JP2007155899A - Led display unit and led display system - Google Patents
Led display unit and led display system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007155899A JP2007155899A JP2005347987A JP2005347987A JP2007155899A JP 2007155899 A JP2007155899 A JP 2007155899A JP 2005347987 A JP2005347987 A JP 2005347987A JP 2005347987 A JP2005347987 A JP 2005347987A JP 2007155899 A JP2007155899 A JP 2007155899A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- led
- led display
- heat
- led module
- reinforcing member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、表面側に多数のLED素子を搭載したLEDモジュールを備えたLED表示器及びこれを備えたLED表示システムに関するものである。 The present invention relates to an LED display including an LED module on which a large number of LED elements are mounted on the surface side, and an LED display system including the LED display.
かかるLED表示器として、例えば、LED素子を表面側にマトリクス状に多数搭載し、個々のLED素子を表示データに基づいて制御することで、種々の動的な表示を行うものが知られている。このようなLED表示器は、ビルの壁面や列車内におけるニュースの配信、公共の場所に配置される案内表示などの多様な目的のために使用されている。 As such an LED display, for example, a display device that performs various dynamic displays by mounting a large number of LED elements on the surface side in a matrix and controlling each LED element based on display data is known. . Such LED indicators are used for various purposes such as distribution of news on the walls of buildings and trains, and guidance displays placed in public places.
図7〜9は、公知技術にかかるLED表示器の代表的な構成例を示すものであり、図7は、表面側から見た分解斜視図、図8は裏面側から見た分解斜視図、図9は側断面図を示している。このLED表示器は、表面側から順番に、フロントカバー101、LEDモジュール102、シャシ103、制御部104、電源部105、リアカバー106を備えている。LEDモジュール102には、マトリクス状に多数のLED素子102aが搭載されており、単色あるいはカラーの種々の動的な表示を行うことができる。LED素子102aは、矩形状の支持基板102bの表面側に搭載され、支持基板102bの裏面側には、LED素子102aを駆動するための駆動回路が搭載されている。
7 to 9 show a typical configuration example of an LED display according to a known technique, FIG. 7 is an exploded perspective view seen from the front side, FIG. 8 is an exploded perspective view seen from the back side, FIG. 9 shows a side sectional view. The LED display includes a
シャシ103は、アルミニウム等の金属製であり、表示器全体を補強する効果を有している。シャシ103の裏面側には、LEDモジュール103の駆動制御を行うための制御回路や表示データなどが格納された制御部104が設けられている。また、電源部105は、LEDモジュールや制御部104に対して適切な電圧を付与するための電源回路等が搭載されている。さらに、LED表示器の上面側をカバーするためのトップカバー107と、下面側をカバーするためのボトムカバー108、左右側面側をカバーするためのサイドカバー109が設けられている。
The chassis 103 is made of metal such as aluminum and has an effect of reinforcing the entire display. On the back side of the chassis 103, a
また、LEDモジュール102や制御部104、電源部105から放出される熱を外部に排出するために底面側にファン110が設けられている。ファン110は壁面設置や天井からの吊り下げ設置時などにおけるLED表示器本体の取り付けを考慮してファンの回転軸は垂直方向に設定されているため、LED表示器としては、その厚さ方向(図7中の方向D3)にファンを収納するための寸法を確保する必要がある。従って、従来のLED表示器は厚さ方向の寸法が大きくなり、例えば、LED表示器を壁面に直接取り付ける場合、壁面からLED表示器の表示面までの突出量が多くなり、取付壁面との一体感がなくなったりする。また、壁面に埋め込んで使用する場合には、埋込設置穴深さを多くとる必要が生じるなどの問題を有していた。また、ファンを設けることで、ファンを駆動するためのエネルギーが必要となるだけでなく、ファン駆動による騒音が発生するという別の問題も発生している。
In addition, a
そこで、ファンを使用しない冷却構造を備えた先行技術として、下記特許文献1,2に開示される構成が提案されている。特許文献1に開示される面光源装置は、複数のLED素子と、これを実装するLED基板と、LED素子からの照射光が導かれる導光板と、LED基板の少なくとも一部が表示板ケースと熱伝導材料を介して密着させている。
Therefore, configurations disclosed in the following
特許文献2に開示される表示器は、LED素子が実装された実装基板と、筐体の一部である表示ユニットに熱的に接続する放熱板を設けている。また、LED素子からの照射光は導光板に導かれるように構成されている。
The display disclosed in
上記先行技術はいずれもLED素子を用いた機器ではあるが、いずれも導光板に照射光を導くものであり、本発明のような多数のLED素子を搭載して動的な表示を行う表示器に関するものではない。特許文献1では、熱伝導材料がLED基板とLEDカバーの間に配置されており、LEDカバーを介して放熱されるが、表示器の外観正面側から放熱するように構成されているため、不用意に外観を手で触れた場合に熱く感じるという問題がある。本発明のように多数のLED素子を搭載して表示制御を行う場合には、特許文献1よりも更に多くの発熱があると考えられ、好ましい構成とはいえない。また、特許文献2では放熱板が外観に露出している構成であり、放熱板の素材によっては強度を確保することが困難になるという問題がある。
All of the above prior arts are devices using LED elements, but all of them guide the irradiation light to the light guide plate, and are equipped with a large number of LED elements as in the present invention to display dynamically. It is not about. In
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、その課題は、発熱量が大きなLEDモジュールを使用する場合にでも効率よく外部に放熱することができ、表示器としての強度も維持することができるLED表示器を提供することである。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and the problem is that even when an LED module having a large calorific value is used, heat can be efficiently radiated to the outside, and the strength as a display can be maintained. It is to provide an LED display that can be used.
上記課題を解決するため本発明に係るLED表示器は、
表面側に多数のLED素子を搭載したLEDモジュールと、
このLEDモジュールの裏面側に、その表面側がLEDモジュールに接触するように配置される熱伝導材料と、
この熱伝導材料の裏面側に、熱伝導材料と接触して配置される金属製の補強部材とを備えたことを特徴とするものである。
In order to solve the above problems, an LED display according to the present invention is
An LED module having a large number of LED elements mounted on the surface side;
On the back side of the LED module, a heat conductive material arranged so that the front side contacts the LED module;
A metal reinforcing member disposed in contact with the heat conductive material is provided on the back side of the heat conductive material.
かかる構成によるLED表示器の作用・効果を説明する。このLED表示器は、表面側に多数のLED素子を搭載したLEDモジュールを備えており、その裏面側には、熱伝導材料が配置される。従って、LED素子等が搭載されるLEDモジュールから発生する熱は、熱伝導材料により伝達されることになる。この熱伝導材料の裏面側には、金属製の補強部材が接触して配置される。つまり、熱伝導材料は、LEDモジュールと補強部材の両方に接触しており、LEDモジュールにて発生した熱をLEDモジュールから補強部材に伝達する役割をしている。また、補強部材を設けることで、表示器全体の強度アップを図ると共に、放熱を効果的に行なうことができる。また、表示器の表面側で発生した熱を効率よく裏面側へと伝達することができる。その結果、発熱量が大きなLEDモジュールを使用する場合にでも効率よく外部に放熱することができ、表示器としての強度も維持することができるLED表示器を提供することができる。 The operation and effect of the LED display device having such a configuration will be described. This LED display includes an LED module on which a large number of LED elements are mounted on the front surface side, and a heat conductive material is disposed on the back surface side thereof. Therefore, the heat generated from the LED module on which the LED element or the like is mounted is transmitted by the heat conductive material. A metal reinforcing member is disposed in contact with the back surface side of the heat conducting material. That is, the heat conductive material is in contact with both the LED module and the reinforcing member, and plays a role of transmitting heat generated in the LED module from the LED module to the reinforcing member. Further, by providing the reinforcing member, it is possible to increase the strength of the entire display and to effectively dissipate heat. Further, the heat generated on the front surface side of the display can be efficiently transferred to the back surface side. As a result, it is possible to provide an LED display that can efficiently radiate heat to the outside even when using an LED module that generates a large amount of heat, and can maintain the strength of the display.
本発明において、前記熱伝導材料は弾性を有する材料で形成することが好ましい。 In the present invention, the heat conductive material is preferably formed of an elastic material.
例えば、シリコン材料等により熱伝導材料を形成することで、電子回路が搭載されるLEDモジュールの裏面側に密着させることができ、放熱効果を高めることができる。また、補強部材との密着性も良くなるため、放熱効果を更に高めることができる。 For example, by forming a heat conductive material from a silicon material or the like, it can be brought into close contact with the back side of the LED module on which the electronic circuit is mounted, and the heat dissipation effect can be enhanced. Moreover, since the adhesiveness with the reinforcing member is improved, the heat dissipation effect can be further enhanced.
本発明において、前記補強部材は側面視における断面形状が略コ字形状を有し、この略コ字形状で内包される空間部に、放熱用フィンを前記補強部材に一体的に形成したことが好ましい。 In the present invention, the reinforcing member has a substantially U-shaped cross-sectional view in a side view, and a heat radiation fin is integrally formed on the reinforcing member in a space portion enclosed by the approximately U-shaped. preferable.
この構成によると、補強部材の側面視における断面形状を略コ字形状とすることで、このコ字形状に内包される部分に空間部を形成し、放熱用フィンを補強部材に一体的に形成する。これにより、熱伝導材料から伝達された熱を補強部材を介して更に効率よく放熱させることができる。 According to this configuration, the cross-sectional shape of the reinforcing member in a side view is substantially U-shaped, so that a space is formed in the portion enclosed in the U-shaped, and the heat radiation fin is formed integrally with the reinforcing member. To do. Thereby, the heat transmitted from the heat conducting material can be radiated more efficiently through the reinforcing member.
本発明において、前記補強部材の更に裏面側に配置され放熱機能を有するリアカバーを備えることが好ましい。 In this invention, it is preferable to provide the rear cover which is arrange | positioned at the back surface side of the said reinforcement member, and has a thermal radiation function.
補強部材の更に裏面側に、放熱機能を有するリアカバーを設けることにより、熱は熱伝導材料を介して補強部材へ伝達され、更にリアカバーを介して外部に放出される。このように、熱は表示器本体の裏面側から放出されるため、不用意にLED表示器前面側に触れたとしても手が熱く感じるなどの問題は生じない。 By providing a rear cover having a heat dissipating function on the back side of the reinforcing member, heat is transmitted to the reinforcing member via the heat conductive material, and further released to the outside via the rear cover. As described above, since heat is released from the back side of the display main body, even if the LED display front side is inadvertently touched, there is no problem that the hand feels hot.
本発明において、前記リアカバーには、通気用の孔が多数形成されていることが好ましい。 In the present invention, it is preferable that the rear cover has a large number of ventilation holes.
リアカバーに放熱機能を持たせる態様としては種々の構成が考えられるが、通気用の孔を多数形成することで、コストをかけることなく放熱機能を持たせることができる。 Various configurations are conceivable as a mode in which the rear cover is provided with a heat dissipation function. However, by forming a large number of ventilation holes, the heat dissipation function can be provided without cost.
本発明において、正面視において、補強部材の外形サイズはLEDモジュールの外形サイズよりも小さくなるように形成されていることが好ましい。 In the present invention, it is preferable that the outer size of the reinforcing member is formed to be smaller than the outer size of the LED module in a front view.
これにより、正面側から補強部材が見えることを防止し、外観の見栄えを損ねないようにすることができる。例えば、補強部材のサイズをLEDモジュールのサイズよりも僅かに小さくすることで、外観の見栄えを確保しながら、放熱効果も最大限に確保することができる。 Thereby, it is possible to prevent the reinforcing member from being seen from the front side and not to impair the appearance of the appearance. For example, by making the size of the reinforcing member slightly smaller than the size of the LED module, it is possible to secure the heat dissipation effect to the maximum while ensuring the appearance of the appearance.
