JP2007034046A - Grin lens member, grin lens array, and manufacturing method - Google Patents
Grin lens member, grin lens array, and manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007034046A JP2007034046A JP2005219144A JP2005219144A JP2007034046A JP 2007034046 A JP2007034046 A JP 2007034046A JP 2005219144 A JP2005219144 A JP 2005219144A JP 2005219144 A JP2005219144 A JP 2005219144A JP 2007034046 A JP2007034046 A JP 2007034046A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grin lens
- lens array
- precursor
- manufacturing
- row
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Abstract
Description
GRINレンズの周囲が樹脂で覆われ、その形態がアレイ化に適したGRINレンズ部材及びその製造方法、またはGRINレンズアレイに関する。 The present invention relates to a GRIN lens member and a manufacturing method thereof, or a GRIN lens array in which the periphery of the GRIN lens is covered with a resin and the form is suitable for arraying.
微小レンズの一つとして、両端面を鏡面研磨した円柱状のGRIN(grated-index)レンズが知られている。このGRINレンズは、単体で用いられる他、複数のレンズを配列し一体化させたGRINレンズアレイの形態で用いられ、複写機、ファクシミリ、スキャナ、ハンドスキャナ等のイメージセンサ用の部品や、光源にLED(発光ダイオード)を用いたLEDプリンタ、液晶素子を用いた液晶プリンタ、EL素子を用いたELプリンタのような書き込みデバイス等として広く利用されている。その中でも、プラスチック製GRINレンズは、製造コストが安価である等の理由から、今後、その用途が益々拡大していくものとして期待されている。 As one of the micro lenses, a cylindrical GRIN (grated-index) lens in which both end surfaces are mirror-polished is known. This GRIN lens is used alone or in the form of a GRIN lens array in which a plurality of lenses are arranged and integrated, and is used as a component for image sensors such as copying machines, facsimiles, scanners, hand scanners, and as a light source. It is widely used as a writing device such as an LED printer using an LED (light emitting diode), a liquid crystal printer using a liquid crystal element, and an EL printer using an EL element. Among them, the plastic GRIN lens is expected to be used more and more in the future because of its low manufacturing cost.
スキャナなどのヘッドに使用する場合、GRINレンズのアレイ化が必要であるが、GIRNレンズのアレイ化の製造工程において、円筒形のGRINレンズをベースの上に並べ、GRINレンズ間の隙間を接着剤で埋める作業が必要であった。また、完成体であるGRINレンズ或いはGRINレンズアレイを機器に取り付ける際、取り付け用の部材を新たにGRINレンズ或いはGRINレンズアレイに取り付ける必要があるため、組み立て作業が煩雑になり作業の手間及びコストがかかっていた。 When using for a head such as a scanner, it is necessary to make an array of GRIN lenses. In the manufacturing process of making an array of GIRN lenses, a cylindrical GRIN lens is arranged on the base, and the gap between the GRIN lenses is adhesive. It was necessary to fill with. In addition, when attaching the completed GRIN lens or GRIN lens array to a device, it is necessary to newly attach a mounting member to the GRIN lens or GRIN lens array, so that the assembly work becomes complicated and the labor and cost of the work are reduced. It was hanging.
また、アレイ化した場合のフレア光、クロストーク光を防ぐため、各GRINレンズの外周部に光を吸収、または散乱させて光を通さない層を設けることが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。この光不透過層を作るため、塗布やスプレー法(例えば、特許文献2参照。)が提案されている。しかし、塗布は一般に膜厚制御が難しく、ムラができ易いなどの問題があった。
上記課題に対し、組み立て作業を容易にする、又はアレイ化に適するGRINレンズ部材の製造方法を提供することを目的とする。また、アレイ化に適した形状、又は遮光部材を有するGRINレンズ部材、及びこのGRINレンズ部材からなるGRINレンズアレイを提供することを目的とする。 In order to solve the above problems, an object of the present invention is to provide a method of manufacturing a GRIN lens member that facilitates assembly work or is suitable for arraying. It is another object of the present invention to provide a GRIN lens member having a shape suitable for arraying, or a light shielding member, and a GRIN lens array including the GRIN lens member.
本発明のGRINレンズ部材の製造方法は、棒状の樹脂成形体、この樹脂成形体に成形される嵌合孔、及び前記嵌合孔に嵌められ、中央部に向かうに従い屈折率が上昇する屈折率分布を有する棒状のGRINレンズ前駆体からなる嵌合体を成形する工程と、前記嵌合体を前記GRINレンズ前駆体の光軸方向に加熱延伸して延伸体を成形する工程と、前記延伸体を分断してGRINレンズ部材を成形する工程を有することを特徴とする。 The manufacturing method of the GRIN lens member of the present invention includes a rod-shaped resin molded body, a fitting hole formed in the resin molded body, and a refractive index that is fitted into the fitting hole and increases in refractive index toward the center portion. A step of forming a fitting body composed of a rod-shaped GRIN lens precursor having a distribution, a step of heating and stretching the fitting body in the direction of the optical axis of the GRIN lens precursor, and molding the stretched body, and dividing the stretched body. And a step of molding the GRIN lens member.
前記樹脂成形体及び前記GRINレンズ前駆体がアクリル樹脂から構成されることが好ましい。 The resin molded body and the GRIN lens precursor are preferably made of an acrylic resin.
前記樹脂成形体の屈折率が、前記GRINレンズ前駆体の外周部の屈折率よりも低い材料であることが好ましい。或いは、前記樹脂成形体が、遮光性を有する合成樹脂遮光部材であることが好ましい。 It is preferable that the resin molding has a refractive index lower than that of the outer peripheral portion of the GRIN lens precursor. Or it is preferable that the said resin molding is a synthetic resin light-shielding member which has light-shielding property.
前記樹脂成形体を多角柱に成形することが好ましく、前記GRINレンズ前駆体を円柱に成形することが好ましい。また、前記延伸体を光軸方向に垂直な面で切断しGRINレンズ部材を成形することが好ましい。 The resin molded body is preferably molded into a polygonal column, and the GRIN lens precursor is preferably molded into a cylinder. Further, it is preferable that the GRIN lens member is molded by cutting the stretched body along a plane perpendicular to the optical axis direction.
本発明のGRINレンズアレイの製造方法は、棒状の樹脂成形体、この樹脂成形体に成形される嵌合孔、及び前記嵌合孔に嵌められ、中央部に向かうに従い屈折率が上昇する屈折率分布を有する棒状のGRINレンズ前駆体からなる嵌合体を成形する工程と、前記嵌合体を前記GRINレンズ前駆体の光軸方向に加熱延伸して延伸体を成形する工程と、前記延伸体を整列させてGRINレンズアレイ母材を成形する工程と、前記GRINレンズアレイ母材を分断してGRINレンズアレイを成形する工程を有することを特徴とする。 The GRIN lens array manufacturing method of the present invention includes a rod-shaped resin molded body, a fitting hole formed in the resin molded body, and a refractive index that is fitted into the fitting hole and increases in refractive index toward the center. A step of forming a fitting body composed of a rod-shaped GRIN lens precursor having a distribution, a step of heating and stretching the fitting body in the direction of the optical axis of the GRIN lens precursor, and forming the stretched body, and aligning the stretched bodies And forming a GRIN lens array base material, and dividing the GRIN lens array base material to form a GRIN lens array.
また、本発明のGRINレンズアレイの第2の製造方法は、棒状の樹脂成形体、この樹脂成形体に成形される嵌合孔、及び前記嵌合孔に嵌められ、中央部に向かうに従い屈折率が上昇する屈折率分布を有する棒状のGRINレンズ前駆体からなる嵌合体を成形する工程と、前記嵌合体を整列させてGRINレンズアレイ前駆体を成形する工程と、このGRINレンズアレイ前駆体を前記GRINレンズ前駆体の光軸方向に加熱延伸し、GRINレンズアレイ母材を成形する工程と、前記GRINレンズアレイ母材を分断してGRINレンズアレイを成形する工程を有することを特徴とする。 In addition, the second manufacturing method of the GRIN lens array of the present invention includes a rod-shaped resin molded body, a fitting hole formed in the resin molded body, and a refractive index as it goes into the fitting hole and moves toward the center. Forming a fitting body made of a rod-shaped GRIN lens precursor having a refractive index distribution that rises, a step of aligning the fitting bodies to form a GRIN lens array precursor, and the GRIN lens array precursor The method includes a step of heating and stretching the GRIN lens precursor in the optical axis direction to form a GRIN lens array base material, and a step of dividing the GRIN lens array base material to form a GRIN lens array.
GRINレンズアレイの製造方法において、前記樹脂成形体及び前記GRINレンズ前駆体がアクリル樹脂から構成されることが好ましい。また、多角柱に成形された前記樹脂成形体を用いることが好ましく、断面形状の異なる複数種の多角柱の嵌合体、或いは、GRINレンズアレイ前駆体を用いてもよい。更に、円柱に成形された前記GRINレンズ前駆体を用いることが好ましく、前記樹脂成形体が遮光性を有する合成樹脂遮光部材であることが好ましい。なお、前記GRINレンズアレイ母材を光軸方向に垂直な面で切断することが好ましい。 In the manufacturing method of the GRIN lens array, it is preferable that the resin molded body and the GRIN lens precursor are made of an acrylic resin. Moreover, it is preferable to use the said resin molding shape | molded by the polygonal column, You may use the fitting body of several types of polygonal columns from which cross-sectional shape differs, or a GRIN lens array precursor. Furthermore, it is preferable to use the GRIN lens precursor molded into a cylinder, and it is preferable that the resin molded body is a synthetic resin light-shielding member having a light-shielding property. The GRIN lens array base material is preferably cut along a plane perpendicular to the optical axis direction.
本発明のGRINレンズ部材は、板状であって、板の中央部に向かうに従い屈折率が上昇する屈折率分布を有するGRINレンズと、前記GRINレンズの周囲に成形される樹脂成形体から構成されることを特徴とする。 The GRIN lens member of the present invention is formed of a GRIN lens having a plate-like shape and a refractive index distribution in which the refractive index increases toward the center of the plate, and a resin molded body molded around the GRIN lens. It is characterized by that.
このGRINレンズ部材は、前記樹脂成形体及び前記GRINレンズがアクリル樹脂から構成されることが好ましい。また、前記樹脂成形体が多角柱に成形されることが好ましく、前記GRINレンズが円形に成形されることが好ましい。 In this GRIN lens member, it is preferable that the resin molded body and the GRIN lens are made of an acrylic resin. Moreover, it is preferable that the said resin molding is shape | molded in a polygonal column, and it is preferable that the said GRIN lens is shape | molded circularly.
前記樹脂成形体の屈折率が、前記GRINレンズの外周部の屈折率よりも低い材料であることが好ましく、或いは、前記樹脂成形体が、遮光性を有することが好ましい。 It is preferable that a refractive index of the resin molded body is a material lower than a refractive index of the outer peripheral portion of the GRIN lens, or it is preferable that the resin molded body has a light shielding property.
本発明のGRINレンズアレイは、このGRINレンズ部材が一列に並び、固着される様に成形されることを特徴とし、3角形または4角形の前記GRINレンズ部材からなることが好ましい。また、このGRINレンズ部材を一列に並べて固着して単列GRINレンズアレイ本体を成形し、前記単列GRINレンズアレイ本体が重なる様に構成されることが好ましい。 The GRIN lens array of the present invention is characterized in that the GRIN lens members are formed in a line and fixed so as to be fixed, and is preferably composed of the GRIN lens member having a triangular shape or a rectangular shape. Further, it is preferable that the GRIN lens members are arranged in a line and fixed to form a single-row GRIN lens array body, and the single-row GRIN lens array body is configured to overlap.
3角形または4角形の形状を有する前記GRINレンズ部材からなる単列GRINレンズアレイ本体により構成されることが好ましい。また、5角形であり、隣り合う第1ないし第3角が120°、残りの第4及び第5角が90°に成形されており、第2角を一端側に突出させるようにその矩形部分を連接して構成される形状を有する前記GRINレンズ部材を、一列に並べて固着させることにより成形される端部単列レンズアレイ本体と、正6角形に成形されるGRINレンズ部材を一列に連接して構成される中間部単列レンズアレイ本体と備え、前記中間部単列レンズアレイ本体を前記端部単列レンズアレイ本体により挟むように配列されることが好ましい。なお、前記中間部単列レンズアレイ本体を複数重ねてもよい。 It is preferable that a single-row GRIN lens array body composed of the GRIN lens members having a triangular or quadrangular shape is used. Further, it is a pentagon, and the first to third corners adjacent to each other are formed at 120 °, the remaining fourth and fifth corners are formed at 90 °, and the rectangular portion so that the second corner protrudes to one end side. An end single-row lens array body formed by aligning and fixing the GRIN lens members having a shape constituted by connecting them in a row and a GRIN lens member formed into a regular hexagon are connected in a row. It is preferable that the intermediate portion single-row lens array body is arranged so that the intermediate portion single-row lens array body is sandwiched between the end portion single-row lens array bodies. A plurality of the intermediate single-row lens array bodies may be stacked.
本発明のGRINレンズ部材の製造方法は、棒状の樹脂成形体、この樹脂成形体に成形される嵌合孔、及び前記嵌合孔に嵌められ、中央部に向かうに従い屈折率が上昇する屈折率分布を有する棒状のGRINレンズ前駆体からなる嵌合体を成形する工程と、嵌合体を前記GRINレンズ前駆体の光軸方向に加熱延伸して延伸体を成形する工程と、延伸体を分断してGRINレンズ部材を成形する工程を有することを特徴とする。このため、GRINレンズの周囲に樹脂成形体が設けられている延伸体から切り出すことにより、外周形状が所望の形状であるGRINレンズ部材を得ることができる。このようなGRINレンズ部材は機器に取り付けるための必要部材を備えているため、後工程が不要になり、加工の手間や製造に係るコストの抑制が可能である。 The manufacturing method of the GRIN lens member of the present invention includes a rod-shaped resin molded body, a fitting hole formed in the resin molded body, and a refractive index that is fitted into the fitting hole and increases in refractive index toward the center portion. A step of forming a fitting body composed of a rod-shaped GRIN lens precursor having a distribution, a step of heating and stretching the fitting body in the optical axis direction of the GRIN lens precursor, and molding a stretched body; It has the process of shape | molding a GRIN lens member. For this reason, the GRIN lens member whose outer peripheral shape is a desired shape can be obtained by cutting out from a stretched body in which a resin molded body is provided around the GRIN lens. Since such a GRIN lens member includes a necessary member to be attached to an apparatus, a post-process is not necessary, and it is possible to reduce processing labor and manufacturing costs.
また、GRINレンズの外周の屈折率よりも低い屈折率を有する樹脂成形体を用いることにより、高NAを有し、曲げ損に強く、結合効率が高いGRINレンズ部材を製造することができる。 Further, by using a resin molded body having a refractive index lower than the refractive index of the outer periphery of the GRIN lens, a GRIN lens member having a high NA, strong against bending loss, and high coupling efficiency can be manufactured.
本発明のGRINレンズ部材の製造方法に用いられる加熱延伸工程は、前記樹脂成形体、及び、GRINレンズ前駆体からなる嵌合体を加熱延伸することにより、嵌合体と略相似形の断面を持つ延伸体を成形することが可能である。このような加熱延伸工程を行うために、同じ材料から成形される樹脂成形体及びGRINレンズ前駆体を用いることが好ましく、例えば、これらに合成樹脂光学材料のアクリル樹脂を用いることが好ましいが、これに限らず、他の材料を用いても製造可能である。このように、組成となる材料の選択肢の自由度が高いため、様々な使用環境条件などに適したGRINレンズ部材を製造することができる。この加熱延伸工程において、樹脂成形体の形状を適切に選択することにより、所望の断面形状を有する延伸体を得ることができる。すなわち、所望の外周形状を有するGRINレンズ部材を得ることができる。 The heating and stretching step used in the method for manufacturing a GRIN lens member according to the present invention includes stretching the fitting formed of the resin molded body and the GRIN lens precursor by heating and stretching so as to have a cross section substantially similar to the fitting body. It is possible to shape the body. In order to perform such a heating and stretching step, it is preferable to use a resin molded body and a GRIN lens precursor molded from the same material. For example, it is preferable to use an acrylic resin of a synthetic resin optical material for these, However, the present invention can be manufactured using other materials. As described above, since there is a high degree of freedom in selecting the material to be used as a composition, it is possible to manufacture a GRIN lens member suitable for various use environment conditions. In this heating and stretching step, a stretched body having a desired cross-sectional shape can be obtained by appropriately selecting the shape of the resin molded body. That is, a GRIN lens member having a desired outer peripheral shape can be obtained.
この加熱延伸工程は、延伸工程でGRINレンズ前駆体と嵌合孔に生じる空隙は空隙部を減圧しながら延伸することで収縮消滅させることが可能なので、空隙部を生じないように嵌合孔を設計する必要はない。また、同様の原理でGRINレンズ前駆体が中空部を有する管状であった場合でも収縮消滅させる事ができるため、GRINレンズ前駆体は屈折率分布型プラスチック光ファイバのプリフォームを用いることが可能である。 In this heating and stretching process, the gap formed in the GRIN lens precursor and the fitting hole in the drawing process can be contracted and extinguished by stretching the gap while decompressing, so that the fitting hole is formed so as not to form the gap. There is no need to design. Further, even if the GRIN lens precursor is a tube having a hollow portion on the same principle, the shrinkage can be eliminated, so that the GRIN lens precursor can be made of a refractive index distribution type plastic optical fiber preform. is there.
また、この加熱延伸工程を、嵌合体だけでなく、嵌合体を並べて構成されるGRINレンズアレイ前駆体に適用することによりGRINレンズアレイを得ることが可能になる。更に、遮光性を有する樹脂成形体とGRINレンズ前駆体からなる遮光部材付嵌合体を加熱延伸し、所望の厚さに切断することにより、最終形態において、遮光部材が均一に成形されるGRINレンズ部材を得ることができる。つまり、この製造方法はストローク光やフレア光の影響を抑えることが可能な遮光性を有するGRINレンズ部材を容易に製造可能である。 In addition, it is possible to obtain a GRIN lens array by applying this heating and stretching process not only to the fitting body but also to a GRIN lens array precursor configured by arranging the fitting bodies. Further, a GRIN lens in which the light shielding member is uniformly molded in the final form by heating and stretching a light-shielding member-fitted body made of a light-shielding resin molded body and a GRIN lens precursor, and cutting to a desired thickness. A member can be obtained. That is, this manufacturing method can easily manufacture a GRIN lens member having a light shielding property capable of suppressing the influence of stroke light and flare light.
遮光部材付きGRINレンズ部材の前駆体である、遮光部材付嵌合体の側面同士を密着するように整列させて、所望の長さに切断することにより、各GRINレンズの光軸の周囲に遮光部材を有するGRINレンズ部材から構成されるGRINレンズアレイを得ることができる。この、GRINレンズ部材を用いてアレイ化する場合に、稠密構造を成形可能な多角形のGRINレンズ部材であることが好ましく、前述した製造工程を用いると、このようなGRINレンズ部材を得ることは容易である。 A light shielding member around the optical axis of each GRIN lens is obtained by aligning the side surfaces of the fitting body with a light shielding member, which is a precursor of the GRIN lens member with the light shielding member, so that the side surfaces are in close contact with each other and cutting to a desired length. A GRIN lens array composed of GRIN lens members having the following can be obtained. When the GRIN lens member is used to form an array, it is preferably a polygonal GRIN lens member capable of forming a dense structure. Using the above-described manufacturing process, such a GRIN lens member can be obtained. Easy.
GRINレンズアレイが稠密構造をもつことにより、組み立てにおけるGRINレンズ間の隙間に余分の接着剤を埋め込む必要がなく、さらに樹脂成形体の形状を設計する事でレンズ間の配置をも制御できる。また、機械的な強度も強くなるためアレイ化するための補強材を減らすことができる。このような稠密構造を成形可能な複数種の多角形のGRINレンズを組み合わせにより、様々なGRINレンズアレイを製造することが可能となる。 Since the GRIN lens array has a dense structure, it is not necessary to embed extra adhesive in the gaps between the GRIN lenses in assembly, and the arrangement of the lenses can be controlled by designing the shape of the resin molding. Further, since the mechanical strength is increased, the reinforcing material for forming the array can be reduced. Various GRIN lens arrays can be manufactured by combining a plurality of types of polygonal GRIN lenses capable of forming such a dense structure.
なお、このようなGRINレンズアレイは、上記に述べた方法以外に、遮光部材付き嵌合体の側面同士を密着するように整列させてGRINレンズアレイ前駆体を成形し、このGRINレンズアレイ前駆体を加熱延伸してGRINレンズアレイ母材を成形し、このGRINレンズアレイ母材を切断する方法でも製造可能である。 In addition to the method described above, such a GRIN lens array is formed by aligning the side surfaces of the fitting body with a light-shielding member so that the side surfaces are in close contact with each other, and molding the GRIN lens array precursor. It can also be manufactured by a method in which a GRIN lens array base material is formed by heating and stretching, and the GRIN lens array base material is cut.
このようなアレイ化に適したGRINレンズ部材は、前述した製造工程を経て、その形状が3角形、4角形、5角形及び6角形などの多角形に成形されることが好ましい。形状が単一或いは複数の種類のGRINレンズ部材を組み合わせて、稠密構造を有するGRINレンズアレイを成形することができる。 The GRIN lens member suitable for such an array is preferably formed into a polygon such as a triangle, a quadrilateral, a pentagon, and a hexagon through the manufacturing process described above. A GRIN lens array having a dense structure can be formed by combining a single type or a plurality of types of GRIN lens members.
例えば、3角形または4角形のGRINレンズ部材をそれぞれ1列に並べることにより単列のGRINレンズアレイを成形することが可能である。また、5角形のGRINレンズ部材を1列に並べることにより成形されるGRINレンズアレイを2列に重ね、2層のGRINレンズアレイを成形することが可能である。さらに、3層以上のGRINレンズアレイを成形する場合には、前述した3角形及び4角形の他に、5角形と6角形のGRINレンズ部材の組み合わせにより稠密構造をもつGRINレンズアレイを成形することが可能である、このようなGRINレンズアレイは、GRINレンズの配置密度の制御が可能なため、GRINレンズアレイとして高い設計自由度を有する。 For example, a single-row GRIN lens array can be formed by arranging triangular or quadrangular GRIN lens members in a single row. In addition, it is possible to form a two-layer GRIN lens array by stacking GRIN lens arrays formed by arranging pentagonal GRIN lens members in one row in two rows. Furthermore, when molding a GRIN lens array having three or more layers, a GRIN lens array having a dense structure is formed by a combination of pentagonal and hexagonal GRIN lens members in addition to the triangular and quadrangular shapes described above. Such a GRIN lens array capable of controlling the arrangement of GRIN lenses has a high degree of freedom in design as a GRIN lens array.
なお、前記延伸体を光軸方向に垂直な面で切断しGRINレンズを成形することにより、樹脂成形体の外形に応じた任意形状の部材を得ることが可能である。 It is possible to obtain a member having an arbitrary shape according to the outer shape of the resin molded body by cutting the stretched body along a plane perpendicular to the optical axis direction and molding a GRIN lens.
図1を用いて本発明の第1実施形態であるGRINレンズ製造工程10について説明する。最初に、GRINレンズ前駆体製造工程11にてGRINレンズ前駆体12を得る。第2に、合成樹脂遮光部材製造工程13にて筒状の合成樹脂遮光部材14を得る。この合成樹脂遮光部材14の中空部分である嵌合孔14aは、GRINレンズ前駆体12と嵌合可能な寸法に成形されている。第3に、嵌合孔14aとGRINレンズ前駆体12を、嵌合工程15にて嵌合することにより嵌合体16を得る。第4に、加熱延伸工程17にて嵌合体16を加熱延伸して所望のサイズの延伸体18を得る。第5に、分断工程19にて、延伸体18を所望の長さに切断し、GRINレンズ20部材を得る。
The GRIN lens manufacturing process 10 which is 1st Embodiment of this invention is demonstrated using FIG. First, a
図2(A)に示すように、GRINレンズ前駆体12は、入射光の伝送路となるコア部12aと、コア部12aより屈折率が低いクラッド部12bとから成形されている。コア部12aは、直径方向において、中央に向かうに従い次第に屈折率が高くなる屈折率分布を有する。このGRINレンズ前駆体12は、GI(グレーデッドインデックス)型プラスチック光ファイバ(POF)用プリフォーム(母材)と同様に構成される。具体的には、特許第3332922号公報による界面ゲル重合法により、円筒状のクラッド部12bに、重合性モノマーに重合開始材などの添加物を入れて重合を行い、GRINレンズ前駆体12を構成する。また、この界面重合に代えて、重合性モノマー及び添加剤を入れたクラッド部12bを水平に保持した状態で回転させながら重合を行う回転ゲル重合法や溶融押し出しの際にダイ内の温度条件を制御することにより、直径方向での屈折率分布を変化させる溶融押し出し法によって、GRINレンズ前駆体12を成形してもよい。回転ゲル重合法は、例えば特願平2004−276805号に、溶融押し出し法は例えば特願平2004−354786号に詳しく説明されている。
As shown in FIG. 2A, the
遮光性合成樹脂製造工程13にて、合成樹脂遮光部材14は4角柱に成形されており、中心軸に沿って円状の嵌合孔14aが成形されている。この嵌合孔14aは、GRINレンズ前駆体12と同径か僅かに小さく成形されており、嵌合孔14aにGRINレンズ前駆体12が嵌合された後に脱落することがないようにされている。
In the light-shielding synthetic
合成樹脂遮光部材14の製造方法は、特に限定されるものではない。例えば、溶融押出法や射出成形法により多角柱状の合成樹脂遮光部材14を成形する。合成樹脂遮光部材14の原料も特に限定されるものではないが、GRINレンズ前駆体12と同材質のものを用いることが好ましく、この場合には、GRINレンズ前駆体12と合成樹脂遮光部材14とがほぼ均一に加熱延伸される。
The manufacturing method of the synthetic resin
次に、嵌合工程15において、GRINレンズ前駆体12を合成樹脂遮光部材14の嵌合孔14aに嵌合させて、図2(B)に示すように嵌合体16を得る。
Next, in the
加熱延伸工程17では、嵌合体16を加熱炉25内に配置する(図3)。加熱炉25で加熱すると嵌合体16の下部は溶融する。なお、溶融温度は特に限定されるものではないが、150℃〜300℃の温度であることが好ましく、より好ましくは180℃〜240℃であり、最も好ましくは190℃〜220℃とすることである。溶融した箇所の先端部16aを始点として線引き(延伸)を行う。この延伸体18は、線径モニタ26を通した後に巻取装置27の芯材28に巻き取られる。線引きしている際には、線径モニタ26で延伸体18の外径をモニタリングして加熱炉25内の嵌合体16の位置や加熱炉25の温度、巻取装置27の巻取速度などを適宜調整する。このような加熱延伸工程17において、嵌合体16から延伸体18を得る(図2(C))。
In the heating and stretching
分断工程19では、カッタを有する切断装置を用いて、延伸体18を所望の長さに切断し、端面を鏡面加工することにより、図2(D)に示すように、単体として最終製品のGRINレンズ20部材を得る。延伸体18の光軸方向に垂直な面で切断しGRINレンズ20部材を製造することが好ましい。
In the cutting
図4、図5を用いて本発明の第2実施形態であるGRINレンズ製造工程40について説明する。最初に、GRINレンズ前駆体製造工程11にてコア部42aとクラッド部42bからなるGRINレンズ前駆体42を得る。第2に、合成樹脂遮光部材製造工程13にて筒状の合成樹脂遮光部材44を得る(図5(A))。この4角柱に成形される合成樹脂遮光部材44の中空部分である嵌合孔44aは、GRINレンズ前駆体42と嵌合可能な寸法に成形されている。第3に、嵌合孔44aとGRINレンズ前駆体42を、嵌合工程15にて嵌合することにより嵌合体46を得る(図5(B))。第4に、加熱延伸工程17にて嵌合体46を加熱延伸して所望のサイズの延伸体48を得る(図5(C))。第5に、接着工程49にて、側面に接着が塗布された延伸体48を並べる。このときに、側面同士を密着させるように並べ、固着させることにより、GRINレンズアレイ母材50を得る(図5(D))。最後に、分断工程19にて、GRINレンズアレイ母材50を所望の長さに分断し、端面に鏡面加工を施すことによりGRINレンズアレイ52を得る。このGRINレンズアレイ52は、4角形のGRINレンズ部材20が1列に並ぶように成形されている(図5(E))。
A GRIN lens manufacturing process 40 according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. First, in the GRIN lens
接着工程49では、延伸体48を一列に隙間なく並べて固着することで、図5(D)に示すようなGRINレンズアレイ母材50を構成する。接着工程49で、このように稠密構造を有するGRINレンズアレイ母材を成形することにより、最終形態であるGRINレンズアレイが有する解像度が向上する。なお、この固着には、各種接着剤を用いる他、加熱加圧法、超音波溶着法、振動溶着法などの操作のみならず、樹脂成形体同士が容易に固着可能な素材を樹脂成形体に適用してもよい。
In the
図5で示した合成樹脂遮光部材44は4角柱に成形されているが、他の多角柱の形状でもよく、例えば、5角柱、6角柱及び3角柱に成形される合成樹脂遮光部材60〜62を用いてもよい。GRINレンズ前駆体42と、これら合成樹脂遮光部材60〜62のいずれか1つを嵌合させることにより、5角柱、6角柱及び3角柱の形状に成形される嵌合体63〜65を得る(図6)。この嵌合体63〜65を加熱延伸し、略相似形の断面を有する延伸体66〜68を得ることができる。図7(A)は、5角形の断面外形を有する延伸体66であり、(B)は正6角形、(C)は3角形の断面外形を有する延伸体67、68である。(A)の5角形は、(B)の正6角形の隣接する2辺を無くし、代わりに1辺とした5角形であり、第1〜第3角が120°、第4角、第5角が90°になっている。また、(C)の断面は正3角形になっている。
Although the synthetic resin
接着工程49において、これら側面に接着剤が塗布される延伸体66〜68を1列に並べ、側面同士を密着させることにより、GRINレンズアレイ母材を得る。これらのGRINレンズアレイ母材を光軸に垂直な面で分断し、端面を研磨することにより、GRINレンズアレイ70〜72を得る(図8)。
In the
これらのGRINレンズアレイ70〜72は単体のGRINレンズアレイとしても利用できるが、これらを単列GRINレンズアレイ本体とし、この単列GRINレンズアレイ本体を重ねて複層のGRINレンズアレイを成形することも可能である。図9に示すように、五角形のGRINレンズ部材が1列に並ぶように固着される単列GRINレンズアレイ本体73の場合には、この単列GRINレンズアレイ本体73の断面の第2角が対向するように、2つの単列GRINレンズアレイ本体73を嵌合することにより2層のGRINレンズアレイ74を作成することができる。
Although these
図10に示すように、五角形のGRINレンズ部材が1列に並ぶように固着されるGRINレンズアレイを端部単列GRINレンズアレイ本体75とし、正6角形のGRINレンズ部材が1列に並ぶように固着されるGRINレンズアレイを中間部単列GRINレンズアレイ本体76として、中間部単列GRINレンズアレイ本体76を、2つの端部単列GRINレンズアレイ本体75で挟むことにより3層のGRINレンズアレイ77を成形することができる。また、このような中間部単列GRINレンズアレイ本体76を複数用意し、2つの端部単列GRINレンズアレイ本体75で挟むことにより4層以上のGRINレンズアレイを作成することも可能である。
As shown in FIG. 10, the GRIN lens array to which the pentagonal GRIN lens members are fixed so as to be arranged in a row is an end single row GRIN
次に、GRINレンズ前駆体を成形するコア部及びクラッド部に用いられる材料について説明する。基本的には屈折率分布型プラスチック光ファイバに用いられるものであれば特に規定はされないが、そのうちで好ましいものを以下に述べる。 Next, materials used for the core part and the clad part for molding the GRIN lens precursor will be described. Basically, it is not particularly defined as long as it is used for a gradient index plastic optical fiber. Among them, preferred ones are described below.
(コア部)
コア部の原料の重合性モノマーとしては、塊状重合が容易である原料を選択するのが好ましい。また、得られるポリマーが熱可塑性で加工性が良好な、高い光透過性を有するものであれば好ましい。光透過性が高く塊状重合しやすい原料としては例えば、以下のような(メタ)アクリル酸エステル類(フッ素不含(メタ)アクリル酸エステル(a),含フッ素(メタ)アクリル酸エステル(b),スチレン系化合物(c),ビニルエステル類(d)等を例示することができ、コア部はこれらのホモポリマー、あるいはこれらモノマーの2種以上からなる共重合体、およびホモポリマー及び/または共重合体の混合物から成形することができる。これらのうち、(メタ)アクリル酸エステル類を重合性モノマーとして含む組成を好ましく用いることができる。
(Core part)
As the polymerizable monomer for the raw material of the core part, it is preferable to select a raw material that can be easily bulk-polymerized. Moreover, it is preferable if the obtained polymer is thermoplastic, has good processability, and has high light transmittance. Examples of raw materials that are highly light transmissive and easy to bulk polymerize include the following (meth) acrylic acid esters (fluorine-free (meth) acrylic acid ester (a), fluorine-containing (meth) acrylic acid ester (b) , Styrene compounds (c), vinyl esters (d), etc., and the core part is a homopolymer of these, or a copolymer comprising two or more of these monomers, and a homopolymer and / or a copolymer. Of these, a composition containing (meth) acrylic acid ester as a polymerizable monomer can be preferably used.
以上に挙げた重合性モノマーとして具体的に、(a)フッ素不含メタクリル酸エステルおよびフッ素不含アクリル酸エステルとしては、メタクリル酸メチル(MMA)、メタクリル酸エチル、メタクリル酸イソプロピル、メタクリル酸−tert−ブチル、メタクリル酸ベンジル(BzMA)、メタクリル酸フェニル、メタクリル酸シクロヘキシル、メタクリル酸ジフェニルメチル、トリシクロ[5・2・1・02,6]デカニルメタクリレート、アダマンチルメタクリレート、イソボルニルメタクリレート、ノルボルニルメタクリレート等が挙げられ、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸−tert−ブチル、アクリル酸フェニル等が挙げられる。また、(b)含フッ素アクリル酸エステルおよび含フッ素メタクリル酸エステルとしては、2,2,2 −トリフルオロエチルメタクリレート、2,2,3,3 −テトラフルオロプロピルメタクリレート、2,2,3,3,3 −ペンタフルオロプロピルメタクリレート、1 −トリフルオロメチル−2,2,2 −トリフルオロエチルメタクリレート、2,2,3,3,4,4,5,5 −オクタフルオロペンチルメタクリレート、2,2,3,3,4,4 −ヘキサフルオロブチルメタクリレート等が挙げられる。さらに、(c)スチレン系化合物としては、スチレン、α−メチルスチレン、クロロスチレン、ブロモスチレン等が挙げられる。さらには、(d)ビニルエステル類としては、ビニルアセテート、ビニルベンゾエート、ビニルフェニルアセテート、ビニルクロロアセテート等が挙げられる。勿論、これらに限定されるものではない。モノマーの単独あるいは共重合体からなるコア部のポリマーの屈折率は、最外周部のそれに比べて同等かあるいはそれ以上になるように構成モノマーの種類,組成比を選択する。特に好ましいポリマーとしては、透明樹脂であるアクリル樹脂(PMMA)が挙げられる。また、耐熱性や低吸湿性などの用途にあわせて、コア部の材料を選択することもできる。 Specific examples of the polymerizable monomer listed above include (a) fluorine-free methacrylic acid ester and fluorine-free acrylic acid ester: methyl methacrylate (MMA), ethyl methacrylate, isopropyl methacrylate, methacrylic acid-tert - butyl, phenyl methacrylate benzyl (BzMA), methacrylate, cyclohexyl methacrylate, diphenylmethyl, tricyclo [5 · 2 · 1 · 0 2,6] decanyl methacrylate, adamantyl methacrylate, isobornyl methacrylate, norbornene Nyl methacrylate and the like, and methyl acrylate, ethyl acrylate, tert-butyl acrylate, phenyl acrylate, and the like. In addition, (b) fluorine-containing acrylic acid ester and fluorine-containing methacrylate ester include 2,2,2-trifluoroethyl methacrylate, 2,2,3,3-tetrafluoropropyl methacrylate, 2,2,3,3 , 3-Pentafluoropropyl methacrylate, 1-trifluoromethyl-2,2,2-trifluoroethyl methacrylate, 2,2,3,3,4,4,5,5-octafluoropentyl methacrylate, 2,2, 3,3,4,4-hexafluorobutyl methacrylate and the like. Furthermore, (c) styrene compounds include styrene, α-methylstyrene, chlorostyrene, bromostyrene, and the like. Furthermore, (d) vinyl esters include vinyl acetate, vinyl benzoate, vinyl phenyl acetate, vinyl chloroacetate and the like. Of course, it is not limited to these. The type and composition ratio of the constituent monomers are selected so that the refractive index of the polymer of the core portion consisting of a monomer alone or a copolymer is equal to or higher than that of the outermost peripheral portion. A particularly preferred polymer is an acrylic resin (PMMA) which is a transparent resin. In addition, the material of the core part can be selected in accordance with uses such as heat resistance and low hygroscopicity.
(クラッド部)
コア部を伝送する光がコア部の界面で全反射するために、コア部の外周にクラッド部を設けることが好ましい。クラッド部を設ける場合には、コア部の屈折率より低い屈折率を有し、コア部との密着性が良いものを用いることが好ましい。ただし、素材の選択によってコア部とクラッド部の界面の不整が起こりやすい、もしくは製造適性上好ましくない場合などにおいては、コア部とクラッド部の間にさらに層を設けても良い。例えば、コア部との界面(即ち、中空管の内壁面)に、コア部のマトリックスと同一組成のポリマーからなるアウターコア層を成形することにより、コア部とクラッド部との界面状態を矯正することができる。アウターコア層の詳細については後述する。勿論、アウターコア層を成形せずに、クラッド部そのものを、コア部のマトリックスと同一組成のポリマーから成形することもできる。
(Clad part)
In order that the light transmitted through the core part is totally reflected at the interface of the core part, it is preferable to provide a cladding part on the outer periphery of the core part. When providing a clad part, it is preferable to use the one having a refractive index lower than that of the core part and having good adhesion to the core part. However, in the case where irregularity of the interface between the core part and the clad part is likely to occur due to selection of the material or it is not preferable in terms of manufacturing suitability, a layer may be further provided between the core part and the clad part. For example, by forming an outer core layer made of a polymer having the same composition as the matrix of the core part at the interface with the core part (that is, the inner wall surface of the hollow tube), the interface state between the core part and the cladding part is corrected. can do. Details of the outer core layer will be described later. Of course, without forming the outer core layer, the cladding itself can be formed from a polymer having the same composition as the matrix of the core.
クラッド部の素材としては、タフネスに優れ、耐湿熱性にも優れているものが好ましく用いられる。例えば、フッ素含有モノマーの単独重合体または共重合体からなるのが好ましい。フッ素含有モノマーとしてはフッ化ビニリデン(PVDF)が好ましく、フッ化ビニリデンを10質量%以上含有する1種以上の重合性モノマーを重合させて得られるフッ素樹脂が好ましく用いられる。 As the material for the clad part, a material excellent in toughness and heat and heat resistance is preferably used. For example, it preferably comprises a homopolymer or copolymer of a fluorine-containing monomer. As the fluorine-containing monomer, vinylidene fluoride (PVDF) is preferable, and a fluorine resin obtained by polymerizing one or more polymerizable monomers containing 10% by mass or more of vinylidene fluoride is preferably used.
また、後述の溶融押出法により重合体を成形し、クラッド部を作製する場合は、重合体の溶融粘度が適当であることが必要である。この溶融粘度については、相関する物性として分子量が用いられ特に重量平均分子量との相関がある。本発明においては、重量平均分子量が1万〜100万の範囲であることが適当であり、より好ましくは5万〜50万の範囲である。 Moreover, when forming a clad part by shape | molding a polymer with the below-mentioned melt extrusion method, it is necessary for the melt viscosity of a polymer to be suitable. As for the melt viscosity, the molecular weight is used as a correlated physical property, and particularly has a correlation with the weight average molecular weight. In the present invention, the weight average molecular weight is suitably in the range of 10,000 to 1,000,000, more preferably in the range of 50,000 to 500,000.
(重合開始剤)
前記コア部及び/又はクラッド部が、重合性モノマーから重合されたポリマーから作製される場合、重合の際に重合開始剤が用いられる。重合開始剤としては、用いるモノマーや重合方法に応じて適宜選択することができ、例えば、過酸化ベンゾイル(BPO)、tert−ブチルパーオキシ−2−エチルヘキサネート(PBO)、ジ−tert−ブチルパーオキシド(PBD)、tert−ブチルパーオキシイソプロピルカーボネート(PBI)、n−ブチル−4,4−ビス(tert−ブチルパーオキシ)バラレート(PHV)などのパーオキサイド系化合物が挙げられる。また、2,2’−アゾビスイソブチロニトリル、2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)、1,1’−アゾビス(シクロヘキサン−1−カルボニトリル)、2,2’−アゾビス(2−メチルプロパン)、2,2’−アゾビス(2−メチルブタン)、2,2’−アゾビス(2−メチルペンタン)、2,2’−アゾビス(2,3−ジメチルブタン)、2,2’−アゾビス(2−メチルヘキサン)、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルペンタン)、2,2’−アゾビス(2,3,3−トリメチルブタン)、2,2’−アゾビス(2,4,4−トリメチルペンタン)、3,3’−アゾビス(3−メチルペンタン)、3,3’−アゾビス(3−メチルヘキサン)、3,3’−アゾビス(3,4−ジメチルペンタン)、3,3’−アゾビス(3−エチルペンタン)、ジメチル−2,2’−アゾビス(2−メチルプロピオネート)、ジエチル−2,2’−アゾビス(2−メチルプロピオネート)、ジ−tert−ブチル−2,2’−アゾビス(2−メチルプロピオネート)などのアゾ系化合物が挙げられる。なお、重合開始剤は勿論これらに限定されるものではなく、更には2種類以上を併用してもよい。
(Polymerization initiator)
When the core part and / or the clad part are made from a polymer polymerized from a polymerizable monomer, a polymerization initiator is used in the polymerization. As a polymerization initiator, it can select suitably according to the monomer and polymerization method to be used, for example, benzoyl peroxide (BPO), tert- butyl peroxy-2-ethyl hexanate (PBO), di-tert-butyl. Examples thereof include peroxide compounds such as peroxide (PBD), tert-butyl peroxyisopropyl carbonate (PBI), and n-butyl-4,4-bis (tert-butylperoxy) valerate (PHV). 2,2′-azobisisobutyronitrile, 2,2′-azobis (2-methylbutyronitrile), 1,1′-azobis (cyclohexane-1-carbonitrile), 2,2′-azobis (2-methylpropane), 2,2′-azobis (2-methylbutane), 2,2′-azobis (2-methylpentane), 2,2′-azobis (2,3-dimethylbutane), 2,2 '-Azobis (2-methylhexane), 2,2'-azobis (2,4-dimethylpentane), 2,2'-azobis (2,3,3-trimethylbutane), 2,2'-azobis (2 , 4,4-trimethylpentane), 3,3′-azobis (3-methylpentane), 3,3′-azobis (3-methylhexane), 3,3′-azobis (3,4-dimethylpentane), 3,3′-azobis (3-ethylpentane , Dimethyl-2,2′-azobis (2-methylpropionate), diethyl-2,2′-azobis (2-methylpropionate), di-tert-butyl-2,2′-azobis (2- And azo compounds such as methyl propionate). Of course, the polymerization initiator is not limited to these, and two or more kinds may be used in combination.
(連鎖移動剤)
コア部成形用重合性組成物及びクラッド部成形用重合性組成物は、連鎖移動剤を含有していることが好ましい。前記連鎖移動剤は、主に重合体の分子量を調整するために用いられる。前記クラッド部およびコア部成形用重合性組成物がそれぞれ連鎖移動剤を含有していると、重合性モノマーからポリマーを成形する際に、重合速度および重合度を前記連鎖移動剤によってより制御することができ、重合体の分子量を所望の分子量に調整することができる。例えば、得られたGRINレンズ前駆体を延伸により線引きする際に、分子量を調整することによって延伸時における機械的特性を所望の範囲とすることができ、生産性の向上にも寄与する。
(Chain transfer agent)
The polymerizable composition for molding a core part and the polymerizable composition for molding a clad part preferably contain a chain transfer agent. The chain transfer agent is mainly used for adjusting the molecular weight of the polymer. When the polymerizable composition for molding the cladding part and the core part contains a chain transfer agent, the polymerization rate and the degree of polymerization are more controlled by the chain transfer agent when molding a polymer from a polymerizable monomer. And the molecular weight of the polymer can be adjusted to a desired molecular weight. For example, when drawing the obtained GRIN lens precursor by drawing, the mechanical properties at the time of drawing can be adjusted to a desired range by adjusting the molecular weight, which contributes to improvement of productivity.
前記連鎖移動剤については、併用する重合性モノマーの種類に応じて、適宜、種類および添加量を選択できる。各モノマーに対する連鎖移動剤の連鎖移動定数は、例えば、ポリマーハンドブック第3版(J.BRANDRUPおよびE.H.IMMERGUT編、JOHN WILEY&SON発行)を参照することができる。また、前記連鎖移動定数は大津隆行、木下雅悦共著「高分子合成の実験法」化学同人、昭和47年刊を参考にして、実験によっても求めることができる。 About the said chain transfer agent, according to the kind of polymerizable monomer used together, a kind and addition amount can be selected suitably. The chain transfer constant of the chain transfer agent for each monomer can be referred to, for example, Polymer Handbook 3rd Edition (J. BRANDRUP and EH IMMERGUT edition, published by JOHN WILEY & SON). The chain transfer constant can also be obtained by experiment with reference to Takayuki Otsu and Masato Kinoshita, “Experimental Methods for Polymer Synthesis”, Kagaku Dojin, published in 1972.
連鎖移動剤としては、アルキルメルカプタン類(例えば、n−ブチルメルカプタン、n−ペンチルメルカプタン、n−オクチルメルカプタン、n−ラウリルメルカプタン、tert−ドデシルメルカプタンなど)、チオフェノール類(例えば、チオフェノール、m−ブロモチオフェノール、p−ブロモチオフェノール、m−トルエンチオール、p−トルエンチオールなど)などを用いることが好ましい。特に、n−オクチルメルカプタン、n−ラウリルメルカプタン、tert−ドデシルメルカプタンのアルキルメルカプタンを用いるのが好ましい。また、C−H結合の水素原子が重水素原子(D)やフッ素原子(F)で置換された連鎖移動剤を用いることもできる。なお、連鎖移動剤は勿論これらに限定されるものではなく、これら連鎖移動剤は2種類以上を併用してもよい。 Examples of chain transfer agents include alkyl mercaptans (for example, n-butyl mercaptan, n-pentyl mercaptan, n-octyl mercaptan, n-lauryl mercaptan, tert-dodecyl mercaptan), thiophenols (for example, thiophenol, m- Bromothiophenol, p-bromothiophenol, m-toluenethiol, p-toluenethiol, etc.) are preferably used. In particular, it is preferable to use an alkyl mercaptan such as n-octyl mercaptan, n-lauryl mercaptan, and tert-dodecyl mercaptan. A chain transfer agent in which a hydrogen atom of a C—H bond is substituted with a deuterium atom (D) or a fluorine atom (F) can also be used. Of course, the chain transfer agent is not limited to these, and two or more of these chain transfer agents may be used in combination.
(屈折率調整剤)
前記コア部用重合性組成物に屈折率調整剤を含有させるのが好ましい。なお、場合によっては、クラッド部重合性組成物に屈折率調整剤を含有させても良い。屈折率調整剤の濃度に分布を持たせることによって、前記濃度の分布に基づいて屈折率分布型のコアを容易に作製することができる。屈折率調整剤を用いなくとも、コア部の成形に2種以上の重合性モノマーを用い、コア部内に共重合比の分布を持たせることによって、屈折率分布構造を導入することもできるが、共重合の組成比制御などと比較して、製造の簡便さなどを鑑みると屈折率調整剤を用いることが好ましい。
(Refractive index modifier)
It is preferable to add a refractive index adjusting agent to the polymerizable composition for the core part. In some cases, the clad part polymerizable composition may contain a refractive index adjusting agent. By providing a distribution of the concentration of the refractive index adjusting agent, a refractive index distribution type core can be easily produced based on the concentration distribution. Even without using a refractive index adjusting agent, it is possible to introduce a refractive index distribution structure by using two or more kinds of polymerizable monomers for forming the core part and having a distribution of the copolymerization ratio in the core part. It is preferable to use a refractive index adjusting agent in view of the ease of production and the like as compared with the composition ratio control of copolymerization.
屈折率調整剤はドーパントとも称し、併用する前記重合性モノマーの屈折率と異なる化合物である。その屈折率差は0.005以上であるのが好ましい。ドーパントは、これを含有する重合体が無添加の重合体と比較して、屈折率が高くなる性質を有する。これらは、特許第3332922号公報や特開平5−173026号公報に記載されているような、モノマーの合成によって生成される重合体との比較において溶解性パラメータとの差が7(cal/cm3)1/2以内であると共に、屈折率の差が0.001以上であり、これを含有する重合体が無添加の重合体と比較して屈折率が変化する性質を有し、重合体と安定して共存可能で、且つ前述の原料である重合性モノマーの重合条件(加熱および加圧等の重合条件)下において安定であるものを、いずれも用いることができる。 The refractive index adjusting agent is also called a dopant, and is a compound different from the refractive index of the polymerizable monomer used together. The refractive index difference is preferably 0.005 or more. The dopant has the property that the polymer containing it has a higher refractive index than the additive-free polymer. These have a difference in solubility parameter of 7 (cal / cm 3) in comparison with a polymer produced by monomer synthesis as described in Japanese Patent No. 3333292 and Japanese Patent Laid-Open No. 5-173026. ) Within 1/2 , and the difference in refractive index is 0.001 or more, and the polymer containing this has the property of changing the refractive index as compared to the additive-free polymer. Any of those which can stably coexist and are stable under the polymerization conditions (polymerization conditions such as heating and pressurization) of the polymerizable monomer which is the above-mentioned raw material can be used.
上記性質を有し、重合体と安定して共存可能で、且つ前述の原料である重合性モノマーの重合条件(加熱および加圧等の重合条件)下において安定であるものを、ドーパントとして用いることができる。本実施形態では、コア部成形用重合性組成物にドーパントを含有させ、コア部を成形する工程において界面ゲル重合法により重合の進行方向を制御し、ドーパントの濃度に傾斜を持たせ、コア部にドーパントの濃度分布に基づく屈折率分布構造を成形する方法を例示する。 Using the above-mentioned properties as a dopant that can stably coexist with the polymer and is stable under the polymerization conditions (polymerization conditions such as heating and pressurization) of the above-described raw material polymerizable monomer. Can do. In this embodiment, the core part-forming polymerizable composition contains a dopant, and in the step of forming the core part, the progress direction of polymerization is controlled by an interfacial gel polymerization method, and the concentration of the dopant is given a gradient. A method for forming a refractive index distribution structure based on the dopant concentration distribution is shown as an example.
ドーパントは重合性化合物であってもよく、重合性化合物のドーパントを用いた場合は、これを共重合成分として含む共重合体がこれを含まない重合体と比較して、屈折率が上昇する性質を有するものを用いる。なお、このような共重合体には、MMA−BzMA共重合体などが挙げられる。 The dopant may be a polymerizable compound. When a dopant of the polymerizable compound is used, the copolymer containing this as a copolymerization component has a property of increasing the refractive index as compared with a polymer not containing the copolymer. Use what has. Examples of such a copolymer include MMA-BzMA copolymer.
前記ドーパントとしては、特許第3332922号や特開平11−142657号公報に記載されている様な、例えば、安息香酸ベンジル(BEN)、硫化ジフェニル(DPS)、リン酸トリフェニル(TPP)、フタル酸ベンジル−n−ブチル(BBP)、フタル酸ジフェニル(DPP)、ジフェニル(DP)、ジフェニルメタン(DPM)、リン酸トリクレジル(TCP)、ジフェニルスルホキシド(DPSO)、硫化ジフェニル誘導体、ジチアン誘導体などが挙げられる。中でも、BEN、DPS、TPP、DPSOおよび硫化ジフェニル誘導体、ジチアン誘導体が好ましい。なお、これらの化合物中に存在する水素原子を重水素原子に置換した化合物も広い波長域での透明性を向上させる目的で用いることができる。また、重合性化合物として、例えば、トリブロモフェニルメタクリレート等が挙げられる。屈折率調整成分として重合性化合物を用いる場合は、マトリックスを成形する際に、重合性モノマーと重合性屈折率成分とを共重合させるので、種々の特性(特に光学特性)の制御がより困難となるが、耐熱性の面では有利となる可能性がある。 Examples of the dopant include benzyl benzoate (BEN), diphenyl sulfide (DPS), triphenyl phosphate (TPP), and phthalic acid as described in Japanese Patent No. 3332922 and JP-A-11-142657. Examples include benzyl-n-butyl (BBP), diphenyl phthalate (DPP), diphenyl (DP), diphenylmethane (DPM), tricresyl phosphate (TCP), diphenyl sulfoxide (DPSO), diphenyl sulfide derivatives, and dithian derivatives. Among them, BEN, DPS, TPP, DPSO, sulfurized diphenyl derivatives, and dithian derivatives are preferable. In addition, compounds obtained by substituting hydrogen atoms present in these compounds with deuterium atoms can also be used for the purpose of improving transparency in a wide wavelength region. Examples of the polymerizable compound include tribromophenyl methacrylate. When a polymerizable compound is used as the refractive index adjusting component, it is difficult to control various properties (particularly optical properties) because the polymerizable monomer and the polymerizable refractive index component are copolymerized when the matrix is formed. However, it may be advantageous in terms of heat resistance.
屈折率調整剤の濃度および分布を調整することによって、GRINレンズ前駆体12の屈折率を所望の値に変化させることができる。その添加量は、用途および組み合わされる部材に応じて適宜選ばれる。屈折率調整剤は、複数種類添加してもよい。
The refractive index of the
クラッド部に、重合性モノマーであるMMA、屈折率調整剤である高屈折率の低分子化合物、重合開始剤などの添加剤を入れる。その後に重合を開始させることで外周から中心方向に向けて屈折率が略2乗分布的に高くなるGI型コアを成形することができる。 Additives such as MMA, which is a polymerizable monomer, low molecular compounds having a high refractive index, which are refractive index adjusting agents, and polymerization initiators, are added to the clad portion. Then, by starting the polymerization, a GI-type core whose refractive index increases in a substantially square distribution from the outer periphery toward the center can be formed.
(その他の添加剤)
その他、コア部、クラッド部もしくはそれらの一部には、光学性能を低下させない範囲で、それらを作製する重合性組成物にその他の添加剤を添加することができる。例えば、コア部もしくはその一部に耐候性や耐久性などを向上させる目的で、安定剤を添加することができる。
(Other additives)
In addition, other additives can be added to the polymerizable composition for producing them in the core portion, the clad portion, or a part thereof, as long as the optical performance is not deteriorated. For example, a stabilizer can be added to the core portion or a part thereof for the purpose of improving weather resistance, durability and the like.
次に、樹脂成形体を成形する材料の詳細について説明する。なお、以降は樹脂成形体の一例として、遮光性を有する合成樹脂遮光部材について説明する。 Next, the detail of the material which shape | molds a resin molding is demonstrated. Hereinafter, a synthetic resin light shielding member having light shielding properties will be described as an example of a resin molded body.
(遮光部材用材料)
本発明に用いられる樹脂成形体の成形材料には、熱可塑性を有する素材が用いられ、GRINレンズ前駆体との密着性が高い素材が用いられることが好ましい。この樹脂成形体を遮光材料とする場合には、遮光材料してカーボン粉を混入する。樹脂成形体の適正材料としては、PE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)などのポリオレフィンやPVC(ポリ塩化ビニル)などがある。
(Light shielding material)
As the molding material for the resin molded body used in the present invention, a thermoplastic material is used, and a material having high adhesion to the GRIN lens precursor is preferably used. When this resin molding is used as a light shielding material, carbon powder is mixed as the light shielding material. Suitable materials for the resin molding include polyolefins such as PE (polyethylene) and PP (polypropylene) and PVC (polyvinyl chloride).
また、各種GRINレンズやGRINレンズアレイ本体を接合するときに用いる接着剤としては、室温で流動性を示して加熱することにより、その流動性が消失して硬化する液状ゴムを用いることができる。具体的には、ポリジエン系(例えば、基本構造がポリイソプレン,ポリブタジエン,ブタジエン−アクリロニトリル共重合体,ポリクロロプレンなど),ポリオレフィン系(例えば、基本構造がポリオレフィン,ポリイソブチレンなど),ポリエーテル系(例えば、基本構造がポリ(オキシプロピレン)など),ポリスルフィド系(例えば、基本構造がポリ(オキシアルキレンジスフィド)など),ポリシロキサン系(例えば、基本構造がポリ(ジメチルシロキサン)など)などを挙げることができる。また、樹脂成形体の材料として、SBR(Stylen Butadiene Rubber)樹脂など自己接着性の高い材料や融点の低い材料を選択することにより、延伸工程などで延伸体或いは嵌合体同士を固着することが可能になる。 In addition, as an adhesive used when joining various GRIN lenses and the GRIN lens array main body, a liquid rubber that exhibits fluidity at room temperature and is heated to lose its fluidity when heated can be used. Specifically, polydiene-based (for example, basic structure is polyisoprene, polybutadiene, butadiene-acrylonitrile copolymer, polychloroprene, etc.), polyolefin-based (for example, basic structure is polyolefin, polyisobutylene, etc.), polyether-based (for example, , Basic structure is poly (oxypropylene), etc., polysulfide type (eg, basic structure is poly (oxyalkylene disulfide), etc.), polysiloxane type (eg, basic structure is poly (dimethylsiloxane), etc.) Can do. In addition, by selecting a highly self-adhesive material such as SBR (Stylen Butadiene Rubber) resin or a material having a low melting point as the material of the resin molded body, it is possible to fix the stretched body or the fitting body in a stretching process or the like. become.
上記実施形態では、加熱延伸工程にて嵌合体から延伸体を得た後、接着工程にて延伸体からGRINレンズアレイ母体を得ると記載したが、これに限らず、別の示す方法でも同等の効果を得ることができる。図11及び図12に示すGRINレンズアレイ製造工程80の概略を説明する。まず、GRINレンズ前駆体製造工程11により、コア部82a及びクラッド部82bからなるGRINレンズ前駆体82を得る。第2に、合成樹脂遮光部材製造工程13により嵌合孔84aを有する合成樹脂遮光部材84を得る。第3に、嵌合工程15にて、GRINレンズ前駆体82を、合成樹脂遮光部材84の嵌合孔84aに嵌め合わせ、嵌合体86を得る。第4に、接着工程49にて、嵌合体86の側面を密着するように並べることにより、GRINレンズアレイ前駆体88を得る。第5に、加熱延伸工程17にて、GRINレンズアレイ前駆体88を光軸方向に加熱延伸し、GRINレンズアレイ母材90を得る。最後に、分断工程19にて、光軸方向に垂直な面で分断し、端面を研磨することによりGRINレンズアレイ92を得ることができる。
In the above-described embodiment, it has been described that the GRIN lens array mother body is obtained from the stretched body in the bonding process after obtaining the stretched body from the fitting body in the heat stretching process, but this is not limiting, and other methods that are equivalent are also equivalent. An effect can be obtained. An outline of the GRIN lens array manufacturing process 80 shown in FIGS. 11 and 12 will be described. First, in the GRIN lens
更に、GRINレンズアレイ製造工程80において、予めアレイ化可能な、複数の嵌合孔を有する合成樹脂遮光部材を用意して、GRINレンズアレイ前駆体を成形してもよい。例えば、図13のように、合成樹脂遮光部材100に複数の嵌合孔100aを設け、その嵌合孔100aにGRINレンズ前駆体102を嵌め合わすことにより、GRINレンズアレイ前駆体を成形することができる。このGRINレンズアレイ前駆体は、加熱延伸工程17、分断工程19を経てGRINレンズアレイに成形される。このように、GRINレンズ前駆体102を嵌合可能な嵌合孔100aを複数有する合成樹脂遮光部材100を用いることにより、GRINレンズアレイ製造工程80における接着工程49を省略することが可能である。このGRINレンズアレイの製造方法は、接着剤の塗布など余計な手間を省くことが可能になり、製造コストの削減につながる。
Further, in the GRIN lens array manufacturing step 80, a GRIN lens array precursor may be formed by preparing a synthetic resin light-shielding member having a plurality of fitting holes that can be arrayed in advance. For example, as shown in FIG. 13, the GRIN lens array precursor can be molded by providing a plurality of
また、GRINレンズ製造工程10で得られるGRINレンズ20部材を、一列に並べて互いの側面が密着するように固着させたものをGRINレンズアレイとしてもよい。
Further, a GRIN lens array may be obtained by arranging the
上記実施形態では、遮光性を有する合成樹脂遮光部材を用いると記載したが、これに限らず、遮光性を有さない樹脂成形体を用いてGRINレンズ或いはGRINレンズアレイを製造してもよい。 In the above embodiment, it is described that a synthetic resin light shielding member having light shielding properties is used. However, the present invention is not limited to this, and a GRIN lens or a GRIN lens array may be manufactured using a resin molded body having no light shielding properties.
また、合成樹脂遮光部材の代わりに、GRINレンズ前駆体のクラッド部の屈折率よりも低い材料を樹脂成形体に用いることにより、樹脂成形体とGRINレンズ前駆体からなる嵌合体を成形することができる。このような大きな臨界角を有する嵌合体は、接着工程、加熱延伸工程及び分断工程を経て、より高いNAを有するGRINレンズとなる。 Further, instead of the synthetic resin light shielding member, a fitting body made of a resin molded body and a GRIN lens precursor can be molded by using a material having a refractive index lower than that of the cladding portion of the GRIN lens precursor for the resin molded body. it can. The fitting body having such a large critical angle becomes a GRIN lens having a higher NA through the bonding process, the heat stretching process, and the cutting process.
上記実施形態では、GRINレンズ前駆体及び合成樹脂遮光部材をPMMAにより成形すると記載したが、これに限らず、他の加熱延伸の可能な光学用合成樹脂を用いて成形してもよい。 In the above embodiment, the GRIN lens precursor and the synthetic resin light-shielding member are described as being molded by PMMA. However, the present invention is not limited to this, and another optical synthetic resin that can be heated and stretched may be used.
上記実施形態では、GRINレンズ前駆体を円柱に成形すると記載したが、これに限らず、多角柱としてもよい。例えば、GRINレンズ前駆体を遮光部材の外周形状と同じ角孔とすることで、遮光部材の肉厚をほぼ一定にすることができる。 In the above-described embodiment, the GRIN lens precursor is described as being formed into a cylinder. For example, by making the GRIN lens precursor the same square hole as the outer peripheral shape of the light shielding member, the thickness of the light shielding member can be made substantially constant.
上記実施形態では、GRINレンズ部材が正3角形、正方形、正6角形及び、5角形に成形されると記載したが、これに限らず、曲線、或いは、曲線と直線からなる形状や、3角形、4角形、5角形、6角形並びに他の多角形の形状の断面を有するGRINレンズ部材でもよい。例えば、取り付け穴を有する樹脂成形体を用いることにより、取り付け穴付き遮光部材部を有するGRINレンズ部材を得ることも可能になる。このような取り付け穴を有するGRINレンズ部材は、GRINレンズ成形後に組み付け用の部材を新たに追加する必要がないため、製造コストを抑えることができる。 In the above embodiment, it has been described that the GRIN lens member is formed into a regular triangle, a square, a regular hexagon, and a pentagon. However, the present invention is not limited thereto, and the shape is a curve, a curve and a straight line, or a triangle. A GRIN lens member having a cross section of a quadrangular shape, a pentagonal shape, a hexagonal shape, and other polygonal shapes may be used. For example, it is possible to obtain a GRIN lens member having a light shielding member portion with a mounting hole by using a resin molded body having a mounting hole. The GRIN lens member having such an attachment hole can suppress the manufacturing cost because it is not necessary to add a new assembly member after molding the GRIN lens.
上記実施形態では、接着工程において延伸体或いは嵌合体同士を固着させると記載したが、これに限らず、SBR(Stylen Butadiene Rubber)樹脂などの自己接着性の高い材料を樹脂成形体に用いることにより、接着工程を省略することも可能になる。 In the above-described embodiment, it is described that the stretched bodies or the fitting bodies are fixed in the bonding step. However, the present invention is not limited to this, and by using a material having high self-adhesive properties such as SBR (Stylen Butadiene Rubber) resin for the resin molding. It is also possible to omit the bonding step.
以下、本発明に係る光学部材の製造方法について、実施例1ないし実施例3を挙げて本発明をさらに具体的に説明する。以下の実施例に示す材料の種類、それらの割合、操作などは、本発明の精神から逸脱しない限り適宜変更できる。従って、本発明の範囲は以下に示す実施例に制限されるものではない。 Hereinafter, the optical member manufacturing method according to the present invention will be described more specifically with reference to Examples 1 to 3. The types of materials, their proportions, operations and the like shown in the following examples can be appropriately changed without departing from the spirit of the present invention. Accordingly, the scope of the present invention is not limited to the following examples.
GRINレンズ前駆体製造工程11において、直径20mmのPMMA中にDPSドーパントを熱拡散させて長さ600mmのGRINレンズ前駆体を作製する。合成樹脂遮光部材製造工程13において、カーボンブラックが混入するPMMAを用いて、縦22mm、横22mm、長さ600mmの矩形の合成樹脂遮光部材を得る。この合成樹脂遮光部に内径20.1mmの嵌合孔を設け、この嵌合孔にGRINレンズ前駆体を挿入し、嵌合体を得る。嵌合体は加熱延伸工程17を経て、断面の縦及び横の長さが2.2mmの延伸体になる。更に、分断工程19により、延伸体を一定の長さに切断し、切断端面を鏡面研磨する。これにより矩形の遮光部材付き直径2mmのGRINレンズ部材を作製することができる。このGRINレンズ部材を10個1列に並べて固定し、GRINレンズアレイを得る。
In the GRIN lens
GRINレンズ前駆体製造工程11において、直径20mmのPMMA中にDPSドーパントを熱拡散させて長さ600mmのGRINレンズ前駆体12を作製する。合成樹脂遮光部材製造工程13において、カーボンブラックが混入するPMMAを用いて、断面の平径が22mmの正6角柱であり、長さ600mmの合成樹脂遮光部材61を得る。この合成樹脂遮光部材61に内径20.1mmの嵌合孔61aを設け、この嵌合孔61aにGRINレンズ前駆体42を挿入し、嵌合体64を得る。嵌合体64は加熱延伸工程17を経て、断面の平径が2.2mmの正六角形の延伸体67になる。延伸体67は、分断工程19を経て、正6角形の形状を有するGRINレンズ部材を得る。このGRINレンズ部材を10個1列に並べて固定し、中間部単列GRINレンズアレイ本体76を得る。
In the GRIN lens
直径20mmのPMMA/IBXMA共重合体中にブロモベンゼンを熱拡散させて長さ600mmのGRINレンズ前駆体102を作製する。カーボンブラックが混入するPMMAを用いて、縦22mm、横110mm、長さ600mmの矩形の合成樹脂遮光部材100を成形し、この合成樹脂遮光部材100に内径20.1mmの嵌合孔100aを5個設ける。図13のように、各嵌合孔100aにGRINレンズ前駆体102をそれぞれ嵌めこみ、GRINレンズアレイ前駆体を得る。このGRINレンズアレイ前駆体は、加熱延伸工程17、分断工程19を経て、GRINレンズアレイに成形される。これにより5個の直径2mmのGRINレンズが一体になった遮光部材付きGRINレンズアレイを作製することができる。
Bromobenzene is thermally diffused into a PMMA / IBXMA copolymer having a diameter of 20 mm to produce a
10、40、80 GRINレンズ製造工程
11 GRINレンズ前駆体製造工程
12、42、82、102 GRINレンズ前駆体
12a、42a、82a コア部
12b、42b、82b クラッド部
13 合成樹脂遮光部材製造工程
14、44、60〜62、84、100 合成樹脂遮光部材
14a、44a、84a、100a 嵌合孔
15 嵌合工程
16、46、63〜65、86 嵌合体
17 加熱延伸工程
18、48、66〜68 延伸体
19 分断工程
20 GRINレンズ部材
49 接着工程
50、90 GRINレンズアレイ母材
52、70〜72、74、77、92 GRINレンズアレイ
73 単列GRINレンズアレイ本体
75 端部単列GRINレンズアレイ本体
76 中間部単列GRINレンズアレイ本体
88 GRINレンズアレイ前駆体
10, 40, 80 GRIN
Claims (22)
前記嵌合体を前記GRINレンズ前駆体の光軸方向に加熱延伸して延伸体を成形する工程と、
前記延伸体を分断してGRINレンズ部材を成形する工程を有することを特徴とするGRINレンズ部材の製造方法。 It consists of a rod-shaped resin molded body, a fitting hole molded in the resin molded body, and a rod-shaped GRIN lens precursor that is fitted in the fitting hole and has a refractive index distribution that increases in refractive index toward the center. Forming a fitting body;
Heating and stretching the fitting body in the optical axis direction of the GRIN lens precursor to form a stretched body;
A method of manufacturing a GRIN lens member, comprising a step of dividing the stretched body to form a GRIN lens member.
前記嵌合体を前記GRINレンズ前駆体の光軸方向に加熱延伸して延伸体を成形する工程と、
前記延伸体を整列させてGRINレンズアレイ母材を成形する工程と、
前記GRINレンズアレイ母材を分断してGRINレンズアレイを成形する工程を有することを特徴とするGRINレンズアレイの製造方法。 It consists of a rod-shaped resin molded body, a fitting hole molded in the resin molded body, and a rod-shaped GRIN lens precursor that is fitted in the fitting hole and has a refractive index distribution that increases in refractive index toward the center. Forming a fitting body;
Heating and stretching the fitting body in the optical axis direction of the GRIN lens precursor to form a stretched body;
Aligning the stretched bodies to form a GRIN lens array base material;
A method of manufacturing a GRIN lens array, comprising a step of dividing the GRIN lens array base material to form a GRIN lens array.
前記嵌合体を整列させてGRINレンズアレイ前駆体を成形する工程と、
このGRINレンズアレイ前駆体を前記GRINレンズ前駆体の光軸方向に加熱延伸し、GRINレンズアレイ母材を成形する工程と、
前記GRINレンズアレイ母材を分断してGRINレンズアレイを成形する工程を有することを特徴とするGRINレンズアレイの製造方法。 It consists of a rod-shaped resin molded body, a fitting hole molded in the resin molded body, and a rod-shaped GRIN lens precursor that is fitted in the fitting hole and has a refractive index distribution that increases in refractive index toward the center. Forming a fitting body;
Aligning the fittings and molding a GRIN lens array precursor;
Heating and stretching the GRIN lens array precursor in the optical axis direction of the GRIN lens precursor, and molding a GRIN lens array base material;
A method of manufacturing a GRIN lens array, comprising a step of dividing the GRIN lens array base material to form a GRIN lens array.
前記GRINレンズの周囲に成形される樹脂成形体から構成されることを特徴とするGRINレンズ部材。 A GRIN lens that is shaped into a plate and has a refractive index distribution in which the refractive index increases toward the center of the plate;
A GRIN lens member comprising a resin molded body molded around the GRIN lens.
正6角形に成形される前記GRINレンズ部材を一列に連接して構成される中間部単列レンズアレイ本体と備え、
前記中間部単列レンズアレイ本体を前記端部単列レンズアレイ本体により挟むように配列されることを特徴とする請求項19記載のGRINレンズアレイ。 It is pentagonal, the first to third corners adjacent to each other are 120 °, the remaining fourth and fifth corners are shaped to 90 °, and the rectangular portions are connected so that the second corner protrudes to one end side. An end single-row lens array body formed by fixing the GRIN lens members having a shape configured as described above in a row, and
An intermediate single-row lens array body configured by connecting the GRIN lens members formed into regular hexagons in a row;
The GRIN lens array according to claim 19, wherein the intermediate single-row lens array body is arranged so as to be sandwiched between the end single-row lens array main bodies.
The GRIN lens array according to claim 21, wherein a plurality of the intermediate single-row lens array bodies are stacked.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005219144A JP2007034046A (en) | 2005-07-28 | 2005-07-28 | Grin lens member, grin lens array, and manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005219144A JP2007034046A (en) | 2005-07-28 | 2005-07-28 | Grin lens member, grin lens array, and manufacturing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007034046A true JP2007034046A (en) | 2007-02-08 |
Family
ID=37793366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005219144A Pending JP2007034046A (en) | 2005-07-28 | 2005-07-28 | Grin lens member, grin lens array, and manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007034046A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008040028A (en) * | 2006-08-03 | 2008-02-21 | Ntt Electornics Corp | Microlens array and manufacturing method thereof |
WO2012124092A1 (en) * | 2011-03-16 | 2012-09-20 | 東洋ガラス株式会社 | Microimaging probe and manufacturing method thereof |
WO2012173907A3 (en) * | 2011-06-15 | 2013-02-28 | Corning Incorporated | Laser-processed grin lenses and optical interface devices and assemblies using same |
WO2019044381A1 (en) * | 2017-09-01 | 2019-03-07 | 株式会社村田製作所 | Optical sensor device and manufacturing method therefor |
-
2005
- 2005-07-28 JP JP2005219144A patent/JP2007034046A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008040028A (en) * | 2006-08-03 | 2008-02-21 | Ntt Electornics Corp | Microlens array and manufacturing method thereof |
WO2012124092A1 (en) * | 2011-03-16 | 2012-09-20 | 東洋ガラス株式会社 | Microimaging probe and manufacturing method thereof |
WO2012173907A3 (en) * | 2011-06-15 | 2013-02-28 | Corning Incorporated | Laser-processed grin lenses and optical interface devices and assemblies using same |
CN103608701A (en) * | 2011-06-15 | 2014-02-26 | 康宁股份有限公司 | Laser-processed GRIN lenses, and optical interface devices and assemblies using same |
US9435917B2 (en) | 2011-06-15 | 2016-09-06 | Corning Incorporated | Laser-processed grin lenses and optical interface devices and assemblies using same |
WO2019044381A1 (en) * | 2017-09-01 | 2019-03-07 | 株式会社村田製作所 | Optical sensor device and manufacturing method therefor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101675413B1 (en) | Plastic optical fiber and plastic optical fiber code | |
US20080205840A1 (en) | Plastic Optical Member and Producing Method Thereof | |
JP2007034046A (en) | Grin lens member, grin lens array, and manufacturing method | |
JP2007219275A (en) | Multi-core plastic optical fiber cable and manufacturing method therefor, and plastic optical fiber cord | |
JP2006208551A (en) | Method and equipment for manufacturing plastic optical fiber | |
JP2007094148A (en) | Method of manufacturing plastic optical transmission member | |
JP2011138698A (en) | Surface light source device and liquid crystal display device | |
JP5144077B2 (en) | A sheet-shaped light transmission body and an illumination device including the sheet-shaped light transmission body. | |
JP2006343455A (en) | Manufacturing method of plastic optical material | |
JP2007108374A (en) | Optical transmission member and method for manufacturing the same | |
KR20070047296A (en) | Optical connection method and optical transmission apparatus | |
JP4727435B2 (en) | Manufacturing method of plastic optical fiber | |
JP2007121381A (en) | Method for manufacturing plastic optical member | |
JP2007127882A (en) | Method of manufacturing plastic optical member | |
JP2006163031A (en) | Manufacturing method of plastic optical member and manufacturing equipment thereof | |
JP2007127780A (en) | Method of manufacturing plastic optical member | |
JP6134143B2 (en) | Hollow multi-core plastic optical fiber | |
JP2012140559A (en) | Resin composition, molded body, and optical fiber | |
JP2006276335A (en) | Plastic optical fiber | |
JP2007108271A (en) | Method for manufacturing plastic optical member | |
JP2005321686A (en) | Multi-step index type plastic optical fiber | |
JP2006178102A (en) | Plastic primary coated optical fiber and manufacturing method therefor | |
JP2004061857A (en) | Manufacturing method of optical transmission material, and the material | |
JP2007212562A (en) | Multicore plastic optical fiber cord and method of splicing same | |
JP2006279380A (en) | Optical communication apparatus and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20070116 |