JP2007091265A - Easily openable packaging bag - Google Patents
Easily openable packaging bag Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007091265A JP2007091265A JP2005282565A JP2005282565A JP2007091265A JP 2007091265 A JP2007091265 A JP 2007091265A JP 2005282565 A JP2005282565 A JP 2005282565A JP 2005282565 A JP2005282565 A JP 2005282565A JP 2007091265 A JP2007091265 A JP 2007091265A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- packaging bag
- layer
- bag
- base material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Wrappers (AREA)
- Bag Frames (AREA)
- Packages (AREA)
Abstract
Description
本発明は、易引裂きフィルムを表層に積層した積層体からなる包装袋で、開封予定線に沿って開封用切れ目線が形成された易開封性包装袋に関する。 The present invention relates to a packaging bag made of a laminate in which an easy tear film is laminated on a surface layer, and relates to an easy-opening packaging bag in which a tear line for opening is formed along a planned opening line.
従来、切れ目を設けることにより開封を容易にした袋としては、表面基材層と中間層と熱接着性樹脂層とがそれぞれ接着剤層を介して積層された積層体からなる袋の開封位置において、該中間層に連続した直線状の切れ目が形成され、切れ目の両端における袋の熱接着部の少なくとも一方にノツチが設けられている易開封性包装袋が知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, as a bag that has been easily opened by providing a cut, the bag is made of a laminated body in which a surface base material layer, an intermediate layer, and a heat-adhesive resin layer are laminated via an adhesive layer, respectively. In addition, there is known an easy-open packaging bag in which a continuous straight cut is formed in the intermediate layer, and a notch is provided in at least one of the heat bonding portions of the bag at both ends of the cut (for example, Patent Document 1). reference).
上記易開封性包装袋は、連続した直線状の切れ目が形成されているために、優れた開封性を有するが、反面、包装袋としての強度が低下し、直線状の切れ目を軸として包装袋が折れ曲がり易いという問題点がある。また、直線状の切れ目の方向は、積層体ウェブの進行方向に平行となるために、包装袋の形態によっては、制約を受け、例えば、ピロー包装やガセット包装等の形態には、合掌シール部に対して直交する方向に切れ目を施すことができないために、内容物の種類によっては、内容物がこぼれるという欠点がある。
本発明の目的は、切れ目から折れ曲がることを防ぎ、開封用切れ目線の方向に制約もなく、三方シール袋、ピロー袋、ガセット袋等の側端縁に凸状折り部を有する包装袋に適用できる容易に開封可能な易開封性包装袋を提供することである。 The object of the present invention can be applied to a packaging bag having a convex folded portion at a side edge such as a three-side seal bag, a pillow bag, a gusset bag, etc. An easy-open packaging bag that can be easily opened is provided.
本発明は、上記課題を達成するために、請求項1記載の本発明は、少なくとも表層から易引裂きフィルム層、基材層が順次設けられ、最内層に熱接着性樹脂層が積層された矩形状積層体の対向する端縁を前記最内層同士が当接するように重ね合わせて熱接着して合掌シール部を有する筒状体となし、少なくとも側端縁に凸状折り部を有するように構成して上下開口端の端縁部を上下端縁熱接着部で熱接着して密封した包装袋において、一方の前記凸状折り部を開封開始端とする開封予定線に沿って基材層に開封用切れ目線が形成されていることを特徴とするものである。
In order to achieve the above object, the present invention according to
本発明の易開封性包装袋は、少なくとも表層から易引裂きフィルム層、基材層が順次設けられ、最内層に熱接着性樹脂層が積層された積層体からなり、開封予定線に沿って基材層に開封用切れ目線を形成することによって、開封用切れ目線に沿って容易に引裂き開封できるという効果を奏するものである。 The easy-open packaging bag of the present invention is composed of a laminate in which at least an easy tear film layer and a base material layer are sequentially provided from the surface layer, and a heat-adhesive resin layer is laminated on the innermost layer. By forming the opening cut line in the material layer, it is possible to easily tear and open along the opening cut line.
さらに、開封用切れ目線が形成された基材層の表層に易引裂きフィルム層が積層されていることにより、包装袋としての強度を有し、開封用切れ目線から折れ曲がることが防止できるという効果がある。 Furthermore, since the easy tear film layer is laminated on the surface layer of the base material layer on which the opening cut line is formed, there is an effect that it has strength as a packaging bag and can be prevented from being bent from the opening cut line. is there.
また、表層に易引裂き性フィルム層を積層することにより、開封用切れ目線が直線状以外の形状であっても開封用切れ目線に沿って引裂きが可能となり、開封予定線の設計に自由度を与えるとともに、開封用切れ目線が包装袋の表面から見えないために包装袋の美観が向上するという効果がある。 In addition, by laminating an easily tearable film layer on the surface layer, it becomes possible to tear along the opening cut line even if the opening cut line has a shape other than a straight line. In addition, since the cut line for opening is not visible from the surface of the packaging bag, the appearance of the packaging bag is improved.
上記の本発明について、図面等を用いて以下に詳述する。図1は本発明にかかる易開封性包装袋の第一実施形態の要部斜視図、図2は図1の易開封性包装袋の開封状態を示す要部斜視図、図3は図1のX−X線断面図、図4は本発明にかかる易開封性包装袋の第二実施形態の要部斜視図、図5は本発明にかかる易開封性包装袋の第三実施形態を示す斜視図、図6は本発明にかかる易開封性包装袋の第三実施形態を示す背面図及びY−Y線断面図であり、図中の破線は開封予定線に沿って基材層に形成された開封用切れ目線を示す。
(第一実施形態)
まず、図1、図2、図3を用いて、本発明にかかる易開封性包装袋の第一実施形態について説明する。図1に示すように、本発明の易開封性包装袋1は、少なくとも表層から易引裂きフィルム層、基材層が順次設けられ、最内層に熱接着性樹脂層が積層された矩形状積層体の対向する端縁を熱接着性樹脂層が当接するように重ね合わせて熱接着して合掌シール部10を有する筒状体となし、合掌シール部10が易開封性包装袋1の中央に位置するように、前記筒状体の対向する両側部に横断面V字状の折込部A、Bを設け、折込部A側の側端縁に凸状折り部A11、A12を有するように構成して、折込部B側の側端縁に凸状折り部B11、B12を有するように構成して上下開口端の端縁部を上端縁熱接着部20および下端縁熱接着部(図示せず)で熱接着して密封したガセット袋とするとともに、一方の凸状折り部A11、A12に設けた開封開始端A21、A22より合掌シール部10と折込部AのV字状先端部A3との間であって上端縁熱接着部20の端縁に設けた開封終了端A4に至るまでに略逆L字状の開封予定線Cが設けられている。さらに、合掌シール部10と対向する側の開封予定線Cの屈曲開始点Dから開封予定線Cに沿って開封開始端A21、A22を経て合掌シール部10側の開封予定線Cの屈曲開始点Dを結ぶ略直線状の横断面M字状の開封用切れ目線30が基材層に形成されている。開封用切れ目線30の形状は切れ目部と非切れ目部からなる不連続な切れ目であればよく、特に限定されるものではないが、切れ目部の長さは0.3〜2.0mmが好ましく、さらに、0.5〜1.0mmがより好ましい。非切れ目部の長さは0.3〜1.0mmが好ましく、さらには、0.5〜0.8mmが好ましい。非切れ目部の長さが1.0mmを超えると開封方向がずれた場合、引き裂き開封性が悪くなる。また、0.3mm未満では非切れ目部が積層体の製造中に切れる場合があり、また、製造中に積層体の切断や積層体のシワ発生原因となるために好ましくない。易開封性の観点から、切れ目部が凸状折り部A11、A12に設けた開封開始端A21、A22を跨ぐように形成することが好ましい。また、開封用切れ目線30は、開封予定線Cに沿って開封開始端A21、A22から開封終了端A4、A4に至るまで全体に設けることもできる。また、開封用切れ目線30を開封開始端A21、A22より上端縁に平行に易開封性包装袋1の全周に形成して上端全体を開口することもできる。
The above-described present invention will be described in detail below with reference to the drawings. 1 is a perspective view of a main part of a first embodiment of an easy-open packaging bag according to the present invention, FIG. 2 is a perspective view of a main part showing an opened state of the easy-open packaging bag of FIG. 1, and FIG. XX sectional drawing, FIG. 4 is a principal part perspective view of 2nd embodiment of the easily openable packaging bag concerning this invention, FIG. 5 is a perspective view which shows 3rd embodiment of the easily openable packaging bag concerning this invention. FIG. 6 and FIG. 6 are a rear view and a YY sectional view showing a third embodiment of the easy-open packaging bag according to the present invention, and the broken line in the figure is formed on the base material layer along the planned opening line. The opening line for opening is shown.
(First embodiment)
First, the first embodiment of the easy-open packaging bag according to the present invention will be described with reference to FIGS. 1, 2, and 3. As shown in FIG. 1, the easy-
このように構成したガセット袋形態の易開封性包装袋1は、優れた密封性と易開封性を有し、開封に際しては、図2に示すように一方の凸状折り部A11、A12 に設けた開封開始端A21、A22より開封を開始し、屈曲開始点D、Dに至るまで基材層に形成された開封用切れ目線30に沿って引裂かれ、以後、上方に向かって引張ると、易引裂きフィルムを使用していることにより、容易に開封終了端A4、A4に達するまで引裂けて易開封性包装袋1の上端の一部が切取られ、開口部40が形成されて、内容物が容易に取出せるものである。尚、基材層に形成された開封用切れ目線30は、要求される開口の大きさ、形状に合わせて形成することができる。
The easy-
次に、本発明に使用する積層体について説明する。図3は図1のX−X線断面図である。図3に示すように、表層に易引裂きフィルム層2、基材層3が順次設けられ、最内層に熱接着性樹脂層4が積層され、さらに基材層3に切れ目部5が形成されている。尚、図示しないが、積層体に要求される酸素透過度、水蒸気透過度、遮光性、熱接着強度(ヒートシール強度)、突刺し強度、落下強度等の保護機能により、要求を満足するように基材層3と熱接着性樹脂層4の間にアルミニウム箔、アルミニウム蒸着プラスチックフィルム、酸化アルミニウム等の金属酸化物や酸化珪素等の無機物を蒸着したプラスチックフィルム、ポリビニルアルコール等のガスバリア性組成物をコーティングしたプラスチックフィルム及びエチレンビニルアルコール共重合体フィルム等のバリア性を有する中間層を設けてもよい。この場合、延伸フィルムを用いると引裂き開封性を向上させることができ、一層好適である。
易引裂きフィルム層2としては、全方向に引裂けるフィルムが好適であり、たとえば、セロファンや厚さ6μmのポリエステルフィルムや少なくとも2種類の融点の異なるポリエステル樹脂層が積層されてなる易引裂き性ポリエステル等が使用できる。基材層3は、透明性や印刷適性等があるフィルムが使用でき、たとえば、ポリエステル、ポリプロピレン、ポリアミド等の延伸したフィルム、もしくは、これらを積層した積層フィルムを用いることができる。また、基材層3には印刷と同時に例えば、ロータリーダイロール等により所定の位置に開封用切れ目線30を入れることができる。また、印刷後、所定の位置に例えば、ロータリーダイカッターやパルス発振タイプのレーザー照射等により開封用切れ目線30を入れてもよい。熱接着性樹脂層4は、熱接着性樹脂であれば特に限定するものでなく、たとえば、ポリエチレン、ポリプロピレン等の周知の熱接着性樹脂を用いることができ、Tダイ押出機を用いて積層するサンドイッチラミネ−ションや接着剤を用いて積層するドライラミネ−ション等の積層方法を使用できる。
Next, the laminated body used for this invention is demonstrated. 3 is a cross-sectional view taken along line XX of FIG. As shown in FIG. 3, the easy
The easily
次に、図4を用いて第二実施形態について説明する。
(第二実施形態)
本発明にかかる第二実施形態の易開封性包装袋1’は図4に示すように、第一実施形態のガセット袋と同じ積層体を用いた4ピラーガセット袋の形態としている。すなわち、矩形状積層体の対向する端縁を熱接着性樹脂層4が当接するように重ね合わせて熱接着して合掌シール部10を有する筒状体となし、該筒状体の対向する両側部に横断面V字状の折込部A、Bを設け、折込部Bの一方の側端縁に前記合掌シール部10が位置するように構成して他方の側端縁に凸状折り部B11を有するように構成して、折込部A側の側端縁に凸状折り部A11、A12を有するように構成して、前記凸状折り部A11、A12、B11に側端縁熱接着部A31、A32、B31を形成し、上下開口端の端縁部を上端縁熱接着部20および下端縁熱接着部(図示せず)で熱接着して密封した4ピラーガセット袋とするとともに、一方の凸状折り部A11及びA12の端縁部に開封開始端A21、A22が設けられている。さらに、折込部AのV字状先端と折込部BのV字状先端とのほぼ中間に前面パネル50に設けられた開封終了点Eから開封予定線に沿って開封開始端A21、A22を経て背面パネル60の前面パネル50に設けられた開封終了点Eに対向する位置に設けられた開封終了点Eを略直線状に結ぶ横断面M字状の開封用切れ目線30が基材層に形成されている。このように構成した4ピラーガセット袋形態の易開封性包装袋1’は、優れた密封性と易開封性を有し、開封に際しては、図示しないが一方の凸状折り部A11及びA12の端縁部に設けた開封開始端A21、A22より開封を開始し、開封終了点E、Eに至るまで基材層に形成された開封用切れ目線30に沿って引裂かれ、引裂かれた片を折込部B側に折り曲げて開口部が形成されて、内容物が容易に取出せるものである。尚、該引裂き片は、上方に向かって引張ると、易引裂きフィルムを使用していることにより、容易に引裂けて取除くことができる。その他は、第一実施形態と同様であり説明を省略する。
Next, a second embodiment will be described with reference to FIG.
(Second embodiment)
As shown in FIG. 4, the easy-
次に、図5、図6を用いて本発明にかかる第三実施形態の易開封性包装袋1’’について説明する。
(第三実施形態)
図5、図6に示すように、第三実施形態は、第一実施形態と同じ構成の積層体を用いたピロー袋の形態としている。すなわち、矩形状積層体の対向する端縁を熱接着性樹脂層4が当接するように重ね合わせて熱接着して合掌シール部10(図6参照)を有する筒状体となし、合掌シール部10が易開封性包装袋1’’の中央に位置するように該筒状体の対向する両側部に凸状折り部A11、B11を有するように構成して、上下開口端の端縁部を上端縁熱接着部20および下端縁熱接着部70で熱接着して密封したピロー袋とするとともに、一方の凸状折り部A11の端縁部に開封開始端A21が設けられ、開封予定線に沿って、開封用切れ目線30が上端縁熱接着部20に平行して略直線状にピロー袋全周に亘り、基材層3に形成されている。図6のY−Y線断面図に示すように、表層に易引裂きフィルム層2、基材層3が順次設けられ、最内層に熱接着性樹脂層4が積層され、さらに基材層3に切れ目部5が形成されている。このように構成したピロー袋形態の易開封性包装袋1’’は、優れた密封性と易開封性を有し、開封に際しては、図示しないが開封開始端A21より開封を開始し、基材層3に形成された開封用切れ目線30に沿って引裂かれ、他方の凸状折り部B11に至り上端縁熱接着部20を含む引裂き片として切取られ、開口部が形成されて、内容物が容易に取出せるものである。尚、開封用切れ目線30は開封予定線により、部分的に設けることもできる。その場合、引裂き片は、上端縁熱接着部20に向かって引張ると、易引裂きフィルムを使用していることにより、容易に引裂けて取除くことができる。その他は、第一実施形態と同様であり説明を省略する。
Next, the easy-open packaging bag 1 '' according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
(Third embodiment)
As shown to FIG. 5, FIG. 6, 3rd embodiment is made into the form of the pillow bag using the laminated body of the same structure as 1st embodiment. That is, the opposing edges of the rectangular laminated body are superposed and thermally bonded so that the heat-
次に、本発明について、実施例を挙げてさらに詳しく説明する。 Next, the present invention will be described in more detail with reference to examples.
基材層に両面コロナ処理された厚さ20μmの二軸延伸ポリプロピレンフィルム(以下OPPと呼称する)を用いて、一方の面にウレタン系インキを使用してグラビア印刷を施して印刷絵柄層を設けるとともに、所定位置に設けられた開封予定線に沿って、周面の所定位置に切刃を突設したロータリーダイロールとアンビルロールとからなるロータリーダイカッターを用いて前記OPPを貫通する開封用切れ目線30を切れ目部の長さ1.0mm、非切れ目部の長さ0.5mmの破線状として形成した。その後、OPPの表層に易引裂きフィルム層として厚さ14μmの易引裂き二軸延伸ポリエステルフィルム(東洋紡績株式会社製、商品名TF110。以下PETと呼称する)を下面に中間層として厚さ7μmのアルミニウム箔(以下ALMと呼称する)をウレタン系接着剤を介してドライラミネーション(以下DLと呼称する)方式で積層し、さらに、ALM面にウレタン系アンカーコートを施し、厚さ40μmの低密度ポリエチレンフィルム(以下LDPEと呼称する)とをTダイ押出機で低密度ポリエチレン(以下PEと呼称する)を厚さ20μmで溶融押出してサンドイッチラミネーションしてPET14μm/DL/OPP20μm/印刷絵柄層/AC/PE20μm/LDPE40μmなる積層体を作製した。該積層体を用いて、第一実施形態に示すガセット袋形態の易開封性包装袋1を作製した。
Using a biaxially stretched polypropylene film (hereinafter referred to as OPP) having a thickness of 20 μm that has been subjected to double-side corona treatment on the base material layer, a printed pattern layer is provided by performing gravure printing on one surface using urethane-based ink. And an opening break through the OPP using a rotary die cutter composed of a rotary die roll and an anvil roll having a cutting edge projecting at a predetermined position on the circumferential surface along a planned opening line provided at a predetermined position. The
実施例1で作製した積層体を用いて、第二実施形態に示す4ピラーガセット袋形態の易開封性包装袋1’を作製した。 Using the laminate produced in Example 1, an easy-open packaging bag 1 'in the form of a 4-pillar gusset bag shown in the second embodiment was produced.
実施例1で作製した積層体を用いて、第三実施形態に示すピロー袋形態の易開封性包装袋1’’を作製した。
Using the laminate produced in Example 1, an easy-
上記で作製した易開封性包装袋はいずれも、開封予定線に沿って、容易に開封でき、開口部が形成でき、内容物を取出すことができた。 All the easy-open packaging bags produced above could be easily opened along the planned opening line, an opening could be formed, and the contents could be taken out.
1、1’、 1’’ 易開封性包装袋
2 易引裂きフィルム層
3 基材層
4 熱接着性樹脂層
5 切れ目部
10 合掌シール部
20 上端縁熱接着部
30 開封用切れ目線
40 開口部
50 前面パネル
60 背面パネル
70 下端縁熱接着部
A、B 折込部
A11、A12、B11、B12 凸状折り部
A21、A22 開封開始端
A3 V字状先端部
A31、A32、B31 側端縁熱接着部
A4、A4 開封終了端
C 開封予定線
D 屈曲開始点
E 開封終了点
DESCRIPTION OF
Claims (1)
At least the easy tear film layer and the base material layer are sequentially provided from the surface layer, and the opposing end edges of the rectangular laminate in which the heat-adhesive resin layer is laminated on the innermost layer are overlapped so that the innermost layers are in contact with each other. It is formed into a cylindrical body having a palm seal part by heat bonding, and is configured to have a convex folded part at least on the side edge, and the edge part of the upper and lower opening ends is thermally bonded by the upper and lower edge thermal bonding parts. An easily openable packaging bag, wherein a cut line for opening is formed in a base material layer along a planned opening line with one of the convex folds as an opening start end in the sealed packaging bag.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005282565A JP2007091265A (en) | 2005-09-28 | 2005-09-28 | Easily openable packaging bag |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005282565A JP2007091265A (en) | 2005-09-28 | 2005-09-28 | Easily openable packaging bag |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007091265A true JP2007091265A (en) | 2007-04-12 |
Family
ID=37977438
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005282565A Withdrawn JP2007091265A (en) | 2005-09-28 | 2005-09-28 | Easily openable packaging bag |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007091265A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009023704A (en) * | 2007-07-20 | 2009-02-05 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | Packaging bag |
JP2012210967A (en) * | 2011-03-31 | 2012-11-01 | Kao Corp | Box-shaped container |
JP2013252871A (en) * | 2012-06-05 | 2013-12-19 | Kao Corp | Box-shaped container |
JP2014166854A (en) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Toppan Printing Co Ltd | Easily openable packing bag |
WO2019084745A1 (en) * | 2017-10-31 | 2019-05-09 | The Procter & Gamble Company | Side-gusseted pouches |
-
2005
- 2005-09-28 JP JP2005282565A patent/JP2007091265A/en not_active Withdrawn
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009023704A (en) * | 2007-07-20 | 2009-02-05 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | Packaging bag |
JP2012210967A (en) * | 2011-03-31 | 2012-11-01 | Kao Corp | Box-shaped container |
JP2013252871A (en) * | 2012-06-05 | 2013-12-19 | Kao Corp | Box-shaped container |
JP2014166854A (en) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Toppan Printing Co Ltd | Easily openable packing bag |
WO2019084745A1 (en) * | 2017-10-31 | 2019-05-09 | The Procter & Gamble Company | Side-gusseted pouches |
CN111212791A (en) * | 2017-10-31 | 2020-05-29 | 宝洁公司 | Side gusset pouch |
CN111212791B (en) * | 2017-10-31 | 2022-02-25 | 宝洁公司 | Side gusset pouch |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5157102B2 (en) | Packaging bag | |
JP4957310B2 (en) | Easy-to-open gusset bag | |
JP2006137445A (en) | Easily unsealable packaging bag | |
JP2017124871A (en) | Package | |
JP5088991B2 (en) | Easy-open packaging bag | |
JP4962081B2 (en) | Easy-to-open gusset bag | |
JP2013071733A (en) | Packaging bag | |
JP2008222282A (en) | Package, and film material for use in manufacture of the same | |
JP2001031114A (en) | Easy opening packaging bag | |
JP7129033B2 (en) | bag | |
JP2019059523A (en) | bag | |
JP2005289407A (en) | Packaging bag | |
JP2006199334A (en) | Resealable bag | |
JP2012071898A (en) | Packaging bag | |
JP2007091265A (en) | Easily openable packaging bag | |
JP2016113209A (en) | Packaging bag | |
JP2017030761A (en) | Pillow package | |
JP6911338B2 (en) | Pillow packaging bag | |
JP2007091266A (en) | Easy-to-open packaging bag | |
JP2002179091A (en) | Easily openable packaging bag | |
JPH07285559A (en) | Easy-to-open packing bag and manufacture therefor | |
JP6878879B2 (en) | Packaging bag | |
JP4759278B2 (en) | Pouch container | |
JP4993082B2 (en) | Easy-open packaging bag | |
JP2006224966A (en) | Easily unsealable cylindrical bag |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20081202 |