JP2006287294A - Display apparatus - Google Patents
Display apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006287294A JP2006287294A JP2005100623A JP2005100623A JP2006287294A JP 2006287294 A JP2006287294 A JP 2006287294A JP 2005100623 A JP2005100623 A JP 2005100623A JP 2005100623 A JP2005100623 A JP 2005100623A JP 2006287294 A JP2006287294 A JP 2006287294A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display device
- installation
- microcomputer
- completed
- liquid crystal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
Description
この発明は、表示装置に関し、特に、設置が完了すると自動調整を行なう表示装置に関するものである。 The present invention relates to a display device, and more particularly to a display device that performs automatic adjustment when installation is completed.
従来、スクリーン上に画像を拡大して投影する画像表示装置(プロジェクター)が知られている。このプロジェクターは、フロント型とリア型に大別されている。フロント型は、映画のように画像表示装置の前方に設置したスクリーンに向けて画像を投影するタイプで、リア型は画像表示装置本体内に透過式のスクリーンが内蔵されていて、このスクリーンの裏側から画像を投影するタイプである。 Conventionally, an image display device (projector) that enlarges and projects an image on a screen is known. This projector is roughly divided into a front type and a rear type. The front type is a type that projects an image toward a screen installed in front of the image display device like a movie, and the rear type has a built-in transmissive screen inside the image display device body, and the back side of this screen It is a type that projects an image.
そして、近年、フロント型のプロジェクターは、高輝度化が進み、会議などでプレゼンテーション用として必須になっている。また、設置の自由度を高くするため、プロジェクターは、多機能化され、自動焦点調整、自動台形歪補正および自動壁色補正などの自動調整機能が負荷されている。 In recent years, front projectors have become increasingly bright and are indispensable for presentations in meetings and the like. In order to increase the degree of freedom of installation, the projector is multi-functional and is loaded with automatic adjustment functions such as automatic focus adjustment, automatic trapezoidal distortion correction, and automatic wall color correction.
プロジェクターは、スクリーンに画像を投影する場合、机面に対して若干上方向を向いて設置されるため、そのまま画像をスクリーン上に投影すると、画像が台形に歪んでしまう。 When projecting an image on the screen, the projector is installed slightly upward with respect to the desk surface. Therefore, if the image is projected on the screen as it is, the image is distorted into a trapezoid.
そこで、この台形歪を補正するために台形歪補正が行なわれる。そして、この台形歪補正は、プロジェクターの焦点調整を終了した後に行なわれることが知られている(特許文献1)。
しかし、特許文献1に開示された台形歪補正を行なう方法では、プロジェクターが設置された後、操作者がプロジェクターに設けられたスイッチを押下する必要があり、煩わしいという問題がある。
However, the method for correcting trapezoidal distortion disclosed in
そこで、この発明は、かかる問題を解決するためになされたものであり、その目的は、煩わしさをなくして自動調整を行なう表示装置を提供することである。 Therefore, the present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to provide a display device that performs automatic adjustment without inconvenience.
この発明によれば、表示装置は、入力映像信号に基づいて形成された液晶パネル上の画像を液晶パネルへの照射光に基づいてスクリーン上に拡大表示する表示装置であって、設置判定手段と、調整手段とを備える。設置判定手段は、当該表示装置の設置が完了したか否かを判定する。調整手段は、設置判定手段から設置が完了したことを示す設置完了信号を受けると、当該表示装置の自動調整を行なう。 According to this invention, the display device is a display device that enlarges and displays an image on the liquid crystal panel formed based on the input video signal on the screen based on the irradiation light to the liquid crystal panel, and includes an installation determination unit and And adjusting means. The installation determination unit determines whether or not the installation of the display device has been completed. When receiving the installation completion signal indicating that the installation is completed from the installation determination unit, the adjustment unit automatically adjusts the display device.
好ましくは、設置判定手段は、スクリーンまでの距離が所定の時間、略一定であることを検出することにより表示装置の設置が完了したと判定する。 Preferably, the installation determination unit determines that the installation of the display device is completed by detecting that the distance to the screen is substantially constant for a predetermined time.
好ましくは、設置判定手段は、当該表示装置に印加される加速度が所定の時間、略一定であることを検出することにより表示装置の設置が完了したと判定する。 Preferably, the installation determination unit determines that the installation of the display device is completed by detecting that the acceleration applied to the display device is substantially constant for a predetermined time.
好ましくは、設置判定手段は、当該表示装置の裏面に設けられたスイッチが押下されたことを検出することにより表示装置の設置が完了したと判定する。 Preferably, the installation determination unit determines that the installation of the display device is completed by detecting that a switch provided on the back surface of the display device is pressed.
好ましくは、設置判定手段は、第1から第3の条件の少なくとも2つの条件が成立したとき、表示装置の設置が完了したと判定する。第1の条件は、スクリーンまでの距離が所定の時間、略一定であることを検出することである。また、第2の条件は、当該表示装置に印加される加速度が所定の時間、略一定であることを検出することである。さらに、第3の条件は、当該表示装置の裏面に設けられたスイッチが押下されたことを検出することである。 Preferably, the installation determination unit determines that the installation of the display device is completed when at least two conditions of the first to third conditions are satisfied. The first condition is to detect that the distance to the screen is substantially constant for a predetermined time. The second condition is to detect that the acceleration applied to the display device is substantially constant for a predetermined time. Furthermore, the third condition is to detect that a switch provided on the back surface of the display device is pressed.
好ましくは、調整手段は、焦点調整、台形歪補正および壁色補正の少なくとも1つを行なう。 Preferably, the adjustment means performs at least one of focus adjustment, trapezoidal distortion correction, and wall color correction.
この発明による表示装置においては、表示装置の設置が完了したと判定されると、自動調整が行なわれる。 In the display device according to the present invention, when it is determined that the installation of the display device is completed, automatic adjustment is performed.
したがって、この発明によれば、煩わしさをなくして自動調整できる。 Therefore, according to the present invention, it is possible to automatically adjust without bothering.
本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰返さない。 Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals and description thereof will not be repeated.
[実施の形態1]
図1は、この発明の実施の形態1による表示装置の概略ブロック図である。図1を参照して、この発明の実施の形態1による表示装置10は、入力端子1と、ADC(Analog Digital Converter)回路2と、映像信号処理回路3と、ドライバ4と、マイクロコンピュータ(以下、「マイコン」という)5と、液晶パネル/光源部6と、光学系7と、測距センサ8と、CCD(Charge Coupled Device)9と、加速度センサ11とを備える。
[Embodiment 1]
FIG. 1 is a schematic block diagram of a display device according to
入力端子1は、アナログ信号からなる映像信号をビデオおよびパーソナルコンピュータ等から受けるための端子である。ADC回路2は、入力端子1から受けた映像信号をアナログ信号からデジタル信号に変換し、その変換した映像信号を映像信号処理回路3へ出力する。
The
映像信号処理回路3は、マイコン5からの命令によって映像信号の画角を変換し、その変換した映像信号をドライバ4へ出力する。より具体的には、映像信号処理回路3は、マイコン5からの命令によって映像信号の台形歪補正を行ない、その補正を行なった映像信号をドライバ4へ出力する。 The video signal processing circuit 3 converts the angle of view of the video signal according to a command from the microcomputer 5 and outputs the converted video signal to the driver 4. More specifically, the video signal processing circuit 3 performs trapezoidal distortion correction of the video signal according to a command from the microcomputer 5 and outputs the corrected video signal to the driver 4.
ドライバ4は、映像信号処理回路3から受けた映像信号をデジタル信号からアナログ信号に変換するとともに、その変換した映像信号を液晶パネル/光源部6へ出力し、映像信号に基づく画像を液晶パネル/光源部6の液晶パネルに表示する。
The driver 4 converts the video signal received from the video signal processing circuit 3 from a digital signal to an analog signal, and outputs the converted video signal to the liquid crystal panel /
また、ドライバ4は、後述する壁色補正が行なわれるとき、マイコン5からの命令により、赤(R)色の光、緑(G)の光および青(B)の光を順次出射するように液晶パネル/光源部6を制御する。
Further, the driver 4 sequentially emits red (R) light, green (G) light, and blue (B) light according to a command from the microcomputer 5 when wall color correction described later is performed. The liquid crystal panel /
液晶パネル/光源部6は、液晶パネルの背面に存在する光源から出射された照射光により、液晶パネルに表示された画像を投射する。光学系7は、液晶パネル/光源部6からの投射光を変倍してスクリーン(図示せず)上に画像を投射する。
The liquid crystal panel /
測距センサ8は、光学式パッシブセンサ、超音波センサ、および赤外線センサ等からなる。そして、測距センサ8は、超音波または赤外線がスクリーンとの間で往復時間を計測し、その計測した時間に基づいて、表示装置10とスクリーンとの間の距離を検出し、その検出した距離をマイコン5へ出力する。
The
CCD9は、表示装置10からスクリーン上に投射された映像の輝度を検出し、その検出した輝度をマイコン5へ出力する。
The
加速度センサ11は、表示装置10の加速度を検出し、その検出した加速度をマイコン5へ出力する。
The
マイコン5は、加速度センサ11からの加速度に基づいて、表示装置10の傾斜角を検出し、その検出した傾斜角に基づいて台形歪補正を行なうための命令を映像信号処理回路3へ出力する。
The microcomputer 5 detects the tilt angle of the
また、マイコン5は、赤(R)、緑(G)および青(B)の各色に対する輝度データのプリセット値(出荷時の最適値)の比を保持しており、CCD9から輝度を受けると、各色に対する輝度データの比をプリセット値の比と比較し、各色に対して補正するゲイン値を求める。そして、マイコン5は、その求めたゲイン値に基づいて、液晶パネル/光源部6におけるホワイトバランスを調整する。
Further, the microcomputer 5 holds the ratio of the preset value (the optimum value at the time of shipment) of luminance data for each color of red (R), green (G), and blue (B). The ratio of luminance data for each color is compared with the ratio of preset values, and a gain value to be corrected for each color is obtained. Then, the microcomputer 5 adjusts the white balance in the liquid crystal panel /
これにより、映像を壁に投影した場合にも、映像をスクリーン上に投影した場合と同じ色合いになる。このように、マイコン5は、壁色補正を行なう。 As a result, even when an image is projected on the wall, the same color as when the image is projected on the screen is obtained. Thus, the microcomputer 5 performs wall color correction.
さらに、マイコン5は、測距センサ8から受けた距離に基づいて、液晶パネル/光源部6を制御して焦点調整を行なう。
Further, the microcomputer 5 performs focus adjustment by controlling the liquid crystal panel /
さらに、マイコン5は、測距センサ8から受けた距離が一定時間、略一定であるか否かを判定し、距離が一定時間、略一定であるとき、表示装置10の設置が完了したと判定する。そして、マイコン5は、表示装置10の設置が完了したと判定すると、上述した焦点調整、台形歪補正および壁色補正を行なう。
Further, the microcomputer 5 determines whether or not the distance received from the
図2は、図1に示す液晶パネル/光源部6の概略図である。図2を参照して、液晶パネル/光源部6は、光源61と、光分離部62と、液晶パネル63〜65と、光結合部66とを含む。
FIG. 2 is a schematic diagram of the liquid crystal panel /
光源61は、点灯すると、白色光を光分離部62に出射する。光分離部62は、光源61からの白色光を赤色の光LT1、緑色の光LT2および青色の光LT3に分離し、その分離した赤色の光LT1、緑色の光LT2および青色の光LT3をそれぞれ液晶パネル63〜65へ導く。
When the
液晶パネル63〜65の各々は、ドライバ4から映像信号を受け、その受けた映像信号に基づく画像を表面に表示する。そして、液晶パネル63は、その表示した画像を光分離部62からの赤色の光LT1によって投射し、その投射した赤色の投射光を光結合部66へ導く。また、液晶パネル64は、表面に表示した画像を光分離部62からの緑色の光LT2によって投射し、その投射した緑色の投射光を光結合部66へ導く。さらに、液晶パネル65は、表面に表示した画像を光分離部62からの青色の光LT3によって投射し、その投射した青色の投射光を光結合部66へ導く。
Each of the liquid crystal panels 63 to 65 receives a video signal from the driver 4 and displays an image based on the received video signal on the surface. The liquid crystal panel 63 projects the displayed image with the red light LT1 from the
光結合部66は、液晶パネル63〜65からそれぞれ赤色の投射光、緑色の投射光および青色の投射光を受け、その受けた赤色の投射光、緑色の投射光および青色の投射光を結合して光学系7へ導く。
The
図3は、図1に示す加速度センサ11によって検出される加速度の方向を示す図である。図3を参照して、加速度センサ11は、Y軸が投射光軸方向になり、Z軸が重力方向になり、X軸が投射光軸方向および重力方向に垂直な方向になるように設置される。
FIG. 3 is a diagram showing the direction of acceleration detected by the
そして、加速度センサ11は、X軸方向、Y軸方向およびZ軸方向の加速度を検出し、その検出した加速度をマイコン5へ出力する。
The
焦点調整の動作について説明する。マイコン5は、表示装置10とスクリーンとの距離を測距センサ8から受けると、その距離に基づいて、スクリーン上に投射された映像のピントが合うように光源61を光軸方向に移動させて焦点を調整する。
The focus adjustment operation will be described. When the microcomputer 5 receives the distance between the
壁色補正の動作について説明する。マイコン5は、液晶パネル63、液晶パネル64および液晶パネル65を順次駆動するようにドライバ4に命令を送信する。そして、ドライバ4は、マイコン5からの命令に応じて、液晶パネル63のみを駆動する。これにより、液晶パネル/光源部6は、赤色の光のみによってスクリーン上に映像を投射する。そして、CCD9は、壁上に表示された映像における赤色の輝度を検出し、その検出した赤色の輝度をマイコン5へ出力する。
The wall color correction operation will be described. The microcomputer 5 transmits a command to the driver 4 so as to sequentially drive the liquid crystal panel 63, the
次に、ドライバ4は、マイコン5からの命令に応じて、液晶パネル64のみを駆動する。これにより、液晶パネル/光源部6は、緑色の光のみによって壁上に映像を投射する。そして、CCD9は、壁上に表示された映像における緑色の輝度を検出し、その検出した緑色の輝度をマイコン5へ出力する。
Next, the driver 4 drives only the
最後に、ドライバ4は、マイコン5からの命令に応じて、液晶パネル65のみを駆動する。これにより、液晶パネル/光源部6は、青色の光のみによって壁上に映像を投射する。そして、CCD9は、壁上に表示された映像における青色の輝度を検出し、その検出した青色の輝度をマイコン5へ出力する。
Finally, the driver 4 drives only the
そうすると、マイコン5は、CCD9から受けた赤色の輝度、緑色の輝度および青色の輝度に基づいて、各色に対する輝度データの比を演算し、その演算した輝度データの比を予め保持しているプリセット値の比と比較する。そして、マイコン5は、各色に対して補正するゲイン値を求め、その求めたゲイン値に基づいて、壁上の各色がスクリーン上の各色と同じになるように液晶パネル/光源部6のホワイトバランスを調整する。
Then, the microcomputer 5 calculates the ratio of the luminance data for each color based on the red luminance, the green luminance, and the blue luminance received from the
これにより、壁色補正の動作が終了する。 Thus, the wall color correction operation ends.
台形歪補正の動作について説明する。マイコン5は、加速度センサ11から加速度を受けると、その受けた加速度に基づいて表示装置10の傾斜角を検出し、その検出した傾斜角に基づいて、台形歪を補正するための画角を演算する。そして、マイコン5は、その演算した画角を映像信号処理回路3へ出力し、台形歪補正を行なうように命令する。
The trapezoidal distortion correction operation will be described. When receiving the acceleration from the
そして、映像信号処理回路3は、マイコン5からの命令に応じて、映像信号の画角を変換し、その変換した映像信号をドライバ4へ出力する。 Then, the video signal processing circuit 3 converts the angle of view of the video signal in accordance with a command from the microcomputer 5 and outputs the converted video signal to the driver 4.
これにより、台形歪補正の動作が終了する。 Thereby, the trapezoidal distortion correction operation ends.
図4は、図1に示す表示装置10における動作を説明するためのフローチャートである。図4を参照して、一連の動作が開始されると、表示装置10の測距センサ8は、上述した方法により、表示装置10とスクリーンとの間の距離Lを検出し、その検出した距離Lをマイコン5へ出力する(ステップS1)。
FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the
マイコン5は、測距センサ8からの距離Lが一定時間、略一定であるか否かを判定する(ステップS2)。そして、距離Lが一定時間、略一定であるとき、マイコン5は、表示装置10の設置が完了したと判定し(ステップS3)、上述した焦点調整、台形歪補正および壁色補正からなる自動調整を行なう(ステップS4)。
The microcomputer 5 determines whether or not the distance L from the
これにより、一連の動作は終了する。 Thereby, a series of operation | movement is complete | finished.
このように、表示装置10においては、スクリーンまでの距離Lが検出され、その検出された距離Lが一定時間、略一定であるとき、表示装置10の設置が完了したものと判定されて自動調整が行なわれる。
As described above, in the
操作者が表示装置10を設置しようとしている間は、表示装置10が任意の場所へ移動されるので、表示装置10とスクリーンとの間の距離Lは、一定にならない。その後、表示装置10を机等に設置した場合、表示装置10とスクリーンとの間の距離Lは、略一定になる。
While the operator intends to install the
そこで、実施の形態1においては、表示装置10とスクリーンとの間の距離Lが一定時間、略一定であるとき、表示装置10の設置が完了したと判定することにしたものである。
Therefore, in
上述したように、実施の形態1においては、表示装置10は、表示装置10とスクリーンとの間の距離Lを検出する測距センサ8と、その検出された距離Lが一定時間、略一定であるとき、表示装置10の設置が完了したと判定するとともに、焦点調整、台形歪補正および壁色補正からなる自動調整を行なうマイコン5とを備えるので、表示装置10を机等に設置するだけで自動調整を行なうことができ、煩わしさをなくすことができる。
As described above, in the first embodiment, the
[実施の形態2]
図5は、実施の形態2による表示装置の概略ブロック図である。図5を参照して、実施の形態2による表示装置10Aは、図1に示す表示装置10のマイコン5をマイコン5Aに代えたものであり、その他は、表示装置10と同じである。
[Embodiment 2]
FIG. 5 is a schematic block diagram of a display device according to the second embodiment. Referring to FIG. 5,
マイコン5Aは、加速度センサ11からの加速度が一定時間、略一定であるか否かを判定することにより、表示装置10Aの設置が完了したか否かを判定する。より具体的には、マイコン5Aは、加速度が一定時間、略一定であるとき、表示装置10Aの設置が完了したと判定する。また、マイコン5Aは、加速度が一定時間、略一定でないとき、表示装置10Aの設置が完了していないと判定する。
The microcomputer 5A determines whether or not the installation of the
マイコン5Aは、その他、マイコン5と同じ機能を有する。 The microcomputer 5A has the same functions as the microcomputer 5 in addition.
このように、表示装置10Aにおいては、表示装置10Aに印加されている加速度が一定時間、略一定であることが検出され、表示装置10Aの設置が完了したと判定され、焦点調整、台形歪補正および壁色補正からなる自動調整が行なわれる。
As described above, in the
操作者が表示装置10Aを設置しようとしている間は、表示装置10Aが任意の場所へ移動されるので、表示装置10Aに印加される加速度が変化する。その後、表示装置10Aを机等に設置した場合、表示装置10Aに印加される加速度は、略一定になる。
While the operator intends to install the
そこで、実施の形態2においては、表示装置10Aに印加される加速度が一定時間、略一定であるとき、表示装置10Aの設置が完了したと判定することにしたものである。
Therefore, in the second embodiment, it is determined that the installation of the
表示装置10Aにおける動作は、図4に示すフローチャートに従って実行される。この場合、図4に示すステップS2は、表示装置10Aに印加された加速度が一定時間、略一定であるか否かを判定するステップS2Aに代えられる。
The operation in the
上述したように、実施の形態2においては、表示装置10Aは、表示装置10Aに印加される加速度を検出する加速度センサ11と、その検出された距離Lが一定時間、略一定であるとき、表示装置10Aの設置が完了したと判定するとともに、焦点調整、台形歪補正および壁色補正からなる自動調整を行なうマイコン5Aとを備えるので、表示装置10Aを机等に設置するだけで自動調整を行なうことができ、煩わしさをなくすことができる。
As described above, in the second embodiment, the
その他は、実施の形態2と同じである。 Others are the same as in the second embodiment.
[実施の形態3]
図6は、実施の形態3による表示装置の概略ブロック図である。図6を参照して、実施の形態3による表示装置10Bは、図1に示す表示装置10のマイコン5をマイコン5Bに代え、スイッチ12を追加したものであり、その他は、表示装置10と同じである。
[Embodiment 3]
FIG. 6 is a schematic block diagram of a display device according to the third embodiment. Referring to FIG. 6,
スイッチ12は、表示装置10Bの裏面に設けられる。図7は、図6に示す表示装置10Bを机等に設置したときのスイッチ12の状態を示す模式図である。図7を参照して、表示装置10Bが机面20に設置されていないとき、スイッチ12は、表示装置10Bの裏面から出ている(図7の(a)参照)。
The
一方、表示装置10Bが机面20に設置されると、スイッチ12は、机面20によって押下され、裏面から出ている部分が少なくなる(図7の(b)参照)。
On the other hand, when the
再び、図6を参照して、スイッチ12は、表示装置10Bが机等に設置されると上述したように押下され、H(論理ハイ)レベルの信号を生成してマイコン5Bへ出力し、表示装置10Bが机等に設置されていないとき上述したように押下されず、L(論理ロー)レベルの信号を生成してマイコン5Bへ出力する。
Referring again to FIG. 6, when the
マイコン5Bは、スイッチ12からHレベルの信号を受けたとき、表示装置10Bの設置が完了したと判定し、スイッチ12からLレベルの信号を受けたとき、表示装置10Bの設置が完了していないと判定する。
The microcomputer 5B determines that the installation of the
そして、マイコン5Bは、表示装置10Bの設置が完了したと判定したとき、焦点調整、台形歪補正および壁色補正からなる自動調整を行なう。
When the microcomputer 5B determines that the installation of the
マイコン5Bは、その他、マイコン5と同じ機能を有する。 The microcomputer 5B has the same functions as the microcomputer 5 in addition.
このように、表示装置10Bにおいては、表示装置10Bの裏面に設けられたスイッチ12が押下されたことが検出されると、表示装置10Bの設置が完了したと判定され、焦点調整、台形歪補正および壁色補正からなる自動調整が行なわれる。
Thus, in the
操作者が表示装置10Bを設置しようとしている間は、表示装置10Bが任意の場所へ移動されるので、表示装置10Bの裏面に設けられたスイッチ12が押下されることはない。したがって、スイッチ12は、Lレベルの信号をマイコン5Bへ出力する。その後、表示装置10Bを机等に設置した場合、表示装置10Bの裏面に設けられたスイッチ12は、押下され、Hレベルの信号をマイコン5Bへ出力する。
While the operator intends to install the
そこで、実施の形態3においては、表示装置10Bの裏面に設けられたスイッチ12が押下され、マイコン5BがHレベルの信号をスイッチ12から受けたとき、表示装置10Bの設置が完了したと判定することにしたものである。
Thus, in the third embodiment, when the
表示装置10Bにおける動作は、図4に示すフローチャートに従って実行される。この場合、図4に示すステップS2は、表示装置10Bの裏面に設けられたスイッチ12が押下され、マイコン5BがHレベルの信号をスイッチ12から受けたか否かを判定するステップS2Bに代えられる。
The operation in the
上述したように、実施の形態3においては、表示装置10Bは、表示装置10Bの裏面に設けられ、押下されるとHレベルの信号を出力するスイッチ12と、スイッチ12からHレベルの信号を受けたとき、表示装置10Bの設置が完了したと判定するとともに、焦点調整、台形歪補正および壁色補正からなる自動調整を行なうマイコン5Bとを備えるので、表示装置10Bを机等に設置するだけで自動調整を行なうことができ、煩わしさをなくすことができる。
As described above, in the third embodiment, the
その他は、実施の形態1と同じである。 Others are the same as in the first embodiment.
[実施の形態4]
図8は、実施の形態4による表示装置の概略ブロック図である。図8を参照して、実施の形態4による表示装置10Cは、図6に示す表示装置10Bのマイコン5Bをマイコン5Cに代えたものであり、その他は、表示装置10Bと同じである。
[Embodiment 4]
FIG. 8 is a schematic block diagram of a display device according to the fourth embodiment. Referring to FIG. 8, display device 10C according to the fourth embodiment is the same as
この実施の形態4においては、マイコン5Cが、次の3つの条件のうち、少なくとも2つの条件が成立したときに表示装置10Cの設置が完了したと判定し、焦点調整、台形歪補正および壁色補正からなる自動調整を行なう。
In the fourth embodiment, the
3つの条件は、次のとおりである。 The three conditions are as follows.
(A)測距センサ8からの距離Lが一定時間、略一定であること
(B)加速度センサ11からの加速度が一定時間、略一定であること
(C)スイッチ12が押下され、スイッチ12からHレベルの信号を受けたこと
マイコン5Cは、3つの条件(A),(B),(C)のうち、少なくとも2つの条件が成立したときに表示装置10Cの設置が完了したと判定し、焦点調整、台形歪補正および壁色補正からなる自動調整を行なう。
(A) The distance L from the
このように、表示装置10Cにおいては、上記の3つの条件(A),(B),(C)のうち、少なくとも2つの条件が成立したことが検出されると、表示装置10Cの設置が完了したと判定され、焦点調整、台形歪補正および壁色補正からなる自動調整が行なわれる。 Thus, in the display device 10C, when it is detected that at least two of the three conditions (A), (B), and (C) are satisfied, the installation of the display device 10C is completed. Thus, automatic adjustment including focus adjustment, trapezoidal distortion correction, and wall color correction is performed.
上記の3つの条件(A),(B),(C)のうち、少なくとも2つの条件が成立したときに表示装置10Cの設置が完了したと判定することにしたのは、誤判定を防止するためである。 The reason for determining that the installation of the display device 10C is completed when at least two of the three conditions (A), (B), and (C) are satisfied is to prevent erroneous determination. Because.
すなわち、上記の条件(A)のみが成立したときに表示装置10Cの設置が完了したと判定する場合、表示装置10Cとスクリーンとの距離Lが一定のまま表示装置10Cが操作者によって移動される場合があるからであり、上記の条件(B)のみが成立したときに表示装置10Cの設置が完了したと判定する場合、表示装置10Cに印加された加速度が一定のまま表示装置10Cが操作者によって移動される場合があるからであり、上記の条件(C)のみが成立したときに表示装置10Cの設置が完了したと判定する場合、表示装置10Cの裏面に設けられたスイッチ12が押下されたまま表示装置10Cが操作者によって移動される場合があるからである。
That is, when it is determined that the installation of the display device 10C is completed when only the above condition (A) is satisfied, the display device 10C is moved by the operator while the distance L between the display device 10C and the screen remains constant. When it is determined that the installation of the display device 10C is completed only when the above condition (B) is satisfied, the display device 10C is operated by the operator while the acceleration applied to the display device 10C remains constant. The
したがって、3つの条件(A),(B),(C)のうち、少なくとも2つの条件が成立したときに表示装置10Cの設置が完了したと判定することにより、表示装置10Cの設置が完了したことをより正確に判定できる。 Accordingly, the installation of the display device 10C is completed by determining that the installation of the display device 10C is completed when at least two of the three conditions (A), (B), and (C) are satisfied. Can be determined more accurately.
マイコン5Cは、その他、マイコン5と同じ機能を有する。
The
表示装置10Cにおける動作は、図4に示すフローチャートに従って実行される。この場合、図4に示すステップS2は、上記の3つの条件(A),(B),(C)のうち、少なくとも2つの条件が成立したか否かを判定するステップS2Cに代えられる。 The operation in the display device 10C is executed according to the flowchart shown in FIG. In this case, step S2 shown in FIG. 4 is replaced with step S2C for determining whether or not at least two of the three conditions (A), (B), and (C) are satisfied.
上述したように、実施の形態4においては、表示装置10Cは、表示装置10Cとスクリーンとの間の距離Lを検出する測距センサ8と、表示装置10Cに印加された加速度を検出する加速度センサ11と、表示装置10Cの裏面に設けられ、押下されるとHレベルの信号を出力するスイッチ12と、上記の3つの条件(A),(B),(C)のうち、少なくとも2つの条件が成立したとき、表示装置10Cの設置が完了したと判定するとともに、焦点調整、台形歪補正および壁色補正からなる自動調整を行なうマイコン5Cとを備えるので、表示装置10Cを机等に設置するだけで自動調整を行なうことができ、煩わしさをなくすことができる。
As described above, in the fourth embodiment, the display device 10C includes the
また、表示装置10Cは、上述した3つの条件(A),(B),(C)のうち、少なくとも2つの条件が成立するときに表示装置10Cの設置が完了したと判定するマイコン5Cを備えるので、誤判定を防止して自動調整を行なうことができる。
Further, the display device 10C includes a
その他は、実施の形態1と同じである。 Others are the same as in the first embodiment.
なお、上述した実施の形態1〜実施の形態4においては、表示装置10,10A,10B,10Cの設置が完了したと判定されたとき、焦点調整、台形歪補正および壁色補正からなる自動調整が行なわれると説明したが、この発明においては、焦点調整、台形歪補正および壁色補正のうち、少なくとも1つを自動調整として実行するようにしてもよい。
In the above-described first to fourth embodiments, when it is determined that the installation of the
また、焦点調整、台形歪補正および壁色補正からなる自動調整が行なわれるとき、焦点調整を最初に実行し、その後、台形歪補正および壁色補正を実行するようにしてもよい。焦点が合っていない状態では、台形歪補正および壁色補正を正確に行なうことが困難であるからである。 Further, when automatic adjustment including focus adjustment, trapezoidal distortion correction, and wall color correction is performed, the focus adjustment may be performed first, and then trapezoidal distortion correction and wall color correction may be performed. This is because it is difficult to accurately perform trapezoidal distortion correction and wall color correction in a state where the focus is not achieved.
この発明においては、測距センサ8からの距離Lが一定時間、略一定であるか否かを判定し、表示装置10の設置が完了したか否かを判定するマイコン5は、「設置判定手段」を構成する。
In the present invention, the microcomputer 5 that determines whether or not the distance L from the
また、加速度センサ11からの加速度が一定時間、略一定であるか否かを判定し、表示装置10Aの設置が完了したか否かを判定するマイコン5Aは、「設置判定手段」を構成する。
Further, the microcomputer 5A that determines whether or not the acceleration from the
さらに、スイッチ12からHレベルの信号を受けたか否かを判定し、表示装置10Bの設置が完了したか否かを判定するマイコン5Bは、「設置判定手段」を構成する。
Further, the microcomputer 5B that determines whether or not an H level signal is received from the
さらに、(i)測距センサ8からの距離Lが一定時間、略一定であるか否かを判定すること、(ii)加速度センサ11からの加速度が一定時間、略一定であるか否かを判定すること、(iii)スイッチ12からHレベルの信号を受けたか否かを判定することのうち、少なくとも2つを実行して表示装置10Cの設置が完了したか否かを判定するマイコン5Cは、「設置判定手段」を構成する。
Further, (i) determining whether or not the distance L from the
焦点調整を行なうマイコン5,5A,5B,5Cおよび液晶パネル/光源部6は、「調整手段」を構成する。
The
台形歪補正を行なう映像信号処理回路3およびマイコン5,5A,5B,5Cは、「調整手段」を構成する。
The video signal processing circuit 3 that performs trapezoidal distortion correction and the
壁色補正を行なうドライバ4、マイコン5,5A,5B,5Cおよび液晶パネル/光源部6は、「調整手段」を構成する。
The driver 4, the
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above description of the embodiments but by the scope of claims for patent, and is intended to include meanings equivalent to the scope of claims for patent and all modifications within the scope.
この発明は、煩わしさをなくして自動調整を行なう表示装置に適用される。 The present invention is applied to a display device that performs automatic adjustment without inconvenience.
1 入力端子、2 ADC回路、3 映像信号処理回路、4 ドライバ、5,5A,5B,5C マイコン、6 液晶パネル/光源部、7 光学系、8 測距センサ、9 CCD、10,10A,10B,10C 表示装置、11 加速度センサ、12 スイッチ、20 机面、61 光源、62 光分離部、63〜65 液晶パネル、66 光結合部。 1 input terminal, 2 ADC circuit, 3 video signal processing circuit, 4 driver, 5, 5A, 5B, 5C microcomputer, 6 liquid crystal panel / light source unit, 7 optical system, 8 ranging sensor, 9 CCD, 10, 10A, 10B , 10C display device, 11 acceleration sensor, 12 switch, 20 desk surface, 61 light source, 62 light separation unit, 63-65 liquid crystal panel, 66 light coupling unit.
Claims (6)
当該表示装置の設置が完了したか否かを判定する設置判定手段と、
前記設置判定手段から前記設置が完了したことを示す設置完了信号を受けると、当該表示装置の自動調整を行なう調整手段とを備える表示装置。 A display device that enlarges and displays an image on a liquid crystal panel formed based on an input video signal on a screen based on irradiation light to the liquid crystal panel,
Installation determination means for determining whether or not the installation of the display device is completed;
A display device comprising: an adjustment unit that automatically adjusts the display device when receiving an installation completion signal indicating that the installation is completed from the installation determination unit.
前記第1の条件は、前記スクリーンまでの距離が所定の時間、略一定であることを検出することであり、
前記第2の条件は、当該表示装置に印加される加速度が所定の時間、略一定であることを検出することであり、
前記第3の条件は、当該表示装置の裏面に設けられたスイッチが押下されたことを検出することである、請求項1に記載の表示装置。 The installation determining means determines that the installation is completed when at least two conditions of the first to third conditions are satisfied,
The first condition is to detect that the distance to the screen is substantially constant for a predetermined time;
The second condition is to detect that the acceleration applied to the display device is substantially constant for a predetermined time;
The display device according to claim 1, wherein the third condition is to detect that a switch provided on a back surface of the display device is pressed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005100623A JP2006287294A (en) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | Display apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005100623A JP2006287294A (en) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | Display apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006287294A true JP2006287294A (en) | 2006-10-19 |
Family
ID=37408772
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005100623A Pending JP2006287294A (en) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | Display apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006287294A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009088080A1 (en) * | 2008-01-11 | 2009-07-16 | Nikon Corporation | Projector |
JP2010154168A (en) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Seiko Epson Corp | Projector and control method for the same |
JP2010164605A (en) * | 2009-01-13 | 2010-07-29 | Seiko Epson Corp | Projector and control method |
JP2011508248A (en) * | 2007-12-14 | 2011-03-10 | コーニング インコーポレイテッド | Background color correction method for portable projector |
-
2005
- 2005-03-31 JP JP2005100623A patent/JP2006287294A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011508248A (en) * | 2007-12-14 | 2011-03-10 | コーニング インコーポレイテッド | Background color correction method for portable projector |
WO2009088080A1 (en) * | 2008-01-11 | 2009-07-16 | Nikon Corporation | Projector |
US8807762B2 (en) | 2008-01-11 | 2014-08-19 | Nikon Corporation | Projector |
JP2010154168A (en) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Seiko Epson Corp | Projector and control method for the same |
JP2010164605A (en) * | 2009-01-13 | 2010-07-29 | Seiko Epson Corp | Projector and control method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7270421B2 (en) | Projector, projection method and storage medium in which projection method is stored | |
US10681320B2 (en) | Projection apparatus, method for controlling projection apparatus, and non-transitory storage medium | |
US8011789B2 (en) | Rear projection display | |
US7524070B2 (en) | Projection control system, projector and projection control method | |
KR101811794B1 (en) | Position detection device, position detection system, and position detection method | |
JP4023447B2 (en) | Projection apparatus, projection method, and program | |
JP6343910B2 (en) | Projector and projector control method | |
JP5124965B2 (en) | Projection apparatus, projection method, and program | |
JP4169026B2 (en) | Ranging device and ranging method | |
JP2015099522A (en) | Projector, and control method of projector | |
JP6180117B2 (en) | Projection display | |
JP4169027B2 (en) | Ranging device and ranging method | |
JP2012047850A (en) | Projection type display device | |
JP2006287294A (en) | Display apparatus | |
US20130050178A1 (en) | Method and mobile terminal for adjusting focus of a projected image | |
JP4301028B2 (en) | Projection apparatus, angle detection method, and program | |
US20060159365A1 (en) | Rear projection display device | |
JP2007334191A (en) | Projection apparatus, range finding processing method, and program | |
JP2011133746A (en) | Image projection device | |
JP4626277B2 (en) | Projection apparatus, projection method, and program | |
JP2011053397A (en) | Image display apparatus and image adjusting method | |
JP2006284639A (en) | Display device | |
JP2007264413A (en) | Projector, projection method and program | |
JP2012182611A (en) | Projector and control method | |
JP2005227640A (en) | Projecting device, range finding processing method, and program therefor |