JP2007141168A - 顧客装置管理システム、顧客装置管理方法及び顧客装置管理プログラム - Google Patents
顧客装置管理システム、顧客装置管理方法及び顧客装置管理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007141168A JP2007141168A JP2005337521A JP2005337521A JP2007141168A JP 2007141168 A JP2007141168 A JP 2007141168A JP 2005337521 A JP2005337521 A JP 2005337521A JP 2005337521 A JP2005337521 A JP 2005337521A JP 2007141168 A JP2007141168 A JP 2007141168A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- customer
- customer device
- software
- license
- management system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【解決手段】データセンタ10の顧客管理サーバ20は、顧客毎に、顧客マスタデータ220、顧客のライセンス数データ領域を有する契約管理マスタデータ230、ライセンス識別子データ領域及び有効期限データ領域を有するメンテナンスマスタデータ250を記録している。データセンタ10のウェブサーバ40には、顧客毎のポータルサイトが登録されている。データセンタ10のウィルス対策サーバ50は、コントロールマネジャ52を介して顧客端末60に接続されている。顧客端末60は、ポータルサイトを介してインストールパッケージをダウンロードし、完了するとクライアント情報をウィルス対策サーバ50に送信する。
【選択図】図1
Description
情報に基づいて、前記ソフトウェア記憶手段において特定された前記ソフトウェアを前記顧客装置にインストールするインストール手段と、前記ソフトウェアがインストールされた前記顧客装置から、この顧客装置を特定するための識別子を受信して、前記顧客に関する顧客情報と関連付けて登録する登録手段と、登録した前記顧客装置を監視する監視手段と、を備えたことを要旨とする。
本発明によれば、顧客装置管理システムは、ライセンス情報に基づいて、顧客装置にソフトウェアをインストールする。このため、顧客装置管理システムは、顧客が保有するライセンスに応じて顧客の顧客装置のソフトウェアを管理することができる。また、顧客装置管理システムは、ソフトウェアがインストールされた顧客装置から、この顧客装置を特定する識別子を受信し、顧客情報と関連付けて登録し、この顧客装置の監視を行なう。このため、顧客のライセンス情報及び顧客装置を顧客毎に管理できるため、顧客毎にサービス利用状況を把握することができる。従って、顧客に適したソフトウェアのインストールや更新を効率的に行なって、ウィルス対策やセキュリティ管理等の保安管理をより確実に行なうことができる。
、顧客端末60と、インターネット80を介してVPN(Virtual Private Network )によりデータの送受信を行なう。
企業識別子データ領域には、この企業(顧客)を特定するための識別子に関するデータが記録される。
動作環境情報データ領域には、この顧客端末60の動作環境情報に関するデータが記録されている。この動作環境情報には、この顧客の顧客端末60に用いるオペレーティングシステム(OS)に関する情報、顧客端末60を特定するためのクライアント情報等が含まれる。
契約管理マスタデータ230は、システムやソフトェアのライセンス等について顧客との契約の管理に関するデータである。契約管理マスタデータ230は、日付、ライセンス数及び企業識別子に関するデータを含んで構成されている。
ライセンス数データ領域には、契約によりその顧客が取得したライセンスの数に関するデータが記録されている。
企業識別子データ領域には、契約した顧客(企業)を特定するための識別子に関するデータが記録されている。
が完了したときに記録され、売上処理に使われる。この販売管理マスタデータ240は、企業識別子、作業日及びインストール済クライアント数などに関するデータを含む。
作業日データ領域には、インストール作業のサービス提供を行った年月日に関するデータが記録される。
メンテナンスマスタデータ250は、保守管理に関するデータである。このメンテナンスマスタデータ250は、契約管理マスタデータ230が登録されると設定される。メンテナンスマスタデータ250は、企業識別子、ライセンス識別子、有効期限及び履歴に関するデータを含んで構成されている。
ライセンス識別子データ領域には、顧客が保有するライセンスを特定するための識別子に関するデータが記録されている。
履歴データ領域には、顧客端末60における履歴情報に関するデータが記録される。この履歴情報は、顧客端末60の稼動内容や時刻などのサービス利用情報、トラブルが発生したときのトラブル情報及びこの対処方法を含むサポート情報などを含む。なお、サービス利用情報やトラブル情報は、これらの内容が、顧客端末60を特定するクライアント情報に対応可能に、履歴データ領域に記憶される。
作業者端末は、顧客端末60において作業を行なう作業者の端末である。
を行なうためのウェブサイトや、顧客に対して顧客端末60のソフトウェアのバージョン情報やトラブルに関する情報を通知するためのウェブサイトである。なお、顧客端末60に対してソフトウェアのインストールを行なう場合には、この顧客に対してカスタマイズされたインストールパッケージを、この顧客用ポータルサイトにアップロードする。また、顧客用ポータルサイトには、認証を行なうために顧客の企業識別子及びパスワードを入力する入力欄を表示するデータが含まれている。
