JP2006337378A - 半導体圧力センサ及びその製造方法 - Google Patents
半導体圧力センサ及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006337378A JP2006337378A JP2006193078A JP2006193078A JP2006337378A JP 2006337378 A JP2006337378 A JP 2006337378A JP 2006193078 A JP2006193078 A JP 2006193078A JP 2006193078 A JP2006193078 A JP 2006193078A JP 2006337378 A JP2006337378 A JP 2006337378A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- sensitive
- conductive layer
- bump
- diaphragm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 86
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 153
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 153
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 27
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 27
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 25
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims 1
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 abstract description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 17
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 4
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 4
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measuring Fluid Pressure (AREA)
- Pressure Sensors (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明に係るシリコン単結晶からなるダイアフラムの表面にピエゾ抵抗感圧ゲージが形成された感圧チップの裏面側にガラス基板を張り合わせ、ダイアフラムの裏面とガラス基板との間に第一の空間を形成し、ダイアフラムの表面に印加される被測定圧力を第一の空間の圧力を基準圧として測定する半導体圧力センサにおいて、感圧チップ表面に配設された感圧ゲージ電極上に形成された樹脂製突部と、樹脂製突部の一部または全体を覆うように形成され、感圧ゲージ電極と電気的に接続された導電層と、導電層を介して樹脂製突部の一部または全体を覆うように形成されたバンプとを有し、さらに導電層とバンプとの接続位置を、ピエゾ抵抗感圧ゲージの抵抗値に影響が生じにくい位置とする。
【選択図】図1
Description
樹脂製突部6は、例えば、ポリイミド、エポキシ樹脂、シリコーン樹脂等からなり、その厚さは、例えば25〜100μmであり、回転塗布法(スピンコート)、印刷法、ラミネート法等により形成可能である。
Claims (12)
- シリコン単結晶からなるダイアフラムの表面にピエゾ抵抗感圧ゲージが形成された感圧チップの裏面側にガラス基板を張り合わせ、前記ダイアフラムの裏面と前記ガラス基板との間に第一の空間を形成し、前記ダイアフラムの表面に印加される被測定圧力を前記第一の空間の圧力を基準圧として測定する半導体圧力センサにおいて、
前記感圧チップ表面に配設された感圧ゲージ電極上に形成された樹脂製突部と、該樹脂製突部の一部または全体を覆うように形成され、前記感圧ゲージ電極と電気的に接続された導電層と、該導電層を介して前記樹脂製突部の一部または全体を覆うように形成されたバンプとを有するとともに、前記導電層と前記バンプとの接続位置を、前記ピエゾ抵抗感圧ゲージの抵抗値に影響が生じにくい位置とする半導体圧力センサ。 - シリコン単結晶からなるダイアフラムの表面にピエゾ抵抗感圧ゲージが形成された感圧チップの裏面側にガラス基板を張り合わせ、前記ダイアフラムの裏面と前記ガラス基板との間に第一の空間を形成し、前記ダイアフラムの表面に印加される被測定圧力を前記第一の空間の圧力を基準圧として測定する半導体圧力センサにおいて、
前記感圧チップ表面に配設された感圧ゲージ電極上に形成された樹脂製突部と、開口部で囲まれた前記樹脂製突部の一部に繋がり、前記感圧ゲージ電極と前記感圧チップの上に跨って配設された絶縁樹脂層と、前記樹脂製突部および前記絶縁樹脂層の一部または全体を覆うように形成され、前記感圧ゲージ電極と電気的に接続された導電層と、該導電層上に形成されたバンプとを有するとともに、前記導電層と前記バンプとの接続位置を、前記ピエゾ抵抗感圧ゲージの抵抗値に影響が生じにくい位置とする半導体圧力センサ。 - 前記感圧チップが前記バンプ及び前記導電層を介して測定用電子機器と電気的に接続されている請求項1又は2に記載の半導体圧力センサ。
- シリコン単結晶からなるダイアフラムの表面にピエゾ抵抗感圧ゲージが形成された感圧チップの裏面側にガラス基板を張り合わせ、前記ダイアフラムの裏面と前記ガラス基板との間に第一の空間を形成し、該第一の空間に印加される被測定圧力を前記ダイアフラムの表面に印加される圧力を基準圧として測定する半導体圧力センサにおいて、
前記感圧チップ表面に配設された感圧ゲージ電極上に形成された樹脂製突部と、この樹脂製突部の一部または全体を覆うように形成され、前記感圧ゲージ電極と電気的に接続された導電層と、この導電層を介して前記樹脂製突部の一部または全体を覆うように形成されたバンプとを有するとともに、前記導電層と前記バンプとの接続位置を、前記ピエゾ抵抗感圧ゲージの抵抗値に影響が生じにくい位置とする半導体圧力センサ。 - シリコン単結晶からなるダイアフラムの表面にピエゾ抵抗感圧ゲージが形成された感圧チップの裏面側にガラス基板を張り合わせ、前記ダイアフラムの裏面と前記ガラス基板との間に第一の空間を形成し、該第一の空間に印加される被測定圧力を前記ダイアフラムの表面に印加される圧力を基準圧として測定する半導体圧力センサにおいて、
前記感圧チップ表面に配設された感圧ゲージ電極上に形成された樹脂製突部と、開口部で囲まれた前記樹脂製突部の一部に繋がり、前記感圧ゲージ電極と前記感圧チップの上に跨って配設された絶縁樹脂層と、前記樹脂製突部および前記絶縁樹脂層の一部または全体を覆うように形成され、前記感圧ゲージ電極と電気的に接続された導電層と、この導電層上に形成されたバンプとを有するとともに、前記導電層と前記バンプとの接続位置を、前記ピエゾ抵抗感圧ゲージの抵抗値に影響が生じにくい位置とする半導体圧力センサ。 - 前記感圧チップが前記バンプ及び前記導電層を介して測定用電子機器と電気的に接続されている請求項4又は5に記載の半導体圧力センサ。
- 前記バンプの周囲にて前記感圧チップを覆う絶縁樹脂層が形成されるとともに、少なくとも前記ピエゾ抵抗感圧ゲージ上の前記絶縁樹脂層が除去されている請求項3または6に記載の半導体圧力センサ。
- 前記感圧チップの表面側が、前記バンプを介して前記測定用電子機器で覆われ、前記ダイアフラムの表面と前記測定用電子機器との間に形成された第二の空間と前記第一の空間との間における、前記ダイアフラムを介した圧力差を、前記被測定圧力として測定する請求項3または6に記載の半導体圧力センサ。
- 前記測定用電子機器が、前記半導体圧力センサが実装される回路基板である請求項8記載の半導体圧力センサ。
- 感圧チップ上に配設された感圧ゲージ電極及びピエゾ抵抗感圧ゲージを覆う樹脂層を形成し、この樹脂層の前記感圧ゲージ電極上に位置する部分の一部を除去して、平面視してリング状またはC字状をなす開口部を形成することで、前記感圧ゲージ電極上に突出する形状の樹脂製突部と、この開口部の周囲にて前記感圧チップを覆う絶縁樹脂層とを形成した後、前記樹脂製突部を覆う導電層を前記感圧ゲージ電極に電気通電可能に接続するよう形成し、この導電層を覆うようにバンプを形成する半導体圧力センサの製造方法であって、
前記導電層と前記バンプとの接続位置は、前記ピエゾ抵抗感圧ゲージの抵抗値に影響が生じにくい位置とする半導体圧力センサの製造方法。 - 感圧チップ上に配設された感圧ゲージ電極及びピエゾ抵抗感圧ゲージを覆う樹脂層を形成し、この樹脂層の前記感圧ゲージ電極上に位置する部分の一部を除去して、平面視してリング状またはC字状をなす開口部を形成することで、前記感圧ゲージ電極上に突出する形状の樹脂製突部と、前記開口部で囲まれた前記樹脂製突部の一部に繋がり、前記感圧ゲージ電極と前記感圧チップの上に跨って配設される絶縁樹脂層とを形成した後、前記樹脂製突部および前記絶縁樹脂層の一部または全体を覆う導電層を前記感圧ゲージ電極に電気通電可能に接続するよう形成し、この導電層を覆うようにバンプを形成する半導体圧力センサの製造方法であって、
前記導電層と前記バンプとの接続位置は、前記ピエゾ抵抗感圧ゲージの抵抗値に影響が生じにくい位置とする半導体圧力センサの製造方法。 - 前記ダイアフラム上の前記絶縁樹脂層は、前記感圧ゲージ電極上の開口と同時に除去される請求項10または11に記載の半導体圧力センサの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006193078A JP3908266B2 (ja) | 2003-01-30 | 2006-07-13 | 半導体圧力センサ及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003021284 | 2003-01-30 | ||
JP2006193078A JP3908266B2 (ja) | 2003-01-30 | 2006-07-13 | 半導体圧力センサ及びその製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005504738A Division JP3863171B2 (ja) | 2003-01-30 | 2004-01-29 | 半導体圧力センサ及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006337378A true JP2006337378A (ja) | 2006-12-14 |
JP3908266B2 JP3908266B2 (ja) | 2007-04-25 |
Family
ID=37558033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006193078A Expired - Fee Related JP3908266B2 (ja) | 2003-01-30 | 2006-07-13 | 半導体圧力センサ及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3908266B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008218505A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-18 | Sony Corp | 基板およびその製造方法、半導体パッケージおよびその製造方法、並びに半導体装置およびその製造方法 |
JP2009258044A (ja) * | 2008-04-21 | 2009-11-05 | Denso Corp | 圧力センサおよびその製造方法 |
JP2010060464A (ja) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Alps Electric Co Ltd | 物理量センサ |
CN115144122A (zh) * | 2022-08-31 | 2022-10-04 | 南京元感微电子有限公司 | 一种多层结构的耐高温压力传感器及其加工方法 |
CN115790914A (zh) * | 2021-09-10 | 2023-03-14 | 深圳市腾讯计算机系统有限公司 | 压力传感器及电子设备 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5783297B2 (ja) * | 2013-08-06 | 2015-09-24 | 株式会社デンソー | 力学量センサ |
-
2006
- 2006-07-13 JP JP2006193078A patent/JP3908266B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008218505A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-18 | Sony Corp | 基板およびその製造方法、半導体パッケージおよびその製造方法、並びに半導体装置およびその製造方法 |
JP2009258044A (ja) * | 2008-04-21 | 2009-11-05 | Denso Corp | 圧力センサおよびその製造方法 |
JP2010060464A (ja) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Alps Electric Co Ltd | 物理量センサ |
CN115790914A (zh) * | 2021-09-10 | 2023-03-14 | 深圳市腾讯计算机系统有限公司 | 压力传感器及电子设备 |
CN115144122A (zh) * | 2022-08-31 | 2022-10-04 | 南京元感微电子有限公司 | 一种多层结构的耐高温压力传感器及其加工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3908266B2 (ja) | 2007-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3863171B2 (ja) | 半導体圧力センサ及びその製造方法 | |
JP5486271B2 (ja) | 加速度センサ、及び加速度センサの製造方法 | |
JP4973443B2 (ja) | センサ装置 | |
US7849749B2 (en) | Pressure sensor module | |
US20110303993A1 (en) | Semiconductor sensor device, method of manufacturing semiconductor sensor device, package, method of manufacturing package, module, method of manufacturing module, and electronic device | |
JP2007248212A (ja) | 圧力センサパッケージ及び電子部品 | |
JP2012225925A (ja) | 封止構造を有するセンサデバイス | |
JP5331546B2 (ja) | 圧力センサモジュール及び電子部品 | |
US20080276713A1 (en) | Pressure sensor package and electronic part | |
JP3908266B2 (ja) | 半導体圧力センサ及びその製造方法 | |
JP2008091523A (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
JPH1092865A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP4498991B2 (ja) | 半導体装置及び電子装置 | |
JP2008235487A (ja) | 電子部品、電子部品の製造方法、加速度センサ、及び加速度センサの製造方法 | |
JPH09116173A (ja) | 半導体センサおよびその製造方法 | |
WO2010119600A1 (ja) | 変換体モジュール及びその製造方法 | |
JP5331584B2 (ja) | 圧力センサアレイ、圧力センサアレイパッケージ、並びに圧力センサモジュール及び電子部品 | |
JP5328492B2 (ja) | 圧力センサモジュール及び圧力センサパッケージ、並びにこれらの製造方法 | |
JP2010107215A (ja) | 圧力センサ、圧力センサパッケージ及びその製造方法、並びに圧力センサモジュール及び電子部品 | |
JP2007263677A (ja) | 半導体装置 | |
JP5328479B2 (ja) | 圧力センサモジュール及び圧力センサパッケージ、並びにこれらの製造方法 | |
JP5328493B2 (ja) | 圧力センサモジュール及び圧力センサパッケージ、並びにこれらの製造方法 | |
JP2024111583A (ja) | 圧力センサ、および、センサモジュール | |
JP2008251845A (ja) | 半導体装置 | |
JP2007010462A (ja) | 圧力検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140126 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |