JP2007017033A - Induction heating cooker - Google Patents
Induction heating cooker Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007017033A JP2007017033A JP2005196950A JP2005196950A JP2007017033A JP 2007017033 A JP2007017033 A JP 2007017033A JP 2005196950 A JP2005196950 A JP 2005196950A JP 2005196950 A JP2005196950 A JP 2005196950A JP 2007017033 A JP2007017033 A JP 2007017033A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust duct
- roaster
- air
- port
- exhaust
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Induction Heating Cooking Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、本体内に加熱コイルとロースター部を備えた誘導加熱調理器に関するものである。 The present invention relates to an induction heating cooker provided with a heating coil and a roaster portion in a main body.
この種の誘導加熱調理器は、ロースター部にて魚、肉、あるいはその他の被調理物を加熱すると、ロースター部内で臭いや油煙や、さらに油分、揮発成分、分解成分などの各種の有機物が発生し、本体外に排気されることにより、調理中や次の調理に不快感を与えるという問題がある。 In this type of induction heating cooker, when fish, meat, or other food to be cooked is heated in the roaster section, odors, smoke, and various organic substances such as oil, volatile components, and decomposition components are generated in the roaster section. However, there is a problem in that it is uncomfortable during cooking or the next cooking by being exhausted outside the main body.
このような問題を解決するため従来の誘導加熱調理器は、ロースター部と、ロースター部と外気に通じる排気経路と、排気経路の途中に設置された触媒と触媒に至る排気経路に設置され触媒を加熱する触媒加熱用ヒータで構成される脱臭装置と、排気経路の脱臭装置以降に配設される除煙ファンと、除煙ファンを駆動するモータよりなり、魚などの調理物を焼く場合、触媒加熱用ヒータに通電し、触媒を活性化し、発生する煙などを除去して本体外に除煙ファンにより排気して煙や臭いで部屋の空気を汚すことを防止している(例えば、特許文献1参照)。 In order to solve such problems, a conventional induction heating cooker is provided with a roaster section, an exhaust path communicating with the roaster section and outside air, a catalyst installed in the middle of the exhaust path, and an exhaust path leading to the catalyst. It consists of a deodorizing device consisting of a heater for heating the catalyst, a smoke removal fan installed after the deodorization device in the exhaust path, and a motor that drives the smoke removal fan. Energizes the heater, activates the catalyst, removes generated smoke, etc., and exhausts it with a smoke removal fan outside the main body to prevent the room air from being polluted with smoke or odor (for example, patent document) 1).
しかしながら、上記の従来技術において、誘導加熱調理器本体の大きさに制約を受けない場合には、ロースター部の外側後部や上部等に自由に脱臭装置と除煙ファンおよびそのモータを組み込み、ロースター部で発生するいやな臭気を浄化して本体外に排気することができる。しかし、ビルトイン形の誘導加熱調理器のように製品寸法をシステムキッチンに合わせるようにすると、有効スペースが限られてしまい、ロースター部で発生した臭いや油煙等を本体外に排気しないようにするための脱臭用の触媒や、触媒を加熱するヒータ、排気用ファン、モータ、排気ダクト等をバランス良く配置して、脱臭触媒の浄化や脱臭作用を効率よく行わせるのが難しかった。 However, in the above prior art, when the size of the induction heating cooker main body is not restricted, the deodorizing device, the smoke removal fan and its motor are freely incorporated in the outer rear part or upper part of the roaster part, and the roaster part It is possible to purify the unpleasant odor generated in the air and exhaust it outside the main body. However, if the product dimensions are adjusted to the system kitchen as in the built-in induction heating cooker, the effective space is limited, so that odors and oily smoke generated in the roaster section are not exhausted outside the main body. It has been difficult to efficiently purify and deodorize the deodorizing catalyst by arranging the deodorizing catalyst, the heater for heating the catalyst, the exhaust fan, the motor, the exhaust duct and the like in a well-balanced manner.
また、有効スペースが限られるため構造が複雑になってしまい、コストが上昇するという問題があった。 In addition, since the effective space is limited, the structure becomes complicated and the cost increases.
本発明は上記の問題を解決するためになされたものであり、請求項1では、本体内にロースター部と、加熱コイルと、前記ロースター部と前記加熱コイルを駆動する制御部と、前記ロースター部の煙を本体外に排気する排気ダクトと、前記加熱コイルと前記制御部を冷却する冷却ファンと、前記排気ダクトの空気流通経路に設けられた触媒および触媒加熱用ヒータを備えた誘導加熱調理器において、前記排気ダクトに前記冷却ファンからの風が流入する空気混入口を設けたものである。
The present invention has been made to solve the above-described problem. In
また、請求項2では、前記排気ダクトは一端に吸気口を、他端に排気口を有するL字形状とし、前記空気混入口は前記排気口と対向する面に設けたものである。 According to a second aspect of the present invention, the exhaust duct has an L shape having an intake port at one end and an exhaust port at the other end, and the air mixing port is provided on a surface facing the exhaust port.
また、請求項3では、前記空気混入口の近傍に導風板を設けたものである。 According to a third aspect of the present invention, an air guide plate is provided in the vicinity of the aeration port.
また、請求項4では、前記空気混入口の開口面積を前記排気ダクトの開口面積の5%〜20%としたものである。 According to a fourth aspect of the present invention, the opening area of the aeration port is 5% to 20% of the opening area of the exhaust duct.
本発明の誘導加熱調理器は、上記のように構成したことにより、請求項1によれば、排気ダクトに設けた空気混入口に冷却ファンからの風を流入させ、負圧吸引作用によりロースター部の排気の流れをスムーズにすることにより、特別に構成部品を増やすことなく触媒性能を向上させ、油煙の浄化や脱臭作用を効率良く行わせることができるとともに、構造が簡単であるため製品の低コスト化にも優れた効果がある。 According to the first aspect of the induction heating cooker of the present invention, according to the first aspect, the wind from the cooling fan is caused to flow into the air mixing port provided in the exhaust duct, and the roaster portion is caused by the negative pressure suction action. By smoothing the exhaust flow, it is possible to improve the catalyst performance without increasing the number of components, and to efficiently clean and deodorize the oil and smoke, and because of the simple structure, the product is low It also has an excellent effect on cost.
また、請求項2によれば、排気ダクトをL字形状とし、排気口と対向する面に空気混入口を設け、空気混入口より排気ダクトの排気口に向かって空気を流入させることにより、空気混入口から流入した空気がロースター部に逆流しにくくなるとともに、負圧吸引作用を起こり易くして、ロースター部からの排気の流れをスムーズにし、触媒性能を向上させ、油煙の浄化や脱臭作用を効率よく行わせることができる。 According to the second aspect of the present invention, the exhaust duct is formed in an L shape, an air mixing port is provided on a surface facing the exhaust port, and air is introduced from the air mixing port toward the exhaust port of the exhaust duct. The air flowing in from the mixing port is less likely to flow back into the roaster section, and it is easy for negative pressure suction to occur, smoothing the flow of exhaust from the roaster section, improving catalyst performance, purifying and deodorizing oil smoke. This can be done efficiently.
また、請求項3によれば、空気混入口の近傍に導風板を設けたことにより、排気ダクト内に冷却ファンからの風を流入させ易くなるとともに、冷却ファンと排気ダクトに設けた空気混入口の配置の自由度が増すため、さらに構造を簡単にすることができ、製品の低コスト化に優れた効果がある。 According to the third aspect of the present invention, since the air guide plate is provided in the vicinity of the air mixing port, it becomes easy for the air from the cooling fan to flow into the exhaust duct and the air mixing provided in the cooling fan and the exhaust duct. Since the degree of freedom of the arrangement of the mouth is increased, the structure can be further simplified, and there is an excellent effect in reducing the cost of the product.
また、請求項4によれば、排気ダクトに設けた空気混入口の開口面積を排気ダクトの開口面積の5%〜20%としたことにより、空気混入口から流入した空気が触媒を通過した排気流の流れを妨げて油煙の浄化や脱臭作用の効率を低下することがなくなるとともに、排気口からロースター部内の煙を浄化させることなく調理器本体外に排気することがない。 According to the fourth aspect of the present invention, the opening area of the aeration port provided in the exhaust duct is set to 5% to 20% of the opening area of the exhaust duct, so that the air flowing from the aeration port passes through the catalyst. The flow of the flow is not hindered to reduce the efficiency of oil smoke purification and deodorization, and the smoke in the roaster section is not exhausted from the exhaust port to the outside of the cooker body without being purified.
以下本発明の一実施例を図1〜図6を参照して説明する。図1は本発明の一実施例を説明する誘導加熱調理器をシステムキッチンに組み込んだ状態の外観斜視図、図2は同じく誘導加熱調理器本体の構成を示す上面図であり、加熱コイル6、トップケース7、ロースタードア4a、操作部5は取外した状態である。図3は同じく誘導加熱調理器本体の正面図であり、加熱コイル6、トップケース7、ロースタードア4a、操作部5は取外した状態である。図4は図2のB−B縦断面図、図5は図2のA−A縦断面図、図6は他の実施例である図2のA−A縦断面図である。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 1 is an external perspective view of an induction heating cooker incorporated in a system kitchen for explaining an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a top view showing the configuration of the induction heating cooker main body. The
図において、1は誘導加熱調理器の本体で、後部上面に吸排気通路となる開口部1aを有しており、システムキッチン24の中に上面から落とし込まれて設置されている。
In the figure,
2は鍋等の容器で、被加熱物を入れて調理するものである。 2 is a container such as a pan, which is to be cooked with an object to be heated.
3は耐熱ガラス等からなるプレートで、本体1の上面に設けられ、容器2を載置するものである。
4はロースター部で、後記する加熱コイル6の下方で本体1内の左側または右側(本実施例では左側)に備えられており、魚42等の食品を出し入れする開口部4bを開閉するロースタードア4aが備えられている。また、内部には後記する上、下ロースターヒータ16、17や受け皿40、焼き網41等が組み込まれており、焼き網41の上に魚42等を載せて焼くことができるようになっている。
A
5は操作部で、ロースター部4の横に位置するように本体1の右側前面に配置され、電源の入り切りや加熱の設定等を行うものである。
An
6は加熱コイルで、プレート3の下方で本体1内の上部に設置されたトップケース7内の左右に略水平に二つ配置され、容器2を誘導加熱する。
8は制御部ユニットで、トップケース7の下部でロースター部4とは反対側の本体1内に備えられ、例えば樹脂製よりなる略中空箱形のケース9と、このケース9内に設置された加熱コイル6やロースター部4を制御する制御部10と、加熱コイル6の駆動素子を主に冷却する冷却ファン11等で構成されている。
12はケース吸気口で、前記ケース9の後部上面に設けられ、本体1後部上面の開口部1aを通してケース9内に冷却空気を吸気している。
A
13、14は冷却口で、トップケース7に配置された二つの加熱コイル6と対応してケース9の前部側上面とロースター部4側上面に設けられており、前記冷却ファン11からの冷却空気を加熱コイル6に送風して加熱コイル6を冷却している。
次に、ロースター部4の主要部について構成を説明する。18はロースターケースで、ロースター調理によって汚れが付着する内面の上面、側面、底面、背面には三次元網目状分子構造をもつメチルポリシロキサン及び直鎖状分子構造をもつポリシロキサンと、雲母粉、金属酸化物被覆雲母粉、黒鉛、タルク、板状酸化鉄顔料、鱗片状金属粉、チタン酸カリ繊維の内から選ばれる鱗片状粉末或いは繊維状粉末の単品もしくは混合物を必須の主成分とする耐熱耐汚染性被膜被覆材18aが被覆され、加熱硬化されている。また、ロースターケース18の前面は開口部4bにより開口していて魚42等の食品を出し入れすることができる。
Next, the configuration of the main part of the
16、17は上ロースターヒータと下ロースターヒータで、ロースターケース18の内部の上下に配置されており、魚42等を上面と下面から焼くことができる(本実施例では両面焼きロースターで説明しているが、ロースターヒータが上面又は下面のみの片面焼きでもよい)。
23は空気流入口で、ロースター部4の前面にある開口部4bの下側とロースタードア4aとの接触面に設けられており、外気をロースター部4内に入れるものである。なお、この空気流入口23以外の面では開口部4bとロースタードア4aは密着しており、外気はロースター部4内には流入しないようになっている。
21は排気ダクトで、ロースター部4で被調理物を加熱するときに発生する臭いや油煙を後記する触媒19を通過させ本体1外に排出するためのものであり、図5に示すようにロースターケース18の上部の後部側に接続されている。
そして、排気ダクト21は本体1の後部側に向かって高くなるような傾斜角を有して設けられており、その排気ダクト21の排気口21bが本体1の後部上面に設けられた排気通路となる開口部1aに連なるように設けられている。
The
また、排気ダクト21の内面は三次元網目状分子構造をもつメチルポリシロキサン及び直鎖状分子構造をもつポリシロキサンと、雲母粉、金属酸化物被覆雲母粉、黒鉛、タルク、板状酸化鉄顔料、鱗片状金属粉、チタン酸カリ繊維の内から選ばれる鱗片状粉末或いは繊維状粉末の単品もしくは混合物を必須の主成分とする耐熱耐汚染性被膜被覆材18aを被覆して加熱硬化したものとなっている。なお、本実施例では排気ダクト21の開口面積は100mm×17mmとしている。
Further, the inner surface of the
19は触媒で、排気ダクト21とロースターケース18との接続点の排気ダクト21内に設けられており、ロースター調理を行った際に発生する臭いや油煙を脱臭・除去するためのものである。
A
15は触媒加熱用ヒータで、触媒19の手前側に該触媒19と対向するように設けられており、触媒19を加熱して活性化させるものである。なお、本実施例では触媒加熱用ヒータ15は触媒19の手前側だが、触媒19が十分に加熱される後側でもよい。
A
21cは排気ダクト21に設けられた空気混入口で、排気ダクト21の排気口21b近傍の排気口21bの真下付近に設けられており、本実施例ではその開口面積は10mm×12mmであり、排気ダクト21の開口面積の14%程度としている。
An
22は送風ファンで、排気ダクト21に設けられた空気混入口21cに空気を吹き付けるように本体1内に設けられており、この送風ファン22で送風した空気が空気混入口21cから排気ダクト21の排気口21bにスムーズに抜けるように風の方向を調節して設置されている。
なお、このような送風ファン22を専用に設けず、冷却ファン11の送風する空気の一部を風路で導いて空気混入口21cに送風してもかまわない。
Note that such a
排気ダクト21は図6に示すようにロースターケース18の背面側後部に接続してもよい。この場合、排気ダクト21の形状はL字形状とし、排気ダクト21の一端の吸気口21aをロースターケース18の背面側後部に接続し、他端の排気口21bを本体1の後部上面の排気通路となる開口部1aに連なるように設けている。そして、排気ダクト21の排気口21bと対向する面と、排気ダクト21の立ち上がり部の2箇所に空気混入口21cを設けている。そして、排気ダクト21の立ち上がり部に設けた空気混入口21cの近傍には導風板21dが設けられており、排気ダクト21の立ち上がり部に沿って下から上に向かって流れる送風ファン22の空気を導風板21dで受けて、空気混入口21cから排気ダクト21内に空気を導入し易くしている。本実施例の排気ダクト21の開口面積は100mm×17mmであり、空気混入口21cの開口面積は10mm×12mmとし、排気ダクト21の開口面積の14%程度としている。
The
次に、以上の構成による作用を魚焼き動作を行う場合について説明する。 Next, the case where a fish roasting operation is performed with the above-described configuration will be described.
なお、加熱コイル6を用いた誘導加熱調理については、従来と同じであるので、説明は省略する。
In addition, about induction heating cooking using the
使用者がロースター部4の焼き網41上に魚42等の食品を入れ、操作部5を操作して魚焼き動作させると、上、下ロースターヒータ16、17および触媒加熱用ヒータ15が通電を開始する。
When the user puts food such as
上、下ロースターヒータ16、17の通電によりロースター部4の庫内が高温になると、熱せられた空気は上昇し、それにつれ開口部4bとロースタードア4aとの接触面に設けられた空気流入口23から空気が流入し、排気ダクト21とロースターケース18との接続点の排気ダクト21内に設けられた触媒19を介し、排気ダクト21の排気口21b向かって空気の流れが生ずるようになる。
When the interior of the
そして、図5に示すように排気ダクト21は本体1の後部側に向かって高くなるような傾斜角を有して設けられているため、排気口21bに向かう空気は排気ダクト21の傾斜角に沿って上昇し流れ易くなっているが、触媒19には圧力損が有るためこの空気の流れはそれ程大きくはならない。
As shown in FIG. 5, since the
しかし、本実施例では排気ダクト21の排気口21bに向かって空気混入口21cから流入する空気の流れがあるため、これによって発生する負圧吸引作用によりロースター部4内の空気が触媒19を介し排気ダクト21を通して吸い出される風の流れが発生する。この適度な空気の流れが触媒19を通過するようになり、触媒加熱用ヒータ15により一定温度以上に加熱された触媒19の作用により油煙の浄化、脱臭作用が効率良く行われ、排気ダクト21の排気口21bを通して本体1後部上面の開口部1aから外部(室内)に排気される。
However, in this embodiment, since there is a flow of air flowing from the
また、使用者がロースター部4の焼き網41上に魚等42の食品を入れて焼き物調理を繰り返すと、やがて調理物から出た汁や油分、油煙等によりロースターケース18の内面や排気ダクト21の内面にこびり付く恐れがある。
When the user puts food such as
しかし、汁や油分がロースターケース18の内面や排気ダクト21の内面に付着しても、三次元網目状分子構造をもつメチルポリシロキサン及び直鎖状分子構造をもつポリシロキサンと、雲母粉、金属酸化物被覆雲母粉、黒鉛、タルク、板状酸化鉄顔料、鱗片状金属粉、チタン酸カリ繊維の内から選ばれる鱗片状粉末或いは繊維状粉末の単品もしくは混合物を必須の主成分とする耐熱耐汚染性被膜被覆材18aを被覆し、加熱硬化させたロースターケース18の内面や排気ダクト21の内面は、ふき取れない汚染となることがなく、簡単に清掃することができる。
However, even if juice or oil is attached to the inner surface of the
次に、図6に示すようにL字形の排気ダクト21をロースターケース18の背面側後部に接続した場合について説明する。上、下ロースターヒータ16、17の通電により、ロースター部4の庫内が高温になると、熱せられた空気は上昇し、また、それにつれ開口部4bとロースタードア4aとの接触面設けられた空気流入口23から空気が流入し、排気ダクト21とロースターケース18との接続点の排気ダクト21内に設けられた触媒19を介し、L字形の排気ダクト21の排気口21b向かって空気の流れが生ずるようになるが、ロースター部4内の上部に熱せられた空気が淀むため、その流れは図5に示す構造のものよりさらに弱いものである。
Next, the case where the L-shaped
しかし、排気ダクト21の排気口21bと対抗する面と排気ダクト21の立ち上がり部の2箇所に空気混入口21cを設け、ここから冷風ファン11の一部の風を排気ダクト21内に流入させて排気口21bに向かうように流すことにより発生する負圧吸引作用により、ロースター部4内の空気が触媒19を介し排気ダクト21を通して吸い出される空気の流れが発生する。そして、この適度な空気の流れが触媒19を通過することにより、触媒加熱用ヒータ15により一定温度以上に加熱された触媒19の作用により油煙の浄化、脱臭作用が効率良く行われ、排気ダクト21の排気口21bを通して本体1後部上面の開口部1aから外部(室内)に排気される。
However, an
また、図6に示すL字形の排気ダクト21の立ち上がり部に備えられた空気混入口21cの位置や空気混入口21cの近傍に設けられた導風板21dの形状や取り付け角度は、排気ダクト21と冷却ファン11との位置関係や、冷却ファン11の吹き付ける風の方向により調節して決めることができる。したがって、冷却ファン11と排気ダクト21に設けた空気混入口21cの配置の自由度が増すことにより構造を簡単にすることができる。
Further, the position and the mounting angle of the
なお、排気ダクト21に設ける空気混入口21cの開口面積を排気ダクト21の開口面積の5%未満にすると、空気混入口21cから排気ダクト21内に流入する空気の量が少なくなり、ロースター部4からの排気を促進させる負圧吸引作用が起こりにくくなるため、排気ダクト21の適度な空気の流れがなくなってしまう。また、空気混入口21cの開口面積を排気ダクト21の開口面積の20%を超える値にすると、空気混入口21cから流入した大量の空気が触媒19を通過した排気流の流れを妨げてロースター部4への空気の逆流現象が発生したり、空気混入口21cからロースター部4の排気が漏れ出したり、さらには空気混入口21cから大量の空気が流入することにより排気の風の流れが強くなりすぎて触媒19で処理しきれず排気口21bから未浄化のまま排気してしまう現象が発生する。したがって、排気ダクト21に設ける空気混入口21cの開口面積は排気ダクト21の開口面積の5%〜20%の範囲にすることが適当であり、これにより触媒19の触媒性能を向上させ、油煙の浄化や脱臭作用を効率よく行わせることができる。
If the opening area of the
このように、排気ダクト21に設けた空気混入口21cに冷却ファン11からの風を流入させ、負圧吸引作用によりロースター部4の排気の流れをスムーズにすることにより、特別に構成部品を増やすことなく触媒性能を向上させ、油煙の浄化や脱臭作用を効率良く行わせることができるとともに、構造が簡単であるため製品の低コスト化にも優れた効果がある。
As described above, the wind from the cooling fan 11 is caused to flow into the
また、排気ダクト21をL字形状とし、排気口21bと対向する面に空気混入口21cを設け、空気混入口21cより排気ダクト21の排気口21bに向かって空気を流入させることにより、空気混入口21cから流入した空気がロースター部4に逆流しにくくなるとともに、負圧吸引作用を起こり易くして、ロースター部からの排気の流れをスムーズにし、触媒性能を向上させ、油煙の浄化や脱臭作用を効率よく行わせることができる。
Further, the
また、空気混入口21cの近傍に導風板21dを設けたことにより、排気ダクト21内に冷却ファンからの風を流入させ易くなり、冷却ファンと排気ダクト21に設けた空気混入口21cの配置の自由度が増すため、さらに構造を簡単にすることができ、製品の低コスト化に優れた効果がある。
Further, since the
また、排気ダクト21に設けた空気混入口21cの開口面積を排気ダクト21の開口面積の5%〜20%としたことにより、空気混入口21cから流入した空気が触媒19を通過した排気流の流れを妨げて油煙の浄化や脱臭作用の効率を低下することがなくなるとともに、排気口21bからロースター部4内の煙を浄化させることなく調理器本体1外に排気することがない。
Further, by setting the opening area of the
1 本体
4 ロースター部
6 加熱コイル
10 制御部
11 冷却ファン
15 触媒加熱用ヒータ
19 触媒
21 排気ダクト
21a 吸気口
21b 排気口
21c 空気混入口
21d 導風板
DESCRIPTION OF
Claims (4)
The induction heating cooker according to any one of claims 1 to 3, wherein an opening area of the aeration port (21c) is 5% to 20% of an opening area of the exhaust duct (21).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005196950A JP2007017033A (en) | 2005-07-06 | 2005-07-06 | Induction heating cooker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005196950A JP2007017033A (en) | 2005-07-06 | 2005-07-06 | Induction heating cooker |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007017033A true JP2007017033A (en) | 2007-01-25 |
Family
ID=37754346
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005196950A Withdrawn JP2007017033A (en) | 2005-07-06 | 2005-07-06 | Induction heating cooker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007017033A (en) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008269797A (en) * | 2007-04-16 | 2008-11-06 | Mitsubishi Electric Corp | Heating cooker |
JP2010043753A (en) * | 2008-08-08 | 2010-02-25 | Mitsubishi Electric Corp | Cooker |
JP2010185638A (en) * | 2009-02-13 | 2010-08-26 | Mitsubishi Electric Corp | Cooker |
JP2010216677A (en) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Mitsubishi Electric Corp | Electromagnetic induction heating cooker |
JP2011154960A (en) * | 2010-01-28 | 2011-08-11 | Mitsubishi Electric Corp | Grill cooker and induction heating cooker using this |
JP2011154964A (en) * | 2010-01-28 | 2011-08-11 | Mitsubishi Electric Corp | Induction heating cooker |
JP2012028074A (en) * | 2010-07-21 | 2012-02-09 | Mitsubishi Electric Corp | Induction heating cooker |
JP4875217B1 (en) * | 2011-06-15 | 2012-02-15 | 三菱電機株式会社 | Cooker |
JP2012052701A (en) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Sharp Corp | Heat cooker |
JP2013002808A (en) * | 2011-11-24 | 2013-01-07 | Mitsubishi Electric Corp | Heating cooker |
JP2016041273A (en) * | 2015-11-10 | 2016-03-31 | 三菱電機株式会社 | Heating cooker |
ES2682526A1 (en) * | 2017-03-20 | 2018-09-20 | Bsh Electrodomésticos España, S.A. | COOKING APPARATUS DEVICE AND PROCEDURE FOR THE START-UP OF A COOKING APPARATUS DEVICE (Machine-translation by Google Translate, not legally binding) |
JP2021173491A (en) * | 2020-04-28 | 2021-11-01 | 三菱電機株式会社 | Cooking device |
-
2005
- 2005-07-06 JP JP2005196950A patent/JP2007017033A/en not_active Withdrawn
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008269797A (en) * | 2007-04-16 | 2008-11-06 | Mitsubishi Electric Corp | Heating cooker |
JP2010043753A (en) * | 2008-08-08 | 2010-02-25 | Mitsubishi Electric Corp | Cooker |
JP2010185638A (en) * | 2009-02-13 | 2010-08-26 | Mitsubishi Electric Corp | Cooker |
JP2010216677A (en) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Mitsubishi Electric Corp | Electromagnetic induction heating cooker |
JP2011154960A (en) * | 2010-01-28 | 2011-08-11 | Mitsubishi Electric Corp | Grill cooker and induction heating cooker using this |
JP2011154964A (en) * | 2010-01-28 | 2011-08-11 | Mitsubishi Electric Corp | Induction heating cooker |
JP2012028074A (en) * | 2010-07-21 | 2012-02-09 | Mitsubishi Electric Corp | Induction heating cooker |
JP2012052701A (en) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Sharp Corp | Heat cooker |
JP4875217B1 (en) * | 2011-06-15 | 2012-02-15 | 三菱電機株式会社 | Cooker |
JP2013002808A (en) * | 2011-11-24 | 2013-01-07 | Mitsubishi Electric Corp | Heating cooker |
JP2016041273A (en) * | 2015-11-10 | 2016-03-31 | 三菱電機株式会社 | Heating cooker |
ES2682526A1 (en) * | 2017-03-20 | 2018-09-20 | Bsh Electrodomésticos España, S.A. | COOKING APPARATUS DEVICE AND PROCEDURE FOR THE START-UP OF A COOKING APPARATUS DEVICE (Machine-translation by Google Translate, not legally binding) |
EP3601888B1 (en) * | 2017-03-20 | 2022-06-01 | BSH Hausgeräte GmbH | Induction baking device |
JP2021173491A (en) * | 2020-04-28 | 2021-11-01 | 三菱電機株式会社 | Cooking device |
JP7308789B2 (en) | 2020-04-28 | 2023-07-14 | 三菱電機株式会社 | heating cooker |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100760790B1 (en) | Power saving style thermal oxidation air circulation way electricity frying pan | |
US20060150965A1 (en) | Exhausting and cooling system for cooking utensil | |
JP2007017033A (en) | Induction heating cooker | |
US20220146114A1 (en) | Hob system | |
JP4654096B2 (en) | Cooker | |
JP4416720B2 (en) | Cooker | |
JP2010040402A (en) | Induction heating cooker | |
JP5940903B2 (en) | Cooker | |
JP2003208970A5 (en) | ||
KR20060087209A (en) | Exhausting system for cooking utensil | |
JP2006302788A (en) | Induction heating cooker | |
JP6198888B2 (en) | Cooker | |
JP2006029596A (en) | Induction heating cooking device | |
JP2005228585A (en) | Induction cooker | |
JP5602204B2 (en) | Cooker | |
JP2012021693A (en) | Heating cooker | |
JP6037819B2 (en) | Cooker | |
JP2008152982A (en) | Induction cooking device | |
JP2007311282A (en) | Electromagnetic heating cooker | |
JP2014181876A (en) | Heating cooking device | |
JP2006003030A (en) | Heating cooker | |
JP5170062B2 (en) | Cooker | |
JP5649634B2 (en) | Cooker | |
JP2007220565A (en) | Heating cooker | |
JP4110104B2 (en) | Induction heating cooker |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20081007 |