メンテナンスマネジャ51は、各顧客端末60のサービス利用履歴を管理する管理手段である。このサービス提供履歴としては、例えば発生したトラブルに関する情報(その内容や解消策等)がある。このメンテナンスマネジャ51は、統合システム30を介して顧客管理サーバ20と、データ送受信を行ない、サービス利用履歴を顧客管理サーバ20に送信する。更に、メンテナンスマネジャ51は、図2に示すように、ソフトウェアメーカサーバ90に接続されている。ソフトウェアメーカサーバ90において、メンテナンスマネジャ51を稼動させるソフトウェアが更新されると、そのソフトウェアを自動的に更新する。
顧客から申込が申請されると、顧客管理サーバ20は、まず、顧客申込の登録処理を行なう(ステップS1−1)。具体的には、顧客管理サーバ20は、申込時に顧客から取得した情報を電子化して、顧客マスタデータ220、契約管理マスタデータ230及びメンテナンスマスタデータ250として記録する。ここでは、企業名、連絡先、動作環境情報、ライセンスを取得しているソフトウェア、そのライセンス数、そのライセンス識別子及び有効期限等に関する情報が記録される。このとき、データセンタ10は、申込をした顧客を特定するための顧客識別子を付与して、この顧客識別子データを顧客マスタデータ220、契約管理マスタデータ230及びメンテナンスマスタデータ250に記録する。更に、データセンタ10の顧客管理サーバ20は、顧客名からドメイン名を生成し、このドメイン名を顧客マスタデータ220に記録する。
その後、顧客管理サーバ20は、作業者端末に対してインストールの設定指示を行なう。具体的には、作業マニュアルや登録したパスワード等を作業者端末に送信する。
次に、ウィルス対策サーバ50を介して顧客端末60を監視する場合の処理手順を図4に基づいて説明する。
対策モジュール53は、上述したように、顧客の顧客端末60について、トラブルが発生したか否かを監視している。ここで、顧客端末60にトラブルが発生した場合には、対策モジュール53は、トラブル検知を行なう(ステップS2−1)。この場合、対策モジュール53は、検知したトラブルに関する情報を顧客管理サーバ20に通知する。
そして、顧客管理サーバ20は、トラブルを解消するために必要なデータをウィルス対策サーバに供給する(ステップS2−4)。具体的には、顧客管理サーバ20は、メンテナンスマスタデータ250から、そのトラブルに対応するサポート情報を取得し、このサポート情報を対策モジュール53に供給する。
そして、対策モジュール53は、自動駆除動作によりトラブルが解決しなかった場合(ステップS2−7において「NO」の場合)には、サポート処理を行なう(ステップS2−8)。具体的には、ウィルス対策サーバ50は、顧客管理サーバ20の顧客マスタデータ220から顧客情報を取得する。そして、顧客管理サーバ20は、取得した顧客情報、トラブル情報及びサポート情報を監視センタに送信する。
そして、顧客管理サーバ20は、トラブルが解決した場合(ステップS2−7において「YES」又はステップS2−10)、登録した内容をウェブサーバに通知する。
本実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
トールパッケージをダウンロードしたクライアント端末に関する情報を掲載する(ステップS1−11)。これにより、顧客は、ウェブサーバ40の顧客用ポータルサイトにアクセスすることにより、ワンストップで顧客端末60に関する情報を閲覧することが可能となる。また、トラブルが発生した場合(ステップS2−1,S2−2)には、顧客管理サーバは、対策モジュール53又は監視センタに、そのトラブルについての対処を行なわせる(ステップS2−5、S2−9)。そして、顧客管理サーバ20は、トラブルが解決すると、ウェブサーバ40に通知して顧客のポータルサイトに掲載させる(ステップS2−11)。これにより、ワンストップで顧客端末のソフトウェアのインストール状況やトラブル等についての情報を効率よく把握することができる。
○ 上記実施形態においては、データセンタ10は、顧客管理サーバ20において、顧客が保有するソフトウェアのライセンス数や有効期限に関するデータを管理する。ここで、データセンタ10は、ソフトウェアをインストールする顧客端末60の数に対して、ソフトウェアのライセンス数が不足しているときには、自動的にライセンス数を増加させるようにしてもよい。具体的には、顧客端末60が、顧客用ポータルサイトを表示し、作業者の指示によりインストールパッケージの取得の指示が行なわれる。このとき、ウィルス対策サーバ50は、顧客管理サーバの契約管理マスタデータ230に記憶されているライセンス数と、販売管理マスタデータ240として記録されているインストール済の顧客端末60の数とを比較する。比較した結果、ライセンス数が少なかった場合には、顧客端末60に、ライセンスを増加させるか否かの表示を行なう。これにより、顧客端末60から増加指示を受けた場合には、ウィルス対策サーバ50は、顧客のライセンス数を順次、契約により増加させて、顧客端末60の数に応じたライセンスを取得し、管理することができる。
は、顧客管理サーバ20に、作業者の訪問日を登録する。訪問によるインストール作業に限らず、顧客自身が顧客端末60にソフトウェアをインストールする作業を行なってもよい。この場合には、作業を行なう顧客の顧客端末60を作業用端末として用いるため、顧客端末60に、作業マニュアルや登録したパスワード等を送信する。
Claims (6)
- 顧客が保有する顧客装置にインストールされるソフトウェアに関する情報と、このソフトウェアのライセンスに関するライセンス情報とを前記顧客毎に記憶するライセンス管理記憶手段と、前記ソフトウェアを記録するソフトウェア記憶手段と、前記顧客装置とに接続され、前記顧客装置を管理する顧客装置管理システムであって、
前記ライセンス管理記憶手段に記憶されたライセンス情報に基づいて、前記ソフトウェア記憶手段において特定された前記ソフトウェアを前記顧客装置にインストールするインストール手段と、
前記ソフトウェアがインストールされた前記顧客装置から、この顧客装置を特定するための識別子を受信して、前記顧客に関する顧客情報と関連付けて登録する登録手段と、
登録した前記顧客装置を監視する監視手段と、
を備えたことを特徴とする顧客装置管理システム。 - 前記顧客装置管理システムは、前記顧客を認証するための認証データを管理する認証データ記憶手段と、前記顧客装置に関するウェブページを提供するために、顧客毎にポータルサイトを保持するウェブサーバとに接続されており、
前記顧客装置管理システムは、前記顧客装置から前記顧客に応じた認証データを受信し、この認証データが前記認証データ記憶手段に記憶された認証データと一致する場合には、ウェブサーバに保持された前記顧客のポータルサイトへのアクセスを許可することを特徴とする請求項1に記載の顧客装置管理システム。 - 前記顧客装置の履歴情報を記憶し、前記ポータルサイトに表示させる掲載手段を更に備えたことを特徴とする請求項2に記載の顧客装置管理システム。
- 前記顧客装置管理システムが、前記顧客装置に前記ソフトウェアをダウンロードするためのインストールパッケージを前記顧客のライセンス情報に応じてカスタマイズして生成し、このインストールパッケージを、前記ポータルサイトに保持させるインストールパッケージアップロード手段を更に備え、
前記インストールパッケージアップロード手段は、前記顧客に対応するライセンス情報を前記インストールパッケージに含ませて生成し、
前記顧客装置管理システムは、前記顧客装置から前記顧客に応じた認証データを受信し、この認証データが前記認証データ記憶手段に記憶された認証データと一致する場合には、前記ポータルサイトを経由して前記インストールパッケージを前記顧客装置に送信する送信手段を更に備えることを特徴とする請求項2又は3に記載の顧客装置管理システム。 - 顧客が保有する顧客装置にインストールされるソフトウェアに関する情報と、このソフトウェアのライセンスに関するライセンス情報とを前記顧客毎に記憶するライセンス管理記憶手段と、前記ソフトウェアを記録するソフトウェア記憶手段と、前記顧客装置とに接続される顧客装置管理システムを用いて、前記顧客装置を管理する顧客装置管理方法であって、
前記顧客装置管理システムが、
前記ライセンス管理記憶手段に記憶されたライセンス情報に基づいて、前記ソフトウェア記憶手段において特定された前記ソフトウェアを前記顧客装置にインストールするインストール段階、
前記ソフトウェアがインストールされた前記顧客装置から、この顧客装置を特定するための識別子を受信して、前記顧客に関する顧客情報と関連付けて登録する登録段階、及び
登録した前記顧客装置を監視する監視段階を
実行することを特徴とする顧客装置管理方法。 - 顧客が保有する顧客装置にインストールされるソフトウェアに関する情報と、このソフトウェアのライセンスに関するライセンス情報とを前記顧客毎に記憶するライセンス管理記憶手段と、前記ソフトウェアを記録するソフトウェア記憶手段と、前記顧客装置とに接続される顧客装置管理システムを用いて、前記顧客装置を管理する顧客装置管理プログラムであって、
前記顧客装置管理システムを、
前記ライセンス管理記憶手段に記憶されたライセンス情報に基づいて、前記ソフトウェア記憶手段において特定された前記ソフトウェアを前記顧客装置にインストールするインストール手段、
前記ソフトウェアがインストールされた前記顧客装置から、この顧客装置を特定するための識別子を受信して、前記顧客に関する顧客情報と関連付けて登録する登録手段、及び
登録した前記顧客装置を監視する監視手段
として機能させることを特徴とする顧客装置管理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005337521A JP4823657B2 (ja) | 2005-11-22 | 2005-11-22 | 顧客装置管理システム、顧客装置管理方法及び顧客装置管理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005337521A JP4823657B2 (ja) | 2005-11-22 | 2005-11-22 | 顧客装置管理システム、顧客装置管理方法及び顧客装置管理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007141168A true JP2007141168A (ja) | 2007-06-07 |
JP4823657B2 JP4823657B2 (ja) | 2011-11-24 |
Family
ID=38203916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005337521A Expired - Fee Related JP4823657B2 (ja) | 2005-11-22 | 2005-11-22 | 顧客装置管理システム、顧客装置管理方法及び顧客装置管理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4823657B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009037423A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Canon Inc | ライセンス管理システム、ライセンス管理方法、及びコンピュータプログラム |
JP2012523159A (ja) * | 2009-04-01 | 2012-09-27 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | セキュリティレイヤとしてのクラウドコンピューティング |
US10983776B2 (en) | 2017-09-06 | 2021-04-20 | Casio Computer Co., Ltd. | Information processing apparatus, setup method, and computer-readable storage medium |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10222579A (ja) * | 1996-05-23 | 1998-08-21 | Sun Microsyst Inc | 仮想販売システムならびに電子データの配布、ライセンスおよびレンタル管理方法 |
JP2001265590A (ja) * | 2000-03-17 | 2001-09-28 | Nec Corp | ソフトウェア保管装置及び方法 |
JP2002006975A (ja) * | 2000-06-26 | 2002-01-11 | Hitachi Ltd | ソフトウェア管理・導入支援方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した記録媒体 |
JP2002041295A (ja) * | 2000-07-24 | 2002-02-08 | Sony Corp | ソフトウェア更新管理装置、管理方法および記録媒体 |
JP2002073195A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-12 | Yuasa Kensetsu Kikai Hanbai Kk | ライセンス管理方法およびライセンス管理サーバ |
JP2004362491A (ja) * | 2003-06-09 | 2004-12-24 | Nec Saitama Ltd | ウィルス駆除関連データの更新履歴情報管理システム及び更新履歴情報管理方法 |
JP2005027040A (ja) * | 2003-07-02 | 2005-01-27 | Ricoh Co Ltd | 監視方法、監視プログラム及び集中監視プログラム |
JP2005078168A (ja) * | 2003-08-28 | 2005-03-24 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2005135294A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Nippon Digital Kenkyusho:Kk | 有償プログラム配信方法、有償プログラム配信システム、インストール方法およびインストールプログラム |
-
2005
- 2005-11-22 JP JP2005337521A patent/JP4823657B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10222579A (ja) * | 1996-05-23 | 1998-08-21 | Sun Microsyst Inc | 仮想販売システムならびに電子データの配布、ライセンスおよびレンタル管理方法 |
JP2001265590A (ja) * | 2000-03-17 | 2001-09-28 | Nec Corp | ソフトウェア保管装置及び方法 |
JP2002006975A (ja) * | 2000-06-26 | 2002-01-11 | Hitachi Ltd | ソフトウェア管理・導入支援方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した記録媒体 |
JP2002041295A (ja) * | 2000-07-24 | 2002-02-08 | Sony Corp | ソフトウェア更新管理装置、管理方法および記録媒体 |
JP2002073195A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-12 | Yuasa Kensetsu Kikai Hanbai Kk | ライセンス管理方法およびライセンス管理サーバ |
JP2004362491A (ja) * | 2003-06-09 | 2004-12-24 | Nec Saitama Ltd | ウィルス駆除関連データの更新履歴情報管理システム及び更新履歴情報管理方法 |
JP2005027040A (ja) * | 2003-07-02 | 2005-01-27 | Ricoh Co Ltd | 監視方法、監視プログラム及び集中監視プログラム |
JP2005078168A (ja) * | 2003-08-28 | 2005-03-24 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2005135294A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Nippon Digital Kenkyusho:Kk | 有償プログラム配信方法、有償プログラム配信システム、インストール方法およびインストールプログラム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009037423A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Canon Inc | ライセンス管理システム、ライセンス管理方法、及びコンピュータプログラム |
JP2012523159A (ja) * | 2009-04-01 | 2012-09-27 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | セキュリティレイヤとしてのクラウドコンピューティング |
US10983776B2 (en) | 2017-09-06 | 2021-04-20 | Casio Computer Co., Ltd. | Information processing apparatus, setup method, and computer-readable storage medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4823657B2 (ja) | 2011-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6130460B2 (ja) | ソフトウェア更新システム及び方法、自動デプロイメントする方法、及び自動デプロイメントする方法 | |
US8973113B1 (en) | Systems and methods for automatically resetting a password | |
US20060085852A1 (en) | Enterprise assessment management | |
JP2008192130A (ja) | 電子デバイスのためのリモートファームウェア管理 | |
US20190095587A1 (en) | Method And System For User-Verifiable Certification Of Software For Medical Devices | |
US20050234824A1 (en) | System and method for providing support services using administrative rights on a client computer | |
EP3835978A1 (en) | Software license manager | |
JP2019056999A (ja) | アプリケーションセキュリティ管理システム及びエッジサーバ | |
CN109313674B (zh) | 软件许可证管理系统以及管理方法 | |
US7716137B2 (en) | System and method for automatically tracking and enabling the operation of a product | |
JP2009217637A (ja) | セキュリティ状況表示装置、セキュリティ状況表示方法、およびコンピュータプログラム | |
JP4823657B2 (ja) | 顧客装置管理システム、顧客装置管理方法及び顧客装置管理プログラム | |
CN116232705A (zh) | 用于网络安全的接口代理设备 | |
US12058162B2 (en) | Cybersecurity compliance engine for networked systems | |
JP2004013411A (ja) | リモートメンテナンス装置 | |
JP2020004006A (ja) | 脆弱性管理装置、脆弱性管理方法及びプログラム | |
JP2005071191A (ja) | ユーザサポートシステム、方法、サーバ、コンピュータで実行するプログラム | |
JP5139485B2 (ja) | リモートセキュリティ診断システム | |
Cisco | Installing Cisco CallManager Release 3.1(3a), a Server Update | |
Cisco | Quick Start Guide for Ciscoworks IP Telephony Environment Monitor Release 1.3 | |
JP3815384B2 (ja) | サーバの動作状態確認方法およびそのシステム | |
JP2004265153A (ja) | パッチ適用システム、バッチ適用方法、パッチ適用支援装置及びプログラム | |
Boyens et al. | Validating the Integrity of Computing Devices | |
Ilinca et al. | Cybersecurity requirement of ISO 15189-a simplified protocol for laboratories | |
Knorr | Patching our critical infrastructure: Towards an efficient patch and update management for industrial control systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110830 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |