JP2007041386A - Electrophoretic display module, electronic appliance, and method for manufacturing the electrophoretic display module - Google Patents
Electrophoretic display module, electronic appliance, and method for manufacturing the electrophoretic display module Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007041386A JP2007041386A JP2005226775A JP2005226775A JP2007041386A JP 2007041386 A JP2007041386 A JP 2007041386A JP 2005226775 A JP2005226775 A JP 2005226775A JP 2005226775 A JP2005226775 A JP 2005226775A JP 2007041386 A JP2007041386 A JP 2007041386A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrophoretic display
- display panel
- substrate
- electrode
- electrophoretic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電気泳動表示パネルと回路部とを備えた電気泳動表示モジュール、この電気泳動表示モジュールを備えた電子機器及び電気泳動表示モジュールの製造方法に関する。 The present invention relates to an electrophoretic display module including an electrophoretic display panel and a circuit unit, an electronic apparatus including the electrophoretic display module, and a method for manufacturing the electrophoretic display module.
近年、液体中に分散した帯電粒子が電界印可により泳動する現象、つまり、電気泳動現象を利用した電気泳動表示パネルを適用した表示装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。この種の表示装置は、電気泳動表示パネルと回路部とが別モジュールとして構成され、これらが導電性ゴムやコネクタを介して電気的に接続される構成を採っている。
また、この種の表示装置を電池駆動とした場合、電池ボックスを設け、この電池ボックスを上記モジュールにコネクタ等を介して接続する構成を採っている。
Further, when this type of display device is battery driven, a battery box is provided, and the battery box is connected to the module via a connector or the like.
しかし、従来の構成では、電気泳動表示パネルと回路部とを接続する接続部品(導電性ゴムやコネクタ)や、電池ボックスと回路部とを接続する接続部品が必要なため、部品点数が多くなってしまう。このため、組立工数が多くなったり、小型化が難しくなるといった問題が生じるだけでなく、部品点数の増大により接合部分の信頼性が下がり、歩留まりの悪化や耐環境性の低下等の問題が生じる。 However, the conventional configuration requires a connecting part (conductive rubber or connector) for connecting the electrophoretic display panel and the circuit part and a connecting part for connecting the battery box and the circuit part, so the number of parts increases. End up. For this reason, problems such as an increase in the number of assembly steps and difficulty in miniaturization occur, and the increase in the number of parts lowers the reliability of the joint portion, resulting in problems such as deterioration in yield and environmental resistance. .
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、部品点数を低減し、かつ、小型化が可能な電気泳動表示モジュール、その電気泳動表示モジュールを備えた電子機器及び電気泳動表示モジュールの製造方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and is an electrophoretic display module that can reduce the number of components and can be miniaturized, an electronic device including the electrophoretic display module, and an electrophoretic display module. It is to provide a manufacturing method.
上述課題を解決するため、本発明は、電気泳動表示モジュールにおいて、基板の一側の面に、駆動回路を含む電気素子を実装すると共に、前記基板の他側の面に、表示用電極を含む電気泳動表示パネルを構成し、前記電気素子と前記表示用電極とを前記基板に設けた接続導体を介して接続したことを特徴とする。
この発明によれば、基板の一側の面に、駆動回路を含む電気素子を実装すると共に、基板の他側の面に、表示用電極を含む電気泳動表示パネルを構成し、電気素子と表示用電極とを基板に設けた接続導体を介して接続したので、電気泳動表示パネルと回路部とを別体で構成してコネクタ接続したものに比して、コネクタを設ける必要がない分、部品点数を低減することができ、電気泳動表示モジュールの小型化、軽量化及び製造コストの低減が可能となる。
In order to solve the above-described problems, the present invention provides an electrophoretic display module in which an electric element including a drive circuit is mounted on one surface of a substrate, and a display electrode is included on the other surface of the substrate. An electrophoretic display panel is configured, and the electric element and the display electrode are connected via a connection conductor provided on the substrate.
According to the present invention, an electrical element including a drive circuit is mounted on one surface of the substrate, and an electrophoretic display panel including a display electrode is configured on the other surface of the substrate. Since the electrodes are connected via the connection conductors provided on the substrate, it is not necessary to provide a connector as compared with the case where the electrophoretic display panel and the circuit part are configured separately and connected by a connector. The number of points can be reduced, and the electrophoretic display module can be reduced in size, weight, and manufacturing cost.
上記構成において、電気泳動表示パネルを、表示用電極の上方に、電気泳動層及び共通電極を含む表示パネル構成体をラミネートすることによって構成するようにしてもよく、この場合、表示パネル構成体を、真空ラミネータを用いて表示用電極にラミネートすることが好ましい。真空ラミネータを使用することにより、電気素子等に加わる圧力を適正にでき、電気素子等の破壊を回避することができる。 In the above configuration, the electrophoretic display panel may be configured by laminating a display panel structural body including an electrophoretic layer and a common electrode above the display electrode. In this case, the display panel structural body is It is preferable to laminate the display electrode using a vacuum laminator. By using a vacuum laminator, the pressure applied to the electric element or the like can be made appropriate, and destruction of the electric element or the like can be avoided.
また、上記構成において、表示用電極の所定部位に、導電部材を接触させ、表示パネル構成体をラミネートした場合に、導電部材が表示パネル構成体の共通電極に接触するようにしてもよい。また、上記各構成において、前記両面基板に、電池を着脱自在に保持する一対の電源端子を設けることにより、電池ボックス等の部品を省略することができる。 In the above configuration, when the conductive member is brought into contact with a predetermined portion of the display electrode and the display panel structure is laminated, the conductive member may be in contact with the common electrode of the display panel structure. Moreover, in each said structure, components, such as a battery box, can be abbreviate | omitted by providing a pair of power supply terminal which hold | maintains a battery so that attachment or detachment is possible on the said double-sided board | substrate.
また、上記各構成において、電気素子が、時刻を計時して駆動回路により時刻を電気泳動表示パネルに表示させる時計用回路を含み、電気泳動表示モジュールが時計モジュールとして構成されるようにしてもよい。これにより、電気泳動表示パネルと回路部とを接続するコネクタが必要なく、部品点数低減や小型化を図ることが可能な時計モジュールを提供することができる。また、様々な電気機器が上記電気泳動表示モジュールを備えるようにしてもよい。 In each of the above configurations, the electric element may include a clock circuit that measures time and displays the time on the electrophoretic display panel by a driving circuit, and the electrophoretic display module may be configured as a clock module. . As a result, it is possible to provide a timepiece module that does not require a connector for connecting the electrophoretic display panel and the circuit unit, and can reduce the number of components and can be miniaturized. Various electric devices may include the electrophoretic display module.
また、本発明は、電気泳動表示モジュールの製造方法において、接続導体を設けた基板の一側の面に、駆動回路を含む電気素子を実装すると共に、前記基板の他側の面に、表示用電極を含む電気泳動表示パネルを構成し、前記電気素子と前記表示用電極とを前記接続導体を介して接続したことを特徴とする。
この発明によれば、接続導体を設けた基板の一側の面に、駆動回路を含む電気素子を実装すると共に、基板の他側の面に、表示用電極を含む電気泳動表示パネルを構成し、電気素子と表示用電極とを接続導体を介して接続したので、電気泳動表示パネルと回路部とを別体で構成してコネクタ接続したものに比して、コネクタを設ける必要がない分、部品点数を低減することができ、電気泳動表示モジュールの小型化、軽量化及び製造コストの低減が可能となる。
Further, the present invention provides an electrophoretic display module manufacturing method in which an electrical element including a drive circuit is mounted on one side surface of a substrate provided with a connection conductor, and the other side surface of the substrate is used for display. An electrophoretic display panel including an electrode is configured, and the electric element and the display electrode are connected via the connection conductor.
According to the present invention, an electrophoretic display panel including a display electrode on the other surface of the substrate is mounted on one surface of the substrate on which the connection conductor is provided. Since the electrical element and the display electrode are connected via the connection conductor, the electrophoretic display panel and the circuit unit are separately configured and connected to the connector, so that it is not necessary to provide a connector, The number of parts can be reduced, and the electrophoretic display module can be reduced in size, weight, and manufacturing cost.
本発明は、基板の一側の面に、駆動回路を含む電気素子を実装すると共に、基板の他側の面に、表示用電極を含む電気泳動表示パネルを構成し、電気素子と表示用電極とを基板に設けた接続導体を介して接続したので、電気泳動表示パネルと回路部とを別体で構成してコネクタ接続したものに比して、コネクタを設ける必要がない分、部品点数を低減することができ、電気泳動表示モジュールの小型化や軽量化が可能となる。 The present invention mounts an electric element including a drive circuit on one surface of a substrate and constitutes an electrophoretic display panel including a display electrode on the other surface of the substrate. The electric element and the display electrode Is connected via a connection conductor provided on the substrate, so that the number of components is reduced by the amount of the parts that are not required to provide a connector compared to the case where the electrophoretic display panel and the circuit unit are configured separately and connected by a connector. The electrophoretic display module can be reduced in size and weight.
以下、図面を参照して本発明の実施形態を詳述する。
図1は、本発明の実施形態に係る腕時計1の外観構成を示す図である。この図に示すように、腕時計1は、時計ケース2と、この時計ケース2に取り付けられ、ユーザの手首に巻き付けられる一対の時計バンド3とを備えている。時計ケース2は正面に時刻を表示するための時刻表示窓4が形成され、時刻を表示する表示パネル(電気泳動表示パネル)5を時刻表示窓4から視認可能に構成されている。また、時刻表示窓4には透明樹脂や透明ガラス等から形成されたカバー体6が嵌め込まれ、このカバー体6により表示パネル5が保護されている。さらに、時計ケース2には、時刻修正やモード変更等の各種指示を行うための操作ボタン8が設けられている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing an external configuration of a
上記表示パネル5は、複数のセグメントにより各種情報を表示するセグメント表示パネルが適用され、この表示パネル5の表示領域には、0〜9の数字を表示するためのセグメント(いわゆる7セグメント)5Aが4列配列され、左2列のセグメント5Aにより時刻の「時」が表示され、右2列のセグメント5Aにより「分」が表示される。また、「時」のセグメント5Aと「分」のセグメント5Aとの間には、「時」「分」の区切りを示す文字(本例ではコロン)を表示するための正面視円形のセグメント5Bが配置されている。本実施の形態では、この表示パネル5に電気泳動表示パネルが用いられているが、その詳細な構成については後述することにする。また、以下の説明において、セグメント5A、5Bのそれぞれを特に区別する必要がないときは、セグメント5Xと表記する。
The
上記時計ケース2内には、表示パネル5と一体的に構成された時計モジュール(電気泳動表示モジュール)10が配置されている。この時計モジュール10は、図2に断面図を示すように、実装基板11と、表示パネル構成体12と、これらを保持する回路押さえ13とを備えている。
実装基板11は、両面に配線パターンが形成され、ガラスエポキシ樹脂等の剛性材料からなる基板、又は、ポリイミド樹脂等の柔軟性材料かなるフレキシブル基板が適用されている。この実装基板11の一側の面(上面)には、上記セグメント5Xに対応するセグメント電極(表示用電極)14と、共通電極用セグメント電極(表示用電極)15とが設けられている。また、実装基板11の他側の面(下面)には、表示駆動回路(ドライバIC)40や制御部(マイコン)50等を構成する電気素子16が実装され、これら電気素子16は、実装基板11の下面に形成された配線パターンを介して電気的に接続されている。
In the
The
さらに、上記実装基板11には、上記電気素子16と上記セグメント電極14、15の各々とを接続する基板内部配線(接続導体)17を有している。基板内部配線17は、実装基板11に予め形成された孔に無電界メッキや導電性物質の充填等により形成されたビアと、複数層基板の内層における配線パターンとによって形成され、上記セグメント電極14の各々と表示駆動回路40の複数の駆動端子40Aとを各々接続する第1基板内部配線17Aと、共通電極用セグメント電極15と表示駆動回路40の共通電極用端子40Bとを接続する第2基板内部配線17Bとを有している。これによって、上記基板内部配線17A、17Bは、表示駆動回路40からの駆動電圧を各セグメント電極14、15に供給する駆動電圧供給通路として機能している。
Further, the
また、実装基板11の側面には、スイッチ用電極18が設けられ、このスイッチ用電極18は、実装基板11に形成された配線パターンを介して制御部50と電気的に接続されている。また、回路押さえ13には、スイッチ用電極18の側方に金属製の板ばね19が設けられ、この板ばね19は、図2に示すように、スイッチ用電極18との間に間隙Kを形成した状態で支持され、操作ボタン8の押下操作時に、操作ボタン8によりスイッチ用電極18側に変形してスイッチ用電極18を導通させる。これによって、操作ボタン8が押下されたか否かがスイッチ用電極18を介して制御部50に検出される。
Further, a
さらに、実装基板11の下面には、上記素子16を保護する回路枠21が取り付けられており、この回路枠21は、一次電池であるボタン電池20を収容する孔部21Aを有し、この孔部21A内に、実装基板11の下面に設けられた一対の電源端子22が露出する。この一対の電源端子22は、ボタン電池20の負極部(裏面)に接触する負極端子22Aと、ボタン電池20の正極部(表面)に接触する正極端子22Bとから構成され、これら端子22A、22Bを介してボタン電池20の電力が各素子16に供給される。また、この一対の電源端子22によりボタン電池20を着脱自在に保持されている。
Further, a
また、表示パネル構成体12は、実装基板11の上面にラミネートすることによって電気泳動表示パネルを構成するものであり、透明基板24と、この透明基板24にITO(Indium-Tin Oxide)蒸着により形成された透明の共通電極25と、この共通電極25に沿って配置される電気泳動層30とを備えて概略構成されている。また、上記共通電極25と共通電極用セグメント電極15との間には、共通電極用導通材(導電部材)26が介挿されている。この共通電極用導通材26は、両面接着性を有する導電シートが適用され、この導電シートの一方の接着面が共通電極用セグメント電極15に貼り付き、他方の接着面が共通電極25に貼り付くことで、共通電極25と共通電極用セグメント電極15とを導通させている。
The
電気泳動層30は、図3に示すように、複数のマイクロカプセル31から構成され、これらマイクロカプセル31は、実装基板11と透明基板24との間に立設する非導電性の保持部材34により、この保持部材34と実装基板11と透明基板24とによって囲まれる間隙内に封入されている。
上記マイクロカプセル31には、電気泳動粒子32が混合された電気泳動分散液33が封入されており、この電気泳動粒子32には、例えば、プラス極性に帯電した青粒子が適用され、電気泳動分散液33が白色に着色されることにより、いわゆる1粒子系の電気泳動層が構成されている。
従って、表示駆動回路40により共通電極用セグメント電極15(図2)が0V電位(アース電位)に保持されて共通電極25が0V電位とされると共に、所定のセグメント電極14にプラス電圧の駆動電圧が供給されてプラス電位とされた場合、セグメント電極14から共通電極25に向かう電界が発生し、マイクロカプセル31内のプラスに帯電した電気泳動粒子(青粒子)32が共通電極25側に移動し、これに伴って、白色の電気泳動分散液33がセグメント電極14側に移動する。この結果、透明基板24側から視認されるマイクロカプセル31が青色を呈するため、上記セグメント5Xが青を表示する。
As shown in FIG. 3, the
The
Accordingly, the common electrode segment electrode 15 (FIG. 2) is held at 0 V potential (ground potential) by the
これとは逆に、表示駆動回路40により共通電極用セグメント電極15にプラス電圧の駆動電圧が供給されて共通電極25がプラス電位とされると共に、所定のセグメント電極14が0V電位に保持された場合には、プラスに帯電した電気泳動粒子(青粒子)32がセグメント電極14側に移動し、これに伴って、白色の電気泳動分散液33が共通電極25側に移動するため、結果として、透明基板24側から視認されるマイクロカプセル31が白色を呈し、上記セグメントが白を表示する。また、共通電極25とセグメント電極14との間に電位差を生じない場合には、電気泳動粒子(青粒子)32の移動が生じないため、セグメントの表示色は変化せずに以前の状態が維持される。
なお、本実施の形態では、表示駆動回路40が昇圧回路を内蔵し、ボタン電池20から供給される電圧(例えば3V)を昇圧して+12Vの電圧を生成して、この+12Vの電圧、或いは、0Vの電圧を駆動電圧としてセグメント電極14及び共通電極25に印可している。
On the other hand, a positive drive voltage is supplied to the common
In the present embodiment, the
図4は、時計モジュール10の電気的構成を示している。
制御部50は、実装基板11に設けられた配線パターンを介して表示駆動回路40やボタン電池20と電気的に接続され、この制御部50は、計時回路51と、入出力回路(I/O)52と、電圧制御回路53と、操作制御回路54と、制御回路(制御手段)57とを備えている。計時回路51は、図示しない発振回路の発振パルスをカウントすることにより時刻を計時するものであり、この計時回路51は、入出力回路52を介して表示駆動回路40と接続されている。
また、電圧制御回路53は、ボタン電池20からの供給電力を制御部50内の各部と表示駆動回路40とに供給するものであり、操作制御回路54は、上記スイッチ用電極18の導通/非導通を検出することにより、操作ボタン8の操作を検出し、この検出結果を制御回路57に通知する。
FIG. 4 shows an electrical configuration of the
The
The
制御回路57は、時計モジュール10全体を中枢的に制御するものであり、CPU、ROM、RAM等を有し、CPUがROMに記憶された制御プログラムを実行することにより、制御部50の各部の動作を制御すると共に、入出力部(I/O)52を介して表示駆動回路40に各種信号を出力する。
表示駆動回路40は、上記したように、表示パネル5を駆動する回路であり、制御回路57の指示の下、計時回路51により計時されている時刻情報を取得し、指示された書換間隔で表示パネル5の書き換えを行い、時刻を表示パネル5に表示させる。このように、この時計モジュール10が、電気泳動表示パネル5を駆動して時刻を表示するための時計用回路を構成する電気素子(時刻)16とボタン電池20とを一体的に備えるため、この時計モジュール10を上記時計ケース2に内蔵するだけで上記腕時計1を容易に製造することができる。
The
As described above, the
この時計モジュール10を製造する場合、実装基板11の一側の面(下面)に、リフロー等により表示駆動回路40や制御部50等を構成する電気素子16を実装する実装工程が実施され、この実装工程の後に、実装基板11の他側の面(上面)に、表示パネル構成体12をラミネートするラミネート工程が実施され、この2つの工程によって上記時計モジュール10が製造される。
この場合、上記実装工程の後に、共通電極用セグメント電極15に、両面接着性を有する導電シートからなる共通電極用導通材26を接触させて(貼り付けて)おくことで、上記ラミネート工程の際に、この共通電極用導通材26が、表示パネル構成体12の共通電極25に接触して、共通電極25と共通電極用セグメント電極15との接続を容易に行うことができる。
When the
In this case, after the mounting step, the common electrode
ここで、リフローは、実装基板11に予めペースト状のはんだ(いわゆるクリームはんだ)を印刷しておき、電気素子16を配置後に実装基板11に熱を加えてはんだを溶かしてはんだ付けを行う方法であり、リフロー以外の方法として、加熱溶解させた液体状のはんだが入ったはんだ槽の上に実装基板11を流し、電気素子16と基板の接合部にはんだ付けを行なうフローを適用してもよい。このように、表示パネル構成体12の実装前に電気素子11を実装するため、電気素子11のはんだ付け時の熱で電気泳動層30等に悪影響が及ぶ事態を回避することができる。
また、表示パネル構成体12をラミネートするラミネータとしては、真空ラミネータが適用される。真空ラミネータを使用することにより、厚み等に対して制限の大きなロールラミネータを使用する場合に比して、凹凸追随性に優れ、電気素子16等に加わる圧力を適正範囲にすることができ、電気素子16等の破壊を回避することが可能である。
Here, the reflow is a method in which paste solder (so-called cream solder) is printed in advance on the mounting
A vacuum laminator is applied as a laminator for laminating the
以上説明したように、本実施の形態によれば、実装基板11の一側の面に電気素子16を含む回路部を設け、この実装基板11の他側の面に表示パネル構成体12を実装して電気泳動表示パネルを構成したことにより、簡易に電気泳動表示パネルと回路部とを一体に備えた時計モジュール10を製造することができる。
このため、本実施形態では、電気泳動表示パネルと回路部とを別体で構成してコネクタ接続したものに比して、コネクタを設ける必要がなく、部品点数を低減することができ、時計モジュール10全体の小型化、軽量化及び製造コストの低減が可能となる。
さらに、実装基板11に一対の電源端子22を一体的に設け、この一対の電源端子22がボタン電池20を着脱自在に保持するので、別体の電池ボックスを基板にコネクタ接続したものに比して、部品点数を低減することができる。これらにより、接合部分の信頼性向上や歩留まりを少なくすることができ、腕時計1の薄型化や軽量化、デザインの自由度向上等が可能となる。
As described above, according to the present embodiment, the circuit unit including the
For this reason, in this embodiment, it is not necessary to provide a connector, and the number of parts can be reduced, compared to a case where the electrophoretic display panel and the circuit unit are configured separately and connected by a connector. 10 can be reduced in size, weight and manufacturing cost.
Further, since a pair of
上述した実施形態は、あくまで本発明の一態様に過ぎず、本発明の範囲内で任意に変形が可能である。例えば、上述の実施形態では、実装基板11の電気素子16とセグメント電極14、15とを基板内部配線17を介して接続する場合について述べたが、これに限らず、実装基板11を貫通する孔の壁面に無電界メッキにより銅等の金属層を形成することによってスルーホールメッキを形成し、このスルーホールメッキを介して電気素子16とセグメント電極14、15とを接続してもよく、要は、実装基板11の厚み方向に設けた接続導体を介して電気素子16とセグメント電極14、15とを接続すればよい。また、上記実施形態において、上記実装基板11に、両面基板(二層基板)や、四層基板や七層基板等の複数層基板を使用してもよい。また、上記実施形態において、上記共通電極用導通材26に、導電性ペーストや導電ゴム等の他の導電部材を使用してもよい。
また、上述の実施形態では、時計モジュール10を腕時計1に使用する場合について例示したが、置時計、壁掛時計、柱時計、懐中時計等の各種時計に使用することが可能である。また、本発明は、時計モジュールに適用する場合に限らず、時計用途以外の電気泳動表示モジュールに広く適用することができ、例えば、PDA(Personal Digital Assistants)、携帯電話機等の表示パネルを備える電子機器に広く適用することができる。
The above-described embodiment is merely one aspect of the present invention, and can be arbitrarily modified within the scope of the present invention. For example, in the above-described embodiment, the case where the
Moreover, although the case where the
1…腕時計、5…表示パネル(電気泳動表示パネル)、5A、5B、5X…セグメント、10…時計モジュール(電気泳動表示モジュール)、11…実装基板(両面基板)、12…表示パネル構成体、13…回路押さえ、14…セグメント電極、15…共通電極用セグメント電極、16…電気素子、17…基板内部配線(接続導体)、17A…第1基板内部配線、17B…第2基板内部配線、18…スイッチ用電極、19…板ばね、20…ボタン電池、21…回路枠、22…電源端子、24…透明基板、25…共通電極、26…共通電極用導通材(導電部材)、30…電気泳動層、31…マイクロカプセル、40…表示駆動回路、50…制御部、51…計時回路、52…入出力回路、53…電圧制御回路、54…操作制御回路、57…制御回路。
DESCRIPTION OF
Claims (8)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005226775A JP2007041386A (en) | 2005-08-04 | 2005-08-04 | Electrophoretic display module, electronic appliance, and method for manufacturing the electrophoretic display module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005226775A JP2007041386A (en) | 2005-08-04 | 2005-08-04 | Electrophoretic display module, electronic appliance, and method for manufacturing the electrophoretic display module |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007041386A true JP2007041386A (en) | 2007-02-15 |
Family
ID=37799416
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005226775A Withdrawn JP2007041386A (en) | 2005-08-04 | 2005-08-04 | Electrophoretic display module, electronic appliance, and method for manufacturing the electrophoretic display module |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007041386A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105705990A (en) * | 2013-10-08 | 2016-06-22 | 弗莱克因艾伯勒有限公司 | Electronic devices including organic materials |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54151056A (en) * | 1978-05-18 | 1979-11-27 | Seiko Epson Corp | Electrophoresis display device |
JPS54152497A (en) * | 1978-05-22 | 1979-11-30 | Seiko Epson Corp | Electrophoresis display unit with illumination |
WO2003104884A2 (en) * | 2002-06-10 | 2003-12-18 | E Ink Corporation | Components and methods for electro-optic displays |
JP2004020810A (en) * | 2002-06-14 | 2004-01-22 | North:Kk | Display and wiring board used for same |
WO2005029458A1 (en) * | 2003-09-19 | 2005-03-31 | E Ink Corporation | Methods for reducing edge effects in electro-optic displays |
-
2005
- 2005-08-04 JP JP2005226775A patent/JP2007041386A/en not_active Withdrawn
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54151056A (en) * | 1978-05-18 | 1979-11-27 | Seiko Epson Corp | Electrophoresis display device |
JPS54152497A (en) * | 1978-05-22 | 1979-11-30 | Seiko Epson Corp | Electrophoresis display unit with illumination |
WO2003104884A2 (en) * | 2002-06-10 | 2003-12-18 | E Ink Corporation | Components and methods for electro-optic displays |
JP2005529361A (en) * | 2002-06-10 | 2005-09-29 | イー−インク コーポレイション | Components and methods for forming and inspecting electro-optic displays |
JP2004020810A (en) * | 2002-06-14 | 2004-01-22 | North:Kk | Display and wiring board used for same |
WO2005029458A1 (en) * | 2003-09-19 | 2005-03-31 | E Ink Corporation | Methods for reducing edge effects in electro-optic displays |
JP2007506141A (en) * | 2003-09-19 | 2007-03-15 | イー インク コーポレイション | Method for reducing edge effects in electro-optic displays |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105705990A (en) * | 2013-10-08 | 2016-06-22 | 弗莱克因艾伯勒有限公司 | Electronic devices including organic materials |
CN105705990B (en) * | 2013-10-08 | 2020-09-29 | 弗莱克因艾伯勒有限公司 | Electronic device comprising organic material |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4670855B2 (en) | Display device and clock | |
US20060202618A1 (en) | Wearable electronic device, method for manufacturing portable device, and portable device | |
US6945789B2 (en) | Display module | |
CN107170783B (en) | Display panel and display device | |
JP2008033095A (en) | Display device | |
EP3255487B1 (en) | Display apparatus and manufacturing method thereof | |
JP2016525795A (en) | Flexible printed circuit board structure | |
JP2009205080A (en) | Liquid crystal display device | |
JP2007041386A (en) | Electrophoretic display module, electronic appliance, and method for manufacturing the electrophoretic display module | |
JP3179401U (en) | Conductive glass substrate type electronic paper display device | |
KR100276092B1 (en) | Electronic member and electrnic device | |
JP2010286455A (en) | Electronic device and control method therefor | |
WO2017128807A1 (en) | Battery having display function and electronic device comprising same | |
JP2008170647A (en) | Electrophoretic display | |
US20210226245A1 (en) | Power generating element mounting board, battery pack, electronic device, and electric vehicle | |
KR20150012108A (en) | Structure of flexible printed circuit board | |
CN109901373B (en) | Timepiece comprising an electric motor fixed to a mounting plate | |
JP2006236870A (en) | Display device | |
JPH0210395A (en) | Chip-on-glass type display device | |
JP2008216863A (en) | Electro-optical device, manufacturing method thereof and electronic equipment | |
JPH02306219A (en) | Lcd display unit | |
CN211826810U (en) | Liquid crystal display module and liquid crystal display device | |
JP2011203398A (en) | Electrophoretic display device, clock, and electronic device | |
JP2007298728A (en) | Display apparatus | |
JP2007294653A (en) | Wiring board and display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080630 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080630 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080709 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20080709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110524 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120403 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20120529 |