JP2006223282A - Float changing over to free moving or fixed state for fishing - Google Patents
Float changing over to free moving or fixed state for fishing Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006223282A JP2006223282A JP2005071884A JP2005071884A JP2006223282A JP 2006223282 A JP2006223282 A JP 2006223282A JP 2005071884 A JP2005071884 A JP 2005071884A JP 2005071884 A JP2005071884 A JP 2005071884A JP 2006223282 A JP2006223282 A JP 2006223282A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fishing line
- inclined pipe
- float
- pipe
- fishing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Abstract
Description
本発明は、潮流があり水深のある磯でウキを使用する釣りにおいて、釣り糸に対し遊動状態にあるウキによって目指す魚の泳層のポイントまでエサを付けた釣り針(以下「刺しエサ」という。)を沈降させた後は、その沈降した刺しエサの位置を保持するため、かつ刺しエサをウキより先行させて流すために、ウキに対し釣り糸の送り出しを止める、あるいは送り出しを抑えるという調整をしたとき、釣り糸に対しウキを固定の状態に変換する技術に関するものである。The present invention relates to a fishing hook (hereinafter referred to as “stabbed food”) that is fed to the point of the swimming layer of the fish that is aimed at by the float that is in a floating state with respect to the fishing line in fishing using a sea bass with a tidal current and a deep water. After the settling, in order to maintain the position of the settling stabbed food, and to make the stabbed feed run ahead of the ground, when adjusting to stop feeding the fishing line or to suppress the feeding, The present invention relates to a technique for converting a ground to a fixed state with respect to a fishing line.
現在、磯釣りにおいて主に行われている潮流の中で刺しエサを目指す魚の泳層のポイントに達した後、そのポイントに刺しエサを保持しようとする一般的な方法は、浮力の大きい遊動ウキに重めの錘を付け、錘の重さで浮き上がりを抑えるという仕掛けにするというものであるが、刺しエサをくわえた魚にできるだけ仕掛けが付いている違和感を感じさせないようにするためにできるだけ軽い仕掛けにしたい釣り人の思慮と相反するものである。また、他に遊動ウキの釣り糸を挿通する孔の上部にゴムを使用し、その摩擦力を利用してウキを固定の状態にしようとするものであるが、これは仕掛けが沈降するときも摩擦があるので、肝心な仕掛けの沈降を妨げるものとなる。いずれにしても、潮流の速度に大きく影響され、釣り糸に対しウキを固定の状態に保つことを保証するものとなっていない。
そこで本発明は、ウキから下の仕掛け部分(以下「ウキ下」という。)を沈降させるため、ウキに対し釣り糸を送り出しているときのウキは遊動状態。刺しエサを目指した位置に保持しようと、ウキに対し釣り糸の送り出しを止める、あるいは釣り糸の送り出しを抑え気味にして釣り糸を張り気味にしているときのウキは固定状態。つまり、釣り糸の送り出し、あるいは張り具合の操作によって、ウキを釣り糸に対し遊動状態あるいは固定状態に自由に変換できるウキを提供することを課題とする。Therefore, according to the present invention, a fishing line is sent to the ground in a floating state in order to sink a lower device (hereinafter referred to as “under the ground”) from the ground. In order to hold the stabbed food at the target position, the fishing line is fixed when the fishing line is stopped, or the fishing line is stretched to prevent the fishing line from being sent out. That is, it is an object to provide a uki which can freely convert the uki to a floating state or a fixed state with respect to the fishing line by feeding the fishing line or operating the tension.
以上の課題を解決するために、請求項1の本発明で、図1のとおり重心が下部に位置し自立性が高く、上部に擂り鉢状空間部2aと円形開口部分4がある上蓋3を設けた円錐ウキ本体1aと、開口部分7aが前記上蓋3から出ており、くびれ部分8より下の膨らみ部分9は前記擂り鉢状空間部2aに内包される傾斜パイプ6aを有し、擂り鉢状空間部2aの内壁は傾斜パイプ6aのくびれ部分8と上蓋円形開口部分4との接点を支点として傾斜したとき、傾斜パイプ6aの傾斜に従い傾斜パイプ下先端部分10aとの隙間が狭くなる形状を成している。また、傾斜パイプ下膨らみ部分9の直径は上蓋円形開口部4の直径より大きいため、傾斜パイプ6aは円錐ウキ本体1を離脱することはない遊動固定可変ウキを使用する。In order to solve the above problems, in the present invention of
この遊動固定可変ウキは、釣り糸13が送られてくるときは釣り糸13はウキ下の重みで沈降しようとするので、傾斜パイプ6aは釣り糸13に引かれるように擂り鉢状空間部2aの下方に位置し、ウキ本体内パイプ5aと直線状態となるため釣り糸13の沈降を妨げない遊動ウキの状態であるが。
釣り糸13の送り出しが停止、抑制、あるいは釣り人側に引かれたとき、円錐ウキ本体1aは潮流に流され釣り人から離れようとしているので、釣り糸13は釣り人側に引かれた状態となり、傾斜パイプ6aは釣り糸13に引かれて上蓋円形開口部分4に接しながら上昇し、傾斜パイプくびれ部分8が上蓋円形開口部分4に達したとき、そのくびれ部分8は上蓋円形開口部分4に引っかかるので傾斜パイプ6aの上昇は止まり、傾斜パイプくびれ部分8を支点として傾斜パイプ開口部分7aに釣り糸13の引く力が働き、傾斜パイプ6aは傾斜を始め、擂り鉢状空間部2aの内壁は、傾斜パイプ6aの傾斜が進むに従い傾斜パイプ下先端部分10aとの隙間は徐々に狭くなっていく形状を成しているため、傾斜パイプ6aの傾斜が進むに従い傾斜パイプ下先端部分10aから出る釣り糸13は、その隙間に押圧され、また、折れ曲がることでウキ本体1aと固着の状態となり固定ウキに変換する。
このように釣り糸13を送り出す、止める、あるいは引くという操作の加減によって遊動状態から固定状態に自由に変換できることを特徴とした遊動固定可変ウキを利用する。In this floating fixed variable base, when the
When the feeding of the
In this way, the floating fixed variable uki characterized by being able to freely change from the floating state to the fixed state by adjusting the operation of feeding, stopping, or pulling the
請求項2の本発明で、図4のとおり重心が下部に位置し自立性が高い円錐ウキ本体1bと、このウキ本体1bの上部中央に回転軸を持つ傾斜パイプ6bを有し、ウキ本体1bの内壁2bは、傾斜パイプ6bの傾斜に従い傾斜パイプ下先端部分10bとの隙間が徐々に狭くなる形状を成している遊動固定可変ウキを使用する。In the present invention of
この遊動固定可変ウキは、釣り糸13が送られてくるときは釣り糸13はウキ下の重みで沈降しようとするので、釣り糸は下に引かれ傾斜パイプ6bは回転軸12を支点にウキ本体内パイプ5bと直線状態になるため釣り糸13の沈降を妨げない遊動ウキの状態になる。
釣り糸13の送り出しが停止、抑制、あるいは釣り人側に引かれたとき、円錐ウキ本体1bは潮流に流されているので、釣り糸13は釣り人側に引かれた状態となり、傾斜パイプ回転軸12を支点として傾斜パイプ開口部分7bに釣り糸13の引く力が働き、傾斜パイプ6bは傾斜を始め、傾斜パイプ6bの傾斜が進むに従い傾斜パイプ下先端部分10bから出る釣り糸13は、本体内壁2bとの隙間に押圧され、また、折れ曲がることでウキ本体1bと固着の状態となり固定ウキに変換する。
このように釣り糸13を送り出す、止める、あるいは引くという操作の加減によって遊動状態から固定状態に自由に変換できることを特徴とした遊動固定可変ウキを利用する。In this floating fixed variable uki, when the
When the feeding of the
In this way, the floating fixed variable uki characterized by being able to freely change from the floating state to the fixed state by adjusting the operation of feeding, stopping, or pulling the
速い潮流で水深のある海釣りにおいて、図7のとおり仕掛けを従来の円錐ウキのふかせ釣りと同様にして、ウキ止めの半円シモリ15とウキクッション16の間の遊動部分に、本発明の遊動固定可変ウキを設けたものとする。ウキ等の仕掛けを海に投入した後、釣り糸13を送り出しているときは、ウキは遊動状態であるため刺しエサ19を沈降させることができ、次に刺しエサ19を目指すポイントの海層まで沈降させた後は、その位置を保持しようと釣り糸13の送り出しを止めるか、抑えたとき、ウキ本体自体は潮流に流され釣り人から離れようとしているため、釣り糸13は釣り人側に引かれた状態となり、ウキ本体1a、1bに対し傾斜パイプ6a、6bは傾斜することにより固定状態に変化し、ウキ下を引き上げることはないため、目指す海層に刺しエサを保持することと、刺しエサをウキより先行させることを容易に可能とする。
また、仕掛けの回収時には、ウキが海面から上がった瞬間にウキ下の重み及びウキ下の水中抵抗により釣り糸13は下方向に引かれ、傾斜パイプ6a、6bと本体内パイプ5a、5bは直線状態に戻りウキは遊動状態となり、ウキは遊動範囲の下限に達するので仕掛けの回収を容易にする。In sea fishing with a fast tidal current and a deep water depth, as shown in FIG. It is assumed that a floating fixed variable base is provided. When the
At the time of collecting the device, the
1a、1b 円錐ウキ本体
2a 本体擂り鉢状空間部
2b 本体内壁
3 本体上蓋
4 上蓋円形開口部分
5a、5b 本体内パイプ
6a、6b 傾斜パイプ
7a、7b 傾斜パイプ開口部分
8 傾斜パイプくびれ部分
9 傾斜パイプ下膨らみ部分
10a、10b 傾斜パイプ下先端部分
11a、11b 傾斜パイプ下先端部分傾斜軌跡
12 傾斜パイプ回転軸
13 釣り糸
14 ウキ止め糸
15 半円シモリ
16 ウキクッション
17 サルカン
18 エサの付いた釣り針(刺しエサ)DESCRIPTION OF SYMBOLS 1a, 1b Cone main body 2a Body bowl-shaped space part
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005071884A JP2006223282A (en) | 2005-02-14 | 2005-02-14 | Float changing over to free moving or fixed state for fishing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005071884A JP2006223282A (en) | 2005-02-14 | 2005-02-14 | Float changing over to free moving or fixed state for fishing |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006223282A true JP2006223282A (en) | 2006-08-31 |
Family
ID=36985189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005071884A Pending JP2006223282A (en) | 2005-02-14 | 2005-02-14 | Float changing over to free moving or fixed state for fishing |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006223282A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7437850B1 (en) * | 2006-07-25 | 2008-10-21 | Seay Robert C | Mag float |
JP2010239959A (en) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Taichi Inada | Float movable along fishing line |
JP2011024554A (en) * | 2009-07-25 | 2011-02-10 | Toshiyuki Kamise | Fishing float fixable to optional fishing spot after fishing tackle is cast |
US8720105B2 (en) * | 2006-08-11 | 2014-05-13 | Larry Schoenike | Fishing float or strike indicator and attachment methods |
US20150013211A1 (en) * | 2006-08-11 | 2015-01-15 | Larry Schoenike | Fly-fishing float or strike indicator and attachment methods |
-
2005
- 2005-02-14 JP JP2005071884A patent/JP2006223282A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7437850B1 (en) * | 2006-07-25 | 2008-10-21 | Seay Robert C | Mag float |
US8720105B2 (en) * | 2006-08-11 | 2014-05-13 | Larry Schoenike | Fishing float or strike indicator and attachment methods |
US20150013211A1 (en) * | 2006-08-11 | 2015-01-15 | Larry Schoenike | Fly-fishing float or strike indicator and attachment methods |
US9591841B2 (en) * | 2006-08-11 | 2017-03-14 | Larry Schoenike | Fly-fishing float or strike indicator and attachment methods |
JP2010239959A (en) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Taichi Inada | Float movable along fishing line |
JP2011024554A (en) * | 2009-07-25 | 2011-02-10 | Toshiyuki Kamise | Fishing float fixable to optional fishing spot after fishing tackle is cast |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006223282A (en) | Float changing over to free moving or fixed state for fishing | |
JP2011132943A (en) | Ocean current power generation device and maintenance method thereof | |
KR200476992Y1 (en) | fine buoyancy control sinker for Fishing tackle | |
WO2008035899A1 (en) | Self-standing fishing float | |
JP2002218860A (en) | Device for holding the shape of fish-culture net cage | |
JP2013226137A (en) | Electric oblique float for fishing | |
KR20230088329A (en) | Preparation for fishing | |
CN205585135U (en) | Fishing device | |
TWI690265B (en) | Fishing float | |
JP6312352B1 (en) | Fishing float | |
JP5496694B2 (en) | A float that can move along the fishing line | |
JP3178402U (en) | Piercing | |
CN219069230U (en) | Novel oblique angle horizontal type float buckle | |
JP4302668B2 (en) | High wave buoy | |
JP2014054206A (en) | Fishing float | |
KR101722179B1 (en) | Anchor | |
CN210671769U (en) | Lever buoy | |
CN209650485U (en) | A kind of offshore platform suitable for soft seabed | |
CN109221045A (en) | Fishing float with adjustable buoyancy | |
JP3232862U (en) | Float through | |
KR101482688B1 (en) | The fish of capture utensil | |
KR200437351Y1 (en) | a float | |
JP4209289B2 (en) | Fishing tackle mounting equipment | |
JP3188745U (en) | Fishing gear | |
JP3147827U (en) | Lake lure |