JP2007191230A - Method and system for inventory management - Google Patents
Method and system for inventory management Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007191230A JP2007191230A JP2006008216A JP2006008216A JP2007191230A JP 2007191230 A JP2007191230 A JP 2007191230A JP 2006008216 A JP2006008216 A JP 2006008216A JP 2006008216 A JP2006008216 A JP 2006008216A JP 2007191230 A JP2007191230 A JP 2007191230A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reading
- identification information
- inventory
- inventory management
- medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、在庫管理に関し、特に倉庫に格納するなどして保管してある物品の棚卸しを伴う在庫管理に関する。 The present invention relates to inventory management, and more particularly to inventory management involving inventory of articles stored in a warehouse or the like.
倉庫に格納するなどしてある物品の棚卸し(在庫状態チェック)を伴う在庫管理については、例えば特許文献1〜特許文献6などに開示される例のように、その効率化、特に棚卸しの効率化を図るための技術が既に多数提案されている。
For inventory management involving inventory (stock status check) of articles stored in a warehouse, as in the examples disclosed in, for example,
倉庫などにおける在庫管理の効率化は、上記特許文献1〜特許文献6に開示の例に見られるように、管理対象の物品にその識別情報(例えばIDコード)を付帯させ、それを読み取ることで物品を個々に判別して棚卸しを行うという手法を基本としている。そして従来にあっては、物品に識別情報を付帯させる媒体としてバーコードを用いるのが一般的である。バーコードは光学的な媒体であり、その読取りは光学的になされる。したがって識別情報付帯媒体にバーコードを用いる場合には、例えば倉庫の棚に格納されている物品の個々についてバーコードを読み取るという作業を必要とする。そしてそのためには棚から一々物品を取り出すなどの作業を必要とする。このため、手作業で棚卸しを行う場合に比べれば、相当な効率化を図れるものの、依然として多大な作業量を必要とすることになっている。
As seen in the examples disclosed in
ところで、最近のIC技術の進展により、新たな識別情報付帯媒体が開発されてきている。その代表的な例がICタグ(RF(Radio Frequency)IDタグとも呼ばれる)である。ICタグは、そこに記録されている情報を読取り手段に電磁波で読み取らせるように構成されている。こうしたICタグは、複数タグを一括的に読取れるようになっていること(読取り手段が複数タグを一括して読取れるように対応していること)、つまり読取り複数性を持ち、また非電磁的な遮蔽であれば遮蔽されていても読み取ることが可能であること、つまり読取り透過性という特性も持っている。このためICタグで識別情報を付帯させた物品では、複数の物品について一括的に識別情報を読み取ることが可能であり、物品が読取り方向に関して重なり合っていたり、あるいは物品が棚の構造要素などで遮られる状態にあったりしても識別情報を読み取ることが可能である。したがってICタグないしそれと機能的に同様な識別情報付帯媒体を用いれば、例えば倉庫での棚卸しを考えた場合、倉庫の棚に格納されたままの状態で物品の在庫状態をチェックすることが可能とり、在庫管理の効率性を大幅に高めることが可能となる。 By the way, new identification information-accompanying media have been developed due to recent progress in IC technology. A typical example is an IC tag (also called an RF (Radio Frequency) ID tag). The IC tag is configured to cause the reading means to read the information recorded therein with electromagnetic waves. Such an IC tag can read a plurality of tags in a lump (the reading means supports reading a plurality of tags in a lump), that is, has a plurality of readings and is non-electromagnetic. It is possible to read even if it is shielded, that is, it has a characteristic of reading transparency. For this reason, with an article with identification information attached by an IC tag, it is possible to read the identification information for a plurality of articles at once, the articles overlap in the reading direction, or the article is blocked by a shelf structural element or the like. It is possible to read the identification information even if it is in a state where it can be read. Therefore, if an IC tag or a medium with identification information that is functionally similar thereto is used, for example, when taking inventory in a warehouse, it is possible to check the inventory status of the goods while being stored in the warehouse shelf. This makes it possible to greatly improve the efficiency of inventory management.
ただ、ICタグのような識別情報付帯媒体を在庫管理に用いるについては問題がある。それは、ICタグにおける読取り複数性や読取り透過性により多重読取りが発生し、また読取り漏れが発生する可能性があるという問題である。ここで、多重読取りとは、1つの物品について2回以上識別情報を読み取ってしまうことを意味する。また読取り漏れとは、1回の読取り動作で読み取っているべき複数の物品について識別情報を読み取れずに漏らしてしまう物品があり得ることを意味する。例えばそれぞれ棚番号が付されている複数の棚のそれぞれに保管されている物品について棚単位の読取り動作で各物品の識別情報を読み取って行くとして、棚番号iの棚に対する読取り動作の際に棚番号iに保管されている物品の一部について読み取れずに漏らしてしまう場合である。多重読取りや読取り漏れが発生すると、正確な棚卸しが不能となってしまう。 However, there is a problem with using an identification information-attached medium such as an IC tag for inventory management. That is a problem that multiple reading occurs due to reading pluralities and reading transparency in the IC tag, and there is a possibility that reading leakage may occur. Here, multiple reading means that identification information is read twice or more for one article. Further, the reading omission means that there may be an article that leaks without being able to read the identification information for a plurality of articles that should be read in one reading operation. For example, when the identification information of each article is read by the reading operation in units of shelves with respect to the articles stored in each of the plurality of shelves to which the shelf numbers are assigned, This is a case where a part of the article stored in the number i is leaked without being read. If multiple reading or reading omission occurs, accurate inventory cannot be performed.
本発明は、以上のような事情を背景になされたものであり、多重読取りや読取り漏れの問題を有効に解消することで、ICタグのような識別情報付帯媒体、つまり読取り複数性と読取り透過性を有する識別情報付帯媒体による効率的な在庫管理を可能とすることを目的としている。 The present invention has been made in the background as described above, and by effectively solving the problems of multiple reading and reading omission, an identification information-attached medium such as an IC tag, that is, reading pluralities and reading transparency. It is an object of the present invention to enable efficient inventory management using a medium with identification information.
本発明では上記目的のために、保管物品のそれぞれに識別情報付帯媒体により識別情報を付帯させ、前記保管物品の棚卸しに際して、前記識別情報付帯媒体を読取り手段により読み取ることで前記物品を判別するようにされている在庫管理方法において、前記識別情報付帯媒体として、読取り複数性と読取り透過性のある識別情報付帯媒体を用いるものとし、前記棚卸しは、所定の読取り単位に含まれる複数の前記物品について前記識別情報付帯媒体を一括的に読み取る過程、前記過程での読取り結果から読取りデータを作成する過程、前記読取りデータを当該棚卸し開始前における在庫管理データに基づいて所定の手法で評価する過程、および前記過程での評価結果に応じて前記在庫管理データを修正する過程を含むことを特徴としている。 In the present invention, for the above purpose, identification information is attached to each stored article by an identification information-attached medium, and when the stored article is invented, the identification information-attached medium is read by a reading means to determine the article. In the inventory management method described above, an identification information supplementary medium having a reading plurality and a reading transparency is used as the identification information supplementary medium, and the inventory includes a plurality of the articles included in a predetermined reading unit. A step of collectively reading the identification information-attached medium, a step of creating read data from a read result of the step, a step of evaluating the read data by a predetermined method based on inventory management data before starting the inventory, and Including a step of correcting the inventory management data in accordance with an evaluation result in the step.
また本発明では、上記のような在庫管理方法について、前記読取り複数性と読取り透過性のある識別情報付帯媒体としてICタグを用いるようにしている。 Further, in the present invention, in the inventory management method as described above, an IC tag is used as the identification information-accompanying medium having the reading plurality and reading transparency.
また本発明では、上記のような在庫管理方法を実行するための在庫管理について、前記読取り複数性と読取り透過性のある識別情報付帯媒体を所定の読取り単位に含まれる複数の前記物品について一括的に読み取る読取り手段、前記読取り手段で読み取った結果から読取りデータを作成するとともに、前記読取りデータを当該棚卸し開始前における在庫管理データに基づいて所定の手法で評価し、さらに前記評価結果に応じて前記在庫管理データを修正するデータ処理装置を備えていることを特徴としている。 Further, in the present invention, for inventory management for executing the inventory management method as described above, a plurality of the articles included in a predetermined reading unit of the identification information-attached medium having the reading plurality and the reading transparency are collectively displayed. Reading means, reading data is created from the result read by the reading means, the read data is evaluated by a predetermined method based on inventory management data before the start of the inventory, and further according to the evaluation result It is characterized by having a data processing device for correcting inventory management data.
また本発明では、上記のような在庫管理システムについて、前記識別情報付帯媒体としてICタグを用いるようにしている。 In the present invention, an IC tag is used as the identification information-accompanying medium in the inventory management system as described above.
本発明では、識別情報付帯媒体として、読取り複数性と読取り透過性のある識別情報付帯媒体を用いるものとし、棚卸しは、所定の読取り単位に含まれる複数の前記物品について前記識別情報付帯媒体を一括的に読み取り、そしてその読取り結果に基づいて作成した読取りデータを当該棚卸し開始前における在庫管理データに基づいて所定の手法で評価するようにしている。こうした読取りデータの評価を行うことにより、読取り複数性と読取り透過性のある識別情報付帯媒体に特有の多重読取りや読取り漏れの問題を有効に解消することができ、効率的な在庫管理が可能となる。 In the present invention, an identification information supplementary medium having a plurality of reading characteristics and a reading transparency is used as the identification information supplementary medium, and the inventory includes the identification information supplementary medium for a plurality of the articles included in a predetermined reading unit. Thus, the read data created based on the read result is evaluated by a predetermined method based on the inventory management data before the start of the inventory. By evaluating the read data, it is possible to effectively eliminate the problems of multiple reading and reading omission that are inherent to identification information-attached media with multiple reading and reading transparency, enabling efficient inventory management. Become.
以下、本発明を実施するための形態について説明する。図1に一実施形態による在庫管理におけるシステム構成を模式化して示す。本実施形態は自動倉庫に適用する場合の例である。自動倉庫には棚装置1が設けられている。棚装置1は、それぞれ棚番号が付された棚2を上下左右方向で多数配列して構成される。それらの棚2には、バケット3に収めるなどして複数の物品4が格納され、物品4には、その識別情報を付帯させるために、読取り複数性と読取り透過性を有する識別情報付帯媒体としてICタグ5が付されている。なお棚装置1は複数列で設けられるのが一般的であるが、図では1列についてだけ示してある。
Hereinafter, modes for carrying out the present invention will be described. FIG. 1 schematically shows a system configuration in inventory management according to an embodiment. This embodiment is an example when applied to an automatic warehouse. A
また自動倉庫には、棚装置1に対して物品4の出し入れを行なうための搬送装置6が設けられている。搬送装置6は、一般的な自動倉庫で用いられるスタッカクレーンなどとして構成される。すなわち搬送装置6は、昇降動と進退動を行えるようにされた昇降台7を棚2に対する物品の出し入れ作業用として備えた構成とされ、棚装置1に沿った走行と昇降台7の昇降により棚装置1の各棚2に対して昇降台7を位置決めし、その位置決め状態で昇降台7を進退動させることで棚装置1の各棚2に対して物品4の出し入れを行えるようにされている。
Further, the automatic warehouse is provided with a transport device 6 for taking in and out the articles 4 with respect to the
こうした自動倉庫において在庫管理システムを構成するには、物品4に付されている識別情報付帯媒体であるICタグ5から識別情報を読み取るための読取り手段、具体的にはICタグリーダ8を設けるとともにICタグリーダ8が読み取った識別情報をもとに在庫管理データである在庫マスタを作成する在庫管理用の主データ処理装置9を設け、さらにICタグリーダ8がICタグ5から読み取った識別情報をもとに所定様式による読取りデータを作成する読取りデータ用の補助データ処理装置10を設ける。
In order to configure an inventory management system in such an automatic warehouse, a reading means for reading identification information from an IC tag 5 which is an identification information-attached medium attached to the article 4, specifically, an
ICタグリーダ8と補助データ処理装置10は、搬送装置6の昇降台7に装備する。ICタグリーダ8には、市販されている既製のものを用いることができる。本実施形態ではICタグリーダ8に既製のものを用いており、その関係で補助データ処理装置10を設けている。補助データ処理装置10は、上述のように所定様式による読取りデータを作成する。本実施形態では読取りデータは、ICタグリーダ8がICタグ5から読み取る識別情報であるICタグ番号を棚2の棚番号と関連付ける処理を行って得られる関連付けデータ(識別情報/棚番関連付けデータ)として作成される。こうした補助データ処理装置10は、その機能をICタグリーダに持たせることで、省略することもできる。
The
搬送装置6の昇降台7に装備されたICタグリーダ8は、搬送装置6の走行や昇降台7の昇降により棚装置1の棚2に対して位置決めし、その位置決め状態で棚2に格納の物品4からそのICタグ5を読み取る。ICタグ5の読取りは、棚2を読取り単位として行われる。つまり1つの棚2に格納されている複数の物品4について一括的にそれぞれのICタグ5を読み取るようにして行われる。またICタグ5の読取りは、読取りエリアにおいてクリープ動作をなしながら行う。ここで読取りエリアとは、ICタグリーダ8がICタグ5を読み取ることができる空間的な範囲のことで、ICタグ5とICタグリーダ8の特性で決まる。またクリープ動作とは、ICタグリーダ8によるICタグ5の読み取りを可能とする速度によりICタグリーダ8を昇降台7により棚2に向けて前進または後退させる動作である。こうしたクリープ動作をなしつつ読取りを行うのは、より安定的に読取りを行えるようにするためである。すなわちICタグ5からICタグリーダ8に届く電波にはICタグ5から直接的にICタグリーダ8に届く直接波と途中で反射して届く反射波がある。そしてこれら直接波と反射波の干渉により電波が消えるヌル点を生じ、このヌル点では読取りができなくなるが、クリープ動作をなしつつ読取りを行うことにより、ヌル点問題を有効に避けることができ、より安定的に読取りを行えるようになる。
The
ICタグリーダ8がICタグ5を読み取った結果について補助データ処理装置10が作成する読取りデータは、主データ処理装置9に無線通信などで送信される。読取りデータを受信した主データ処理装置9はそれを所定の手法で評価し、その評価結果に基づいて在庫マスタを現在の在庫状態に合せて修正する。
Read data created by the auxiliary
次に、上記のような在庫管理システムでなされる棚卸しについて説明する。図2に棚卸しにおける処理の流れを示す。棚卸しは、棚装置1に格納されている物品4の在庫状態を棚単位でチェックすることで進める。したがって、搬送装置6により1つの棚2に対してICタグリーダ8を位置決めさせる過程(ステップ201)、その棚2に格納されている複数の物品4についてそれぞれのICタグ5を一括的に読み取る過程(ステップ202)、読取り結果から読取りデータを作成する過程(ステップ203)、および読取りデータを主データ処理装置9に送信する過程(ステップ204)からなる読取り処理を含み、またこの読取り処理を全ての棚について終えたか否かを判定する過程(ステップ205)、ステップ205での判定が肯定的になった後になされる第1の評価処理の過程(ステップ206)、第1の評価処理に続いてなされる第2の評価処理の過程(ステップ207)、および第2の評価処理の結果に応じてなされる在庫修正処理の過程(ステップ208)を含む。
Next, the inventory performed by the above inventory management system will be described. FIG. 2 shows the flow of processing in inventory. The inventory is advanced by checking the stock status of the articles 4 stored in the
以下ではこれらの各処理過程について説明する。ICタグリーダの位置決め処理過程(ステップ201)では、搬送装置6の走行や昇降台7の昇降により棚装置1の1つの棚2に対してICタグリーダ8を位置決めさせる。
Hereinafter, each of these processing steps will be described. In the IC tag reader positioning process (step 201), the
ICタグ読取り処理過程(ステップ202)では、ICタグリーダ8を位置決めさせた棚2に対してICタグリーダ8を移動用速度で読取りエリアに入るまで前進させ、読取りエリアに入ったらクリープ動作を行いながら当該棚2に格納の複数の物品4に対してICタグ5を一括的に読み取る。
In the IC tag reading process (step 202), the
読取りデータ作成処理過程(ステップ203)では、ステップ202で読み取った結果について補助データ処理装置10が所定様式の読取りデータを作成する。読取りデータは、上述のようにステップ202で読み取ったICタグ番号を当該読取りにおける棚2の棚番号と関連付けることで作成される。具体的には、ICタグ5から読み取るICタグ番号をIC_k、当該読取りにおける棚2の棚番号をiとして、IC_kとiの組みに対して任意の値、例えば数値1を読取り有り値として記録する形式、つまり下記の式(1)として記録する形式で読取りデータを作成する。
In the read data creation process (step 203), the auxiliary
データ送信処理過程(ステップ204)では、ステップ203で作成した読取りデータを主データ処理装置9に送信する。
In the data transmission process (step 204), the read data created in
全棚読取り終了判定処理過程(ステップ205)では、棚卸し対象予定の全ての棚についてステップ201〜ステップ204までの読取り処理を終えたか否かを判定する。判定結果が否定的な場合にはステップ201に戻ってステップ204までの処理を残りの棚について繰り返す。一方、判定結果が肯定的になった場合にはステップ206に進む。
In the whole shelf reading completion determination process (step 205), it is determined whether or not the reading processing from
第1の評価処理過程(ステップ206)では、主データ処理装置9が読取り処理の結果つまり読取りデータを所定の手法で評価する。本実施形態では読取りデータの評価手法として、主データ処理装置9が保持している在庫管理マスタ(これは棚卸し開始前における在庫管理データである)に基づいて下記の式(2)により評価する手法を用いる。式(2)による評価は、主データ処理装置9が保持している棚卸し対象のICタグ番号の全てについて行う。 In the first evaluation process (step 206), the main data processing device 9 evaluates the result of the reading process, that is, the read data by a predetermined method. In this embodiment, as an evaluation method of read data, a method of evaluating by the following formula (2) based on an inventory management master held by the main data processing device 9 (this is inventory management data before the start of inventory) Is used. The evaluation according to the expression (2) is performed for all the IC tag numbers to be inventoried held by the main data processing device 9.
こうした読取りデータ評価を行うことにより、多重読取りや読取り漏れの問題を有効に解消することができる。すなわちICタグリーダ8によるICタグ5の読取りに多重読取りや読取り漏れがあっても、読取りデータ評価を経ることで、多重読取りや読取り漏れによる誤りがいわばキャンセルされ、最終的に現状における実際の在庫状態データが得られる。
By performing such reading data evaluation, it is possible to effectively solve the problems of multiple reading and reading omission. That is, even if there is multiple reading or reading omission in the reading of the IC tag 5 by the
第2の評価処理過程(ステップ207)では、主データ処理装置9が保持している棚卸し対象のICタグ番号の全てについて下記式(3)による評価を行う。 In the second evaluation process (step 207), all of the inventory target IC tag numbers held by the main data processing device 9 are evaluated by the following equation (3).
在庫修正処理過程(ステップ208)では、第2の評価処理過程において棚卸し対象のICタグ番号の全てが式(3)を満たしているとならなかった場合に、式(3)を満たしていないICタグ番号について物品の在庫状態を修正し、処理を終了する。 In the inventory correction process (step 208), if not all of the IC tag numbers to be inspected satisfy the expression (3) in the second evaluation process, the IC that does not satisfy the expression (3) The inventory status of the article is corrected for the tag number, and the process is terminated.
以上では自動倉庫システムに適用する例について説明したが、本発明は自動倉庫システムに限らず、在庫管理を必要とする物品を保管するシステムであればどのようなシステムにも適用することができる。 The example applied to the automatic warehouse system has been described above, but the present invention is not limited to the automatic warehouse system, and can be applied to any system as long as it is a system that stores articles requiring inventory management.
本発明は、多重読取りや読取り漏れの問題を有効に解消することで、ICタグのような識別情報付帯媒体による効率的な在庫管理を可能とするものであり、例えば自動倉庫システムなどのように在庫管理を必要とする物品の保管分野において広く利用することができる。 The present invention effectively eliminates the problems of multiple reading and reading omission, thereby enabling efficient inventory management using an identification information-attached medium such as an IC tag, such as an automatic warehouse system. It can be widely used in the storage field of goods requiring inventory management.
1 棚装置
2 棚
4 物品
5 ICタグ(識別情報付帯媒体)
6 搬送装置
7 昇降台
8 ICタグリーダ(読取り手段)
1
6 Conveying device 7
Claims (4)
前記識別情報付帯媒体として、読取り複数性と読取り透過性のある識別情報付帯媒体を用いるものとし、前記棚卸しは、所定の読取り単位に含まれる複数の前記物品について前記識別情報付帯媒体を一括的に読み取る過程、前記過程での読取り結果から読取りデータを作成する過程、前記読取りデータを当該棚卸し開始前における在庫管理データに基づいて所定の手法で評価する過程、および前記過程での評価結果に応じて前記在庫管理データを修正する過程を含むことを特徴とする在庫管理方法。 In the inventory management method in which identification information is attached to each of the stored articles by an identification information-attached medium, and the inventory is determined by reading the identification information-attached medium by a reading unit when taking inventory of the stored articles.
As the identification information supplementary medium, an identification information supplementary medium having a plurality of reading properties and a reading transparency is used, and the inventory includes the identification information supplementing media collectively for a plurality of the articles included in a predetermined reading unit. According to the reading process, the process of creating the read data from the read result in the process, the process of evaluating the read data by a predetermined method based on the inventory management data before the start of the inventory, and the evaluation result in the process A method of inventory management comprising the step of correcting the inventory management data.
前記読取り複数性と読取り透過性のある識別情報付帯媒体を所定の読取り単位に含まれる複数の前記物品について一括的に読み取る読取り手段、前記読取り手段で読み取った結果から読取りデータを作成するとともに、前記読取りデータを当該棚卸し開始前における在庫管理データに基づいて所定の手法で評価し、さらに前記評価結果に応じて前記在庫管理データを修正するデータ処理装置を備えていることを特徴とする在庫管理システム。 An inventory management system for executing the inventory management method according to claim 1,
Reading means for collectively reading the plurality of articles included in a predetermined reading unit of the identification information-accompanying medium having the reading plurality and reading transparency, and creating read data from the result read by the reading means, An inventory management system comprising a data processing device that evaluates read data by a predetermined method based on inventory management data before the start of inventory, and further corrects the inventory management data according to the evaluation result .
The inventory management system according to claim 3, wherein the identification information-accompanying medium is an IC tag.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006008216A JP2007191230A (en) | 2006-01-17 | 2006-01-17 | Method and system for inventory management |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006008216A JP2007191230A (en) | 2006-01-17 | 2006-01-17 | Method and system for inventory management |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007191230A true JP2007191230A (en) | 2007-08-02 |
Family
ID=38447234
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006008216A Withdrawn JP2007191230A (en) | 2006-01-17 | 2006-01-17 | Method and system for inventory management |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007191230A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012062143A (en) * | 2010-09-14 | 2012-03-29 | Mighty Card Kk | Automatic reader and automatic reading system using forklift |
JP5131500B2 (en) * | 2008-05-12 | 2013-01-30 | 村田機械株式会社 | Automatic warehouse system and inventory method thereof |
CN113762576A (en) * | 2020-12-10 | 2021-12-07 | 北京沃东天骏信息技术有限公司 | Article allocation method and device, electronic equipment and medium |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005008346A (en) * | 2003-06-19 | 2005-01-13 | Hitachi Ltd | Article arrangement control system |
JP2005350205A (en) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Toshiba Plant Systems & Services Corp | Article control system |
JP2006008303A (en) * | 2004-06-24 | 2006-01-12 | Toshiba Tec Corp | Article management system |
-
2006
- 2006-01-17 JP JP2006008216A patent/JP2007191230A/en not_active Withdrawn
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005008346A (en) * | 2003-06-19 | 2005-01-13 | Hitachi Ltd | Article arrangement control system |
JP2005350205A (en) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Toshiba Plant Systems & Services Corp | Article control system |
JP2006008303A (en) * | 2004-06-24 | 2006-01-12 | Toshiba Tec Corp | Article management system |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5131500B2 (en) * | 2008-05-12 | 2013-01-30 | 村田機械株式会社 | Automatic warehouse system and inventory method thereof |
JP2012062143A (en) * | 2010-09-14 | 2012-03-29 | Mighty Card Kk | Automatic reader and automatic reading system using forklift |
CN113762576A (en) * | 2020-12-10 | 2021-12-07 | 北京沃东天骏信息技术有限公司 | Article allocation method and device, electronic equipment and medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100793202B1 (en) | Automatic warehouse | |
JP6651611B2 (en) | Transfer system, transfer method and management system | |
JP2008179450A (en) | Tag reader | |
US11520344B2 (en) | Systems and methods for managing multiple autonomous vehicles | |
JP7243066B2 (en) | Automated warehouse system | |
CN104091253A (en) | Warehousing optimization engine system and optimization method thereof | |
JP2007191230A (en) | Method and system for inventory management | |
JP4730617B2 (en) | Automatic warehouse | |
JPWO2008146528A1 (en) | Inspection system and inspection method | |
JP4582421B2 (en) | Automatic warehouse | |
KR20080074714A (en) | Automatic output-value adjustment method for reader/writer | |
CN105466776A (en) | Device for detecting curvature of plastic logistics tray with laser projection method | |
CN109902783B (en) | Book scanning and receiving method and system | |
CN111144805A (en) | Product in-and-out-of-warehouse management method and system | |
JP5282785B2 (en) | Luggage arrangement management method, transport device, and transport control program | |
JP4428043B2 (en) | Automatic warehouse warehousing control method, program, and warehousing management device | |
CN110194344B (en) | Control method and device for automatic correction of tray displacement | |
JP5625514B2 (en) | History management system and history management method | |
US20210314534A1 (en) | Information processing system, client device, information processing method, program, and storage medium | |
JP2000255714A (en) | Article managing system | |
US20200065532A1 (en) | Management device and management system | |
US20240246766A1 (en) | Automated Warehouse | |
Jungk et al. | Forklift trucks as mobile radio frequency identification antenna gates in material flow | |
JP2009256091A (en) | Load managing method in distribution system | |
JP7580994B2 (en) | Automated Warehouse System |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110125 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20110217 |