JP2006305170A - Golf club - Google Patents
Golf club Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006305170A JP2006305170A JP2005133101A JP2005133101A JP2006305170A JP 2006305170 A JP2006305170 A JP 2006305170A JP 2005133101 A JP2005133101 A JP 2005133101A JP 2005133101 A JP2005133101 A JP 2005133101A JP 2006305170 A JP2006305170 A JP 2006305170A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sole
- golf club
- face
- head
- crown
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Golf Clubs (AREA)
Abstract
Description
本発明は、中空構造のヘッドと、このヘッドに止着されたシャフトとを備えたゴルフクラブに関する。 The present invention relates to a golf club including a hollow structure head and a shaft fixed to the head.
一般に、ゴルフクラブは振り抜けのよいこと、すなわちゴルフクラブヘッドのソールと地面との間の抵抗の少ないことが要請されている。ウッドクラブは、ヘッドをクラブフェースからバッグ側方向に大きく突出させたヘッド幅の大きな構造を有するために、地面に対向するソール部の面積が大きく、直接地面に置かれたボールを打球するためのいわゆるフェアウェイウッドについては、特にこの要請が強い。通常、このようなフェアウェイウッド等のヘッドは、ソール部を地面からの衝撃に耐える厚肉構造に形成すると共に、バック部側を地面から離隔する上方に傾斜させ、振り抜く際にバック部側が地面から大きな抵抗を受けないように形成している。 In general, golf clubs are required to swing out, that is, to have low resistance between the sole of the golf club head and the ground. Since the wood club has a large head width structure in which the head is protruded greatly from the club face in the bag side direction, the area of the sole portion facing the ground is large, so that a ball placed directly on the ground can be hit. This demand is particularly strong for so-called fairway woods. Normally, such a head of fairway wood or the like has a sole portion formed in a thick structure that can withstand an impact from the ground, and the back portion side is inclined upwardly away from the ground, and the back portion side is ground when swinging out. It is formed so as not to receive a great resistance.
このようなウッドタイプのゴルフクラブでは、フェース部からバック部側に突出することにより、ヘッドの重心位置がフェース部から離隔した重心深度の深い構造となり、一方、ソール部のバック部側が上方に延びることにより、重心位置が上昇する。このように重心深度が深くなると、ヘッドの大きな慣性モーメントにより打球の方向性は安定するとしても、重心位置の上昇により、ボールの打出し角度を大きくすることすなわち飛距離を増大することができなくなる。 In such a wood-type golf club, by projecting from the face portion to the back portion side, the center of gravity position of the head is separated from the face portion, and the structure has a deep depth of center of gravity, while the back portion side of the sole portion extends upward. As a result, the position of the center of gravity rises. When the depth of the center of gravity increases in this way, even if the directionality of the hit ball is stabilized due to the large moment of inertia of the head, the launch angle of the ball cannot be increased, that is, the flight distance cannot be increased due to the increase in the center of gravity position. .
このため、ソール部の中央部の肉厚を周部よりも薄く形成し、この中央部の薄肉化によって創出された余分の重量をソール部或いはヒールとトウに配分し、ヘッドの低重心化とヒール・トウの慣性モーメントの増大を図り、打球時の耳障りな音の低減および手や腕への衝撃伝達の減少に加え、ヘッドの低重心化およびヒール・トウの慣性モーメントの増大により、打球の飛距離の増大と方向性の向上とを図るゴルフクラブヘッドが開発されている(例えば特許文献1参照)。 For this reason, the thickness of the central part of the sole part is formed thinner than the peripheral part, and the extra weight created by the thinning of the central part is distributed to the sole part or the heel and toe, thereby reducing the center of gravity of the head. Increase the moment of inertia of the heel and toe. Golf club heads that increase flight distance and improve directionality have been developed (see, for example, Patent Document 1).
また、打球の飛距離を増大させるため、フェース面に近いソール前部でトウ側の平均厚さをヒール側よりも大きくし、フェース面と反対側のソール後部の平均厚さをソール前部のトウ側の平均厚さよりも大きくすることにより、スイートスポット点をフェース面の中心に近似させ、重心深度を大としたゴルフクラブが開発されている(例えば特許文献2参照)。 Also, in order to increase the flight distance of the hit ball, the average thickness on the toe side at the front part of the sole near the face surface is made larger than that on the heel side, and the average thickness at the rear part of the sole opposite to the face surface is set at the front part of the sole. A golf club has been developed in which the sweet spot point is approximated to the center of the face surface by making the thickness larger than the average thickness on the toe side, and the depth of center of gravity is large (see, for example, Patent Document 2).
また、中央のソール部に形成した2つの孔およびこれらの孔を連結する溝を介して、ソール部の下側から重量調節部材を装着固定し、高い重心位置、或いは重量不足を調整するメタルウッドが開発されている(例えば特許文献3参照)。 Also, a metal wood that adjusts the position of high center of gravity or lack of weight by attaching and fixing a weight adjustment member from the lower side of the sole part through two holes formed in the central sole part and a groove connecting these holes. Has been developed (see, for example, Patent Document 3).
また、ソール部の中央部と周辺部の厚みを異ならせ、リーディングエッジ近傍部の厚みを周辺部の厚みよりも薄く形成し、打球した際のソール部の振動を適切に制御しながら、ソール部を撓みやすくするゴルフクラブヘッドも開発されている(例えば特許文献4参照)。
しかし、ソール部の中央部の肉厚を周部よりも薄く形成したゴルフクラブヘッドの場合は、地面に置かれたボールを打球する際にソール部中央の肉厚の薄い部分が地面に衝突する可能性がある。このため、中央部の薄肉化にも限界があり、充分な重量を創出し、最適な状態に重量を配分することができない。 However, in the case of a golf club head in which the thickness of the center portion of the sole portion is made thinner than the peripheral portion, the thin portion of the thickness of the center portion of the sole portion collides with the ground when a ball placed on the ground is hit. there is a possibility. For this reason, there is a limit in reducing the thickness of the central portion, and it is impossible to create a sufficient weight and distribute the weight in an optimum state.
同様に、スイートスポット点をフェース面の中心に近似させ、重心深度を大としたゴルフクラブの場合も、ボールを打球する際にフェース面に近いソール前部が地面に衝突する可能性があるため、この部分の薄肉化に限界がある。 Similarly, in the case of a golf club in which the sweet spot point is approximated to the center of the face surface and the depth of center of gravity is large, the front part of the sole near the face surface may collide with the ground when hitting the ball. There is a limit to thinning this part.
また、ソール部の下側から重量調節部材を装着固定したメタルウッドの場合は、重量調節部材に対する熱応力の影響を与えることなく接合し、その装着部位を選択に応じて配置可能ではあるが、しかし、重量調節部材を装着固定するための工程が必要となる。 In addition, in the case of metal wood in which the weight adjusting member is attached and fixed from the lower side of the sole portion, it is possible to join without affecting the weight adjusting member without affecting the thermal stress, and it is possible to arrange the attaching portion according to the selection, However, a process for mounting and fixing the weight adjusting member is required.
更に、リーディングエッジ近傍の厚みを周辺部の厚みよりも薄く形成したゴルフクラブヘッドの場合は、中央部が周辺部およびリーディングエッジ近傍部で囲まれた狭い範囲であるため、ソール部内における重量配分に限界がある。 Furthermore, in the case of a golf club head in which the thickness in the vicinity of the leading edge is made thinner than the thickness in the peripheral portion, the central portion is a narrow range surrounded by the peripheral portion and the leading edge vicinity portion. There is a limit.
本発明は、このような事情に基づいてなされたもので、中空構造のヘッドのソール部に薄肉部を形成し、この薄肉化による重量配分を最適化すると共にソール部の強度向上を図ることのできるゴルフクラブを提供することを目的とする。 The present invention has been made based on such circumstances, and a thin-walled portion is formed in the sole portion of the head having a hollow structure to optimize the weight distribution by the thinning and to improve the strength of the sole portion. An object is to provide a golf club that can be used.
上記目的を達成する本発明のゴルフクラブは、ゴルフボールを打球するフェース部の上縁部および下縁部からバック部側に向けてそれぞれクラウン部とソール部とを延設し、これらのクラウン部とソール部との間で、フェース部のトウ部側からバック部側を介してフェース部のヒール部側にサイド部を延設した中空構造のヘッドと、このヘッドに止着されたシャフトとを備えたゴルフクラブであって、前記ソール部のフェース部とバック部との中間部位で、トウ部側とヒール部側との間に延在しかつトウ部とヒール部との中間部位がソール部の中央部よりもバック部側に突出して湾曲する円弧状形状に沿い、この円弧状形状よりもバック部側の外面を前記クラウン部側に変位させバック部側の低位部とフェース部側の高位部とで段差状部を形成し、この段差状部のバック部側のソール部に、前記中央部よりも薄肉構造の薄肉部を形成したことを特徴とする。 The golf club of the present invention that achieves the above object has a crown portion and a sole portion extending from the upper edge portion and the lower edge portion of the face portion for hitting the golf ball toward the back portion side, and these crown portions. A hollow structure head having a side portion extending from the toe side of the face portion to the heel portion side of the face portion between the head portion and the sole portion, and a shaft fixed to the head. A golf club provided with an intermediate portion between the face portion and the back portion of the sole portion, extending between the toe portion side and the heel portion side, and an intermediate portion between the toe portion and the heel portion being the sole portion Along the arcuate shape that protrudes and curves from the center of the back part, the outer surface on the back part side is displaced to the crown part side than the arcuate shape, and the low part on the back part side and the high part on the face part side Form a stepped part with the part And, in the sole portion of the back side of the stepped portion, characterized in that the formation of the thin portion of the thin structure than the central portion.
本発明のゴルフクラブによると、ヘッドに形成される薄肉部が、ソール部の中央部よりもバック部側に突出して湾曲する円弧形状に沿って、この円弧形状よりもバック部側の外面をクラウン部側に変位させて形成される段差状部のバック部側に配置されることにより、打球時にこの薄肉部が地面に当接するのが防止されるため、ソール部の強度の向上を図りつつ、薄肉部を十分薄肉化し、この薄肉化による重量配分を最適化することができる。 According to the golf club of the present invention, the thin wall portion formed on the head projects along the arc shape that protrudes toward the back side from the center portion of the sole portion, and the outer surface closer to the back portion side than the arc shape is crowned. By disposing on the back part side of the stepped part formed by displacing to the part side, this thin part is prevented from coming into contact with the ground at the time of hitting, while improving the strength of the sole part, The thin portion can be sufficiently thinned, and weight distribution by this thinning can be optimized.
図1から図6は、本発明の好ましい実施形態によるゴルフクラブ10を示す。
本実施形態のゴルフクラブ10は、例えば繊維強化樹脂あるいは金属で管状構造に形成したシャフト12の先端に中空構造のヘッド14を取付け、天然ゴムあるいは合成ゴム等の柔軟性材料や軟質材料で形成したグリップ12aを基端に取付け、地面に直接置かれたボールを打球するフェアウェイで使用可能なフェアウェイウッドとして形成してある。ヘッド14は、例えば、80〜180cm3 が好ましい60〜200cm3 で、ヘッド重量が200〜230gに形成され、フェース部に所定のロフト角が例えば12〜27度で付けられる。このヘッド14には、シャフト12の中心軸12cとの取付け角度である所定のライ角αが例えば54度から65度に取付け、形成されている。このライ角αは、ヘッド14のソール部22を接地させてゴルフクラブ10をセットしたとき、このソール部22および地面を通る基準水平面に対するシャフト12の中心軸12cの角度を規定するものである。
1-6 illustrate a
The
図2から図6に示すように、このゴルフクラブ10は、ステンレス合金、チタンあるいはチタン合金等の金属材から鋳造あるいは鍛造により中空の一体構造に形成されたヘッド本体14aを備える。このヘッド本体14aは、ボールを打球するフェース部16の上縁部16aおよび下縁部16bからバック部18側に向けてそれぞれクラウン部20とソール部22とを延設し、これらのクラウン部20とソール部22との間で、フェース部16のトウ部24側からバック部18側を介してフェース部16のヒール部26側まで、湾曲した断面形状を有するサイド部28が延設されている。
As shown in FIGS. 2 to 6, the
このヘッド本体14aは、一体構造に形成し、あるいは、例えばフェース部16に別部材のフェース部材14bを設ける等、各部を別部材で形成し、これらの複数の部材を互いに接合して形成してもよい。このような複数の部材を接合して形成する場合には、ヘッド本体14aの少なくとも一部に繊維強化樹脂材料を用いることもできる。いずれの場合にも、フェース部材14bはステンレス合金、チタンあるいはチタン合金等の金属材料で形成することができ、他の部分すなわちヘッド本体12aよりも高硬度の材質や高剛性の材質、更に、高強度の材料を用いることが好ましい。また、ヘッド14は、フェース部16の下縁部16bすなわちリーディングエッジの略中央部およびこれに続くソール部22を僅かに下方に突出する稜線状の突出部23を形成し、地面に衝突した際に地面から受ける抵抗を小さくさせると共に、ヘッド14をそのスイングコースに沿って振り抜くことができるように、案内させることが好ましい。
The
このヘッド14は、クラウン部20のヒール部26側からホーゼル30が突出する。このホーゼル30は、トウ部24の方向にわずかに傾斜した状態で、クラウン部20からソール部22側に突出させた筒状部32(図5)の頂部で形成されており、この筒状部32に形成したシャフト止着孔32aに、シャフト12の先端を挿入して接着することにより、シャフト12をヘッド14に止着することができる。この筒状部32のクラウン部20からの突出量すなわちホーゼル30の長さは、適宜に調整することができ、筒状部32の端部をクラウン部20と同一面に配置した場合には、ホーゼル30を持たないヘッド14に形成することができる。シャフト挿通孔32を形成する筒状部32は、ヘッド本体14aと同一材料で一体的に形成されている。無論、筒状部32をヘッド本体14aとは別体でかつ異なる材料を用いて形成することも可能である。
In the
特に図4から図6に示すように、このヘッド14のソール部22には、フェース部16とバック部18との中間部位で、トウ部24側とヒール部26側との間に延在しかつトウ部24とヒール部26との中間部位がソール部22の中央部34よりもバック部18側に突出して湾曲する円弧状形状に沿って延びる段差状部36(図4および図6)が形成されている。この段差状部36は、段差状部36が形成する円弧状形状の輪郭線よりもバック部側のソール部22の外面をクラウン部20側に変位させて形成してあり、このソール部22の肉厚方向の断面形状(図4)は、バック部側の低位部36aとフェース部側の高位部36bとにより段差を形成する。本実施形態では、この段差状部36はソール部22の外面側でのみ段差を形成し、内面側には段差は形成されていない。このため、段差状部36に対応した部位で、ヘッド本体14aの内側は滑らかな曲面状あるいは平面状の連続面を形成する。また、連続面に代えて、少なくとも一部に段差があってもよい。
Particularly, as shown in FIGS. 4 to 6, the
また、ソール部22の中央部34と、ソール部22の前縁部すなわちフェース部16の下縁部16bとの中間部位で、トウ部24側とヒール部26側との間に延在しかつトウ部24とヒール部26との中間部位がソール部34の中央部34よりもフェース部16側に突出して湾曲する円弧状形状に沿って延びる肉厚変化部38が延設されている。この肉厚変化部38は、肉厚変化部38が形成する円弧状形状の輪郭線よりもバック部側のソール部22の外面をクラウン部20側に変位させて形成してあり、このソール部22の肉厚方向の断面形状(図4)は、上述の段差状部36とは逆に、フェース部16側のヘッド本体14aの低位部38aと中央部側の高位部38bとにより段差を形成する。一方、この肉厚変化部38に沿う外面側にはこのような面の変位に伴う段差は形成されていない。このため、肉厚変化部38に対応した部位で、ヘッド本体14aの外面側は滑らかな曲面状あるいは平面状の連続面を形成する。
In addition, it extends between the
これにより、ソール部22は、中央部34が肉厚部として形成され、段差状部36とサイド部28の特にバック部18との間の領域が薄肉部40として形成されている。この薄肉部40は、バック部18側でサイド部28との間に、この薄肉部40よりも大きな曲率を有する屈曲部42を形成し、この屈曲部42を介してサイド部28に移行する。
Thus, the
薄肉部40は、この屈曲部42と段差状部36の高位部36bとの双方が接する接線Sよりもクラウン部20側すなわちヘッド本体14aの内側に配置されることが好ましい。これは、屈曲部42が薄肉部40よりも大きな曲率で湾曲するため、薄肉部40よりも外力に対して、より大きな強度を有するためである。また、この段差状部36をソール部22のバック部18側の外面をクラウン部20側に変位させて形成したことにより、薄肉部40とサイド部28との間の屈曲部42の位置も、肉厚部である中央部34の外面の延長線よりもクラウン部20側に位置することになり、ゴルフクラブ10の振り抜けがよい。更に、このような配置により、薄肉部40は地面に衝突し難くなる。
The
このような段差状部36は、フェース部16からバック部18側に、フェース・バック方向のヘッド幅の1/2以上変位した位置に沿って延設することにより、薄肉部40が打球時に接地するのを確実に防止することができる。また、段差状部36をバック部18側に突出する円弧状形状に沿って形成することにより、厚肉構造の中央部34に作用する衝撃が応力集中を生じさせることなく、ヘッド本体14aの全体に均等に伝達され、ソール部22の強度を向上させることができる。このようなヘッド本体14aのソール部22は、中央部34の肉厚を1.0〜3.0mm、薄肉部40の肉厚を0.6〜0.9mmとすることが好ましく、肉厚変化部38とフェース部16との間の肉厚は、薄肉部40と同様に形成することが好ましい。この肉厚変化部38は、フェース部16からバック部18側に、例えば5.0〜10.0mm程度の距離に配置することが好ましい。これはフェース部周辺をたわみやすくし、反発性を向上させるためである。中央部の肉厚をフェース部まで延設しても良い。
Such a stepped
このように、本実施形態のゴルフクラブ10は、ヘッド本体14aのソール部22に形成される薄肉部40が、ソール部22の中央部34よりもバック部18側に突出して湾曲する円弧形状に沿って、この円弧形状よりもバック部18側の外面をクラウン部20側に変位させて形成される段差状部36のバック部18側に配置されることにより、打球時にこの薄肉部40が地面に当接するのが防止され、ソール部22の強度の向上を図りつつ、薄肉部40を十分薄肉化し、この薄肉化による重量配分を最適化することができる。このため、全体の重さを変更することなく、ヘッド14およびゴルフクラブ10の全体の重さを所定の範囲に維持しつつ重量配分を最適化することができ、スイートスポットで打球し易く、しかも飛距離を増大することができる。
As described above, the
図7から図9は、変形例によるゴルフクラブ10を示す。なお、以下に説明する変形例あるいは実施形態は、基本的には上述の実施形態と同様であるため、同様な部位には同様な符号を付し、その詳細な説明を省略する。
7 to 9 show a
このソール部22Aは、厚肉部である中央部34に、例えばタングステン等の比重の大きな材料で形成したウェイト部材44を取付けてある。このウェイト部材44は、中央部34に形成した貫通孔34aを介して取り付けられており、その外面がソール部22の外面に露出し、この中央部34の外面と同一面内に配置される。このウェイト部材44は、例えば溶接、圧入、かしめ、ろう付けあるいは接着等の適宜の手段で中央部34に装着固定することができ、段差状部36から2〜3mm程度離間させて配置するのが好ましい。このように段差状部36から離間させて配置するのは、溶接により装着固定する場合には、この溶接の際の熱が薄肉部40に作用するのを防止することができる。
In the
このように、中央部34が厚肉部部として形成されることにより、ウェイト部材44をの取付強度が維持されることにより、重量調整が更に容易となる。このようなウェイト部材44は、図示のように1つに限るものではなく、必要に応じて複数設けることも可能である。
As described above, since the
なお、本発明は上述の実施形態および変形例に限るものではなく、種々の変形あるいは変更が可能である。例えば、段差状部36はバック部18側に形成するだけでなく、トウ部24側およびヒール部26側の少なくとも一方にも配置することができる。この場合には、薄肉部40の範囲が広がり、したがって重心距離の調整等更に細かく重量配分を行うことができる。
In addition, this invention is not restricted to the above-mentioned embodiment and modification, A various deformation | transformation or change is possible. For example, the stepped
10…ゴルフクラブ、14…ヘッド、16…フェース部、18…バック部、20…クラウン部、22…ソール部、24…トウ部、26…ヒール部、28…サイド部、34…中央部、36…段差状部、36a…低位部、36b…高位部。
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記ソール部のフェース部とバック部との中間部位で、トウ部側とヒール部側との間に延在しかつトウ部とヒール部との中間に位置する部位がソール部の中央部よりもバック部側に突出して湾曲する円弧状形状に沿い、この円弧状形状よりもバック部側の外面を前記クラウン部側に変位させバック部側の低位部とフェース部側の高位部とで段差状部を形成し、この段差状部のバック部側のソール部に、前記中央部よりも薄肉構造の薄肉部を形成したことを特徴とするゴルフクラブ。 A crown portion and a sole portion are respectively extended from the upper edge portion and the lower edge portion of the face portion for hitting a golf ball toward the back portion side, and the toe portion of the face portion is between the crown portion and the sole portion. A golf club comprising a hollow head having a side portion extending from the portion side to the heel portion side of the face portion through the back portion side, and a shaft fixed to the head,
The portion of the sole portion between the face portion and the back portion that extends between the toe portion side and the heel portion side and is located between the toe portion and the heel portion is more than the center portion of the sole portion. Along the arcuate shape that protrudes and curves toward the back part side, the outer surface on the back part side is displaced to the crown part side than the arcuate shape, and a step is formed between the low part on the back part side and the high part on the face part side. A golf club characterized in that a thin portion having a thinner structure than the central portion is formed in a sole portion on the back portion side of the stepped portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005133101A JP2006305170A (en) | 2005-04-28 | 2005-04-28 | Golf club |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005133101A JP2006305170A (en) | 2005-04-28 | 2005-04-28 | Golf club |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006305170A true JP2006305170A (en) | 2006-11-09 |
Family
ID=37472737
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005133101A Pending JP2006305170A (en) | 2005-04-28 | 2005-04-28 | Golf club |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006305170A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009056060A (en) * | 2007-08-31 | 2009-03-19 | Daiwa Seiko Inc | Hollow golf club head |
JP2009082291A (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Daiwa Seiko Inc | Hollow golf club head |
JP2010088630A (en) * | 2008-10-07 | 2010-04-22 | Bridgestone Sports Co Ltd | Golf club head |
JP2011024649A (en) * | 2009-07-22 | 2011-02-10 | Sri Sports Ltd | Golf club head |
JP5848840B1 (en) * | 2015-06-05 | 2016-01-27 | ダンロップスポーツ株式会社 | Golf club head |
US9393467B2 (en) | 2013-07-17 | 2016-07-19 | Bridgestone Sports Co., Ltd | Iron type golf club head |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0514594B2 (en) * | 1987-02-02 | 1993-02-25 | Maruman Golf | |
JPH09201432A (en) * | 1996-01-22 | 1997-08-05 | Callaway Golf Co | Golf club head and selection of the head |
JPH1033723A (en) * | 1996-07-30 | 1998-02-10 | Yamaha Corp | Wood club head for golf |
JP2000202075A (en) * | 1999-01-18 | 2000-07-25 | Daiwa Seiko Inc | Metal wood |
JP2001104525A (en) * | 1999-10-12 | 2001-04-17 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Wood golf club head |
JP2001120693A (en) * | 1999-10-22 | 2001-05-08 | Daiwa Seiko Inc | Golf club head |
JP2002065905A (en) * | 2000-08-31 | 2002-03-05 | Daiwa Seiko Inc | Golf club head |
JP2002177416A (en) * | 2000-12-19 | 2002-06-25 | Daiwa Seiko Inc | Club set for golf |
JP2003126307A (en) * | 2001-10-29 | 2003-05-07 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Golf club head |
-
2005
- 2005-04-28 JP JP2005133101A patent/JP2006305170A/en active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0514594B2 (en) * | 1987-02-02 | 1993-02-25 | Maruman Golf | |
JPH09201432A (en) * | 1996-01-22 | 1997-08-05 | Callaway Golf Co | Golf club head and selection of the head |
JPH1033723A (en) * | 1996-07-30 | 1998-02-10 | Yamaha Corp | Wood club head for golf |
JP2000202075A (en) * | 1999-01-18 | 2000-07-25 | Daiwa Seiko Inc | Metal wood |
JP2001104525A (en) * | 1999-10-12 | 2001-04-17 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Wood golf club head |
JP2001120693A (en) * | 1999-10-22 | 2001-05-08 | Daiwa Seiko Inc | Golf club head |
JP2002065905A (en) * | 2000-08-31 | 2002-03-05 | Daiwa Seiko Inc | Golf club head |
JP2002177416A (en) * | 2000-12-19 | 2002-06-25 | Daiwa Seiko Inc | Club set for golf |
JP2003126307A (en) * | 2001-10-29 | 2003-05-07 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Golf club head |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009056060A (en) * | 2007-08-31 | 2009-03-19 | Daiwa Seiko Inc | Hollow golf club head |
JP2009082291A (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Daiwa Seiko Inc | Hollow golf club head |
JP2010088630A (en) * | 2008-10-07 | 2010-04-22 | Bridgestone Sports Co Ltd | Golf club head |
JP2011024649A (en) * | 2009-07-22 | 2011-02-10 | Sri Sports Ltd | Golf club head |
US9393467B2 (en) | 2013-07-17 | 2016-07-19 | Bridgestone Sports Co., Ltd | Iron type golf club head |
JP5848840B1 (en) * | 2015-06-05 | 2016-01-27 | ダンロップスポーツ株式会社 | Golf club head |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3923772B2 (en) | Iron type golf club head | |
JP4322104B2 (en) | Golf club head | |
US7775906B2 (en) | Golf club | |
JP5989509B2 (en) | Golf club head and golf club | |
JP5714793B2 (en) | Golf club head | |
JP2005160947A (en) | Golf club head | |
JP2008080095A (en) | Golf club head | |
JP2011072661A (en) | Golf club | |
JP5037445B2 (en) | Golf club | |
JP5824593B1 (en) | Iron type golf club head | |
JP2007244480A (en) | Golf club | |
JP5037446B2 (en) | Golf club | |
JP4719113B2 (en) | Iron type golf club head | |
JP5107074B2 (en) | Golf club | |
JP2006305170A (en) | Golf club | |
JP2010005312A (en) | Golf club | |
JP5396056B2 (en) | Golf club | |
JP2010051707A (en) | Golf club | |
JP5107073B2 (en) | Golf club | |
US20220032134A1 (en) | Golf club head | |
JP2007185502A (en) | Golf club | |
JP4755944B2 (en) | Golf club | |
JP5031683B2 (en) | Golf club and club head manufacturing method | |
JP2005278757A (en) | Golf club head | |
JP2008246083A (en) | Golf club head |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070508 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091117 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100330 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100727 |