[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2006234282A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006234282A
JP2006234282A JP2005049894A JP2005049894A JP2006234282A JP 2006234282 A JP2006234282 A JP 2006234282A JP 2005049894 A JP2005049894 A JP 2005049894A JP 2005049894 A JP2005049894 A JP 2005049894A JP 2006234282 A JP2006234282 A JP 2006234282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
drain
drain water
air conditioner
pan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005049894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4495005B2 (ja
Inventor
Takeki Kono
雄樹 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005049894A priority Critical patent/JP4495005B2/ja
Publication of JP2006234282A publication Critical patent/JP2006234282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4495005B2 publication Critical patent/JP4495005B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Abstract

【課題】簡単な構成によってドレン水を均一に凝縮器に対して滴下させ、凝縮器の機能を損なうことなく、より確実に気化させることができる空気調和機を実現する。
【解決手段】ドレンパン41は、ドレン水を受けるドレン水受け部61と、表面張力を壊すリブ65とを有する。滴下皿42は、ドレン水が供給され供給口70と、ドレン水が流れる給水部71と、ドレン水を滴下する通水孔72とを有する。リブ65は、通水孔72に対して一部がかかるように配置される。これにより、通水孔72から滴下するドレン水に対する表面張力が壊れ易くなる。
【選択図】図6

Description

本発明は、蒸発器で発生したドレン水を凝縮器に滴下させて蒸発させる空気調和機に関する。
冷凍サイクルを構成する空気調和機において、ドレン水の排水処理を内部で行う場合、蒸発器から発生したドレン水を凝縮器に滴下させる。ドレン水は、高温の熱交換器に触れて気化する。
特許文献1では、放熱フィンと放熱フィンとの間にドレン水の滞留部を形成し、ドレン水を滞留部に溜め、凝縮気に長時間触れさせて気化させている。この構成により、凝縮器に滴下したドレン水は、放熱フィンの間隙を伝って直ぐに流下することなく、確実に気化することができる。
特開2001―116288号公報
ところで、ドレン水が凝縮器に対して片寄って滴下した場合、滞留部にドレン水が溜まる部分と溜まらない部分とができる。そのとき、ドレン水が溜まった側の放熱フィンと、溜まらなかった側の放熱フィンとでは温度差が生じ、凝縮器としての本来の機能を損なう問題がある。
そこで、本発明は、簡単な構成によってドレン水を均一に凝縮器に対して滴下させ、凝縮器の機能を損なうことなく、より確実にドレン水を蒸発させることができる空気調和機の提供を目的とする。
上記目的を達成するために、蒸発器で発生したドレン水を凝縮器に滴下させて蒸発させる空気調和機において、前記ドレン水を満遍なく前記凝縮器に滴下させるための滴下皿と、前記滴下皿に前記ドレン水を供給するための供給手段とを備え、前記滴下皿に前記ドレン水を前記凝縮器に滴下する複数の通水孔と、前記ドレン水を前記各通水孔に導く分配部材とが設けられたことを特徴とする。
滴下皿は、供給手段からドレン水を供給する供給口が形成され、供給口から供給されたドレン水を通水孔から凝縮器に滴下させる。このとき、分配部材の一部が通水孔を通るように配置される。すなわち、通水孔の周縁に分配部材が接触した状態、あるいは、分配部材が通水孔に近接した状態(非接触、挿入も含む)である。これにより、ドレン水が分配部材に接触し表面張力が発生し難くなり、通水孔に溜まることがない。また、ドレン水は、分配部材に伝って流れることで、確実に通水孔に導かれる。
通水孔は、下側の開口面積より上側の開口面積の方が広くなるように形成される。詳しくは、ドレン水が流れ込む上面側が大きく開口しており、凝縮器側、すなわち、下側にいくにつれて開口が狭くなるようにすり鉢状に形成される。このすり鉢状により、ドレン水は、通水孔から滴下する際、通水孔の斜面に沿って下に流れようとするため、下面側の開口において表面張力が働き難くなり、スムーズに滴下する。
また、通水孔は、前記供給口の近い領域に比べ、遠い領域に密に分布される。すなわち、吸込口から離れるにつれて通水孔が密に形成される。これにより、供給手段によって供給されたドレン水は、供給口から近い位置で全てが滴下されることなく、供給口から遠い位置まで達する。したがって、凝縮器に対してドレン水を均一に滴下することができる。
また、滴下皿に対して、供給されたドレン水が滴下皿からあふれ出ないように、蓋部材を設けており、この蓋部材と滴下皿との間にシール部材が備えられる。これにより、供給手段からドレン水を勢いよく噴出しても、滴下皿からドレン水がこぼれないようにすることができる。
なお、蓋部材は、滴下皿の上方に設けられた蒸発器との間に配されたドレンパンを利用する。また、シール部材は、供給されたドレン水が当たる供給口の周辺に配置すればよい。
以上の説明で明らかのように、本発明によれば、分配部材の存在により、供給されたドレン水が滴下皿に対して均一に広がるように、ドレン水を導くことができる。また、分配部材の一部が通水孔を通るように配置されたことで、通水孔におけるドレン水の表面張力の効果を弱めることができ、少量のドレン水でも効率よく凝縮器に滴下することができる。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は本発明に係る一体型空気調和機の全体構成を示す側面断面図、図2は一体型空気調和機の平面断面図、図3は一体型空気調和機の外観を前面側から見た斜視図、図4は一体型空気調和機の外観を背面側から見た斜視図である。
一体型空気調和機では、図1、図2に示すように、キャビネット1に、圧縮機2、凝縮器3、蒸発器4および絞り機構(図示せず)が内装され、これらによって冷凍サイクルが形成される。そして、空気調和機は、冷風を発生させて、室内を冷房する冷房運転を行う。そのため、空気調和機は、蒸発器4に対する送風ファン5と、凝縮器3に対する排気ファン6と、排気用のダクト7と、冷房運転によって発生したドレン水を処理するための吸込ポンプ8とを備えている。
キャビネット1は、図3、図4に示すように、前面パネル10、左右一対の側板11、背板12によって囲まれた構造とされる。そして、キャビネット1は、上側の冷房室13と下側の排熱室14とに区画されている。冷房室13と排熱室14とは、仕切り板15によって仕切られ、上下の空間は断熱されている。
冷房室13には、蒸発器4および送風ファン5が収容され、排熱室14には、圧縮機2、凝縮器3、排気ファン6、吸込ポンプ8が収容されている。冷房室13では、前側に蒸発器4が配置され、背面側にシロッコファンからなる送風ファン5が配置されている。排熱室14では、前側に凝縮器3が配置され、背面側にシロッコファンからなる排気ファン6が配置されている。凝縮器3と排気ファン6との間に、圧縮機2と吸込ポンプ8とが左右にそれぞれ配置されている。凝縮器3は、蒸発器4の下方に位置し、蒸発器4と凝縮器3とは上下に並んでいる。
キャビネット1の前側は開口されており、この開口が前面パネル10によって覆われている。蒸発器4および凝縮器3は、開口に面しており、前面パネル10と蒸発器4および凝縮器3との間には間隙16が形成される。この間隙16に、フィルタ17が着脱可能に装着されている。
前面パネル10に、前面吸込口20と吹出口21とが形成されている。また、前面パネル10と側板11との間に、側面吸込口22が形成されている。前面吸込口20は、前面パネル10の中央に位置して、縦方向に配されている。前面吸込口20および側面吸込口22は、間隙16に連通している。吹出口21は、前面パネル10の上部に位置し、水平方向から斜め上方向に向かって開口している。吹出口21には、ルーバ23が設けられ、ルーバ23はモータによって揺動される。吹出口21は冷房室13に連通しており、前面吸込口20および側面吸込口22から蒸発器4を経て吹出口21に至る通風路が形成される。これによって、キャビネット1の前面からの吸い込みおよび前方への吹き出しを実現できる。
排熱室14は、冷房室13よりも背面側に突出しており、排熱室14の上面に排気口24が形成されている。排気口24に、蛇腹状のダクト7の一端が取り付けられている。ダクト7の他端は、壁25の開口部に取り付けられ、排熱室14がダクト7を介して室外と連通する。したがって、排熱室14では、前面吸込口20および側面吸込口22から凝縮器3を経て排気口24に至る通風路が形成される。この通風路は、ダクト7に連通して、室外へと通じている。
ダクト7の一端は、排気口24に対して回転自在かつ着脱自在とされる。すなわち、排気ファン6のケーシング26に形成された排気口24に、ファンガード27が回転自在に嵌め込まれている。ダクト7の一端には、ダクトコネクタ28が設けられている。このダクトコネクタ28が、ファンガード27に着脱自在に装着されるが、ダクトコネクタ28はファンガード27に対して回転しないように取り付けられている。ダクト7とファンガード27とが一体的に回転することにより、ダクト7とキャビネット1とは相対的に回転する。
ダクト7の他端は、壁25の開口部に着脱可能に取り付けられている。すなわち、開口部にある窓30を利用して、ダクト7を取り付けるための取付パネル31が窓枠に固定される。窓30は、上げ下げ窓、引き違い窓のいずれでもよく、取付パネル31は、窓30の大きさに合わせて長さを可変できる。
取付パネル31の取付口32にダクトホルダ33が嵌め込まれ、ダクトホルダ33に、ダクト7の他端に設けられたダクトコネクタ34が着脱可能に装着される。ダクトコネクタ34がダクトホルダ33に装着されることにより、ダクトホルダ33は取付パネル31から抜けないように取り付けられる。ダクトホルダ33の室外側には、雨が入り込まないように、雨除け35が取り付けられている。したがって、ダクトコネクタ34をダクトホルダ33から外すことにより、ダクト7を窓30から取り外すことができ、さらにダクトホルダ33も取付パネル31から取り外すことができる。ここで、ダクト7を外したとき、取付パネル31の取付口32が開いたままになるので、取付口32を塞ぐカバーが取付パネル31に設けられている。なお、図1中、36は換気孔であり、換気扇が取り付け可能とされる。
また、キャビネット1の底面には、車輪40が取り付けられている。したがって、本空気調和機は移動可能とされ、伸縮可能なダクト7を付けたまま室内で移動させることができる。さらに、ダクト7を外すことにより、空気調和機を他の室内に持ち運ぶことができ、任意の場所で使用することができる。
ところで、蒸発器4では、室内空気の熱交換を行うとき、空気中の水分が結露して、ドレン水が発生する。蒸発器4の下方に、ドレン水を受けるドレンパン41が設けられ、ドレンパン41の下方に、滴下皿42が設けられている。ドレンパン41は、滴下皿42内に収容され、滴下皿42は、キャビネット1に取り付けられている。ドレンパン41に滴り落ちたドレン水は、滴下皿42に流れ落ち、さらに滴下皿42から凝縮器3に流れ落ちる。ドレン水は、凝縮器3を通過するときに、凝縮器3を冷却しながら蒸発する。凝縮器3の下方には、ドレン受皿43が設けられ、凝縮器3を伝って流れてきたドレン水がドレン受皿43に溜まる。ドレン受皿43は、排熱室14の底に載置されており、ドレン受皿43には、ドレン抜き孔44が形成され、栓がされている。栓を抜くと、ドレン水が排出される。
そして、ドレン受皿43に溜まったドレン水を処理するため、吸込ポンプ8によってドレン水を再び凝縮器3に導き、蒸発させている。吸込ポンプ8は、ドレン受皿43内に設置され、吸込ポンプ8にドレンホース45が接続され、ドレンホース44が滴下皿42に接続される。吸込ポンプ8は、ドレン水を吸い込んで滴下皿42に送り込む。ドレン水は、滴下皿42から流れ落ちて、凝縮器3の熱によって蒸発する。このように、ドレン水を循環させることによって、外部に排水することなく、内部において排水処理ができる。なお、ドレンホース45の途中には、流路を切り替えるためのコックが設けられ、排水パイプ46が接続されている。コックを回すことにより、滴下皿42に向かって循環する流路と、排水パイプ46に向かって排水される流路とに切り替えられる。
この空気調和機は、圧縮機2、送風ファン5、排気ファン6、吸込ポンプ8を駆動制御する制御装置を備えている。マイコンからなる制御装置は、キャビネット1に内装され、図示しないリモコンあるいはキャビネットに設けられた操作スイッチからの操作信号に応じて、冷房運転、除湿運転、換気運転といった各種運転を実行する。また、前面パネル10に、LED等からなる表示器50が設けられており、制御装置は、各種運転に応じて表示器50の点灯を制御したり、ドレン水が満水になったときの警告として表示器50の点灯あるいは点滅といった制御を行う。
冷房運転では、室内空気が、送風ファン5の駆動によって前面吸込口および側面吸込口から吸い込まれ、前面パネル10の間隙16から蒸発器4を通り抜ける。このとき、吸い込まれた空気は、蒸発器4によって冷却され、冷風となる。冷風は、吹出口21から室内に吹き出される。
一方、排気ファン6の駆動によって、室内空気が、前面吸込口20および側面吸込口22から吸い込まれ、前面パネル10の間隙16から凝縮器3を通り抜ける。このとき、吸い込まれた空気は、凝縮器3によって暖められ、温風となる。温風は、排気口24からダクト7を通り、室外に排出される。
冷房運転により蒸発器4から発生したドレン水は、流れ落ちてドレン受皿43に溜まる。ドレン水が所定水位まで溜まると、吸込ポンプ8が作動して、ドレン受皿43のドレン水を汲み上げて、滴下皿42に導く。汲み上げられたドレン水は、凝縮器3の表面に沿って流れ落ち、蒸発する。蒸発しなかったドレン水は、ドレン受皿43に溜まり、再び汲み上げられ、蒸発するまで循環される。
除湿運転では、冷房運転と同様に圧縮機2、送風ファン5、排気ファン6、吸込ポンプ8が駆動制御される。ただし、ドレン受皿43に溜まったドレン水は循環させず、コックの操作によりドレン水を排水パイプ46から排出する。この場合、ダクト7を外しておく。排熱室14を通って除湿された空気は、排気口24から室内に排出される。そのため、室内の温度を変えずに除湿できる。
換気運転では、圧縮機2、送風ファン5および吸込ポンプ8は停止し、排気ファン6のみが駆動される。キャビネット1の前方から吸い込まれた室内の空気は、排熱室14からダクト7を経て室外に排出される。このとき、壁25の換気孔36から室外の空気が入り込み、室内の換気が行われる。
次に、ドレンパン41と滴下皿42について説明する。なお、図5はドレンパンと滴下皿の構成を示す正面断面図、図6はドレンパンと滴下皿の構成を示す前面断面図、図7はドレンパンの平面図、図8はドレンパンの前面断面図、図9は滴下皿の平面図、図10は滴下皿の前面断面図を示す。
図5、図6に示すように、ドレンパン41は、載置皿42に装着され、ドレンパン41が載置皿42の蓋となる。ドレンパン41は、蒸発器の真下に配置され、蒸発器4を支持する。載置皿42は、凝縮器3の真上に配置される。これにより、凝縮器3と蒸発器4とは、熱的に絶縁される。また、ドレンパン41の側面に形成された爪部66が滴下皿42の側面に形成された切欠き孔79に係合されて、両者が一体化される。この切欠き孔79は、滴下皿42のオーバーフロー用の排水口としての役目も果たす。
ドレンパン41は、図7、図8に示すように、上面が開口した左右に長い箱状に形成されており、蒸発器4を載置する載置部60と、蒸発器4から発生したドレン水を受けるドレン水受け部61とを有する。
載置部60は、左右および背面側の壁面に沿って形成され、ドレン水受け部61に向かって傾斜した平坦面とされる。ドレン水受け部61は、載置部60よりも一段低く形成される。ドレン水受け部61の底面は、ある1点に向かって傾斜しており、その最下点に落下口62が形成されている。
落下口62は、円筒状に形成され、底面から下方に突出している。落下口62の下端は、斜めにカットされ、落下口62の出口において表面張力による水の膜ができない形状とされる。
また、ドレン水受け部61には、蒸発器4を支える支持部材63が形成される。支持部材63は、ドレンパン41の長手方向に沿ってリブ状に複数形成されており、各支持部材63が、千鳥足状に配置される。支持部材63の高さは、載置部60と同一とされる。これにより、蒸発器4は、載置部60だけでなく支持部材63でも支持されるので、傾くことなく固定される。また、支持部材63は、蒸発器4から流れ落ちるドレン水を落下口62に向かって案内する役目も果たす。
ドレンパン41の底面には、ドレンパン41を支える2本の脚64と、ドレンパン41自体の強度を保つための複数の分配部材65とが形成される。脚64は、ドレン水受け部61の左右端部で短手方向に沿って形成される。
分配部材65は、正面から見て矩形状のリブであって、ドレン水受け部61の底面外側に長手方向に沿って2列に形成される。リブ65の下端は水平とされ、脚の下端とほぼ同一の高さとされる。このリブ65により、蒸発器4の重量に対する補強効果を得ることができる。
次に、滴下皿42は、図9、図10に示すように、上面が開口した左右に長い箱状に形成されており、ドレンパン41を載置する段部77を有する。段部77は、左右および背面側の壁面に沿って形成され、ドレンパン41の載置部60を載置するために一段高く形成される。
滴下皿42の背面に、供給手段である吸込ポンプ8にドレンホース45を介して接続される供給口70が設けられる。供給口70は、円筒状に突出して形成される。滴下皿42は、ドレンパン41からのドレン水を受ける受水部78と、供給口70から入ってきたドレン水が流れる給水部71とに区画される。
供給口70から給水部71にドレン水が流れるようにガイド壁73が形成される。ガイド壁73は、流れる方向を変えるように湾曲している。ドレンパン41と滴下皿42との間にシール部材76が設けられる。弾性を有するシール部材76は、ドレンパン41の底面下側に装着され、ガイド壁73に密着する。これにより、吸込ポンプ8から供給されるドレン水が勢いよく噴出しても、ガイド壁73を超えて滴下皿42からこぼれないようにすることができる。
給水部71の底面には、複数の通水孔72が形成される。通水孔72は、供給口70から離れるにつれて密に形成される。また、通水孔72に対してドレンパン41のリブ65がかかるように配置される。通水孔72の周縁にリブ65が当接し、リブ65の一部が通水孔72はみ出している。このはみ出したリブ65があることにより、通水孔72におけるドレン水の表面張力が弱くなり、水の膜ができずに滴下しやすくなる。
また、通水孔72は、下側の開口面積より上側の開口面積の方が広く形成される。すなわち、通水孔72は、すり鉢状の孔である。このすり鉢形状により、供給されたドレン水が通水孔72から滴下する際、ドレン水が斜面に沿って下に流れようとする力が働くので、表面張力の働きを弱めることができ、水の膜ができず効率よく滴下することができる。
受水部78は、高壁75と低壁74とで区切られる。受水部78の底面には、落下孔81が形成される。この落下孔81は、楕円状に形成されており、通水孔72より大面積とされる。また、落下口62の下端の傾斜面が高壁75側に向き、低壁74が給水部71との仕切りとなる。
なお、受水部78および給水部71の周囲には、ドレン水があふれても良いように底面に通水孔72を有するオーバーフロー部80が設けられている。これにより、例えば、ゴミや埃等によって受水部78および給水部71の通水孔72が塞がりドレン水がオーバーフローしても、周囲に設けられたオーバーフロー部80の通水孔72からドレン水は凝縮器3に滴下する。
上記構成により、蒸発器4からドレンパン41に滴り落ちたドレン水は、ドレン水受け部61を伝って落下口62に集まり、滴下皿42に流れ落ちる。このとき、落下口62から流れ落ちるドレン水は、落下口62の低壁74側を伝って流れ落ちてくる。そのため、落下口62から流れ落ちてくるドレン水が落下した際に跳ね返って高壁75を超えることはない。
また、ドレン水が受水部78に溜まったとしても、給水部71側の壁が低壁74のため、ドレン水が給水部71にこぼれ、給水部71の通水孔72から滴下することができる。これにより、落下口62から流れ落ちたドレン水は、効率よく凝縮器3に導くことができる。
滴下皿42に流れ落ちたドレン水は、落下口62の下方に形成された落下孔81から凝縮器3に流れ落ちる。凝縮器3の熱によって気化されなかったドレン水は、ドレン受皿43に流れ落ちる。
ドレン受皿43に溜まったドレン水は、吸込ポンプ8で汲み上げられ、供給口70から滴下皿42に流れ込む。流れ込んだドレン水は、ガイド壁73に当たる。このとき、ドレンパン41によって蓋されているため、ドレン水がガイド壁73を乗り越えて滴下皿42の外側に漏れることがない。ドレン水は、ガイド壁73に導かれて給水部71に向かって流れる。給水部71に流れてきたドレン水は、リブ65に沿って通水孔72に導かれる。このとき、ドレン水は、表面張力が働かないので、水滴にならず、通水孔72に流れ込む。
また、ドレン水は、給水口70に近い側の水量が多く、離れるにつれて水量が少なくなるが、通水孔72が給水口70に近い側より遠い側に多く形成されているため、凝縮器3に滴下する量は変わらない。すなわち、滴下皿42は、凝縮器3に対してドレン水を均一に滴下することができる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で上記実施形態に多くの修正および変更を加え得ることは勿論である。例えば、本発明では、リブの形状をドレンパンの長手方向に沿って形成しているが、ピン状に形成しても良い。この場合、リブは、ドレンパンを滴下皿に収容した際、通水孔に挿入するように配置する。これにより、ドレン水の表面張力は、ピンによって弱められ、ドレン水が滴下しやすい効果が得られる。
また、リブが通水孔に対して一部がかかるように配置されているが、リブが通水孔を横切るように配置してもよい。また、リブと通水孔とが接触しない、例えば、リブの下端と給水部の表面との間に隙間が形成されていてもよい。また、リブの本数を2本ではなく複数本設けてもよい。これにより、より多くの通水孔にドレン水を導くことができ、かつ、表面張力を弱めることができる。
また、本発明では、供給口は滴下皿の背面にあるが、一方の側面に設けてもよい。この場合、供給されたドレン水がガイド壁からこぼれることがないので、供給口の上方にシール部材を設けることがない。したがって、コスト削減を図ることができる。
また、ドレンパンと滴下皿とが分離した構造としてもよい。この場合、滴下皿の上面を覆う蓋部材を設け、蓋部材に分配部材を設けてもよい。
また、ドレンパンから滴下皿にドレン水を直接供給してもよい。この場合、蒸発器からのドレン水をドレンパンに一旦溜めるようにしてもよい。ドレンパンにドレン水を一旦溜めることで、滴下皿に流し込む勢いをつけることができ、滴下皿に満遍なくドレン水を流し込むことができる。
さらに、本発明は、吸込ポンプを一体型の空気調和機に用いているが、特にこの限りではない。例えば、空気調和機と同様に冷凍サイクルを備える冷蔵庫や、お風呂の残り湯等を注ぐ洗濯機に用いることができる。
本発明に係る一体型空気調和機の全体構成を示す側面断面図 一体型空気調和機の平面断面図 一体型空気調和機の外観を前面側から見た斜視図 一体型空気調和機の外観を背面側から見た斜視図 ドレンパンと滴下皿の構成を示す正面断面図 ドレンパンと滴下皿の構成を示す前面断面図 ドレンパンの平面図 ドレンパンの前面断面図 滴下皿の平面図 滴下皿の前面断面図
符号の説明
3 凝縮器
4 蒸発器
41 ドレンパン
42 滴下皿
60 載置部
61 ドレン水受け部
62 落下口
63 支持部材
64 脚
65 リブ
66 爪部
70 供給口
71 用水路
72 通水孔
73 ガイド壁
74 低壁
75 高壁
76 シール部材
77 段部
78 受水部
79 切欠き孔
80 オーバーフロー部
81 落下孔

Claims (8)

  1. 蒸発器で発生したドレン水を凝縮器に滴下させて蒸発させる空気調和機において、前記ドレン水を満遍なく前記凝縮器に滴下させるための滴下皿と、前記滴下皿に前記ドレン水を供給するための供給手段とを備え、前記滴下皿に前記ドレン水を前記凝縮器に滴下する複数の通水孔が形成され、前記ドレン水を前記各通水孔に導く分配部材が設けられたことを特徴とする空気調和機。
  2. 分配部材の一部が通水孔を通るように配置されたことを特徴とする請求項1に記載の空気調和機。
  3. 滴下皿に、ドレン水を供給する供給口が形成され、通水孔は、前記供給口に近い領域に比べ、遠い領域に密に分布されたことを特徴とする請求項1または2に記載の空気調和機。
  4. 滴下皿に、ドレン水を供給する供給口が形成され、供給されたドレン水があふれ出ないように、蓋部材を設けたことを特徴とする請求項1または2に記載の空気調和機。
  5. 滴下皿と蓋部材との間にシール部材を設け、前記シール部材は、供給口の周辺に配置されたことを特徴とする請求項4に記載の空気調和機。
  6. 滴下皿の上方に蒸発器が設けられ、前記蒸発器の下側にドレンパンが配され、前記ドレンパンが蓋部材とされ、前記ドレンパンの底面に分配部材が設けられたことを特徴とする請求項4または5に記載の空気調和機。
  7. 分配部材は、ドレンパンの底面に形成されたリブとされ、前記リブは、供給口から入ったドレン水が流れる方向に沿って配置され、前記リブが、前記ドレン水を滴下皿全体に行き渡らせることを特徴とする請求項6に記載の空気調和機。
  8. 通水孔は、下側の開口面積より上側の開口面積の方が広く形成されたことを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の空気調和機。
JP2005049894A 2005-02-25 2005-02-25 空気調和機 Expired - Fee Related JP4495005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005049894A JP4495005B2 (ja) 2005-02-25 2005-02-25 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005049894A JP4495005B2 (ja) 2005-02-25 2005-02-25 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006234282A true JP2006234282A (ja) 2006-09-07
JP4495005B2 JP4495005B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=37042141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005049894A Expired - Fee Related JP4495005B2 (ja) 2005-02-25 2005-02-25 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4495005B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102042665A (zh) * 2009-10-19 2011-05-04 乐金电子(天津)电器有限公司 带有新型积水盘的移动式空调
KR101304158B1 (ko) * 2006-11-06 2013-09-04 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR101304064B1 (ko) * 2006-11-06 2013-09-04 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR101308339B1 (ko) 2006-11-06 2013-09-17 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR101314915B1 (ko) 2006-11-06 2013-10-04 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR101315602B1 (ko) * 2006-11-06 2013-10-08 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR101316182B1 (ko) 2006-11-06 2013-10-08 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR101416988B1 (ko) * 2006-11-06 2014-08-07 엘지전자 주식회사 공기조화기
CN108131743A (zh) * 2018-01-09 2018-06-08 珠海格力电器股份有限公司 换热器淋水装置、空调室外机和空调器
CN110068058A (zh) * 2019-05-24 2019-07-30 珠海格力电器股份有限公司 空调器
CN110230872A (zh) * 2019-05-24 2019-09-13 南京佳力图机房环境技术股份有限公司 一种空调用冷凝水盘
CN111664609A (zh) * 2020-06-22 2020-09-15 徐美玲 一种空调热泵换热器结构

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55143425U (ja) * 1979-04-04 1980-10-14
JPH04359719A (ja) * 1991-06-07 1992-12-14 Matsushita Seiko Co Ltd 局所冷房機の排水装置
JP2003185190A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Denso Corp 空気調和装置用室外機
JP2004292122A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd エレベータ用空気調和機
JP2004324941A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Hitachi Home & Life Solutions Inc エレベータ用空気調和機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55143425U (ja) * 1979-04-04 1980-10-14
JPH04359719A (ja) * 1991-06-07 1992-12-14 Matsushita Seiko Co Ltd 局所冷房機の排水装置
JP2003185190A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Denso Corp 空気調和装置用室外機
JP2004292122A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd エレベータ用空気調和機
JP2004324941A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Hitachi Home & Life Solutions Inc エレベータ用空気調和機

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101316182B1 (ko) 2006-11-06 2013-10-08 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR101304158B1 (ko) * 2006-11-06 2013-09-04 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR101304064B1 (ko) * 2006-11-06 2013-09-04 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR101308339B1 (ko) 2006-11-06 2013-09-17 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR101314915B1 (ko) 2006-11-06 2013-10-04 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR101315602B1 (ko) * 2006-11-06 2013-10-08 엘지전자 주식회사 공기조화기
KR101416988B1 (ko) * 2006-11-06 2014-08-07 엘지전자 주식회사 공기조화기
CN102042665A (zh) * 2009-10-19 2011-05-04 乐金电子(天津)电器有限公司 带有新型积水盘的移动式空调
CN108131743A (zh) * 2018-01-09 2018-06-08 珠海格力电器股份有限公司 换热器淋水装置、空调室外机和空调器
CN108131743B (zh) * 2018-01-09 2024-03-22 珠海格力电器股份有限公司 换热器淋水装置、空调室外机和空调器
CN110068058A (zh) * 2019-05-24 2019-07-30 珠海格力电器股份有限公司 空调器
CN110230872A (zh) * 2019-05-24 2019-09-13 南京佳力图机房环境技术股份有限公司 一种空调用冷凝水盘
CN111664609A (zh) * 2020-06-22 2020-09-15 徐美玲 一种空调热泵换热器结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP4495005B2 (ja) 2010-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4495005B2 (ja) 空気調和機
KR100820149B1 (ko) 공기조화기용 가습장치 및 이를 구비한 공기조화기
JP4541923B2 (ja) 一体型空気調和機
JP3042329B2 (ja) 空気調和装置の排水構造
KR20150081595A (ko) 제습기
KR101389619B1 (ko) 공기조화기의 응축수 처리장치
JP4495006B2 (ja) 空気調和機
JPH11257832A (ja) 冷却貯蔵庫
CN101231027A (zh) 空调器
JP6349011B1 (ja) 空気調和機
KR100310118B1 (ko) 공기조화기
KR100416948B1 (ko) 공기 조화기
KR19990072235A (ko) 공기조화기
JP4460475B2 (ja) 一体型空気調和機
JP2011069549A (ja) 空気調和機の室内機
JP2006234289A (ja) 一体型空気調和機
JP4430564B2 (ja) 空気調和機
CN219389932U (zh) 一种除湿加湿装置
JP2006207837A (ja) 空気調和機
KR20150102367A (ko) 제습기
JP2005009779A (ja) 冷却装置のドレン水蒸発装置
JP4468839B2 (ja) 一体型空気調和機
KR101710166B1 (ko) 벽걸이형 가습기
KR20090069993A (ko) 에어컨의 응축수 누수 방지 장치
JP4473172B2 (ja) 一体型空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees