[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2007028784A - 昇圧型、降圧型スイッチングレギュレータおよびその制御回路ならびにそれを用いた電子機器 - Google Patents

昇圧型、降圧型スイッチングレギュレータおよびその制御回路ならびにそれを用いた電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007028784A
JP2007028784A JP2005206607A JP2005206607A JP2007028784A JP 2007028784 A JP2007028784 A JP 2007028784A JP 2005206607 A JP2005206607 A JP 2005206607A JP 2005206607 A JP2005206607 A JP 2005206607A JP 2007028784 A JP2007028784 A JP 2007028784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
terminal
control circuit
switching
synchronous rectification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005206607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4652918B2 (ja
Inventor
Shinya Karasawa
伸也 柄澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2005206607A priority Critical patent/JP4652918B2/ja
Priority to US11/995,781 priority patent/US20090122585A1/en
Priority to CNA2006800249287A priority patent/CN101218734A/zh
Priority to PCT/JP2006/313881 priority patent/WO2007010801A1/ja
Priority to TW095125867A priority patent/TW200705788A/zh
Publication of JP2007028784A publication Critical patent/JP2007028784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4652918B2 publication Critical patent/JP4652918B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1588Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load comprising at least one synchronous rectifier element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】 直流防止用トランジスタを設けずに昇降圧動作の停止時に流れる電流を遮断可能な同期整流方式のスイッチングレギュレータを提供する。
【解決手段】 制御回路100の第1端子102には、外部に接続されるインダクタL1を介して入力電圧Vinが供給され、第2端子104には、出力キャパシタCoが接続される。スイッチングトランジスタSW1は、第1端子102と接地間に設けられ、同期整流用トランジスタSW2は、第1端子102と第2端子104間に設けられる。第1トランジスタM1は、同期整流用トランジスタM2のバックゲートと第1端子102間に、第2トランジスタM2は、バックゲートと第2端子104間に設けられる。スイッチ制御部12は、昇圧停止期間に、第1トランジスタM1および第2トランジスタM2をオフし、昇圧動作期間において第1トランジスタM1をオフし、第2トランジスタM2をオンする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、スイッチングレギュレータに関し、特に同期整流方式の昇圧型または降圧型スイッチングレギュレータに関する。
近年の携帯電話、PDA(Personal Digital Assistant)、ノート型パーソナルコンピュータなどのさまざまな電子機器は、液晶のバックライトとして設けられた発光ダイオード(以下、LEDという)やマイクロプロセッサ、あるいはその他のアナログ、デジタル回路などの異なる電源電圧で動作する多くのデバイスが搭載されている。
一方で、こうした電子機器にはリチウムイオン電池などの電池が電源として搭載される。リチウムイオン電池から出力される電圧を、異なる電源電圧で動作するデバイスに供給するために、電池電圧を昇圧または降圧するスイッチングレギュレータなどのDC/DCコンバータが用いられる。
昇圧型あるいは降圧型のスイッチングレギュレータは、整流用のダイオードを用いる方式(以下、ダイオード整流方式という)と、ダイオードの代わりに、同期整流用トランジスタを用いる方式(以下、同期整流方式という)が存在する。前者の場合、負荷に流れる負荷電流が小さいときに高効率が得られるという利点を有するが、制御回路の外部に、インダクタ、出力キャパシタに加えてダイオードが必要となるため、回路面積が大きくなる。後者の場合、負荷に供給する電流が小さいときの効率は、前者に比べて劣るが、ダイオードの代わりにトランジスタを用いるため、LSIの内部に集積化することができ、周辺部品を含めた回路面積としては小型化が可能となる。携帯電話など小型化が要求される電子機器においては、整流用トランジスタを用いたスイッチングレギュレータ(以下、同期整流方式スイッチングレギュレータという)が用いられることが多い。
ここで同期整流方式の昇圧型スイッチングレギュレータは、電池電圧などが入力される入力端子から、昇圧後の電圧(以下、出力電圧という)を出力する出力端子との間に、同期整流用トランジスタおよびインダクタが直列に接続される経路を有する。同期整流用トランジスタにPチャンネルMOSFETを用い、かつそのバックゲートをソース(またはドレイン)と接続した場合には、同期整流用トランジスタをオフして昇圧動作を停止した状態においても、バックゲートとドレイン(またはソース)間のボディダイオード(寄生ダイオード)およびインダクタを介して負荷に電流が流れてしまうという問題があった。
特開2004−32875号公報 特開2002−252971号公報
昇圧動作停止時に同期整流用トランジスタおよびインダクタを介して負荷に流れる電流を遮断するために、この電流経路上にスイッチ素子として直流防止用トランジスタを設ける方法が考えられる。しかしながら、この直流防止用トランジスタは、昇圧動作時には抵抗素子として働くため電力損失をもたらしてしまう。この直流防止用トランジスタによる電力損失を低減するためには、トランジスタサイズを大きくしてオン抵抗を低減する必要があるが、これは回路面積の増大を招くという問題がある。
本発明はかかる課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、直流防止用トランジスタを設けずに昇降圧動作の停止時に流れる電流を遮断可能な同期整流方式のスイッチングレギュレータの提供にある。
本発明のある態様は、同期整流方式の昇圧型スイッチングレギュレータの制御回路に関する。この制御回路は、外部に接続されるインダクタを介して入力電圧が供給される第1端子と、出力キャパシタが接続される第2端子と、第1端子と接地間に設けられたスイッチングトランジスタと、第1端子と第2端子間に設けられた同期整流用トランジスタと、同期整流用トランジスタのバックゲートと第1端子間に設けられた第1トランジスタと、同期整流用トランジスタのバックゲートと第2端子間に設けられた第2トランジスタと、第1、第2トランジスタのオンオフを制御するスイッチ制御部と、を備える。
この態様によると、同期整流用トランジスタのバックゲートをソースあるいはドレインと接続する代わりに、第1、第2トランジスタを設け、2つのトランジスタのオンオフを制御することにより、同期整流用トランジスタのバックゲートを介して流れる電流を制御することができる。その結果、インダクタと直列に直流防止用トランジスタを設けなくても、昇圧停止時において不要な電流が流れ、出力端子に電圧が現れるのを防止することができる。
スイッチ制御部は、本制御回路により駆動される昇圧型スイッチングレギュレータの昇圧停止期間において、第1トランジスタおよび第2トランジスタをオフし、昇圧動作期間において第1トランジスタをオフし、第2トランジスタをオンしてもよい。
昇圧停止期間において、第1トランジスタ、第2トランジスタをともにオフすることにより、同期整流用トランジスタのバックゲートを介しての電流経路を遮断することができる。また、昇圧動作期間には、第2トランジスタをオンすることにより、同期整流用トランジスタのバックゲートを介した電流経路を生成することができる。
スイッチ制御部は、昇圧型スイッチングレギュレータの動作停止状態から昇圧動作状態に遷移する起動期間に、第1トランジスタをオンした状態で、第2トランジスタを徐々にオンしてもよい。
この場合、同期整流用トランジスタがラッチアップするのを防止することができる。
本発明の別の態様は、同期整流方式の降圧型スイッチングレギュレータの制御回路に関する。この制御回路は、外部に接続されるインダクタにスイッチング電圧を出力する第1端子と、外部から入力電圧が供給される第2端子と、第1端子と第2端子間に設けられたスイッチングトランジスタと、第1端子と接地間に設けられた同期整流用トランジスタと、スイッチングトランジスタのバックゲートと第1端子間に設けられた第1トランジスタと、スイッチングトランジスタのバックゲートと第2端子間に設けられた第2トランジスタと、第1、第2トランジスタのオンオフを制御するスイッチ制御部と、を備える。
この態様によると、スイッチングトランジスタのバックゲートをドレインあるいはソースと接続する代わりに、第1、第2トランジスタを設け、2つのトランジスタのオンオフを制御することにより、スイッチングトランジスタのバックゲートを介して流れる電流を制御することができる。
スイッチ制御部は、本制御回路により駆動される降圧型スイッチングレギュレータの降圧停止期間において、第1トランジスタおよび第2トランジスタをオフし、降圧動作期間において第1トランジスタをオフし、第2トランジスタをオンしてもよい。
降圧停止期間において、第1トランジスタ、第2トランジスタをともにオフすることにより、スイッチングトランジスタのバックゲートを介しての電流経路を遮断することができる。また、降圧動作期間には、第2トランジスタをオンすることにより、スイッチングトランジスタのバックゲートを介した電流経路を生成することができる。
スイッチ制御部は、降圧型スイッチングレギュレータの動作停止状態から降圧動作状態に遷移する起動期間に、第1トランジスタをオフした状態で、第2トランジスタを徐々にオンしてもよい。
本発明のさらに別の態様は、昇圧モードまたは降圧モードを切り替え可能なスイッチングレギュレータの制御回路に関する。この制御回路は、昇圧モード時においてスイッチングトランジスタとして機能し、降圧モード時において同期整流用トランジスタとして機能する第1スイッチングトランジスタと、昇圧モード時において同期整流用トランジスタとして機能し、降圧モード時においてスイッチングトランジスタとして機能する第2スイッチングトランジスタと、第2スイッチングトランジスタのバックゲートとドレイン間に設けられた第1トランジスタと、第2スイッチングトランジスタのバックゲートとソース間に設けられた第2トランジスタと、第1、第2トランジスタのオンオフを制御するスイッチ制御部と、を備える。
この態様によれば、スイッチ制御部により、昇圧モード、降圧モードで第1、第2トランジスタのオン、オフの状態を適切に切り替えることができる。
スイッチングトランジスタ、同期整流用トランジスタ、第1トランジスタ、第2トランジスタならびにスイッチ制御部は、1つの半導体基板上に一体集積化されてもよい。なお、ここでの集積化とは、回路の構成要素のすべてが半導体基板上に形成される場合や、回路の主要構成要素が一体集積化される場合が含まれ、回路定数の調節用に一部の抵抗やキャパシタなどが半導体基板の外部に設けられていてもよい。
本発明の別の態様は、昇圧型スイッチングレギュレータである。このスイッチングレギュレータは、上述の制御回路と、一端が制御回路の第1端子に接続され、他端に入力電圧が印加されるインダクタと、一端が制御回路の第2端子に接続され、他端が接地された出力キャパシタと、を備え、出力キャパシタの一端の電圧を出力する。
この態様によると、スイッチ制御部により第1、第2トランジスタのオンオフを適切に制御することにより、同期整流用トランジスタのバックゲートを介して流れる電流を制御することができ、昇圧停止時において、出力キャパシタの一端に入力電圧が現れ、あるいは負荷に電流が流れるのを防止することができる。
本発明の別の態様は、降圧型スイッチングレギュレータである。このスイッチングレギュレータは、一端が接地された出力キャパシタと、出力キャパシタの他端にその一端が接続されたインダクタと、インダクタの他端にスイッチング電圧を供給する上述の制御回路と、を備え、出力キャパシタの他端の電圧を出力する。
この態様によると、第1、第2トランジスタのオンオフを制御することにより、スイッチングトランジスタのバックゲートを介して流れる電流を制御することができる。
本発明のさらに別の態様は、電子機器である。この電子機器は、電池と、電池の電圧を昇圧もしくは降圧する上述のスイッチングレギュレータと、を備える。
この態様によれば、同期整流用トランジスタあるいはスイッチングトランジスタのバックゲートを介して流れる電流を制御することにより、電源投入時の突入電流を抑制することができる。また、直流防止用トランジスタを設ける必要がないため、抵抗による損失を低減することができ、回路面積を削減することができる。
なお、以上の構成要素の任意の組合せや本発明の構成要素や表現を、方法、装置、システムなどの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明に係るスイッチングレギュレータの制御回路によれば、直流防止用トランジスタを設けずに昇降圧動作の停止時に流れる電流を遮断可能することができる。
(第1の実施の形態)
本発明の第1の実施の形態は、同期整流方式の昇圧型スイッチングレギュレータに関する。図1は、第1の実施の形態に係る昇圧型スイッチングレギュレータ200の構成を示す回路図である。昇圧型スイッチングレギュレータ200は、制御回路100、インダクタL1、出力キャパシタCoを含む同期整流方式のスイッチングレギュレータである。
入力端子202には入力電圧Vinが印加されている。本実施の形態に係る昇圧型スイッチングレギュレータ200は、入力電圧Vinを所定の昇圧率で昇圧し、出力端子204から出力電圧Voutを出力する。
制御回路100の第1端子102と、昇圧型スイッチングレギュレータ200の入力端子202間にはインダクタL1が接続される。第1端子102には、インダクタL1を介して入力電圧Vinが供給される。第2端子104と接地間には出力キャパシタCoが接続される。
制御回路100は、スイッチングトランジスタSW1、同期整流用トランジスタSW2、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2、ドライバ回路10、スイッチ制御部12、パルス幅変調器14を含み、1つの半導体基板上に集積化されている。
スイッチングトランジスタSW1は、NチャンネルMOSFETであって、ドレインが第1端子102に接続され、ソースが接地されている。また、同期整流用トランジスタSW2は、PチャンネルMOSFETであって、ドレインが第1端子102に接続され、ソースが第2端子104に接続される。スイッチングトランジスタSW1、同期整流用トランジスタSW2のゲートには、ドライバ回路10から出力される第1ゲート制御信号Vg1、第2ゲート制御信号Vg2が入力される。
制御回路100の電圧帰還端子106には、昇圧型スイッチングレギュレータ200の出力電圧Voutが帰還入力される。帰還された出力電圧Voutは、パルス幅変調器14へと入力される。パルス幅変調器14は、ハイレベルとローレベルの時間の比、すなわちデューティ比が変化するパルス幅変調信号(以下PWM信号Vpwmという)を生成する。このPWM信号Vpwmは、出力電圧Voutが所定の基準電圧に近づくように、そのデューティ比が制御される。
ドライバ回路10は、パルス幅変調器14から出力されるPWM信号Vpwmにもとづいて、第1ゲート制御信号Vg1、第2ゲート制御信号Vg2を生成し、それぞれスイッチングトランジスタSW1、同期整流用トランジスタSW2のゲートに出力する。スイッチングトランジスタSW1、同期整流用トランジスタSW2は、PWM信号Vpwmのデューティ比にもとづいて交互にオンオフを繰り返す。
図1に示すように、同期整流用トランジスタSW2のバックゲートとドレイン間、あるいはバックゲートとソース間には、ボディダイオード(寄生ダイオード)D1、D2が存在する。以下、それぞれを第1ボディダイオードD1、第2ボディダイオードD2という。通常、このPチャンネルMOSFETのバックゲートはソースに接続して使用されるため、第2ボディダイオードD2の両端は短絡した状態で使用される。この場合に、昇圧停止時において、第1ボディダイオードD1を介して入力端子202から出力端子204に電流が流れてしまうことは上述したとおりである。
一方、本実施の形態に係る制御回路100では、同期整流用トランジスタSW2のバックゲートをソースと接続する代わりに、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2を設けている。
第1トランジスタM1は、PチャンネルMOSFETであり、スイッチングトランジスタSW1のバックゲートと第1端子102間に設けられる。すなわち、第1トランジスタM1のソースは第1端子102に接続され、ドレインが同期整流用トランジスタSW2のバックゲートに接続される。第2トランジスタM2も、PチャンネルMOSFETであり、スイッチングトランジスタSW1のバックゲートと第2端子104間に設けられる。すなわち、第2トランジスタM2のソースは同期整流用トランジスタSW2のバックゲートに接続され、ドレインが第2端子104に接続される。
スイッチ制御部12は、昇圧型スイッチングレギュレータ200の動作状態に応じて、第1制御信号Vcnt1、第2制御信号Vcnt2を生成し、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2のゲート電圧を制御してそれぞれのオンオフを制御する。本実施の形態において、昇圧型スイッチングレギュレータ200は、昇圧動作を停止して負荷に対する電力供給を停止する昇圧停止状態、昇圧動作により負荷に所定の出力電圧Voutを供給する昇圧動作状態、および昇圧停止状態から昇圧動作状態への遷移期間に対応する起動状態の3つの状態で動作する。
以上のように構成された昇圧型スイッチングレギュレータ200の動作について説明する。図2は、昇圧型スイッチングレギュレータ200の動作状態を示すタイムチャートである。同図は、説明を簡潔にするため、縦軸および横軸を適宜拡大、縮小して示している。
時刻T0以前、昇圧型スイッチングレギュレータ200は昇圧停止状態にある。このとき、スイッチ制御部12は、第1制御信号Vcnt1、第2制御信号Vcnt2をハイレベルとして第1トランジスタM1、第2トランジスタM2を両方ともオフとする。第1トランジスタM1、第2トランジスタM2がともにオフとなると、同期整流用トランジスタSW2の第1ボディダイオードD1、第2ボディダイオードD2に電流が流れなくなる。その結果、入力端子202と出力端子204間で、同期整流用トランジスタSW2のバックゲートを経由する電流経路を遮断することができ、負荷に電流が流れ、あるいは出力端子204に入力電圧Vinに近い電圧が現れるのを防止することができる。時刻T0以前において、同期整流用トランジスタSW2のバックゲートの電位Vbgはハイレベルとなっている。
時刻T0に、図1には図示しないスタンバイ信号STBがローレベルからハイレベルとなり、昇圧型スイッチングレギュレータ200の起動が指示される。スタンバイ信号STBがハイレベルとなると、スイッチ制御部12は第1制御信号Vcnt1をローレベルとして第1トランジスタM1をオンする。また、スイッチ制御部12は、第2制御信号Vcnt2をハイレベルからローレベルへと緩やかに低下させる。その後、第2制御信号Vcnt2が低下し、第2トランジスタM2のゲートソース間電圧がしきい値電圧Vtより大きくなると、第2トランジスタM2がオンする。第2トランジスタM2が徐々にオンすることにより、第2端子104に現れる出力電圧Voutは、入力端子202に印加される入力電圧Vin付近まで上昇していく。
このように、本実施の形態に係る昇圧型スイッチングレギュレータ200は、起動時において、第2トランジスタM2を徐々にオンすることにより、突入電流の発生を抑制することができる。
時刻T2に起動が完了すると、スイッチ制御部12は第1制御信号Vcnt1をハイレベルとして第1トランジスタM1をオフする。その後、時刻T3にパルス幅変調器14およびドライバ回路10によってスイッチングトランジスタSW1、同期整流用トランジスタSW2のスイッチング動作を開始する。時刻T3に昇圧動作を開始すると、出力電圧Voutは所定の基準電圧まで上昇する。
本実施の形態に係る昇圧型スイッチングレギュレータ200は、昇圧動作中において、第1トランジスタM1がオフ、第2トランジスタM2がオンの状態となる。これは、PチャンネルMOSFETのバックゲートをソースと接続した状態と同様の回路状態であるため、好適に昇圧動作を行うことができる。また、時刻T0に起動を開始してから所定の期間経過後の時刻T3に、昇圧動作を開始することにより、スイッチングトランジスタSW1のバックゲート電圧Vbgが低下している最中に、スイッチングトランジスタSW1がオンしてラッチアップが発生するのを防止することができる。
(第2の実施の形態)
第2の実施の形態は、同期整流方式の降圧型スイッチングレギュレータ210に関する。図3は、第2の実施の形態に係る降圧型スイッチングレギュレータ210の構成を示す回路図である。降圧型スイッチングレギュレータ210は、制御回路110、インダクタL1、出力キャパシタCoを含む同期整流方式のスイッチングレギュレータである。同図において、図1と同一または同等の構成要素には同一の符号を付し、適宜説明を省略する。
入力端子212には入力電圧Vinが印加されている。本実施の形態に係る降圧型スイッチングレギュレータ210は、入力電圧Vinを降圧し、出力端子214から出力電圧Voutを出力する。制御回路110の第1端子112と、降圧型スイッチングレギュレータ210の出力端子214間には、インダクタL1が接続される。出力端子214と接地間には、出力キャパシタCoが接続される。第1端子112は、外部に接続されるインダクタL1にスイッチング電圧Vswを出力する。第2端子114には、外部から入力電圧Vinが供給される。
制御回路110は、スイッチングトランジスタSW3、同期整流用トランジスタSW4、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2、ドライバ回路10、スイッチ制御部12、パルス幅変調器14を含む。
同期整流用トランジスタSW4は、NチャンネルMOSFETであって、ドレインが第1端子112に接続され、ソースが接地されている。また、スイッチングトランジスタSW3は、PチャンネルMOSFETであって、ドレインが第1端子112に接続され、ソースが第2端子114に接続される。スイッチングトランジスタSW3、同期整流用トランジスタSW4のゲートには、ドライバ回路10から出力される第1ゲート制御信号Vg3、第2ゲート制御信号Vg4が入力される。
制御回路110の電圧帰還端子116には、降圧型スイッチングレギュレータ210の出力電圧Voutが帰還入力される。帰還された出力電圧Voutは、パルス幅変調器14へと入力される。パルス幅変調器14およびドライバ回路10は、帰還された出力電圧Voutにもとづき、スイッチングトランジスタSW3、同期整流用トランジスタSW4を駆動する。
本実施の形態に係る制御回路110では、スイッチングトランジスタSW3のバックゲートをソースと接続する代わりに、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2を設けている。
第1トランジスタM1は、PチャンネルMOSFETであり、スイッチングトランジスタSW3のバックゲートと第1端子112間に設けられる。すなわち、第1トランジスタM1のソースは第1端子112に接続され、ドレインがスイッチングトランジスタSW3のバックゲートに接続される。
第2トランジスタM2も、PチャンネルMOSFETであり、スイッチングトランジスタSW3のバックゲートと第2端子114間に設けられる。すなわち、第2トランジスタM2のソースはスイッチングトランジスタSW3のバックゲートに接続され、ドレインが第2端子114に接続される。
スイッチ制御部12は、降圧型スイッチングレギュレータ210の動作状態に応じて、第1制御信号Vcnt1、第2制御信号Vcnt2を生成し、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2のゲート電圧を制御してそれぞれのオンオフを制御する。本実施の形態において、降圧型スイッチングレギュレータ210は、降圧動作を停止して負荷に対する電力供給を停止する降圧停止状態、降圧動作により負荷に所定の出力電圧Voutを供給する降圧動作状態、および降圧停止状態から降圧動作状態への遷移期間に対応する起動状態の3つの状態で動作する。
以上のように構成された降圧型スイッチングレギュレータ210の動作について説明する。図4は、降圧型スイッチングレギュレータ210の動作状態を示すタイムチャートである。同図は、説明を簡潔にするため、縦軸および横軸を適宜拡大、縮小して示している。
時刻T0以前、降圧型スイッチングレギュレータ210は降圧停止状態にある。このとき、スイッチ制御部12は、第1制御信号Vcnt1、第2制御信号Vcnt2をハイレベルとして第1トランジスタM1、第2トランジスタM2を両方ともオフとする。第1トランジスタM1、第2トランジスタM2がともにオフとなると、スイッチングトランジスタSW3の第1ボディダイオードD1、第2ボディダイオードD2に電流が流れなくなる。時刻T0以前において、同期整流用トランジスタSW2のバックゲートの電位Vbgはハイレベルとなっている。
時刻T0に、図3には図示しないスタンバイ信号STBがローレベルからハイレベルとなり、降圧型スイッチングレギュレータ210の降圧動作の開始が指示される。スタンバイ信号STBがハイレベルとなると、スイッチ制御部12は第1制御信号Vcnt1をハイレベルに維持しつつ、第2制御信号Vcnt2をハイレベルからローレベルへと緩やかに低下させる。このとき、スイッチングトランジスタSW3のバックゲート電圧Vbgはハイレベルのまま保持される。
このように、本実施の形態に係る降圧型スイッチングレギュレータ210は、起動時において、第1トランジスタM1をオフしておくことにより、スイッチング電圧Vswに入力電圧Vinが現れるのを防止することができる。
時刻T1に起動が完了する。その後、時刻T2にパルス幅変調器14およびドライバ回路10によってスイッチングトランジスタSW3、同期整流用トランジスタSW4のスイッチング動作を開始する。時刻T2に降圧動作を開始すると、出力電圧Voutは所定の基準電圧Vrefまで上昇する。
本実施の形態に係る降圧型スイッチングレギュレータ210は、降圧動作中において、第1トランジスタM1がオフ、第2トランジスタM2がオンの状態となる。これは、PチャンネルMOSFETのバックゲートをソースと接続した状態と同様の回路状態であるため、好適に降圧動作を行うことができる。
(第3の実施の形態)
図1に示す制御回路100と、図3に示す制御回路110は、同等の回路構成となっており、外付けされるインダクタL1、出力キャパシタCoの配置および入力電圧Vin、出力電圧Voutの現れる位置が異なっている。そこで、第3の実施の形態では、図1の制御回路100と図3の制御回路110を、昇圧型、降圧型が切り替え可能なスイッチングレギュレータの制御回路として利用する。
図5は、第3の実施の形態に係る制御回路120の構成を示す回路図である。制御回路120は、第1スイッチングトランジスタSW5、第2スイッチングトランジスタSW6、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2、ドライバ回路10、スイッチ制御部12、パルス幅変調器14を含む。第1スイッチングトランジスタSW5は、昇圧モード時においてスイッチングトランジスタとして機能し、降圧モード時において同期整流用トランジスタとして機能する。また、第2スイッチングトランジスタSW6は、昇圧モード時において同期整流用トランジスタとして機能し、降圧モード時においてスイッチングトランジスタとして機能する。第1トランジスタM1、第2トランジスタM2はいずれもPチャンネルMOSFETである。電圧帰還端子126には、出力電圧が帰還される。第1端子122は、図1の第1端子102あるいは図3の第1端子112に対応し、第2端子124は、図1の第2端子104あるいは図3の第2端子114に対応する。
第1トランジスタM1は、第2スイッチングトランジスタSW6のバックゲートとドレイン間に設けられる。また、第2トランジスタM2は、第2スイッチングトランジスタのバックゲートとソース間に設けられる。
モード端子128には、昇圧モードあるいは降圧モードを指定するモード指示信号MODEが入力される。このモード指示信号MODEは、スイッチ制御部12に入力されている。スイッチ制御部12は、モード指示信号MODEによって、昇圧モードで動作すべきか、降圧モードで動作すべきかを判定し、判定した結果にもとづいて第1トランジスタM1、第2トランジスタM2のオンオフを制御する。スイッチ制御部12は、昇圧モード時においては、第1の実施の形態で説明した方式で第1トランジスタM1、第2トランジスタM2を制御し、降圧モード時においては、第2の実施の形態で説明した方式で第1トランジスタM1、第2トランジスタM2を制御する。
このように構成された制御回路120によれば、ユーザが昇圧型スイッチングレギュレータ、あるいは降圧型スイッチングレギュレータのいずれの制御回路として使用した場合にも、第1トランジスタM1、第2トランジスタM2を制御することができる。
図6は、図1、図3、図5の制御回路100、110、120が好適に使用される電子機器300の構成を示すブロック図である。電子機器300は、たとえばデジタルスチルカメラや携帯電話端末であり、電池310、電源装置320、アナログ回路330、デジタル回路340、マイコン350、LED360を含む。
電池310は、たとえばリチウムイオン電池であり、電池電圧Vbatとして3〜4V程度を出力する。アナログ回路330は、電源電圧Vcc=3.4V程度で安定動作する回路ブロックを含む。また、デジタル回路340は、各種DSP(Digital Signal Processor)などを含み、電源電圧Vdd=3.4V程度で安定動作する回路ブロックを含む。マイコン350は、電子機器300全体を統括的に制御するブロックであり、電源電圧1.5Vで動作する。LED360は、RGB3色のLED(Light Emitting Diode)を含み、液晶のバックライトや、照明として用いられ、その駆動には、4V以上の駆動電圧が要求される。
電源装置320は、多チャンネルのスイッチング電源であり、各チャンネルごとに、電池電圧Vbatを必要に応じて降圧、または昇圧するスイッチングレギュレータを備えており、アナログ回路330、デジタル回路340、マイコン350、LED360に対して適切な電源電圧を供給する。
本実施の形態に係る図5の制御回路120は、複数個、並列に配置して多チャンネル制御回路を構成することにより、こうした電源装置320に好適に用いることができる。すなわち、4チャンネルの制御回路を構成した場合において、マイコン350に電源電圧を供給する第3チャンネルCH3は、降圧モードとして動作させ、LED360に電源電圧を供給する第4チャンネルCH4は、昇圧モードとして動作させればよい。
上記実施の形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
実施の形態では、制御回路100などがひとつのLSIに一体集積化される場合について説明したが、これには限定されず、一部の構成要素がLSIの外部にディスクリート素子あるいはチップ部品として設けられ、あるいは複数のLSIにより構成されてもよい。
また、本実施の形態において、ハイレベル、ローレベルの論理値の設定は一例であって、インバータなどによって適宜反転させることにより自由に変更することが可能である。
第1の実施の形態に係る昇圧型スイッチングレギュレータの構成を示す回路図である。 図1の昇圧型スイッチングレギュレータの動作状態を示すタイムチャートである。 第2の実施の形態に係る昇圧型スイッチングレギュレータの構成を示す回路図である。 図3の降圧型スイッチングレギュレータの動作状態を示すタイムチャートである。 第3の実施の形態に係る制御回路の構成を示す回路図である。 図1、図3、図5の制御回路が好適に使用される電子機器の構成を示すブロック図である。
符号の説明
100 制御回路、 102 第1端子、 104 第2端子、 106 電圧帰還端子、 110 制御回路、 112 第1端子、 114 第2端子、 116 電圧帰還端子、 120 制御回路、 122 第1端子、 124 第2端子、 126 電圧帰還端子、 128 電圧帰還端子、 200 昇圧型スイッチングレギュレータ、 202 入力端子、 204 出力端子、 210 降圧型スイッチングレギュレータ、 212 入力端子、 214 出力端子、 SW1 スイッチングトランジスタ、 SW2 同期整流用トランジスタ、 SW3 スイッチングトランジスタ、 SW4 同期整流用トランジスタ、 SW5 第1スイッチングトランジスタ、 SW6 第2スイッチングトランジスタ、 M1 第1トランジスタ、 M2 第2トランジスタ、 10 ドライバ回路、 12 スイッチ制御部、 14 パルス幅変調器、 L1 インダクタ、 Co 出力キャパシタ、 Vg1 第1ゲート制御信号、 Vg2 第2ゲート制御信号、 D1 第1ボディダイオード、 D2 第2ボディダイオード、 Vcnt1 第1制御信号、 Vcnt2 第2制御信号。

Claims (13)

  1. 同期整流方式の昇圧型スイッチングレギュレータの制御回路であって、
    外部に接続されるインダクタを介して入力電圧が供給される第1端子と、
    出力キャパシタが接続される第2端子と、
    前記第1端子と接地間に設けられたスイッチングトランジスタと、
    前記第1端子と前記第2端子間に設けられた同期整流用トランジスタと、
    前記同期整流用トランジスタのバックゲートと前記第1端子間に設けられた第1トランジスタと、
    前記同期整流用トランジスタのバックゲートと前記第2端子間に設けられた第2トランジスタと、
    前記第1、第2トランジスタのオンオフを制御するスイッチ制御部と、
    を備えることを特徴とする制御回路。
  2. 前記スイッチ制御部は、本制御回路により駆動される前記昇圧型スイッチングレギュレータの昇圧停止期間において、前記第1トランジスタおよび前記第2トランジスタをオフし、昇圧動作期間において、前記第1トランジスタをオフし、前記第2トランジスタをオンすることを特徴とする請求項1に記載の制御回路。
  3. 前記スイッチ制御部は、前記昇圧型スイッチングレギュレータの昇圧停止状態から昇圧動作状態に遷移する起動期間に、前記第1トランジスタをオンした状態で、前記第2トランジスタを徐々にオンすることを特徴とする請求項2に記載の制御回路。
  4. 前記同期整流用トランジスタ、前記第1トランジスタおよび前記第2トランジスタは、PチャンネルMOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)であることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の制御回路。
  5. 同期整流方式の降圧型スイッチングレギュレータの制御回路であって、
    外部に接続されるインダクタにスイッチング電圧を出力する第1端子と、
    外部から入力電圧が供給される第2端子と、
    前記第1端子と前記第2端子間に設けられたスイッチングトランジスタと、
    前記第1端子と接地間に設けられた同期整流用トランジスタと、
    前記スイッチングトランジスタのバックゲートと前記第1端子間に設けられた第1トランジスタと、
    前記スイッチングトランジスタのバックゲートと前記第2端子間に設けられた第2トランジスタと、
    前記第1、第2トランジスタのオンオフを制御するスイッチ制御部と、
    を備えることを特徴とする制御回路。
  6. 前記スイッチ制御部は、本制御回路により駆動される前記降圧型スイッチングレギュレータの降圧停止期間において、前記第1トランジスタおよび前記第2トランジスタをオフし、降圧動作期間において、前記第1トランジスタをオフし、前記第2トランジスタをオンすることを特徴とする請求項5に記載の制御回路。
  7. 前記スイッチ制御部は、前記降圧型スイッチングレギュレータの降圧停止状態から降圧動作状態に遷移する起動期間に、前記第1トランジスタをオフした状態で、前記第2トランジスタを徐々にオンすることを特徴とする請求項6に記載の制御回路。
  8. 前記スイッチングトランジスタ、前記第1トランジスタおよび前記第2トランジスタは、PチャンネルMOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)であることを特徴とする請求項5から7のいずれかに記載の制御回路。
  9. 昇圧モードまたは降圧モードを切り替え可能なスイッチングレギュレータの制御回路であって、
    昇圧モード時においてスイッチングトランジスタとして機能し、降圧モード時において同期整流用トランジスタとして機能する第1スイッチングトランジスタと、
    昇圧モード時において同期整流用トランジスタとして機能し、降圧モード時においてスイッチングトランジスタとして機能する第2スイッチングトランジスタと、
    前記第2スイッチングトランジスタのバックゲートとドレイン間に設けられた第1トランジスタと、
    前記第2スイッチングトランジスタのバックゲートとソース間に設けられた第2トランジスタと、
    前記第1、第2トランジスタのオンオフを制御するスイッチ制御部と、
    を備えることを特徴とする制御回路。
  10. 前記スイッチングトランジスタ、前記同期整流用トランジスタ、前記第1トランジスタ、前記第2トランジスタならびに前記スイッチ制御部は、1つの半導体基板上に一体集積化されることを特徴とする請求項1、5、9のいずれかに記載の制御回路。
  11. 請求項1から3のいずれかに記載の制御回路と、
    一端が前記制御回路の前記第1端子に接続され、他端に入力電圧が印加されるインダクタと、
    一端が前記制御回路の前記第2端子に接続され、他端が接地された出力キャパシタと、
    を備え、前記出力キャパシタの一端の電圧を出力することを特徴とする昇圧型スイッチングレギュレータ。
  12. 一端が接地された出力キャパシタと、
    前記出力キャパシタの他端にその一端が接続されたインダクタと、
    前記インダクタの他端に前記スイッチング電圧を供給する請求項5から7のいずれかに記載の制御回路と、
    を備え、前記出力キャパシタの他端の電圧を出力することを特徴とする降圧型スイッチングレギュレータ。
  13. 電池と、
    前記電池の電圧を昇圧もしくは降圧する請求項11または12に記載のスイッチングレギュレータと、
    を備えることを特徴とする電子機器。
JP2005206607A 2005-07-15 2005-07-15 昇圧型スイッチングレギュレータおよびその制御回路ならびにそれを用いた電子機器 Expired - Fee Related JP4652918B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005206607A JP4652918B2 (ja) 2005-07-15 2005-07-15 昇圧型スイッチングレギュレータおよびその制御回路ならびにそれを用いた電子機器
US11/995,781 US20090122585A1 (en) 2005-07-15 2006-07-12 Step-up/down switching regulator
CNA2006800249287A CN101218734A (zh) 2005-07-15 2006-07-12 升压型、降压型开关调节器及其控制电路、使用了它的电子设备
PCT/JP2006/313881 WO2007010801A1 (ja) 2005-07-15 2006-07-12 昇圧型、降圧型スイッチングレギュレータおよびその制御回路ならびにそれを用いた電子機器
TW095125867A TW200705788A (en) 2005-07-15 2006-07-14 Step-up/down switching regulator, its control circuit, and electronic apparatus using same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005206607A JP4652918B2 (ja) 2005-07-15 2005-07-15 昇圧型スイッチングレギュレータおよびその制御回路ならびにそれを用いた電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007028784A true JP2007028784A (ja) 2007-02-01
JP4652918B2 JP4652918B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=37668683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005206607A Expired - Fee Related JP4652918B2 (ja) 2005-07-15 2005-07-15 昇圧型スイッチングレギュレータおよびその制御回路ならびにそれを用いた電子機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090122585A1 (ja)
JP (1) JP4652918B2 (ja)
CN (1) CN101218734A (ja)
TW (1) TW200705788A (ja)
WO (1) WO2007010801A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009178033A (ja) * 2007-12-26 2009-08-06 Rohm Co Ltd 昇圧型スイッチングレギュレータおよびその制御回路
JP2010068566A (ja) * 2008-09-08 2010-03-25 Torex Semiconductor Ltd 昇圧形スイッチング電源回路
JP2010130882A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Rohm Co Ltd 昇圧型スイッチング電源装置
JP2010130826A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Rohm Co Ltd 昇圧型スイッチング電源装置
JP2012231667A (ja) * 2007-07-27 2012-11-22 Renesas Electronics Corp Dc/dcコンバータ
US8552971B2 (en) 2008-03-25 2013-10-08 Rohm Co., Ltd. Driving circuit for light emitting diode
US8599333B2 (en) 2009-11-04 2013-12-03 Rohm Co., Ltd. Circuit and method for driving LED string for backlight, and backlight and display device using the circuit
US8730228B2 (en) 2009-05-19 2014-05-20 Rohm Co., Ltd. Driving circuit for light emitting diode
JP2015042125A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 リコー電子デバイス株式会社 昇降圧スイッチングレギュレータ
JP2016073070A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 キヤノン株式会社 電源装置およびその制御方法
US9699845B2 (en) 2015-06-23 2017-07-04 Rohm Co., Ltd. Control circuit and control method for illumination apparatus

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4728718B2 (ja) * 2005-07-15 2011-07-20 ローム株式会社 昇圧型スイッチングレギュレータおよびその制御回路ならびにそれを用いた電子機器
JP4522384B2 (ja) * 2005-08-01 2010-08-11 三洋電機株式会社 保護回路を有する組電池
JP2010130825A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Rohm Co Ltd スイッチング電源装置
WO2011013692A1 (ja) * 2009-07-29 2011-02-03 ローム株式会社 Dc-dcコンバータ
US9939827B1 (en) * 2011-12-16 2018-04-10 Altera Corporation Temperature dependent power supply circuitry
WO2013136691A1 (ja) * 2012-03-16 2013-09-19 パナソニック株式会社 発電装置、およびそれを用いた電気機器
CN102761257A (zh) * 2012-07-25 2012-10-31 圣邦微电子(北京)股份有限公司 升压转换器及其控制方法
CN105702668B (zh) * 2016-03-03 2018-06-22 成都芯源系统有限公司 同步开关变换器及用于同步开关变换器的集成半导体开关器件
CN110602541B (zh) * 2018-06-12 2021-08-20 瑞昱半导体股份有限公司 媒体串流装置及其保护方法
FR3082681A1 (fr) 2018-06-19 2019-12-20 Stmicroelectronics Sa Convertisseur a decoupage
CN111210782A (zh) * 2020-03-10 2020-05-29 上海闻泰电子科技有限公司 同步整流背光驱动电路、电子设备及方法
CN114884354A (zh) * 2022-07-11 2022-08-09 禹创半导体(深圳)有限公司 一种可用于升压或降压的直流电源转换控制架构

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08251913A (ja) * 1995-03-15 1996-09-27 Seiko Instr Inc スイッチングレギュレータ
JP2001042961A (ja) * 1999-07-29 2001-02-16 Mitsubishi Electric Corp 昇圧装置
JP2001128369A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Toyota Autom Loom Works Ltd 電源装置
JP2005033862A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Rohm Co Ltd 昇降圧dc−dcコンバータ及びこれを用いたポータブル機器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3439506B2 (ja) * 1992-11-24 2003-08-25 セイコーインスツルメンツ株式会社 充放電制御回路と充電式電源装置
US5721483A (en) * 1994-09-15 1998-02-24 Maxim Integrated Products Method and apparatus for enabling a step-up or step-down operation using a synchronous rectifier circuit
US5929615A (en) * 1998-09-22 1999-07-27 Impala Linear Corporation Step-up/step-down voltage regulator using an MOS synchronous rectifier
EP1067662B1 (en) * 1999-07-05 2004-10-06 STMicroelectronics S.r.l. CMOS Syncronous rectifier circuit for step-up devices
US6232752B1 (en) * 1999-11-10 2001-05-15 Stephen R. Bissell DC/DC converter with synchronous switching regulation
US6469478B1 (en) * 2001-04-23 2002-10-22 Artesyn Technologies, Inc. Multiple output power supply including one regulated converter and at least one semi-regulated converter
AU2002359832A1 (en) * 2001-12-31 2003-07-24 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration, Inc. Logic controlled high voltage resonant switching power supply
JP4059077B2 (ja) * 2002-12-26 2008-03-12 ソニー株式会社 チャージポンプ及びそれを用いたpll回路
JP4175109B2 (ja) * 2002-12-27 2008-11-05 株式会社豊田自動織機 スイッチング電源装置
JP4289195B2 (ja) * 2004-03-31 2009-07-01 ミツミ電機株式会社 電源装置
JP4463635B2 (ja) * 2004-07-20 2010-05-19 株式会社リコー スイッチングレギュレータ、スイッチングレギュレータを使用した電源回路及びスイッチングレギュレータを使用した二次電池の充電回路

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08251913A (ja) * 1995-03-15 1996-09-27 Seiko Instr Inc スイッチングレギュレータ
JP2001042961A (ja) * 1999-07-29 2001-02-16 Mitsubishi Electric Corp 昇圧装置
JP2001128369A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Toyota Autom Loom Works Ltd 電源装置
JP2005033862A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Rohm Co Ltd 昇降圧dc−dcコンバータ及びこれを用いたポータブル機器

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012231667A (ja) * 2007-07-27 2012-11-22 Renesas Electronics Corp Dc/dcコンバータ
JP2009178033A (ja) * 2007-12-26 2009-08-06 Rohm Co Ltd 昇圧型スイッチングレギュレータおよびその制御回路
US8552971B2 (en) 2008-03-25 2013-10-08 Rohm Co., Ltd. Driving circuit for light emitting diode
JP2010068566A (ja) * 2008-09-08 2010-03-25 Torex Semiconductor Ltd 昇圧形スイッチング電源回路
JP2010130826A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Rohm Co Ltd 昇圧型スイッチング電源装置
JP2010130882A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Rohm Co Ltd 昇圧型スイッチング電源装置
US8730228B2 (en) 2009-05-19 2014-05-20 Rohm Co., Ltd. Driving circuit for light emitting diode
US8599333B2 (en) 2009-11-04 2013-12-03 Rohm Co., Ltd. Circuit and method for driving LED string for backlight, and backlight and display device using the circuit
JP2015042125A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 リコー電子デバイス株式会社 昇降圧スイッチングレギュレータ
JP2016073070A (ja) * 2014-09-29 2016-05-09 キヤノン株式会社 電源装置およびその制御方法
US9699845B2 (en) 2015-06-23 2017-07-04 Rohm Co., Ltd. Control circuit and control method for illumination apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4652918B2 (ja) 2011-03-16
CN101218734A (zh) 2008-07-09
TW200705788A (en) 2007-02-01
WO2007010801A1 (ja) 2007-01-25
US20090122585A1 (en) 2009-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4652918B2 (ja) 昇圧型スイッチングレギュレータおよびその制御回路ならびにそれを用いた電子機器
JP4685531B2 (ja) 降圧型スイッチングレギュレータおよびその制御回路ならびにそれを用いた電子機器
JP4728718B2 (ja) 昇圧型スイッチングレギュレータおよびその制御回路ならびにそれを用いた電子機器
JP4689377B2 (ja) 降圧型スイッチングレギュレータおよびその制御回路ならびにそれを用いた電子機器
JP5205974B2 (ja) 直流電源装置、led駆動用電源装置および電源制御用半導体集積回路
JP4471978B2 (ja) スイッチング電源制御回路およびスイッチング電源装置ならびにそれを用いた電子機器
KR100912414B1 (ko) 승압/강압 dc-dc 컨버터
JP5034399B2 (ja) スイッチングレギュレータ
JP4855153B2 (ja) 電源装置、レギュレータ回路、チャージポンプ回路およびそれらを用いた電子機器
WO2007018089A1 (ja) 電源装置及びこれを用いた電気機器
US20080203984A1 (en) Step-up switching power supply device, and electronic device provided therewith
US8884545B2 (en) LED driving system and driving method thereof
TWI408542B (zh) 用於供應電源的設備
US9800149B2 (en) Switching regulator
KR100696563B1 (ko) 전원 공급 장치
JP2008131763A (ja) 電圧生成回路、それを用いたスイッチングレギュレータの制御回路ならびに電子機器
US20080094264A1 (en) Digital-to-Analog Converting Circuit for Power Soft-Switching
JP4755455B2 (ja) パワートランジスタのオンオフを制御する制御回路およびそれを用いたスイッチングレギュレータならびに電子機器
JP4878871B2 (ja) 電源回路
JP4739901B2 (ja) スイッチング電源装置およびその制御回路、ならびにそれを用いた電子機器
JP2007020316A (ja) 降圧型スイッチングレギュレータおよびその制御回路ならびにそれを用いた電子機器
JP2005295630A (ja) 電源装置及び電源制御回路
JP5039372B2 (ja) スイッチング電源の制御回路およびそれを利用した電源装置ならびに電子機器
JP4530709B2 (ja) 一定電圧を供給可能な電源回路
JP4688559B2 (ja) Dc/dcコンバータ及びこれを備えた電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees