災報知器10は、上部中心部に配設された感知部11と、この感知部11と電気的に接続する回路基板12と、警報音を報知する圧電ブザー13と、各電気部品に電力を供給する電池14と、これらを内装する外装ケース15とからなる。
外装ケース15の底部周面は雄ねじ形成してある。外装ケース15の底面中心部に形成された凹部には回路基板と電気的に結線された平板金属片15aが配設されている。
外装ケース15の上部の内側には圧電ブザー13が面配設され、電気的に接続する回路基板12からの電力供給に応じて警報音を報知する。圧電ブザ13ーが当接されている外装ケース15部分は、圧電ブザー13からの警報音が効率よく出力されるためにストライプ形状の孔が形成されている。
[1.1 General configuration of fire alarm]
The
The outer peripheral surface of the bottom portion of the
A
外装ケース15の上部に小径の孔が形成され、この小孔に透過性の高いプラスチックが嵌め合わされている。そして、回路基板12には外装ケース15の内壁に配設されたときに、LED16の頂部が前記小孔に合うようにLED16が配設されている。
外装ケース15の底面にはスイッチ17が設けられており、スイッチ押下により回路基板12の一部が投入状態になる。具体的なスイッチ17の構成は、小棒17aの一端に外部接触スイッチ片17bと他端に回路基板接触スイッチ金属片17cとが配設され、小棒17aにばね17dが挿設されている。使用者が外部スイッチ片17bを押下することで、ばね17dが縮退し回路基板接触スイッチ金属片17cが回路基板12の一部と接触状態となって投入状態となる。
A small-diameter hole is formed in the upper part of the
A
[1.2 火災報知器ブラケットの概要構成]
火災報知器ブラケット20は、警報光を報知するストロボ21と、警報音を報知する圧電ブザー22と、このストロボ21と電気的に接続する回路基板23と、各電器部品に電力を供給する電池24と、これらを内装する外装ケース25とからなる。
外装ケース25の上部の凹状火災報知器受部25a内壁面には雌ねじ形成してある。火災報知器受部25a底面中心部に形成された凸部には回路基板23に平板金属片25bが面実装されている。
[1.2 Outline configuration of fire alarm bracket]
The
An internal thread is formed on the inner wall surface of the concave
外装ケース15の上部内側には圧電ブザー13が面配設されているのと同様に、外装ケース25の右端上部内側に圧電ブザー22が面配設されている。電気的に接続する回路基板23からの電力供給に応じて警報音を報知する。圧電ブザー22が当接されている外装ケース25部分は、圧電ブザー22からの警報音が効率よく出力されるためにストライプ形状の孔が形成されている。
A
[1.3 火災報知器と火災報知器ブラケットの接続構造]
火災報知器10と火災報知器ブラケット20とは着脱可能となっており、天井に配設された火災報知器ブラケット20に対して火災報知器10を取り着けることができ、構造的に一体的な形状となる。
前記した外装ケース25上部の雌ねじと、外装ケース底部15の雄ねじとで螺接構造を形成して火災報知器10が火災報知器ブラケット20に対して着脱可能となっている。また、火災報知器10が火災報知器ブラケット20に取り付けられた状態で、外装ケース25の火災報知器受部25aの平板金属片25bと外装ケース15の底面凹部の平板金属片15aとが電気的に接続状態となる。
[1.3 Connection structure of fire alarm and fire alarm bracket]
The
The
また、火災報知器10が火災報知器ブラケット20に取り付けられた状態で、平面図において火災報知器10の圧電ブザー13の水平中心線と、火災報知器ブラケット20の圧電ブザー22の水平中心線とが重複しないように、すなわち、平面図において火災報知器10の圧電ブザー13と火災報知器ブラケット20の圧電ブザー22との垂直位置が相違するように、ねじの回転止めを形成している。そうすることで、火災報知器10の圧電ブザー13と火災報知器ブラケット20の圧電ブザー22とが同時に警報音を報知した場合に、音の共振音の発生を抑制することができる。なお、火災報知器10の圧電ブザー13と火災報知器ブラケット20の圧電ブザー22との水平位置の重複も防止する必要があるが、本実施形態においては、火災報知器ブラケット20の形状及び火災報知器受部25aの位置から火災報知器10の圧電ブザー13と火災報知器ブラケット20の圧電ブザー22との水平位置は重複していない。
In addition, in a state where the
それに加えて、ねじの回転止めによりねじの嵌め合わせのための回転が止まった状態で、平面図において火災報知器10に内装されている電池14の水平中心線と、火災報知器ブラケット20に内装されている電池24の水平中心線とが略同一直線上にあるようにもなっている。そうすることで、両電池14、24の配設場所が近傍であることにより互助電力供給回路をコンパクトな構成としつつ、一方の電池の電池容量がなくなった場合でも他方の電池により補うことができる。特に、互助電力供給回路を別途火災報知器10及び火災報知器ブラケット20に接点を設けて形成することが好ましい。
In addition to this, the horizontal center line of the
このような火災報知器10が火災報知器ブラケット20に着けられた場合には、電気的にも接続が完了しており、火災報知器10の感知部11からの信号が回路基板12に到達するだけでなく、回路基板23にも到達し、火災検知を受けてストロボ21及び圧電ブザー22も報知する。
火災報知器10の感知部11からの信号は所定期間が受信しており、ストロボ21の発光及び圧電ブザー22の警報音が同期して報知されている。
When such a
The signal from the
[2.構成要素の説明]
[2.1 感知部]
感知部は、差動方式、熱感知方式、煙感知方式、炎感知方式がある。差動方式の感知部は、プラス、マイナス、ダイヤフラム、リーク孔及び外装ケースからなり、感知部内部の空気が膨張することで接点が投入し、火災を感知するものである。熱感知方式は定温式スポット型感知方式とも呼ばれ、この方式の感知部は、プラス、マイナス、受熱板、円形バイメタル及び外装ケースからなり、感知部の温度が閾値を超えた場合に接点が投入し、火災を感知するものである。煙感知方式は光電式スポット型感知方式とも呼ばれ、この方式の感知部は、発光部、受光部、ラビリンス壁及び外装ケースからなり、ラビリンス部分に煙が侵入してきた場合に所定以上の煙が進入してきて煙の粒子による乱反射により発光部からの光が受光部へ到達して火災を感知するものである。炎感知方式は紫外線式スポット型感知方式、赤外線式スポット型感知方式とも呼ばれ、紫外線センサー、赤外線センサー及び外装ケースからなり、センサーにより紫外線変化量、赤外線変化量が閾値を超えた場合に火災を感知するものである。
[2. Explanation of components]
[2.1 Sensor]
The sensing unit includes a differential method, a heat sensing method, a smoke sensing method, and a flame sensing method. The differential type sensing unit includes a plus, a minus, a diaphragm, a leak hole, and an exterior case, and a contact is turned on when air inside the sensing unit expands to sense a fire. The heat sensing method is also called the constant temperature spot type sensing method. The sensing part of this method consists of plus, minus, heat receiving plate, circular bimetal and exterior case, and the contact is turned on when the temperature of the sensing part exceeds the threshold However, it can detect a fire. The smoke detection method is also called a photoelectric spot type detection method, and the detection unit of this method consists of a light emitting part, a light receiving part, a labyrinth wall and an exterior case, and when smoke enters the labyrinth part, more than a predetermined amount of smoke is emitted. The light from the light-emitting part reaches the light-receiving part due to diffused reflection caused by smoke particles entering and senses a fire. The flame detection method is also called ultraviolet spot type detection method or infrared spot type detection method. It consists of an ultraviolet sensor, an infrared sensor, and an exterior case. It is something to perceive.
[2.2 音報知手段]
本実施形態に係る火災報知システムの音報知手段は、火災報知器10の圧電ブザー13と火災報知器ブラケット20の圧電ブザー22とからなる。圧電ブザー22は圧電ブザー13の音域よりも低い音域を出力する。
また、前記したように圧電ブザー13の警報音の出力と圧電ブザー22の警報音の出力とは同期しており、圧電ブザー13と圧電ブザー22の警報音の出力が同一である同一同期と、圧電ブザー13の休止期間の一部に圧電ブザー22の警報音を出力する一部休止期間同期と、圧電ブザー13の休止期間の全てに圧電ブザー22の警報音を出力する全休止期間同期とからなる。
[2.2 Sound notification means]
The sound notification means of the fire notification system according to the present embodiment includes the
Further, as described above, the alarm sound output of the
[2.2.1 同一同期]
図3は本実施形態に係る火災報知システムの警報音及びストロボの同一同期のタイミングチャートである。
感知部11が煙感知方式の場合であれば煙が生じ、暫くして発光部からの光が煙により乱反射して受光部まで到達し、感知部11が回路基板12に感知信号を出力する。感知信号を受けた回路基板12は、所定タイミングで電池14からの電力を圧電ブザー13に供給し、間欠的に警報音を出力する。所定タイミングは例えば警報音の出力期間を5±0.3[秒]とし休止期間を1.5±0.3[秒]とする。
[2.2.1 Same synchronization]
FIG. 3 is a timing chart of the same synchronization of the alarm sound and the strobe of the fire alarm system according to the present embodiment.
If the
この圧電ブザー13からの警報音の出力に応じて圧電ブザー22からの警報音の出力がなされる。すなわち、圧電ブザー13からの警報音の出力がなされた場合に圧電ブザー22からの警報音を出力し、圧電ブザー13からの警報音の出力が停止された場合に圧電ブザー22からの警報音の出力を停止する。このように同期させるために同期信号を回路基板12から回路基板23に平板金属片15a及び平板金属片25bを介して出力している。同期信号は開始時点のみ出力する構成にすることもできるが、圧電ブザー13の出力に合わせて同期信号を毎回出力する方が好ましい。そうすることで、同期の乱れを最小限に抑える。より具体的には、圧電ブザー13への出力電圧の一部小電圧を同期信号として回路基板23に出力する。
In response to the alarm sound output from the
難聴、特に、感音難聴は、多くの場合周波数の低い音域では難聴の程度が高くないにも拘らず周波数の高い音域では難聴の程度が高いという特徴を有する。従って、圧電ブザー13の警報音のみでは警報音が聞こえない方でも圧電ブザー22の警報音も出力されることで警報音が聞こえるようになり、圧電ブザー13の警報音だけでもある程度聞くことができる者はより明瞭に警報音を聞くことができる。
Hearing loss, particularly sensorineural hearing loss, is often characterized by a high degree of hearing loss in a high frequency range, although the degree of deafness is not high in a low frequency range. Accordingly, even if the alarm sound of the
[2.2.2 一部休止期間同期]
図4は本実施形態に係る火災報知システムの警報音及びストロボの一部休止期間同期のタイミングチャートである。
圧電ブザー13は図3と同様に警報音を出力する。この圧電ブザー13からの警報音の休止期間に応じて圧電ブザー22からの警報音の出力がなされる。すなわち、圧電ブザー13からの警報音の出力が休止された場合に圧電ブザー22からの警報音を出力し、圧電ブザー13からの警報音の出力が再開された場合に圧電ブザー22からの警報音の出力を休止する。このように同期させるために同期信号を回路基板12から回路基板23に平板金属片15a及び平板金属片25bを介して出力している。同期信号は圧電ブザー13の警報音の出力に従う信号であってもよいし、圧電ブザー13の警報音の休止期間に従う信号であってもよい。前者の場合には回路基板23が同期信号の休止期間に圧電ブザー22の警報音を出力し、後者の場合には回路基板23が同期信号の出力期間に圧電ブザー22の警報音を出力する。
[2.2.2 Partial suspension period synchronization]
FIG. 4 is a timing chart of the alarm sound and the strobe partial rest period synchronization of the fire alarm system according to the present embodiment.
The
このようにすることで、圧電ブザー13の警報音の出力と圧電ブザー22の警報音の出力が重複しないので、圧電ブザー13の警報音と圧電ブザー22の警報音による共振音の発生を防止することができる。特に、休止期間の全時間でなく一部のみで圧電ブザー22の警報音を出力しているので、警報音が出力されない期間があり圧電ブザー13の警報音と圧電ブザー22の警報音とが音としての相違が少ない場合であっても、聞き分けることができる。
By doing in this way, since the alarm sound output of the
[2.2.3 全休止期間同期]
図5は本実施形態に係る火災報知システムの警報音及びストロボの全休止期間同期のタイミングチャートである。図4の一部休止期間同期との違いは、圧電ブザー13の警報音の出力の休止期間の全期間で圧電ブザー22の警報音を出力することである。
こうのようにすることで、圧電ブザー13の警報音と圧電ブザー22の警報音による共振音の発生を防止しつつ、より多くの期間聞き取りやすい警報音を難聴者が聞くことができる。
[2.2.3 Synchronization of all pauses]
FIG. 5 is a timing chart for synchronizing the alarm sound and strobe period of the fire alarm system according to the present embodiment. The difference from the partial pause period synchronization of FIG. 4 is that the alarm sound of the
By doing in this way, a hearing-impaired person can hear the alarm sound which is easy to hear for many periods, preventing the generation | occurrence | production of the resonance sound by the alarm sound of the
[2.3 発光報知手段]
本実施形態に係る火災報知システムの発光報知手段(閃光報知手段とすることもできる)は、ストロボ21である。ストロボライト(閃光電球)は、キセノンガスの良好な放電特性を利用して短時間発光を行う光源である。ストロボライト以外の白熱電球(ハロゲン電球)、放電ランプ(HIDランプ、アークランプ、キセノンランプ、蛍光ランプ、水銀ランプ、ナトリウムランプ)も高い報知能力を有するものであれば使用することができる。例えば、高い電圧を印加して光源を高出力にして使用することで報知特性を改善することができる場合もある。
[2.3 Light emission notification means]
The light emission notification means (which can also be used as flash notification means) of the fire notification system according to the present embodiment is a
図3(警報音の同一同期)では、圧電ブザー13の警報音の出力に合わせてストロボ21を閃光させている。
図4(警報音の一部休止期間同期)及び図5(警報音の全休止期間同期)では、圧電ブザー22の警報音の出力に合わせてストロボ21を閃光させている。
圧電ブザー13の警報音の出力、圧電ブザー22の警報音の出力のどちらに合わせてストロボ21を閃光させた場合であっても、警報音に応じたストロボ21の閃光となって使用者に伝わり易い。
In FIG. 3 (same synchronization of alarm sound), the
In FIG. 4 (synchronization of a part of the alarm sound during the pause period) and FIG. 5 (synchronization of the entire period of the alarm sound), the
Even if the
[3.取付動作]
まず、火災報知器10を火災報知器ブラケット20へ取り付ける。次に、火災報知器ブラケット取付ベース30を天井面に取り付ける。最後に、火災報知器10と一体となっている火災報知器ブラケット20を火災報知器ブラケット取付ベース30に取り付ける。ここでの取り付け順序は一例であり、火災報知器ブラケット取付ベース30を天井面に取り付け、火災報知器ブラケット20を火災報知器ブラケット取付ベース30に取り付け、火災報知器10を火災報知器ブラケット20に取り付ける等の順序であってもよい。
[3. Mounting operation]
First, the
[3.1 火災報知器の火災報知器ブラケットへの取り付け]
火災報知器10の底部に形成された雄ねじを火災報知器ブラケット20の火災報知器受部25aの雌ねじに嵌め合わせて停止するまで締結方向に回転させてねじ固定する。こうして、火災報知器10と火災報知器ブラケット20とが一体的な形状となって接続される。
[3.1 Attaching the fire alarm to the fire alarm bracket]
The male screw formed at the bottom of the
[3.2 火災報知器ブラケット受部の天井面への取り付け]
火災報知器ブラケット用取り付けベース30を天井面にネジ止めする。火災報知器ブラケット用取付ベース30の底面には2箇所のネジ孔が形成されている。
[3.2 Attaching the fire alarm bracket bracket to the ceiling]
Screw the fire alarm
[3.3 火災報知器ブラケットの火災報知器ブラケット取付ベースへの取り付け]
火災報知器ブラケット用取付ベース30の上部の火災報知器ブラケット受部31の縁面は雌ネジ形成されている。一方、火災報知器ブラケット20の底部周面は雄ネジ形成されている。ゆえに、火災報知器10を備える火災報知器ブラケット20の雄ネジを火災報知器ブラケット用取付ベース30の雌ネジに嵌め合わせて停止するまで締結方向に回転させてねじ固定する。そうして、火災報知器10、火災報知器ブラケット20及び火災報知器ブラケット取付ベース30が一体的な形状となって連接されている。
[3.3 Mounting the Fire Alarm Bracket to the Fire Alarm Bracket Mounting Base]
The edge surface of the fire alarm bracket receiving portion 31 on the upper part of the fire alarm
[4.使用動作]
火災報知器10に電池をセットとした時点から感知部11は火災の感知を開始している。また、通電灯としてのLED16も点灯している。
火災が発生した場合には、感知部11が例えば煙の発生により回路基板12に火災感知信号を出力する。回路基板12は圧電ブザー13から警報音を出力すると共に、作動灯としてのLED16を点滅させる。それと同時に回路基板12が同期信号を火災報知器ブラケット20の回路基板23に出力する。同期信号を受けた回路基板23が同期信号に基づきストロボ21を閃光させ、圧電ブザー22から警報音を出力させている。
[4. Use behavior]
From the time when the battery is set in the
When a fire occurs, the
このように火災報知システムが火災時の報知を行っている場合に、利用者がスイッチ17を押下すると、回路基板12の局所回路が導通状態となってこれをトリガとして圧電ブザー13からの警報音とLED16の点滅を停止すると共に、同期信号の出力を停止する。同期信号の入力がなくなった回路基板23はストロボ21の閃光、圧電ブザー22の警報音を停止する。
In this way, when the fire alarm system is informing at the time of fire, when the user presses the
[4.1 テスト動作]
利用者がスイッチ17を長押しすると、回路基板12が局所回路が導通状態となって感知部11から回路基板12に対して火災感知信号が出力される。火災感知信号が出力されるので、通常であれば圧電ブザー13が警報音を出力し、LED16が点滅し、ストロボ21が閃光し、圧電ブザー22が警報音を出力する。ゆえに、機器に障害が発生している場合には、それら報知構成要素いずれかが動作しなくなる。
スイッチ17の長押し後に、再度スイッチ17を押下することでテスト動作から復帰する。
[4.1 Test operation]
When the user presses the
After pressing the
[5.実施形態の効果]
このように本実施形態に係る火災報知システムによれば、単独で使用することができる火災報知器10を火災報知器ブラケット20に接続して用いることで、火災報知器10の圧電ブザー13による報知以外に、火災報知ブラケット20のストロボ21及び圧電ブザー22による報知もなされ、利用者のうち特に難聴者にとって高い報知性を実現することができる。また、圧電ブザー13の警報音と、ストロボ21の閃光及び圧電ブザー22の警報音とが同期して出力されるので、一体的な報知となって利用者に分かり易い報知を実現している。さらに、圧電ブザー13の警報音よりも低い圧電ブザー22の警報音を採用しているので、警報音を難聴者が聞き取りやすい。さらにまた、火災報知システムは火災報知器10と火災報知器ブラケット20とからなるが、取り付け状態で一体的な形状となっているために、美観を損なうこともない。
[5. Effects of the embodiment]
As described above, according to the fire alarm system according to the present embodiment, the
(本発明の第2の実施形態)
本発明の第2の実施形態に係る火災報知システムは、前記第1の実施形態に係る火災報知システムと同様に構成され、感知部が火災報知器ブラケット20にもある点、火災感知信号を親機に出力する点、火災報知器10と火災報知器ブラケット20との新たな接続形態を異にする構成である。
図6は本実施形態に係る火災報知システムの平面図及び取り外し状態の断面図である。図7は本実施形態に係る火災報知システムのブロック構成図である。
(Second embodiment of the present invention)
The fire alarm system according to the second embodiment of the present invention is configured in the same manner as the fire alarm system according to the first embodiment. The
FIG. 6 is a plan view of the fire alarm system according to the present embodiment and a sectional view in a removed state. FIG. 7 is a block diagram of the fire alarm system according to the present embodiment.
[1.火災報知器ブラケットの感知部]
感知部26は火災報知部ブラケット20の上面左端近傍に配設されている。この感知部26は火災報知器10の感知部11と同一方式でもよいし、別の方式を採用した感知部であってもよい。同一方式の感知部として感知部26を構成した場合には、一方の感知部に障害が発生している場合でも他方の感知部が作動することで信頼性が高い。また、別方式の感知部として感知部26を構成した場合には、信頼性が向上するだけでなく、環境及び火災条件を問わずより精密に火災を感知することが可能となる。
[1. Sensing part of fire alarm bracket]
The
前記第1の実施形態では感知部11からの火災感知信号が回路基板12に出力されていたが、本実施形態では感知部26からの火災感知信号が回路基板23に出力される。また、感知部26の火災感知信号は回路基板12にも出力され、回路基板12はこの火災感知信号を受け取り、圧電ブザー13から警報音を出力させ、LED16を点滅させ、同期信号を介してストロボ21を閃光させ、圧電ブザー22から警報音を出力させる。ここでは、回路基板12から同期信号を出力するとして説示したが、回路基板23から同期信号を出力する構成であってもよい。
In the first embodiment, the fire detection signal from the
[2.移報]
回路基板23には移報信号線27が接続しており、この移報信号線27は火災報知器ブラケット20の底面に配設された平板金属片25cに接続している。平板金属片25cは火災報知器ブラケット取付ベース30の上面に配設された平板金属片31aと、火災報知器ブラケット20を火災報知器ブラケット取付ベース30に取り付けた状態で当接している。平板金属片31aに移報信号線32は火災報知器ブラケット取付ベース30の平板金属片31aから底面への方向へ延出している。移報信号線32の一端は平板金属片31aに接続し、移報信号線32の他端は親機(図示しない)と接続している。
[2. Transfer]
A
親機は各火災報知器と直接的又は間接的に電気的に接続しており、火災を感知した場合には該当火災報知器から移報信号を受け取って親機自体に配設されている圧電ブザーから警報音を出力する。親機によっては単に警報音を出力するだけでなく該当火災報知器の配設場所を火災場所としてLED、液晶ディスプレイによって表示するものもある。また、親機は該当火災報知器からの移報信号があった場合には、残りの火災報知器に移報信号を転送する。移報信号を受けた火災報知器は各火災報知器で火災を感知した場合と同様の動作がなされる。
移報信号としては説示した火災感知信号以外に、テスト信号がある。親機からこのテスト信号を各火災報知器に送信することで、各火災報知器でのテストを実施することができる。
The master unit is electrically connected directly or indirectly to each fire alarm. When a fire is detected, the master unit receives a transfer signal from the corresponding fire alarm and is installed in the master unit itself. An alarm sound is output from the buzzer. Some master devices not only output an alarm sound but also display the location of the corresponding fire alarm as a fire location using an LED or liquid crystal display. Further, when there is a transfer signal from the corresponding fire alarm, the master unit transfers the transfer signal to the remaining fire alarms. The fire alarm that receives the transfer signal performs the same operation as when a fire is detected by each fire alarm.
In addition to the described fire detection signal, there is a test signal as the transfer signal. By transmitting this test signal from the master unit to each fire alarm, the test with each fire alarm can be performed.
[3.その他の火災報知器と火災報知器ブラケットの接続形態]
前記第1の実施形態では火災報知器10の底部に雄ねじ形成し、火災報知器ブラケット20の上部に雌ねじ形成していたが、本実施形態では火災報知器ブラケット20のみに雌ねじを形成している。火災報知器10の底面には2つのねじ穴が形成されている。火災報知器10の底面直径より若干大きい着脱用取付板18がある。この着脱用取付板18にも2つの孔が形成されている。火災報知器10のねじ穴に着脱用取付板18の孔を合わせてねじで固定する。そうすると、火災報知器10の底面より着脱用取付板18が若干はみ出ており、このはみ出し部分を利用して火災報知器ブラケット20の雌ねじに嵌め合わせて、火災報知器10を火災報知器ブラケット20に螺接する。
[3. Connection form of other fire alarms and fire alarm brackets]
In the first embodiment, the external thread is formed on the bottom of the
[4.本実施形態の効果]
このように本実施形態に係る火災報知システムによれば、感知部を火災報知器にだけでなく火災報知器ブラケットにも配設しているので、一方の感知部、回路基板、圧電ブザーが故障している場合にあっても少なくとも警報音を出力することができ、信頼性が極めて高い。また、火災報知システムからの移報信号を親機に出力して遠隔位置で警報音を出力することができる。さらに、火災報知器10の底部周面に雄ねじを形成することなく、火災報知器ブラケット20に取り付ける場合に、着脱用取付板18を取り付けて火災報知器ブラケット20に嵌め合わせることができるので、火災報知器10の設計変更が微小で済む。
[4. Effects of this embodiment]
As described above, according to the fire alarm system according to the present embodiment, since the sensing unit is disposed not only in the fire alarm but also in the fire alarm bracket, one of the sensing unit, the circuit board, and the piezoelectric buzzer is broken. Even in such a case, at least an alarm sound can be output, and the reliability is extremely high. In addition, a warning signal can be output at a remote location by outputting a transfer signal from the fire alarm system to the master unit. Furthermore, when attaching to the
(その他の実施形態)
[1.その他の火災報知器と火災報知器ブラケットの接続形態]
図8はその他の実施形態に係る火災報知システムの平面図、取り外し状態の概略断面図及び火災報知ブラケット単体の平面図である。
この図8の火災報知システムも前記第1の実施形態に係る火災報知システムと同様に構成され、火災報知器10には平板金属片15aの代わりに火災報知器10の底面に略L字上の着脱用端子19を突設し、火災報知器ブラケット20の平板金属片25bの代わりに火災報知器受部25aに断面略L字状の着脱用端子受28を形成した。この着脱用端子受28には金属片が露出しており、着脱用端子19を着脱用端子受28に嵌め合わせて所定方向に回転させることで、この金属片と着脱用端子19とが接続し、回路基板12と回路基板23とで信号のやり取りが可能となる。この着脱用端子19と着脱用端子受28は単に信号のやり取りを行うためだけでなく、着脱用端子19と着脱用端子受28との係合によって火災報知器10と火災報知器ブラケット20とが接続している。
(Other embodiments)
[1. Connection form of other fire alarms and fire alarm brackets]
FIG. 8 is a plan view of a fire alarm system according to another embodiment, a schematic cross-sectional view in a detached state, and a plan view of a fire alarm bracket alone.
The fire alarm system of FIG. 8 is also configured similarly to the fire alarm system according to the first embodiment, and the
[2.周波数変化]
前記第1の実施形態に係る火災報知システムにおいては、圧電ブザー13の警報音と圧電ブザー22の警報音とでは圧電ブザー22の音が低くて難聴者に聞き取り易いものであったが、圧電ブザー13の警報音と圧電ブザー22の警報音の音の高さを変化させる構成にすることもできる。圧電ブザー13の警報音の出力期間と圧電ブザー22の警報音の出力期間を合わせて1周期とすると、1周期毎に音を低くする構成にすることもでき、より難聴者が聞き取り易い音にシフトさせることができる。また、1周期内で圧電ブザー13、22の音の高さが変更する構成にすることもでき、例えば、圧電ブザー22の音の高さを低くしていく構成にすることもできる。
[2. Frequency change]
In the fire alarm system according to the first embodiment, the alarm sound of the
図9(b)は圧電ブザー22の警報音の高さが周期ごとに変化することを示した図面である。
ここでは、圧電ブザー22の音の高さを変化させることを説示したが、圧電ブザーの音の大きさを変化させる構成にすることもでき、時間経過とともに難聴者が次第に聞き取り易くなっていく。
FIG. 9B is a diagram showing that the pitch of the alarm sound of the
Here, it has been explained that the pitch of the sound of the
[3.閃光の輝度変化]
前記第1の実施形態に係る火災報知システムにおいては、ストロボ21の閃光輝度は同一であったが、閃光輝度の大きさを変化させる構成にすることもでき、周期を増す毎に閃光輝度を大きくする構成にすることもできる。このようにすることで、気付かなかった利用者に対しても確実に気付かせることができる。また、弱視者であっても閃光輝度が強くなっていくのでより確実に気付かせることができる。
図9(c)はストロボ22の閃光輝度が周期ごとに変化することを示した図面である。
[3. Flash brightness change]
In the fire alarm system according to the first embodiment, the flash luminance of the
FIG. 9C shows that the flash luminance of the
また、新たに照度計を備えて火災報知システムの配設位置の照度を測定し、この測定値に応じた閃光輝度をストロボ21から出力する構成にすることもできる。照度が低いにも拘らずストロボ21の閃光輝度を上げることは十分にストロボ21の閃光により利用者に報知がなされているにも拘らずより印加電圧が高い閃光輝度で報知していることとなって無駄に消費電力がかかる。したがって、不必要な閃光輝度とならないように測定された照度に基づいた閃光輝度で出力する。
In addition, a illuminance meter may be newly provided to measure the illuminance at the position where the fire alarm system is disposed, and the flash luminance corresponding to the measured value may be output from the
[4.閃光色変化]
前記第1の実施形態に係る火災報知システムにおいては、ストロボ21の閃光色について特に説示していなかったが、通常ストロボ21の閃光色はホワイトであるが、カラーストロボを用いて順次閃光色を変化させることもできる。カラーストロボは通常複数色のセロファンを利用してリボルバー形式でセロファンを回転させることで実現している。
[4. Flash color change]
In the fire alarm system according to the first embodiment, the flash color of the
[5.火災報知器と火災報知器ブラケットの電気的接続がない構成]
前記各実施形態に係る火災報知器システムにおいては、火災報知器10と火災報知器ブラケット20とが信号線及び金属片を介して回路基板同士が信号のやり取りを行って火災感知信号、同期信号の送受信を行っていたが、このような信号線及び金属片を用いることなく、火災報知器ブラケット20がマイクロフォンを備えて火災報知器10の圧電ブザー13からの警報音を検出し、この検出信号に応じてストロボ21の閃光及び圧電ブザー22の警報音を出力する構成にすることもできる。また、有線通信の代わりに無線信号を用いた火災感知信号及び同期信号のやり取りを行う構成にすることもできる。
[5. Configuration where there is no electrical connection between the fire alarm and the fire alarm bracket]
In the fire alarm system according to each of the embodiments described above, the
以上の前記各実施形態により本発明を説明したが、本発明の技術的範囲は実施形態に記載の範囲には限定されず、これら各実施形態に多様な変更又は改良を加えることが可能である。そして、かような変更又は改良を加えた実施の形態も本発明の技術的範囲に含まれる。このことは、特許請求の範囲及び課題を解決する手段からも明らかなことである。 Although the present invention has been described with the above embodiments, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the embodiments, and various modifications or improvements can be added to these embodiments. . And embodiment which added such a change or improvement is also contained in the technical scope of the present invention. This is apparent from the claims and the means for solving the problems.
10 火災報知器
11 感知部
12 回路基板
13 圧電ブザー
14 電池
15 外装ケース
15a 平板金属片
16 LED
17 スイッチ
17a 小棒
17b 外部接触スイッチ片
17c 回路基板接触スイッチ金属片
17d ばね
18 着脱用取付板
19 着脱用端子
20 火災報知器ブラケット
21 ストロボ
22 圧電ブザー
23 回路基板
24 電池
25 外装ケース
25a 火災報知器受部
25b 平板金属片
25c 平板金属片
26 感知部
27 移報信号線
28 着脱用端子受
30 火災報知器ブラケット用取付ベース
31 火災報知器ブラケット受部
31a 平板金属片
32 移報信号線
DESCRIPTION OF
17
Claims (7)
電圧印加により光を出力する光出力部と、火災報知器の感知部又は電気回路部からの信号を受け光出力部に電圧を印加する電気回路部と、これら光出力部及び電気回路部を被覆するケースとを有する火災報知器ブラケットとを備え、
火災報知器のケースが前記火災報知器ブラケットのケースに着脱可能である火災報知システム。 A sensing unit for detecting a fire with a sensor, a sound output unit for outputting sound by applying a voltage, an electric circuit unit for receiving a sensing signal from the sensing unit and applying a voltage to the sound output unit, and these sensing unit and sound output unit And a fire alarm having a case covering the electric circuit part,
A light output unit that outputs light by voltage application, an electric circuit unit that receives a signal from a sensing unit or an electric circuit unit of a fire alarm and applies a voltage to the light output unit, and covers the light output unit and the electric circuit unit A fire alarm bracket having a case to
A fire alarm system in which a case of a fire alarm is detachable from a case of the fire alarm bracket.
電圧印加により音を出力する音出力部と、火災報知器の感知部又は電気回路部からの信号を受け音出力部に電圧を印加する電気回路部と、これら音出力部及び電気回路部を被覆するケースとを有する火災報知器ブラケットとを備え、
火災報知器のケースが前記火災報知器ブラケットのケースに着脱可能である火災報知システム。 A sensing unit for detecting a fire with a sensor, a sound output unit for outputting sound by applying a voltage, an electric circuit unit for receiving a sensing signal from the sensing unit and applying a voltage to the sound output unit, and these sensing unit and sound output unit And a fire alarm having a case covering the electric circuit part,
A sound output unit that outputs sound when voltage is applied, an electric circuit unit that receives a signal from a sensing unit or an electric circuit unit of a fire alarm, and applies a voltage to the sound output unit, and covers the sound output unit and the electric circuit unit A fire alarm bracket having a case to
A fire alarm system in which a case of a fire alarm is detachable from a case of the fire alarm bracket.
電圧印加により光を出力する光出力部と、電圧印加により音を出力する音出力部と、火災報知器の感知部又は電気回路部からの信号を受け光出力部及び/又は音出力部に電圧を印加する電気回路部と、これら光出力部、音出力部及び電気回路部を被覆するケースとを有する火災報知器ブラケットとを備え、
火災報知器のケースが前記火災報知器ブラケットのケースに着脱可能である火災報知システム。 A sensing unit for detecting a fire with a sensor, a sound output unit for outputting sound by applying a voltage, an electric circuit unit for receiving a sensing signal from the sensing unit and applying a voltage to the sound output unit, and these sensing unit and sound output unit And a fire alarm having a case covering the electric circuit part,
A light output unit that outputs light when voltage is applied, a sound output unit that outputs sound when voltage is applied, and a signal from a sensing unit or an electric circuit unit of a fire alarm device that receives voltage from the light output unit and / or the sound output unit A fire alarm bracket having an electric circuit part for applying the light, a case for covering the light output part, the sound output part and the electric circuit part,
A fire alarm system in which a case of a fire alarm is detachable from a case of the fire alarm bracket.
前記請求項1ないし3のいずれかに記載の火災報知システム。 The light output from the light output unit of the fire alarm bracket and / or the sound output from the sound output unit is output based on the sound output from the sound output unit of the fire alarm. The fire alarm system according to any one of the above.
前記請求項1ないし4のいずれかに記載の火災報知システム。 The fire alarm system according to any one of claims 1 to 4, wherein the fire alarm bracket further includes a sensing unit that senses a fire with a sensor.
前記請求項5に記載の火災報知システム。 The fire notification system according to claim 5, wherein the detection unit of the fire alarm and the detection unit of the fire alarm bracket are realized by different fire detection methods.
火災をセンサで感知する感知部と、電圧印加により音を出力する音出力部と、感知部からの感知信号を受け音出力部に電圧を印加する電気回路部と、これら感知部、音出力部及び電気回路部を被覆するケースとを有する火災報知器のケースが前記火災報知器ブラケットのケースに着脱可能であり、
火災報知器の感知部又は電気回路部からの信号を受け火災報知器ブラケットの電気回路部が光出力部に電圧を印加する火災報知器ブラケット。
A fire alarm bracket having a light output unit that outputs light by voltage application, an electric circuit unit that applies a voltage to the light output unit, and a case that covers the light output unit and the electric circuit unit,
A sensing unit for detecting a fire with a sensor, a sound output unit for outputting sound by applying a voltage, an electric circuit unit for receiving a sensing signal from the sensing unit and applying a voltage to the sound output unit, and these sensing unit and sound output unit And a case of a fire alarm having a case covering the electric circuit part is detachable from the case of the fire alarm bracket,
A fire alarm bracket that receives a signal from a sensing part or an electric circuit part of the fire alarm and applies an electric voltage to the light output part of the electric circuit part of the fire alarm bracket.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006011386A JP2007193595A (en) | 2006-01-19 | 2006-01-19 | Fire alarm bracket and fire alarm system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006011386A JP2007193595A (en) | 2006-01-19 | 2006-01-19 | Fire alarm bracket and fire alarm system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007193595A true JP2007193595A (en) | 2007-08-02 |
Family
ID=38449246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006011386A Pending JP2007193595A (en) | 2006-01-19 | 2006-01-19 | Fire alarm bracket and fire alarm system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007193595A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008262602A (en) * | 2008-08-01 | 2008-10-30 | Matsushita Electric Works Ltd | Fire alarm for dwelling house |
JP2009075997A (en) * | 2007-09-25 | 2009-04-09 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Fire alarm |
JP2014021814A (en) * | 2012-07-20 | 2014-02-03 | Nohmi Bosai Ltd | Alarm device |
JP2017033086A (en) * | 2015-07-29 | 2017-02-09 | ホーチキ株式会社 | Optical warning system |
JP2017228196A (en) * | 2016-06-24 | 2017-12-28 | ヤマトプロテック株式会社 | Communication adapter and alarm system |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55111294U (en) * | 1979-01-31 | 1980-08-05 | ||
JPS5958895U (en) * | 1982-10-13 | 1984-04-17 | シャープ株式会社 | Dual sensor structure for heat, smoke, gas leaks, etc. |
JPS62145148A (en) * | 1985-12-19 | 1987-06-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Separation type gas leak alarm |
JPH0637992U (en) * | 1992-10-27 | 1994-05-20 | 矢崎総業株式会社 | Gas alarm |
JP2005228078A (en) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Hochiki Corp | Sensor base, method for controlling sensor base and control program |
-
2006
- 2006-01-19 JP JP2006011386A patent/JP2007193595A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55111294U (en) * | 1979-01-31 | 1980-08-05 | ||
JPS5958895U (en) * | 1982-10-13 | 1984-04-17 | シャープ株式会社 | Dual sensor structure for heat, smoke, gas leaks, etc. |
JPS62145148A (en) * | 1985-12-19 | 1987-06-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Separation type gas leak alarm |
JPH0637992U (en) * | 1992-10-27 | 1994-05-20 | 矢崎総業株式会社 | Gas alarm |
JP2005228078A (en) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Hochiki Corp | Sensor base, method for controlling sensor base and control program |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009075997A (en) * | 2007-09-25 | 2009-04-09 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Fire alarm |
JP2008262602A (en) * | 2008-08-01 | 2008-10-30 | Matsushita Electric Works Ltd | Fire alarm for dwelling house |
JP2014021814A (en) * | 2012-07-20 | 2014-02-03 | Nohmi Bosai Ltd | Alarm device |
JP2017033086A (en) * | 2015-07-29 | 2017-02-09 | ホーチキ株式会社 | Optical warning system |
JP2017228196A (en) * | 2016-06-24 | 2017-12-28 | ヤマトプロテック株式会社 | Communication adapter and alarm system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7118235B2 (en) | Concealed safety lighting device | |
JP2007193595A (en) | Fire alarm bracket and fire alarm system | |
JP2022105728A (en) | Alarm, control method, and program | |
JP2006113752A (en) | Lighting fixture | |
JP4895639B2 (en) | Fire alarm and fire alarm system | |
JP2010123454A (en) | Emergency illumination fixture | |
JP2008153110A (en) | Lighting device and illumination apparatus | |
US8629618B1 (en) | Backup lighting apparatus | |
CN204785761U (en) | Novel emergency lighting LED fluorescent tube | |
JP2012185986A (en) | Lighting fixture with sensor | |
CN209747834U (en) | Novel LED control alarm clock socket | |
JP7285440B2 (en) | SOUND DEVICE, CONTROL METHOD, AND PROGRAM | |
CN208634950U (en) | A kind of external control fire emergency lamp | |
WO2020026713A1 (en) | Disaster-preparedness device, control method and program | |
WO2019188421A1 (en) | Audio device, control method, and program | |
JP2016219155A (en) | Illumination system and luminaire | |
JP6481935B2 (en) | Sensor device and sensor network | |
JP2007157391A (en) | Luminaire with automatic fire alarm system | |
CN213880133U (en) | Intelligent monitoring device | |
CN215982301U (en) | COB fire control emergency light source with pilot lamp | |
CN215416891U (en) | Intelligent alarm convenient to externally fix | |
US12100919B2 (en) | Rechargeable USB electrical outlet with integrated lighting with connectivity | |
WO2011033321A2 (en) | Electrical connector | |
JP2020021262A (en) | Alarm system, alarm, control method, and program | |
CN109058829A (en) | A kind of modularization intelligent household care lighting apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20100319 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20100406 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100817 |