[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2006525415A - 改質有機着色剤および分散液、およびそれらの製造方法 - Google Patents

改質有機着色剤および分散液、およびそれらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006525415A
JP2006525415A JP2006509743A JP2006509743A JP2006525415A JP 2006525415 A JP2006525415 A JP 2006525415A JP 2006509743 A JP2006509743 A JP 2006509743A JP 2006509743 A JP2006509743 A JP 2006509743A JP 2006525415 A JP2006525415 A JP 2006525415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic colorant
organic
colorant
carboxylic acid
modified organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006509743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006525415A5 (ja
Inventor
ユ,ユアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cabot Corp
Original Assignee
Cabot Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cabot Corp filed Critical Cabot Corp
Publication of JP2006525415A publication Critical patent/JP2006525415A/ja
Publication of JP2006525415A5 publication Critical patent/JP2006525415A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0001Post-treatment of organic pigments or dyes
    • C09B67/0014Influencing the physical properties by treatment with a liquid, e.g. solvents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、いかなる順序であれ、i)有機着色剤、ii)水酸化物試薬、およびiii)水性媒体を混合して改質有機着色剤分散液を形成する工程を含む、改質有機着色剤分散液を調製する方法に関する。本方法は、さらに、粒径低減工程を含む。これらの工程はいずれの順序において行ってよい。有機着色剤は、少なくとも一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む。改質有機着色剤、およびインクジェットインク組成物を含むこれら改質有機着色剤の用法も、また、開示される。

Description

本発明は、改質有機着色剤およびその分散液を調製する方法に関する。改質有機着色剤、およびインクジェットインク組成物を含むこれら着色剤の用法も、また、開示される。
一般に、顔料単独では液体媒剤中に簡単には分散できない。安定な顔料分散液を提供することができる多様な技術が開発されてきた。例えば、分散剤は、特定媒体中へのその分散性を改善するために顔料に添加することができる。水性媒体用の分散剤の例には、水溶性ポリマーおよび界面活性剤が挙げられる。加えて、米国特許第6,451,103号に記載されているものなどの酸性官能基または塩により置換される水溶性顔料誘導体は、また、顔料の水性分散液を調製するために用いられてきた。
着色顔料分散液は、着色顔料の化学単位に同一でない場合類似の構造単位を有する分散剤を用いて調製されてきた。例えば、GB第2356866号には、ジアゾ化(カルボキシ/スルホ)−アニリンと1,4−ビス(アセトアセタミド)フェニレンから誘導されるビス−アゾ化合物、および顔料およびインク組成物におけるそれらの用法が記載されている。これらの材料は、ほぼ同一の構造を有する黄またはオレンジの顔料と組み合わせると特に有用であることが見出された。GB第2356634号には、同じ用途のための極めて類似したモノ−アゾ化合物が記載されている。GB第2364322号には、モノアゾ顔料、特に黄顔料と共に使用するためのN−(スルホフェニル)−アルファ−(2−メトキシ−4−ニトロフェニルアゾ)・アセタセタミドが記載されている。
着色顔料の分散性を制御する他の方法も、また、公知である。例えば、国際特許出願第WO00/26304号には、着色顔料を調製する工程の間に発生する結晶の量を制御し、分散化顔料の再晶出を防ぐ結晶成長阻害剤の調製が記載されている。結晶成長阻害剤は、顔料を調製するための公知の方法に類似の方法を用いて調製され(例えば、ジアゾニウム塩のアゾカップリング剤との反応により)、着色顔料の調製の間に原位置で調製することができる。
分散性などの改善された特性を有するインク組成物を提供する改質着色顔料も、また、開発されてきた。例えば、米国特許第5,851,280号には、例えば有機基がジアゾニウム塩の一部であるジアゾニウム反応を介する結合を含む、顔料上への有機基の結合のための方法が記載されている。得られる表面改質顔料は、インク、インクジェットインク、塗料、トナー、プラスチック、およびゴムなどの多様な用途に用いることができる。
PCT国際特許公報第WO01/51566号には、第1化学基と第2化学基を反応させて第3の化学基を結合した顔料を形成することにより改質顔料を製造する方法が記載されている。第1化学基は少なくとも一つの求核原子を含み、第2化学基は少なくとも一つの求電子物質を含むが、逆の場合も同じである。これらの顔料は、インク組成物および特にインクジェット組成物において用いられる。
これらの努力が望ましい全体特性を有する改質顔料を提供するが、一方で、着色剤市場で絶えず要求されている必要性に対処するための、改善された改質有機着色剤および分散液、ならびに改質有機着色剤を調製するための改善された方法に対する必要性が残ったままである。
本発明は、i)有機着色剤、ii)水酸化物試薬、およびiii)水性媒体を、いかなる順序であれ、混合して改質有機着色剤分散液を形成し、分散液中の改質有機着色剤の粒径を500nm以下の粒径に低減する工程を含む、改質有機着色剤分散液を調製する方法に関する。有機着色剤は、少なくとも一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む。これらの工程はいかなる順序で行ってよい。従って、別の実施形態において、本発明は、上述のように有機着色剤の粒径を500nm以下の粒径に低減させると共に、こうした粉砕有機着色剤を、いかなる順序であれ、i)水酸化物試薬およびii)水性媒体と混合して改質有機着色剤分散液を形成する工程を含む改質有機着色剤分散液を調製する方法に関する。
本発明は、さらに、a)少なくとも一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む有機着色剤、およびb)水酸化物試薬の反応生成物を含む改質有機着色剤に関する。改質有機着色剤は、i)少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する少なくとも一つの有機化学種、およびii)少なくとも一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含むことが可能である。有機着色剤が一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む一つの実施形態において、改質有機着色剤は、一つのカルボン酸塩基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む。この実施形態に対して、改質有機着色剤は、さらに、一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含むことが可能である。有機着色剤が少なくとも二つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む別の実施形態において、改質有機着色剤は、i)少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する少なくとも一つの有機化学種、ii)少なくとも二つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種、およびiii)少なくとも一つのカルボン酸基および少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む。好ましくは、少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する有機種は、改質有機着色剤の表面にある。
本発明は、さらに、a)液体媒剤およびb)本明細書において記載される改質有機着色剤を含むインクジェットインク組成物に関する。好ましくは、液体媒剤は水性媒剤であり、得られるインクジェットインク組成物は水性インクジェットインク組成物である。
本発明は、改質有機着色剤分散液を調製する方法に関する。分散液およびドライ形態における改質有機着色剤、およびそれらの用法も、また、開示される。
一つの実施形態において、本発明の方法は、少なくとも一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種、水酸化物試薬、および水性媒体を混合して改質有機着色剤分散液を形成する工程、および粒径低減工程を含む。これらの各成分は以下にさらに詳細に記載される。これらの工程はいかなる順序で行ってよいが、しかし、好ましくは、成分を混合する工程に続いて粒径低減工程を行う。有機着色剤、水酸化物試薬、および水性媒体は、いかなる順序であれ混合することができる。しかし、有機着色剤または水酸化物試薬のいずれかが、他の成分の添加の前に水性媒体と混合することが好ましい。従って、有機着色剤は、既に水性媒体と混合された水酸化物試薬に添加することが可能であるか、または、あるいは、水酸化物試薬は、既に水性媒体と混合された有機着色剤に添加することが可能である。加えて、両方が水性媒体と混合された後に有機着色剤および水酸化物試薬を一緒に混合することは望ましくあることが可能である。
成分を混合する工程は、あらゆる適する容器中で起こることが可能であり、成分は数回に分けるか、1回か、または連続かのいずれかで容器に添加することが可能である。本発明の方法の好ましい実施形態において、有機着色剤、水酸化物試薬、および水性媒体は、高剪断混合条件を提供することができる装置中で混合される。こうした装置は技術上公知であり、例えば、水平媒体ミル、磨砕機などの垂直媒体ミル、ボールミル、ハンマー・ミル、ピンディスクミル、流体エネルギーミル、ジェットミル、流体ジェットミル、衝撃ジェットミル、ローター・ステータ、ペレタイザー、ホモジナイザー、ソニケータ、およびキャビテータなどの研磨、衝突、または類似の衝撃作用を提供することができる装置を含む。従って、この好ましい実施形態の目的のため、成分を混合する工程を指す場合に「高剪断混合条件」は、成分の密接な混合を生みだすための十分なエネルギーを有する混合条件を意味する。高剪断混合は、有機着色剤が着色顔料である場合のように、成分の一つが水性媒体中に不溶である場合に特に好ましい。高剪断混合機は、バッチ、半連続、または連続混合機のいずれかであることが可能である。連続混合機は、バッチ処理装置に対して経済的および実用面両方の利点を提供し、一般的に、好ましくあるであろう。
成分を混合する工程は、改質有機着色剤分散液を作りだすために十分なあらゆる温度でおよびあらゆる時間帯にわたり行うことができる。温度および時間は、例えば、有機着色剤のタイプ、各成分の相対量、およびそれらの濃度を含む多様な因子に応じて決まる。一般的に、成分は約0℃〜90℃の範囲にある温度で混合される。温度は、好ましくは約0℃〜70℃、最も好ましくは約10℃〜50℃である。温度は技術上公知のあらゆる方法により制御することが可能である。加えて、高剪断混合条件が用いられる場合に、温度は剪断により生み出されるかおよび/または保持することが可能である。時間帯は、一般的に、5分〜48時間の間であり、好ましくは30分〜24時間、最も好ましくは1時間〜12時間の間である。
上述のように、本発明の方法は、成分を混合する工程および粒径低減工程を含むと共に、これらの工程はいずれの順番で行ってよい。従って、一つの実施形態において、本発明の方法は有機着色剤の粒径を下げる工程、および、次に、この粒径低減有機着色剤を本明細書において記載される成分と混合する工程を含む。さらなる粒径低減工程は、また、用いることが可能である。別の実施形態において、本発明の方法は本明細書において記載される成分を混合して分散液形態の改質有機着色剤を形成し、次に、分散液を粒径低減工程に通す工程を含み、それによって改質有機着色剤は粒径低減される。従って、粒径低減に通した分散液は、少なくとも一つの不溶性またはほんの僅かの可溶性の成分を含む。これは、例えば、本方法において用いられる有機着色剤または本方法により製造される改質有機着色剤であることが可能である。他の可能性もまた存在し、当業者には周知である。
粒径を低減させる工程は、成分を混合する工程とは別の容器中で起こるか、または、あるいは同じ容器中で起こるかのいずれかであることが可能である。前述のように、この工程は、好ましくは、成分を混合する工程の後に続く。加えて、これら二つの工程は同時に行うことが可能である。上述の高剪断混合装置を含む粒径を下げるための技術上公知のあらゆる装置は、本明細書において用いることが可能である。粒径を下げるための特に好ましい技術は超音波処理である。
粒径低減工程の前の有機着色剤または改質有機着色剤の粒径は、一般に、限定的でないが、しかし、一般的に約500nmである。粒径低減の工程後、改質有機着色剤分散液は、結果として、それが分散液媒体中で安定であることを可能とする粒径を有する。一般的に、着色剤の粒径は500nm以下である。粒径は、好ましくは400nm以下、さらに好ましくは300nm以下、最も好ましくは200nm以下である。
本方法はさらに乾燥工程を含むことが可能である。着色剤分散液を乾燥するために有用な当業者に公知のあらゆる装置は、また、本明細書において用いることができる。これは、粉末、ペレット、顆粒、またはケーキなどのドライ形態にある改質有機着色剤をもたらす。
本発明の方法において用いられる有機着色剤は、当業者に公知のあらゆる着色剤であることが可能である。上述のように、有機着色剤が水性媒体中に不溶であることは好ましい。従って、好ましくは、有機着色剤は、着色顔料または分散染料(溶媒中に可溶であるがしかし水不溶性である)のいずれかである。最も好ましいのは着色顔料である。本発明の方法において用いられる有機着色剤が、特定官能基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む有機材料であるので、二酸化チタンおよびシリカ(これらは無機着色剤である)ならびにカーボンブラックなどの顔料、および他の炭質材料(これらは無機着色剤のように本明細書において定義される有機種からは構成されない)は、一般的に、本発明のための有機着色剤として適さない。
有機着色剤は、広範囲の従来型着色顔料または分散染料から選択することが可能である。有機着色剤は、ブルー、ブラック、ブラウン、シアン、グリーン、ホワイト、バイオレット、マゼンタ、レッド、オレンジ、またはイエロー顔料、またはそれらの混合物を含むことができる。着色顔料の適する部類には、例えば、アントラキノン、フタロシアニン・ブルー、フタロシアニン・グリーン、ジアゾ、モノアゾ、ピラントロン、ペリレン、ヘテロ環式イエロー、キナクリドン、および(チオ)インジゴイドが挙げられる。こうした顔料は、BASF、エンゲルハード(Engelhard Corporation)およびサン・ケミカル(Sun Chemical Corporation)を含む多くの供給源から、粉末またはプレスケーキいずれかの形態で市販されている。適する有機着色剤の例は、Colour Index,3rd edition(The Society of Dyers and Colourists,1982)に記載されている。好ましい着色顔料は、以下にさらに詳細に記載されるピグメント・イエロー151である。
有機着色剤として用いられる着色顔料または分散染料は、窒素吸着により測定される通りに広範囲のBET表面積、従って広範囲の粒径を有することができる。こうした有機着色剤が、安定性などの望ましい全体特性を有する改質有機着色剤分散液を調製するために小粒径を有することは好ましい。好ましいより小さな粒径(従ってより高い表面積)の有機着色剤が容易に入手することができない場合、有機着色剤は粒径細分または低減技術にかけられて着色剤の出発粒径を下げることが可能である。例えば、予備工程において、有機着色剤は、成分を混合する工程の前に、必要または望ましいならば、高剪断混合条件にかけることが可能である。この予備工程のため、「高剪断」は水性媒体中の有機着色剤の粒径を下げるために十分な条件を指す。成分を混合する工程のための上述の装置は、またこの予備工程において用いることが可能である。
着色顔料および分散染料などの不溶性有機着色剤が、確定した化学構造を有する不溶性有機化学種(多くの場合染料分子と呼ばれる)からなることは技術上公知である。有機化学種は、多くの場合、多様な官能基を含む。有機化学種の化学構造および官能基の位置は、有機化学種の色ならびに顔料または染料の化学活性を決定する。
本発明の方法において用いられる有機着色剤は、少なくとも一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む。このタイプの有機着色剤の例はピグメント・イエロー151である。加えて、カルボン酸基は、少なくとも一つのエステル基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む有機着色剤の加水分解から得ることが可能である。有機着色剤を含有するエステル基の例には、ピグメント・イエロー120、ピグメント・イエロー155、ピグメント・イエロー175、ピグメント・イエロー213、ピグメント・レッド220、およびピグメント・レッド221が挙げられる。カルボン酸基は、有機化学種の化学構造中のどこにあってもよい。有機化学種は、さらに、例えば、アゾ基、アミド基、およびニトロ基などの多様な追加の官能基を含むことが可能である。
有機化学種のカルボン酸基は、一般式R−COOHを有するあらゆる基であることが可能である。Rはアリールまたはアルキル基であることができる。従って、カルボン酸基は有機酸基または安息香酸基などの芳香族酸基であることができる。
水酸化物試薬は、また、本発明の方法において混合される。水酸化物試薬は、水酸化物対イオンを有する塩などのOH-イオンを含むあらゆる試薬である。例には、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム、および水酸化アンモニウムが挙げられる。他の水酸化物塩、ならびに水酸化物試薬の混合物も、また、用いることができる。さらに、水性媒体中にOH-イオンを生成する他のアルカリ試薬も、また、用いることが可能である。例には、炭酸ナトリウムなどの炭酸塩、重炭酸ナトリウムなどの重炭酸塩、およびナトリウム・メトキシドおよびナトリウム・エトキシドなどのアルコキシドが挙げられる。
本発明の方法において用いられる水性媒体は水を含有するあらゆる媒体であることができる。従って、水性媒体は、例えば、水または水のアルコールなどの水混和性溶媒との混合物であることができる。好ましくは、水性媒剤は水である。例えば、界面活性剤、安定剤、および相間移動触媒などの他の添加剤も、また、存在することが可能である。
各成分の量は改質有機着色剤分散液を得るために変えることが可能である。量は、有機着色剤のタイプおよび有機化学種のカルボン酸基の数を含む多様な因子に応じて決まる。一般的に、有機着色剤対水性媒体の比は約1:1〜1:100である。比は好ましくは約1:1〜1:50、さらに好ましくは1:2〜1:20、最も好ましくは約1:2〜1:10である。
水酸化物試薬の量は、用いられる有機着色剤の全体重量から決められるカルボン酸基の全体モル量、有機着色剤を含む有機化学種の分子量、および有機化学種当りのカルボン酸基の数に基づき計算することができる。水酸化物のあらゆる量は、得ようとするカルボン酸塩基の所期のレベルに応じて用いることができる。好ましくは、水酸化物の量はカルボン酸基全体モル量に対して約5%〜200%間、さらに好ましくは約5%〜100%間、最も好ましくはカルボン酸基全体モル量に対して約5%〜20%間にある。
本発明は、さらに、特定タイプの有機化学種を含む改質有機着色剤に関する。本明細書において用いられる用語「改質」は有機着色剤の化学変換または反応を指す。従って、本発明の改質有機着色剤は、有機着色剤および水酸化物試薬の反応生成物を含む。有機着色剤は、少なくとも一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む。改質有機着色剤は少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する少なくとも一つの有機化学種を含むことが可能であり、さらに、少なくとも一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含むことが可能である。有機着色剤は上述のあらゆるものであることができ、好ましくは、着色顔料である。カルボン酸基および水酸化物試薬は、また、上述のあらゆるものであることができる。カルボン酸塩基は、上述のあらゆるカルボン酸基と金属対イオン(M+)を有する塩基の反応から得られる一般式−COO-+を有するあらゆる基であることができる。対イオンの例には上で水酸化物試薬用に記載されるものが挙げられる。
第1実施形態において、本発明の改質有機着色剤は、一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む有機着色剤と水酸化物試薬の反応生成物を含む。この第1実施形態に対して、改質有機着色剤は一つのカルボン酸塩基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む。改質有機着色剤は、さらに、一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含むことが可能である。
この第1実施形態の改質有機着色剤の組成物は、以下のように記載することができる。有機着色剤の一つのカルボン酸基を有する有機化学種の量がZにより表される場合、および改質有機着色剤に対して、一つのカルボン酸基を有する有機化学種の量はYにより表され、一つのカルボン酸塩基を有する有機化学種の量はXにより表され、次に、本発明の改質有機着色剤組成物は関係式:X+Y=Zを満たす。
各有機化学種の量は、改善された全体特性を有する改質有機着色剤を生成するために変えることができる。例えば、上述の記号表示を用いて、X(一つのカルボン酸塩基を有する改質有機着色剤の有機化学種の量)は、Z(有機着色剤の少なくとも一つのカルボン酸基を有する有機化学種の量)に等しくあることができる。好ましくは、XはZよりも少ない値である。例えば、XはZの50%未満、さらに好ましくはZの10%未満、最も好ましくはZの2%未満であることが可能である。さらに、XがYより少ないことは好ましい。従って、本発明の第1実施形態の改質有機着色剤は、好ましくは、一つのカルボン酸塩基を有する有機化学種よりも多くの一つのカルボン酸基を有する有機化学種を含む。一つのカルボン酸塩基を有する有機化学種が改質有機着色剤の表面にまたはその近くにあることは、この改質有機着色剤の安定な分散液を形成するために最も好ましい。
第2実施形態において、本発明の改質有機着色剤は、少なくとも二つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む有機着色剤と水酸化物試薬の反応生成物を含む。この実施形態に対して、改質有機着色剤は、i)少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する少なくとも一つの有機化学種、ii)少なくとも二つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種、およびiii)少なくとも一つのカルボン酸基および少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む。有機着色剤、水酸化物試薬、および基は上述の通りである。
この第2の好ましい実施形態の改質有機着色剤の組成物は、第1の好ましい実施形態用と類似のやり方で定義することができる。従って、有機着色剤に対して、少なくとも二つのカルボン酸基を有する有機化学種の量がZにより表され、および、改質有機着色剤に対して、少なくとも二つのカルボン酸基を有する有機化学種の量がYにより表され、少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する有機化学種の量がXにより表され、少なくとも一つのカルボン酸基および少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する有機化学種の量がAにより表される場合、次に、本発明の改質有機着色剤は関係式:X+Y+A=Zを満たす。
第1実施形態に関して、各有機化学種の量は、改善された全体特性を有する改質有機着色剤を製造するために変えることができる。例えば、上述の記号表示を用いて、X+A(カルボン酸塩基を有する改質有機着色剤の有機化学種の量)は、Z(少なくとも二つのカルボン酸基を有する有機着色剤の有機化学種の量)に等しくあることができる。好ましくは、(X+A)の値はZ未満である。例えば、(X+A)は、Zの50%未満、さらに好ましくはZの10%未満、最も好ましくはZの2%未満であることができる。さらに、(X+A)がYよりも少ないことは好ましい。従って、本発明の第2実施形態の改質有機着色剤は、好ましくは、カルボン酸塩基を有する有機化学種よりも多くのカルボン酸基を有する有機化学種を含む。カルボン酸塩基を有する有機化学種が改質有機着色剤の表面にまたはその近くにあることは、この改質有機着色剤の安定な分散液を形成するために最も好ましい。
両方の実施形態のため、改質有機着色剤は技術上公知のあらゆる方法により調製することができる。特に、本発明の改質有機着色剤は、上述のように、本発明の方法を用いて調製することができる。従って、本発明の方法が用いられる場合に、改質有機着色剤中のカルボン酸塩基を有する有機化学種および有機着色剤の有機化学種の量の間の関係は、転化率%として見ることができる。例えば、第1実施形態に対して、X=Zは100%転化率として解釈されるであろう。XがZの50%未満は50%未満の転化率を意味するであろう、以下同様。第2実施形態に対しても同様に、(X+A)=Zは100%転化率であるであろうし(すなわち、少なくとも二つのカルボン酸基を有する有機化学種の100%が少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する有機化学種に転化された)、(X+A)がZの50%未満は50%未満の転化率であろう、など。各有機化学種の量は、例えば、水酸化物試薬の量、反応物濃度、有機着色剤のタイプ、および反応条件(反応時間、温度、および用いられる場合に剪断の量を含む)を変えることにより変動させることができる。
本発明の方法を利用して、改質有機着色剤は分散液形態をとる。前述のように、分散液は乾燥されて改質有機着色剤を形成することが可能である。本発明の改質有機着色剤、ならびに本発明の方法により調製される分散液は、濾過、遠心分離、または二つの方法の組合せなどの洗浄により精製して未反応原料、副生塩および他の反応不純物を除去することが可能である。製品は、また、例えば蒸発により単離することが可能であるか、または、それは当業者に公知の技術を用いる濾過および乾燥により回収することが可能である。
改質有機着色剤および分散液は、また、製造処理の結果として分散液中に共存することができる不純物および他の望ましくない遊離化学種を除去するために精製または区分することが可能である。膜またはイオン交換を用いる限外濾過/ダイアフィルトレーションの公知の技術は、分散液を精製し遊離イオン性および望ましくない化学種の実質的な量を除去するために用いることが可能である。任意の対イオン交換段階は、また、精製工程において起こることが可能であり、それによって改質顔料の一部を形成する対イオンは、限外濾過、逆浸透、およびイオン交換カラムなどの公知のイオン交換技術を用いて代替対イオン(例えば、両性イオンを含む)により交換されるか、または置換される。交換することができる対イオンの特定例には、Na+、K+、Li+、NH4 +、Ca2+、およびMg2+が挙げられるがそれらに限定されない。
本発明の改質有機着色剤および分散液は、インク、塗料、プラスチック、紙、繊維、およびゴム製品に限定されないがそれらを含む多様な用途において有用であることが可能である。特に、改質有機着色剤分散液は、インクジェットインク組成物において有効であることが見出されてきた。従って、本発明は、また、a)液体媒剤、b)改質有機着色剤を含むインクジェットインク組成物に関する。
一般に、インクジェットインク組成物は、担体として機能する媒剤、および染料または顔料などの着色剤からなる。添加剤および/または共溶媒は、インクを調整して望ましい性能を得るために組み込むことができる。好ましくは、本発明のインクジェットインク組成物用の液体媒剤は水性媒剤であり、インクジェットインク組成物は、従って、水性インクジェットインク組成物である。水性媒剤は、改質有機着色剤分散液を調製する方法に関連して上述したものと同じであることができる。
本発明のインクジェットインク組成物中に用いられる改質有機着色剤は、上述のものと同じであると共に、インクジェットインクの性能に悪影響を与えることなく望ましい画像品質(例えば、光学密度)を提供するために有効な量で存在する。例えば、一般的に、改質有機着色剤はインク重量に対して約0.1%〜約20%の範囲にある量で存在する。着色剤の混合物は、また、用いることが可能である。加えて、例えば、それらの全体が参考のため本明細書において包含される米国特許第5,630,868号、第5,803,959号、第5,837,045号、および第5,922,118号に記載されているような改質顔料製品を含有する配合物を用いることは、また、本発明の範囲内である。
本発明のインクジェットインク組成物は、最小の追加成分(添加剤および/または共溶媒)および処理段階により形成することができる。しかし、適する添加剤は、また、これらのインクジェットインク組成物中に組み込んで組成物の安定性を保ちながら多くの望ましい特性を付与することが可能である。例えば、界面活性剤は組成物のコロイド安定性をさらに増進するために添加することが可能である。他の添加剤は技術上周知であり、湿潤剤、殺生剤、結合剤、乾燥促進剤、および浸透剤などが挙げられる。特定添加剤の量は、多様な因子に応じて変わるが、しかし、一般に、0%〜40%間の範囲の量で存在する。
加えて、本発明のインクジェットインク組成物は、さらに、色のバランスを修正し光学密度を調整するために染料を組み込むことが可能である。こうした染料には、食用色素、FD&C染料、酸性染料、直接染料、反応染料、銅フタロシアニン誘導体を含むフタロシアニンスルホン酸の誘導体、ナトリウム塩、アンモニウム塩、カリウム塩、およびリチウム塩などが挙げられる。
インクジェットインク組成物は、上述の着色顔料分散液用に上で記載されたものなどの方法を用いて精製しおよび/または区分することができる。このようにして、望ましくない不純物または望ましくない大きな粒子は除去されて良好な全体特性を有するインクジェットインクを製造することができる。
本発明の改質有機着色剤は、また、カルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む対応有機着色剤のそれらとは有意に異なる結晶を形成することが見出されてきた。例えば、x線結晶学により、本発明の改質有機顔料の結晶構造は対応酸含有顔料のそれらよりも一層空隙が多いことが示される。従って、改質有機着色剤は、また、この空隙の多い結晶構造の発生を利用することができる用途において用いることが可能である。例には、不溶性材料が中で水系のpHを制御するかまたは保持するために用いられる固相pH緩衝剤を利用する用途が挙げられる。加えて、空隙の多い結晶中のイオンは簡単に置き換えることができるので、これらの材料は、特定イオンの送達が必要とされる用途において用いることが可能である。例には、バッテリーおよび電極、および薬物送達システムなどのイオン保存デバイスが挙げられる。
本発明は、本来単なる代表例であると意図される以下の実施例によりさらに明確にされる。
実施例1
250mLビーカーに、0.1N・NaOH溶液95グラム、続いてピグメント・イエロー151(クラリアント(Clariant Corporation)から市販されているホスタパーム・イエロー(Hostaperm Yellow)4G)5グラムを添加した。次に、混合物をソニケータ(Sonicator)(登録商標)3000(ミソニック(Misonic Incorporated)から市販されている)を用いて30分間にわたり超音波処理した。得られた製品は、pH10および平均体積粒径349nm(マイクロトラック(Microtrac)からのUPA150により測定した)を有する改質黄着色剤分散液であった。
この実施例は、成分を混合する段階および粒径低減段階の両方が、高剪断条件下で同時に行われると共に超音波処理が用いられる本発明の方法の実施形態を示す。
実施例2
実施例1の改質黄着色剤分散液をさらに60分間にわたり超音波処理にかけた。平均体積粒径は260nmであることが見出された。この分散液を、透過水の伝導率が30μs/cmに落ちるまで、限外濾過膜(0.05μmレーティングで、スペクトル・ラボ(Spectrum Lab Inc.)から市販されている)により精製した。平均粒径は260nmであることが見出され、ナトリウムレベルは燃焼分析で測定し4.2重量%であった。
分散液のゼータ電位をゼータ・プラス(Zeta Plus)(ブルックハーベン・インスツルメント(Brookhaven Instrument Corp.)からの)を用いて測定した。結果を以下の表1に示す。
Figure 2006525415
結果は、改質黄着色剤分散液がナトリウム分析と一致する負荷電表面を有することを示す。さらに、上記分散液の表面張力も測定し(クリュス(Kruss)USAからのクリュス・ディジタル・テンショマート(Kruss Digital Tensiomert)K−10を用いて)、71ダイン/cmであることが見出されたが、これはこの黄分散液の安定性が界面活性剤または他の表面活性剤の存在から来るものではないことを示す。
実施例3
実施例2の改質黄着色剤分散液をさらに90分間にわたり超音波処理にかけ、1時間にわたり5000rpmで遠心分離機にかけた(ベッカマン(Beckaman)L−80超遠心分離機およびタイプ−19ローターを用いて)。得られた黄分散液の物理的特性を以下の表2に一覧する。
Figure 2006525415
表2に示すように、得られる改質黄着色剤分散液は高温での5週間の保存後でさえもコロイド的に安定であった。
実施例4Aおよび4B
サン・ケミカル(Sun−Chemical Corporation)からのピグメント・イエロー151(Symuler Fast Yellow Go)を用いることを除いて、実施例1に記載される手順に従った。実施例4Aに関して、顔料は粉末形態であり、実施例4Bに関して、顔料はプレスケーキの形態であった。表3に得られた改質黄着色剤分散液の特性を要約する。
Figure 2006525415
実施例5A〜5D
0.1M・NaOH溶液を0.1M・LiOH溶液(実施例5Aに対して)、0.1M・KOH溶液(実施例5Bに対して)、0.1M・(Me)4NOH溶液(実施例5Cに対して)、または0.1M・水酸化アンモニウム溶液(実施例5Dに対して)に置き換えることを除いて、実施例1に記載される手順に従った。各ケースにおいて、安定な黄分散液を得た。表4に得られた改質黄着色剤分散液の特性を要約する。
Figure 2006525415
これらの実施例は、各種タイプの水酸化物試薬が本発明の方法に用いられて、少なくとも一つのカルボン酸塩基に結合した少なくとも一つの有機化学種を含む改質有機着色剤を製造することができることを示す。塩は水酸化物試薬の対イオンに相当するであろう。
実施例6Aおよび6B
ピグメント・イエロー151を溶媒で前洗浄する(溶媒95グラムに対して顔料5グラム)ことを除いて、実施例1に記載される手順に従った。実施例6Aに関して、溶媒はアセトンであり、実施例6Bに関して、溶媒はイソプロピルアルコール(IPA)であった。表5に得られた改質黄着色剤分散液の特性を要約する。
Figure 2006525415
比較実施例1および2
0.1M・NaOH溶液95グラムを、DI水95グラム(比較実施例1に対して)または0.1N・HCl95グラム(比較実施例2に対して)に置き換えることを除いて、実施例1に記載される手順に従った。水酸化物試薬なしでは、改質黄着色剤分散液は全く得られなかった。その代わりに、室温で1時間内に落ちつく不安定な懸濁液のみを形成した。
実施例7
実施例3の改質黄着色剤分散液を乾燥し、図1に示すそのx線粉末回折パターンを検討した(Cuターゲット、λ=1.54オングストロームを用いるリガク(理学)/MSC製x線回折装置(GeigerflexD/MaxB)を用いて)。示されるように、ピグメント・イエロー151に較べて、改質着色顔料は、結晶中へのNa+イオンの挿入に合致する結晶間隔の増大を示した。
実施例3の分散液を酸性化しDI水で洗浄し、得られるX線粉末回折パターンを図2に示す。見ることができるように、パターンは、改質黄着色剤がそれから調製されたピグメント・イエロー151のそれと同じものである。結果は、ナトリウムイオンの挿入が可逆的であることを実証し、改質着色剤が固相緩衝剤として、またはイオン保存および送達デバイスにおいてのいずれかで有用であることが可能であることを示す。
実施例8
実施例3の改質黄着色剤分散液における改質の量を、メトローム(Metrohm Ltd.)からの自動滴定器を用いる滴定により吟味した。最初に改質黄分散液のpHを1M・NaOHを用いて12に調整し、次に、0.1N・HClにより滴定した。滴定曲線を図3に示す。滴定カルボン酸基の全体量は、用いる滴定液の量に対して計算することができる。従って、改質有機着色剤の滴定基の全体量を、図3のプラトー領域により示されるように約6.2の有効pKaを伴う2.4mモル/gであると決定した。有機着色剤(ピグメント・イエロー151、MW=381)の全体カルボン酸基含量を、2.6mモル/gであると決定した。従って、これらの結果は、一つのカルボン酸基を有する有機着色剤の有機化学種の90%超が一つのカルボン酸塩基を有する有機化学種に変換されたことを示す。
これは対応するナトリウム分析結果により支持される。実施例3における分散液の改質黄着色剤のナトリウムレベルを燃焼法により測定し、1.9mモル/ナトリウムgであることが見出された。このレベルは滴定法により測定される値よりも僅かに少ないが、一方で、この差は、滴定の間、より多い酸性塩基を生みだすことが可能である滴定前にpHを12に予備調整したという事実の結果だと考えることができる。従って、ナトリウム分析に基づくと、転化率は約70〜75%であるであろう。
これは、改質有機顔料が一つのカルボン酸塩基を有する有機化学種の極めて高い百分率を含む本発明の実施形態を示す。さらに、実施例3の分散液が0.05μm膜を用いて限外濾過をすることができ、水溶性染料が全く透過水中には見られないことが測定された。従って、得られた改質有機着色剤は染料よりはむしろ顔料であることが見出された。
実施例9
NaOHの0.1Nの代わりにNaOHの1mNを用いることを除いて、実施例1に記載される手順に従った。得られた改質有機着色剤分散液を、さらに、実施例3に記載される手順により処理した。得られた最終分散液は、平均体積粒径150nmを有することが見いだされ、70℃での5週間の保存後も安定であった。全体滴定基は、分散液のpHを滴定前に12に予備調整しないことを除いて、実施例8に示されるそれに類似の方法を用いて0.4mモル/gであることが測定された。これは、少なくとも一つのカルボン酸基を有する有機化学種の少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する有機化学種への転化率、約15%に相当する。
これらの結果は、少なくとも一つのカルボン酸塩基を結合した有機化学種の量が、用いられる水酸化物試薬の量を変えることにより変更することができることを示す。この改質有機着色剤の転化率%は実施例3のそれよりも一段と低くあり、この実施例は、達成することができる広範囲のレベルの表示を与える。
実施例10
実施例3の改質黄着色剤分散液5mL、および2−ピロリドン37.6%、ペンタン−1,5−ジオール5.4%、イソプロパノール6.0%、0.1%のサーフィノール(Surfynol)(登録商標)465、およびバランス分の水を含有するインク媒剤5mLを用いて、黄インクを配合した。450nmシリンジ濾過器を通してインクを濾過し、ヒューレット・パッカード(Hewlett−Packard)2000C印字ヘッド中に入れた。黄の四角パターンを、HP2000Cプリンタを用いてHPブライト・ホワイト・インクジェット紙、および1.2〜1.3に等しい400nmで優れた視覚印刷品質および最大の光学密度を有するHPプレミアム・プラス・フォト紙上に印刷した。
上述のように、本発明の方法は、改善された全体特性を有する改質有機着色剤および分散液を製造する。着色剤および分散液は、優れた印刷品質および光学密度を有する印刷物および画像を調製するためのインクジェットインク組成物において特に有用であることが可能である。
本発明の好ましい実施形態のこれまでの説明は、例示および説明の目的のために提供されてきた。それは、本発明を網羅的であるとも、または本発明を開示された正確な形態に限定しようとも意図されていない。修正および変形は上記教示に照らして可能であるか、または本発明の実行から得ることが可能である。実施形態は、本発明の原理およびその実施適用を説明して、当業者が本発明を種々の実施形態において、および考慮された特定用途に適するような種々の修正を伴って本発明を利用することを可能とするために、選択され記載された。本発明の範囲は本明細書に添付されるクレーム、およびそれらの同等物により定義されることが意図されている。
本発明の改質有機着色剤に対する、およびそれが調製された元の有機着色剤に対するx線粉末回折像を示す。 酸性化の前および後両方の本発明の改質有機着色剤に対するx線粉末回折像を示す。 改質レベルの標識として本発明の改質有機着色剤に対する滴定結果のプロットを示す。

Claims (46)

  1. いかなる順序であれ、
    a)いかなる順序であれ、i)少なくとも一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む有機着色剤、ii)水酸化物試薬、およびiii)水性媒体、を混合して改質有機着色剤分散液を形成すること、および
    b)分散液中の改質有機着色剤の粒径を500nm以下の粒径に低減すること、
    の工程を含む、改質有機着色剤分散液を製造する方法。
  2. a)少なくとも一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む有機着色剤の粒径を500nm以下の粒径に低減すること、および
    b)いかなる順序であれ、i)粒径を低減させた有機着色剤、ii)水酸化物試薬、およびiii)水性媒体、を混合して改質有機着色剤分散液を形成すること、
    の工程を含む改質有機着色剤分散液を調製する方法。
  3. 有機着色剤が工程a)の前に高剪断混合条件に置かれる、請求項1に記載の方法。
  4. 高剪断混合条件が、水平媒体ミル、垂直媒体ミル、磨砕機、ボールミル、ハンマー・ミル、ピンディスクミル、流体エネルギーミル、ジェットミル、流体ジェットミル、衝撃ジェットミル、ローター・ステータ、ペレタイザー、ホモジナイザー、ソニケータ、またはキャビテータ中で起こる、請求項3に記載の方法。
  5. 有機着色剤、水酸化物試薬、および水性媒体が、高剪断条件下で混合される、請求項1に記載の方法。
  6. 高剪断混合条件が、水平媒体ミル、垂直媒体ミル、磨砕機、ボールミル、ハンマー・ミル、ピンディスクミル、流体エネルギーミル、ジェットミル、流体ジェットミル、衝撃ジェットミル、ローター・ステータ、ペレタイザー、ホモジナイザー、ソニケータ、またはキャビテータ中で起こる、請求項5に記載の方法。
  7. 工程a)およびb)が同時に行われる、請求項1に記載の方法。
  8. 改質有機着色剤の粒径が超音波処理により低減される、請求項1に記載の方法。
  9. 有機着色剤が着色顔料である、請求項1に記載の方法。
  10. 着色顔料が、ブルー顔料、ブラック顔料、ブラウン顔料、シアン顔料、グリーン顔料、ホワイト顔料、バイオレット顔料、マゼンタ顔料、レッド顔料、オレンジ顔料、イエロー顔料、またはそれらの混合物を含む、請求項9に記載の方法。
  11. 着色顔料が、アントラキノン、フタロシアニン・ブルー、フタロシアニン・グリーン、ジアゾ、モノアゾ、ピラントロン、ペリレン、ヘテロ環式イエロー、キナクリドン、および(チオ)インジゴイドからなる群から選択される、請求項9に記載の方法。
  12. 水酸化物試薬が水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム、水酸化アンモニウムまたはそれらの混合物である、請求項1に記載の方法。
  13. 水性媒体が水である、請求項1に記載の方法。
  14. 分散液中の改質有機着色剤の粒径が400nm以下である、請求項1に記載の方法。
  15. 分散液中の改質有機着色剤の粒径が200nm以下である、請求項1に記載の方法。
  16. さらに改質有機着色剤分散液を乾燥する段階を含んで乾燥形態の改質有機着色剤を形成する、請求項1に記載の方法。
  17. a)少なくとも一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む有機着色剤、およびb)水酸化物試薬の反応生成物を含む改質有機着色剤。
  18. 改質有機着色剤が、i)少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する少なくとも一つの有機化学種、およびii)少なくとも一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む、請求項17に記載の改質有機着色剤。
  19. 有機着色剤が一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含むと共に、改質有機着色剤が一つのカルボン酸塩基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む、請求項17に記載の改質有機着色剤。
  20. 改質有機着色剤がさらに一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む、請求項19に記載の改質有機着色剤。
  21. 改質有機着色剤の少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する有機化学種が量Xで存在し、
    改質有機着色剤の少なくとも一つのカルボン酸基を有する有機化学種が量Yで存在し、および
    有機着色剤の少なくとも一つのカルボン酸基を有する有機化学種が量Zで存在する、
    と共に、X+Y=Zである、請求項20に記載の改質有機着色剤。
  22. X=Zである、請求項21に記載の改質有機着色剤。
  23. X<(0.5)xZである、請求項21に記載の改質有機着色剤。
  24. X<(0.1)xZである、請求項21に記載の改質有機着色剤。
  25. X<(0.02)xZである、請求項21に記載の改質有機着色剤。
  26. X<Yである、請求項21に記載の改質有機着色剤。
  27. 有機着色剤が少なくとも二つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含むと共に、改質有機着色剤が、i)少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する少なくとも一つの有機化学種、ii)少なくとも二つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種、およびiii)少なくとも一つのカルボン酸基および少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む、請求項17に記載の改質有機着色剤。
  28. 改質有機着色剤の少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する有機化学種が量Xで存在し、
    改質有機着色剤の少なくとも二つのカルボン酸基を有する有機化学種が量Yで存在し、
    改質有機着色剤の少なくとも一つのカルボン酸基および少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する有機化学種が量Aで存在し、および
    有機着色剤の少なくとも二つのカルボン酸基を有する有機化学種が量Zで存在する、
    と共に、X+Y+A=Zである、請求項27に記載の改質有機着色剤。
  29. (X+A)=Zである、請求項28に記載の改質有機着色剤。
  30. (X+A)<(0.5)xZである、請求項28に記載の改質有機着色剤。
  31. (X+A)<(0.1)xZである、請求項28に記載の改質有機着色剤。
  32. (X+A)<(0.02)xZである、請求項28に記載の改質有機着色剤。
  33. X<Yである、請求項28に記載の改質有機着色剤。
  34. 少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する有機化学種が改質有機着色剤の表面に存在する、請求項18に記載の改質有機着色剤。
  35. 有機着色剤が着色顔料である、請求項17に記載の改質有機着色剤。
  36. 着色顔料が、ブルー顔料、ブラック顔料、ブラウン顔料、シアン顔料、グリーン顔料、ホワイト顔料、バイオレット顔料、マゼンタ顔料、レッド顔料、オレンジ顔料、イエロー顔料、またはそれらの混合物を含む、請求項35に記載の改質有機着色剤。
  37. 着色顔料が、アントラキノン、フタロシアニン・ブルー、フタロシアニン・グリーン、ジアゾ、モノアゾ、ピラントロン、ペリレン、ヘテロ環式イエロー、キナクリドン、および(チオ)インジゴイドからなる群から選択される、請求項35に記載の改質有機着色剤。
  38. 改質有機着色剤が分散液形態にある、請求項17に記載の改質有機着色剤。
  39. 改質有機着色剤が固相pH緩衝剤である、請求項17に記載の改質有機着色剤。
  40. 改質有機着色剤がイオン保存デバイスにおいて用いられる、請求項17に記載の改質有機着色剤。
  41. 液体媒剤、およびa)少なくとも一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む有機着色剤、およびb)水酸化物試薬の反応生成物を含む改質有機着色剤を含むインクジェットインク組成物。
  42. 改質有機着色剤が、i)少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する少なくとも一つの有機化学種、およびii)少なくとも一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む、請求項41に記載のインクジェットインク組成物。
  43. 有機着色剤が、一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含むと共に、改質有機着色剤が一つのカルボン酸塩基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む、請求項41に記載のインクジェットインク組成物。
  44. 改質有機着色剤が、さらに、一つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む、請求項43に記載のインクジェットインク組成物。
  45. 有機着色剤が少なくとも二つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種を含むと共に、改質有機着色剤が、i)少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する少なくとも一つの有機化学種、ii)少なくとも二つのカルボン酸基を有する少なくとも一つの有機化学種、およびiii)少なくとも一つのカルボン酸基および少なくとも一つのカルボン酸塩基を有する少なくとも一つの有機化学種を含む、請求項41に記載のインクジェットインク組成物。
  46. 液体媒剤が水性媒剤である、請求項41に記載のインクジェットインク組成物。
JP2006509743A 2003-04-16 2004-04-07 改質有機着色剤および分散液、およびそれらの製造方法 Pending JP2006525415A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/414,589 US6942724B2 (en) 2003-04-16 2003-04-16 Modified organic colorants and dispersions, and methods for their preparation
PCT/US2004/010579 WO2004094533A1 (en) 2003-04-16 2004-04-07 Modified organic colorants and dispersions, and methods for their preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006525415A true JP2006525415A (ja) 2006-11-09
JP2006525415A5 JP2006525415A5 (ja) 2007-05-31

Family

ID=33158723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006509743A Pending JP2006525415A (ja) 2003-04-16 2004-04-07 改質有機着色剤および分散液、およびそれらの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6942724B2 (ja)
EP (1) EP1620509A1 (ja)
JP (1) JP2006525415A (ja)
TW (1) TW200427793A (ja)
WO (1) WO2004094533A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523762A (ja) * 2003-04-16 2006-10-19 キャボット コーポレイション 変性有機着色剤及び分散液並びにそれらの製造方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7173078B2 (en) 2002-04-12 2007-02-06 Cabot Corporation Process for preparing modified pigments
BRPI0406568B1 (pt) 2003-01-17 2014-10-29 Cabot Corp Método para preparar uma dispersão aquosa de pigmento colorido e composição de tinta para impressora a jato de tinta
US20050256225A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 Viola Michael S Aqueous inkjet ink compositions comprising comb-branched copolymers
MX2007011788A (es) * 2005-03-24 2007-11-16 Cabot Corp Fluoroquinolonoquinolonas y composiciones de tintas de inyeccion de tinta que comprenden las mismas.
US7691197B2 (en) * 2005-10-21 2010-04-06 Cabot Corporation Method of preparing yellow pigments
KR101428836B1 (ko) 2007-06-08 2014-08-11 캐보트 코포레이션 카본 블랙, 토너 및 이를 형성하는 복합체 및 방법
EP2443521A4 (en) * 2009-06-19 2012-11-28 Cabot Corp CHEMICAL TONERS COMPRISING MODIFIED PIGMENTS
US9238736B2 (en) 2010-10-15 2016-01-19 Cabot Corporation Surface modified organic black pigments, surface modified carbon blacks, pigment mixtures using them, and low dielectric black dispersions, coatings, films, black matrices, and devices containing same
WO2013016149A1 (en) 2011-07-22 2013-01-31 Cabot Corporation High resistivity coating compositions having unique percolation behavior, and electrostatic image developing systems and components thereof incorporating same
US8927648B2 (en) 2012-05-04 2015-01-06 Cabot Corporation Surface modification of pigments and compositions comprising the same
WO2014012002A2 (en) 2012-07-13 2014-01-16 Cabot Corporation High structure carbon blacks
DE112014001173T5 (de) 2013-03-05 2015-11-12 Cabot Corporation Wässrige Pigmentdispersionen
US20140267515A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 Cabot Corporation Aqueous dispersions comprising nanocrystalline cellulose, and compositions for commercial inkjet printing
JP6280202B2 (ja) 2013-03-14 2018-02-14 キャボット コーポレイションCabot Corporation コアシェルポリマー材料
EP3049482B1 (en) 2013-09-27 2019-09-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. White pigment dispersions
US9920209B2 (en) 2014-10-14 2018-03-20 Cabot Corporation Aqueous inkjet ink compositions
WO2016187059A1 (en) 2015-05-15 2016-11-24 Cabot Corporation Amphoteric polymers and use in inkjet ink compositions
JP6869241B2 (ja) 2015-11-18 2021-05-12 キャボット コーポレイションCabot Corporation インクジェットインク組成物
CN109923182A (zh) 2016-10-31 2019-06-21 卡博特公司 用于喷墨墨水组合物的聚合物
JP2020533446A (ja) 2017-09-07 2020-11-19 キャボット コーポレイションCabot Corporation インクジェット用インク組成物
WO2021075333A1 (ja) * 2019-10-18 2021-04-22 Dic株式会社 顔料組成物の製造方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10316907A (ja) * 1997-05-19 1998-12-02 The Inctec Inc インクジェット用インク組成物
JP2000109733A (ja) * 1998-10-06 2000-04-18 Dainippon Ink & Chem Inc 水性インク組成物及び画像形成方法及びメンテナンス方法及びメンテナンス液
JP2000169769A (ja) * 1998-12-07 2000-06-20 Toyo Ink Mfg Co Ltd インクジェット用記録液およびそれを用いたインクジェット記録方法
WO2000071628A1 (fr) * 1999-05-25 2000-11-30 Seiko Epson Corporation Composition d'encre et procede d'impression par jets d'encre a l'aide de cette composition
WO2001062862A1 (fr) * 2000-02-23 2001-08-30 Seiko Epson Corporation Procede servant a preparer une dispersion de pigment, dispersion de pigments obtenue au moyen de ce procede et encre d'imprimante a jet d'encre contenant cette dispersion
JP2002020673A (ja) * 2000-04-10 2002-01-23 Seiko Epson Corp 顔料分散液の製造方法、その方法により得られた顔料分散液、その顔料分散液を用いたインクジェット記録用インク、並びに、そのインクを用いた記録方法および記録物
JP2002121460A (ja) * 2000-03-06 2002-04-23 Toyo Ink Mfg Co Ltd 水性顔料分散体およびインクジェット用記録液
WO2003008510A1 (de) * 2001-07-19 2003-01-30 Clariant Gmbh Wasserbasierende pigmentdispersionen auf acrylatbasis
JP2003055590A (ja) * 2001-08-21 2003-02-26 Ricoh Co Ltd 水性インク

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3479300A (en) 1965-10-22 1969-11-18 Cabot Corp Carbonaceous products
GB1168523A (en) 1967-07-21 1969-10-29 Geigy Uk Ltd Pigment Treatment
US4014844A (en) 1970-06-26 1977-03-29 Agence Nationale De Valorisation De La Recherche (Anvar) Process for grafting polymers on carbon black through free radical mechanism
DE2845073A1 (de) 1978-10-17 1980-05-08 Basf Ag Verfahren zum faerben von thermoplastischen kunststoffen
US4946509A (en) 1989-05-23 1990-08-07 Sun Chemical Corporation Diarylide pigment compositions
US5281261A (en) 1990-08-31 1994-01-25 Xerox Corporation Ink compositions containing modified pigment particles
JP3004062B2 (ja) 1991-02-06 2000-01-31 株式会社日本触媒 インキ及びインキ用着色剤
EP0677556A3 (en) 1994-04-15 1997-02-26 Toyo Ink Mfg Co Coated pigment and coloring composition.
US5418277A (en) 1994-04-26 1995-05-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous ink jet inks containing fluorinated polymers
JP3405817B2 (ja) 1994-06-20 2003-05-12 オリヱント化学工業株式会社 水性顔料インキ及びその製造方法
US5545504A (en) 1994-10-03 1996-08-13 Xerox Corporation Ink jettable toner compositions and processes for making and using
IL116376A (en) 1994-12-15 2001-03-19 Cabot Corp Aqueous ink jet ink compositions containing modified carbon products
IL116378A (en) 1994-12-15 2003-05-29 Cabot Corp Non-aqueous coating or ink composition with improved optical properties containing modified carbon product and method of preparation of the composition
IL116377A (en) 1994-12-15 2003-05-29 Cabot Corp Reaction of carbon black with diazonium salts, resultant carbon black products and their uses
US5554739A (en) 1994-12-15 1996-09-10 Cabot Corporation Process for preparing carbon materials with diazonium salts and resultant carbon products
IL116379A (en) 1994-12-15 2003-12-10 Cabot Corp Aqueous inks and coatings containing modified carbon products
US5571311A (en) 1994-12-15 1996-11-05 Cabot Corporation Ink jet ink formulations containing carbon black products
EP0787777A4 (en) 1995-06-14 2001-10-04 Nippon Catalytic Chem Ind GASKET POLYMER CONTAINING SOOT
DE69706298T2 (de) 1996-06-14 2002-06-13 Cabot Corp., Boston Modifizierte farbpigmente und diese enthaltende tintenstrahltinte
US6110994A (en) 1996-06-14 2000-08-29 Cabot Corporation Polymeric products containing modified carbon products and methods of making and using the same
US5698016A (en) 1996-06-14 1997-12-16 Cabot Corporation Compositions of modified carbon products and amphiphilic ions and methods of using the same
US5707432A (en) 1996-06-14 1998-01-13 Cabot Corporation Modified carbon products and inks and coatings containing modified carbon products
US5837045A (en) 1996-06-17 1998-11-17 Cabot Corporation Colored pigment and aqueous compositions containing same
US5830265A (en) 1996-10-31 1998-11-03 Hewlett-Packard Company Counterion substitution in macromolecular chromophore (MMC) for ink-jet printing including textile, large format and office format printers
US5976233A (en) 1996-11-13 1999-11-02 Canon Kabushiki Kaisha Water-based pigment ink, and ink-jet recording method and instruments using the same
US5895522A (en) 1997-08-12 1999-04-20 Cabot Corporation Modified carbon products with leaving groups and inks and coatings containing modified carbon products
US5964935A (en) 1997-08-22 1999-10-12 Copytele, Inc. Initiator-treated pigment particles and method for preparing same
US5985016A (en) 1997-10-30 1999-11-16 Hewlett-Packard Company Purification of macromolecular chromophores (MMCs) using membrane processes for ink-jet inks
US6068688A (en) 1997-11-12 2000-05-30 Cabot Corporation Particle having an attached stable free radical and methods of making the same
US6472471B2 (en) 1997-12-16 2002-10-29 Cabot Corporation Polymeric products containing modified carbon products and methods of making and using the same
DE69910539T2 (de) 1998-01-29 2004-06-24 Cabot Corp., Boston Verfahren zur reinigung einer dispersion und herstellung von inkjet tinten
US5914806A (en) 1998-02-11 1999-06-22 International Business Machines Corporation Stable electrophoretic particles for displays
EP1066352B2 (en) 1998-04-03 2008-10-01 Cabot Corporation Modified pigments having improved dispersing properties
US6103380A (en) 1998-06-03 2000-08-15 Cabot Corporation Particle having an attached halide group and methods of making the same
US6235829B1 (en) 1998-07-24 2001-05-22 Marconi Data Systems Inc. Modification of chargeable pigment particles
US6150433A (en) 1998-07-31 2000-11-21 Hewlett-Packard Company Ink-jet ink compositions containing modified macromolecular chromophores with covalently attached polymers
US6458458B1 (en) 1998-10-13 2002-10-01 Cabot Corporation Polymer coated carbon products and other pigments and methods of making same by aqueous media polymerizations or solvent coating methods
US6281267B2 (en) 1998-10-29 2001-08-28 Hewlett-Packard Company Ink to ink bleed and halo control using specific polymers in ink-jet printing inks
US6136087A (en) * 1998-11-04 2000-10-24 Uhlich Color Company, Inc. Crystal growth inhibitor
ES2193059T3 (es) * 1999-03-05 2003-11-01 Cabot Corp Procedimiento para preparar pigmentos de color.
WO2000053681A1 (en) 1999-03-12 2000-09-14 Cabot Corporation Cationic pigments and aqueous compositions containing same
WO2000068321A1 (en) 1999-05-06 2000-11-16 Cabot Corporation Polymerized modified particles and methods of making the same
DE60002598T2 (de) 1999-10-01 2004-04-08 Cabot Corp., Boston Modifizierte pigmente mit sterischen und amphiphilen gruppen
EP1226216B1 (en) 1999-10-28 2011-08-10 Cabot Corporation Ink jet inks, inks, and other compositions containing colored pigments
CN100386390C (zh) 1999-10-28 2008-05-07 卡伯特公司 喷墨油墨、油墨以及含着色颜料的其它组合物
GB2356634B (en) * 1999-11-23 2003-12-10 Ilford Imaging Uk Ltd Mono-azo compounds derived from diazotised 2-alkoxycarbonylanilines & N-[(carboxy/sulpho)-phenyl] acetoacetamides and their use in pigment & ink compositions
GB2356866B (en) * 1999-11-30 2004-01-28 Ilford Imaging Uk Ltd Bis-azo compounds derived from diazotised sulphoanilines & 1,4-bis(acetoacetamido)phenylenes and their use in pigment and ink compositions
CN1234780C (zh) * 2000-01-07 2006-01-04 卡伯特公司 连接在颜料上的聚合物和其它基团以及后续反应
US6648954B2 (en) 2000-03-06 2003-11-18 Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. Water-based pigment dispersion, use thereof and process for the production thereof
DE10012784A1 (de) 2000-03-16 2001-09-27 Degussa Ruß
GB2364322B (en) * 2000-07-04 2004-02-11 Ilford Imaging Uk Ltd Azo compounds and their use in pigment compositions
US6451103B1 (en) * 2000-09-22 2002-09-17 Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. Self-dispersible aqueous pigment dispersion
US20020147252A1 (en) 2001-02-02 2002-10-10 Adams Curtis E. Ink compositions comprising salts with polyvalent ions
US6602335B2 (en) 2001-05-08 2003-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pigment solubilization via treatment with strong base and substitution
US6896726B2 (en) 2001-05-18 2005-05-24 Ciba Specialty Chemicals Corp. Surface-treated organic pigments
US6641653B2 (en) 2001-07-19 2003-11-04 Cabot Corporation Ink compositions comprising modified colored pigments and methods for preparing the same
US6402825B1 (en) 2001-07-27 2002-06-11 Lexmark International, Inc Surface modified carbon black
US6641656B2 (en) 2001-10-17 2003-11-04 Cabot Corporation Dispersions comprising modified pigments
ATE444332T1 (de) 2002-03-27 2009-10-15 Cabot Corp Verfahren zur anbindung einer oder mehrerer organischer gruppen an ein teilchen
US7173078B2 (en) 2002-04-12 2007-02-06 Cabot Corporation Process for preparing modified pigments
US6699319B2 (en) * 2002-05-06 2004-03-02 Cabot Corporation Process for preparing modified pigments
US6833026B2 (en) 2002-05-10 2004-12-21 Cabot Corporation Modified pigments and process for preparing modified pigments
EP1418209A3 (en) 2002-11-08 2005-03-16 Rohm And Haas Company Method for forming an aqueous carbon black dispersion
BRPI0406568B1 (pt) 2003-01-17 2014-10-29 Cabot Corp Método para preparar uma dispersão aquosa de pigmento colorido e composição de tinta para impressora a jato de tinta
US6936097B2 (en) 2003-04-16 2005-08-30 Cabot Corporation Modified organic colorants and dispersions, and methods for their preparation

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10316907A (ja) * 1997-05-19 1998-12-02 The Inctec Inc インクジェット用インク組成物
JP2000109733A (ja) * 1998-10-06 2000-04-18 Dainippon Ink & Chem Inc 水性インク組成物及び画像形成方法及びメンテナンス方法及びメンテナンス液
JP2000169769A (ja) * 1998-12-07 2000-06-20 Toyo Ink Mfg Co Ltd インクジェット用記録液およびそれを用いたインクジェット記録方法
WO2000071628A1 (fr) * 1999-05-25 2000-11-30 Seiko Epson Corporation Composition d'encre et procede d'impression par jets d'encre a l'aide de cette composition
WO2001062862A1 (fr) * 2000-02-23 2001-08-30 Seiko Epson Corporation Procede servant a preparer une dispersion de pigment, dispersion de pigments obtenue au moyen de ce procede et encre d'imprimante a jet d'encre contenant cette dispersion
JP2002121460A (ja) * 2000-03-06 2002-04-23 Toyo Ink Mfg Co Ltd 水性顔料分散体およびインクジェット用記録液
JP2002020673A (ja) * 2000-04-10 2002-01-23 Seiko Epson Corp 顔料分散液の製造方法、その方法により得られた顔料分散液、その顔料分散液を用いたインクジェット記録用インク、並びに、そのインクを用いた記録方法および記録物
WO2003008510A1 (de) * 2001-07-19 2003-01-30 Clariant Gmbh Wasserbasierende pigmentdispersionen auf acrylatbasis
JP2003055590A (ja) * 2001-08-21 2003-02-26 Ricoh Co Ltd 水性インク

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523762A (ja) * 2003-04-16 2006-10-19 キャボット コーポレイション 変性有機着色剤及び分散液並びにそれらの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6942724B2 (en) 2005-09-13
EP1620509A1 (en) 2006-02-01
TW200427793A (en) 2004-12-16
US20040206269A1 (en) 2004-10-21
WO2004094533A1 (en) 2004-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6936097B2 (en) Modified organic colorants and dispersions, and methods for their preparation
US6942724B2 (en) Modified organic colorants and dispersions, and methods for their preparation
US7223302B2 (en) Methods of preparing aqueous colored pigment dispersions, and inkjet ink compositions
US7972428B2 (en) Process for preparing modified pigments
US8492457B2 (en) Method of preparing pigment compositions
US7300504B2 (en) Inkjet inks and methods of preparing the same
JP2007538117A (ja) 櫛型分岐コポリマーを含む水性インクジェットインク組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070406

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110329