JP2007191276A - Film winding device - Google Patents
Film winding device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007191276A JP2007191276A JP2006011542A JP2006011542A JP2007191276A JP 2007191276 A JP2007191276 A JP 2007191276A JP 2006011542 A JP2006011542 A JP 2006011542A JP 2006011542 A JP2006011542 A JP 2006011542A JP 2007191276 A JP2007191276 A JP 2007191276A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- width
- touch roller
- winding
- roll
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Winding Of Webs (AREA)
Abstract
Description
本発明は、紙、プラスチックなどからなる単層構造のフィルム、及び布又はプラスチックからなる基材フィルムの表面に研磨層、磁性層などを積層した多層構造のフィルムを巻き取るためのフィルム巻取装置に関するものである。 The present invention relates to a film winding device for winding a film having a single layer structure made of paper, plastic, etc., and a multilayer structure film in which a polishing layer, a magnetic layer, etc. are laminated on the surface of a base film made of cloth or plastic. It is about.
一般に、単層構造及び多層構造のフィルムは、図5A、図6A及び図7Aに示すようなフィルム巻取装置を使用して巻き取られている。 In general, films having a single layer structure and a multilayer structure are wound using a film winding device as shown in FIGS. 5A, 6A and 7A.
図5Aに示すフィルム巻取装置50は、巻軸12に関して円柱形又は円筒形の巻芯11を回転させ、フィルム30の幅33の方向が巻軸12と平行となるように、フィルム30を巻芯11に巻き取って、フィルム30からなるフィルムロール31を形成させるものである。フィルム30は、巻芯11の回転により、フィルムロール31の上流側に配置されているガイドローラ(図示せず)を通じて矢印Tの方向に走行し、フィルムロールの外周面32上に巻き取られる。このフィルム巻取装置50では、図5Bに示すように、フィルム30は、符号37で示す接触線に沿ってフィルムロールの外周面32上に接触する。そして、フィルムロールの外周面32上に巻き取られるフィルム30には、ガイドローラにより、張力が接触線37にわたってフィルム30の走行方向Tと反対の方向に作用している。
The
このような従来のフィルム巻取装置50では、回転するフィルムロール31の外周面32に追従して流れる空気がフィルムロールの外周面32とフィルム30との間に巻き込まれ、接触線37上にわたって作用している上記の張力が均一でなくなり、フィルムロール31に巻き取られるフィルム30が位置ズレする、という問題が生じる。また、この空気の巻き込みによるフィルムロールの外周面32上のフィルム30の局所的な位置ズレにより、フィルム30が、局所的に位置ズレした状態でフィルムロール31に巻き取られ、フィルムロール31にシワが形成される、という問題が生じる。
In such a conventional
このような空気の巻き込みによる位置ズレを防ぐため、図6Aに示すフィルム巻取装置60のように、フィルム30の幅(符号33)よりも長い幅の円柱状のタッチローラ61(図6B)を介して、フィルムロール31に巻き取られるフィルム30をフィルムロールの外周面32上に押し当てている(例えば、特許文献1〜7参照)。
In order to prevent such positional displacement due to air entrainment, a columnar touch roller 61 (FIG. 6B) having a width longer than the width of the film 30 (reference numeral 33) is used as in the
この図6Aに示す従来のフィルム巻取装置60では、フィルム30は、フィルム30の幅全体(符号33、36)がタッチロール61に接触(図6Cに、タッチロール61が接触するフィルム30上の接触面を符号34で示す)し、次いで、フィルム30の幅全体がフィルムロール31の外周面32上に接触(図6Cに、フィルム30がフィルムロール31の外周面32上に接触する接触線を符号37で示す)し、この接触線37上で、タッチロール61を介して、フィルム30の幅全体がフィルムロールの外周面32上に押し当てられ、フィルムロール31に巻き取られる。
In the conventional
すなわち、このフィルム巻取装置60では、フィルム30の幅全体がタッチローラ61を介して上記の接触線37にわたってフィルムロールの外周面32上に押し当てられるので、上記のように空気を巻き込まずに、フィルム30をフィルムロール31に巻き取ることができる。
That is, in this
しかし、フィルム30は、上記のように円柱形又は円筒形の巻芯11に巻き取られるので、フィルム30の表面側とその裏面側(巻軸12の側)とでは曲率半径が異なり、フィルムロール31に巻き取られたフィルムの巻軸12の側の部分がフィルムロール31の円周方向(すなわち、フィルムロール31が回転する方向)に圧縮され、フィルムロール31の径に斑が局所的に生じる。特に、多層構造のフィルムでは、フィルムロール31に巻き取られたフィルムの表面側の層と巻軸12の側の層との間に局所的なズレが生じて、フィルムロール31の径に斑が局所的に生じる。
However, since the
また、一般に、フィルム30は、外周に複数枚の刃を平行に取り付けたローラを有するスリッターを使用して一定の幅にスリットしてからフィルム巻取装置で巻き取られるので、スリッターの刃の摩耗などにより、スリット時に、フィルム30の側部が変形し、スリットしたフィルムの側部付近が厚くなることがある。さらに、浮遊塵などの異物がフィルム30に静電的に付着したままフィルムロール31に巻き取られ、フィルムロール31の径に斑が局所的に生じることもある。
In general, the
このように、フィルム30を巻き取っているフィルムロール31の径に斑があると、フィルムロール31の径が大きい個所では、フィルムロールの外周面32上に押し当てられて巻き取られるフィルム30に、フィルム30の走行方向Tと反対の方向に極端に高い張力が局所的に作用し、フィルムロール31に巻き取られるフィルム30が位置ズレする。そして、図6Aに示すような従来のフィルム巻取装置60では、フィルム30の幅全体が接触線37にわたってタッチロール61を介してフィルムロールの外周面32上に押し当てられているので、フィルム30が位置ズレした直後に、この位置ズレしたフィルムの部分がタッチロール61によってフィルムロールの外周面32上に押し当てられ、これにより、フィルムロールの外周面32にシワが形成される、という問題が生じる。
Thus, when there is unevenness in the diameter of the
また、図7Aに示す従来のフィルム巻取装置70では、タッチローラ71の幅の中央からその両端部に向けて順次先細るタッチローラ71(図7B)が使用されている(例えば、特許文献8参照)。
7A uses a touch roller 71 (FIG. 7B) that tapers sequentially from the center of the width of the
このフィルム巻取装置70では、フィルム30は、図7Bに示すように、フィルム30の幅全体(符号33、36で示す)がタッチローラ71に接触している。
In the
フィルム30は、図7Cに示すように、フィルム30の幅(符号33、36)の中央からその両端部に向けて順次先細るように接触し(符号34で示す接触面)、フィルム30の幅の中央が、タッチローラ71の幅の中央を介してフィルムロールの外周面32上に押し当てられ、接触線37に沿って、フィルム30の幅の中央からその両側部に向けてフィルムロールの外周面32上に順次接触する。
As shown in FIG. 7C, the
そして、このフィルム巻取装置70では、タッチローラ61(上記のようにフィルム30の幅全体が接触している)によって、フィルム30の走行方向Tと反対の方向に向いた張力がフィルム30の接触線37にわたって作用しているので、上記のように空気を巻き込まずに、フィルム30をフィルムロール31に巻き取ることができる。
And in this
しかし、このような従来のフィルム巻取装置70では、フィルム30の幅全体がタッチローラ71に接触しているので、上記のようにフィルムロール31の径に局所的な斑があると、この径の大きい個所に、フィルム30の走行方向Tと反対の方向に極端に大きい張力が作用して、フィルムロール31に巻き取られるフィルム30が位置ズレする、という問題が生じる。また、このフィルムの局所的な位置ズレにより、フィルム30が、局所的に位置ズレした状態でフィルムロール31に巻き取られ、フィルムロール31にシワが形成される、という問題が生じる。
However, in such a conventional
すなわち、空気を巻き込まないように、フィルム30の幅全体をタッチローラ61に接触させることによって、フィルム30の接触線37にわたって、張力がタッチローラ61の側の方向に作用するようにしているので、フィルムローラ31の外周面32上でフィルム30の局所的な位置ズレが生じると、フィルム30の両側部が、フィルムロール31に既に巻き取られているフィルムの両側部に追従できず、フィルム30の位置ズレを修正できずに、フィルム30は、フィルムロールの外周面32上で位置ズレしたままの状態でフィルムロールの外周面32上に巻き取られ、フィルムロール31にシワが形成される。
従来の技術では、上記のように、タッチロールを使用せずに、フィルムを巻き取る場合、フィルムロールとフィルムとの間に空気が巻き込まれ、これにより、フィルムロールに巻き取られるフィルムが位置ズレし、フィルムロールにシワができる、という問題が生じる。 In the conventional technology, as described above, when a film is wound without using a touch roll, air is trapped between the film roll and the film, and thereby the film wound on the film roll is misaligned. However, there arises a problem that the film roll is wrinkled.
一方、タッチロールを使用して、フィルムの幅全体をタッチロールに接触させてからフィルムをフィルムロールに巻き取る場合、フィルムには、フィルムがフィルムロールに接触する接触線にわたって、張力がフィルムの走行方向と反対の方向に作用しているので、フィルムロールの径に局所的な斑があると、フィルムロールの径が大きい個所で、この張力が極端に大きくなり、これにより、フィルムロールに巻き取られるフィルムが位置ズレし、フィルムロールにシワが形成される、という問題が生じる。 On the other hand, when using a touch roll to bring the entire width of the film into contact with the touch roll and then winding the film onto the film roll, the film has a tension across the contact line where the film contacts the film roll. Since there is a local unevenness in the film roll diameter, this tension becomes extremely large where the film roll diameter is large. The problem is that the film to be formed is displaced and wrinkles are formed on the film roll.
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、したがって、フィルムロールに巻き取られるフィルムを位置ズレさせず、フィルムロールにシワを形成させることなく、フィルムを巻き取ることのできるフィルム巻取装置を提供することを目的とするものである。 The present invention has been made in view of the above problems, and therefore, the film winding that can wind the film without causing the film roll to be misaligned and without forming wrinkles on the film roll. The object is to provide an apparatus.
上記目的を達成する本発明のフィルム巻取装置は、一定の幅を有する帯状のフィルムを巻き取るためのものであり、軸線に関して回転可能な円柱形又は円筒形の巻芯(以下、この巻芯の軸線を「巻軸」という)、フィルムを巻芯に巻き取って、フィルムからなるフィルムロールを形成するために、巻芯を巻軸に関して回転させるための手段、及び巻軸と平行な軸線に関して回転可能なタッチローラ(以下、このタッチローラの軸線を「回転軸」という)から構成される。 The film winding device of the present invention that achieves the above object is for winding a strip-shaped film having a certain width, and is a cylindrical or cylindrical core that can rotate about an axis (hereinafter, this core). Means for rotating the core with respect to the winding axis to form a film roll made of the film, and an axis parallel to the winding axis. It is composed of a rotatable touch roller (hereinafter, the axis of the touch roller is referred to as a “rotary axis”).
フィルムの前縁部分は、フィルムの幅の方向が上記の巻軸と平行となるように、巻芯に取り付けられる。 The leading edge portion of the film is attached to the winding core such that the width direction of the film is parallel to the winding axis.
タッチローラは、タッチローラの幅の中央からタッチローラの両端部に向けて順次先細るテーパー面を有し、タッチロールの形状は、タッチローラの幅の中央を通過し且つ上記の回転軸に垂直な平面に関して対称である。(ここで、タッチローラの幅とは、タッチローラの上記の回転軸の方向の幅をいう。) The touch roller has a tapered surface that gradually tapers from the center of the width of the touch roller toward both ends of the touch roller, and the shape of the touch roll passes through the center of the width of the touch roller and is perpendicular to the rotation axis. Symmetric with respect to any plane. (Here, the width of the touch roller refers to the width of the touch roller in the direction of the rotation axis.)
そして、フィルムロールの外周面に巻き取られるフィルムの幅の中央がタッチローラの幅の中央を介してフィルムロールの外周面の幅の中央に押し当てられるように、タッチローラの幅の中央は、フィルムの幅の中央に位置する。 And the center of the width of the touch roller so that the center of the width of the film wound around the outer peripheral surface of the film roll is pressed against the center of the width of the outer peripheral surface of the film roll through the center of the width of the touch roller, Located in the middle of the film width.
上記目的を達成するため、本発明では、タッチローラがフィルムに接触するフィルム上の接触面の幅の最大幅が、フィルムの幅の5%以上、95%以下の範囲、好適に、30%以上、60%以下の範囲にある。(ここで、接触面の幅とは、接触面の上記の回転軸の方向の幅をいう。) In order to achieve the above object, in the present invention, the maximum width of the contact surface on the film where the touch roller contacts the film is in the range of 5% or more and 95% or less of the width of the film, preferably 30% or more. In the range of 60% or less. (Here, the width of the contact surface refers to the width of the contact surface in the direction of the rotation axis.)
このように、タッチロールの形状が対称性を有し、またタッチローラの幅の中央がフィルムの幅の中央に位置するので、フィルムロールの外周面に巻き取られるフィルムの幅の中央がタッチローラの幅の中央を介してフィルムロールの外周面の幅の中央に押し当てられ、フィルムローラに巻き取られるフィルムが、フィルムの幅の中央から両側部に向けてフィルムローラの外周面上に、フィルムの幅の中央に関して対称的に順次接触する。 Thus, since the shape of the touch roll has symmetry, and the center of the width of the touch roller is located at the center of the width of the film, the center of the width of the film wound around the outer surface of the film roll is the touch roller. The film that is pressed against the center of the outer peripheral surface of the film roll through the center of the width of the film and wound on the film roller is formed on the outer peripheral surface of the film roller from the center of the film width toward both sides. Contact sequentially symmetrically with respect to the center of the width.
また、本発明のフィルム巻取装置のタッチローラの幅がフィルムの幅よりも短いので、フィルムロールに巻き取られるフィルムの両側部分が空気を巻き込み易い状態にある。すなわち、フィルムロールの径に局所的な斑があり、フィルムロールの径が大きい個所で、フィルムの走行方向と反対の方向に向いた極端に大きい張力がフィルムに作用して、フィルムロールに巻き取られるフィルムが位置ズレしても、フィルムロールに巻き取られるフィルムの両側部分(空気を巻き込み易い状態にある部分)が、フィルムロールに既に巻き取られているフィルムの両側部に追従して、この位置ズレが修正され、フィルムロールにシワが形成されることなく、フィルムがフィルムロールの外周面上に巻き取られていく。 Moreover, since the width | variety of the touch roller of the film winding apparatus of this invention is shorter than the width | variety of a film, it exists in the state which is easy to wind air in the both sides of the film wound up by a film roll. That is, there is a local spot on the diameter of the film roll, and an extremely large tension directed in the direction opposite to the running direction of the film acts on the film where the diameter of the film roll is large. Even if the film to be misaligned, both sides of the film wound up on the film roll (the part that is in a state where air can easily be wound) follow the both sides of the film already wound up on the film roll. The positional deviation is corrected and the film is wound on the outer peripheral surface of the film roll without forming wrinkles on the film roll.
すなわち、フィルムの両側部分に空気が巻き込まれ易くなっているので、フィルムロールの外周面上のフィルムの両側部分は、フィルムの幅の方向に移動し易くなっており、フィルムが位置ズレしても、フィルムロールに巻き取られるフィルムの両端部が、フィルムロールに既に巻き取られているフィルムの両端部に追従し、フィルムの位置ズレが修正される。 That is, since air is easily caught in both sides of the film, both sides of the film on the outer peripheral surface of the film roll are easy to move in the width direction of the film, and even if the film is misaligned. The both ends of the film wound around the film roll follow the both ends of the film already wound around the film roll, and the positional deviation of the film is corrected.
タッチローラのテーパー面は、上記のように、タッチローラの幅の中央からタッチローラの両端部に向けて順次先細るものであり、タッチローラの両端部は、このテーパー面に連続するR面取り部分を有し得る。 As described above, the tapered surface of the touch roller tapers sequentially from the center of the width of the touch roller toward both ends of the touch roller, and the both ends of the touch roller are R chamfered portions that are continuous with the tapered surface. Can have.
タッチローラのテーパー面は、円状又は楕円状の曲線を上記の回転軸の周りに回転してえられる球面状又は楕円面状の曲面であり得る。そして、タッチローラの両端部は、この曲面に含まれるものであってもよいし、またこの曲面(すなわち、テーパー面)に連続するR面取り部分を有してもよい。 The tapered surface of the touch roller may be a spherical or elliptical curved surface obtained by rotating a circular or elliptical curve around the rotation axis. The both end portions of the touch roller may be included in the curved surface, or may have an R chamfered portion that is continuous with the curved surface (that is, a tapered surface).
タッチローラのテーパー面が、一方の対角線が上記の回転軸上にあり且つ他方の対角線がタッチロールの幅の中央を通過する菱形を上記の回転軸の周りに回転してえられる円錐面であるとき、タッチローラの両端部は、このテーパー面に連続するR面取り部分を有する。 The tapered surface of the touch roller is a conical surface obtained by rotating a rhombus whose one diagonal line is on the rotation axis and the other diagonal line passes through the center of the width of the touch roll around the rotation axis. Sometimes, both ends of the touch roller have R chamfered portions that are continuous with the tapered surface.
本発明は、上記のように、一定の幅を有する帯状のフィルムを巻き取るためのフィルム巻取装置であるが、例えば、一つのフィルム原反から送り出された帯状のフィルムを一定の幅の複数の帯状のフィルム(それぞれのフィルムの幅は、同じであってもよいし、また異なっていてもよい)にスリットし、これらフィルムを同時に巻き取るスリッター付きフィルム巻取装置に、本発明のフィルム巻取装置を複数台組み入れることができる。 As described above, the present invention is a film winding device for winding a strip-shaped film having a certain width. For example, a plurality of strip-shaped films fed from one original film are disposed. The film winding of the present invention is applied to a film winding device with a slitter, which is slit into strip-like films (the width of each film may be the same or different) and winds these films simultaneously. Multiple capture devices can be incorporated.
本発明が以上のように構成されるので、フィルムロールに巻き取られるフィルムを位置ズレさせず、フィルムロールにシワを形成させることなく、フィルムを巻き取ることのできる、という効果を奏する。 Since this invention is comprised as mentioned above, there exists an effect that a film can be wound up, without making a film roll wound around a film roll, and forming a wrinkle in a film roll.
図1Aに本発明のフィルム巻取装置10を示す。図示のように、本発明のフィルム巻取装置10は、一定の幅(図1B及び図1Cに符号33で示す)を有する帯状のフィルム30を巻き取るためのものである。
FIG. 1A shows a
本発明のフィルム巻取装置10は、軸線(符号12で示す「巻軸」)に関して回転可能な円柱形又は円筒形の巻芯11、フィルム30を巻芯11に巻き取って、フィルム30からなるフィルムロール31を形成するために、巻芯11を巻軸12に関して回転させるための手段(図示せず)、及び巻軸12と平行な軸線(符号14で示す「回転軸」)に関して回転可能なタッチローラ20から構成される。
The
巻芯11を巻軸12に関して回転させるための手段は、モータを駆動して巻軸12に関して巻芯11を回転させる既知の手段である。
The means for rotating the winding
フィルム30の前縁部分(図示せず)は、フィルム30の幅の方向(図1Cに符号33で示すフィルム30及びフィルムロール31の幅の方向)が巻軸12と平行となるように、巻芯11に取り付けられる。このフィルム30の前縁部分は、接着剤を使用して巻芯11の外周面に固定される。
The leading edge portion (not shown) of the
タッチローラ20は、図1Bに示すように、回転軸14に一致する軸線を有するシャフト13に取り付けられる。このシャフト13は、モータを駆動して巻軸12に関して巻芯11を回転させる既知の手段(図示せず)により、回転軸14に関して回転され得る。
As shown in FIG. 1B, the
タッチローラ20は、タッチローラ20の幅29の中央からタッチローラ20の両端部22、23に向けて順次先細るテーパー面21を有する。タッチロール20の形状は、タッチローラ20の幅29の中央を通過し且つ回転軸14に垂直な平面に関して対称である。(ここで、タッチローラ20の幅29とは、タッチローラ20の上記の回転軸14の方向の幅をいう。)
The
そして、フィルムロール31の外周面32に巻き取られるフィルム30の幅33の中央がタッチローラ20の幅29の中央を介してフィルムロール31の外周面32の幅の中央に押し当てられるように、タッチローラ20の幅29の中央は、フィルム30の幅33の中央に位置する。
And, the center of the
図1Bに示すように、本発明のフィルム巻取装置10では、タッチローラ20はフィルム30に接触する。このフィルム30上の接触面34を図1Cに示す。
As shown in FIG. 1B, in the
本発明では、この接触面34の幅(この接触面34の幅とは、接触面34の回転軸14の方向の幅をいう)の最大幅36が、フィルムの幅33の5%以上、95%以下の範囲、好適に、30%以上、60%以下の範囲にある。(ここで、このフィルム30の幅33に対する接触面34の幅の最大幅36が100%未満の範囲にある状態を図4Aに示し、この最大幅36が100%である状態を図4Bに示す。)
In the present invention, the
フィルム30は、図1Cに示すように、矢印Tの方向に走行しながら、フィルム30の幅33の中央がタッチローラ20の幅29の中央を介してフィルムロール31の外周面32の幅の中央に押し当てられ、フィルム30の幅33の中央からフィルム33の両側に向けてフィルムロール31の外周面32に順次接触(図1Cに、フィルムロール31の外周面32に対するフィルム30の接触線を符号37で示す)し、フィルムロール31の外周面32上に巻き取られる。
As shown in FIG. 1C, the
タッチローラ20のテーパー面21は、上記のように、タッチローラ20の幅29の中央からタッチローラ20の両端部22、23に向けて順次先細るものであり、タッチローラ20の両端部23、24は、このテーパー面21に連続するR面取り部分24、25を有し得る(テーパー面21とR面取り部分24、25との境界を図1Bに破線で示す)。
As described above, the tapered
タッチローラ20のテーパー面21は、長軸26a又は短軸26bのうちのいずれか一方の軸が回転軸14に一致し且つ他方の軸がタッチロール20の幅の中央を通過する楕円状の曲線26を回転軸14の周りに回転してえられる楕円面状の曲面(図2A及び図2B)、又は直径27aが回転軸14に一致し且つ中心(直径27aと直径27bとの交点)がタッチロール20の幅の中央に位置する円状の曲線27を回転軸14の周りに回転してえられる球面状の曲面(図2C)であり得る。
The tapered
そして、タッチローラ20の両端部22、23は、この曲面に含まれる(すなわち、両端部22、23を含むタッチロール20の形状全体(ただし、シャフト13に固定される部分を除く)が、符号26、27で示す破線で示すような形状にある)ものであってもよいし、またこの曲面26、27(すなわち、テーパー面21)に連続するR面取り部分24、25を有してもよい(テーパー面21とR面取り部分24、25との境界を図2A、図2B及び図2Cに、回転軸14と垂直な方向の破線で示す)。
The both
また、タッチローラ20のテーパー面21は、一方の対角線28aが回転軸14上にあり且つ他方の対角線28bがタッチロール20の幅の中央を通過する菱形28を回転軸14の周りに回転してえられる円錐面でってもよく、この場合、タッチローラ20の両端部22、23は、このテーパー面21に連続するR面取り部分24、25を有することが望ましい(テーパー面21とR面取り部分24、25との境界を図2Dに、回転軸14と垂直な方向の破線で示す)。
Further, the tapered
<実施の形態> 本発明の実施の形態は、フィルムの原反を複数本の所定の幅のフィルムにスリットし、これらフィルムを複数台の上記本発明のフィルム巻取装置で巻き取って、複数本のフィルムロールを形成するものである。 <Embodiment> In an embodiment of the present invention, a plurality of films having a predetermined width are slit into a plurality of films having a predetermined width, and these films are wound up by a plurality of the film winding devices of the present invention. It forms a film roll of a book.
本発明の実施の形態の一例を図3A及び図3Bに示す。図示の例は、フィルムの原反41から矢印Tの方向に送り出されたフィルム41´を4本の所定の幅(それぞれの幅は同じであってもよいし、また異なっていてもよい)のフィルム30´、30´´にスリットし、これらフィルムを4台の上記本発明のフィルム巻取装置10a、10b、10c、10dで巻き取って、4本のフィルムロール31a、31b、31c、31dを形成するものである。ここで、フィルムのスリット本数とフィルム巻取装置の台数は必要に応じて適宜に選定できる。例えば、スリット本数が2本であるときは、フィルム巻取装置は2台でよい。
An example of an embodiment of the present invention is shown in FIGS. 3A and 3B. In the illustrated example, the
原反41から送り出された一定の幅49を有するフィルム41´は、ガイドローラ43、44を通じてスリッター42へ送られ、このスリッターにより複数本(図示の例では4本)の所定の幅33a、33b、33c、33dのフィルム30´、30´´にスリットされる。スリッター42は、外周に刃を取り付けたローラと、この刃を受ける外周面を有するローラとを有する既知のスリッターである。
The
所定の幅33a、33b、33c、33dにスリットされた4本のフィルム30´、30´´はそれぞれ、ガイドローラ45、46、47、48を通じて本発明のフィルム巻取装置10a、10b、10c、10dの各々へ送られる。
The four
各フィルム巻取装置10a、10b、10c、10dは、図1Aに示すフィルム巻取装置10と同じく、巻軸12a、12bに関して回転可能な円柱形又は円筒形の巻芯11a、11b、フィルム30´、30´´を巻芯11a、11bにそれぞれ巻き取って、フィルムからなる円柱形のフィルムロール31a、31b、31c、31dを形成するために、巻芯11a、11b、11c、11dを巻軸12a、12bに関して回転させるための手段(図示せず)、及び巻軸12a、12bと平行な回転軸14a、14bを有するシャフト13a、13bに取り付けたタッチローラ20a、20b、20c、20dから構成される。
Each of the
図示の例では、フィルム巻取装置10a、10bでは、二本のフィルム30´は、同じ巻軸12aに関して回転可能な巻芯11a、11bにそれぞれ巻き取られているが、これらフィルム30´を別々の巻軸を有する巻芯に個別に巻き取ってもよい。同様に、フィルム巻取装置10c、10dでは、二本のフィルム30´´は、同じ巻軸12bに関して回転可能な巻芯11c、11dにそれぞれ巻き取られているが、これらフィルム30´´を別々の巻軸を有する巻芯に個別に巻き取ってもよい。
In the illustrated example, in the
<比較試験> 図1に示すようなフィルム巻取装置を使用して、フィルムを巻き取ってフィルムロールを形成し、フィルムロールの品質(巻取り後のシワの発生、及び空気の巻き込みによる位置ズレの発生)について調べた。フィルムとして、厚さ38μmのフィルムと厚さ38μmのフィルムとをバインダーを介して圧着した多層構造のものを使用した。 <Comparative Test> Using a film winding apparatus as shown in FIG. 1, the film is wound to form a film roll, and the quality of the film roll (wrinkle generation after winding and positional displacement due to air entrainment) Occurrence). As the film, a film having a multilayer structure in which a film having a thickness of 38 μm and a film having a thickness of 38 μm were pressure-bonded via a binder was used.
<実施例1> タッチローラとして、図2Aに示すように、そのテーパー面が、回転軸上にある長軸の長さに対するタッチローラの幅の中央を通過する短軸の長さが13対10の楕円状の曲線をタッチローラの回転軸の周りに回転させることによりえられた楕円面状の曲面であり、このテーパー部分の両端から連続するR面取り部分を有する両端部を有するゴムロール(表面の硬度(日本ゴム協会標準規格、SRISO101):アスカーC硬度80、平均表面粗さ(Ra):1μm)を使用した。フィルムの幅に対するタッチローラの接触面の幅の割合は5%であった。 Example 1 As a touch roller, as shown in FIG. 2A, the taper surface has a short axis length of 13 to 10 passing through the center of the width of the touch roller with respect to the length of the long axis on the rotation axis. A rubber roll (surface of the surface) is formed by rotating the elliptic curve around the rotation axis of the touch roller. Hardness (Japan Rubber Association Standard, SRISO 101): Asker C hardness 80, average surface roughness (Ra): 1 μm) was used. The ratio of the width of the contact surface of the touch roller to the width of the film was 5%.
<実施例2> フィルムの幅に対するタッチローラの接触面の幅の最大幅の割合を30%にした以外は、上記実施例1と同一の条件であった。 <Example 2> The conditions were the same as in Example 1 except that the ratio of the maximum width of the contact surface of the touch roller to the width of the film was 30%.
<実施例3> フィルムの幅に対するタッチローラの接触面の幅の最大幅の割合を60%にした以外は、上記実施例1と同一の条件であった。 Example 3 The conditions were the same as in Example 1 except that the ratio of the maximum width of the contact surface of the touch roller to the film width was 60%.
<実施例4> フィルムの幅に対するタッチローラの接触面の幅の最大幅の割合を95%にした以外は、上記実施例1と同一の条件であった。 Example 4 The conditions were the same as in Example 1 except that the ratio of the maximum width of the contact surface of the touch roller to the film width was 95%.
<比較例1> 図5Aに示すように、タッチローラを使用せずにフィルムを巻き取った。 <Comparative example 1> As shown to FIG. 5A, the film was wound up without using a touch roller.
<比較例2> フィルムの幅に対するタッチローラの接触面の幅の最大幅の割合を3%にした以外は、上記実施例1と同一の条件であった。 <Comparative Example 2> The conditions were the same as in Example 1 except that the ratio of the maximum width of the contact surface of the touch roller to the width of the film was 3%.
<比較例3> フィルムの幅に対するタッチローラの接触面の幅の最大幅の割合を98%にした以外は、上記実施例1と同一の条件であった。 <Comparative Example 3> The conditions were the same as in Example 1 except that the ratio of the maximum width of the contact surface of the touch roller to the width of the film was 98%.
<比較例4> 図4Bに示すように、フィルムの幅に対するタッチローラの接触面の幅の最大幅の割合を100%にした以外は、上記実施例1と同一の条件であった。 <Comparative example 4> As shown to FIG. 4B, it was the same conditions as the said Example 1 except having made the ratio of the maximum width of the width of the contact surface of the touch roller with respect to the width of a film into 100%.
<比較例5> タッチローラとして、図6A及び図6Bに示すように、回転軸の方向に一様に長い円柱形のゴムロール(表面の硬度(日本ゴム協会標準規格、SRISO101):アスカーC硬度80、平均表面粗さ(Ra):1μm)を使用し、フィルムの幅に対するタッチローラの接触面の幅の最大幅の割合を100%にした以外は、上記実施例1と同一の条件であった。 <Comparative Example 5> As a touch roller, as shown in FIGS. 6A and 6B, a cylindrical rubber roll (surface hardness (Japan Rubber Association Standard, SRISO101): Asker C hardness 80) that is uniformly long in the direction of the rotation axis. The average surface roughness (Ra): 1 μm) was used, and the conditions were the same as in Example 1 except that the ratio of the maximum width of the contact surface of the touch roller to the width of the film was 100%. .
<比較試験結果> 比較試験結果を下記の表1に示す。表1に示すように、フィルムの幅に対する接触面の幅の最大幅が、5%未満になると、空気の巻き込みによるフィルムの位置ズレが生じ、95%を超えると、フィルムの位置ズレによりフィルムロールにシワが形成される。 <Comparative Test Results> The comparative test results are shown in Table 1 below. As shown in Table 1, when the maximum width of the contact surface with respect to the width of the film is less than 5%, the film is displaced due to air entrainment, and when it exceeds 95%, the film roll is caused by the displacement of the film. Wrinkles are formed.
10、10a、10b、10c、10d・・・本発明のフィルム巻取装置
11、11a、11b、11c、11d・・・巻芯
12・・・巻軸
13、13a、13b・・・シャフト
14・・・回転軸
20、20a、20b、20c、20d・・・タッチローラ
21・・・テーパー部分
22、23・・・端部分
24、25・・・R面取り部分
26・・・回転楕円体
26a・・・長軸
26b・・・短軸
27・・・球体
27a、27b・・・直径
28・・・回転体
28a、28b・・・対角線
29・・・タッチローラの幅
30・・・フィルム
30´、30´´・・・スリット後のフィルム
31、31a、31b、31c、31d・・・フィルムロール
32・・・フィルムロールの外周面
33、33a、33b、33c、33d・・・フィルム及びフィルムロールの幅
34・・・タッチローラに接触するフィルムの接触面
35・・・接触面の幅
36・・・接触面の幅の最大幅
37・・・接触線
40・・・スリッター付きフィルム巻取装置(本発明の実施の形態)
41・・・フィルム原反
41´・・・スリット前のフィルム
42・・・スリッター
43、44、45、46、47、48・・・ガイドローラ
49・・・フィルム原反の幅
50、60、70・・・従来技術のフィルム巻取装置
61、71・・・従来技術のタッチローラ
T・・・フィルムの走行方向
10, 10a, 10b, 10c, 10d ...
41 ... Original film 41 '...
Claims (5)
巻軸を有し、この巻軸に関して回転可能な円柱形又は円筒形の巻芯であって、
前記フィルムの幅の方向が前記巻軸と平行となるように、前記フィルムの前縁部分が前記巻芯に取り付けられる、
ところの巻芯、
前記フィルムを前記巻芯に巻き取って、前記フィルムからなるフィルムロールを形成するために、前記巻芯を前記巻軸に関して回転させるための手段、及び
前記巻軸と平行な回転軸を有し、この回転軸に関して回転可能なタッチローラであって、
前記タッチローラが、前記タッチローラの幅の中央から前記タッチローラの両端部に向けて順次先細るテーパー面を有し、
前記タッチロールの形状が、前記タッチローラの幅の中央を通過し且つ前記回転軸に垂直な平面に関して対称であり、
前記フィルムロールの外周面に巻き取られる前記フィルムの幅の中央が前記タッチローラの幅の中央を介して前記フィルムロールの外周面の幅の中央に押し当てられるように前記タッチローラの幅の中央が前記フィルムの幅の中央に位置する、
ところのタッチローラ、
から成り、
前記タッチローラが接触する前記フィルム上の接触面の前記回転軸の方向の幅の最大幅が、前記フィルムの幅の5%以上、95%以下の範囲にある、
ところの装置。 An apparatus for winding a band-shaped film having a certain width,
A cylindrical or cylindrical core having a winding axis and rotatable about the winding axis,
The leading edge portion of the film is attached to the core so that the width direction of the film is parallel to the winding axis;
However,
Means for rotating the winding core with respect to the winding axis to wind the film around the winding core to form a film roll made of the film, and a rotation axis parallel to the winding axis; A touch roller rotatable about the rotation axis,
The touch roller has a tapered surface that tapers sequentially from the center of the width of the touch roller toward both ends of the touch roller;
The shape of the touch roll is symmetric with respect to a plane passing through the center of the width of the touch roller and perpendicular to the rotation axis;
The center of the width of the touch roller so that the center of the width of the film wound around the outer peripheral surface of the film roll is pressed against the center of the width of the outer peripheral surface of the film roll through the center of the width of the touch roller. Is located in the middle of the width of the film,
However, the touch roller,
Consisting of
The maximum width in the direction of the rotation axis of the contact surface on the film with which the touch roller contacts is in the range of 5% or more and 95% or less of the width of the film,
But the device.
前記接触面の前記回転軸の方向の幅の最大幅が、前記フィルムの幅の30%以上、60%以下の範囲にある、
ところの装置。 The apparatus of claim 1, comprising:
The maximum width of the contact surface in the direction of the rotation axis is in the range of 30% or more and 60% or less of the width of the film.
But the device.
前記テーパー面が、円状又は楕円状の曲線を前記回転軸の周りに回転してえられる球面状又は楕円面状の曲面である、
ところの装置。 The apparatus of claim 1, comprising:
The tapered surface is a spherical or elliptical curved surface obtained by rotating a circular or elliptical curve around the rotation axis.
But the device.
前記タッチローラの両端部が、前記テーパー面に連続するR面取り部分を有する、
ところの装置。 The apparatus of claim 1, comprising:
Both ends of the touch roller have R chamfered portions that are continuous with the tapered surface,
But the device.
前記テーパー面が、一方の対角線が前記回転軸上にあり且つ他方の対角線が前記タッチロールの幅の中央を通過する菱形を前記回転軸の周りに回転してえられる円錐面であり、
前記タッチローラの両端部が、前記テーパー面に連続するR面取り部分を有する、
ところの装置。 The apparatus of claim 1, comprising:
The tapered surface is a conical surface obtained by rotating a diamond whose one diagonal is on the rotation axis and the other diagonal passes through the center of the width of the touch roll around the rotation axis,
Both ends of the touch roller have R chamfered portions that are continuous with the tapered surface,
But the device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006011542A JP2007191276A (en) | 2006-01-19 | 2006-01-19 | Film winding device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006011542A JP2007191276A (en) | 2006-01-19 | 2006-01-19 | Film winding device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007191276A true JP2007191276A (en) | 2007-08-02 |
Family
ID=38447277
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006011542A Withdrawn JP2007191276A (en) | 2006-01-19 | 2006-01-19 | Film winding device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007191276A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1900529A1 (en) | 2006-09-15 | 2008-03-19 | RICOH Co., Ltd. | Liquid ejection head and image forming apparatus using the same |
CN102152984A (en) * | 2011-01-12 | 2011-08-17 | 富维薄膜(山东)有限公司 | Method for preventing slitting coiling wrinkles of polyester film |
-
2006
- 2006-01-19 JP JP2006011542A patent/JP2007191276A/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1900529A1 (en) | 2006-09-15 | 2008-03-19 | RICOH Co., Ltd. | Liquid ejection head and image forming apparatus using the same |
CN102152984A (en) * | 2011-01-12 | 2011-08-17 | 富维薄膜(山东)有限公司 | Method for preventing slitting coiling wrinkles of polyester film |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7475844B2 (en) | Web winding device and spacer | |
JP2008081274A (en) | Straightening device for web and web roll manufacturing method | |
JP2007191276A (en) | Film winding device | |
CN102152985A (en) | Method for improving cutting and winding effects of polyester film | |
JP2005247475A (en) | Wrinkle stretch method for web and its device | |
JP2013043749A (en) | Conveying apparatus and conveyance method | |
JP2009106992A (en) | Sheet material feeding apparatus | |
JP3199079B2 (en) | Method and apparatus for winding long body | |
JP2014201401A (en) | Guide roll and web conveyance apparatus | |
JP5431248B2 (en) | Web cutting device | |
JP2011126631A (en) | Transportation roller, transportation unit, printing apparatus, and method of manufacturing transportation roller | |
JP2017124342A (en) | Nip device and liquid film removal method | |
JP6754181B2 (en) | Web take-up device | |
JP2007217146A (en) | Winding device | |
JP2002338097A (en) | Paster roll | |
JP5428854B2 (en) | Conveying roller, conveying unit, printing apparatus, and conveying roller manufacturing method | |
JP2007022796A (en) | Winding method for long body and its device | |
JP2011111290A (en) | Carrying roller and method for manufacturing the same | |
JP2011136833A (en) | Method of manufacturing carrier roller, carrier roller, carrying unit, and printer | |
JP2018122946A (en) | Conveying apparatus | |
JP2000086031A (en) | Sheet type object conveying device and manufacture of sheet type object | |
JP5816219B2 (en) | Guide roll and web conveying device | |
JP2008063078A (en) | Web replacement preparation device and web replacement preparation method | |
JP4202775B2 (en) | Paper machine paper passing device | |
JP2011088731A (en) | Method of manufacturing conveying roller |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080401 |
|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20090407 |