本発明において、LEDモジュールの表面側に光透過性を有する材料で形成されたフロントカバーを配置し、このフロントカバーを側面視にて略C字状に形成し、かつ、C字状の先端部を側面方向からスライド嵌合可能なガイド溝を前記補強部材に形成したことが好ましい。 In the present invention, a front cover formed of a light-transmitting material is disposed on the surface side of the LED module, the front cover is formed in a substantially C shape in a side view, and a C-shaped tip portion Preferably, the reinforcing member is formed with a guide groove that can be slidably fitted from the side.
LEDモジュールの表面側に光透過性を有するフロントカバーを配置することで、表示情報をフロントカバーを介して見せることができると共に、防塵効果も持たせることができる。また、フロントカバーを略C字状とすることで、補強部材にスライド嵌合可能な構成をとることができ、組み立てを行ないやすくすると共に、正面視における外観サイズを表示エリアのサイズに近づけることができ、小型化を図ることができるという利点が生じる。 By disposing a light-transmitting front cover on the surface side of the LED module, display information can be shown through the front cover and a dustproof effect can be provided. In addition, by making the front cover substantially C-shaped, it is possible to adopt a configuration that can be slidably fitted to the reinforcing member, facilitating assembly, and making the appearance size in front view closer to the size of the display area. This is advantageous in that the size can be reduced.
上記課題を解決するため本発明に係るLED表示システムは、本発明に係るLED表示器と、このLED表示器に電源を供給するための電源部、及び、LEDモジュールを制御するための制御部を備えたコントローラとを備えたことを特徴とするものである。 In order to solve the above problems, an LED display system according to the present invention includes an LED display according to the present invention, a power supply unit for supplying power to the LED display, and a control unit for controlling the LED module. And a controller provided.
この構成によると、制御部と電源部はLED表示器とは別ユニットであるコントローラに収容されている。従って、制御部と電源部が設けられていない分、LED表示器の内部で発生する熱を減らすことができると共に表示器全体の小型化にも寄与することができる。また、コントローラについては、別ユニットとすることで適宜の場所に配置することができる。 According to this configuration, the control unit and the power supply unit are accommodated in a controller that is a separate unit from the LED display. Therefore, since the control unit and the power supply unit are not provided, heat generated inside the LED display can be reduced, and the entire display can be reduced in size. Moreover, about a controller, it can be arrange | positioned in an appropriate place by making it a separate unit.
本発明に係るLED表示器の好適な実施形態を図面を用いて説明する。図1〜図3は第1実施形態にかかるLED表示器の構成を示し、図1は、表面側から見た分解斜視図、図2は裏面側から見た分解斜視図、図3は側断面図を示している。図4〜図6は第2実施形態にかかるLED表示器の構成を示し、図4は、表面側から見た分解斜視図、図5は裏面側から見た分解斜視図、図6は側断面図を示している。 A preferred embodiment of an LED display according to the present invention will be described with reference to the drawings. 1 to 3 show the configuration of the LED display according to the first embodiment, FIG. 1 is an exploded perspective view seen from the front side, FIG. 2 is an exploded perspective view seen from the back side, and FIG. The figure is shown. 4 to 6 show the configuration of the LED display according to the second embodiment, FIG. 4 is an exploded perspective view seen from the front side, FIG. 5 is an exploded perspective view seen from the back side, and FIG. The figure is shown.
<第1実施形態の構成>
まず、第1実施形態にかかるLED表示器の構成について説明する。LEDモジュール1は、矩形のLED基板1aの表面側に多数のLED素子1bがマトリクス状に配置されている。各LED素子1bは単色もしくはカラー色を出力するためのLEDチップを備えている。LED基板1aの裏面側には、LED素子1bを駆動するための駆動回路が搭載されており、多数のチップ抵抗、コンデンサー、ICなどが搭載され、配線パターンが形成されている。また、接続用のコネクタも搭載される。また、結合用の雌ねじが形成された支柱1cも設けられている。
<Configuration of First Embodiment>
First, the configuration of the LED display according to the first embodiment will be described. The
LEDモジュール1の裏面側には、シート状の熱伝導材料(以下、熱伝導シート2とする)が密着して配置される。この熱伝導シートは、絶縁性を有しかつ熱伝導性が良好な材料で形成することが好ましく、例えば、シリコン材料により形成される。また、シリコン材料等の弾性体により形成すると、凹凸部を有するLED基板1aの裏面側の全面にわたって密着して配置することができる。これにより、LEDモジュール1と熱伝導シート2の設置面積を増やすことができるため、LED及びLED基板に搭載される回路素子が発生する熱を効率よく熱伝導シートに伝達することができる。また、熱伝導シート2には開口部2aが形成されており、コネクタやICなどの高さの高い部分には接触しないように構成される。更に、熱伝導シート2を用いることにより、LED基板1aの裏面側のほぼ全域にわたり密着させることができ、効率よく放熱を行なうことができ、また、シートであることから厚さ方向D1の薄型化にも寄与することができる。なお、熱伝導シート2のLEDモジュール1への装着方法は、両部品を螺子などを利用して挟み込んだり、熱伝導シート2が粘着性を有するものであれば、その粘着力を利用するなど、両部品が接触するように保持できる方法であれば他の方法を採用してもよい。
On the back side of the
熱伝導シート2の裏面側には、シャシ3(補強部材に相当)が配置され、熱伝導シート2に密着配置される。放熱性を高めるため、シャシ3はアルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金などの金属で形成される。シャシ3には、開口部3aが形成され、熱伝導シート2に形成される開口部2aに対応する位置に形成される。シャシ3は、長手方向に渡ってほぼ同じ断面形状を有しており、略コ字状に形成されている。側面視において、シャシ3には上下に係合溝3bが形成されている。また、この係合溝3bが形成される位置に結合用の孔3cが形成されており、ここからネジ4を挿入することで、LEDモジュール1、熱伝導シート2、シャシ3を一体的に結合することができる。ネジ4は、支柱1cに対して螺合される。また、シャシ3には、支持片3fが形成され、リアカバー6を支持している。図3を見ても分かるように、ネジ4の頭部は、係合溝3b内に露出しないようにされる。シャシ3は、全体的にプレート状に形成されており、厚さ方向D1の薄型化に寄与している。なお、図2において、熱伝導シート2は1枚で形成されているが、複数の熱伝導片を敷き詰めるなどしてもよい。
A chassis 3 (corresponding to a reinforcing member) is disposed on the back surface side of the heat
LEDモジュール1の表面側には、外観部品であるフロントカバー5が設けられ、例えば、無色透明の樹脂により形成される。フロントカバー5は、側面視において略C字状であり、その先端部5aが係合溝3bに係合(嵌合)される。組み立てるときには側方からフロントカバー5の先端部5aを係合溝3bに挿入して長手方向にスライドしていくことで、シャシ3に対して組み付けることができる。
A
シャシ3の裏面側には更に外観部品であるリアカバー6が設けられ、金属もしくは樹脂のプレートとして形成されている。リアカバー6には、多数の通気孔6aが形成されており、放熱効果を高めている。リアカバー6には、結合用の孔6bが複数個所に設けられており、不図示のネジにより、シャシ3に形成された雌ねじ3dに対して結合することができる。また、リアカバー6の一部には、配線コード7を通すための孔6cも形成されている。
A
図3に示すように、シャシ3の裏面側とリアカバー6の内側の間(シャシ3のコ字形状に内包される部分)には空間部Sが形成され、この空間部は熱伝導シート2から伝達される熱が放熱されたり、配線スペースとして利用される。具体的には、LED基板1に設けられたコネクタ1dと連結されるコネクタ8及びこのコネクタ8から取り出される配線コードの収容スペースとして利用される。
As shown in FIG. 3, a space portion S is formed between the rear surface side of the
また、シャシ3の上下にある係合溝3bには、少なくとも正面部が透明であるフロントカバー5の端部がスライド係合可能になっており、フロントカバー5を前後(厚さ)方向・上下方向に移動しないように保持している。なお、フロントカバー5の左右方向はサイドカバー9により行なわれている。
In addition, at least one end of the
左右の側面には、サイドカバー9が設けられ、ネジ10がシャシ3の側面部に形成された雌ねじ3eに螺合することで、サイドカバー9がシャシ3に結合される。サイドカバー9の内側には、突出部3bが形成され、フロントカバー5のC字の内側に嵌合する。
Side covers 9 are provided on the left and right side surfaces, and the
LED表示器とは別体のコントローラ20が設けられており、制御部20aと電源部20bを備えている。LED表示器とコントローラ20とは配線コード7により電気的に接続される。制御部20aは、LED表示器を制御するためのCPU、制御回路、メモリ等を備えており、メモリには、LEDで表示するための表示データなどが格納されている。電源部20bは、LEDモジュール1や制御部20aに対して適切な駆動電圧を供給するために設けられる。
A
<作用・効果>
かかる構成によれば、LED表示器とコントローラ20を別ユニットにしており、LED表示器の小型化を図ることができると共に、制御部20aや電源部20bによる発熱がなくなるため、LED表示器内部における発熱量を低減することができる。これにより、ファンによる強制的な冷却は行なわなくて済み、ファンを用いないことにより更に小型化を図ることができる。また、ファンを駆動しなくて良いので、エネルギー消費量を低減することができる。ファンを用いなくてよいので厚み方向の寸法を小さくすることができる。
<Action and effect>
According to such a configuration, the LED display and the
LEDモジュール1による発熱は、熱伝導シート2、シャシ3、リアカバー6を介してLED表示器の裏面側から放熱することができる。LED表示器は、フロントカバー5、左右のサイドカバー9により密閉構造としており、防塵効果を実現しているが、リアカバー6に通気孔6aを設けているため、内部に熱がこもらず効率よく放熱することができる。
Heat generated by the
熱伝導シート2は、シリコン材料のような弾性体で形成することで、LED基板1aとシャシ3に密着させることができ、効率よく熱を伝えることができる。また、シャシ3から外部への放熱もリアカバー6の通気孔6aを介して効率よく行なうことができる。
By forming the heat
また、LEDモジュール1のLED基板1aの正面視におけるサイズ(矩形のサイズ)よりも、熱伝導シート2の正面視のサイズと、シャシ3の正面視のサイズを僅かに小さくなるように設定する。これにより、正面からLED表示器を見たときに、熱伝導シート2やシャシ3が見えることがないので、外観上の見栄えを損ねることがない。
Further, the size of the heat
更に、フロントカバー5をC字状に形成しているため、正面視における外形形状のサイズと表示領域(LED素子が配置されている領域)のサイズを近づけることができ、正面視におけるサイズを小さくすることができる。
Furthermore, since the
<第2実施形態の構成>
次に、本発明に係るLED表示器の第2実施形態を図4〜6により説明する。第1実施形態と同じ機能をする部分にいついては、同じ図番を付すことにより説明を省略する。第2実施形態においては、シャシ3に一体的に放熱用フィン3gが形成されている。図5に示すように、開口部3aが形成されていない部分についてフィン3gが形成されており、これにより、更に放熱効果を高めている。フィン3gを設けることで、配線用のスペースとして設けられている空間部Sを有効活用することができる。
<Configuration of Second Embodiment>
Next, a second embodiment of the LED display according to the present invention will be described with reference to FIGS. The portions having the same functions as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals and the description thereof is omitted. In the second embodiment, the
<別実施形態>
本実施形態において、LED素子を搭載するLED基板1aの形状については、矩形に限定されるものではなく、他の形状であってもよい。また、基板は1枚ではなく、複数枚の基板を連結して構成してもよい。
<Another embodiment>
In the present embodiment, the shape of the
リアカバーに放熱機能を持たせるため通気孔を形成しているが、本発明はこれに限定されるものではない。本実施形態においてもリアカバー6をシャシ3に結合しているが、リアカバー6を金属製にするなど熱伝導性のよい材料で形成すれば、シャシ3からリアカバー6へと直接熱を効率よく伝えることができ、放熱効果を高めることができる。また、リアカバー6に通気孔6aを形成する場合、その形状については円形でなくてもよく、スリット状にするなど適宜変更が可能である。
In order to give the rear cover a heat radiating function, a vent hole is formed, but the present invention is not limited to this. Also in this embodiment, the
本実施形態においてリアカバー6を備えた構成を説明しているが、リアカバー6は必ずしも必要ない。リアカバー6は、外観上の見栄え向上、不純物の混入防止、電気的安全性の確保、設置面への取り付け易さを考慮して設けられるものであるが、例えば、シャシ3にそれらの機能を合わせて持たせるようにすれば、リアカバー6は設けなくてもよい。
Although the configuration including the
1 LEDモジュール
1a LED基板
1b LED素子
2 熱伝導シート
3 シャシ
3b 係合溝
3g フィン
4 ネジ
5 フロントカバー
5a 制御部
6 リアカバー
6a 通気孔
7 配線コード
8 コネクタ
9 サイドカバー
20 コントローラ
20a 制御部
20b 電源部
S 空間部
DESCRIPTION OF
Claims (8)
このLEDモジュールの裏面側に、その表面側がLEDモジュールに接触するように配置される熱伝導材料と、
この熱伝導材料の裏面側に、熱伝導材料と接触して配置される金属製の補強部材とを備えたことを特徴とするLED表示器。 An LED module having a large number of LED elements mounted on the surface side;
On the back side of the LED module, a heat conductive material arranged so that the front side contacts the LED module;
An LED display comprising a metal reinforcing member disposed in contact with the heat conductive material on a back surface side of the heat conductive material.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005347987A JP4826737B2 (en) | 2005-12-01 | 2005-12-01 | LED display system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005347987A JP4826737B2 (en) | 2005-12-01 | 2005-12-01 | LED display system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007155899A true JP2007155899A (en) | 2007-06-21 |
JP4826737B2 JP4826737B2 (en) | 2011-11-30 |
Family
ID=38240375
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005347987A Expired - Fee Related JP4826737B2 (en) | 2005-12-01 | 2005-12-01 | LED display system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4826737B2 (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010007827A1 (en) * | 2008-07-15 | 2010-01-21 | シャープ株式会社 | Reinforcement frame, component unit, and display |
CN102079275A (en) * | 2009-11-30 | 2011-06-01 | 株式会社小松制作所 | Display device for vehicle |
JP2011132800A (en) * | 2009-11-30 | 2011-07-07 | Komatsu Ltd | Monitoring device for vehicle |
CN102682669A (en) * | 2012-04-28 | 2012-09-19 | 北京金立翔艺彩科技股份有限公司 | Light-emitting diode (LED) display screen and LED display device |
CN103000089A (en) * | 2011-09-14 | 2013-03-27 | 成卓 | LED (light-emitting diode) floor screen splicing module |
JP5985665B2 (en) * | 2013-01-30 | 2016-09-06 | 京セラ株式会社 | Light irradiation apparatus and printing apparatus |
CN111511171A (en) * | 2020-05-06 | 2020-08-07 | 杭州康桔科技有限公司 | Advertisement display screen heat dissipation equipment based on principle of thermal expansion and cold contraction |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107103852A (en) * | 2017-07-13 | 2017-08-29 | 安徽大鸿智能科技有限公司 | Waterproof cooling LED display |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61286878A (en) * | 1985-05-30 | 1986-12-17 | スタンレー電気株式会社 | Led display lamp |
JPH02121782U (en) * | 1989-03-20 | 1990-10-03 | ||
JPH0850458A (en) * | 1994-08-04 | 1996-02-20 | Seiwa Denki Kk | Light emitting display device |
JPH0916107A (en) * | 1995-04-28 | 1997-01-17 | Copal Co Ltd | Illuminated display unit |
JPH10240138A (en) * | 1996-12-24 | 1998-09-11 | Matsushita Electron Corp | Plasma display device |
JPH11102164A (en) * | 1997-07-30 | 1999-04-13 | Marubashi Seisakusho Kk | Display device |
JP2002368284A (en) * | 2001-06-08 | 2002-12-20 | Seiwa Electric Mfg Co Ltd | Led unit |
JP2003036036A (en) * | 2001-07-25 | 2003-02-07 | Sony Corp | Unit for led displaying device and method for installing led display device |
JP2003150088A (en) * | 2001-11-12 | 2003-05-21 | San Miyuuron:Kk | Pilot lamp |
-
2005
- 2005-12-01 JP JP2005347987A patent/JP4826737B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61286878A (en) * | 1985-05-30 | 1986-12-17 | スタンレー電気株式会社 | Led display lamp |
JPH02121782U (en) * | 1989-03-20 | 1990-10-03 | ||
JPH0850458A (en) * | 1994-08-04 | 1996-02-20 | Seiwa Denki Kk | Light emitting display device |
JPH0916107A (en) * | 1995-04-28 | 1997-01-17 | Copal Co Ltd | Illuminated display unit |
JPH10240138A (en) * | 1996-12-24 | 1998-09-11 | Matsushita Electron Corp | Plasma display device |
JPH11102164A (en) * | 1997-07-30 | 1999-04-13 | Marubashi Seisakusho Kk | Display device |
JP2002368284A (en) * | 2001-06-08 | 2002-12-20 | Seiwa Electric Mfg Co Ltd | Led unit |
JP2003036036A (en) * | 2001-07-25 | 2003-02-07 | Sony Corp | Unit for led displaying device and method for installing led display device |
JP2003150088A (en) * | 2001-11-12 | 2003-05-21 | San Miyuuron:Kk | Pilot lamp |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010007827A1 (en) * | 2008-07-15 | 2010-01-21 | シャープ株式会社 | Reinforcement frame, component unit, and display |
CN102077262A (en) * | 2008-07-15 | 2011-05-25 | 夏普株式会社 | Reinforcement frame, component unit, and display |
CN102079275A (en) * | 2009-11-30 | 2011-06-01 | 株式会社小松制作所 | Display device for vehicle |
JP2011132800A (en) * | 2009-11-30 | 2011-07-07 | Komatsu Ltd | Monitoring device for vehicle |
CN103000089A (en) * | 2011-09-14 | 2013-03-27 | 成卓 | LED (light-emitting diode) floor screen splicing module |
CN102682669A (en) * | 2012-04-28 | 2012-09-19 | 北京金立翔艺彩科技股份有限公司 | Light-emitting diode (LED) display screen and LED display device |
JP5985665B2 (en) * | 2013-01-30 | 2016-09-06 | 京セラ株式会社 | Light irradiation apparatus and printing apparatus |
CN111511171A (en) * | 2020-05-06 | 2020-08-07 | 杭州康桔科技有限公司 | Advertisement display screen heat dissipation equipment based on principle of thermal expansion and cold contraction |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4826737B2 (en) | 2011-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4693848B2 (en) | Wall material with display surface and building | |
JP6655824B2 (en) | Imaging device | |
KR20060103212A (en) | Liquid crystal display | |
JP2010072261A (en) | Liquid crystal display | |
JP5375340B2 (en) | Electrical equipment and lighting equipment | |
JP2005331945A (en) | Plasma display display | |
JP6673546B2 (en) | Controller assembly | |
KR20140079125A (en) | Display apparatus | |
KR20050039206A (en) | Plasma display device | |
JP4826737B2 (en) | LED display system | |
JP6432137B2 (en) | Electronics | |
JP2006191772A (en) | Electric junction box | |
US20140055011A1 (en) | Housing for Holding a Flat Screen | |
JP2011187220A (en) | Illumination device | |
JP5278656B2 (en) | Display device | |
JP4779035B2 (en) | Lighting equipment | |
JP2008103577A (en) | Heat dissipating structure for power module, and motor controller equipped with the same | |
JP2019036779A (en) | Display device and television receiver | |
EP1926152A2 (en) | Combination assembly of light emitting diode and liquid-vapor thermally dissipating device | |
JP2010105563A (en) | Led unit and indoor lighting lamp using the same | |
JP4283302B2 (en) | Electronic equipment | |
JP2010089573A (en) | Led unit and in-vehicle illumination lamp with led unit | |
JP2010006196A (en) | Light emitting display device | |
JP2015176384A (en) | Electronic equipment | |
KR100627257B1 (en) | Plasma display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080603 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110407 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110526 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110830 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |