JP2007180814A - Broadcast receiving and recording apparatus - Google Patents
Broadcast receiving and recording apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007180814A JP2007180814A JP2005375983A JP2005375983A JP2007180814A JP 2007180814 A JP2007180814 A JP 2007180814A JP 2005375983 A JP2005375983 A JP 2005375983A JP 2005375983 A JP2005375983 A JP 2005375983A JP 2007180814 A JP2007180814 A JP 2007180814A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- broadcast
- reception level
- broadcast receiving
- reception
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、テレビジョン放送を受信・記録する機能を備え、特に移動体に搭載して好適な放送受信記録装置に関する。 The present invention relates to a broadcast receiving and recording apparatus that has a function of receiving and recording a television broadcast, and is particularly suitable for being mounted on a mobile body.
従来から、自動車などの移動体に搭載したテレビ受信機によってテレビジョン放送を受信して見ることが広く行われている。そして、この移動中に受信しているテレビ番組の録画についても試みがなされている。 Conventionally, television broadcasts are widely received and viewed by a television receiver mounted on a moving body such as an automobile. Attempts have also been made to record television programs received during the movement.
しかし移動体が移動しているときには放送電波の受信環境が刻々と変化するため、安定した受信状態で安定した番組画面を表示させるのが難しく、その録画についても同様である。 However, since the reception environment of broadcast radio waves changes every moment when the moving body is moving, it is difficult to display a stable program screen in a stable reception state, and the same applies to the recording.
移動中の受信状態を改善する技術としては、ダイバーシティ受信方式など、種々の受信技術が提案されているが、放送エリア、建造物、地理的環境などによって受信状態への影響を完全に防ぐのには自ずと限界がある。 A variety of reception technologies such as diversity reception have been proposed as techniques for improving the reception status while moving, but in order to completely prevent the reception status from being affected by the broadcast area, building, geographical environment, etc. Has its own limits.
このため、単にテレビジョン放送を受信して見るだけなら、その移動中の時々に番組画面が見づらかったり、見えなかったりするだけであるが、これを録画した場合には、受信状態の悪化により見辛くなったり見えなくなったりした番組部分までもそのまま、例えばHDD(Hard Disc Drive)、DVD(Digital Versatile Disc)、フラッシュROMなどの記録媒体に記録され、その記録容量を無駄に使ってしまう。 For this reason, if you simply receive a television broadcast and watch it, the program screen will sometimes be difficult or invisible while you are moving. Even a program portion that becomes difficult or invisible is recorded on a recording medium such as an HDD (Hard Disc Drive), a DVD (Digital Versatile Disc), or a flash ROM, and the recording capacity is wasted.
一方で、一般据置型のビデオレコーダと称する記録再生装置であって、録画品位の低下を監視し、品位低下が生じた場合には録画レートを下げるか、または録画を停止して録画済み領域を消去した後に、EPG(Electronic Program Guide)を取得して再放送の自動録画予約を行う情報記録再生装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
そこで、前記従来の特許文献1にあるような情報記録再生装置を移動体に搭載して使用することも考えられるが、録画品位の低下を検出して記録レートを下げるか、または録画停止した後に、再放送の自動録画予約を行った場合でも、本来移動体であるためその再放送の録画時にも受信環境が変化することは避けられず、有効な再録画が出来るとは限らない問題がある。
Therefore, it is conceivable to use the information recording / reproducing apparatus as disclosed in
ましてや、再放送そのものが予定されていない場合には、録画レートが下がったままの記録内容であったり、録画停止されたままであったりと、実質撮り逃がしが生じる問題がある。 In addition, when re-broadcasting itself is not scheduled, there is a problem that the actual shooting is missed, such as the recording content with the recording rate lowered or the recording stopped.
本発明は、このような課題に鑑みなされたもので、録画品位の低下検出に伴う再放送自動録画予約などの複雑な機能を要することなく、移動に伴う受信環境の変化があっても、簡単な構成で現在受信中の放送番組を記録容量を無駄にせずに有効に記録することが可能になる放送受信記録装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such a problem, and does not require complicated functions such as automatic re-broadcast recording reservation accompanying detection of a decrease in recording quality, and can be easily performed even if there is a change in reception environment due to movement. An object of the present invention is to provide a broadcast receiving and recording apparatus that can effectively record a broadcast program that is currently being received with a simple configuration without wasting recording capacity.
本発明の請求項1に記載した放送受信記録装置では、放送受信手段により受信された放送信号から得られる映像・音声信号を記録手段によって記録する際に、受信レベル測定手段により測定された放送信号の受信レベルが予め設定された値以上であるか否かに応じて、設定値より低い場合には前記記録手段による映像・音声信号の記録を停止させ、前記設定値以上である場合には前記記録手段による映像・音声信号の記録を再開させるようにした。
In the broadcast receiving and recording apparatus according to
本発明に係る放送受信記録装置によれば、録画品位の低下検出に伴う再放送自動録画予約などの複雑な機能を要することなく、移動に伴う受信環境の変化があっても、簡単な構成で現在受信中の放送番組を記録容量を無駄にせずに有効に記録することが可能になる。 According to the broadcast receiving and recording apparatus according to the present invention, a simple configuration is possible even when there is a change in the reception environment due to movement without requiring complicated functions such as re-broadcast automatic recording reservation accompanying the detection of a decrease in recording quality. It is possible to effectively record a broadcast program currently being received without wasting recording capacity.
以下図面により本発明の実施の形態について説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態に係る車載用の放送受信記録再生装置の構成を示すブロック図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus according to the first embodiment of the present invention.
この放送受信記録再生装置の各部の動作は、プログラム制御されるCPU(Central Processing unit)からの指令信号によって制御される。 The operation of each part of the broadcast receiving / recording / reproducing apparatus is controlled by a command signal from a CPU (Central Processing Unit) which is program-controlled.
この放送受信記録再生装置は、放送局から送信される放送信号を受信してその受信信号に含まれる映像および音声を再生する機能、そしてこの再生する映像および音声を映像および音声データとして記録媒体に記録する機能を有する。 This broadcast receiving / recording / reproducing apparatus receives a broadcast signal transmitted from a broadcasting station and reproduces video and audio contained in the received signal, and the reproduced video and audio as video and audio data on a recording medium. Has the function of recording.
テレビアンテナ11により受信された、例えば地上波デジタルテレビジョン放送の放送信号は、チューナ(Tuner)12によってその放送チャンネルが選局され、この選局された放送チャンネルの信号はOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplex)13に供給される。
For example, a broadcast channel of a terrestrial digital television broadcast received by the
このOFDM13は、マルチキャリア方式で伝送・受信・選局された放送チャンネルの信号を復調するもので、この復調されたチャンネルの信号はDeMUX(De Multiplex)14に供給されて映像信号、音声信号、データ放送信号に分離される。
The
このDeMUX(De Multiplex)14によって分離処理された映像信号、音声信号、データ放送信号は、デコーダ(Decoder)15を介し復号されてD/A変換され、表示制御装置16によってTVモニタ(TV Monitor)17に出力されて再生される。
The video signal, audio signal, and data broadcast signal separated by the DeMUX (De Multiplex) 14 are decoded and D / A converted by a
一方、前記デコーダ15からの復号出力は、エンコーダ(Encoder)18にも供給され、このエンコーダ18によってA/D変換されて再符号化された受信選局再生中の映像信号、音声信号、データ放送信号は、録画制御装置21からの制御信号に応じてHDD(Hard Disc Drive)やDVD(Digital Versatile Disc)などを使用した記憶装置19に記録(ビデオ録画)される。
On the other hand, the decoded output from the
ここで、エンコーダ18は、録画制御装置21からの制御信号に応じて、記憶装置19に対する録画/停止を選択的に切り替える機能を有する。
Here, the
また、前記チューナ12によって選局出力された放送チャンネルの信号は、受信感度測定部20にも供給され、その受信レベルがBER(Bit Error Ratio:所定時間内誤りビット割合)やC/N(Carrier/Noise)比などによって測定されるもので、この受信レベルの測定信号は前記録画制御装置21へ出力される。
The broadcast channel signal selected and output by the
図2は、この第1実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信レベルとその録画/停止の動作とを対比して示すタイミングチャートである。 FIG. 2 is a timing chart showing a comparison between the broadcast reception level and the recording / stopping operation thereof by the in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the first embodiment.
録画制御装置21は、前記受信感度測定部20から入力された受信レベルの測定信号が放送受信可能(映像・音声再生可能)な受信レベルの場合に“H”、受信不可能なレベルの場合に“L”とする2値化処理を行うと共に、この2値化後の受信レベルに従って前記エンコーダ18および表示制御装置16を制御するもので、受信レベル測定時とそれから所定時間T経過後の各2値化受信レベルが何れも“H”であるときには、エンコーダ18に対して記憶装置19に対する録画許可の制御信号を出力する。
The
逆に、受信レベル測定時とそれから所定時間T経過後の各2値化受信レベルが何れも“L”であるときには、表示制御装置16に対してTVモニタ17に対する「録画停止メッセージ」表示の制御信号を出力すると共に、エンコーダ18に対して記憶装置19に対する録画停止の制御信号を出力する。
On the other hand, when each of the binarized reception levels is “L” at the time of reception level measurement and after a predetermined time T has elapsed, control of display of “recording stop message” on the
ここで、前記所定時間Tは、例えば移動時の受信環境の変化によってその放送受信レベルが一時的に放送受信不可能なレベルまで低下した際に、見る側にとって許容可能な長さの時間(例えば1秒)として設定される。 Here, the predetermined time T is a length of time that is acceptable for the viewer (for example, when the broadcast reception level temporarily decreases to a level at which broadcast reception is not possible due to a change in the reception environment during movement, for example) 1 second).
前記記憶装置19に選択的に記録された映像信号、音声信号、データ放送信号は、ユーザによる再生操作に応じて前記デコーダ15により再複合化され、表示制御装置16によってTVモニタ17へ出力されて再生される。
The video signal, the audio signal, and the data broadcast signal selectively recorded in the
次に、前記構成の第1実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信動作について説明する。 Next, a broadcast receiving operation by the in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus according to the first embodiment having the above-described configuration will be described.
図3は、前記第1実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信記録処理を示すフローチャートである。 FIG. 3 is a flowchart showing a broadcast reception recording process by the in-vehicle broadcast reception recording / playback apparatus of the first embodiment.
例えばチューナ12によって選局受信されTVモニタ17にて再生される放送番組を録画する場合に、録画の開始が指示されると、受信感度測定部20により測定された受信レベルが(ステップS1)、録画制御装置21に入力されて2値化処理される(ステップS2)。
For example, when recording a broadcast program selected and received by the
そして、所定時間T経過した時点で(ステップS3)、当該時間T経過前の受信感度測定時における2値化受信レベルが“H”(受信可能レベル)であるか否か判断され(ステップS4)、受信レベル“H”と判断されると、録画制御装置21からエンコーダ18に対して録画指示の制御信号が出力され、当該エンコーダ18によって再符号化された放送番組の映像信号、音声信号、データ放送信号が記憶装置19により録画される(ステップS5)。
When the predetermined time T has elapsed (step S3), it is determined whether or not the binarized reception level at the time of reception sensitivity measurement before the time T has elapsed is “H” (receivable level) (step S4). When the reception level is determined to be “H”, a recording instruction control signal is output from the
一方、所定時間T経過した時点で(ステップS3)、当該時間T経過前の受信感度測定時における2値化受信レベルが“L”(受信不可能レベル)であると判断された場合(ステップS4(No))でも、同所定時間T経過後の2値化受信レベルが“H”(受信可能レベル)になっていると判断された場合(ステップS6(Yes))には、例えば図2のタイミングt1で示すように、前記同様に録画制御装置21からエンコーダ18に対して録画指示の制御信号が出力され、当該エンコーダ18によって再符号化された放送番組の映像信号、音声信号、データ放送信号が記憶装置19により録画される(ステップS5)。
On the other hand, when the predetermined time T has elapsed (step S3), when it is determined that the binarized reception level at the time of reception sensitivity measurement before the time T has elapsed is “L” (reception impossible level) (step S4). (No)), however, if it is determined that the binarized reception level after the predetermined time T has elapsed is “H” (receivable level) (step S6 (Yes)), for example, FIG. As indicated by timing t1, a recording instruction control signal is output from the
一方、当該時間T経過前の受信感度測定時における2値化受信レベルが“L”(受信不可能レベル)であると判断される(ステップS4(No))と共に、同所定時間T経過後の2値化受信レベルも“L”(受信不可能レベル)であると判断された場合(ステップS6(No))には、録画制御装置21から表示制御装置16に対して「録画停止メッセージ」表示の制御信号が出力され、TVモニタ17に対し「録画停止」のメッセージが表示される(ステップS7)と共に、例えば図2のタイミングt2で示すように、エンコーダ18に対して録画停止の制御信号が出力され、記憶装置19に対する録画の動作が停止される(ステップS8)。
On the other hand, it is determined that the binarized reception level at the time of reception sensitivity measurement before the lapse of time T is “L” (reception impossible level) (step S4 (No)), and after the predetermined time T has elapsed. When it is determined that the binarized reception level is also “L” (unreceivable level) (step S6 (No)), the
この後再び、受信感度測定時における2値化受信レベルが“H”(受信可能レベル)に回復したと判断された場合(ステップS1〜S4(Yes))には、例えば図2のタイミングt3で示すように、録画制御装置21からエンコーダ18に対して再び録画指示の制御信号が出力され、当該エンコーダ18によって再符号化された放送番組の映像信号、音声信号、データ放送信号の記憶装置19による録画が再開される(ステップS5)。
Thereafter, when it is determined again that the binarized reception level at the time of reception sensitivity measurement has recovered to “H” (receivable level) (steps S1 to S4 (Yes)), for example, at timing t3 in FIG. As shown, a recording instruction control signal is output from the
したがって、前記構成の第1実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信機能によれば、受信感度測定部20においてBERやS/Nにより測定し2値化した放送受信レベルが受信不可能なレベル“L”に悪化した場合には、録画制御装置21から表示制御装置16およびエンコーダ18に対して“録画停止”の制御信号を出力し、TVモニタ17に対する「録画停止」のメッセージ表示を行わせると共に記憶装置19に対する録画を停止させ、放送受信レベルが受信可能なレベル“H”に改善した場合には、同録画制御装置21からエンコーダ18に対して“録画”の制御信号を出力し、記憶装置19に対する録画を再開させるようにしたので、移動に伴う受信環境の変化が継続的に存在する場合でも、簡単な構成で現在受信中の放送番組を記録容量を無駄にせずに有効に記録することができるようになる。
Therefore, according to the broadcast receiving function of the in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the first embodiment having the above configuration, the broadcast reception level measured by the BER or S / N in the reception
(第2実施形態)
図4は、本発明の第2実施形態に係る車載用の放送受信記録再生装置の構成を示すブロック図である。
(Second Embodiment)
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of an in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus according to the second embodiment of the present invention.
この第2実施形態の車載用の放送受信記録再生装置において、前記図1における第1実施形態の放送受信記録再生装置と同一の構成部分については、同一の符号を付してその説明を省略する。 In the in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the second embodiment, the same components as those of the broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the first embodiment in FIG. .
すなわち、この第2実施形態の放送受信記録再生装置では、エンコーダ18Aは、録画制御装置21Aからの制御信号に応じて、記憶装置19に対する録画レート(例えばMPEG記録圧縮レート)を“High”(高容量)または“Low”(低容量)に選択的に切り替える機能を有する。
That is, in the broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the second embodiment, the
図5は、この第2実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信レベルとその録画レートの変更動作とを対比して示すタイミングチャートである。 FIG. 5 is a timing chart showing a comparison between the broadcast reception level and the recording rate changing operation by the in-vehicle broadcast reception recording / reproducing apparatus of the second embodiment.
録画制御装置21Aは、受信感度測定部20から入力された受信レベルの測定信号が放送受信可能(映像・音声再生可能)な受信レベルの場合に“H”、受信不可能なレベルの場合に“L”とする2値化処理を行うと共に、この2値化後の受信レベルに従って前記エンコーダ18Aを制御するもので、受信レベル測定時とそれから所定時間T経過後の各2値化受信レベルが何れも“H”であるときには、エンコーダ18Aに対して記憶装置19に対する録画レートを“High”(大容量高画質)に変更する制御信号を出力する。
The
逆に、受信レベル測定時とそれから所定時間T経過後の各2値化受信レベルが何れも“L”であるときには、エンコーダ18Aに対して記憶装置19に対する録画レートを“Low”(低容量低画質)に変更する制御信号を出力する。
On the other hand, when each of the binarized reception levels at the time of reception level measurement and after the elapse of a predetermined time T is “L”, the recording rate for the
次に、前記構成の第2実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信動作について説明する。 Next, a broadcast receiving operation by the in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the second embodiment having the above-described configuration will be described.
図6は、前記第2実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信記録処理を示すフローチャートである。 FIG. 6 is a flowchart showing a broadcast reception recording process by the in-vehicle broadcast reception recording / playback apparatus of the second embodiment.
この第2実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信動作において、前記図3における第1実施形態の放送受信動作と同一の処理ステップについては、同一のステップ符号を付してその説明を省略する。 In the broadcast receiving operation by the in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the second embodiment, the same processing steps as the broadcast receiving operation of the first embodiment in FIG. Is omitted.
すなわち、時間T経過前の受信感度測定時における2値化受信レベルが“H”(受信可能レベル)であると判断された場合には、録画制御装置21Aからエンコーダ18Aに対して録画レート“High”(大容量高画質)の制御信号が出力され、当該エンコーダ18Aによって再符号化された放送番組の映像信号、音声信号、データ放送信号が大容量高画質の録画レートで記憶装置19により録画される(ステップS5a)。
That is, when it is determined that the binarized reception level at the time of reception sensitivity measurement before the elapse of time T is “H” (receivable level), the recording rate “High” is sent from the
一方、時間T経過前の受信感度測定時における2値化受信レベルが“L”(受信不可能レベル)であると判断された場合(ステップS4(No))でも、同所定時間T経過後の2値化受信レベルが“H”(受信可能レベル)になっていると判断された場合(ステップS6(Yes))には、例えば図5のタイミングt1で示すように、前記同様に録画制御装置21Aからエンコーダ18Aに対して録画レート“High”(大容量高画質)の制御信号が出力され、当該エンコーダ18Aによって再符号化された放送番組の映像信号、音声信号、データ放送信号が大容量高画質の録画レートで記憶装置19に録画される(ステップS5a)。
On the other hand, even when it is determined that the binarized reception level at the time of reception sensitivity measurement before the elapse of time T is “L” (reception impossible level) (step S4 (No)), after the elapse of the predetermined time T. When it is determined that the binarized reception level is “H” (receivable level) (step S6 (Yes)), for example, as shown at timing t1 in FIG. A control signal of the recording rate “High” (large capacity high image quality) is output from the
一方、当該時間T経過前の受信感度測定時における2値化受信レベルが“L”(受信不可能レベル)であると判断される(ステップS4(No))と共に、同所定時間T経過後の2値化受信レベルも“L”(受信不可能レベル)であると判断された場合(ステップS6(No))には、例えば図5のタイミングt2で示すように、エンコーダ18Aに対して録画レート“Low”(低容量低画質)への変更制御信号が出力され、当該エンコーダ18Aによって再符号化された放送番組の映像信号、音声信号、データ放送信号が低容量低画質の録画レートに変更されて記憶装置19に録画される(ステップS7a)。
On the other hand, it is determined that the binarized reception level at the time of reception sensitivity measurement before the lapse of time T is “L” (reception impossible level) (step S4 (No)), and after the predetermined time T has elapsed. If it is determined that the binarized reception level is also “L” (unreceivable level) (step S6 (No)), for example, as shown at timing t2 in FIG. A change control signal to “Low” (low capacity and low image quality) is output, and the video signal, audio signal, and data broadcast signal of the broadcast program re-encoded by the
この後再び、受信感度測定時における2値化受信レベルが“H”(受信可能レベル)に回復したと判断された場合(ステップS1〜S4(Yes))には、例えば図5のタイミングt3で示すように、録画制御装置21Aからエンコーダ18Aに対して録画レート“High”(大容量高画質)への変更制御信号が出力され、当該エンコーダ18Aによって再符号化された放送番組の映像信号、音声信号、データ放送信号が再び大容量高画質の録画レートに変更されて記憶装置19に録画される(ステップS5a)。
Thereafter, when it is determined again that the binarized reception level at the time of reception sensitivity measurement has recovered to “H” (receivable level) (steps S1 to S4 (Yes)), for example, at timing t3 in FIG. As shown in the figure, the
したがって、前記構成の第2実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信機能によれば、受信感度測定部20においてBERやS/Nにより測定し2値化した放送受信レベルが受信不可能なレベル“L”に悪化した場合には、録画制御装置21Aからエンコーダ18Aに対して録画レート“Low”への変更制御信号を出力し、記憶装置19に対する録画容量を小さくして記録させ、放送受信レベルが受信可能なレベル“H”に改善した場合には、同録画制御装置21Aからエンコーダ18Aに対して録画レート“High”への変更制御信号を出力し、記憶装置19に対する録画容量を大きく元通りにして記録させるようにしたので、移動に伴う受信環境の変化が継続的に存在する場合でも、簡単な構成で現在受信中の放送番組を記録容量を無駄にせずに有効に記録することができるようになる。
Therefore, according to the broadcast receiving function of the in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the second embodiment having the above configuration, the broadcast reception level measured by the BER or S / N in the reception
(第3実施形態)
図7は、本発明の第3実施形態に係る車載用の放送受信記録再生装置の構成を示すブロック図である。
(Third embodiment)
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of an in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus according to the third embodiment of the present invention.
この第3実施形態の車載用の放送受信記録再生装置において、前記図4における第2実施形態の放送受信記録再生装置と同一の構成部分については、同一の符号を付してその説明を省略する。 In the in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the third embodiment, the same components as those of the broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the second embodiment in FIG. .
すなわち、この第3実施形態の放送受信記録再生装置では、エンコーダ18Bは、録画制御装置21Bからの制御信号に応じて、記憶装置19に対する録画レート(例えばMPEG記録圧縮レート)を“High”(高容量)または“Low”(低容量)または録画停止に選択的に切り替える機能を有する。
That is, in the broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the third embodiment, the
図8は、この第3実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信レベルの2段階の識別信号1,2とその録画レートの変更・停止動作とを対比して示すタイミングチャートである。 FIG. 8 is a timing chart showing a comparison between two-stage identification signals 1 and 2 of the broadcast reception level and the recording rate changing / stopping operation by the in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the third embodiment. .
録画制御装置21Bは、受信感度測定部20から入力された受信レベルの測定信号が高品質受信可能な閾値1より高いか又は閾値1以下かの場合に識別信号1をOFF“H”又はON“L”、受信不可能になる閾値2より高いか又は閾値2以下かの場合に識別信号2をOFF“H”又はON“L”とする2段階の2値化処理を行うと共に、この2段階2値化後の受信レベルの識別信号1,2に従って前記エンコーダ18Bを制御するもので、受信レベル測定時から所定時間T経過後の識別信号1がOFF“H”であり高品質受信可能な閾値1より高い受信レベルであるときには、エンコーダ18Bに対して記憶装置19に対する録画レートを“High”(大容量高画質)に変更する制御信号を出力する。
The recording control device 21B turns the
また、識別信号2がOFF“H”であり最低受信可能な閾値2より高い受信レベルであっても、識別信号1がON“L”になり高品質受信可能な閾値1以下の受信レベルに低下したときには、エンコーダ18Bに対して記憶装置19に対する録画レートを“Low”(低容量低画質)に変更する制御信号を出力する。
Further, even if the
さらに、識別信号2もON“L”になり最低受信可能な閾値2以下の受信レベルまで低下したときには、エンコーダ18Bに対して記憶装置19に対する録画停止の制御信号を出力する。
Further, when the
次に、前記構成の第3実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信動作について説明する。 Next, the broadcast receiving operation by the in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the third embodiment having the above-described configuration will be described.
図9は、前記第3実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信記録処理を示すフローチャートである。 FIG. 9 is a flowchart showing a broadcast reception recording process by the in-vehicle broadcast reception recording / playback apparatus of the third embodiment.
例えばチューナ12によって選局受信されTVモニタ17にて再生される放送番組を録画する場合に、録画の開始が指示されると、受信感度測定部20により測定された受信レベルが(ステップA1)、録画制御装置21Bに入力されて高品質受信可能な閾値1以下か又は同閾値1より高いか判断され(ステップA2)、同閾値1より高い、つまり高品質受信可能な受信レベルであると判断された場合(ステップA2(No))には、識別信号1,2共にOFF“H”とされる(ステップA3)。
For example, when recording a broadcast program selected and received by the
そして、所定時間T経過した際に(ステップA4)、識別信号1,2共にOFF“H”と判断され、高品質受信可能な受信レベルである場合には(ステップA5(No)→A6(No))、例えば図8のタイミングt1で示すように、エンコーダ18Bに対して録画レート“High”(大容量高画質)の制御信号が出力され、当該エンコーダ18Bによって再符号化された放送番組の映像信号、音声信号、データ放送信号が大容量高画質の録画レートで記憶装置19に録画される(ステップA7)。
When the predetermined time T has elapsed (step A4), it is determined that both the identification signals 1 and 2 are OFF “H”, and if the reception level is high quality reception (step A5 (No) → A6 (No )) For example, as shown at timing t1 in FIG. 8, a control signal of the recording rate “High” (large capacity high image quality) is output to the
一方、前記受信感度測定部20により測定されて録画制御装置21Bに入力された受信レベルが高品質受信可能な閾値1以下であると判断された場合(ステップA2(Yes))には、識別信号1がON“L”とされる(ステップA8)。
On the other hand, when it is determined that the reception level measured by the reception
そして、同入力された受信レベルが最低受信可能な閾値2よりは高いと判断された場合(ステップA9(No))には、識別信号2がOFF“H”とされる(ステップA10)。
If it is determined that the input reception level is higher than the lowest receivable threshold 2 (step A9 (No)), the
そして、所定時間T経過した際に(ステップA4)、識別信号2がOFF“H”と判断されて最低受信可能な受信レベルは超えていても(ステップA5(No))、識別信号1がON“L”と判断されて高品質受信可能な受信レベル以下である場合には(ステップA6(Yes))、例えば図8のタイミングt2で示すように、エンコーダ18Bに対して録画レート“Low”(低容量低画質)への変更制御信号が出力され、当該エンコーダ18Bによって再符号化された放送番組の映像信号、音声信号、データ放送信号が低容量低画質の録画レートに変更されて記憶装置19に録画される(ステップA11)。
When the predetermined time T elapses (step A4), even if the
一方、前記受信感度測定部20により測定されて録画制御装置21Bに入力された受信レベルが最低受信可能な閾値2以下と判断された場合(ステップA9(Yes))には、識別信号1,2共にON“L”とされる(ステップA12)。
On the other hand, if it is determined that the reception level measured by the reception
そして、所定時間T経過した際に(ステップA4)、識別信号2がON“L”と判断されて最低受信可能な受信レベル以下である場合には(ステップA5(Yes))、例えば図8のタイミングt3で示すように、エンコーダ18Bに対して録画停止の制御信号が出力され、記憶装置19に対する録画の動作が停止される(ステップA13)。
Then, when the predetermined time T has elapsed (step A4), when the
この後再び、識別信号1,2共にOFF“H”と判断され、高品質受信可能な受信レベルに回復した場合には(ステップA5(No)→A6(No))、例えば図8のタイミングt4で示すように、エンコーダ18Bに対して録画レート“High”(大容量高画質)の変更制御信号が出力され、当該エンコーダ18Bによって再符号化された放送番組の映像信号、音声信号、データ放送信号が再び大容量高画質の録画レートに変更されて記憶装置19に録画される(ステップA7)。
Thereafter, when both the identification signals 1 and 2 are determined to be OFF “H” and the reception level is restored to a high quality reception level (step A5 (No) → A6 (No)), for example, at timing t4 in FIG. As shown in FIG. 5, a change control signal of the recording rate “High” (large capacity high image quality) is output to the
したがって、前記構成の第3実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信機能によれば、受信感度測定部20においてBERやS/Nにより測定した放送受信レベルを、高品質受信可能な閾値1を超えるか否かで“H”“L”2値化した識別信号1と、最低受信可能な閾値2を超えるか否かで“H”“L”2値化した識別信号2として判断し、当該識別信号1,2が共に“L”となり放送受信レベルが受信不可能なレベルまで悪化した場合には、録画制御装置21Bからエンコーダ18Bに対して“録画停止”の制御信号を出力し、記憶装置19に対する録画を停止させる。そして、識別信号2だけが“H”となり放送受信レベルが受信可能な最低レベルを超えて回復した場合には、録画制御装置21Bからエンコーダ18Bに対して録画レート“Low”への変更制御信号を出力し、記憶装置19に対する録画容量を小さくして記録再開させ、さらに識別信号1,2が共に“H”となり放送受信レベルが高品質受信可能なレベルまで回復した場合には、同録画制御装置21Bからエンコーダ18Bに対して録画レート“High”への変更制御信号を出力し、記憶装置19に対する録画容量を大きくして記録させるようにしたので、移動に伴う受信環境の変化が継続的に存在する場合でも、簡単な構成で現在受信中の放送番組を記録容量を無駄にせずに有効に記録することができるようになる。
Therefore, according to the broadcast receiving function of the in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the third embodiment having the above-described configuration, it is possible to receive the broadcast reception level measured by the BER or S / N at the reception
(第4実施形態)
図10は、本発明の第4実施形態に係る車載用の放送受信記録再生装置の構成を示すブロック図である。
(Fourth embodiment)
FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of an in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus according to the fourth embodiment of the present invention.
この第4実施形態の車載用の放送受信記録再生装置において、前記図4における第2実施形態の放送受信記録再生装置と同一の構成部分については、同一の符号を付してその説明を省略する。 In the in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the fourth embodiment, the same components as those of the broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the second embodiment in FIG. .
すなわち、この第4実施形態の放送受信記録再生装置では、エンコーダ18Cは、録画制御装置21Cからの制御信号に応じて、記憶装置19に対する録画レート(例えばMPEG記録圧縮レート)を“High”(高容量)または“Low”(低容量)に選択的に切り替える機能、および当該録画レートの変更に伴いその判別フラグを録画信号に含ませて記録させる機能を有する。
That is, in the broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the fourth embodiment, the
図11は、この第4実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信レベルとその録画レートの変更および判別フラグ設定動作とを対比して示すタイミングチャートである。 FIG. 11 is a timing chart showing a comparison between the broadcast reception level, the change of the recording rate, and the determination flag setting operation by the in-vehicle broadcast reception / recording / reproducing apparatus of the fourth embodiment.
録画制御装置21Cは、受信感度測定部20から入力された受信レベルの測定信号が放送受信可能(映像・音声再生可能)な受信レベルの場合に“H”、受信不可能なレベルの場合に“L”とする2値化処理を行うと共に、この2値化後の受信レベルに従って前記エンコーダ18Cを制御するもので、受信レベル測定時とそれから所定時間T経過後の各2値化受信レベルが何れも“H”であるときには、エンコーダ18Cに対して記憶装置19に対する録画レートを“High”(大容量高画質)に変更しレート変更判別フラグを記録させる制御信号を出力する。
The
逆に、受信レベル測定時とそれから所定時間T経過後の各2値化受信レベルが何れも“L”であるときには、エンコーダ18Cに対して記憶装置19に対する録画レートを“Low”(低容量低画質)に変更しレート変更判別フラグを記録させる制御信号を出力する。
On the other hand, when each of the binarized reception levels is “L” at the time of reception level measurement and after the elapse of the predetermined time T, the recording rate for the
そして、表示制御装置16Aは、前記記憶装置19に録画された放送番組の映像・音声信号を読み出し、デコーダ15を介して復号化しTVモニタ17にて再生させる際に、その再生信号に含まれているレート変更判別フラグを検出し当該フラグ間隔でスキップ再生させる機能を有する。
Then, the
次に、前記構成の第4実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信動作について説明する。 Next, a broadcast receiving operation by the in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the fourth embodiment having the above-described configuration will be described.
図12は、前記第4実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信記録処理を示すフローチャートである。 FIG. 12 is a flowchart showing broadcast reception recording processing by the in-vehicle broadcast reception recording / reproducing apparatus of the fourth embodiment.
この第4実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信動作において、前記図6における第2実施形態の放送受信動作と同一の処理ステップについては、同一のステップ符号を付してその説明を省略する。 In the broadcast receiving operation by the in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the fourth embodiment, the same processing steps as those in the broadcast receiving operation of the second embodiment in FIG. Is omitted.
すなわち、時間T経過前の受信感度測定時における2値化受信レベルが“H”(受信可能レベル)であると判断された際に(ステップS4(Yes))、現在の録画レートが“High”ではないと判断された場合(ステップS4a(No))には、例えば図11のタイミングt2で示すように、録画制御装置21Cからエンコーダ18Cに対して録画レート“High”(大容量高画質)への変更制御信号が出力されると共に、レート変更判別フラグの書込制御信号も出力され、当該エンコーダ18Cから記憶装置19へレート変更判別フラグが書き込まれると共に、再符号化された放送番組の映像信号、音声信号、データ放送信号が大容量高画質の録画レートで録画される(ステップS4b,S5a,S5b)。
That is, when it is determined that the binarized reception level at the time of reception sensitivity measurement before the elapse of time T is “H” (receivable level) (step S4 (Yes)), the current recording rate is “High”. If it is determined that it is not (step S4a (No)), for example, as shown at timing t2 in FIG. 11, the
一方、時間T経過前の受信感度測定時における2値化受信レベルが“L”(受信不可能レベル)であると判断された場合(ステップS4(No))でも、同所定時間T経過後の2値化受信レベルが“H”(受信可能レベル)になっていると判断された場合(ステップS6(Yes))には、例えば図11のタイミングt1で示すように、現在の録画レート“High”(大容量高画質)の制御信号のまま維持され、再符号化された放送番組の映像信号、音声信号、データ放送信号が継続して大容量高画質の録画レートで録画される(ステップS4a(Yes))。 On the other hand, even when it is determined that the binarized reception level at the time of reception sensitivity measurement before the elapse of time T is “L” (reception impossible level) (step S4 (No)), after the elapse of the predetermined time T. If it is determined that the binarized reception level is “H” (receivable level) (step S6 (Yes)), for example, as shown at timing t1 in FIG. 11, the current recording rate “High” is displayed. The video signal, audio signal, and data broadcast signal of the broadcast program, which are maintained as the control signal “(large capacity high image quality)”, are continuously recorded at a large capacity high image quality recording rate (step S4a). (Yes)).
一方、当該時間T経過前の受信感度測定時における2値化受信レベルが“L”(受信不可能レベル)であると判断される(ステップS4(No))と共に、同所定時間T経過後の2値化受信レベルも“L”(受信不可能レベル)であると判断された場合(ステップS6(No))には、例えば図11のタイミングt4で示すように、エンコーダ18Cに対して録画レート“Low”(低容量低画質)への変更制御信号が出力されると共に、レート変更判別フラグの書込制御信号も出力され、当該エンコーダ18Cから記憶装置19へレート変更判別フラグが書き込まれると共に、再符号化された放送番組の映像信号、音声信号、データ放送信号が低容量低画質の録画レートに変更されて録画される(ステップS6a→S6b,S7a,S7b)。
On the other hand, it is determined that the binarized reception level at the time of reception sensitivity measurement before the lapse of time T is “L” (reception impossible level) (step S4 (No)), and after the predetermined time T has elapsed. When it is determined that the binarized reception level is also “L” (unreceivable level) (step S6 (No)), for example, as shown at timing t4 in FIG. A change control signal to “Low” (low capacity and low image quality) is output, a write control signal for a rate change determination flag is also output, a rate change determination flag is written from the
この後再び、受信感度測定時における2値化受信レベルが“H”(受信可能レベル)に回復したと判断された場合(ステップS1〜S4(Yes))には、例えば図11のタイミングt2で示すように、録画制御装置21Cから録画制御装置21Cからエンコーダ18Cに対して録画レート“High”(大容量高画質)への変更制御信号が出力されると共に、レート変更判別フラグの書込制御信号も出力され、当該エンコーダ18Cから記憶装置19へレート変更判別フラグが書き込まれると共に、再符号化された放送番組の映像信号、音声信号、データ放送信号が再び大容量高画質の録画レートに変更されて録画される(ステップS4a→S4b,S5a,S5b)。
Thereafter, when it is determined again that the binarized reception level at the time of reception sensitivity measurement has recovered to “H” (receivable level) (steps S1 to S4 (Yes)), for example, at timing t2 in FIG. As shown, the
次に、このような放送受信処理によって記憶装置19に録画された放送番組の再生動作について説明する。
Next, the reproduction operation of the broadcast program recorded in the
図13は、前記第4実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による再生時動作を説明するためのタイミングチャートである。 FIG. 13 is a timing chart for explaining an operation at the time of reproduction by the in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the fourth embodiment.
ユーザ操作に応じて前記記憶装置19に録画された放送番組の映像・音声信号を再生する場合、当該記憶装置19から読み出された録画済み放送番組の映像・音声信号は、デコーダ15を介して復号化処理され、表示制御装置16AによってTVモニタ17に出力されて再生される。
When the video / audio signal of the broadcast program recorded in the
この際、表示制御装置16Aでは、図13に示すように、再生すべき映像・音声信号に含まれているレート変更判別フラグが検出される。そして、ユーザ指示に基づいた指令信号に応じて、前記記憶装置19からの録画済み映像・音声信号の読み出し動作が前記レート変更判別フラグの間隔で制御される。
At this time, the
これにより、例えば放送受信レベルが悪化したときに“Lowレート”で録画されたところの映像・音声を選択的にスキップさせて再生させることができる。 Thereby, for example, when the broadcast reception level deteriorates, the video / audio recorded at the “Low rate” can be selectively skipped and reproduced.
したがって、前記構成の第4実施形態の車載用の放送受信記録再生装置による放送受信機能によれば、受信感度測定部20においてBERやS/Nにより測定し2値化した放送受信レベルが受信不可能なレベル“L”に悪化した場合には、録画制御装置21Cからエンコーダ18Cに対して録画レート“Low”への変更制御信号を出力し、記憶装置19に対する録画容量を小さくして記録させると共に当該録画信号にレート変更判別フラグを書き込んで記録させる。そして、放送受信レベルが受信可能なレベル“H”に改善した場合には、同録画制御装置21Cからエンコーダ18Cに対して録画レート“High”への変更制御信号を出力し、記憶装置19に対する録画容量を大きく元通りにして記録させると共に、当該録画信号にレート変更判別フラグを書き込んで記録させるようにしたので、移動に伴う受信環境の変化が継続的に存在する場合でも、簡単な構成で現在受信中の放送番組を記録容量を無駄にせずに有効に記録することができるようになる。
Therefore, according to the broadcast receiving function of the in-vehicle broadcast receiving / recording / reproducing apparatus of the fourth embodiment having the above configuration, the broadcast reception level measured by the BER or S / N in the reception
またそればかりでなく、録画内容を再生する際には、記憶装置19から読み出される映像・音声信号にその録画レートの変更点毎に書き込まれたレート変更判別フラグを検出し、容易にユーザ任意のフラグ間隔でスキップ再生させることができる。
In addition, when the recorded contents are reproduced, a rate change determination flag written for each change point of the recording rate is detected in the video / audio signal read from the
なお、本願発明は、前記各実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。さらに、前記各実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、各実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されたり、幾つかの構成要件が組み合わされても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除されたり組み合わされた構成が発明として抽出され得るものである。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention at the stage of implementation. Further, each of the embodiments includes inventions at various stages, and various inventions can be extracted by appropriately combining a plurality of disclosed constituent elements. For example, even if some configuration requirements are deleted from all the configuration requirements shown in each embodiment or some configuration requirements are combined, the problems described in the column of problems to be solved by the invention can be solved, When the effects described in the “Effects of the Invention” can be obtained, a configuration in which these constituent elements are deleted or combined can be extracted as an invention.
11…TVアンテナ、12…チューナ(Tuner)、13…OFDM、14…DeMUX、15…デコーダ(Decoder)、16、16A…表示制御部、17…TVモニタ、18、18A、18B、18C…エンコーダ(Encoder)、19…記憶装置、20…受信感度測定部、21、21A、21B、21C…録画制御装置。
DESCRIPTION OF
Claims (5)
放送受信手段と、
この放送受信手段により受信された放送信号から得られる映像・音声信号を記録する記録手段と、
前記放送受信手段により受信された放送信号の受信レベルを測定する受信レベル測定手段と、
この受信レベル測定手段により測定された放送信号の受信レベルが予め設定された値以上であるか否かに応じて、設定値より低い場合には前記記録手段による映像・音声信号の記録を停止させ、前記設定値以上である場合には前記記録手段による映像・音声信号の記録を再開させる記録制御手段と、
を備えたことを特徴とする放送受信記録装置。 A broadcast receiving and recording apparatus mounted on a mobile body and having a function of receiving, reproducing and recording a television broadcast,
Broadcast receiving means;
Recording means for recording a video / audio signal obtained from the broadcast signal received by the broadcast receiving means;
Reception level measuring means for measuring the reception level of the broadcast signal received by the broadcast receiving means;
Depending on whether or not the reception level of the broadcast signal measured by the reception level measuring means is equal to or higher than a preset value, the recording means stops the recording of the video / audio signal if it is lower than the preset value. Recording control means for resuming recording of the video / audio signal by the recording means when the set value is greater than or equal to the set value;
A broadcast receiving and recording apparatus comprising:
放送受信手段と、
この放送受信手段により受信された放送信号から得られる映像・音声信号を記録する記録手段と、
前記放送受信手段により受信された放送信号の受信レベルを測定する受信レベル測定手段と、
この受信レベル測定手段により測定された放送信号の受信レベルが予め設定された値以上であるか否かに応じて、設定値より低い場合には前記記録手段による映像・音声信号の記録レートを、前記設定値以上の場合の記録レートよりも低く設定し、前記設定値以上である場合には前記記録手段による映像・音声信号の記録レートを高く設定する記録制御手段と、
を備えたことを特徴とする放送受信記録装置。 A broadcast receiving and recording apparatus mounted on a mobile body and having a function of receiving, reproducing and recording a television broadcast,
Broadcast receiving means;
Recording means for recording a video / audio signal obtained from the broadcast signal received by the broadcast receiving means;
Reception level measuring means for measuring the reception level of the broadcast signal received by the broadcast receiving means;
Depending on whether or not the reception level of the broadcast signal measured by the reception level measuring means is equal to or higher than a preset value, the recording rate of the video / audio signal by the recording means when lower than the set value, A recording control means for setting the recording rate lower than the set value or more, and a recording control means for setting the recording rate of the video / audio signal by the recording means higher if the set value or more;
A broadcast receiving and recording apparatus comprising:
放送受信手段と、
この放送受信手段により受信された放送信号から得られる映像・音声信号を記録する記録手段と、
前記放送受信手段により受信された放送信号の受信レベルを測定する受信レベル測定手段と、
この受信レベル測定手段により測定された放送信号の受信レベルを予め設定された高低2つの閾値と比較し、当該受信レベルが各閾値より高くにあるか、各閾値間にあるか、各閾値より低くにあるかを識別する受信レベル識別手段と、
この受信レベル識別手段により前記放送信号の受信レベルが各閾値より高くにあると識別された場合には前記記録手段による映像・音声信号の所定の記録レートとして設定し、各閾値間にあると識別された場合には前記記録手段による映像・音声信号の記録レートを前記所定の記録レートよりも低く設定し、各閾値より低くにあると判断された場合には前記記録手段による映像・音声信号の記録を停止させる記録制御手段と、
を備えたことを特徴とする放送受信記録装置。 A broadcast receiving and recording apparatus mounted on a mobile body and having a function of receiving, reproducing and recording a television broadcast,
Broadcast receiving means;
Recording means for recording a video / audio signal obtained from the broadcast signal received by the broadcast receiving means;
Reception level measuring means for measuring the reception level of the broadcast signal received by the broadcast receiving means;
The reception level of the broadcast signal measured by the reception level measuring means is compared with two preset high and low thresholds, and the reception level is higher than each threshold, between each threshold, or lower than each threshold. A reception level identifying means for identifying whether or not
When the reception level identifying means identifies that the reception level of the broadcast signal is higher than each threshold, it is set as a predetermined recording rate of the video / audio signal by the recording means, and is identified as being between each threshold. If it is determined, the recording rate of the video / audio signal by the recording means is set lower than the predetermined recording rate, and if it is determined to be lower than each threshold value, the recording rate of the video / audio signal by the recording means is set. Recording control means for stopping recording;
A broadcast receiving and recording apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005375983A JP2007180814A (en) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | Broadcast receiving and recording apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005375983A JP2007180814A (en) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | Broadcast receiving and recording apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007180814A true JP2007180814A (en) | 2007-07-12 |
Family
ID=38305535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005375983A Pending JP2007180814A (en) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | Broadcast receiving and recording apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007180814A (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999062254A1 (en) * | 1998-05-28 | 1999-12-02 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Digital broadcasting system and terminal therefor |
JP2002152649A (en) * | 2000-11-09 | 2002-05-24 | Kenwood Corp | Digital broadcast receiver and digital broadcast recorder |
JP2002320180A (en) * | 2001-04-24 | 2002-10-31 | Alpine Electronics Inc | On-vehicle digital broadcast receiver |
JP2004120476A (en) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Toshiba Corp | Broadcasting receiver with recording and reproducing function |
JP2004200978A (en) * | 2002-12-18 | 2004-07-15 | Sanyo Electric Co Ltd | Portable television receiver |
-
2005
- 2005-12-27 JP JP2005375983A patent/JP2007180814A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999062254A1 (en) * | 1998-05-28 | 1999-12-02 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Digital broadcasting system and terminal therefor |
JP2002152649A (en) * | 2000-11-09 | 2002-05-24 | Kenwood Corp | Digital broadcast receiver and digital broadcast recorder |
JP2002320180A (en) * | 2001-04-24 | 2002-10-31 | Alpine Electronics Inc | On-vehicle digital broadcast receiver |
JP2004120476A (en) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Toshiba Corp | Broadcasting receiver with recording and reproducing function |
JP2004200978A (en) * | 2002-12-18 | 2004-07-15 | Sanyo Electric Co Ltd | Portable television receiver |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4540701B2 (en) | Digital broadcast receiver and reserved recording method | |
JP2009515472A (en) | Apparatus and method for recording digital video | |
JP2001285734A (en) | Broadcasting receiver | |
JP4900246B2 (en) | Broadcast receiving device that prioritizes broadcast that should be provided immediately when viewing time-shift | |
JP4662340B2 (en) | Digital broadcast receiver | |
JP2009278283A (en) | Content reproducing device, content reproducing method, content reproducing program, and recording medium having the program recorded thereon | |
JP4929375B2 (en) | Broadcast recording apparatus and broadcast recording method | |
JP2007180814A (en) | Broadcast receiving and recording apparatus | |
JP5764398B2 (en) | Digital broadcast receiving apparatus and program | |
JP2011151443A (en) | Device and method for receiving of digital broadcasting | |
JP4570483B2 (en) | Digital broadcast receiver | |
JP2011015175A (en) | Recording and playback device, recorder and player | |
JP4735560B2 (en) | Digital broadcast playback device | |
JP2007005960A (en) | Digital broadcast receiver and digital broadcast reproducing method | |
KR100782216B1 (en) | method and apparatus for record control of digital broadcasting receiver | |
US20120294375A1 (en) | Digital Broadcasting Receiver | |
KR100896281B1 (en) | The method for setting maximum memory size in time-shift mode and apparatus for controlling the same | |
JP2007116567A (en) | Content providing apparatus, content providing method, program therefor, and recording medium recording the program | |
KR100789534B1 (en) | Apparatus and method for recording in digital PVR system | |
KR100802607B1 (en) | Skip stream reproducing appatratus and method for digitatl broadcasting receiver | |
JP2007180633A (en) | Digital broadcast receiver and method | |
JP2012015579A (en) | Digital broadcast transmitter-receiver for movable body | |
JP2010141810A (en) | Device and method for recording broadcast program | |
KR20080090129A (en) | The car audio that is available reservation recording of the dmb of the same | |
JP2006222576A (en) | Display method for digital broadcast program table and digital broadcast video recording/reproducing device using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090825 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091222 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100511 |