JP2006325200A - ネットワーク構成要素としての補聴器遠隔操作部および対応する使用方法 - Google Patents
ネットワーク構成要素としての補聴器遠隔操作部および対応する使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006325200A JP2006325200A JP2006127341A JP2006127341A JP2006325200A JP 2006325200 A JP2006325200 A JP 2006325200A JP 2006127341 A JP2006127341 A JP 2006127341A JP 2006127341 A JP2006127341 A JP 2006127341A JP 2006325200 A JP2006325200 A JP 2006325200A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hearing aid
- remote control
- control unit
- network
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R25/00—Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
- H04R25/55—Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using an external connection, either wireless or wired
- H04R25/558—Remote control, e.g. of amplification, frequency
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2225/00—Details of deaf aids covered by H04R25/00, not provided for in any of its subgroups
- H04R2225/55—Communication between hearing aids and external devices via a network for data exchange
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2420/00—Details of connection covered by H04R, not provided for in its groups
- H04R2420/07—Applications of wireless loudspeakers or wireless microphones
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【課題】ネットワークの構成要素と補聴器との間の情報の伝達を支援する。
【解決手段】補聴器遠隔操作部FBが低レベルのネットワークとして構成されたデータネットワークHN中に構成要素として組み込まれ、データネットワークHNから発生される例えば警告信号が補聴器HG1、HG2に提供される。
【選択図】図1
【解決手段】補聴器遠隔操作部FBが低レベルのネットワークとして構成されたデータネットワークHN中に構成要素として組み込まれ、データネットワークHNから発生される例えば警告信号が補聴器HG1、HG2に提供される。
【選択図】図1
Description
本発明は、データをデータネットワークから又はデータネットワークへ伝送するためのデータインタフェースを有する補聴器遠隔操作部又は中継局に関する。さらに本発明は補聴器遠隔操作部の対応する使用方法に関する。
難聴者のためのホームネットワークないしアラームシステムのこれまで既知の技術的に実現されたものは、通常の補聴器システムとの直接的な情報の伝達はすることができない。現存するシステムは、難聴者にホームネットワーク(玄関ベル、電話、目覚まし時計、ベビーフォンなど)における事象を通知するために、光学的な発光信号又は振動信号を備えた補助機器を使用する。それに代わるシステムは、差込モジュール(MXL)又は誘導ループを介して補聴器への音響的結合を行う可能性を提供する。しかしながら、MLXシステムは広帯域の聴覚伝送のための補助モジュールとして設計されており、従って今問題になっている信号で知らせる使用方法のためには特に電流消費及び寸法が著しく大きくなる。
聴覚補助機器のためのモジュール化された遠隔操作部は公知である(例えば特許文献1参照)。この遠隔操作部は、遠隔操作部と聴覚補助機器とは異なる他の機器との間のデータ伝送のための手段を備えることができる。例えば遠隔操作部によって聴覚補助機器とデータネットワーク例えばブルーツース又は無線LANとの間の結合が作り出される。
独国特許第10345173 B3号明細書
従って本発明の課題は、ネットワークの構成要素と補聴器との間の情報の伝達を支援することにある。
本発明によればこの課題は、特に補聴器と誘導的に結合可能な補聴器遠隔操作部又は中継局であって、データネットワークから又はデータネットワークへのデータの伝送のためのデータインタフェースを有するものにおいて、データネットワークが特に家庭用器具のための低レベルネットワークである補聴器遠隔操作部又は中継局によって解決される。従って遠隔操作部はネットワークと各補聴器との間の仲介物の機能を有し、その結果補聴器のネットワークへの極めて有効な関与が可能になる。ネットワークは、ホームネットワークかとするか、任意の他のある場所の又は移動式の無線ネットワークとすることができる。そのようなネットワークは、自動車、公的設備及び建物、空港、鉄道車両、駅等に使用することができる。
それに応じて、低レベルのネットワークの1つ又は複数の家庭用器具を制御するためや、低レベルのネットワークを介して家庭用器具からのデータを受けるために補聴器遠隔操作部を使用することも提案される。
現存の解決法と異なり、本発明による解決法に対しては補聴器に対する高価な補足モジュールは必要としない。ホームネットワークへの結合のための構成部分は遠隔操作部又は中継局中に格納され、従って通常の補聴器電池より明らかに性能のよい電池又は蓄電池から動かすことができる。それ故ホームネットワーク結合に関する追加の機能性が、現存の遠隔制御可能な補聴器システムにより極めて場所及び電流を節減して実現され得る。
本発明による補聴器遠隔操作部ないしこの補聴器遠隔操作部の本発明による使用方法の他の利点は、着用者が例えばホームネットワーク(スマート・ホームシステム)の作用範囲内で自由に動くことができ、ただ遠隔操作部を携帯しなければならないだけであることにある。さらに、ホームネットワーク内の通報すべき事象は利用者によって自由に設定され得る。
とりわけデータインタフェースは低レベルネットワークないしホームネットワークへの双方向性結合を保証する。それによって、遠隔操作部により問合せ可能性のみならず制御可能性をも与えられる。
特殊の実施形態に相応して、データインタフェースはジグビー規格(ZigBee Standard)に適合する。これによって、伝送フォーマットのみならずデータ伝送率が確定される。ところでこの明細書で使用される概念「低レベルの」とは、データ伝送率がほぼジグビー規格に従って確定されるものと解されるべきである。
他の実施形態に相応して、本発明による補聴器遠隔操作部は家庭用器具の1つ又は複数の状態の光学的管理のための表示装置を有する。特にディスプレイによって、多数の状態情報が再現され得る。
さらに、補聴器遠隔操作部は家庭用器具の1つ又は複数を制御するための特殊な操作要素を自由に処理することができる。従って家庭用器具を制御するための標準使用が補聴器着用者に対しより便利に構成され得る。
補聴器遠隔操作部はさらにデータ処理装置を備えることができ、このデータ処理装置によって、家を出るときホームネットワーク内の家庭用器具のあらかじめ設定され得る数の状態を点検することができる。従って補聴器着用者は家庭用器具の点検のための補助器具を使用する必要がない。
補聴器と上述の補聴器遠隔操作部とを有する対応する補聴器システムにおいては、補聴器遠隔操作部におけるあらかじめ設定されるデータの受領に基づいて補聴器内に音響信号を発生させ得るようにすることが可能である。従って補聴器はホームネットワークにおける状態を信号で知らせるために快適に使用することができる。
受け取ったデータのソースに関係して音響信号の種類や音を変え得るようにすると好都合である。従って例えば洗濯機又は開いた窓に関するホームネットワークの信号報知を容易に音響的に異ならせることができる。
次に本発明を、ホームネットワーク中に結び付けられた補聴器遠隔操作部の原理図を示す図面について詳細に説明する。
以下に詳細に説明される実施例は本発明の有利な実施形態を示す。
ホームネットワークHNは図では洗濯機W、ランプL及びサーモスタットを有する暖房器具放熱体Hによって表わされている。これらの機器はホームネットワークHNを介して任意に相互にコミュニケーション可能である。ホームネットワークとしては、例えば、ジグビー規格によるネットワーク、所有者のホームネットワーク、又は聴覚障害者特殊解決手段が対象となり、その際常にジグビー規格又はそれ以下の大きさ規模の低レベルのデータ伝送が用いられる。
ホームネットワークHNには、本発明により、補聴器HG1及びHG2に単方向又は双方向のデータ結合を有する補聴器遠隔操作部FBも組み込まれている。補聴器HG1及びHG2はそれ自身はホームネットワークの構成要素ではなく、相互にないし遠隔操作部FBと通常の伝送技術を用いてコミュニケーションする。遠隔操作部FBは送信及び受信機能性を有する十分に資格を備えた加入者であるから、その中には各ホームネットワークシステムの対応する標準構成要素が組み込まれている。
遠隔操作部FBはホームネットワークHNの一部として対応する事象に反応し、例えば補聴器HG1、HG2との無線式のディジタル式結合を介して対応する音響信号を利用者に急報するために発生させる。この信号の種類及び音は、各ソースL、W、Hの性質に合わせることができる。そのようにして、ホームネットワークの一部である玄関ベル又は電話が補聴器遠隔操作部FBとコミュニケーションすることができる。到着する通話又は玄関ベルの作動は従って遠隔操作部FBによって検出され、補聴器内に指令を発生し、この指令は各特殊な信号によって補聴器内に音響的に伝えられる。
本発明による補聴器システムの他の実施形態においては、家を出るとき現存のホームネットワークHNにより、利用者によりあらかじめ与えられ得る量の状態が点検される。そのようにして例えば、暖房装置、蛇口、加熱プレート及び光源が遮断されているか否かが点検される。望ましくない状態が存在する場合には、この状態は遠隔操作部FBが対応する表示要素を利用し得る限り遠隔操作部FB上に表示され得る。それに加えてその状態は自動的に、信号音を介して補聴器着用者に音響的に通知され得る。遠隔操作部FBがさらに操作要素を自由に処理し得る場合には、ホームネットワークHNの個々の機器を相応に制御し、管理することができる。その際、キー制御のための操作要素の代わりに言語による制御を予定することも可能である。このために聴覚システムのマイクロホン技術及び伝送技術がオペレータインタフェースとして使用される。制御方式と無関係に、遠隔操作部は従って追加の機能性、即ち聴覚システムの制御のほかに家庭機械設備の制御をも与えられる。
遠隔操作部の代わりに、中継局を一方では補聴器と、他方では家庭機械設備と結ぶこともできる。そのようにして、中継局を例えば、音響信号を補聴器内へ誘導的に伝送するために、またホームネットワークを通して特殊な信号音を補聴器内で発生させるために利用することができる。さらに、この中継局に状態情報をホームネットワークを介して表示することもできる。
従って、ネットワークと補聴器との間の仲介物としての遠隔操作部により補聴器着用者に対し、家庭用器具及び設備の操作及び監視をより便利に構成すること、また無線ネットワークの構成要素から補聴器への情報の伝達を支援することができる。
HN ホームネットワーク
W 洗濯機
L ランプ
H 暖房用放熱体
FB 補聴器遠隔操作部
HG1、HG2 補聴器
W 洗濯機
L ランプ
H 暖房用放熱体
FB 補聴器遠隔操作部
HG1、HG2 補聴器
Claims (12)
- 補聴器と誘導的に結合可能な補聴器遠隔操作部(FB)又は中継局であって、データネットワークから又はデータネットワークへデータを伝送するためのデータインタフェースを有するものにおいて、データネットワークが低レベルのネットワーク(HN)であることを特徴とする補聴器遠隔操作部。
- データインタフェースが低レベルのネットワーク(HN)への双方向性結合を保証することを特徴とする請求項1記載の補聴器遠隔操作部。
- データインタフェースがジグビー規格に適合することを特徴とする請求項1又は2記載の補聴器遠隔操作部。
- ネットワークの1つ又は複数の構成要素の状態を光学的に管理するために表示装置が使用されることを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の補聴器遠隔操作部。
- ネットワークの1つ又は複数の構成要素を制御するため特殊な操作要素が使用されることを特徴とする請求項2〜5のいずれか1つに記載の補聴器遠隔操作部。
- データ処理装置を有し、このデータ処理装置により、家を出るとき家庭用器具のあらかじめ設定され得る数の状態がホームネットワーク(HN)において点検されることを特徴とする請求項2〜5のいずれか1つに記載の補聴器遠隔操作部。
- 補聴器と請求項1〜6のいずれか1つに記載の補聴器遠隔操作部とを有する補聴器システムであって、補聴器遠隔操作部(FB)におけるあらかじめ設定されるデータの受領に基づいて補聴器(HG1、HG2)において音響信号が発生されることを特徴とする補聴器システム。
- 音響信号の種類及び音又はそのいずれか一方が受領したデータのソースに関係して可変であることを特徴とする請求項7記載の補聴器システム。
- 補聴器(HG1、HG2)と誘導的に結合可能な補聴器遠隔操作部(FB)又は中継局の使用方法において、
低レベルネットワーク(HN)の1つ又は複数の構成要素を制御するため、及び
低レベルネットワーク(HN)を介して1つ又は複数の構成要素からデータを受領するため、
又はそのいずれか一方のため、
データ及び指令又はそのいずれか一方が補聴器(HG1、HG2)とネットワーク(HN)との間の仲介物としての中継局又は遠隔操作部を介して伝送される
ことを特徴とする補聴器遠隔操作部又は中継局の使用方法。 - 低レベルネットワーク(HN)がジグビー規格に適合することを特徴とする請求項9記載の使用方法。
- 補聴器遠隔操作部(FB)によって、家を出るとき家庭用器具のあらかじめ設定され得る数の状態がホームネットワーク(HN)において点検されることを特徴とする請求項9又は10記載の使用方法。
- 所属の補聴器(HG1、HG2)においてあらかじめ設定されるデータの受領に基づいて補聴器遠隔操作部(FB)において音響信号が発生されることを特徴とする請求項9〜11のいずれか1つに記載の使用方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102005020315A DE102005020315A1 (de) | 2005-05-02 | 2005-05-02 | Hörgerätefernbedienung als Netzwerkkomponente und entsprechende Verwendung |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006325200A true JP2006325200A (ja) | 2006-11-30 |
Family
ID=36593181
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006127341A Pending JP2006325200A (ja) | 2005-05-02 | 2006-05-01 | ネットワーク構成要素としての補聴器遠隔操作部および対応する使用方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7751578B2 (ja) |
EP (1) | EP1720378B1 (ja) |
JP (1) | JP2006325200A (ja) |
AT (1) | ATE383056T1 (ja) |
DE (2) | DE102005020315A1 (ja) |
DK (1) | DK1720378T3 (ja) |
ES (1) | ES2297807T3 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8666314B2 (en) * | 2006-06-26 | 2014-03-04 | Siemens Audiologische Technik Gmbh | Bluetooth transmission facility for hearing devices, and corresponding transmission method |
DE102006049213B4 (de) * | 2006-10-18 | 2013-04-18 | Siemens Audiologische Technik Gmbh | Hörsystem mit Fernbedienung als Basisstation und entsprechendes Kommunikationsverfahren |
WO2007116103A2 (en) * | 2007-07-11 | 2007-10-18 | Phonak Ag | Hearing system and method for operating the same |
DE102009019594A1 (de) * | 2009-04-30 | 2010-07-22 | Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. | Hörvorrichtung mit Hinweissignalausgabe und Verfahren zum Betreiben einer Hörvorrichtung |
DE102009019842B3 (de) * | 2009-05-04 | 2010-10-07 | Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. | Anordnung und Verfahren zur drahtlosen Datenübertragung zwischen Hörgeräten |
EP2472907B1 (en) * | 2010-12-29 | 2017-03-15 | Oticon A/S | A listening system comprising an alerting device and a listening device |
WO2013087120A1 (en) | 2011-12-16 | 2013-06-20 | Phonak Ag | Method for operating a hearing system and at least one audio system |
ES2421168B1 (es) * | 2012-02-23 | 2014-09-30 | Universidad De Valladolid | Avisador inalámbrico mediante tecnología ZigBee |
US9794701B2 (en) | 2012-08-31 | 2017-10-17 | Starkey Laboratories, Inc. | Gateway for a wireless hearing assistance device |
US20140341408A1 (en) * | 2012-08-31 | 2014-11-20 | Starkey Laboratories, Inc. | Method and apparatus for conveying information from home appliances to a hearing assistance device |
US9967684B2 (en) | 2014-03-28 | 2018-05-08 | Bellman & Symfon Europe AB | Alerting system for deaf or hard of hearing people and application software to be implemented in an electronic device |
DK3149964T3 (en) | 2014-05-28 | 2018-05-07 | Sonova Ag | HEARING ASSISTANCE SYSTEM AND METHOD |
DK3180927T3 (da) | 2014-08-15 | 2020-05-04 | Ihear Medical Inc | Kanalhøreapparat og fremgangsmåder til trådløs fjernstyring af et apparatur |
US9769577B2 (en) | 2014-08-22 | 2017-09-19 | iHear Medical, Inc. | Hearing device and methods for wireless remote control of an appliance |
US20160134742A1 (en) * | 2014-11-11 | 2016-05-12 | iHear Medical, Inc. | Subscription-based wireless service for a canal hearing device |
US9940928B2 (en) | 2015-09-24 | 2018-04-10 | Starkey Laboratories, Inc. | Method and apparatus for using hearing assistance device as voice controller |
US11032653B2 (en) * | 2018-05-07 | 2021-06-08 | Cochlear Limited | Sensory-based environmental adaption |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11511301A (ja) * | 1995-06-07 | 1999-09-28 | ジェームズ シー アンダーソン | ワイヤレス遠隔プロセッサ付きの補聴器 |
US20030045283A1 (en) * | 2001-09-06 | 2003-03-06 | Hagedoorn Johan Jan | Bluetooth enabled hearing aid |
JP2003198746A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-11 | Sony Corp | 遠隔操作装置並びにリモートメンテナンスシステム及びその方法 |
JP2004194085A (ja) * | 2002-12-12 | 2004-07-08 | Mitsumi Electric Co Ltd | 携帯電話システム及び携帯電話機 |
JP2005072764A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Hitachi Ltd | 機器制御システムとそのための装置及び機器制御方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0298323A1 (de) * | 1987-07-07 | 1989-01-11 | Siemens Aktiengesellschaft | Hörhilfegerät |
EP0772375A3 (de) * | 1995-10-31 | 1998-06-24 | Lux-Wellenhof, Gabriele | Hörgerät und Zusatzgerät |
US6850775B1 (en) * | 2000-02-18 | 2005-02-01 | Phonak Ag | Fitting-anlage |
DE10048342C1 (de) * | 2000-09-29 | 2002-03-07 | Siemens Audiologische Technik | Fernbedienung für ein Hörhilfegerät |
DE10222408A1 (de) * | 2002-05-21 | 2003-11-13 | Siemens Audiologische Technik | Integration von Hörsystemen in Haustechnik-Plattformen |
GB0227287D0 (en) | 2002-11-22 | 2002-12-31 | Koninkl Philips Electronics Nv | Robust communication system |
US7245730B2 (en) * | 2003-01-13 | 2007-07-17 | Cingular Wireless Ii, Llc | Aided ear bud |
DE10304648B3 (de) * | 2003-02-05 | 2004-08-19 | Siemens Audiologische Technik Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Kommunikation von Hörgeräten |
DE10305830B3 (de) * | 2003-02-12 | 2004-10-21 | Siemens Audiologische Technik Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zum Fernbedienen eines Hörgeräts |
DK1460769T3 (da) * | 2003-03-18 | 2007-08-13 | Phonak Comm Ag | Mobil transceiver og elektronisk modul til styring af transceiveren |
US7251339B2 (en) * | 2003-04-01 | 2007-07-31 | Gennum Corporation | Wireless remote control for a hearing instrument |
DE10323219B3 (de) | 2003-05-22 | 2004-12-09 | Siemens Audiologische Technik Gmbh | Sendespulensystem und Fernbedienung für ein Hörhilfsgerät |
WO2004110099A2 (en) * | 2003-06-06 | 2004-12-16 | Gn Resound A/S | A hearing aid wireless network |
US20050035854A1 (en) * | 2003-07-10 | 2005-02-17 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | Home management and personal assistance using a mobile communication device |
DE10340398A1 (de) | 2003-09-02 | 2005-03-31 | Siemens Ag | Verfahren und Telekommunikationsanordnung zum Auslösen eines Alarms in zumindest einer Kurzstreckenfunksendeeinheit und/oder zumindest einer Kurzstreckenfunkempfangseinheit |
DE10345173B3 (de) * | 2003-09-29 | 2005-01-13 | Siemens Audiologische Technik Gmbh | Modulare Fernbedieneinheit für Hörhilfegeräte |
DE10345174B3 (de) * | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Siemens Audiologische Technik Gmbh | Fernbedienung für Hörhilfegeräte |
-
2005
- 2005-05-02 DE DE102005020315A patent/DE102005020315A1/de not_active Ceased
-
2006
- 2006-04-28 DE DE502006000249T patent/DE502006000249D1/de active Active
- 2006-04-28 ES ES06113300T patent/ES2297807T3/es active Active
- 2006-04-28 AT AT06113300T patent/ATE383056T1/de not_active IP Right Cessation
- 2006-04-28 EP EP06113300A patent/EP1720378B1/de active Active
- 2006-04-28 DK DK06113300T patent/DK1720378T3/da active
- 2006-05-01 JP JP2006127341A patent/JP2006325200A/ja active Pending
- 2006-05-02 US US11/416,496 patent/US7751578B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11511301A (ja) * | 1995-06-07 | 1999-09-28 | ジェームズ シー アンダーソン | ワイヤレス遠隔プロセッサ付きの補聴器 |
US20030045283A1 (en) * | 2001-09-06 | 2003-03-06 | Hagedoorn Johan Jan | Bluetooth enabled hearing aid |
JP2003198746A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-11 | Sony Corp | 遠隔操作装置並びにリモートメンテナンスシステム及びその方法 |
JP2004194085A (ja) * | 2002-12-12 | 2004-07-08 | Mitsumi Electric Co Ltd | 携帯電話システム及び携帯電話機 |
JP2005072764A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Hitachi Ltd | 機器制御システムとそのための装置及び機器制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1720378B1 (de) | 2008-01-02 |
EP1720378A1 (de) | 2006-11-08 |
US20060245609A1 (en) | 2006-11-02 |
ES2297807T3 (es) | 2008-05-01 |
DE102005020315A1 (de) | 2006-11-09 |
US7751578B2 (en) | 2010-07-06 |
DK1720378T3 (da) | 2008-05-13 |
ATE383056T1 (de) | 2008-01-15 |
DE502006000249D1 (de) | 2008-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006325200A (ja) | ネットワーク構成要素としての補聴器遠隔操作部および対応する使用方法 | |
US11171803B2 (en) | Smart home communications architecture | |
US7403598B2 (en) | Remote control of a speaker phone device as a standalone device or as part of a security system | |
KR102702064B1 (ko) | 통지 디바이스 및 통지 방법 | |
US20030013503A1 (en) | Intercom module for a wireless system | |
US6163270A (en) | Apparatus and method for controlling communication in an electronic control and monitoring system | |
JP2017060156A (ja) | 通信装置、及びそれを備えた無線通信システム | |
JP2006512031A (ja) | 電話制御装置を有するセキュリティ・システム | |
KR100818511B1 (ko) | 휴대 장치를 이용한 엘리베이터 호출 방법 | |
EP1847500A2 (en) | Elevator alarm and management system | |
JP2000032153A (ja) | ホームコントロールシステム | |
US20140199981A1 (en) | Mobile phone to appliance communication via audio sampling | |
JP5401160B2 (ja) | インターホンシステム | |
JP6941788B2 (ja) | ドアホンシステムおよび通信方法 | |
US20060287735A1 (en) | Multifunctional system for application in home automation | |
CN102467759A (zh) | 3g无线门控系统和方法 | |
CN203376791U (zh) | 一种门禁监控系统 | |
JP2000101526A (ja) | 市町村防災無線システム | |
CN210444491U (zh) | 一种可快速唤醒的可视门铃 | |
KR20070118844A (ko) | 도어 제어 장치 | |
RU108679U1 (ru) | Электронный голосовой диспетчер | |
NL1021198C2 (nl) | Systeem voor toegangsbewaking op afstand en inrichting voor een dergelijk systeem. | |
US20070046780A1 (en) | Remote intercom operator with finder | |
KR20140041058A (ko) | 스마트 엘이디 스탠드 | |
ES2223298B1 (es) | Sistema multifuncional de aplicacion domotica. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080801 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080828 |