JP2007084224A - 記録装置及び液体噴射装置 - Google Patents
記録装置及び液体噴射装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007084224A JP2007084224A JP2005273779A JP2005273779A JP2007084224A JP 2007084224 A JP2007084224 A JP 2007084224A JP 2005273779 A JP2005273779 A JP 2005273779A JP 2005273779 A JP2005273779 A JP 2005273779A JP 2007084224 A JP2007084224 A JP 2007084224A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- recording medium
- feeding
- transport
- paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 15
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 13
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 12
- 238000007599 discharging Methods 0.000 abstract description 7
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
Abstract
【解決手段】 用紙を給送する給送ローラ12は、特定サイズの用紙(P2)に対しては、幅方向において一方側の側端に位置し、特定サイズの用紙(P2)より幅方向寸法の大きい用紙(P1)に対しては、両側端の間に位置する。食い付き吐き出し方式のスキュー取り動作を行う際、記録装置の制御手段は、前記特定サイズの用紙(P2)の場合に、他のサイズの用紙よりもスキュー取り動作を多数回実行し、これによって給送ローラ12が用紙の一方側の側端に位置するスキューし易い用紙であっても、確実にスキューが除去される。
【選択図】図6
Description
ここで、液体噴射装置とは、インクジェット式記録ヘッドが用いられ、該記録ヘッドからインクを吐出して被記録媒体に記録を行うプリンタ、複写機およびファクシミリ等の記録装置に限らず、インクに代えてその用途に対応する液体を前記インクジェット式記録ヘッドに相当する液体噴射ヘッドから被記録媒体に相当する被噴射媒体に噴射して、前記液体を前記被噴射媒体に付着させる装置を含む意味で用いる。
このスキュー取り動作には種々の方法があるが、例えば、給送ローラ下流に設けられた搬送駆動ローラと当該搬送駆動ローラに圧接する搬送従動ローラ(以下両ローラを纏めて「搬送ローラ」と言う)とのニップ点から、用紙先端を所定量下流側に送り出した後、給送ローラを停止させた状態で搬送駆動ローラを逆転させることにより、用紙先端を搬送ローラから上流側に吐き出し、即ち用紙を給送ローラと搬送ローラとの間で撓ませることにより、スキュー取りを行う所謂食い付き吐き出し方式のスキュー取り動作がある。
以下では先ず、図1を参照しながら、本発明に係る記録装置或いは液体噴射装置の一例としてのインクジェットプリンタ(以下「プリンタ」と言う)1の構成、被記録媒体給送装置(以下「給送装置」と言う)2の構成、について概説する。ここで、図1はプリンタ1の側断面図である。尚、以下では、図1の左方向(プリンタ前方側)を用紙搬送経路の「下流側」と言い、右方向(プリンタ後方側)を「上流側」と言うこととする。
記録手段3は、インクジェット記録ヘッド(以下「記録ヘッド」と言う)36と、当該記録ヘッド36と対向するように設けられる紙案内下37とを備えて構成される。記録ヘッド36はキャリッジ33の底部に設けられ、当該キャリッジ33は主走査方向に延びるキャリッジガイド軸34にガイドされながら、図示しない駆動モータによって主走査方向に往復動する様に駆動される。また、キャリッジ33は、複数の色毎に独立したインクカートリッジ35を搭載し、記録ヘッド36へとインクを供給する。
給送装置2は、図2及び図3に示すようにフレーム10に各構成部品が取り付けられて大略構成されている。フレーム10は、図1に示すように側断面視略L字形の形状を成しており、ホッパ11と対向する位置に、ホッパ11によって傾斜姿勢に支持される用紙Pの先端を支持する先端支持面10aを有し、給送ローラ12と対向する位置に、用紙Pを下流側へ案内するガイド面10b(及び10c:図3)を有している。
以上により、特定サイズの用紙の場合に、他のサイズの用紙よりもスキュー取り動作が多数回実行されることとなり、給送ローラ12の位置との関係でスキューがより顕著になり易いサイズの用紙であっても、より確実にスキューを除去することが可能となる。
21 ホルダ、22 ばね、23 メインフレーム、24 紙案内上、25 コイルばね、26 ガイドローラ、30 搬送駆動ローラ、31 搬送従動ローラ、33 キャリッジ、34 キャリッジガイド軸、35 インクカートリッジ、36 記録ヘッド、37 紙案内下、38 後部案内部材、39 カム、40 ばねホルダ、41 排出駆動ローラ、42 排出従動ローラ、43 補助ローラ、45 排紙フレームAssy、50 駆動制御部、51 搬送駆動ローラ駆動部、52 給送ローラ駆動部、P 記録用紙
Claims (4)
- 被記録媒体と接し且つ回転することにより被記録媒体を給送する給送ローラと、
前記給送ローラと対向する位置に設けられ、前記給送ローラとの間で被記録媒体をニップすることにより、給送されるべき最上位の被記録媒体と次位以降の被記録媒体とを分離する分離手段と、
前記給送ローラの下流側に設けられ、回転駆動される搬送駆動ローラ及び当該搬送駆動ローラに圧接して従動回動する搬送従動ローラとを備えて構成された被記録媒体搬送手段と、
前記被記録媒体搬送手段の下流側に設けられ、被記録媒体に記録を行う記録手段と、
被記録媒体の先端を前記搬送駆動ローラと前記搬送従動ローラとのニップ点から所定量下流側に送り出した後、前記給送ローラを停止させた状態で前記搬送駆動ローラを逆転させることにより、被記録媒体のスキュー取り動作を実行可能に構成された、前記給送ローラ及び前記搬送駆動ローラを駆動制御する制御手段と、を備えた記録装置であって、
前記給送ローラが、特定サイズの被記録媒体に対しては、幅方向において一方側の側端に位置し、前記特定サイズの被記録媒体より幅方向寸法の大きい被記録媒体に対しては、両側端の間に位置するものであり、
前記制御手段が、前記特定サイズの被記録媒体の場合に、他のサイズの被記録媒体よりも前記スキュー取り動作を多数回実行する様構成されている、
ことを特徴とする記録装置。 - 請求項1において、前記記録装置において積層状態で支持される複数枚の被記録媒体の両側端をガイドするエッジガイドが、固定エッジガイドと、被記録媒体の幅方向に変位可能な可動エッジガイドと、を備えて構成され、
前記給送ローラが、前記固定エッジガイドが設けられた桁方向の側に偏倚した位置に設けられている、
ことを特徴とする記録装置。 - 請求項1または2において、被記録媒体の給送経路を側視して、前記給送ローラと前記搬送駆動ローラとの間の給送経路が湾曲しているとともに、前記スキュー取り動作において前記搬送駆動ローラを逆転させて被記録媒体先端を前記搬送駆動ローラと前記搬送従動ローラとのニップ点から上流側に吐き出した際に、被記録媒体が前記湾曲した給送経路の外側に膨らむことが可能な様に、前記湾曲した給送経路の外側に撓み空間が形成されており、
前記スキュー取り動作において被記録媒体先端を前記搬送駆動ローラと前記搬送従動ローラとのニップ点から下流側に送る量が、被記録媒体先端を前記搬送駆動ローラと前記搬送従動ローラとのニップ点から上流側に吐き出した際に、被記録媒体の膨らみを前記撓み空間に収容することが可能な量に設定されている、
ことを特徴とする記録装置。 - 被噴射媒体と接し且つ回転することにより被噴射媒体を給送する給送ローラと、
前記給送ローラと対向する位置に設けられ、前記給送ローラとの間で被噴射媒体をニップすることにより、給送されるべき最上位の被噴射媒体と次位以降の被噴射媒体とを分離する分離手段と、
前記給送ローラの下流側に設けられ、回転駆動される搬送駆動ローラ及び当該搬送駆動ローラに圧接して従動回動する搬送従動ローラとを備えて構成された被噴射媒体搬送手段と、
前記被噴射媒体搬送手段の下流側に設けられ、被噴射媒体に液体噴射を行う液体噴射手段と、
被噴射媒体の先端を前記搬送駆動ローラと前記搬送従動ローラとのニップ点から所定量下流側に送り出した後、前記給送ローラを停止させた状態で前記搬送駆動ローラを逆転させることにより、被噴射媒体のスキュー取り動作を実行可能に構成された、前記給送ローラ及び前記搬送駆動ローラを駆動制御する制御手段と、を備えた液体噴射装置であって、
前記給送ローラが、特定サイズの被噴射媒体に対しては、幅方向において一方側の側端に位置し、前記特定サイズの被噴射媒体より幅方向寸法の大きい被噴射媒体に対しては、両側端の間に位置するものであり、
前記制御手段が、前記特定サイズの被噴射媒体の場合に、他のサイズの被噴射媒体よりも前記スキュー取り動作を多数回実行する様構成されている、
ことを特徴とする液体噴射装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005273779A JP2007084224A (ja) | 2005-09-21 | 2005-09-21 | 記録装置及び液体噴射装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005273779A JP2007084224A (ja) | 2005-09-21 | 2005-09-21 | 記録装置及び液体噴射装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007084224A true JP2007084224A (ja) | 2007-04-05 |
Family
ID=37971622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005273779A Pending JP2007084224A (ja) | 2005-09-21 | 2005-09-21 | 記録装置及び液体噴射装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007084224A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8231288B2 (en) | 2008-05-08 | 2012-07-31 | Seiko Epson Corporation | Rotary shaft locking device and recording apparatus having the same |
US8240449B2 (en) | 2008-05-12 | 2012-08-14 | Seiko Epson Corporation | Locking device of rotary shaft |
CN104057725A (zh) * | 2014-06-20 | 2014-09-24 | 张晓玲 | 一种新型定位打印机 |
CN105269986A (zh) * | 2014-06-25 | 2016-01-27 | 精工爱普生株式会社 | 给送装置以及记录装置 |
US10407266B2 (en) | 2015-03-20 | 2019-09-10 | Seiko Epson Corporation | Transport apparatus and printer apparatus |
JP7521264B2 (ja) | 2019-11-11 | 2024-07-24 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07144769A (ja) * | 1993-11-18 | 1995-06-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置の用紙搬送装置 |
JP2000318881A (ja) * | 1999-05-12 | 2000-11-21 | Seiko Epson Corp | 給紙装置および給紙方法 |
JP2003072972A (ja) * | 2001-08-30 | 2003-03-12 | Seiko Epson Corp | 給紙装置及び該給紙装置を備えた記録装置 |
JP2003089441A (ja) * | 2001-09-19 | 2003-03-25 | Fuji Xerox Co Ltd | 自動原稿送り装置 |
JP2005247434A (ja) * | 2004-03-01 | 2005-09-15 | Seiko Epson Corp | 給送装置、これを備える記録装置及び液体噴射装置並びに給送方法 |
-
2005
- 2005-09-21 JP JP2005273779A patent/JP2007084224A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07144769A (ja) * | 1993-11-18 | 1995-06-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置の用紙搬送装置 |
JP2000318881A (ja) * | 1999-05-12 | 2000-11-21 | Seiko Epson Corp | 給紙装置および給紙方法 |
JP2003072972A (ja) * | 2001-08-30 | 2003-03-12 | Seiko Epson Corp | 給紙装置及び該給紙装置を備えた記録装置 |
JP2003089441A (ja) * | 2001-09-19 | 2003-03-25 | Fuji Xerox Co Ltd | 自動原稿送り装置 |
JP2005247434A (ja) * | 2004-03-01 | 2005-09-15 | Seiko Epson Corp | 給送装置、これを備える記録装置及び液体噴射装置並びに給送方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8231288B2 (en) | 2008-05-08 | 2012-07-31 | Seiko Epson Corporation | Rotary shaft locking device and recording apparatus having the same |
US8240449B2 (en) | 2008-05-12 | 2012-08-14 | Seiko Epson Corporation | Locking device of rotary shaft |
CN104057725A (zh) * | 2014-06-20 | 2014-09-24 | 张晓玲 | 一种新型定位打印机 |
CN105269986A (zh) * | 2014-06-25 | 2016-01-27 | 精工爱普生株式会社 | 给送装置以及记录装置 |
US9573781B2 (en) | 2014-06-25 | 2017-02-21 | Seiko Epson Corporation | Feed device and recording apparatus |
US10407266B2 (en) | 2015-03-20 | 2019-09-10 | Seiko Epson Corporation | Transport apparatus and printer apparatus |
JP7521264B2 (ja) | 2019-11-11 | 2024-07-24 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5197162B2 (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
US8091890B2 (en) | Medium feeding device and recording apparatus with separated reverse direction feed driving roller | |
US7950658B2 (en) | Recording medium transporting device and recording apparatus | |
US7942518B2 (en) | Medium feeder and liquid ejecting apparatus or recording apparatus incorporating the same | |
EP1681252B1 (en) | Recording apparatus | |
US7766319B2 (en) | Recorded medium feeding device and recording apparatus | |
JP4214418B2 (ja) | 被記録媒体給送装置 | |
JP2007084224A (ja) | 記録装置及び液体噴射装置 | |
US7566124B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006008273A (ja) | 画像処理装置 | |
US6341905B1 (en) | Recording apparatus | |
JP4444876B2 (ja) | 画像読取記録装置 | |
JP4182353B2 (ja) | 被記録媒体給送装置、記録装置 | |
JP4336987B2 (ja) | 被記録媒体給送装置 | |
JP4561999B2 (ja) | 被記録媒体搬送装置、記録装置、記録装置の製造方法、液体噴射装置 | |
JP4561996B2 (ja) | 被記録媒体戻しレバー、被記録媒体給送装置、記録装置、液体噴射装置 | |
JP4035369B2 (ja) | シート材給送装置および記録装置 | |
JP2003146453A (ja) | 記録装置 | |
JP4923878B2 (ja) | 記録装置、液体噴射装置 | |
JP4296449B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2009007175A (ja) | 被記録媒体給送装置 | |
JP4640584B2 (ja) | 被記録媒体検出装置、記録装置 | |
JP3997214B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2007161376A (ja) | シート給送装置及び記録装置 | |
JP2006247932A (ja) | 被記録媒体搬送装置、記録装置、液体噴射装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080603 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100409 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100506 |