JP2007004816A - Commodity sales data processor - Google Patents
Commodity sales data processor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007004816A JP2007004816A JP2006211840A JP2006211840A JP2007004816A JP 2007004816 A JP2007004816 A JP 2007004816A JP 2006211840 A JP2006211840 A JP 2006211840A JP 2006211840 A JP2006211840 A JP 2006211840A JP 2007004816 A JP2007004816 A JP 2007004816A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- customer
- product
- information
- favorite
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 40
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 description 27
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 101100048435 Caenorhabditis elegans unc-18 gene Proteins 0.000 description 3
- 235000016496 Panda oleosa Nutrition 0.000 description 3
- 240000000220 Panda oleosa Species 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えばPOS(Point of Sales:販売時点管理)端末やECR(Electric Cash Register)などの商品の取り引きにおける販売データ処理を実行する商品販売データ処理装置に関する。 The present invention relates to a merchandise sales data processing apparatus that executes sales data processing in merchandise transactions such as a POS (Point of Sales) terminal and an ECR (Electric Cash Register).
近年、小売・サービス業においては、顧客分析手法の1つとして、FSP(Frequent Shoppers Program:顧客識別型購買動向情報活用)というマーケティング手法が急速に広まっている。このFSPは、ポイントカードやサービス提供カードといった顧客カードを発行して顧客1人1人の購買データをとらえながら、顧客を自社の店舗での購入金額や来店頻度によって選別し、セグメント別にサービスや特典を変えることによって個々の顧客に最も適したサービスを提供し、かつ効率的な販売戦略を展開して、「優良顧客の維持」、「見込み客の優良顧客への育成」を実行し、優良固定客の維持・拡大を図るマーケティング手法である。 In recent years, in the retail and service industries, as one of customer analysis methods, a marketing method called FSP (Frequent Shoppers Program) is rapidly spreading. This FSP issues customer cards, such as point cards and service provision cards, and collects purchase data for each customer, and selects customers based on the purchase price at the store and the frequency of store visits. To provide the most suitable service for each customer and develop an efficient sales strategy, execute "maintain good customers" and "cultivate prospective customers to good customers" This is a marketing method to maintain and expand customers.
すなわち、このFSPにおいては、ポイントカードやサービス提供カードといった顧客カードを発行することによって顧客の基礎情報である顧客名称や生年月日を顧客情報として取得し、利用の度に購買履歴をデータベースに蓄積することが、顧客データベース・マーケティングを行う上での基本となっている。 In other words, in this FSP, by issuing a customer card such as a point card or service provision card, the customer name or date of birth, which is the basic information of the customer, is acquired as customer information, and the purchase history is stored in the database each time it is used This is the basis for customer database marketing.
このようなFSPの利用例として、店舗のPOS(Point Of Sales:販売時点管理)端末等により顧客カードの顧客番号を読み取り、その顧客番号に対応した顧客情報である顧客名称や会員番号をPOS端末のキャッシャ側の表示器に表示させて、キャッシャの接客に役立てることが行われている。 As an example of using such an FSP, a customer number on a customer card is read by a point-of-sale (POS) terminal at a store, and the customer name and member number, which are customer information corresponding to the customer number, are stored in the POS terminal It is displayed on the cashier side display and used for customer service.
また、顧客の維持・拡大を図るシステムとして、取引の際に使用するカードにカードキャラクタを対応付けしておき、カード使用時に、カードキャラクタの取引内容を反映したリアクション画像を表示させるカードシステムがある(例えば、特許文献1)。このようなシステムによれば、カード使用時に新たな楽しみをカード利用者に提供することができるとされる。 In addition, as a system for maintaining and expanding customers, there is a card system in which a card character is associated with a card used in a transaction, and a reaction image reflecting the transaction content of the card character is displayed when the card is used. (For example, patent document 1). According to such a system, new enjoyment can be provided to the card user when the card is used.
このように、取り引きの際に顧客に一対一で接するキャッシャの接客の質の向上や、カード利用者への新たな楽しみの提供は、顧客に対する店舗の好感度の向上につながるが、直接的に売上の増大につながるものではない。 In this way, improving the quality of customer service for cashiers who deal with customers on a one-on-one basis during transactions and providing new enjoyment to card users will lead to an increase in store favorability for customers, but directly It does not lead to an increase in sales.
本発明の目的は、店舗において売上の増大を直接的に図ることができるようにすることである。 An object of the present invention is to make it possible to directly increase sales at a store.
本発明は、通信網を介して他の機器と通信可能に接続され、入力された商品コードに基づいて商品販売データ処理を実行する商品販売データ処理装置において、情報処理を実行するプロセッサと、表示部がキャッシャに対面する位置に配置されたキャッシャ側表示器と、前記プロセッサが、売上登録した商品を履歴表示する登録商品表示領域を含む登録画面を前記キャッシャ側表示器に表示させる手段と、前記プロセッサが、入力された各顧客に固有の顧客特定情報を記憶領域に記憶させて取得する手段と、前記プロセッサが、前記他の機器に対して、前記顧客特定情報に所定の商品コードである愛用商品情報を含む顧客情報を対応付けて記憶する顧客マスタファイルを参照し、前記取得した前記顧客特定情報に対応する前記愛用商品情報を抽出し、抽出した前記愛用商品情報を送信する処理を依頼するための問い合わせを実行し、この問い合わせに応じて当該他の機器から送信された前記愛用商品情報を受信して記憶領域に記憶して取得する愛用商品情報取得手段と、前記プロセッサが、前記取得した前記愛用商品情報を前記キャッシャ側表示器の前記表示部に表示されている前記登録画面中の前記登録商品表示領域上に顧客情報画面としてポップアップ表示させる愛用商品表示手段と、前記プロセッサが、前記愛用商品情報をポップアップ表示している状態で商品コードの入力がされたと判断した場合には、前記顧客情報画面を閉じ、前記登録画面中に当該顧客情報画面よりも小さく設けられている顧客情報表示領域に前記取得した前記愛用商品情報を当該取り引きに係る商品販売データ処理中続けて表示させる顧客情報表示手段と、を備える。 The present invention relates to a merchandise sales data processing apparatus that is communicably connected to another device via a communication network and executes merchandise sales data processing based on an inputted merchandise code, a processor that executes information processing, and a display A cashier side display unit disposed at a position facing the cashier, and a means for causing the cashier side display unit to display a registration screen including a registered product display area in which the processor displays a history of products registered for sales, and Means for the processor to store and acquire customer-specific information unique to each input customer in the storage area, and the processor is a favorite product whose customer-specific information is a predetermined product code for the other device Refer to a customer master file that stores customer information including product information in association with each other, and use the favorite product information corresponding to the acquired customer identification information. An inquiry for requesting processing to send out the extracted favorite product information is executed, and the favorite product information transmitted from the other device is received in response to the inquiry and stored in a storage area and acquired. A favorite product information acquisition means, and the processor displays the acquired favorite product information as a customer information screen on the registered product display area in the registration screen displayed on the display unit of the cashier-side display. When it is determined that the product code has been input while the processor displays the favorite product information in a pop-up state, the customer information screen is closed and the registration screen is displayed. Products related to the transaction for the acquired favorite product information in a customer information display area provided smaller than the customer information screen Comprising a customer information display means for displaying continuously sold during data processing, the.
本発明によれば、顧客の愛用商品に関する愛用商品情報をキャッシャに対面する表示部に表示させることにより、キャッシャは、取り引きの際に顧客の愛用商品を知ることができ、キャッシャがその愛用商品に関する情報を顧客に提供するなどして愛用商品の売り込みを行うことにより、その売り込みがそれぞれの顧客が買いそうな商品の売り込みとなるので、売り込みが効果的なものとなり、これにより、売上の増大を直接的に図ることができる。 According to the present invention, by displaying the favorite product information related to the customer's favorite product on the display unit facing the cashier, the cashier can know the customer's favorite product at the time of the transaction, and the cashier can relate to the favorite product. By selling loyal products by providing information to customers, etc., the sales become sales of products that each customer is likely to buy, so the sales become effective, and this increases sales. It can be done directly.
本発明の第一の実施の形態を図1ないし図14に基づいて説明する。本実施の形態の顧客管理システムは、会員として契約した各顧客に対してそれぞれ固有の顧客特定情報である会員番号等をバーコードで表示したポイントカードを発行し、例えばこのポイントカードを所有する顧客の売上金額に対して一定比率のサービスポイントを与えるようにしたポイントサービス制度を実施する店舗で利用されるものである。なお、本実施の形態のポイントカードは、各店舗を同一チェーンとする流通チェーン本部により発行されたものである。 A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The customer management system of the present embodiment issues a point card displaying a membership number or the like, which is unique customer identification information, to each customer contracted as a member with a barcode, for example, a customer who owns this point card It is used at stores that implement a point service system that gives a certain percentage of service points to the sales amount. In addition, the point card of this Embodiment is issued by the distribution chain headquarters which makes each store the same chain.
ここで、図1は顧客管理システム100の全体構成を概略的に示すブロック図である。図1に示すように、顧客管理システム100は、チェーンを構成する複数の店舗にそれぞれ設置される店舗システム101と、チェーン本部に設置される本部システム102とを通信網103を介して接続することにより構成されている。通信網103は、例えばインターネットVPN(Virtual Private Network)により構築されている。
Here, FIG. 1 is a block diagram schematically showing the overall configuration of the
店舗システム101は、商品販売データ処理装置である複数台のPOS端末1とこれらのPOS端末1をLAN(Local Area Network)2によって接続して集中管理するストアコンピュータ3とで構成されている。また、LAN2には、通信網103を介しての本部システム102との通信を可能とするブロードバンドルータ4も接続されている。
The
一方、本部システム102は、互いにLAN5によって接続されたポイントサーバ6、顧客管理サーバ7、ネットワークサーバ8、情報系サーバ9を主体に構成されている。ポイントサーバ6は、各店舗において顧客の商品買上により発生したポイントをリアルタイムで集計し、累計ポイントを管理するものである。顧客管理サーバ7は、ポイントカードを所有する顧客の買上合計金額、累計ポイント、買上商品等を管理して、顧客の購買実績を様々な角度から分析するものである。ネットワークサーバ8は、ファイアウォールなどの機能を搭載するものである。情報系サーバ9は、各種の情報分析を行うものである。なお、LAN5には、通信網103を介しての店舗システム101との通信を可能とするブロードバンドルータ10も接続されている。
On the other hand, the
[店舗システムの説明]
まず、店舗システム101について説明する。POS端末1は、店舗の精算場所に配設されてキャッシャが売上登録処理を含む販売データ処理を行うためのものであり、図2に示すような構成とされている。POS端末1には、本体11の上面側にキーボード12が設けられており、本体11の下部側にはドロワ13が引出自在に設けられている。また、本体11の奥側には、表示部14aがキャッシャに対面するキャッシャ側表示器14、及び、表示部15aが顧客に対面する顧客側表示器15が設けられている。さらには、POS端末1には、商品コードやポイントカード(図示せず)のバーコードを光学的に読み取るためのバーコードスキャナ16も接続されている。
[Description of store system]
First, the
図3にキーボード12のキー配置を示す。このキーボード12には、商品区分登録を行うための部門キー12a、商品コードや金額等を入力するための「0」から「9」までの置数キー12b、売上登録処理において現金による決済(締め)を宣言するための預/現計キー12c、売上合計金額の算出を宣言するための小計キー12d等の各種キーが設けられている。また、キーボード12の一部には、ポイントサービスに関連したキーとして、「顧客ポイント」キー12eが設けられている。「顧客ポイント」キー12eは、販売データ処理においてポイントカードのバーコードをバーコードスキャナ16で読み取らせるための読み取り動作を宣言するキーである。
FIG. 3 shows the key arrangement of the
このようなPOS端末1の電装系は図4に示すように構成されている。POS端末1は、CPU(Central Processing Unit)、制御プログラムを格納するROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等で構成されるPOS制御部17を保有し、バス19を介して接続された通信インタフェース20から、LAN2を介してストアコンピュータ3との間で相互にオンライン通信を実行し得るように構成されている。
Such an electrical system of the
また、POS制御部17には、バス19及びI/O機器制御部21を介して、前述したキーボード12、キャッシャ側及び顧客側表示器14,15、バーコードスキャナ16とともに、プリンタ22及びハードディスクドライブ装置(HDD)18が接続されている。プリンタ22は、POS端末1の本体11内に内蔵されたレシート/ジャーナルプリンタであり、売上登録処理に伴い、取引単位でレシートを発行するとともに、並行してジャーナル用紙への印字を行うものである。
Further, the POS control unit 17 includes a
ハードディスクドライブ装置(HDD)18には、POS制御部17のCPUを動作させる制御プログラムの他、商品マスタファイルF1、POS売上ファイルF2等が格納されている。商品マスタファイルF1は、商品コードに対応付けて商品名や単価を記憶し、さらに、特売商品の商品コードに対応付けて当該商品が特売商品である旨の情報を記憶する。POS売上ファイルF2は、当該POS端末1における売上データを記憶するものである。
The hard disk drive (HDD) 18 stores a product master file F1, a POS sales file F2, and the like in addition to a control program for operating the CPU of the POS control unit 17. The product master file F1 stores the product name and unit price in association with the product code, and further stores information that the product is a sale product in association with the product code of the sale product. The POS sales file F2 stores sales data in the
POS制御部17は、CPUがハードディスクドライブ装置(HDD)18に記憶されている制御プログラムに従って動作することにより、後述する各種の機能を実現する。 The POS control unit 17 implements various functions to be described later when the CPU operates according to a control program stored in a hard disk drive (HDD) 18.
一方、店舗システム101を構成するストアコンピュータ3は、店舗システム101全体の制御を受持ち、その電装系は、例えば、図5に示すような構成とされている。ストアコンピュータ3は、CPU、ROM、RAM等で構成される制御部23を保有し、バス25を介して接続された通信インタフェース26から、LAN2を介して複数台のPOS端末1との間で相互にオンライン通信を実行し得るように構成されている。また、制御部23にはバス25及びI/O機器制御部27を介して、キーボード28、表示器29、プリンタ30及びハードディスクドライブ装置(HDD)24が接続されている。
On the other hand, the
ハードディスクドライブ装置(HDD)24には、制御部23のCPUを動作させる制御プログラムの他、商品マスタファイルF11、店舗売上ファイルF12等が格納されている。商品マスタファイルF11は、商品コードに対応付けて商品名や単価を記憶するものであり、POS端末1のハードディスクドライブ装置(HDD)18に格納されている商品マスタファイルF1と同一性が保たれている。店舗売上ファイルF12は、各POS端末1から送信される売上データを集計した店舗売上データを記憶するものである。
The hard disk drive (HDD) 24 stores a product master file F11, a store sales file F12, and the like in addition to a control program for operating the CPU of the
制御部23は、CPUがハードディスクドライブ装置(HDD)24に記憶されている制御プログラムに従って動作することにより、各種の機能を実現する。
The
[本部システムの説明]
続いて、本部システム102について説明する。ここでは、ポイントサーバ6及び顧客管理サーバ7について説明する。ポイントサーバ6及び顧客管理サーバ7は、一般的なコンピュータと同様の構成とされており、ポイントサーバ6と顧客管理サーバ7とではCPUを動作させる制御プログラムと記憶するデータとが異なるものである。
[Description of headquarters system]
Next, the
ポイントサーバ6及び顧客管理サーバ7の電装系は、例えば、図6及び図7に示すような構成とされている。ポイントサーバ6及び顧客管理サーバ7は、CPU、ROM、RAM等で構成される制御部31を保有し、バス33を介して接続された通信インタフェース32から、LAN5を介して各種サーバとの間で相互にオンライン通信を実行し得るように構成されている点で共通する。また、制御部31にはバス33及びI/O機器制御部34を介して、キーボード35、表示器36、プリンタ37が接続されている点で共通する。
The electrical system of the
ポイントサーバ6の制御部31には、バス33及びI/O機器制御部34を介して、ハードディスクドライブ装置(HDD)38が接続されている。このハードディスクドライブ装置(HDD)38には、制御部31のCPUを動作させる制御プログラムの他、顧客マスタファイルF21等が格納されている。顧客マスタファイルF21は、ポイントファイルとして機能するものであって、図8に示すように、顧客情報として、会員番号、会員情報(氏名、誕生日等)、顧客ランク、買上累計金額、来店回数、累計ポイント、愛用商品を会員顧客毎に記憶するものである。愛用商品は商品コードで記憶されている。ここで、顧客情報のうち、会員番号、会員情報(氏名、誕生日等)、顧客ランク、愛用商品は、顧客管理サーバ7から送信されたものである。
A hard disk drive (HDD) 38 is connected to the
ポイントサーバ6の制御部31は、CPUがハードディスクドライブ装置(HDD)38に記憶されている制御プログラムに従って動作することにより、各種の機能を実現する。
The
顧客管理サーバ7の制御部31には、バス33及びI/O機器制御部34を介して、ハードディスクドライブ装置(HDD)39が接続されている。このハードディスクドライブ装置(HDD)39には、制御部31のCPUを動作させる制御プログラム、顧客マスタファイルF31、チェーン売上ファイルF32等が格納されている。顧客マスタファイルF31は、図8に示すポイントサーバ6の顧客マスタファイルF31と同様な構成とされている。チェーン売上ファイルF32は、各店舗システム101から送信される売上データを集計したチェーン売上データなどを記憶するものである。
A hard disk drive (HDD) 39 is connected to the
顧客管理サーバ7の制御部31は、CPUがハードディスクドライブ装置(HDD)39に記憶されている制御プログラムに従って動作することにより、各種の機能を実現する。
The
ここで、顧客管理サーバ7のCPUがハードディスクドライブ装置(HDD)39に記憶されている制御プログラムに従って動作することにより実現される機能の1つである顧客サービス機能について簡単に説明する。この顧客サービス機能はFSP(Frequent Shoppers Program:顧客識別型購買動向情報活用)を行う上で重要な機能を発揮するものである。本実施の形態の顧客管理サーバ7においては、ポイントプロモーション等の機能を顧客サービス機能として実行する。このポイントプロモーション機能については周知であるため、詳細な説明は省略するが、概略的には、例えば累積ポイントが基準ポイントに達した場合にその基準ポイントに応じた値引処理等の特典を与えるようにするものである。
Here, the customer service function, which is one of the functions realized by the CPU of the
また、顧客管理サーバ7のCPUは、ハードディスクドライブ装置(HDD)39に記憶されている制御プログラムに従って、規定期間(例えば、1ヶ月、半年、1年)毎に、顧客毎の愛用商品を特定する愛用品特定処理を実行する。愛用品特定処理は、図9に示すように、チェーン売上ファイルF32から愛用商品を特定する対象となる対象顧客の購買履歴を読み取りその購買履歴から、当該顧客が過去の規定期間(例えば、1ヶ月、半年、1年)内に買った商品のうち購入数が多い方から規定番目(本実施の形態では、5番目)までの商品を抽出する(ステップS101)。そして、抽出した商品を愛用商品として顧客マスタファイルF31に商品コードで記憶させる(ステップS102)。このような処理を顧客毎に実行する。
Further, the CPU of the
なお、愛用商品としては、上述したような、対象顧客が過去の規定期間内に買った商品のうち購入数が多い方から規定番目のものに限るものではない。例えば、愛用商品は、対象顧客が過去の規定期間内に購入した商品のうち購入数が規定数以上の商品であっても良い。この場合の顧客管理サーバ7のCPUが実行する愛用商品特定処理では、図10に示すように、まず、チェーン売上ファイルF32から対象顧客の購買履歴を読み取りその購買履歴から、当該顧客が過去の規定期間(例えば、1ヶ月、半年、1年)内に買った商品毎の購入数を集計する(ステップS201)。次に、それらの商品のうち購入数が規定数(例えば、50個)以上の商品を抽出する(ステップS202)。そして、抽出した商品を当該顧客の愛用商品として顧客マスタファイルF31に商品コードで記憶させる(ステップS203)。このような処理を顧客毎に実行する。
It should be noted that the favorite product is not limited to the specified item from the one with the largest number of purchases among the products purchased by the target customer within the past specified period as described above. For example, the favorite product may be a product whose number of purchases is equal to or greater than a specified number among products purchased by the target customer within the past specified period. In the favorite product specifying process executed by the CPU of the
さらには、愛用商品としては、例えば、ポイントカード発行時に、顧客に対して顧客の愛用商品のアンケートを行い、その結果得られた顧客の愛用商品をキーボード35やキーボード12によりキー入力し、その入力された愛用商品を顧客マスタファイルF31に記憶させてもよい。なお、以降の説明では、愛用商品としては、図9に示した愛用商品特定処理に基づいて特定した、対象顧客が過去の規定期間(例えば、1ヶ月、半年、1年)内に買った商品のうち購入数が多い方から規定番目(本実施の形態では5番目)のものを例に説明する。
Furthermore, as a favorite product, for example, when a point card is issued, a customer's favorite product questionnaire is surveyed with respect to the customer, and the customer's favorite product obtained as a result is keyed by the
本部システム102において、このようにポイントサーバ6と顧客管理サーバ7とを個別に設けているのは、ポイントサーバ6を問い合わせ対応専用とすることにより、顧客管理サーバ7での各種処理を円滑に行わせるためである。
In the
[顧客管理システムの各種データ処理の説明]
次に、商品の取り引きにおいて、このような顧客管理システム100でのPOS端末1を主体として行われる販売データ処理を図11ないし図14に基づいて説明する。ここでは、会員を相手とした取り引きでの処理を説明する。ここで、図11はPOS制御部17が行う販売データ処理の流れを示すフローチャート、図12は登録画面G1を示す正面図、図13は登録画面G1上にポップアップ表示された顧客情報画面G2を示す正面図、図14は売上登録処理中の登録画面G1を示す正面図である。
[Explanation of various data processing of customer management system]
Next, sales data processing performed mainly by the
まず、POS制御部17は、キャッシャ側表示器14の表示部14aに図12に示すような登録画面G1を表示させる(ステップS1)。登録画面G1は、売上登録した商品を表示する登録商品表示領域51、小計金額や合計金額などを表示する会計表示領域52、売上登録処理中に顧客情報を表示する顧客情報表示領域53などにより構成されている。そして、登録画面G1を表示した後、会員番号の入力まで待機する(ステップS2のN)。
First, the POS control unit 17 displays a registration screen G1 as shown in FIG. 12 on the
顧客によりポイントカードが提示された場合には、キャッシャは、ポイントカードに表示されているバーコードに対するバーコードスキャナ16による読取操作を実行する。これにより、バーコードスキャナ16により会員番号が読み取られ、会員番号がPOS制御部17に入力される。
When the customer presents a point card, the cashier performs a reading operation by the
POS制御部17は、会員番号の入力が有ったと判断した場合には(ステップS2のY)、その会員番号をPOS制御部17のRAMに記憶させて取得する(ステップS3、顧客特定情報取得手段)。そして、取得した会員番号の顧客の愛用商品情報を含む顧客情報の取得処理を実行する(ステップS4、愛用商品情報取得手段)。具体的には、ポイントサーバ6に対して当該会員番号の顧客情報(顧客名称、カナ名称、顧客ランク、契約店舗、生年月日、現在の累計ポイント、累計購入金額、愛用商品)の問い合わせを実行する。特に図示しないが、ポイントサーバ6は、このように顧客情報の問い合わせがあった場合には、顧客マスタファイルF21を検索して当該会員番号の顧客情報を抽出してPOS端末1に送信する。POS制御部17は、受信した顧客情報をPOS制御部17のRAMに記憶させて、当該会員番号の顧客の顧客情報を取得する。
If the POS control unit 17 determines that the member number has been input (Y in step S2), the member number is stored in the RAM of the POS control unit 17 and acquired (step S3, customer specific information acquisition). means). And the acquisition process of customer information including customer's favorite product information of the acquired member number is executed (step S4, favorite product information acquisition means). Specifically, the customer information (customer name, kana name, customer rank, contract store, date of birth, current accumulated points, accumulated purchase price, favorite product) of the member number is executed to the
POS制御部17は、会員番号及び取得した顧客情報をキャッシャ側表示器14の表示部14aに表示させる(ステップS5、愛用商品表示手段)。具体的には、図13に示すように、登録画面G1上の一部を覆って顧客情報表示領域である顧客情報画面G2をポップアップ表示させる。この顧客情報画面G2には、会員番号a及びステップS4で取得した顧客情報の全て(顧客名称b、カナ名称c、顧客ランクd、契約店舗e、生年月日f、現在ポイントg、累計購入金額h、愛用商品i)とが表示される。このとき、ポイントサーバ6から受け取った愛用商品iの情報は商品コードであるので、POS制御部17はその商品コードに基づいて商品マスタファイルF1を検索し、該当する商品コードに対応した商品名を取得しその商品名を顧客情報画面G2に表示する。愛用商品iは、5個表示され、それぞれ商品名の頭3文字(図13では、アアア、イイイ、ウウウ、エエエ)で表示されている。
The POS control unit 17 displays the member number and the acquired customer information on the
次に、POS制御部17は、キャッシャの操作により例えば商品に付された商品コードがバーコードスキャナ16によって読み取られて入力されるまで待機する(ステップS6のN)。ここで、ステップS6でPOS制御部17が商品コードの入力がされたと判断したとき(ステップS6のY)から売上登録処理が開始される。
Next, the POS control unit 17 waits until the product code attached to the product is read and input by the
POS制御部17が商品コードの入力がされたと判断した場合には(ステップS6のY)、まず、顧客情報表示の切り替えを行う(ステップS7、顧客情報表示手段)。具体的には、図14に示すように、顧客情報画面G2を閉じて、その代わりに、顧客情報を登録画面G1の顧客情報表示領域53に表示させる。この顧客情報表示領域53は、顧客情報画面G2よりも小さい。ここで、図14は、後述するステップS8における売上データが表示された状態の登録画面G1を示している。登録画面G1の顧客情報表示領域53には、ステップS4で取得した顧客情報のうちの一部(顧客名称b、カナ名称c、顧客ランクd、愛用商品i)だけが表示される。このように表示させる顧客情報を限定することにより、登録画面に顧客情報表示領域が占める割合を小さくしている。この登録画面G1の顧客情報表示領域53での顧客情報の表示は、以降の売上登録処理を含む販売データ処理中続けられる。
When the POS control unit 17 determines that the product code has been input (Y in step S6), first, the customer information display is switched (step S7, customer information display means). Specifically, as shown in FIG. 14, the customer information screen G2 is closed, and instead, the customer information is displayed in the customer
次に、売上登録処理のメイン処理である売上登録メイン処理を実行する(ステップS8)。売上登録メイン処理では、まず、POS制御部17は読み取られた商品コードに基づいて商品マスタファイルF1を検索し、該当する商品コードに対応した商品名や単価等を読み出し、商品コード及び商品名や単価やキーボード12を介して入力された数量等に基づく売上登録処理や、商品の取り引きに関する取り引き情報である売上登録処理した売上データのキャッシャ側及び客側表示器14,15の表示部14a,15aへの表示等を行う。そして、預/現計キー12cが操作されず(ステップS9のN)、再び、商品コードの入力がなされた場合には(ステップS10のY)、ステップS8に戻り、入力された商品コードに対応する商品の売上登録メイン処理を実行する。このような処理を預/現計キー12cが操作され締めが宣言されるまで(ステップS9のY)実行する。
Next, the sales registration main process which is the main process of the sales registration process is executed (step S8). In the sales registration main process, first, the POS control unit 17 searches the product master file F1 based on the read product code, reads the product name, unit price, etc. corresponding to the corresponding product code. Sales registration processing based on the unit price, quantity input via the
そして、預/現計キー12cが操作され、締めが宣言された場合には(ステップS9のY)、ポイント処理を実行する(ステップS11)。具体的には、POS制御部17は、今回の売上登録処理による売上金額に対する新規のポイントを算出し、算出した新規ポイントをポイントサーバ6に対して送信する。一方、特に図示しないが、ポイントサーバ6は、POS端末1から新規ポイントを受け取ると、顧客マスタファイルF21に記憶されている当該顧客の累計ポイントに新規のポイントを加算して顧客マスタファイルF21の累計ポイントを更新する。
If the deposit / cash key 12c is operated and the closing is declared (Y in step S9), point processing is executed (step S11). Specifically, the POS control unit 17 calculates new points for the sales amount by the current sales registration process, and transmits the calculated new points to the
ここで、POS端末1における売上登録処理の際に、累計ポイントによる値引き処理が行われた場合について簡単に説明する。この場合、POS端末1のPOS制御部17は、値引き処理に用いられたポイントをポイントサーバ6に対して送信し、ポイントサーバ6は、顧客マスタファイルF21に記憶されている当該顧客の累計ポイントから値引き処理に用いられたポイントを減算して顧客マスタファイルF21の累計ポイントを更新する。このようにして更新された顧客マスタファイルF21の累計ポイントは、随時、顧客管理サーバ7の顧客マスタファイルF31の累計ポイントに反映される。
Here, a brief description will be given of a case where a discount process using cumulative points is performed during the sales registration process in the
そして、ステップS11のポイント処理が終了した後に、後処理として、POS制御部17のPOS制御部17は、プリンタ22にレシートを発行させ、会員番号に対応付けした売上データをPOS売上ファイルF2に累計する(ステップS12)。ここで、この後処理は、売上登録処理の一部を構成するものである。このようにして一つの取り引きにおける販売データ処理が終了する。
After the point processing in step S11 is completed, as post-processing, the POS control unit 17 of the POS control unit 17 causes the
このように販売データ処理においてPOS端末1のPOS売上ファイルF2に累計された売上データは、所定のタイミングでストアコンピュータ3に送信される。さらに、POS端末1から売上登録処理した売上データを送信されたストアコンピュータ3側では、各POS端末1からの売上データを店舗売上ファイルF12に記憶するとともに、各POS端末1から送信された売上データを集計した店舗売上データを店舗売上ファイルF12に記憶する。このように店舗売上ファイルF12に記憶された店舗売上データは、所定のタイミングで本部システム102に送信される。
Thus, the sales data accumulated in the POS sales file F2 of the
このように、本実施の形態においては、ポイントサーバ6においてポイントを一元管理するとともにポイントを店舗のPOS端末1からチェーン本部のポイントサーバ6に対してリアルタイムで送信してポイントの累積処理を実行することにより、顧客の買い回りに対応できるようになっている。ここで、買い回りとは、同一のチェーンであっても異なる店舗に顧客が訪れることである。
As described above, in the present embodiment, the
以上説明したように、本実施の形態においては、顧客の愛用商品に関する愛用商品情報をキャッシャ側表示器14のキャッシャに対面する表示部14aに表示させることにより、キャッシャは、取り引きの際に顧客の愛用商品を知ることができる。顧客が良く買う商品である愛用商品は、顧客が買いそうな商品であるので、キャッシャがその愛用商品に関する情報を顧客に提供するなどして愛用商品の売り込みを行うことにより、その売り込みがそれぞれの顧客が買いそうな商品の売り込みとなるので、売り込みが効果的なものとなり、これにより、売上の増大を直接的に図ることができる。
As described above, in the present embodiment, by displaying the favorite product information related to the customer's favorite product on the
また、本実施の形態においては、愛用商品は、当該顧客が規定期間内に購入した商品のうち購入数の多い方から規定番目までの商品であることにより、また、愛用商品は、当該顧客が規定期間内に購入した商品のうち購入数が規定数以上の商品であってもよいことにより、顧客の購買履歴から愛用商品を特定することができる。 In the present embodiment, the favorite product is a product purchased by the customer within a specified period from the most purchased item to the specified item, and the favorite product is determined by the customer. Of the products purchased within the specified period, the number of purchases may be a specified number or more, whereby the favorite product can be specified from the purchase history of the customer.
なお、本実施の形態では、商品販売データ処理装置として、顧客管理システム100を構成するPOS端末1を例に説明したが、これに限るものではない。例えば、1台のスタンドアロン型のECRのみからなる構成であっても同様に適用できる。この場合には、ECRに顧客マスタファイルF21を有するハードディスクドライブ装置(HDD)などの記憶装置を設け、顧客の愛用商品情報を含む顧客情報をこの記憶装置から取得するようにすれば良い。
In the present embodiment, the
次に、本発明の第二の実施の形態を図15及び図16に基づいて説明する。なお、前述した実施の形態と同じ部分は同一符号で示し説明も省略する(以降の実施の形態でも同じ)。ここで、図15は本実施の形態のPOS制御部17が行う販売データ処理の流れを示すフローチャート、図16は登録画面上にポップアップ表示された顧客情報画面G2を示す正面図である。 Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. Note that the same parts as those of the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted (the same applies to the following embodiments). Here, FIG. 15 is a flowchart showing a flow of sales data processing performed by the POS control unit 17 of the present embodiment, and FIG. 16 is a front view showing a customer information screen G2 pop-up displayed on the registration screen.
本実施の形態は、販売データ処理において、POS端末1が行うキャッシャ側表示器14の表示部14aへの愛用商品iの表示方法が第一の実施の形態に対して異なる。
The present embodiment is different from the first embodiment in the method of displaying the favorite product i on the
本実施の形態では、POS制御部17は、販売処理において第一の実施の形態と同様にステップS1〜ステップS4までの処理を実行する。そして、ステップS4においてポイントサーバ6から取得した顧客の愛用商品iが特売品であるか否かを判別する(ステップS21、特売商品判別手段)。具体的には、ポイントサーバ6から取得した愛用商品iの情報は商品コードであるので、POS制御部17はその商品コードに基づいて商品マスタファイルF1を検索し、該当する商品コードに対応した商品が特売品であるか否かを判別する。
In the present embodiment, the POS control unit 17 executes the processes from step S1 to step S4 in the sales process as in the first embodiment. And it is discriminate | determined whether the customer's favorite goods i acquired from the
そして、ステップS5(愛用商品表示手段)において、会員番号及び取得した顧客情報をキャッシャ側表示器14の表示部14aに表示させるときに、愛用商品に特売商品がある場合には、その特売商品を特売商品ではない他の愛用商品と区別して表示する。区別の方法としては、特売商品の文字だけに背景をつける方法や、特売商品を他の商品の文字よりも太い太文字で表示する方法や、特売商品だけを反転文字で表示する方法や、特売商品を他の商品の文字の色とは違う色の文字で表示したりする方法などである。ここで、図16に、特売商品の文字だけに背景をつけた例を示す。この場合は、愛用商品“アアア”、“イイイ”、“ウウウ”、“エエエ”のうち“イイイ”が特売商品の例である。
In step S5 (favorite product display means), when the member number and the acquired customer information are displayed on the
そして、ステップS6以降の処理を実行するが、ステップS7(愛用商品表示手段)における顧客情報表示領域53への愛用商品の表示方法もステップS5における愛用商品の表示方法と同様に、愛用商品に特売商品がある場合には、その特売商品を特売商品ではない他の愛用商品と区別して表示する。
Then, the processing after step S6 is executed, and the display method of the favorite product in the customer
このように本実施の形態においては、愛用商品iが特売商品であるか否かを判別する特売商品判別手段を備え、愛用商品表示手段は、愛用商品iのうちの特売商品を他の愛用商品iと区別して表示させることにより、キャッシャは、取り引きの際に顧客の愛用商品iのうちの特売商品を知ることができ、キャッシャがその特売商品情報を顧客に提供することによる特売商品の売り込みを行うことにより、その売り込みがそれぞれの顧客が買いそうな特売商品の売り込みとなるので、売り込みがさらに効果的なものとなり、これにより、売上の増大を直接的に図ることができる。 As described above, in the present embodiment, it is provided with a special sale product discriminating means for discriminating whether or not the favorite product i is a special sale product, and the favorite product display means uses the special sale product in the favorite product i as another favorite product. By displaying it separately from i, the cashier can know the special sale product of the customer's favorite product i at the time of the transaction, and the cashier provides the customer with the special sale product information to sell the special sale product. By doing so, the sale becomes a sale of a special sale product that each customer is likely to buy, so that the sale becomes more effective, thereby directly increasing the sales.
次に、本実施の形態の第三の実施の形態を図17に基づいて説明する。本実施の形態では、前述した第二の実施の形態に対して、ステップS5(愛用商品表示手段)及びステップS7(愛用商品表示手段)において顧客の愛用商品iのうち特売商品がある場合にだけ、その特売商品である愛用商品iを表示部14aに表示する点が異なる。ここで、愛用商品iのうち特売商品だけを表示させるので、その表示は、他の顧客情報の表示方法と同様であってよい。愛用商品iのうち特売商品に該当するものがない場合には愛用商品iは表示しない。ここで、愛用商品i“アアア”、“イイイ”、“ウウウ”、“エエエ”のうち“イイイ”が特売商品であった場合のステップS5において表示させる顧客情報画面G2の例を図16に示す。このとき、顧客情報画面G2には愛用商品iのうち特売商品である“イイイ”だけが表示されている。
Next, a third embodiment of the present embodiment will be described with reference to FIG. In this embodiment, in contrast to the second embodiment described above, only when there is a special sale product among the customer's favorite product i in step S5 (favorite product display means) and step S7 (favorite product display means). The point is that the favorite product i which is the special sale product is displayed on the
このように本実施の形態においては、愛用商品iが特売商品であるか否かを判別する特売商品判別手段を備え、愛用商品表示手段は、愛用商品iのうちの特売商品だけを表示させることにより、キャッシャは、取り引きの際に顧客の愛用商品iのうちの特売商品を知ることができ、キャッシャがその特売商品情報を顧客に提供することによる特売商品の売り込みを行うことにより、その売り込みがそれぞれの顧客が買いそうな特売商品の売り込みとなるので、売り込みがさらに効果的なものとなり、これにより、売上の増大を直接的に図ることができる。 As described above, in the present embodiment, there is provided special sale product discrimination means for discriminating whether or not the favorite product i is a special sale product, and the favorite product display means displays only the special sale product among the favorite products i. Thus, the cashier can know the special sale product of the customer's favorite product i at the time of the transaction, and the cashier sells the special sale product by providing the special sale product information to the customer. Since each customer sells a special sale item that the customer is likely to buy, the sale becomes more effective, and thus sales can be directly increased.
1…POS端末(商品販売データ処理装置)、14a…表示部、i…愛用商品、ステップS3…顧客特定情報取得手段、ステップS4…愛用商品情報取得手段、ステップS5…愛用商品表示手段、ステップS7…愛用商品表示手段、ステップS21…特売商品判別手段
DESCRIPTION OF
Claims (1)
情報処理を実行するプロセッサと、
表示部がキャッシャに対面する位置に配置されたキャッシャ側表示器と、
前記プロセッサが、売上登録した商品を履歴表示する登録商品表示領域を含む登録画面を前記キャッシャ側表示器に表示させる手段と、
前記プロセッサが、入力された各顧客に固有の顧客特定情報を記憶領域に記憶させて取得する手段と、
前記プロセッサが、前記他の機器に対して、前記顧客特定情報に所定の商品コードである愛用商品情報を含む顧客情報を対応付けて記憶する顧客マスタファイルを参照し、前記取得した前記顧客特定情報に対応する前記愛用商品情報を抽出し、抽出した前記愛用商品情報を送信する処理を依頼するための問い合わせを実行し、この問い合わせに応じて当該他の機器から送信された前記愛用商品情報を受信して記憶領域に記憶して取得する愛用商品情報取得手段と、
前記プロセッサが、前記取得した前記愛用商品情報を前記キャッシャ側表示器の前記表示部に表示されている前記登録画面中の前記登録商品表示領域上に顧客情報画面としてポップアップ表示させる愛用商品表示手段と、
前記プロセッサが、前記愛用商品情報をポップアップ表示している状態で商品コードの入力がされたと判断した場合には、前記顧客情報画面を閉じ、前記登録画面中に当該顧客情報画面よりも小さく設けられている顧客情報表示領域に前記取得した前記愛用商品情報を当該取り引きに係る商品販売データ処理中続けて表示させる顧客情報表示手段と、
を備えることを特徴とする商品販売データ処理装置。
In a product sales data processing apparatus that is communicably connected to other devices via a communication network and executes product sales data processing based on an input product code.
A processor that executes information processing;
A cashier-side indicator disposed at a position where the display unit faces the cashier;
Means for causing the processor to display a registration screen including a registered product display area for displaying a history of products registered for sales on the cashier-side display;
Means for the processor to acquire and store customer identification information specific to each input customer in a storage area;
The processor refers to a customer master file that stores customer information including favorite product information that is a predetermined product code in association with the customer identification information for the other device, and stores the acquired customer identification information. In response to the inquiry, the user receives the favorite product information transmitted from the other device in response to the inquiry. A favorite product information acquisition means for storing and acquiring in the storage area;
Favorite processor display means for popping up the acquired favorite product information as a customer information screen on the registered product display area in the registration screen displayed on the display unit of the cashier-side display. ,
When the processor determines that a product code has been input in a state where the favorite product information is displayed in a pop-up display, the customer information screen is closed and the registration screen is provided smaller than the customer information screen. Customer information display means for continuously displaying the acquired favorite product information in the customer information display area during the product sales data processing related to the transaction;
A product sales data processing device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006211840A JP2007004816A (en) | 2006-08-03 | 2006-08-03 | Commodity sales data processor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006211840A JP2007004816A (en) | 2006-08-03 | 2006-08-03 | Commodity sales data processor |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003125537A Division JP4297328B2 (en) | 2003-04-30 | 2003-04-30 | Product sales data processing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007004816A true JP2007004816A (en) | 2007-01-11 |
Family
ID=37690300
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006211840A Pending JP2007004816A (en) | 2006-08-03 | 2006-08-03 | Commodity sales data processor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007004816A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017182366A (en) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 株式会社Nttドコモ | Information processing device |
KR20180082083A (en) * | 2017-01-10 | 2018-07-18 | 지 연 하 | Manufacturing Method Of Natural Vitamin Tablet comprising Paprika |
-
2006
- 2006-08-03 JP JP2006211840A patent/JP2007004816A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017182366A (en) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 株式会社Nttドコモ | Information processing device |
KR20180082083A (en) * | 2017-01-10 | 2018-07-18 | 지 연 하 | Manufacturing Method Of Natural Vitamin Tablet comprising Paprika |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4913636B2 (en) | Product sales data processing device | |
BG98172A (en) | Method and device for selective distribition of chits for price rebates | |
JP2003256933A (en) | Pos terminal system | |
JP2002260097A (en) | Commodity sales registered data processor and commodity sales registered data processing system | |
JP2009187137A (en) | Commodity sales data processor | |
JPH08329350A (en) | Article sales registration data processor | |
JP5577301B2 (en) | Product sales data processing device and menu privilege program | |
JP2007004816A (en) | Commodity sales data processor | |
JP3678685B2 (en) | POS equipment | |
JPH07121772A (en) | Coupon processing method of pos system | |
JP2000172957A (en) | Commodity sales registering data processor | |
JP4717476B2 (en) | Electronic cash register | |
JP4297328B2 (en) | Product sales data processing device | |
JP6838277B2 (en) | Sales data processing equipment and programs | |
JP4190500B2 (en) | Price information presentation system, price information presentation control device, price information presentation method, price information presentation control program, and computer-readable recording medium storing the program | |
JP2004326700A (en) | Commodity sales data processor | |
JP2006244066A (en) | Merchandise sales data processor | |
JP2013228816A (en) | Label issuing device, selling management system and selling management method | |
JP2011141839A (en) | Apparatus, method, and program for processing commodity sales data | |
JP6346338B2 (en) | Product sales data processing apparatus and program | |
JP2004070756A (en) | Sales price output arrangement | |
JP4134088B2 (en) | Product sales data processing device | |
JP2001291170A (en) | Merchandise sales register processor | |
JP2004326656A (en) | Customer management system and bonus point management method | |
JP2013041522A (en) | Commodity sales data processor and its program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080930 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081225 |