JP2006324437A - Light-emitting diode mounting spacer - Google Patents
Light-emitting diode mounting spacer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006324437A JP2006324437A JP2005145874A JP2005145874A JP2006324437A JP 2006324437 A JP2006324437 A JP 2006324437A JP 2005145874 A JP2005145874 A JP 2005145874A JP 2005145874 A JP2005145874 A JP 2005145874A JP 2006324437 A JP2006324437 A JP 2006324437A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emitting diode
- light emitting
- slope
- light
- inclined surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
Abstract
Description
本発明は、基板配線を行う際に、発光ダイオード(LED)を保持し、基板に所定角度で固定するための発光ダイオード取付スペーサに関する。 The present invention relates to a light emitting diode mounting spacer for holding a light emitting diode (LED) and fixing it to a substrate at a predetermined angle when performing substrate wiring.
図7は、従来の発光ダイオード取付スペーサの構成例を示す図である。従来、所定角度で発光ダイオードをプリント基板に実装する場合、図7に示すような発光ダイオード取付スペーサが用いられている。この発光ダイオード取付スペーサ1は、発光ダイオードを45度の角度でプリント基板に配置する際に用いられるスペーサである(特許文献1参照)。
FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of a conventional light emitting diode mounting spacer. Conventionally, when a light emitting diode is mounted on a printed circuit board at a predetermined angle, a light emitting diode mounting spacer as shown in FIG. 7 is used. The light-emitting
図7に示すように、発光ダイオード取付スペーサ1は、合成樹脂によって形成した直方体であって、かつ側面形において長方形の一部をカットした斜面2から部に向かって平行する2つの傾斜孔2a,2bを開口すると共に、傾斜孔2a,2bに連通して垂直開口3を設けたものである。
As shown in FIG. 7, the light-emitting
発光ダイオード10をプリント基板に取り付ける際に、図8に示すように、発光ダイオード10のリード線10aをそれぞれ傾斜孔2a,2b挿通し、傾斜孔2a,2bの後端において下方に折り曲げ、そして、リード線10aの先端をプリント基板のスルーホールに挿入して半田付けを行うことで、発光ダイオード10を45度の角度でプリント基板に取り付けることができる。
When attaching the
しかしながら、上記した図7に示す発光ダイオード取付スペーサ1の場合は、発光ダイオード10をプリント基板に取り付ける際に、図8に示すように、発光ダイオード10のリード線10aをそれぞれ傾斜孔2a,2bに挿入したあと、下方に折り曲げられた部分は外部に露出しており、リード線10aの曲がり具合によって突出することもあるため、プリント基板上に取り付けられた他の部品とショットする恐れがあるという欠点があった。
However, in the case of the above-described light emitting
また、通常の発光ダイオード10のリード線10aの基部周辺に樹脂盛り上がりがあるため、図7に示す発光ダイオード取付スペーサ1を用いる場合、発光ダイオード10のリード線10aの基部周辺の樹脂盛り上がりを回避することができず、装着時発光ダイオード10の浮きが発生するという不都合があった。
Further, since there is a resin bulge around the base portion of the
そこで、本発明は、発光ダイオードのリード線がプリント基板の上に露出することがなく、他の部品とショットすることを回避することができ、かつ発光ダイオードのリード線の基部周辺の樹脂盛り上がりを回避し、発光ダイオードの浮きをなくすことができるようにした発光ダイオード取付スペーサを提供することを目的とする。 Therefore, the present invention does not expose the lead wire of the light emitting diode on the printed circuit board, avoids shots with other components, and increases the resin swell around the base of the lead wire of the light emitting diode. An object of the present invention is to provide a light-emitting diode mounting spacer that can avoid the floating of the light-emitting diode.
上記課題を解決するため、本発明に係る発光ダイオード取付スペーサは、プリント基板と該プリント基板に実装された発光ダイオードとの間に装着され、該発光ダイオードを所定の姿勢に保持するスペーサであって、非導電材料によって、前記発光ダイオードを配置する第1の斜面と、底面として前記プリント基板に配置する第2の斜面とを有する三角柱体に形成され、前記第1の斜面から第2の斜面に向かって前記第1の斜面に垂直する2つの貫通孔が設けられ、前記第2の斜面に前記貫通孔の開放端を含む領域に凹部を形成したことを特徴とするものである。 In order to solve the above problems, a light-emitting diode mounting spacer according to the present invention is a spacer that is mounted between a printed board and a light-emitting diode mounted on the printed board, and holds the light-emitting diode in a predetermined posture. And formed of a non-conductive material into a triangular prism body having a first inclined surface on which the light emitting diode is disposed and a second inclined surface disposed on the printed circuit board as a bottom surface, from the first inclined surface to the second inclined surface. Two through holes perpendicular to the first inclined surface are provided, and a recess is formed in the second inclined surface in a region including the open end of the through hole.
例えば、前記第1の斜面に前記貫通孔の開放端を含む領域に前記発光ダイオードのリード線の基部周辺の樹脂盛り上がりを回避する逃げ溝を設ける。また、前記第1の斜面と第2の斜面との長さが等しく、該第1の斜面と第2の斜面との挟角は45度である。 For example, an escape groove for avoiding the resin bulge around the base portion of the lead wire of the light emitting diode is provided in a region including the open end of the through hole on the first slope. The first slope and the second slope are equal in length, and the included angle between the first slope and the second slope is 45 degrees.
また例えば、複数の前記三角柱体は、側面に設けられた連結部を介して所定の間隔をもって一体に形成され、前記連結部は、切断または折断可能な所定断面を有する。 Further, for example, the plurality of triangular prisms are integrally formed with a predetermined interval via a connecting portion provided on a side surface, and the connecting portion has a predetermined cross section that can be cut or broken.
本発明においては、発光ダイオードを配置する第1の斜面と、底面として前記プリント基板に配置する第2の斜面とを有する三角柱体に形成され、前記第1の斜面から第2の斜面に向かって前記第1の斜面に垂直する2つの貫通孔が設けられ、前記第2の斜面に前記貫通孔の開放端を含む領域に凹部を形成したようになされる。発光ダイオードをプリント基板に取り付ける際に、発光ダイオードのリード線を2つの貫通孔に挿通し、貫通孔の下方開放端において下方に折り曲げ、プリント基板へ取り付ける。 In this invention, it forms in the triangular prism which has the 1st slope which arrange | positions a light emitting diode, and the 2nd slope which arrange | positions to the said printed circuit board as a bottom face, toward the 2nd slope from the said 1st slope. Two through holes perpendicular to the first slope are provided, and a recess is formed in a region including the open end of the through hole on the second slope. When the light emitting diode is attached to the printed board, the lead wire of the light emitting diode is inserted into the two through holes, bent downward at the lower open end of the through hole, and attached to the printed board.
これにより、発光ダイオードのリード線がプリント基板の上に露出することがなく、他の部品とショットすることを回避することが可能となる。また、底面に凹部を設けることで、リード線を基板に半田付けした場合に基板のスルーホールから溢れ出る半田の収容空間を確保することが可能となる。 Thereby, the lead wire of the light emitting diode is not exposed on the printed circuit board, and it is possible to avoid shots with other components. Further, by providing a recess on the bottom surface, it is possible to secure a space for accommodating solder overflowing from the through hole of the substrate when the lead wire is soldered to the substrate.
また、逃げ溝を設けることで、発光ダイオードのリード線の付け根部分の樹脂の盛り上がりが逃げ溝に嵌り込むことができ、そのためリード線の基部周辺の樹脂盛り上がりを回避し、発光ダイオードの浮きをなくすことが可能となる。 In addition, by providing a relief groove, the resin bulge at the base of the lead wire of the light emitting diode can be fitted into the relief groove, thus avoiding the resin bulge around the base of the lead wire and eliminating the light emitting diode floating. It becomes possible.
また、第1の斜面と第2の斜面との長さを等しくし、かつ該第1の斜面と第2の斜面との挟角を45度にするため、発光ダイオードを安定して45度に取り付けることが可能となる。 Further, in order to make the lengths of the first slope and the second slope equal and to make the included angle between the first slope and the second slope 45 degrees, the light emitting diode can be stably kept at 45 degrees. It can be attached.
また、複数の前記三角柱体は、切断または折断可能な所定断面を有する連結部を介して所定の間隔をもって一体に形成されることで、複数の発光ダイオードを並列に配置することが可能となる。また、多連式に形成された発光ダイオード取付スペーサは、取り付ける発光ダイオードの数に応じて多連式の発光ダイオード取付スペーサを適宜個数に切り取って2連、3連、・・・等タイプのダイオード取付スペーサとして使用することが可能となる。 Further, the plurality of triangular prisms are integrally formed with a predetermined interval via a connecting portion having a predetermined cross section that can be cut or broken, so that a plurality of light emitting diodes can be arranged in parallel. In addition, the light emitting diode mounting spacers formed in a multiple type are diodes of the double type, the triple type, etc. by cutting out the number of the multiple type light emitting diode mounting spacers appropriately according to the number of the light emitting diodes to be attached. It can be used as a mounting spacer.
本発明によれば、発光ダイオード取付スペーサは、非導電材料によって、前記発光ダイオードを配置する第1の斜面と、底面として前記プリント基板に配置する第2の斜面とを有する三角柱体に形成され、前記第1の斜面から第2の斜面に向かって前記第1の斜面に垂直する2つの貫通孔が設けられ、前記第2の斜面に前記貫通孔の開放端を含む領域に凹部を形成したものであり、発光ダイオードをプリント基板に取り付けた場合、発光ダイオードのリード線がプリント基板の上に露出することがなく、他の部品とショットすることを回避することができる。底面に凹部を設けることで、リード線を基板に半田付けした場合に基板のスルーホールから溢れ出る半田の収容空間を確保することができる。 According to the present invention, the light-emitting diode mounting spacer is formed of a non-conductive material in a triangular prism body having a first slope on which the light-emitting diode is disposed and a second slope on the printed circuit board as a bottom surface. Two through holes perpendicular to the first slope are provided from the first slope to the second slope, and a recess is formed in the second slope including the open end of the through hole. When the light emitting diode is attached to the printed circuit board, the lead wire of the light emitting diode is not exposed on the printed circuit board, and it is possible to avoid shots with other components. By providing the concave portion on the bottom surface, it is possible to secure a space for accommodating solder overflowing from the through hole of the substrate when the lead wire is soldered to the substrate.
また、逃げ溝を設けることで、発光ダイオードのリード線の基部周辺の樹脂盛り上がりを回避し、発光ダイオードの浮きをなくすことができる。 Further, by providing the relief groove, it is possible to avoid the resin bulge around the base portion of the lead wire of the light emitting diode, and to eliminate the floating of the light emitting diode.
また、第1の斜面と第2の斜面との長さが等しく、該第1の斜面と第2の斜面との挟角は45度であるため、発光ダイオードを安定して45度に取り付けることができる。 In addition, since the lengths of the first slope and the second slope are equal and the included angle between the first slope and the second slope is 45 degrees, the light-emitting diode can be stably mounted at 45 degrees. Can do.
また、複数の前記三角柱体は、切断または折断可能な所定断面を有する連結部を介して所定の間隔をもって一体に形成されることで、複数の発光ダイオードを並列に配置することができる。また、多連式に形成された発光ダイオード取付スペーサは、取り付ける発光ダイオードの数に応じて多連式の発光ダイオード取付スペーサを適宜個数に切り取って2連、3連、・・・等タイプのダイオード取付スペーサとして使用することができる。 Further, the plurality of triangular prisms are integrally formed with a predetermined interval via a connecting portion having a predetermined cross section that can be cut or broken, so that a plurality of light emitting diodes can be arranged in parallel. In addition, the light emitting diode mounting spacers formed in a multiple type are diodes of the double type, the triple type, etc. by cutting out the number of the multiple type light emitting diode mounting spacers appropriately according to the number of the light emitting diodes to be attached. It can be used as a mounting spacer.
以下、図面を参照しながら、この発明の第1の実施の形態の発光ダイオード取付スペーサについて説明する。 The light-emitting diode mounting spacer according to the first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明の第1の実施の形態の発光ダイオード取付スペーサの構成を示す斜視図である。この図1において、45度に取り付けることができる発光ダイオード取付スペーサ100を示している。また、図2は、発光ダイオード取付スペーサ100の構成を示す平面図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a configuration of a light-emitting diode mounting spacer according to a first embodiment of the present invention. In FIG. 1, a light emitting
図1および図2に示すように、発光ダイオード取付スペーサ100は、合成樹脂によって三角柱体に形成され、この三角柱体は発光ダイオードを配置する第1の斜面と、底面としてプリント基板に配置する第2の斜面12とを有する。また、第1の斜面11と第2の斜面12との長さが等しく、該第1の斜面11と第2の斜面12との挟角は45度である。
As shown in FIGS. 1 and 2, the light-emitting
また、第1の斜面11から第2の斜面12に向かって第1の斜面11に垂直する2つの貫通孔13a,13bが設けられる。また第2の斜面12に貫通孔13a,13bの開放端を含む領域に凹部14が形成された。この凹部14は、前端面14aと天面14bと後端面14cとから構成され、後端面14cは、第2の斜面12に対して所定角度(例えば45度)を有するようになされる。即ち凹部14の後端面14cは、貫通孔13a,13bに平行する。これにより、発光ダイオード10のリード線10aを貫通孔13a,13bに挿通する際に、凹部14の後端面14cに突き当たることを回避できる。
Two through
また、第1の斜面11に貫通孔13a,13bの開放端を含む領域に発光ダイオード10のリード線10aの基部周辺の樹脂盛り上がりを回避する逃げ溝15が設けられている。
Further, a relief groove 15 is provided in a region including the open ends of the through
図3は、発光ダイオード取付スペーサ100の基板実装状態を示す図である。発光ダイオード10をプリント基板に取り付ける際に、図3に示すように、発光ダイオード10のリード線10aをそれぞれ貫通孔13a,13bに挿通し、貫通孔13a,13bの後端において凹部14の側面に沿って下方に折り曲げ、そして、リード線10aの先端をプリント基板のスルーホールに挿入して半田付けを行うことで、発光ダイオード10を45度の角度でプリント基板に取り付ける。
FIG. 3 is a diagram showing a substrate mounting state of the light emitting
このように上述の実施の形態においては、発光ダイオード取付スペーサ100は、非導電材料によって、発光ダイオード10を配置する第1の斜面11と、底面としてプリント基板に配置する第2の斜面12とを有する三角柱体に形成され、第1の斜面11から第2の斜面12に向かって第1の斜面11に垂直する2つの貫通孔13a,13bが設けられ、第2の斜面11に貫通孔13a,13bの開放端を含む領域に凹部14を形成した。
As described above, in the above-described embodiment, the light-emitting
また、第1の斜面11に貫通孔13a,13bの開放端を含む領域に発光ダイオード10のリード線10aの基部周辺の樹脂盛り上がりを回避する逃げ溝15を設ける。また、第1の斜面11と第2の斜面12との長さが等しく、該第1の斜面11と第2の斜面12との挟角は45度である。
Further, a relief groove 15 for avoiding the resin bulge around the base portion of the
発光ダイオード10をプリント基板に取り付ける際に、発光ダイオード10のリード線10aを2つの貫通孔13a,13bに挿通し、貫通孔13a,13bの下方開放端において下方に折り曲げ、プリント基板へ取り付ける。
When the
これにより、発光ダイオードをプリント基板に取り付けた場合、発光ダイオードのリード線がプリント基板の上に露出することがなく、他の部品とショットすることを回避することができる。底面に凹部14を設けることで、リード線10aを基板に半田付けした場合に基板のスルーホールから溢れ出る半田の収容空間を確保することができ、発光ダイオード取付スペーサ100側に半田が溢れ出て、横に流れることを抑制でき、短絡の危険性を少なくすることができる。
Thereby, when the light emitting diode is attached to the printed circuit board, the lead wire of the light emitting diode is not exposed on the printed circuit board, and it is possible to avoid shots with other components. By providing the
また、逃げ溝を設けることで、発光ダイオードのリード線の基部周辺の樹脂盛り上がりを回避し、発光ダイオードの浮きをなくすことができる。 Further, by providing the relief groove, it is possible to avoid the resin bulge around the base portion of the lead wire of the light emitting diode, and to eliminate the floating of the light emitting diode.
また、第1の斜面と第2の斜面との長さが等しく、該第1の斜面と第2の斜面との挟角は45度であるため、発光ダイオードを安定して45度に取り付けることができる。 In addition, since the lengths of the first slope and the second slope are equal and the included angle between the first slope and the second slope is 45 degrees, the light-emitting diode can be stably mounted at 45 degrees. Can do.
以下、図面を参照しながら、この発明の第2の実施の形態の発光ダイオード取付スペーサについて説明する。 Hereinafter, a light emitting diode mounting spacer according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図4は、本発明の第2の実施の形態の発光ダイオード取付スペーサの構成を示す斜視図である。この図4において、並列に3個の発光ダイオードを45度に取り付けることができる発光ダイオード取付スペーサ200を示している。また、図5は、発光ダイオード取付スペーサ200の構成を示す平面図である。
FIG. 4 is a perspective view showing the configuration of the light-emitting diode mounting spacer according to the second embodiment of the present invention. In FIG. 4, a light-emitting
図4および図5に示すように、発光ダイオード取付スペーサ200は、3つの三角柱体がその間の連結部26を介して所定の間隔をもって一体に形成され、それぞれの三角柱体は発光ダイオードを配置する第1の斜面21と、底面としてプリント基板に配置する第2の斜面22とを有し、第1の斜面21から第2の斜面22に向かって第1の斜面21に垂直する2つの貫通孔23a,23bが設けられる。また第2の斜面22に貫通孔23a,23bの開放端を含む領域に凹部24が形成された。この凹部24は、前端面24aと天面24bと後端面24cとから構成され、後端面24cは、第2の斜面22に対して所定角度(例えば45度)を有するようになされ、即ち貫通孔23a,23bに平行するようになされる。これにより、発光ダイオード10のリード線10aを貫通孔23a,23bに挿通する際に、凹部24の後端面24cに突き当たることを回避できる。
As shown in FIGS. 4 and 5, in the light emitting
また、第1の斜面21に貫通孔23a,23bの開放端を含む領域に発光ダイオード10のリード線10aの基部周辺の樹脂盛り上がりを回避する逃げ溝25が設けられている。
Further, a
また、発光ダイオード取付スペーサ200は、合成樹脂によって形成され、第1の斜面21と第2の斜面22との長さが等しく、該第1の斜面21と第2の斜面22との挟角は45度である。
The light-emitting
また、連結部26は、簡単に切断または折断できる所定断面を有する。この連結部26は、両側面の第1の斜面21に近く、かつ第1の斜面21と平行する方向に形成される。なお、切断または折断を容易に行うため、連結部26の切断部の片面または両面に切り目26a等を入れるようにしてもよい。2つまたは1つの発光ダイオード10を取り付ける場合、3連式の発光ダイオード取付スペーサ200の連結部26を切断または折断して2個または1個の発光ダイオード10用のスペーサを得ることができる。
The connecting
図6は、発光ダイオード取付スペーサ200の基板実装状態を示す図である。発光ダイオード10をプリント基板に取り付ける際に、3つの発光ダイオード10のリード線10aをそれぞれ貫通孔23a,23bに挿通し、貫通孔23a,23bの後端において凹部24の側面に沿って下方に折り曲げ(上述した図3参照)、そして、リード線10aの先端をプリント基板のスルーホールに挿入して半田付けを行うことで、3つの発光ダイオード10を45度の角度で並列にプリント基板に取り付ける。
FIG. 6 is a diagram showing a substrate mounting state of the light emitting
このように上述の実施の形態においては、発光ダイオード取付スペーサ200は、3つの三角柱体がその間の連結部26を介して所定の間隔をもって一体に形成され、各三角柱体の第1の斜面21から第2の斜面22に向かって第1の斜面21に垂直する2つの貫通孔23a,23bが設けられる。また第2の斜面22に貫通孔23a,23bの開放端を含む領域に凹部24が形成された。また、第1の斜面21に貫通孔23a,23bの開放端を含む領域に発光ダイオード10のリード線10aの基部周辺の樹脂盛り上がりを回避する逃げ溝25が設けられている。例えば、第1の斜面21と第2の斜面22との長さが等しく、該第1の斜面21と第2の斜面22との挟角は45度である。
As described above, in the above-described embodiment, the light-emitting
これにより、3つの発光ダイオードを所定間隔をもって並列に斜めの状態で配置することができる。また、発光ダイオードをプリント基板に取り付けた場合、発光ダイオードのリード線がプリント基板の上に露出することがなく、他の部品とショットすることを回避することができる。また、底面に凹部24を設けることで、リード線10aを基板に半田付けした場合に基板のスルーホールから溢れ出る半田の収容空間を確保することができ、発光ダイオード取付スペーサ200側に半田が溢れ出て、横に流れることを抑制でき、短絡の危険性を少なくすることができる。
Thereby, three light emitting diodes can be arranged in parallel and obliquely at a predetermined interval. Further, when the light emitting diode is attached to the printed circuit board, the lead wire of the light emitting diode is not exposed on the printed circuit board, and shots with other parts can be avoided. Further, by providing the
また、逃げ溝を設けることで、発光ダイオードのリード線の基部周辺の樹脂盛り上がりを回避し、発光ダイオードの浮きをなくすことができる。 Further, by providing the relief groove, it is possible to avoid the resin bulge around the base portion of the lead wire of the light emitting diode, and to eliminate the floating of the light emitting diode.
また、第1の斜面と第2の斜面との長さが等しく、該第1の斜面と第2の斜面との挟角は45度であるため、発光ダイオードを安定して45度に取り付けることができる。 In addition, since the lengths of the first slope and the second slope are equal and the included angle between the first slope and the second slope is 45 degrees, the light-emitting diode can be stably mounted at 45 degrees. Can do.
また、発光ダイオード取付スペーサ200を簡単に切断または折断して任意に2連タイプのダイオード取付スペーサを得ることができる。
Further, the light emitting
なお、上述実施の形態においては、発光ダイオード取付スペーサ100,200は合成樹脂から形成されたものとしたが、これに限定されるものではない。他の非導電材料を用いて形成するようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the light-emitting
また、上述の実施の形態においては、発光ダイオード取付スペーサ200は並列に3個の発光ダイオードを45度に取り付けることができる3連式の発光ダイオード取付スペーサについて説明したが、これに限定されるものではない。並列に4個以上の発光ダイオードを45度に取り付けることができる多連式の発光ダイオード取付スペーサにもこの発明を適用できる。そのため4個以上の発光ダイオードを並列に配置することができる。また、取り付ける発光ダイオードの数に応じて多連式の発光ダイオード取付スペーサを適宜個数に切り取って2連、3連、・・・等タイプのダイオード取付スペーサとして使用することができる。
In the above-described embodiment, the light-emitting
また、上述の実施の形態においては、発光ダイオード取付スペーサ100,200の第1の斜面と第2の斜面との長さが等しく、該第1の斜面と第2の斜面との挟角は45度であるものについて説明したが、これに限定されるものではない。
In the above-described embodiment, the first slope and the second slope of the light-emitting
また、上述の実施の形態においては、発光ダイオード取付スペーサ100の第1の斜面11から第2の斜面12に向かって第1の斜面11に垂直する2つの貫通孔13a,13bが設けられるものについて説明したが、これに限定されるものではない。例えば、貫通孔13a,13bの代わりに、三角柱体の両側面に第1の斜面11から第2の斜面12に向かって第1の斜面11に垂直する2つの溝を設けてもよい。この場合、側面に発光ダイオードのリード線が露出するが、発光ダイオードの装着、および外しが容易になる。
In the above-described embodiment, the light emitting
この発明は、発光ダイオード保持し、プリント基板に所定角度で固定するための発光ダイオード取付用スペーサに適用できる。また、並列に複数の発光ダイオードを実装できる発光ダイオード取付用スペーサに適用できる。また、発光ダイオードのリード線の基部周辺の樹脂盛り上がりを回避し、発光ダイオードの浮きをなくす目的にも利用できる。 The present invention can be applied to a light emitting diode mounting spacer for holding a light emitting diode and fixing it to a printed circuit board at a predetermined angle. Further, the present invention can be applied to a light emitting diode mounting spacer capable of mounting a plurality of light emitting diodes in parallel. Further, it can be used for the purpose of avoiding the resin bulge around the base portion of the lead wire of the light emitting diode and eliminating the floating of the light emitting diode.
10 発光ダイオード
10a リード線
11,21 第1の斜面
12,22 第2の斜面
13a,13b,23a,23b 貫通孔
14,24 凹部
14a,24a 前端面
14b,24b 天面
14c,24c 後端面
15,25 逃げ溝
26 連結部
26a 切り目
100,200 発光ダイオード取付スペーサ
DESCRIPTION OF
Claims (4)
非導電材料によって、前記発光ダイオードを配置する第1の斜面と、底面として前記プリント基板に配置する第2の斜面とを有する三角柱体に形成され、
前記第1の斜面から第2の斜面に向かって前記第1の斜面に垂直する2つの貫通孔が設けられ、
前記第2の斜面に前記貫通孔の開放端を含む領域に凹部を形成したことを特徴とする発光ダイオード取付スペーサ。 A spacer mounted between a printed circuit board and a light emitting diode mounted on the printed circuit board, and holding the light emitting diode in a predetermined posture,
A non-conductive material is formed into a triangular prism body having a first inclined surface on which the light emitting diode is disposed and a second inclined surface disposed on the printed circuit board as a bottom surface,
Two through holes perpendicular to the first slope are provided from the first slope toward the second slope,
A light emitting diode mounting spacer, wherein a recess is formed in a region including the open end of the through hole on the second inclined surface.
前記連結部は、切断または折断可能な所定断面を有することを特徴とする請求項1かたは請求項3に記載の発光ダイオード取付スペーサ。 The plurality of triangular prisms are integrally formed with a predetermined interval via a connecting portion provided on a side surface,
4. The light emitting diode mounting spacer according to claim 1, wherein the connection portion has a predetermined cross section that can be cut or broken. 5.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005145874A JP2006324437A (en) | 2005-05-18 | 2005-05-18 | Light-emitting diode mounting spacer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005145874A JP2006324437A (en) | 2005-05-18 | 2005-05-18 | Light-emitting diode mounting spacer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006324437A true JP2006324437A (en) | 2006-11-30 |
Family
ID=37543894
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005145874A Pending JP2006324437A (en) | 2005-05-18 | 2005-05-18 | Light-emitting diode mounting spacer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006324437A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009064823A (en) * | 2007-09-04 | 2009-03-26 | Fujitsu Telecom Networks Ltd | Spacer for mounting led |
WO2011072457A1 (en) * | 2009-12-18 | 2011-06-23 | 东协金属科技(深圳)有限公司 | Led distribution device, led lamp and led apparatus |
JP2013128039A (en) * | 2011-12-19 | 2013-06-27 | Panasonic Corp | Circuit arrangement |
-
2005
- 2005-05-18 JP JP2005145874A patent/JP2006324437A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009064823A (en) * | 2007-09-04 | 2009-03-26 | Fujitsu Telecom Networks Ltd | Spacer for mounting led |
WO2011072457A1 (en) * | 2009-12-18 | 2011-06-23 | 东协金属科技(深圳)有限公司 | Led distribution device, led lamp and led apparatus |
CN102859274A (en) * | 2009-12-18 | 2013-01-02 | 东协金属科技(深圳)有限公司 | LED distribution device, LED lamp and LED apparatus |
JP2013128039A (en) * | 2011-12-19 | 2013-06-27 | Panasonic Corp | Circuit arrangement |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5258123B2 (en) | Connector and lighting device | |
US9041023B2 (en) | Light emitting device | |
JP2016039129A (en) | Connector, and header and socket that are used for the connector | |
JP2008258233A (en) | Light-emitting device | |
JP2016039017A (en) | Connector, header and socket used for the connector | |
KR20130036060A (en) | Fixed metal fitting for components to be mounted to circuit board | |
JP2006324437A (en) | Light-emitting diode mounting spacer | |
JP5278269B2 (en) | Board connector | |
JP2009105198A (en) | Printed circuit board and light-emitting device including the same | |
JP4961181B2 (en) | Chip LED socket | |
JP5724993B2 (en) | Connector device | |
JP2014179211A (en) | Light source unit and lighting fixture using the same | |
JP2008258548A (en) | Surface mount stand, surface mount led lamp, and led unit | |
JPH07249851A (en) | Light emitting diode spacer | |
US20080266826A1 (en) | Assemblable substrate for in-line package and assembly with same | |
JPH10335565A (en) | Dual in-line package and its mounting method | |
JP2010176922A (en) | Board connector, and printed circuit board mounted with the board connector | |
JP4799850B2 (en) | Luminous body | |
KR200229184Y1 (en) | Holder for fixing a light emitting diode by insert force | |
JP2006147938A (en) | Electronic component mounting method, electronic component, and module with electronic component mounted therein | |
JP2006324436A (en) | Light-emitting diode mounting spacer | |
JP2006086031A (en) | Press fit contact | |
JP2002151742A (en) | Spacer for led | |
KR200402829Y1 (en) | Light emitting diode | |
KR101036014B1 (en) | Printed circuit board having structure of connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090424 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090825 |