[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2007184920A - 携帯端末機の画像管理装置及び方法 - Google Patents

携帯端末機の画像管理装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007184920A
JP2007184920A JP2006350438A JP2006350438A JP2007184920A JP 2007184920 A JP2007184920 A JP 2007184920A JP 2006350438 A JP2006350438 A JP 2006350438A JP 2006350438 A JP2006350438 A JP 2006350438A JP 2007184920 A JP2007184920 A JP 2007184920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
script
link
user
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006350438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4806345B2 (ja
Inventor
Jin-Ook Yoo
珍旭 兪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2007184920A publication Critical patent/JP2007184920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4806345B2 publication Critical patent/JP4806345B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

【課題】携帯端末機において単純に並んだデータとして画像を保存するのではなく、携帯端末機内外の画像間に相互関係(シナリオ的構成)を設定して、使用者が画像をより多様に活用できるようにする携帯端末機の画像管理装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明の画像管理装置は、画像を保存可能なストレージユニットと、使用者により指定された画像に対するスクリプト作成を実行すると共に、該スクリプトに、前記ストレージユニットに保存されている画像及び前記ストレージユニット外のアクセス可能な画像の少なくともいずれか一つをリンクさせるコントロールユニットと、を含んで構成されることを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

本発明は移動通信網の携帯端末機に関し、特に、携帯端末機の画像管理装置及び方法に関する。
一般に、初期の移動通信システムは、移動の利便性及び携帯の簡便性を保障すると共に音声通話サービスをサポートするように開発されていたが、通信技術が発展するにつれて、音声通話だけでなく、SMS(Short Message Service)や着信音サービスのための音楽データファイルの伝送、及びインターネットを利用したマルチメディアデータの伝送も可能になってきている。さらに、携帯端末機にカメラモジュールが内蔵されることによって、画像を管理及び処理する機能がより強調されてきている。
従来の携帯端末機において、画像は、ファイルの形式として日付/ファイル名などの特定検索条件と共にメモリに保存され、保存された画像は順次、かつ一次元的に管理されるだけであったため、保存されたファイルが多いか又は古い場合、使用者は、それぞれの画像がなぜ、どのように、どこで作成されたか具体的に分からず、管理に限界がある。
また、保存された画像をサムネイルビュー/プレビューなどのユーザインタフェースで順次鑑賞する機能しか提供されていないため、実際の使用者の使用パターンを十分に反映することができていない。
本発明は、このような背景に基づくもので、画像にスクリプトを追加し、該スクリプトのキーワードで画像を関連付ける携帯端末機の画像管理装置及び方法を提供することを目的とする。
本発明に係る携帯端末機の画像管理装置は、画像を保存可能なストレージユニットと、使用者により指定された画像に対するスクリプト作成を実行すると共に、該スクリプトに、前記ストレージユニットに保存されている画像及び前記ストレージユニット外のアクセス可能な画像の少なくともいずれか一つをリンクさせるコントロールユニットと、を含んで構成されることを特徴とする。
前記コントロールユニットは、使用者の指示に従って、前記スクリプトに少なくとも一つの画像をリンクさせることを特徴とする。また、前記コントロールユニットは、使用者の指示に従って、前記画像へのリンクを設定したキーワードを前記スクリプト中に少なくとも一つ設定することを特徴とする。さらに、前記コントロールユニットは、使用者の選択にかかる前記スクリプト中の所定の語句に、前記画像へのリンクを設定することを特徴とする。
前記ストレージユニット外のアクセス可能な画像としては、当携帯端末機の接続可能なネットワークのサーバにある画像とすることが可能である。
前記コントロールユニットは、使用者の指示に従って前記スクリプトを作成、修正、又は削除する編集手段と、使用者の指示に従って前記スクリプト中の所定の語句をキーワードとして設定し、当該キーワードに前記画像へのリンクを設定するリンク設定手段と、を含んで構成されるものとすることができる。
本発明に係る携帯端末機の画像管理方法は、ストレージユニットの保存画像を使用者に表示して、該保存画像に対するスクリプトの作成を実行する過程と、リンク先となる画像の選択を実行する過程と、前記スクリプトの所定の語句に、前記選択されたリンク先画像へのリンクを設定する過程と、を含むことを特徴とする。
前記リンク先画像は、前記ストレージユニットに保存されている画像とする、あるいは、当携帯端末機の接続可能なネットワークのサーバにある画像とすることが可能である。
前記リンクを設定する過程は、使用者の選択に従って前記スクリプトの所定の語句をキーワードとして表示する過程と、該キーワードに、前記選択されたリンク先画像へのリンクを設定する過程と、を含むことを特徴とする。
このような本発明の画像管理方法においては、前記スクリプト作成後の保存画像の表示要求があった場合に、当該保存画像と共に前記スクリプトを表示する過程をさらに含むことができる。さらに、前記保存画像と共に前記スクリプトを表示した後、前記スクリプトの所定の語句の選択があった場合に、前記リンク先画像を表示する過程をさらに含むことができる。
本発明による携帯端末機の画像管理装置及び方法は、携帯端末機において単純に並んだデータとして画像を保存するのではなく、携帯端末機内外の画像間に相互関係(シナリオ的構成)を設定して、使用者が画像をより多様に活用できるようにする。また、使用者の主観による関連付けを画像に与えることにより、画像管理の面で使用者の利便性を向上させられる。
また、本発明による携帯端末機の画像管理装置及び方法は、携帯端末機の保存画像にブログのような短いスクリプトを追加できるようにし、特定の場所(携帯端末機のストレージユニット又はアクセス可能なサイト(サーバ))の画像を、スクリプト中のハイパーリンクを設定したキーワードで関連付けることにより、当該一連の画像が相互有機的関係を有するようにしている。このような本発明の特徴は、使用者による、より創意的な応用を可能とし、さらには、携帯端末機をオンラインのブログページと連動させることができるという利点を有する。
以下、本発明の好ましい実施形態について添付図面を参照して説明する。
本発明は、画像にショートスクリプトを追加できる装置及び方法を提案することにより、使用者がそれぞれの画像に別途の説明を加えて保存できる携帯端末機を実現するものである。また、本発明は、画像に追加されたショートスクリプトの特定単語又は文句(両方の意味を含んで「語句」を使用する)をキーワードにして、該当画像と携帯端末機の内部又は外部の画像とのリンクを設定することにより、使用者がそれぞれリンクされた画像を1つのシナリオコンテンツとして活用できるようにしている。
図1は、本発明の一実施形態による携帯端末機の画像管理装置の構造図である。
この画像管理装置は、内蔵されたカメラモジュール50で撮影するか、又は外部から受信した画像を保存するストレージユニット40と、使用者の選択によって画像にスクリプトの追加、編集、又は削除を行い、当該スクリプトの特定語句(文字、数字、記号等)に他の画像をリンクして1つのコンテンツを生成するコントロールユニット30と、コントロールユニット30により生成されたコンテンツを表示するディスプレイユニット60と、を含む。
コントロールユニット30は、使用者が選択した画像にスクリプトの追加、編集、又は削除を行うテキスト編集手段10と、使用者の指示によって、そのスクリプトの特定文句に他の画像をリンクするリンク設定手段20と、を含む。
図2は、携帯端末機内画像の画像管理方法の例を説明した概念図で、携帯端末機内に保存される画像を、該携帯端末機に保存されている他の画像にリンクさせて管理する方法を示す。また、図4は、その画像のスクリプトを作成し、表示する方法を例示したフローチャートである。以下、図2及び図4を参照して説明する。
使用者が所定の画像(図示の例ではImage_0)にスクリプトを追加する場合、まず、コントロールユニット30は、使用者の指示に従ってストレージユニット40から該当画像(Image_0)をロードし(S10)、テキスト編集手段10をアクティブにした後、使用者のテキスト入力を待つ。テキスト編集手段10によるテキスト入力が可能になると、使用者はこれを使用して、図2に示すように所望の文章(例えば、『this is sample image for test』)のスクリプトを作成する(S20)。
スクリプトの作成が完了すると使用者は、スクリプトのどの語句にハイパーリンクを設定するかカーソル等による選択を介し決定することができ、該当語句(例えば、「test」)が一つのブロックに設定される(S30)。その後、リンク設定機能(たとえば、メニューから)が選択される。
リンク設定機能が選択されると、コントロールユニット30は、リンク設定手段20をアクティブにし、アクティブとなったリンク設定手段20は、使用者が画像を選択できるように、ストレージユニット40に保存されている画像ファイルのリストをディスプレイユニット60に表示する。使用者により、その表示画像のいずれか(図示の例でImage_1)が選択されると(S40)、リンク設定手段20は、ブロック設定された語句(「test」)をハイパーリンクのキーワードとして表示し(図示の例ではtest→test:下線表示)、選択画像(Image_1)へのリンクを設定する(S50)。スクリプト内の他のキーワード(図示の例では「sample」)を他の画像(図示の例ではImage_2)とリンクする方法も、上記過程S30〜S50の繰り返しにより実行される。
リンク元画像(Image_0)にスクリプトが作成され、該スクリプトの所定語句にハイパーリンクが設定された後、スクリプト編集を行う場合は、そのハイパーリンクを修正又は解除することが可能とされる。設定後のハイパーリンクを修正又は解除する場合、使用者が文字入力カーソルを該当キーワード(図示の例では「sample」や「test」)に位置させると、リンク設定手段20は、これを感知してリンク編集メニューリスト(追加、修正、解除など)を画面に表示する。そのリンク編集メニューリストから「修正」又は「解除」が選択されると、リンク設定手段20は、当該選択メニュー(修正又は解除)に従って、該当キーワードに対する処理を実行する。たとえば、選択メニューが「解除」であった場合、リンク設定手段20は、該当キーワードに設定されたリンクを解除するが、解除実行前に警告ポップアップを画面に表示して、使用者の失敗や不注意によるリンク解除が発生しないようにする。
また、リンク元画像(Image_0)に作成(S20)されたスクリプトの削除が指示された場合、使用者の指示に従って、リンク設定手段20及びテキスト編集手段10はそれぞれ、スクリプトに割り当てられたハイパーリンクを全て解除すると共に当該スクリプト(『this is sample image for test』)を削除する。
図3は、携帯端末機内外画像の画像管理方法の例を説明した概念図で、オンラインとしたブログページと連動する携帯端末機の画像管理方法を示す。また、図5は、その画像のスクリプトを作成し、表示する方法を例示したフローチャートである。以下、図3及び図5を参照して説明する。
使用者が特定画像(図示の例ではImage_0)にスクリプトを追加する場合、上述の例同様、コントロールユニット30は、使用者の指示に従ってストレージユニット40から該当画像(Image_0)をロードし(S110)、テキスト編集手段10をアクティブにした後、使用者のテキスト入力を待つ。テキスト編集手段10によるテキスト入力が可能になると、使用者はこれを使用して、図3に示すような語句を入力してスクリプトの作成する(S120)。そして、ハイパーリンクを設定する語句(図示の例では「test」)がカーソル等により指定されると(S130)、コントロールユニット30は、リンク設定手段20をアクティブにする。
アクティブとなったリンク設定手段20は、所定のブログサイト(設定済みのインターネットサイト又は当該携帯端末機のネットワークサーバなど)に接続し、使用者が画像を選択できるように、当該サイトにある(アクセス可能な)画像ファイルのリストをディスプレイユニット60に表示する。使用者により、その表示画像のいずれか(図示の例でImage_3)が選択されると(S140)、リンク設定手段20は、前記指定語句(「test」)をハイパーリンクのキーワードとして表示し(図示の例ではtest→test:下線表示)、選択画像(Image_3)へのリンクを設定する(S150)。スクリプト内の他のキーワード(図示の例では「sample」)を他の画像(図示の例ではImage_4)とリンクする方法も、上記過程S130〜S150の繰り返しにより実行される。
リンク元画像(Image_0)にスクリプトが作成され、スクリプトの所定語句にハイパーリンクが設定された後、上述の例と同様にしてスクリプト編集により、ハイパーリンクの修正又は解除を行うことができる。設定後のハイパーリンクを修正又は解除する場合、使用者が文字入力カーソルを該当キーワード(図示の例では「sample」や「test」)に位置させると、リンク設定手段20は、これを感知してリンク編集メニューリスト(追加、修正、解除など)を画面に表示する。そのリンク編集メニューリストから「修正」又は「解除」が選択されると、リンク設定手段20は、当該選択メニューに従って該当キーワードに対する処理を実行する。
また、リンク元画像(Image_0)に作成(S120)されたスクリプトの削除が指示された場合、リンク設定手段20及びテキスト編集手段10はそれぞれ、上述の例同様に、スクリプトに割り当てられたハイパーリンクを全て解除すると共に当該スクリプト(『this is sample image for test』)を削除する。
以上の過程は、携帯端末機に保存する画像にスクリプトを作成してハイパーリンクを生成する方法を説明したものである。
これによりスクリプトを有する画像(スクリプト作成後のリンク元画像)が生成された後、当該リンク元画像(Image_0)の表示が選択されると(S60)、携帯端末機では、そのリンク元画像と共に該当スクリプト(『this is sample image for test』)の表示がディスプレイユニット60にて実行される(S70)。そして、その中のキーワード(「sample」又は「test」:リンク設定語句)が選択(クリックなど)されると(S80)、そのリンク先画像(Image_1〜Image_4のいずれか)、すなわち、当該キーワードにリンクされた画像を表示する(S90)。
本発明による画像管理装置及び方法は、前述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術思想が許容する範囲内で多様に変形して実施できる。
本発明の携帯端末機における画像管理装置の構成例を示したブロック図。 本発明による画像管理方法の例を説明する概念図。 本発明による画像管理方法の例を説明する概念図。 図2に例示した画像管理方法のフローチャート。 図3に例示した画像管理方法のフローチャート。
符号の説明
10 テキスト編集手段
20 リンク設定手段
30 コントロールユニット
40 ストレージユニット
50 カメラモジュール
60 ディスプレイユニット

Claims (12)

  1. 画像を保存可能なストレージユニットと、
    使用者により指定された画像に対するスクリプト作成を実行すると共に、該スクリプトに、前記ストレージユニットに保存されている画像及び前記ストレージユニット外のアクセス可能な画像の少なくともいずれか一つをリンクさせるコントロールユニットと、
    を含んで構成されることを特徴とする携帯端末機の画像管理装置。
  2. 前記コントロールユニットは、使用者の指示に従って、前記スクリプトに少なくとも一つの画像をリンクさせることを特徴とする請求項1に記載の携帯端末機の画像管理装置。
  3. 前記コントロールユニットは、使用者の指示に従って、前記画像へのリンクを設定したキーワードを前記スクリプト中に少なくとも一つ設定することを特徴とする請求項1に記載の携帯端末機の画像管理装置。
  4. 前記コントロールユニットは、使用者の選択にかかる前記スクリプト中の所定の語句に、前記画像へのリンクを設定することを特徴とする請求項1に記載の携帯端末機の画像管理装置。
  5. 前記ストレージユニット外のアクセス可能な画像が、当携帯端末機の接続可能なネットワークのサーバにある画像であることを特徴とする請求項1に記載の携帯端末機の画像管理装置。
  6. 前記コントロールユニットは、
    使用者の指示に従って前記スクリプトを作成、修正、又は削除する編集手段と、
    使用者の指示に従って前記スクリプト中の所定の語句をキーワードとして設定し、当該キーワードに前記画像へのリンクを設定するリンク設定手段と、
    を含んで構成されることを特徴とする請求項1に記載の携帯端末機の画像管理装置。
  7. ストレージユニットの保存画像を使用者に表示して、該保存画像に対するスクリプトの作成を実行する過程と、
    リンク先となる画像の選択を実行する過程と、
    前記スクリプトの所定の語句に、前記選択されたリンク先画像へのリンクを設定する過程と、
    を含むことを特徴とする携帯端末機の画像管理方法。
  8. 前記リンク先画像が、前記ストレージユニットに保存されている画像であることを特徴とする請求項7に記載の携帯端末機の画像管理方法。
  9. 前記リンク先画像が、当携帯端末機の接続可能なネットワークのサーバにある画像であることを特徴とする請求項7に記載の携帯端末機の画像管理方法。
  10. 前記リンクを設定する過程は、
    使用者の選択に従って前記スクリプトの所定の語句をキーワードとして表示する過程と、
    該キーワードに、前記選択されたリンク先画像へのリンクを設定する過程と、
    を含むことを特徴とする請求項7に記載の携帯端末機の画像管理方法。
  11. 前記スクリプト作成後の保存画像の表示要求があった場合に、当該保存画像と共に前記スクリプトを表示する過程をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の携帯端末機の画像管理方法。
  12. 前記保存画像と共に前記スクリプトを表示した後、前記スクリプトの所定の語句の選択があった場合に、前記リンク先画像を表示する過程をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の携帯端末機の画像管理方法。
JP2006350438A 2005-12-30 2006-12-26 携帯端末機の画像管理装置及び方法 Expired - Fee Related JP4806345B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2005-0136182 2005-12-30
KR20050136182 2005-12-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007184920A true JP2007184920A (ja) 2007-07-19
JP4806345B2 JP4806345B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=38016413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006350438A Expired - Fee Related JP4806345B2 (ja) 2005-12-30 2006-12-26 携帯端末機の画像管理装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8004580B2 (ja)
EP (1) EP1816836A3 (ja)
JP (1) JP4806345B2 (ja)
CN (1) CN1991842B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090167871A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Hitachi, Ltd. Information recording and reproducing device and copying method for backing up information

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8676001B2 (en) * 2008-05-12 2014-03-18 Google Inc. Automatic discovery of popular landmarks
KR101465668B1 (ko) * 2008-06-24 2014-11-26 삼성전자주식회사 단말 및 그의 블로깅 방법
US8423574B2 (en) * 2008-08-06 2013-04-16 International Business Machines Corporation Method and system for managing tags
US8396287B2 (en) 2009-05-15 2013-03-12 Google Inc. Landmarks from digital photo collections
US8954386B2 (en) * 2011-03-22 2015-02-10 Microsoft Corporation Locally editing a remotely stored image
CN105045793B (zh) * 2014-04-04 2019-06-18 云视公司 图像处理客户端
CN108121486B (zh) * 2017-12-19 2023-06-16 维沃移动通信有限公司 一种图片显示方法及移动终端
CN112685680A (zh) * 2021-01-12 2021-04-20 上海观察者信息技术有限公司 图片添加方法和装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003141030A (ja) * 2001-11-02 2003-05-16 Cf Net's:Kk ホームページの作成、更新、利用を支援するビジネスの方法
JP3535724B2 (ja) * 1997-12-25 2004-06-07 キヤノン株式会社 画像撮像装置およびその方法、並びに記憶媒体
US20050010553A1 (en) * 2000-10-30 2005-01-13 Microsoft Corporation Semi-automatic annotation of multimedia objects
EP1533714A2 (en) * 2003-11-17 2005-05-25 Nokia Corporation Multimedia diary application for use with a digital device
US20050110879A1 (en) * 2003-11-25 2005-05-26 Konica Minolta Camera, Inc. Image taking apparatus, image processing apparatus, and image processing program
JP2005196709A (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Hiroshi Abe インターネット災害伝言板システム
JP2005252373A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Nec Corp 携帯通信端末

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6920610B1 (en) * 1999-03-02 2005-07-19 Microsoft Corporation Method and system for browsing a low-resolution image
KR100673078B1 (ko) 2003-12-26 2007-01-24 주식회사 앤아이박스 영상 편집 프로그램이 저장된 외부 확장 메모리가 접속된이동통신 단말기, 및 이를 이용한 영상 편집 방법
US7872669B2 (en) * 2004-01-22 2011-01-18 Massachusetts Institute Of Technology Photo-based mobile deixis system and related techniques
JP2009524132A (ja) * 2006-01-13 2009-06-25 リーマン・ブラザーズ・インコーポレーテッド 計算およびプレゼンテーション技術を統合するための方法およびシステム

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3535724B2 (ja) * 1997-12-25 2004-06-07 キヤノン株式会社 画像撮像装置およびその方法、並びに記憶媒体
US6903773B1 (en) * 1997-12-25 2005-06-07 Canon Kabushiki Kaisha Image taking method and apparatus for linking images
US20050010553A1 (en) * 2000-10-30 2005-01-13 Microsoft Corporation Semi-automatic annotation of multimedia objects
JP2003141030A (ja) * 2001-11-02 2003-05-16 Cf Net's:Kk ホームページの作成、更新、利用を支援するビジネスの方法
EP1533714A2 (en) * 2003-11-17 2005-05-25 Nokia Corporation Multimedia diary application for use with a digital device
JP2005166061A (ja) * 2003-11-17 2005-06-23 Nokia Corp デジタル装置に使用するための媒体ダイアリーアプリケーション
US20050110879A1 (en) * 2003-11-25 2005-05-26 Konica Minolta Camera, Inc. Image taking apparatus, image processing apparatus, and image processing program
JP2005157615A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Konica Minolta Photo Imaging Inc 撮像装置、画像処理装置および画像処理プログラム
JP2005196709A (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Hiroshi Abe インターネット災害伝言板システム
JP2005252373A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Nec Corp 携帯通信端末

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090167871A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Hitachi, Ltd. Information recording and reproducing device and copying method for backing up information

Also Published As

Publication number Publication date
JP4806345B2 (ja) 2011-11-02
US8004580B2 (en) 2011-08-23
CN1991842B (zh) 2013-04-03
EP1816836A2 (en) 2007-08-08
US20070154115A1 (en) 2007-07-05
EP1816836A3 (en) 2010-01-13
CN1991842A (zh) 2007-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4806345B2 (ja) 携帯端末機の画像管理装置及び方法
US20080242363A1 (en) System and method for generating a graphical user interface
JP5553721B2 (ja) 表示装置、開示制御装置、開示制御方法、及びプログラム
US8548444B2 (en) Linking a name to a phone number in a text message based on a contact list in a mobile device
US20100070875A1 (en) Interactive profile presentation
JP6368857B2 (ja) チャットメッセージをタギングする方法及びデバイス
JP2007517311A (ja) 画像を公開及び販売するためのウェブサイト
CN104412249A (zh) 基于云的文件系统内的文件处置
JP6138873B2 (ja) インスタントメッセージのフィルタリング方法、フィルタリングされたインスタントメッセージを提供するインスタントメッセージサーバ、デバイス及びアプリケーション{methodforfilteringinstantmessage、instantmessageserverforprovidinginstantmessage、deviceandapplicationfordisplayingthesame}
JP2005157657A (ja) 携帯端末におけるアプリケーションデータ管理方法及び携帯端末
CN104750372B (zh) 一种文件共享方法和装置
US20060101330A1 (en) Browser sitemap viewer
WO2017106014A1 (en) Contact-note application and services
CN103617055B (zh) 一种在浏览器中启动应用程序的方法、装置和浏览器
JP5393073B2 (ja) 文書管理装置、方法、及び、プログラム
US7213033B2 (en) Automatically populating an application's working directory with files having a specified type from other directory locations
JP7271632B2 (ja) 表示方法およびプログラム
JP7338935B2 (ja) 端末の表示方法、端末、端末のプログラム
JP2007128166A (ja) ネットワークシステム、サーバ、クライアント、プログラム、Webブラウジング機能実現方法
JP2004310464A (ja) 共有コンテンツファイルの更新管理方法
CN110795050A (zh) 网页打印方法及装置
JP2007164558A (ja) 会議支援装置、会議支援方法及びプログラム
JP6572679B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
US20220405464A1 (en) Information processing apparatus, non-transitory computer readable medium storing program, and information processing method
JP5631303B2 (ja) リソース管理のための方法および装置ならびに前記方法のための記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110726

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4806345

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees