[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2006341147A - 汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法および装置 - Google Patents

汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006341147A
JP2006341147A JP2005166761A JP2005166761A JP2006341147A JP 2006341147 A JP2006341147 A JP 2006341147A JP 2005166761 A JP2005166761 A JP 2005166761A JP 2005166761 A JP2005166761 A JP 2005166761A JP 2006341147 A JP2006341147 A JP 2006341147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
tank
supplied
control
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005166761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4651458B2 (ja
Inventor
Satoru Sogabe
哲 曽我部
Tatsuya Chiga
達也 千賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsurumi Manufacturing Co Ltd filed Critical Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2005166761A priority Critical patent/JP4651458B2/ja
Publication of JP2006341147A publication Critical patent/JP2006341147A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4651458B2 publication Critical patent/JP4651458B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

【課題】脱水対象とされる性状の異なる各種汚泥の急激な濃度変化にも汚泥濃度センサを用いることなく質量流量計だけで凝集不良を生じずに対応でき、脱水機本来の性能を最大限に発揮し得る、汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法および装置の提供。
【解決手段】汚泥貯留槽2内から汚泥移送ポンプ4により汚泥中継槽3内へ供給される汚泥の供給量および質量を質量流量計11で計測し、汚泥中継槽3内の汚泥攪拌ポンプ7で均一化し汚泥供給ポンプ9によって汚泥中継槽3内から凝集混和槽10内へ供給される汚泥固形物供給量を算出し、該槽10内の液位変動を水位センサ20で計測し、これらの計測と算出値に基づき制御盤15の演算部16で得られた周波数を汚泥供給ポンプ9の回転数を司るインバータ17に出力して当該ポンプの回転数を制御することにより、時間当りの汚泥固形物供給量が一定となるよう凝集混和槽10経由で汚泥脱水機1に供給する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法および装置に関するものである。
汚泥の含水率を調整する手段として、例えば特開2002−361299号公報の第1図および第2図に見られるように原料汚泥の固形分濃度を混合槽に設けられた汚泥濃度センサにより測定し、測定された固形分濃度を基準にして一定時間内に供給される原料汚泥に対し、予め決められている汚泥固形分量と凝集剤溶液の固形分量比率になるように凝集剤溶液の供給量及び凝集剤溶液の供給を行う凝集剤溶液用薬液ポンプの稼動時間を計算し、該稼動時間に基づいて原料汚泥に対し凝集剤溶液を供給して混合及び脱水処理を行わせる場合、混合槽内に付設された第1液面センサの検知により原料汚泥を所定量供給して汚泥濃度が均一になるよう所定時間撹拌した状態で前記汚泥濃度センサにより測定を行い、その測定値により予め決められた前記設定に基づいて凝集剤溶液の供給量を計算して混合槽に供給し既に供給されている所定量の原料汚泥と一定時間混合攪拌された混合汚泥を脱水機に供給できる状態になると、脱水機を稼動させ該混合汚泥が脱水機に供給されて脱水が開始され、脱水工程の進行に従って混合槽内に所定量貯溜されている混合汚泥の液位が降下し、やがて混合槽内に付設された第2液面センサの検知により混合汚泥が無くなったことが確認されると、混合汚泥の供給からそれが無くなり脱水工程を一旦停止するまでの工程を1バッチ処理とし、予め決められた目標汚泥処理量に達するまで前記バッチ処理を繰り返して脱水処理を行わせるという、汚泥の含水率調整方法および装置は公知である(特許文献1参照)。
特開2002−361299号公報 (第3−4頁、第1−2図)
しかし、特許文献1の脱水機を断続運転させるバッチ処理方式では、汚泥の脱水処理に多くの時間を費やすか或いは脱水処理能力の大きな大容量の脱水機を使用しなければならず、また、特許文献1の段落番号0008には脱水対象の汚泥「・・外部の下水処理場又は農業集落排水処理施設等より発生する各種の汚泥からなる原料汚泥1aを混合槽2内に供給・・」を処理する方法および装置ではある旨が記載されており、汚泥濃度センサを測定原理別に一般分類すると超音波式や近赤外光式、マイクロ波式等に別けられ、どの測定方式においても、汚泥の性状(含水物質や色および汚泥の形状等)の違いによって測定精度がバラつくという制約を受けるので、本来その汚泥の性状に適応した汚泥濃度センサを使用することが原則である。そのため、仮に上記の各種汚泥濃度センサを用いたとしても、実際どの汚泥濃度センサの値が真正値であるかを自動的に判定するには、膨大なデータの処理が必要とされ装置自体も複雑化するので製造コストも嵩むことになる。また、一種類の汚泥濃度センサで対応させようとする場合、常に脱水対象汚泥の性状変化を監視し長年の経緯を基に該性状に合せて頻繁に試行錯誤的な手動補正の煩わしい作業を行わなければならず、そのために多くの労力と維持管理費を掛けなければ脱水機本来の性能が発揮できないという欠点がある。
そこで、本発明方法では連続的に汚泥脱水処理を行わせるため、脱水対象となる汚泥の収容された汚泥貯留槽内から汚泥移送ポンプにより汚泥を移送して汚泥中継槽内へ一時貯留供給される汚泥の供給量および質量を質量流量計で計測してその計測値を制御盤の演算部へ送り制御用密度値として認識させ、該汚泥中継槽内で汚泥攪拌ポンプにより均一化ささせ、汚泥供給ポンプによって汚泥中継槽内から凝集混和槽内へ供給される汚泥の供給量を該汚泥供給ポンプの運転回転数値を制御盤の演算部へ送り認識させ、凝集混和槽内に高分子凝集剤を注入して攪拌機により汚泥と混和攪拌させ、制御盤の演算部において認識された前記制御用密度値および供給量に基づき算出された時間当りの汚泥固形物供給量を予め演算部の設定値として入力し、該制御用密度値から逆算して演算部で得られた汚泥供給量の周波数を汚泥供給ポンプの回転数を司るインバータに向けて出力し、該周波数に基づき汚泥供給ポンプの回転数を制御することにより時間当りの汚泥固形物供給量が一定となるよう凝集混和槽経由で汚泥脱水機に供給され、当該汚泥脱水機の脱水処理能力に対して供給される汚泥固形物供給量を自動的に最適に調整させるため、汚泥を供給する凝集混和槽内の液位変動を該槽内に付設されている水位センサにより計測された信号を演算部に送り、該検出信号に基づいて演算部で認識されている制御用密度値の補正処理を行い、補正後の制御用密度値に基づいて汚泥供給ポンプを運転制御させることを最も主要な特徴とする。
また、本発明装置では上記方法を使用して、脱水対象となる汚泥の収容された汚泥貯留槽と、汚泥脱水機へ供給する汚泥を一時貯留させるための汚泥中継槽と、汚泥貯留槽の汚泥を汚泥中継槽内へ移送させるための汚泥移送ポンプと、該汚泥移送ポンプによって供給される汚泥の供給量および質量を計測するための質量流量計と、汚泥脱水機の下底部に堆積するリーク汚泥を汚泥中継槽内へドレン排出するためのドレン管と、該ドレン管を開閉するためのドレン弁と、汚泥中継槽内の汚泥濃度を均一化させるための汚泥攪拌ポンプと、汚泥中継槽から汚泥脱水機へ供給される汚泥を収容して高分子凝集剤を混和させるための凝集混和槽と、該凝集混和槽内へ高分子凝集剤を注入するための高分子凝集剤注入ポンプと、凝集混和槽内において高分子凝集剤を汚泥に混和攪拌させるための攪拌機と、槽内の液位変動を検知する水位センサと、質量流量計による計測値に基づき汚泥脱水機への時間当りの汚泥固形物供給量を算出するための演算部を有する制御盤と、演算部からの出力信号をうけて汚泥供給ポンプの回転数を司るインバータを備えたことを最も主要な特徴とする。
本発明によれば、性状の異なる各種の汚泥を脱水対象とし連続的に汚泥脱水処理を行わせる場合においても、各種汚泥濃度センサを一切用いることなく質量流量計により汚泥貯留槽から供給される凝集剤添加前の真なる脱水対象汚泥の密度を直接計測するため極めて外的影響の少ない精度の高い計測値が得られるだけでなく該計測値が適宜判定・補正されるので、汚泥脱水機の脱水処理能力に対して凝集混和槽から供給される汚泥固形物供給量が自動的に最適に調整させるので、装置自体を大型化することなく、しかも複雑な制御を必要せずに装置置自体も複雑化することがないので製造コストも嵩むことなく、汚泥脱水機本来の性能を最大限に発揮させることができるという利点がある。
脱水対象となる汚泥の収容された汚泥貯留槽内から汚泥移送ポンプにより汚泥を移送して汚泥中継槽内へ一時貯留供給される汚泥の供給量および質量を質量流量計で計測してその計測値を制御盤の演算部へ送り制御用密度値として認識させ、該汚泥中継槽内で汚泥攪拌ポンプにより均一化させ、汚泥供給ポンプによって汚泥中継槽内から凝集混和槽内へ供給される汚泥の供給量を該汚泥供給ポンプの運転回転数値を制御盤の演算部へ送り認識させ、凝集混和槽内に高分子凝集剤を注入して攪拌機により汚泥と混和攪拌させ、制御盤の演算部において認識された前記制御用密度値および供給量に基づき算出された時間当りの汚泥固形物供給量を予め演算部の設定値として入力し、該制御用密度値から逆算して演算部で得られた汚泥供給量の周波数を汚泥供給ポンプの回転数を司るインバータに向けて出力し、該周波数に基づき汚泥供給ポンプの回転数を制御することにより時間当りの汚泥固形物供給量が一定となるよう凝集混和槽経由で汚泥脱水機に供給させ、当該汚泥脱水機の脱水処理能力に対して供給される汚泥固形物供給量を自動的に最適に調整させるため、汚泥を供給する凝集混和槽内の液位変動を該槽内に付設されている水位センサにより計測された信号を演算部に送り、該検出信号に基づいて演算部で認識されている制御用密度値の補正処理を行い、補正後の制御用密度値に基づいて汚泥供給ポンプを運転制御させる。
図1は本発明装置の構成を示すブロック図であり、1は汚泥を濾水と脱水ケーキに分離させるための汚泥脱水機、2は脱水対象となる汚泥の収容された汚泥貯留槽、3は汚泥脱水機1へ供給する汚泥を一時貯留させる小型の汚泥中継槽、4は汚泥貯留槽2内の汚泥を汚泥中継槽3内へ移送させるための汚泥移送ポンプ、11は汚泥移送ポンプ4によって供給される汚泥の供給量および質量を計測するための質量流量計であって、該汚泥移送ポンプ4の吐出管路中に設けられる。5は夾雑物除去用のスクリーン、6は無機凝集剤注入ポンプであって、予め汚泥中継槽3内へ無機凝集剤を注入して汚泥をコロイド状の凝集状態としておく場合に使用する。18Pは汚泥脱水機の下底部に堆積するリーク汚泥を汚泥中継槽3内へドレン排出するためのドレン管、18Vはドレン管18Pを開閉するためのドレン弁である、7は汚泥中継槽3内の汚泥濃度を均一化させるための汚泥攪拌ポンプ、9は汚泥中継槽3内から後記凝集混和槽10内へ供給するための汚泥供給ポンプ、10は汚泥中継槽3から汚泥脱水機1へ供給される汚泥を収容して高分子凝集剤を混和させるための凝集混和槽、12は凝集混和槽10内へ高分子凝集剤を注入するための高分子凝集剤注入ポンプ、13は溶解ユニット盤、14は凝集混和槽10内において高分子凝集剤を汚泥に混和攪拌させるための攪拌機であり、該凝集混和槽10内の液位変動を計測するための水位センサ20を設けている。15は制御盤であって、質量流量計11および水位センサ20による計測値に基づき汚泥脱水機1への時間当りの汚泥固形物供給量を算出するための演算部16を有している。17は演算部16からの出力信号を受けて汚泥供給ポンプ9の回転数を司るインバータである。
脱水対象となる汚泥の収容された汚泥貯留槽2内から汚泥移送ポンプ4により汚泥を移送して小型の汚泥中継槽3内へ一時貯留供給される汚泥の供給量および質量を質量流量計で計測してその計測値を制御盤の演算部へ送り制御用密度値として認識させ、汚泥中継槽3内で汚泥攪拌ポンプ7により均一化させ、汚泥供給ポンプ9によって汚泥中継槽3内から凝集混和槽10内へ供給される汚泥の供給量を該汚泥供給ポンプ9の運転回転数値を制御盤15の演算部16へ送り認識させ、凝集混和槽10内に高分子凝集剤を注入して攪拌機14により汚泥と混和攪拌させ、制御盤15の演算部16において前記制御用密度値および供給量に基づき算出された時間当りの汚泥固形物供給量を予め演算部16の設定値として入力するが、汚泥固形物供給量は下記の数式1により算出される。
Figure 2006341147
そして該制御用濃度値から逆算して演算部16で得られた汚泥供給量の周波数を汚泥供給ポンプ9の回転数を司るインバータ17に向けて出力し、該周波数に基づき汚泥供給ポンプ9の回転数を制御することにより時間当りの汚泥固形物供給量が一定となるよう凝集混和槽10経由で汚泥脱水機1に供給され、当該汚泥脱水機1の脱水処理能力に対して供給される汚泥固形物供給量を自動的に最適に調整させるため、汚泥を供給する凝集混和槽10内の液位変動を該槽内に付設されている水位センサ20により計測された信号を演算部に送り、該検出信号に基づいて演算部で認識されている制御用密度値の補正処理を行い、補正後の制御用密度値に基づいて汚泥供給ポンプ9を運転制御させる。つまり、認識された制御用密度値が低いときは汚泥供給量が多くなり、逆に高いときは汚泥供給量が少なくなるように、認識される制御用密度値の変動に対応し汚泥供給量を可変として汚泥脱水機1への汚泥固形物供給量を一定に保持させようとするのである。
図2は実施例1の汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法を前提とした別実施例による発明方法の制御を示すフローチャートであり、予め制御盤15に演算部16の判定のための判定時間および判定時間における汚泥供給ポンプの判定発停回数を設定値として入力し、該設定値に基づいて凝集混和槽10内に設けられた水位センサにより計測される液位変動に応じて汚泥供給ポンプを発停制御させると共に判定時間における汚泥供給ポンプの判定発停回数に応じて、演算部で認識されている制御用密度値の補正処理を行い、補正後の制御用密度値に基づいて汚泥供給ポンプの回転数を制御させることにより汚泥脱水機1の脱水処理能力に対して供給される汚泥固形物供給量を自動的に最適に調整させる。
つまり、汚泥の性状の相違により実際に汚水に含有される汚泥固形物供給量と質量流量計11で計測し認識された制御用密度値に対する汚泥固形物供給量とが異なり、例えば実際に汚水に含有される汚泥固形物供給量が多い場合、本発明に使用される定量脱水排出の汚泥脱水機1では脱水機能力を上回る過剰供給のため、該汚泥脱水機1から溢れた未処理の過剰供給汚泥により凝集混和槽10内の液位が頻繁に上限異常液位に達し、そのため凝集混和槽10内に付設の水位センサ20の計測信号により汚泥供給ポンプ9は頻繁に発停が繰返されて、上記設定の判定時間における汚泥供給ポンプ9の判定発停回数を上回ることで現状認識の制御用密度値が実際の汚泥密度より低く認識されたことが判定されるので、予め加算補正密度値として設定されたその値を現状認識の制御用密度値に加算補正させて、補正後の新に認識された制御用密度値を基に前記式1より補正後の汚泥供給量を算出させ、演算部16で得られた該汚泥供給量の周波数を汚泥供給ポンプ9の回転数を司るインバータ17に向けて出力し回転数が下げられて、汚泥脱水機1への汚泥供給量が低減され、前記判定時間における汚泥供給ポンプの判定発停回数の判定が繰返され適宜認識されている制御用密度値を補正させる。
また、逆に実際に汚水に含有される汚泥固形物供給量が少ない場合、汚泥脱水機1の脱水機能力を下回る過少供給のため、該汚泥脱水機1へ供給された汚泥は直ぐに脱水排出されるので、凝集混和槽10内の液位は上限異常液位に達することがないので、汚泥供給ポンプ9は発停することなく連続運転され、上記設定の判定時間における汚泥供給ポンプ9の判定発停回数を下回ることで現状認識の制御用密度値が実際の汚泥密度より高く認識されたことが判定されるので、予め加算補正密度値として設定されたその値を現状認識の制御用密度値に減算補正させて、補正後の新に認識された制御用密度値を基に前記式1より補正後の汚泥供給量を算出させ、演算部16で得られた該汚泥供給量の周波数を汚泥供給ポンプ9の回転数を司るインバータ17に向けて出力し回転数が上げられて、汚泥脱水機1への汚泥供給量が増加され、前記判定時間における汚泥供給ポンプの判定発停回数の判定が繰返され適宜認識されている制御用密度値を補正させる。
なお、実際に汚水に含有される汚泥固形物供給量と認識された制御用密度値に対する汚泥固形物供給量が同等の場合、上記設定の判定時間における汚泥供給ポンプ9の判定発停回数とが同一となるので、現状認識の制御用密度値は補正されることなく汚泥供給ポンプ9を現状回転数で運転させる。したがって、認識される制御用密度値の変動に対応し汚泥供給量を自動的に最適に可変調整して汚泥脱水機1への汚泥固形物供給量を一定に保持させようとするのである。
図3は実施例1の汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法を前提とした別実施例による発明方法の制御を示すフローチャートであり、凝集混和槽10内に判定用の許容液位範囲を設定し、該槽10内に付設されている水位センサ20により計測された信号を演算部に送り、演算部では該検出信号に基づいて凝集混和槽10内の液位が該許容液位範囲内または上限以上或いは下限以下であるかを判定させて、その判定結果に応じて演算部16で認識されている制御用密度値の補正処理を行い、補正後の制御用密度値に基づいて汚泥供給ポンプの回転数を制御させることにより汚泥脱水機1の脱水処理能力に対して供給される汚泥固形物供給量を自動的に最適に調整させる。
つまり、汚泥の性状の相違により実際に汚水に含有される汚泥固形物供給量と質量流量計11で計測し認識された制御用密度値に対する汚泥固形物供給量とが異なり、例えば実際に汚水に含有される汚泥固形物供給量が多い場合、本発明に使用される定量脱水排出の汚泥脱水機1では脱水機能力を上回る過剰供給のため、該汚泥脱水機1から溢れた未処理の過剰供給汚泥により凝集混和槽10内の液位が上限異常液位に達し、そのため凝集混和槽10内に付設の水位センサ20の計測信号により現状認識の制御用密度値が実際の汚泥密度より低く認識されたことが判定されるので、予め加算補正密度値として設定されたその値を現状認識の制御用密度値に加算補正させて、補正後の新に認識された制御用密度値を基に前記式1より補正後の汚泥供給量を算出させ、演算部16で得られた該汚泥供給量の周波数を汚泥供給ポンプ9の回転数を司るインバータ17に向けて出力し回転数が下げられて、汚泥脱水機1への汚泥供給量が低減され、前記凝集混和槽10内に判定用の許容液位範囲の判定が繰返され適宜認識されている制御用密度値を補正させる。
また、逆に実際に汚水に含有される汚泥固形物供給量が少ない場合、汚泥脱水機1の脱水機能力を下回る過少供給のため、該汚泥脱水機1へ供給された汚泥は直ぐに脱水排出されるので、凝集混和槽10内の液位は下限異常液位に達し、そのため凝集混和槽10内に付設の水位センサ20の計測信号により現状認識の制御用密度値が実際の汚泥密度より高く認識されたことが判定されるので、予め減算補正密度値として設定されたその値を現状認識の制御用密度値に減算補正させて、補正後の新に認識された制御用密度値を基に前記式1より補正後の汚泥供給量を算出させ、演算部16で得られた該汚泥供給量の周波数を汚泥供給ポンプ9の回転数を司るインバータ17に向けて出力し回転数が上げられて、汚泥脱水機1への汚泥供給量が増加され、前記凝集混和槽10内に判定用の許容液位範囲の判定が繰返され適宜認識されている制御用密度値を補正させる。
なお、実際に汚水に含有される汚泥固形物供給量と認識された制御用密度値に対する汚泥固形物供給量が同等の場合、凝集混和槽10内の液位は許容液位範内であり、現状認識の制御用密度値は補正されることなく汚泥供給ポンプ9を現状回転数で運転させる。したがって、認識される制御用密度値の汚泥密度の変動に対応し汚泥供給量を自動的に最適に可変調整して汚泥脱水機1への汚泥固形物供給量を一定に保持させようとするのである。
本発明装置の構成図である。 本発明方法の一実施例による制御のフローチャートである。 本発明方法の別実施例による制御のフローチャートである。
符号の説明
1 汚泥脱水機
2 汚泥貯留槽
3 汚泥中継槽
4 汚泥移送ポンプ
6 無機凝集剤注入ポンプ
7 汚泥攪拌ポンプ
9 汚泥供給ポンプ
10 凝集混和槽
11 質量流量計
12 高分子凝集剤注入ポンプ
14 攪拌機
15 制御盤
16 演算部
17 汚泥供給ポンプの回転数を司るインバータ
18P ドレン管
18V ドレン弁
20 水位センサ

Claims (4)

  1. 脱水対象となる汚泥の収容された汚泥貯留槽内から汚泥移送ポンプにより汚泥を移送して汚泥中継槽内へ一時貯留供給される汚泥の供給量および質量を質量流量計で計測してその計測値を制御盤の演算部へ送り制御用密度値として認識させ、該汚泥中継槽内で汚泥攪拌ポンプにより均一化させ、汚泥供給ポンプによって汚泥中継槽内から凝集混和槽内へ供給される汚泥の供給量を該汚泥供給ポンプの運転回転数値を制御盤の演算部へ送り認識させ、凝集混和槽内に高分子凝集剤を注入して攪拌機により汚泥と混和攪拌させ、制御盤の演算部において認識された前記制御用密度値および供給量に基づき算出された時間当りの汚泥固形物供給量を予め演算部の設定値として入力し、該制御用密度値から逆算して演算部で得られた汚泥供給量の周波数を汚泥供給ポンプの回転数を司るインバータに向けて出力し、該周波数に基づき汚泥供給ポンプの回転数を制御することにより時間当りの汚泥固形物供給量が一定となるよう凝集混和槽経由で汚泥脱水機に供給させ、当該汚泥脱水機の脱水処理能力に対して供給される汚泥固形物供給量を自動的に最適に調整させるため、汚泥を供給する凝集混和槽内の液位変動を該槽内に付設されている水位センサにより計測された信号を演算部に送り、該検出信号に基づいて演算部で認識されている制御用密度値の補正処理を行い、補正後の制御用密度値に基づいて汚泥供給ポンプを運転制御させることを特徴とした、汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法。
  2. 予め制御盤に演算部の判定のための判定時間および判定時間における汚泥供給ポンプの判定発停回数を設定値として入力し、該設定値に基づいて凝集混和槽内に設けられた水位センサにより計測される液位変動の信号に応じて汚泥供給ポンプを発停制御させると共に判定時間における汚泥供給ポンプの判定発停回数に応じて、演算部で認識されている制御用密度値の補正処理を行い、補正後の制御用密度値に基づいて汚泥供給ポンプの回転数を制御させることにより汚泥脱水機の脱水処理能力に対して供給される汚泥固形物供給量を自動的に最適に調整させることを特徴とする、請求項1記載の汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法。
  3. 凝集混和槽内に判定用の許容液位範囲を設定し、該槽内に付設されている水位センサにより計測された信号を演算部に送り、演算部では該検出信号に基づいて凝集混和槽内の液位が該許容液位範囲内または上限以上或いは下限以下であるかを判定させて、その判定結果に応じて演算部で認識されている制御用密度値の補正処理を行い、補正後の制御用密度値に基づいて汚泥供給ポンプの回転数を制御させることにより汚泥脱水機の脱水処理能力に対して供給される汚泥固形物供給量を自動的に最適に調整させることを特徴とする、請求項1記載の汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法。
  4. 汚泥を濾水と脱水ケーキに分離させるための汚泥脱水機において、脱水対象となる汚泥の収容された汚泥貯留槽と、汚泥脱水機へ供給する汚泥を一時貯留させるための汚泥中継槽と、汚泥貯留槽の汚泥を汚泥中継槽内へ移送させるための汚泥移送ポンプと、該汚泥移送ポンプによって供給される汚泥の供給量および質量を計測するための質量流量計と、汚泥脱水機の下底部に堆積するリーク汚泥を汚泥中継槽内へドレン排出するためのドレン管と、該ドレン管を開閉するためのドレン弁と、汚泥中継槽内の汚泥濃度を均一化させるための汚泥攪拌ポンプと汚泥中継槽から汚泥脱水機へ供給される汚泥を収容して高分子凝集剤を混和させるための凝集混和槽と、該凝集混和槽内へ高分子凝集剤を注入するための高分子凝集剤注入ポンプと、凝集混和槽内において高分子凝集剤を汚泥に混和攪拌させるための攪拌機と、凝集混和槽内の液位変動を検知する水位センサと、質量流量計による計測値に基づき汚泥脱水機への時間当りの汚泥固形物供給量を算出するための演算部を有する制御盤と、演算部からの出力信号をうけて汚泥供給ポンプの回転数を司るインバータを備えたことを特徴とする、汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整装置。
JP2005166761A 2005-06-07 2005-06-07 汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法および装置 Expired - Fee Related JP4651458B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005166761A JP4651458B2 (ja) 2005-06-07 2005-06-07 汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005166761A JP4651458B2 (ja) 2005-06-07 2005-06-07 汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006341147A true JP2006341147A (ja) 2006-12-21
JP4651458B2 JP4651458B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=37638509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005166761A Expired - Fee Related JP4651458B2 (ja) 2005-06-07 2005-06-07 汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4651458B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015229135A (ja) * 2014-06-04 2015-12-21 鹿島建設株式会社 凝集汚泥の不溶化処理システム及び不溶化処理方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0165661U (ja) * 1987-10-23 1989-04-26
JPH05138200A (ja) * 1991-11-25 1993-06-01 Daiki Kk 浄化槽等の汚水処理装置に生ずる余剰汚泥の脱水装置及び脱水方法
JPH07163998A (ja) * 1993-12-14 1995-06-27 Sato Kogyo Co Ltd 廃泥水の処理方法およびその処理装置
JP2001149710A (ja) * 1999-11-25 2001-06-05 Hitachi Kiden Kogyo Ltd スクリュープレス型脱水機におけるスクリーン洗浄装置
JP2002361299A (ja) * 2001-06-11 2002-12-17 Japan Steel Works Ltd:The 汚泥の含水率調整方法及び装置
JP2003117599A (ja) * 2001-10-11 2003-04-22 Toray Eng Co Ltd 汚泥処理装置
JP2004344832A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Tsurumi Mfg Co Ltd 汚泥脱水機における凝集剤の供給方法および装置
JP2004344831A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Tsurumi Mfg Co Ltd 汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法および装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0165661U (ja) * 1987-10-23 1989-04-26
JPH05138200A (ja) * 1991-11-25 1993-06-01 Daiki Kk 浄化槽等の汚水処理装置に生ずる余剰汚泥の脱水装置及び脱水方法
JPH07163998A (ja) * 1993-12-14 1995-06-27 Sato Kogyo Co Ltd 廃泥水の処理方法およびその処理装置
JP2001149710A (ja) * 1999-11-25 2001-06-05 Hitachi Kiden Kogyo Ltd スクリュープレス型脱水機におけるスクリーン洗浄装置
JP2002361299A (ja) * 2001-06-11 2002-12-17 Japan Steel Works Ltd:The 汚泥の含水率調整方法及び装置
JP2003117599A (ja) * 2001-10-11 2003-04-22 Toray Eng Co Ltd 汚泥処理装置
JP2004344832A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Tsurumi Mfg Co Ltd 汚泥脱水機における凝集剤の供給方法および装置
JP2004344831A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Tsurumi Mfg Co Ltd 汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015229135A (ja) * 2014-06-04 2015-12-21 鹿島建設株式会社 凝集汚泥の不溶化処理システム及び不溶化処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4651458B2 (ja) 2011-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4427798B2 (ja) 差速回転濃縮機における運転制御方法並びに運転制御装置
US9682872B2 (en) Wastewater treatment system
JP2009000672A (ja) 凝集沈殿処理を行う水処理方法における凝集剤注入率の決定方法及び装置
JP2019162603A (ja) 凝集剤添加量制御装置、汚泥濃縮システム、凝集剤添加量制御方法
KR101645540B1 (ko) 정수 처리용 응집제 주입 방법 및 이를 이용한 정수 처리 장치
JP4785454B2 (ja) 汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法および装置
JP6139349B2 (ja) 水処理システム
JP4238983B2 (ja) 凝集剤注入制御方法並びにその制御装置
JP4485392B2 (ja) 汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法および装置
JP4651458B2 (ja) 汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法および装置
JP5876719B2 (ja) 急速攪拌強度の制御方法及びその制御装置
JP2002035503A (ja) 濁水処理装置
JPH09290273A (ja) 凝集剤添加量調整方法及び装置
JP4166623B2 (ja) 汚泥脱水機における汚泥固形物供給量の調整方法および装置
JP2960309B2 (ja) 汚泥処理装置
JPH06327907A (ja) フロック形成制御装置
JP7335160B2 (ja) 汚泥凝集脱水装置及びその制御方法
JP4166624B2 (ja) 汚泥脱水機における凝集剤の供給方法および装置
JP3967462B2 (ja) 凝集剤注入量決定装置
JPS625040B2 (ja)
JP5579404B2 (ja) 凝集剤の注入率を制御するための装置および方法
JP5571424B2 (ja) 凝集剤の注入率をリアルタイムで制御する方法及びその装置
WO2000069780A1 (en) Process control of the dewatering of sludge
JP7295598B1 (ja) 凝集剤添加量調整装置、および凝集剤添加量調整方法
JP7511737B1 (ja) 薬剤添加量調整方法及び薬剤添加量調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4651458

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151224

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees