JP2007060982A - Automatic steering system for working vehicle - Google Patents
Automatic steering system for working vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007060982A JP2007060982A JP2005250786A JP2005250786A JP2007060982A JP 2007060982 A JP2007060982 A JP 2007060982A JP 2005250786 A JP2005250786 A JP 2005250786A JP 2005250786 A JP2005250786 A JP 2005250786A JP 2007060982 A JP2007060982 A JP 2007060982A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steering
- vehicle
- automatic
- work
- automatic steering
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Guiding Agricultural Machines (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
Abstract
Description
この発明は、トラクタ等のような作業車両の自動操縦装置に関する。 The present invention relates to an automatic steering device for a work vehicle such as a tractor.
従来、特許文献1に開示されているように、マニュアル操縦モードとアシスト操縦モードとオート操縦モードとの3つの操縦モードのうちの1つを択一的に選択切り換えするための3接点切換スイッチを備えた構成のものが知られている。
上記従来技術では、各種操縦モードへの切り替え時には、切替スイッチによっていちいち切替操作しなければならず、操作が煩わしくなる問題があった。
本発明の課題は、手動操縦、自動操縦に関わらず、自動的に切り替えるようにして、上記問題点を解消し、作業能率の向上を図ることにある。
In the prior art described above, when switching to various control modes, there is a problem that the switching operation must be performed one by one with the changeover switch, which makes the operation troublesome.
An object of the present invention is to solve the above-described problems and improve work efficiency by switching automatically regardless of manual control or automatic control.
この発明は、上記課題を解決すべく次のような技術的手段を講じた。
すなわち、請求項1記載の発明は、車両(1)の進路を検出するセンサ(21)と、該センサの検出によって車両を操向する操向アクチュエータ(25)を備えた作業車両の自動操縦装置において、前記車両には、操向操作を検出したときには、所定時間に亘り自動操縦を停止し、手動で操縦可能とする制御手段(23)を備えてあることを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention has taken the following technical means.
That is, the invention according to claim 1 is an automatic steering device for a work vehicle, which includes a sensor (21) for detecting the course of the vehicle (1) and a steering actuator (25) for steering the vehicle by the detection of the sensor. The vehicle is provided with a control means (23) that, when a steering operation is detected, stops automatic steering for a predetermined time and enables manual steering.
車両(1)の進路を検出するセンサ(21)が誤作動を起こして、畝又は畦から逸脱しようとしたときに、オペレータがこれを手動操作によって補正したときは、一定時間、自動が切れ、手動操作に切り替わることで、微妙な調節が可能となり、一定時間経過すると自動操縦に戻るため、戻し忘れがなくなる。 When the sensor (21) for detecting the course of the vehicle (1) malfunctions and tries to deviate from the heel or heel, when the operator corrects this by manual operation, the automatic operation is cut off for a certain period of time. By switching to manual operation, it is possible to make fine adjustments, and after a certain period of time, it returns to automatic control, so there is no need to forget to return.
請求項2記載の発明は、車両(1)の進路を検出するセンサ(21)と、該センサ(21)の検出によって車両を操向する操向アクチュエータ(25)と、対地作業機(R)を昇降する昇降アクチュエータ(11)とを備えた作業車両の自動操縦装置において、前記車両(1)には、作業機(R)を上昇操作したときには、前記自動操向を停止し、同作業機(R)を下降したときに再度自動操向を復帰させる制御手段(23)を設けてあることを特徴とする。
The invention according to
自動操向制御中において、ポジションレバー(13)の操作により一行程の作業が終了して作業機(R)を所定位置まで上昇させると、自動操向制御が切りとなって一時的に停止し、旋回後、次行程の作業に移行するとき、作業機(R)を対地作業位置まで下降させると、自動操向制御が入りとなって自動操向制御に自動復帰する。一行程の作業終了後に作業機(R)を上昇させ、次行程の作業に移行するとき、自動制御が働いていると、誤作動が生じ易くなる。これに対して作業機上昇中は自動を切ることで、誤作動を未然に防止することができる。 During automatic steering control, when the operation of one stroke is completed by operating the position lever (13) and the work implement (R) is raised to a predetermined position, the automatic steering control is turned off and temporarily stopped. When the work machine (R) is lowered to the ground work position when shifting to the work of the next stroke after turning, the automatic steering control is entered to automatically return to the automatic steering control. When the work machine (R) is raised after the completion of the work in one stroke and the operation moves to the work in the next stroke, if automatic control is working, malfunction is likely to occur. On the other hand, it is possible to prevent malfunctions by turning off the automatic operation while the work implement is raised.
以上要するに、請求項1の発明によれば、進路検出センサ(21)の誤作動などにより、オペレータが手動により補正操作したときは、一定時間、自動が切れて手動操作に切り替わるので、微妙な調節が可能となり、一定時間経過後は必ず自動に戻るため、戻し忘れがなくなり、従来のような切換操作の煩わしさがなく、操作性並びに作業能率の向上を図ることができる。 In short, according to the invention of claim 1, when the operator manually performs a correction operation due to a malfunction of the course detection sensor (21), the automatic operation is interrupted for a certain period of time, and the manual operation is performed. Since the automatic operation is always resumed after a certain period of time has elapsed, there is no need to forget to return it, and there is no troublesome switching operation as in the prior art, and operability and work efficiency can be improved.
また、請求項2の発明によれば、自動操向制御中において、一行程の作業が終了して作業機を上昇させると、自動操向制御が切りとなって一時的に停止し、作業機を下降させると、自動操向制御が入りに自動復帰する。要するに、一行程の作業終了後に作業機を上昇させ、次行程の作業に移行するとき、自動制御が働いていると、誤作動が生じ易くなるが、本発明によれば、作業機上昇中は自動を切ることで、誤作動を未然に防止することができる。 According to the second aspect of the present invention, when the operation of one stroke is finished and the work implement is raised during the automatic steering control, the automatic steering control is turned off and temporarily stopped. When the is lowered, the automatic steering control is automatically turned on. In short, when the work implement is lifted after the completion of the work of one stroke and shifts to the work of the next stroke, malfunction is likely to occur if automatic control is working. By turning off the automatic operation, malfunctions can be prevented.
この発明の実施例を図面に基づき説明する。
図1は、作業車両の一例である乗用型トラクタを示すものであり、このトラクタ車体1前部のボンネット2内にエンジンEを搭載し、このエンジンEの回転動力をミッションケ−ス3内の変速装置に伝え、この変速装置で減速された回転動力を前輪4と後輪5とに伝えるようにしている。ステアリングハンドル6はこれの旋回操作によって左右の前輪4,4を操向操舵する構成としている。該ハンドル6の前側に操作ボックス7を、後方には運転席8を設置している。
An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a riding tractor as an example of a work vehicle. An engine E is mounted in a
前記ミッションケ−ス3の上部には油圧シリンダケ−ス9が設けられ、この油圧シリンダケ−ス9の左右両側にリフトア−ム10を回動自在に枢着している。油圧シリンダケ−ス9内にはロ−タリ作業機Rを昇降させる昇降アクチュエータ11として油圧昇降シリンダが具備されている。油圧昇降シリンダ11内に昇降バルブ12を介して作動油を供給するとリフトア−ム10が上昇回動し、油圧昇降シリンダ11内の作動油を昇降バルブ12を介して排出するとリフトア−ム10は下降するようになっている。13は作業機昇降用ポジションレバ−である。前記ロ−タリ作業機Rは、車体に対しトップリンク16やロアリンク17等の三点リンク機構を介して連結され、前記リフトア−ム10とロアリンク17とはリフトロッド18によって連結されている。
A
車体1には、車体の進路を検出するためのセンサ21としての画像認識装置(例えば、ステレオ画像処理機構を用いて畝、畦の形状を検出する装置)が搭載されてあり、この画像認識装置21の出力信号が制御手段23としてのコントローラに入力されるようになっている。コントロ−ラ23の出力側には、画像認識装置21による進路検出結果に基づき、機体を操向操舵するための操向アクチュエータ25として操舵装置24を自動コントロールする操舵コントローラが接続されて自動操縦可能に設けられている。具体的には、左右の後車軸に油圧ブレーキ機構を構成し、このブレーキ機構に比例電磁バルブの通電によって圧油供給量を無段に変更制御しながら、所定の制動力を付与することによって、緩旋回から急旋回を実現できる構成としており、上記通電による電流制御を構成するものである。
The vehicle body 1 is equipped with an image recognition device (for example, a device that detects the shape of a bag or a bag using a stereo image processing mechanism) as a
画像認識装置21に備えられたモータ22は、機体が旋回ターン(180度)する時、この旋回検出結果に基づき、画像認識装置21のカメラの向きが逆向きとなるよう該モータ22の正逆回転により変向する構成としている。
The
また、前記ステアリングハンドル6には、このハンドルによる人為的操向操作を検出するステアリングセンサ26が設けられており、この検出信号がコントローラ23に入力されるようになっている。そして、前記コントローラ23にはタイマー装置Tが具備され、前記ステアリングセンサ26が人為的操向操作を検出したときには、前記タイマー装置Tにより所定時間(2〜3秒)にわたって自動操縦を停止し、手動で操縦できるように構成されている。所定時間経過後は自動操縦に自動復帰するようになっている。
Further, the
また、前記コントローラ23には、上記自動操縦時において、ポジションレバー13によって作業機Rを上昇操作したときには、リフトアーム角センサ27の作動により前記自動操向を停止(自動制御「切」とする)し、同作業機Rを下降したときには、リフトアーム角センサ27の作動で再度自動操向を復帰させる(一定時間後自動「入」とする)制御手段が備えられている。
Further, the
以上のように構成された自動操縦装置を備えたトラクタは、図3、図4に示す制御プログラムの概要を示すフローチャートのように自動操向制御が実行される。図3において、各種センサ等の読み込みを行いながら、自動スイッチがONのときには自動操向制御が行われる。即ち、センサ21出力を受けて機体進行方向の修正量を検知し、この検知結果に基づき電流値を設定して前記電流制御が行われ、この電流制御に基づき所定の側の後輪が制動され方向制御がなされる。ここで、ステアリングハンドル6が中立位置にあるか否かをステアリングセンサ26をもって検出する。自動スイッチがONのときの自動操向モードではステアリングハンドル6操作は不要であるから、中立を維持しているが、畦畔に障害物が存在したり雑草が繁茂するとき、オペレータはほとんど無意識的にこれを避けようとしてステアリングハンドル6を操作する。このようなときは、上記ステアリングセンサ26が作動して中立位置でないことを検出し、コントローラ23に出力するが、このときタイマー装置Tが作動し、このタイマー装置T作動期間中は自動操縦が中断し、ステアリングハンドル6の操向操舵に従うものとなる。タイマー装置Tの設定時間、例えば2〜3秒が経過するとタイマー装置TはOFFして再び自動操縦モードに切り替わるものである。このタイマー装置Tの設定時間は予め設定されるものであり、長短に変更設定できる構成とするとよい。
The tractor including the automatic steering device configured as described above is subjected to automatic steering control as shown in the flowcharts of the outline of the control program shown in FIGS. In FIG. 3, automatic steering control is performed when the automatic switch is ON while reading various sensors. That is, the
また、図5に示すように、操作ボックス7の表示パネル40には、自動制御の入り切りを表示する表示装置41が設けられ、自動制御の入り切りを表示することで、自動制御の入れ忘れを防止することができる。すなわち、表示装置41は点滅ランプ形態に構成され、自動制御が入りのときは該表示装置41が点滅することによってオペレータは自動操縦モードであることを認識できる。なお、表示装置41は表示パネル40に構成するほか、ボンネットの前端に設けるマーカ41aを点滅しうる構成とし、自動制御による操縦モードのときはこれを点滅表示させることで、前方を見て作業状況を確認しながら自動操縦モードの確認をなし得る。
In addition, as shown in FIG. 5, the
また、図6に示したフローチャートは、図7に示すように、トラクタの前部に設けたカメラをもつ画像認識装置21が畝Uの形状を検出しながら自動操向制御するものにおいて、機体旋回時に作業機を上昇させてハンドル操作すると、画像認識装置のカメラの向きがそのハンドル操作した方向に自動的に切り替わるようにしたもので、旋回検出が右旋回の場合には、モータ22の右回転によりカメラが左向きから右向きに切り替わり、左旋回の場合には、モータの左回転でカメラは右向きから左向きに切り替わる。このように構成すると、旋回終了毎にカメラ姿勢を変更する必要がなくなって、継続して作業を行い得て便利である。
In addition, as shown in FIG. 7, the flowchart shown in FIG. 6 shows that the
図8及び図9に示す実施例は、トラクタの前部に圃場の上方に張り渡した綱31を検出する方向センサ32を機体前端の支柱34に装着して設け、その綱31に沿って機体の方向制御を行う構成である。かかる方向センサ32は、前後方向の軸芯Q回りに回動することによって抵抗値を変更するポテンショメータからなる角度センサ32aを利用している。機体が綱張りラインよりずれると、方向センサ32は傾いて角度センサ32aは所定の抵抗値を検知して出力する。コントローラは、機体のずれた方向およびその程度を演算して操舵装置である後輪ブレーキ機構に制動出力する。方向修正側に向けて機体を変向すべく片側の後輪を制動するものである。方向修正され方向センサ32が綱張りラインに復帰すると制動を中止して直線走行を行う。このように、綱張り構成で機体の直進制御を行う構成であるから、構成が簡単であり、直進を行わせる位置の把握も容易である。
In the embodiment shown in FIGS. 8 and 9, a
また、図10及び図11に示す実施例では、機体の前部にカメラ付画像認識装置21を設け、圃場の上方に張り渡した綱31を検出して方向制御を行うようにしてある。すなわち、カメラ画像が表示装置の所定圏内にあるときには直進を維持させ、この範囲から外れるときには操舵装置である後輪ブレーキ機構に制動出力して方向修正をはかる構成である。移動の終端部には特定形状を認識すると機体を停止させるか、若しくは機体を旋回させる、停止・旋回検出手段32を設けている。具体的には、綱の結び目を形成しておき、カメラ付画像認識装置21との組み合わせで直進制御の終端を確認できる構成としている。綱の結び目のほか、カメラ画像で確認できるものであれば如何なるものでもよい。
Further, in the embodiment shown in FIGS. 10 and 11, an image recognition device with a
上記の実施例において、自動操向制御中においては左・右の後輪ブレーキ機構をもって方向制御を行わせる操舵装置としたが、クローラ型車両に応用する場合に応用できて都合がよい。なお、操舵装置としてステアリングハンドル6を直接操作する形態でもよい。 In the above-described embodiment, the steering device is configured to perform direction control with the left and right rear wheel brake mechanisms during automatic steering control. However, the present invention can be advantageously applied to a crawler type vehicle. Note that the steering handle 6 may be directly operated as a steering device.
図12に示す実施例は、作業切り替え設定装置に関するもので、予め、目的とする作業に応じた自動制御の切り替えを、前もって入力可能なカードCaと、該カードCaに記憶された内容を本機コントローラ36に入力可能な作業切替設定器35を持つ農業機械において、作業切替設定器35にカードCaを差し込むと、カードの一部が設定器からはみ出すように構成し、そして、そのはみ出した部分に制御の内容を記載できるように(例えば、作業内容がプラウであれば「プラウ」と表示)構成したものである。これによれば、切り替えた内容をオペレータが簡単に目視でき、切り替え設定の間違いを防止することができる。37は制御対象としての作動油切替用の比例電磁バルブを示すものである。
The embodiment shown in FIG. 12 relates to a work switching setting device, and a card Ca that can be inputted in advance for automatic control switching according to a target work and contents stored in the card Ca are preliminarily stored. In an agricultural machine having a work switching
また、カードCaは、図13、図14に示すように、絶縁シートC1、電極C2を裏、表に施して認識可能とし、二種類の作業設定が認識できるように構成している。従って、一枚のカードで二種類の切り替えを記憶可能とし設定カードの保持枚数を減らすことできる。 Further, as shown in FIGS. 13 and 14, the card Ca is configured so that it can be recognized by applying the insulating sheet C1 and the electrode C2 to the back and the front, so that two types of work settings can be recognized. Accordingly, two types of switching can be stored in one card, and the number of setting cards held can be reduced.
更に、前記カードCaには、識別信号を設けておき、本機コントローラ36に登録したカード以外は受け付けないように構成、つまり、予めセットされた作業者コード以外はコントローラが受け付けないように構成しておくと、例えば、型式の異なるトラクタのカードを誤って差し込んだり、コンバインなどの異なる機種に差し込んで誤作動を起こしたりするのを防止することができる。
Further, the card Ca is provided with an identification signal so that only cards registered in the
また、カードに識別信号を設け、本機コントローラ36には識別信号と作業時間を記憶できるように構成し、コントローラがカードの番号とカード毎の累積作業時間を記憶し、そして、これらのカード番号及び作業時間を表示パネル40の表示部に表示するようにしておけば、作業者、作業毎の時間を簡単に認識することができる。
Further, an identification signal is provided on the card, and the
1 車両(車体)
6 ステアリングハンドル
10 リフトアーム
11 昇降アクチュエータ(油圧昇降シリンダ)
12 昇降バルブ
13 ポジションレバー
21 進路検出センサ(画像認識装置)
R ロ−タリ作業機
23 制御手段(コントローラ)
24 操舵装置
25 操向アクチュエータ(操舵コントローラ)
26 ステアリングセンサ
27 リフトアーム角センサ
T タイマー装置
1 Vehicle (body)
6 Steering handle 10 Lift arm 11 Lifting actuator (Hydraulic lifting cylinder)
12
R
24
26
Claims (2)
前記車両には、操向操作を検出したときには、所定時間に亘り自動操縦を停止し、手動で操縦可能とする制御手段(23)を備えてあることを特徴とする作業車両の自動操縦装置。 In an automatic steering device for a work vehicle, comprising a sensor (21) for detecting the course of the vehicle (1) and a steering actuator (25) for steering the vehicle by detection of the sensor.
An automatic steering device for a work vehicle, comprising: a control means (23) that, when a steering operation is detected, stops automatic steering for a predetermined time and enables manual steering.
前記車両(1)には、作業機(R)を上昇操作したときには、前記自動操向を停止し、同作業機(R)を下降したときに再度自動操向を復帰させる制御手段(23)を設けてあることを特徴とする作業車両の自動操縦装置。 A sensor (21) for detecting the course of the vehicle (1), a steering actuator (25) for steering the vehicle (1) by the detection of the sensor (21), and a lifting actuator for lifting and lowering the ground work machine (R) (11) In an automatic steering device for a work vehicle,
The vehicle (1) has a control means (23) for stopping the automatic steering when the working machine (R) is raised, and returning the automatic steering again when the working machine (R) is lowered. An autopilot device for a work vehicle characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005250786A JP2007060982A (en) | 2005-08-31 | 2005-08-31 | Automatic steering system for working vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005250786A JP2007060982A (en) | 2005-08-31 | 2005-08-31 | Automatic steering system for working vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007060982A true JP2007060982A (en) | 2007-03-15 |
Family
ID=37923917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005250786A Pending JP2007060982A (en) | 2005-08-31 | 2005-08-31 | Automatic steering system for working vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007060982A (en) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011207407A (en) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | National Agriculture & Food Research Organization | Drive device for automatically steering running vehicle |
JP2012245976A (en) * | 2012-08-16 | 2012-12-13 | Kubota Corp | Work vehicle |
JP2016011024A (en) * | 2014-06-27 | 2016-01-21 | 株式会社クボタ | Planting and seeding system farm field working machine |
EP3020461A1 (en) | 2014-11-17 | 2016-05-18 | Whill Inc. | An operator-mounted electric vehicle with both manual and remote wireless control |
JP2018064590A (en) * | 2014-07-17 | 2018-04-26 | 株式会社クボタ | Agricultural machine |
KR20180105045A (en) * | 2017-03-14 | 2018-09-27 | 가부시끼 가이샤 구보다 | Working vehicle |
JP2019022524A (en) * | 2018-11-06 | 2019-02-14 | 株式会社クボタ | Working machine |
JP2020018238A (en) * | 2018-08-01 | 2020-02-06 | 株式会社クボタ | Harvester |
JP2020162605A (en) * | 2020-04-06 | 2020-10-08 | 株式会社クボタ | Implement |
JP2021036920A (en) * | 2018-12-05 | 2021-03-11 | 株式会社クボタ | Paddy field working machine |
JP2021054269A (en) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | 株式会社小松製作所 | Control system, work vehicle control method and work vehicle |
JP2021054270A (en) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | 株式会社小松製作所 | Control system, work vehicle control method and work vehicle |
CN113031601A (en) * | 2021-03-03 | 2021-06-25 | 重庆兰德适普信息科技有限公司 | Automatic driving-based traction method and system |
WO2022201901A1 (en) * | 2021-03-22 | 2022-09-29 | ヤンマーホールディングス株式会社 | Autonomous driving method, work vehicle, and autonomous driving system |
-
2005
- 2005-08-31 JP JP2005250786A patent/JP2007060982A/en active Pending
Cited By (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011207407A (en) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | National Agriculture & Food Research Organization | Drive device for automatically steering running vehicle |
JP2012245976A (en) * | 2012-08-16 | 2012-12-13 | Kubota Corp | Work vehicle |
JP2016011024A (en) * | 2014-06-27 | 2016-01-21 | 株式会社クボタ | Planting and seeding system farm field working machine |
JP2018064590A (en) * | 2014-07-17 | 2018-04-26 | 株式会社クボタ | Agricultural machine |
EP3020461A1 (en) | 2014-11-17 | 2016-05-18 | Whill Inc. | An operator-mounted electric vehicle with both manual and remote wireless control |
US9669868B2 (en) | 2014-11-17 | 2017-06-06 | Whill Inc. | Electric mobility |
CN114303500A (en) * | 2017-03-14 | 2022-04-12 | 株式会社久保田 | Working vehicle |
JP7543382B2 (en) | 2017-03-14 | 2024-09-02 | 株式会社クボタ | Work vehicle |
JP2018148857A (en) * | 2017-03-14 | 2018-09-27 | 株式会社クボタ | Work vehicle |
KR102553109B1 (en) * | 2017-03-14 | 2023-07-10 | 가부시끼 가이샤 구보다 | Working vehicle |
JP7192018B2 (en) | 2017-03-14 | 2022-12-19 | 株式会社クボタ | work vehicle |
KR20180105045A (en) * | 2017-03-14 | 2018-09-27 | 가부시끼 가이샤 구보다 | Working vehicle |
JP2021104034A (en) * | 2017-03-14 | 2021-07-26 | 株式会社クボタ | Work vehicle |
JP2022033302A (en) * | 2018-08-01 | 2022-02-28 | 株式会社クボタ | Harvesting machine |
JP2020018238A (en) * | 2018-08-01 | 2020-02-06 | 株式会社クボタ | Harvester |
JP7423666B2 (en) | 2018-08-01 | 2024-01-29 | 株式会社クボタ | harvester |
JP7007245B2 (en) | 2018-08-01 | 2022-01-24 | 株式会社クボタ | Harvester |
JP2019022524A (en) * | 2018-11-06 | 2019-02-14 | 株式会社クボタ | Working machine |
JP2021036920A (en) * | 2018-12-05 | 2021-03-11 | 株式会社クボタ | Paddy field working machine |
JP2021054269A (en) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | 株式会社小松製作所 | Control system, work vehicle control method and work vehicle |
CN114206703A (en) * | 2019-09-30 | 2022-03-18 | 株式会社小松制作所 | Control system, control method for work vehicle, and work vehicle |
WO2021065136A1 (en) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | 株式会社小松製作所 | Control system, work vehicle control method, and work vehicle |
WO2021065135A1 (en) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | 株式会社小松製作所 | Control system, work vehicle control method, and work vehicle |
JP7358164B2 (en) | 2019-09-30 | 2023-10-10 | 株式会社小松製作所 | Control system, work vehicle control method, and work vehicle |
JP7358163B2 (en) | 2019-09-30 | 2023-10-10 | 株式会社小松製作所 | Control system, work vehicle control method, and work vehicle |
JP2021054270A (en) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | 株式会社小松製作所 | Control system, work vehicle control method and work vehicle |
JP2020162605A (en) * | 2020-04-06 | 2020-10-08 | 株式会社クボタ | Implement |
CN113031601A (en) * | 2021-03-03 | 2021-06-25 | 重庆兰德适普信息科技有限公司 | Automatic driving-based traction method and system |
WO2022201901A1 (en) * | 2021-03-22 | 2022-09-29 | ヤンマーホールディングス株式会社 | Autonomous driving method, work vehicle, and autonomous driving system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10710629B2 (en) | Steerable vehicle | |
JP2007060982A (en) | Automatic steering system for working vehicle | |
US10906601B2 (en) | Passenger vehicle | |
JP5560844B2 (en) | Driving device for automatic steering of traveling vehicle | |
JP2010119363A (en) | Turning/interlocking control type work vehicle | |
US20150047918A1 (en) | Vehicle positioning system | |
JP5108585B2 (en) | Combine | |
AU6134800A (en) | Apparatus and method for controlling the position of an arm on a hitch | |
WO2021186849A1 (en) | Motor grader and control method of motor grader | |
JP2585893Y2 (en) | Automatic steering controller for work vehicles | |
JP2001269008A (en) | Turn control device of work vehicle | |
JP5125260B2 (en) | Tractor | |
JP2822576B2 (en) | Four-wheel steering control device | |
JP7311661B2 (en) | work vehicle | |
JP2002045007A (en) | Turn controller for agricultural implement at butt | |
JP3038771B2 (en) | Four-wheel steering control device | |
JP2007131219A (en) | Front wheel acceleration drive device for working vehicle | |
JP3893699B2 (en) | Tractor | |
JPS643289Y2 (en) | ||
JP2949786B2 (en) | Powered vehicle steering system | |
JPS607230Y2 (en) | work vehicle | |
JP2003000004A (en) | Apparatus for controlling lifting and lowering of implement of working vehicle | |
JP4145247B2 (en) | Working machine | |
JP2566454Y2 (en) | Tilt control device for traveling vehicle | |
JPH01225404A (en) | Device for elevating working machine in tractor |