[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2006261939A - Communications system, communications apparatus and method, recording medium, and program - Google Patents

Communications system, communications apparatus and method, recording medium, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2006261939A
JP2006261939A JP2005075171A JP2005075171A JP2006261939A JP 2006261939 A JP2006261939 A JP 2006261939A JP 2005075171 A JP2005075171 A JP 2005075171A JP 2005075171 A JP2005075171 A JP 2005075171A JP 2006261939 A JP2006261939 A JP 2006261939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
setting information
unit
mac address
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005075171A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Sekiguchi
浩 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2005075171A priority Critical patent/JP2006261939A/en
Publication of JP2006261939A publication Critical patent/JP2006261939A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communications system, whereby communication can be set more simply, and to provide a communications apparatus and method, a recording medium, and a program. <P>SOLUTION: Upon the receipt of a probe request before a predetermined time has elapsed, a MAC address extract section 55 extracts a MAC address of a device, on the basis of the probe request transmitted from the device connected to a wireless LAN segment using an access point 11 for a relay station. A MAC address storage control section 56 stores and registers the extracted MAC address to a MAC address table, stored in a setting information storage section 26. A filtering processing section 57 executes MAC address filtering, in accordance with the MAC address stored in the MAC address table. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は通信システム、通信装置および方法、記録媒体、並びにプログラムに関し、特に、簡単に通信の設定をすることができるようにした通信システム、通信装置および方法、記録媒体、並びにプログラムに関する。   The present invention relates to a communication system, a communication apparatus and method, a recording medium, and a program, and more particularly, to a communication system, a communication apparatus and method, a recording medium, and a program that can easily set communication.

近年、ネットワーク技術の普及により、パーソナルコンピュータ以外の機器であっても、ネットワークに接続して利用される形態が広まってきている。また、ネットワークを実現する技術として、いわゆる物理層において、イーサーネット(Ethernet(登録商標))などの規格に準拠した有線の通信を用いるネットワークの他に、無線の通信を用いるネットワークも一般化してきている。   In recent years, with the spread of network technology, even devices other than personal computers have become widely used by being connected to a network. Moreover, as a technology for realizing a network, in addition to a network using wired communication compliant with a standard such as Ethernet (Ethernet (registered trademark)) in a so-called physical layer, a network using wireless communication has been generalized. Yes.

無線の通信を用いるネットワークである、いわゆる無線LAN(Local Area Network)の規格として、IEEE(The Institute of Electrical and Electronic Engineers , Inc.)802.11規格に準拠した無線LANが現在一般的に利用されている。   Wireless LAN based on IEEE (The Institute of Electrical and Electronic Engineers, Inc.) 802.11 standard is now generally used as a standard for so-called wireless LAN (Local Area Network), which is a network that uses wireless communication. .

無線LANには、アクセスポイント(Access Point)と称する無線LANの中継局と、ステーションと称する機器とに通信させるインフラストラクチャ(Infrastructure)方式、およびアクセスポイントを用いず、ステーション同士が直接通信するアドホック(Ad Hoc)方式があり、インフラストラクチャ方式が一般的に利用されている。   The wireless LAN includes an infrastructure system that allows communication between a wireless LAN relay station called an access point and an equipment called a station, and an ad hoc that allows stations to communicate directly without using an access point ( Ad Hoc) method, and the infrastructure method is generally used.

また、インフラストラクチャ方式の無線LANにおいては、一般的に、不正なアクセスを排除するために、無線LANインターフェイスごとに割り当てられる固有の番号であるMAC(Media Access Control)アドレスを利用したMACアドレスフィルタリング(MACアドレス認証)が行われている。MACアドレスフィルタリングとは、MACアドレスをアクセスポイントに登録し、登録されたMACアドレスと、受信したパケットに含まれるMACアドレスとを照合することで、登録されていないMACアドレスを有する機器からのアクセスを拒否することで、アクセスポイントに接続させる機器の制限を行う処理である。   In infrastructure-based wireless LANs, MAC address filtering using MAC (Media Access Control) addresses, which are unique numbers assigned to each wireless LAN interface, is generally used to eliminate unauthorized access. MAC address authentication) is performed. MAC address filtering registers MAC addresses in access points, and checks access from devices with unregistered MAC addresses by checking the registered MAC addresses against the MAC addresses contained in received packets. This is a process of restricting devices to be connected to the access point by refusing.

すなわち、MACアドレスフィルタリングを行うことで、あるアクセスポイントを中継局とする無線LANセグメント(LANの構成単位)に接続を許可された(MACアドレスを登録された)機器のみが、そのアクセスポイントを中継局とする無線LANセグメントに接続することが可能となり、不正な機器からのアクセスが制限される。   In other words, by performing MAC address filtering, only devices that have been permitted to connect to a wireless LAN segment (LAN configuration unit) with a certain access point as a relay station (registered MAC addresses) relay that access point. It becomes possible to connect to a wireless LAN segment as a station, and access from unauthorized devices is restricted.

さらに、ユーザが許可したクライアント端末のMACアドレスのみをサーバのMACアドレステーブルに認証して登録し、認証登録されたMACアドレスのクライアント端末のアクセスを許可するMACアドレスフィルタリングを実行する機器認証装置もある(例えば、特許文献1)。   In addition, there is also a device authentication device that authenticates and registers only the MAC address of the client terminal authorized by the user in the server's MAC address table, and executes MAC address filtering that permits access to the client terminal of the authenticated and registered MAC address. (For example, patent document 1).

特開2004−152249号公報JP 2004-152249 A

しかしながら、MACアドレスを利用したMACアドレスフィルタリングを行う場合、アクセスポイントにMACアドレスを設定する必要があり、そのMACアドレスを、パーソナルコンピュータなどを用いて手作業で個別に入力する方式が一般的であった。従って、設定時にパーソナルコンピュータがなければ設定することができず、また、ネットワークに関する知識を有しているユーザでなければ、容易にそれらの設定することができないという問題があった。   However, when performing MAC address filtering using a MAC address, it is necessary to set the MAC address in the access point, and a method of manually entering the MAC address manually using a personal computer or the like is common. It was. Therefore, there is a problem in that it cannot be set if there is no personal computer at the time of setting, and it cannot be easily set by a user who has knowledge about the network.

例えば、デジタルスチルカメラ(デジタルカメラ)のようなコンシューマー機器をステーションとして無線LANに接続させたい場合に、各種の設定を機器本体側でするとき、キーボードなどの高機能な入力手段を備えていない機器であると、設定時の操作が煩雑になってしまう。また、ネットワークに関する専門的な知識を有していないユーザは、設定をどのように行っていいのかが分からなくなる可能性があった。   For example, when a consumer device such as a digital still camera (digital camera) is to be connected to a wireless LAN as a station, when various settings are made on the device body side, a device that does not have a high-functional input means such as a keyboard If it is, operation at the time of a setup will become complicated. In addition, there is a possibility that a user who does not have specialized knowledge about the network may not know how to perform the setting.

また、例えば、特開2004−152249号公報に開示されている機器認証装置は、MACアドレスフィルタリングを実行するためのMACアドレスを、ユーザの所定の操作によって登録するようにしているので、操作が煩雑となるとともに、ネットワークに関する知識を有しているユーザでなければ、容易に設定することができなかった。   In addition, for example, the device authentication apparatus disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-152249 registers a MAC address for performing MAC address filtering by a predetermined operation by the user, and thus the operation is complicated. In addition, unless the user has knowledge about the network, it could not be set easily.

本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、より簡単に通信の設定をすることができるようにするものである。   The present invention has been made in view of such a situation, and makes it possible to set communication more easily.

本発明の通信システムは、第1の通信装置が、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報を用いて通信が可能となってから、予め定めた期間を経過したか否かを判定する判定手段と、第2の通信装置から送信されてくる、第2の通信機器を特定する機器情報を受信する受信手段と、予め定めた時間を経過していないと判定された場合、機器情報を記憶する第1の記憶手段と、記憶されている機器情報に基づいて、無線通信を制限する制限手段とを備え、第2の通信装置が、設定情報を記憶する第2の記憶手段と、第1の通信装置と通信可能となったとき、記憶されている設定情報を基に、自分の機器情報を第1の通信装置宛てに送信する送信手段とを備えることを特徴とする。   In the communication system according to the present invention, the first communication device is configured to select setting information that is arbitrarily selected and has a common value for itself and the other party so as to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate party. Using the determination means for determining whether or not a predetermined period has elapsed since the communication became possible, and the device information specifying the second communication device transmitted from the second communication device is received. Receiving means, a first storage means for storing device information when it is determined that a predetermined time has not elapsed, and a limiting means for limiting wireless communication based on the stored device information And when the second communication device becomes communicable with the second storage means for storing the setting information and the first communication device, the device information on the device is obtained based on the stored setting information. Transmission means for transmitting to the first communication device And wherein the Rukoto.

本発明の通信装置は、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報を用いて通信が可能となってから、予め定めた期間を経過したか否かを判定する判定手段と、他の通信装置から送信されてくる、他の通信機器を特定する機器情報を受信する受信手段と、予め定めた時間を経過していないと判定された場合、機器情報を記憶する記憶手段と、記憶されている機器情報に基づいて、無線通信を制限する制限手段とを備えることを特徴とする。   The communication device of the present invention can communicate using setting information that is arbitrarily selected and has a common value for itself and the other party so as to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate party. Determination means for determining whether or not a predetermined period has elapsed, receiving means for receiving device information transmitted from another communication device for specifying other communication devices, and a predetermined time When it is determined that the period of time has not passed, a storage unit that stores device information and a limiting unit that limits wireless communication based on the stored device information are provided.

制限手段は、記憶されているMACアドレスである機器情報に基づいて、無線通信を制限することができる。   The restricting means can restrict wireless communication based on device information that is a stored MAC address.

記憶手段は、さらに、設定情報を記憶し、記憶されている設定情報を2次元コードに符号化する符号化手段と、2次元コードの表示を制御する表示制御手段とを備えることを特徴とする。   The storage means further includes setting information, encoding means for encoding the stored setting information into a two-dimensional code, and display control means for controlling display of the two-dimensional code. .

本発明の通信装置は、設定情報を生成する生成手段を備えることを特徴とする。   The communication apparatus according to the present invention includes a generation unit that generates setting information.

生成手段は、設定情報として、無線通信で特定のネットワークを指定するための識別子であるSSIDおよびデータを暗号化するための暗号鍵であるWEPキーを生成することができる。   The generation unit can generate, as setting information, an SSID that is an identifier for designating a specific network by wireless communication and a WEP key that is an encryption key for encrypting data.

本発明の通信方法は、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報を用いて通信が可能となってから、予め定めた期間を経過したか否かを判定する判定ステップと、他の通信装置から送信されてくる、他の通信機器を特定する機器情報の受信を制御する受信制御ステップと、予め定めた時間を経過していないと判定された場合、機器情報の記憶を制御する記憶制御ステップと、記憶されている機器情報に基づいて、無線通信を制限する制限ステップとを含むことを特徴とする。   The communication method of the present invention enables communication using setting information that is arbitrarily selected and has a common value for itself and the other party so as to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate party. A determination step for determining whether or not a predetermined period has elapsed, a reception control step for controlling reception of device information specifying another communication device transmitted from another communication device, Including a storage control step for controlling storage of device information when it is determined that a predetermined time has not elapsed, and a limiting step for limiting wireless communication based on the stored device information. To do.

本発明の記録媒体のプログラムは、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報を用いて通信が可能となってから、予め定めた期間を経過したか否かを判定する判定ステップと、他の通信装置から送信されてくる、他の通信機器を特定する機器情報の受信を制御する受信制御ステップと、予め定めた時間を経過していないと判定された場合、機器情報の記憶を制御する記憶制御ステップと、記憶されている機器情報に基づいて、無線通信を制限する制限ステップとを含むことを特徴とする。   The recording medium program of the present invention allows communication using setting information that is arbitrarily selected and has a common value for itself and the other party so as to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate party. Then, a determination step for determining whether or not a predetermined period has passed, and a reception control step for controlling reception of device information specifying another communication device transmitted from another communication device, Including a storage control step for controlling storage of device information when it is determined that a predetermined time has not elapsed, and a limiting step for limiting wireless communication based on the stored device information. Features.

本発明のプログラムは、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報を用いて通信が可能となってから、予め定めた期間を経過したか否かを判定する判定ステップと、他の通信装置から送信されてくる、他の通信機器を特定する機器情報の受信を制御する受信制御ステップと、予め定めた時間を経過していないと判定された場合、機器情報の記憶を制御する記憶制御ステップと、記憶されている機器情報に基づいて、無線通信を制限する制限ステップとを実行させることを特徴とする。   The program of the present invention enables communication using setting information that is arbitrarily selected and has a common value for itself and the other party so as to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate party. A determination step for determining whether or not a predetermined period has elapsed, a reception control step for controlling reception of device information specifying another communication device transmitted from another communication device, and a predetermined step A storage control step for controlling storage of device information, and a restriction step for limiting wireless communication based on the stored device information, when it is determined that a predetermined time has not elapsed. To do.

本発明の通信装置は、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報を記憶する記憶手段と、他の通信装置と通信可能となったとき、記憶されている設定情報を基に、自分を特定する機器情報を他の通信装置宛てに送信する送信手段とを備えることを特徴とする。   The communication device according to the present invention includes a storage unit that stores setting information that is arbitrarily selected and has a common value for itself and the other party, in order to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate party. And a transmission means for transmitting device information for identifying itself to another communication device based on the stored setting information when communication with the other communication device becomes possible.

本発明の通信装置は、他の通信機器が表示させる設定情報を符号化した2次元コードの撮像を制御する撮像制御手段と、撮像された2次元コードを設定情報に復号する復号手段とを備え、記憶手段は、復号された設定情報を記憶することを特徴とする。   The communication apparatus of the present invention includes an imaging control unit that controls imaging of a two-dimensional code obtained by encoding setting information displayed by another communication device, and a decoding unit that decodes the captured two-dimensional code into setting information. The storage means stores the decoded setting information.

本発明の通信方法は、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報の記憶を制御する記憶制御ステップと、他の通信装置と通信可能となったとき、記憶されている設定情報を基に、自分を特定する機器情報の他の通信装置宛てへの送信を制御する送信制御ステップとを含むことを特徴とする。   The communication method of the present invention is a storage control step for controlling the storage of setting information that is arbitrarily selected and is set to a common value for itself and the other party in order to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate party. And a transmission control step for controlling transmission of device information for identifying itself to other communication devices based on stored setting information when communication with other communication devices becomes possible. Features.

本発明の記録媒体のプログラムは、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報の記憶を制御する記憶制御ステップと、他の通信装置と通信可能となったとき、記憶されている設定情報を基に、自分を特定する機器情報の他の通信装置宛てへの送信を制御する送信制御ステップとを含むことを特徴とする。   The program of the recording medium of the present invention is a memory that controls storage of setting information that is arbitrarily selected and is set to a common value for itself and the other party so as to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate party. A control step, and a transmission control step for controlling transmission of device information for identifying itself to other communication devices based on the stored setting information when communication with other communication devices becomes possible It is characterized by that.

本発明のプログラムは、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報の記憶を制御する記憶制御ステップと、他の通信装置と通信可能となったとき、記憶されている設定情報を基に、自分を特定する機器情報の他の通信装置宛てへの送信を制御する送信制御ステップとを実行させることを特徴とする。   The program of the present invention is a storage control step for controlling the storage of setting information that is arbitrarily selected and is set to a common value for itself and the other party, in order to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate party. When communication with another communication device becomes possible, based on the stored setting information, a transmission control step for controlling transmission of device information for identifying itself to another communication device is executed. Features.

本発明の通信システムにおいては、第1の通信装置によって、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報を用いて通信が可能となってから、予め定めた期間を経過したか否かが判定され、第2の通信装置から送信されてくる、第2の通信機器を特定する機器情報が受信され、予め定めた時間を経過していないと判定された場合、機器情報が記憶され、記憶されている機器情報に基づいて、無線通信が制限され、第2の通信装置によって、設定情報が記憶され、第1の通信装置と通信可能となったとき、記憶されている設定情報を基に、自分の機器情報が第1の通信装置宛てに送信される。   In the communication system of the present invention, setting information which is arbitrarily selected by the first communication device and is set to a common value for itself and the other party so as to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate party. It is determined whether or not a predetermined period has elapsed since communication is possible using the device, and device information specifying the second communication device transmitted from the second communication device is received, If it is determined that the predetermined time has not elapsed, the device information is stored, the wireless communication is restricted based on the stored device information, and the setting information is stored by the second communication device, When communication with the first communication device becomes possible, the device information of the user is transmitted to the first communication device based on the stored setting information.

本発明の通信装置および方法、記憶媒体、並びにプログラムにおいては、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報を用いて通信が可能となってから、予め定めた期間を経過したか否かが判定され、他の通信装置から送信されてくる、他の通信機器を特定する機器情報が受信され、予め定めた時間を経過していないと判定された場合、機器情報が記憶され、記憶されている機器情報に基づいて、無線通信が制限される。   In the communication apparatus and method, the storage medium, and the program of the present invention, a setting that is arbitrarily selected and is set to a common value for itself and the other party so as to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate party. It is determined whether or not a predetermined period has elapsed since communication is possible using information, and device information specifying another communication device transmitted from another communication device is received in advance. If it is determined that the predetermined time has not elapsed, the device information is stored, and wireless communication is restricted based on the stored device information.

本発明の通信装置および方法、記憶媒体、並びにプログラムにおいては、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報が記憶され、他の通信装置と通信可能となったとき、記憶されている設定情報を基に、自分を特定する機器情報が他の通信装置宛てに送信される。   In the communication apparatus and method, the storage medium, and the program of the present invention, a setting that is arbitrarily selected and is set to a common value for itself and the other party so as to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate party. When information is stored and communication with another communication device becomes possible, device information for identifying itself is transmitted to the other communication device based on the stored setting information.

本発明によれば、簡単に通信の設定をすることができる。また、本発明によれば、より簡単に通信の設定をすることができる。   According to the present invention, communication can be easily set. Further, according to the present invention, communication can be set more easily.

以下に本発明の最良の形態を説明するが、開示される発明と実施の形態との対応関係を例示すると、次のようになる。本明細書中には記載されているが、発明に対応するものとして、ここには記載されていない実施の形態があったとしても、そのことは、その実施の形態が、その発明に対応するものではないことを意味するものではない。逆に、実施の形態が発明に対応するものとしてここに記載されていたとしても、そのことは、その実施の形態が、その発明以外の発明には対応していないものであることを意味するものではない。   BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The best mode of the present invention will be described below. The correspondence relationship between the disclosed invention and the embodiments is exemplified as follows. Although there are embodiments which are described in this specification but are not described here as corresponding to the invention, the embodiments correspond to the invention. It does not mean that it is not a thing. Conversely, even if an embodiment is described herein as corresponding to an invention, that means that the embodiment does not correspond to an invention other than the invention. It is not a thing.

さらに、この記載は、明細書に記載されている発明の全てを意味するものではない。換言すれば、この記載は、明細書に記載されている発明であって、この出願では請求されていない発明の存在、すなわち、将来、分割出願されたり、補正により出現し、追加される発明の存在を否定するものではない。   Further, this description does not mean all the inventions described in the specification. In other words, this description is for the invention described in the specification and not claimed in this application, i.e., for the invention that will be applied for in the future or that will appear as a result of amendment and added. It does not deny existence.

本発明によれば、通信システムが提供される。この通信システム(例えば、図1の通信システム1)は、第1の通信装置(例えば、図1のアクセスポイント11)が、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報(例えば、設定情報)を用いて通信が可能となってから、予め定めた期間を経過したか否かを判定する判定手段(例えば、図2の判定部54)と、第2の通信装置から送信されてくる、第2の通信機器を特定する機器情報を受信する受信手段(例えば、図2の無線通信部28)と、予め定めた時間を経過していないと判定された場合、機器情報を記憶する第1の記憶手段(例えば、図2の設定情報記憶部26)と、記憶されている機器情報に基づいて、無線通信を制限する制限手段(例えば、図2のフィルタリング処理部57)とを備え、第2の通信装置(例えば、図1のデジタルカメラ12)が、設定情報を記憶する第2の記憶手段(例えば、図3の設定情報記憶部107)と、第1の通信装置と通信可能となったとき、記憶されている設定情報を基に、自分の機器情報を第1の通信装置宛てに送信する送信手段(例えば、図3の無線通信部108)とを備える。   According to the present invention, a communication system is provided. This communication system (for example, the communication system 1 in FIG. 1) is used for the first communication device (for example, the access point 11 in FIG. 1) to eliminate unauthorized connection and connect only to a legitimate partner. A determination unit that determines whether or not a predetermined period has elapsed since communication is possible using setting information (for example, setting information) that is arbitrarily selected and is common to both the user and the other party. For example, the determination unit 54 in FIG. 2 and a receiving unit (for example, the wireless communication unit 28 in FIG. 2) that receives device information that is transmitted from the second communication device and identifies the second communication device, If it is determined that the predetermined time has not elapsed, the first storage unit (for example, the setting information storage unit 26 in FIG. 2) that stores the device information and the wireless device information based on the stored device information. Limiting means for limiting communication (for example, 2, and the second communication device (for example, the digital camera 12 in FIG. 1) stores the setting information in the second storage unit (for example, the setting information storage unit 107 in FIG. 3). ) And transmission means (for example, wireless communication in FIG. 3) that transmits its own device information to the first communication device based on the stored setting information when communication with the first communication device becomes possible. Part 108).

本発明によれば、通信装置が提供される。この通信装置(例えば、図1のアクセスポイント11)は、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報を用いて通信が可能となってから、予め定めた期間を経過したか否かを判定する判定手段(例えば、図2の判定部54)と、他の通信装置から送信されてくる、他の通信機器を特定する機器情報を受信する受信手段と(例えば、図2の無線通信部28)、予め定めた時間を経過していないと判定された場合、機器情報を記憶する記憶手段(例えば、図2の設定情報記憶部26)と、記憶されている機器情報に基づいて、無線通信を制限する制限手段(例えば、図2のフィルタリング処理部57)とを備える。   According to the present invention, a communication device is provided. This communication device (for example, the access point 11 in FIG. 1) is set as an arbitrarily selected setting information that eliminates unauthorized connections and connects only to a legitimate partner and is a value common to the partner and the partner. 2 is used to determine whether a predetermined period of time has elapsed since the communication became possible, for example, the determination unit 54 in FIG. Receiving means for receiving device information that identifies the communication device (for example, the wireless communication unit 28 in FIG. 2), and storage means for storing device information (for example, when it is determined that a predetermined time has not passed) The setting information storage unit 26) in FIG. 2 and a limiting unit (for example, the filtering processing unit 57 in FIG. 2) for limiting wireless communication based on the stored device information are provided.

制限手段は、記憶されているMACアドレスである機器情報に基づいて、無線通信を制限することができる。   The restricting means can restrict wireless communication based on device information that is a stored MAC address.

記憶手段は、さらに、設定情報を記憶し、記憶されている設定情報を2次元コードに符号化する符号化手段(例えば、図2の符号化部52)と、2次元コードの表示を制御する表示制御手段(例えば、図2の表示制御部53)とを備える。   The storage unit further stores setting information, and controls the encoding unit (for example, the encoding unit 52 in FIG. 2) that encodes the stored setting information into a two-dimensional code, and controls the display of the two-dimensional code. Display control means (for example, the display control unit 53 in FIG. 2).

通信装置は、設定情報を生成する生成手段(例えば、図2の設定情報生成部51)を備える。   The communication apparatus includes a generation unit (for example, the setting information generation unit 51 in FIG. 2) that generates setting information.

生成手段は、設定情報として、無線通信で特定のネットワークを指定するための識別子であるSSIDおよびデータを暗号化するための暗号鍵であるWEPキーを生成することができる。   The generation unit can generate, as setting information, an SSID that is an identifier for designating a specific network by wireless communication and a WEP key that is an encryption key for encrypting data.

本発明によれば、通信方法が提供される。この通信方法は、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報を用いて通信が可能となってから、予め定めた期間を経過したか否かを判定する判定ステップ(例えば、図5のステップS58の処理)と、他の通信装置から送信されてくる、他の通信機器を特定する機器情報の受信を制御する受信制御ステップ(例えば、図5のステップS57の処理)と、予め定めた時間を経過していないと判定された場合、機器情報の記憶を制御する記憶制御ステップ(例えば、図5のステップS60の処理)と、記憶されている機器情報に基づいて、無線通信を制限する制限ステップ(例えば、図5のステップS64の処理)とを含む。   According to the present invention, a communication method is provided. This communication method eliminates unauthorized connections and enables communication using setting information that is arbitrarily selected and is set to a common value for itself and the other party in order to connect only to the right party. A determination step for determining whether or not a predetermined period has elapsed (for example, the process of step S58 in FIG. 5), and reception of device information specifying another communication device transmitted from another communication device A reception control step (for example, the process in step S57 in FIG. 5) and a storage control step (for example, in FIG. 5) for controlling storage of device information when it is determined that a predetermined time has not elapsed. Step S60) and a restriction step for restricting wireless communication based on the stored device information (for example, step S64 in FIG. 5).

本発明によれば、プログラムが提供される。このプログラムは、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報を用いて通信が可能となってから、予め定めた期間を経過したか否かを判定する判定ステップ(例えば、図5のステップS58の処理)と、他の通信装置から送信されてくる、他の通信機器を特定する機器情報の受信を制御する受信制御ステップ(例えば、図5のステップS57の処理)と、予め定めた時間を経過していないと判定された場合、機器情報の記憶を制御する記憶制御ステップ(例えば、図5のステップS60の処理)と、記憶されている機器情報に基づいて、無線通信を制限する制限ステップ(例えば、図5のステップS64の処理)とを実行させる。   According to the present invention, a program is provided. This program eliminates unauthorized connections and enables communication using setting information that is arbitrarily selected to connect only to a legitimate partner, and that is set to a common value for itself and the partner. A determination step for determining whether or not a predetermined period has passed (for example, the process of step S58 in FIG. 5), and reception of device information specifying another communication device transmitted from another communication device. A reception control step to control (for example, the process of step S57 in FIG. 5) and a storage control step to control storage of device information (for example, the step in FIG. 5) when it is determined that a predetermined time has not elapsed. Based on the stored device information, a limiting step for limiting wireless communication (for example, the processing in step S64 in FIG. 5) is executed.

このプログラムは、記憶媒体(例えば、図2の磁気ディスク41)に記憶することができる。   This program can be stored in a storage medium (for example, the magnetic disk 41 in FIG. 2).

本発明によれば、通信装置が提供される。この通信装置(例えば、図1のデジタルカメラ12)は、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報を記憶する記憶手段(例えば、図3の設定情報記憶部107)と、他の通信装置と通信可能となったとき、記憶されている設定情報を基に、自分を特定する機器情報を他の通信装置宛てに送信する送信手段(例えば、図3の無線通信部108)とを備える。   According to the present invention, a communication device is provided. This communication device (for example, the digital camera 12 in FIG. 1) is set to be arbitrarily selected and set to a common value for itself and the other party in order to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate party. Storage means (for example, the setting information storage unit 107 in FIG. 3) and when communication with another communication device becomes possible, based on the stored setting information, the device information for identifying itself is changed to other information. Transmission means (for example, the wireless communication unit 108 in FIG. 3) for transmitting to the communication device.

通信装置は、他の通信機器が表示させる設定情報を符号化した2次元コードの撮像を制御する撮像制御手段(例えば、図3の撮像制御部141)と、撮像された2次元コードを設定情報に復号する復号手段(例えば、図3の復号部142)とを備え、記録手段は、復号された設定情報を記憶することができる。   The communication apparatus includes an imaging control unit (for example, an imaging control unit 141 in FIG. 3) that controls imaging of a two-dimensional code obtained by encoding setting information displayed by another communication device, and setting information on the captured two-dimensional code. And a decoding unit (for example, the decoding unit 142 in FIG. 3), and the recording unit can store the decoded setting information.

本発明によれば、通信方法が提供される。この通信方法は、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報の記憶を制御する記憶制御ステップ(例えば、図8のステップS76の処理)と、他の通信装置と通信可能となったとき、記憶されている設定情報を基に、自分を特定する機器情報の他の通信装置宛てへの送信を制御する送信制御ステップ(例えば、図8のステップS77の処理)とを含む。   According to the present invention, a communication method is provided. This communication method is a storage control step for controlling storage of setting information that is arbitrarily selected and is set to a common value for itself and the other party in order to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate party. When the communication with the other communication device becomes possible, the transmission of the device information for identifying the device to the other communication device is controlled based on the stored setting information. Transmission control step (for example, the process of step S77 in FIG. 8).

本発明によれば、プログラムが提供される。このプログラムは、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および相手において共通の値とされる設定情報の記憶を制御する記憶制御ステップ(例えば、図8のステップS76の処理)と、他の通信装置と通信可能となったとき、記憶されている設定情報を基に、自分を特定する機器情報の他の通信装置宛てへの送信を制御する送信制御ステップ(例えば、図8のステップS77の処理)とを実行させる。   According to the present invention, a program is provided. This program is a storage control step (for example, for controlling the storage of setting information that is arbitrarily selected and is set to a value common to itself and the other party, in order to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate party. Step S76 in FIG. 8) and when communication with another communication apparatus becomes possible, based on the stored setting information, the transmission of the device information identifying itself to other communication apparatuses is controlled. A transmission control step (for example, the process of step S77 in FIG. 8) is executed.

このプログラムは、記憶媒体(例えば、図3の磁気ディスク121)に記憶することができる。   This program can be stored in a storage medium (for example, the magnetic disk 121 in FIG. 3).

以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明を適用した通信システム1の一実施の形態の構成を示すブロック図である。この通信システム1においては、アクセスポイント11に、デジタルカメラ12およびパーソナルコンピュータ13が接続され、ネットワーク14に、アクセスポイント11およびパーソナルコンピュータ15が接続されている。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of a communication system 1 to which the present invention is applied. In this communication system 1, a digital camera 12 and a personal computer 13 are connected to an access point 11, and an access point 11 and a personal computer 15 are connected to a network 14.

アクセスポイント11は、インフラストラクチャ方式の無線LANにより、デジタルスチルカメラ(以下、デジタルカメラと称する)12とパーソナルコンピュータ13との間で送受信されるデータを中継する通信装置の一例である。例えば、アクセスポイント11は、デジタルカメラ12から送信されてくるデータを中継して、パーソナルコンピュータ13に送信するか、またはパーソナルコンピュータ13から送信されてくるデータを中継して、デジタルカメラ12に送信する。   The access point 11 is an example of a communication device that relays data transmitted and received between a digital still camera (hereinafter referred to as a digital camera) 12 and a personal computer 13 by an infrastructure wireless LAN. For example, the access point 11 relays data transmitted from the digital camera 12 and transmits the data to the personal computer 13, or relays data transmitted from the personal computer 13 and transmits the data to the digital camera 12. .

また、アクセスポイント11は、アクセスポイント11は、ルーティング(Routing)やNAT(Network Address Translation)機能を備えており、例えば、デジタルカメラ12またはパーソナルコンピュータ13から送信されてくるデータを中継して、ネットワーク14に接続されたパーソナルコンピュータ15に送信するか、またはネットワーク14に接続されたパーソナルコンピュータ15から送信されてくるデータを中継して、デジタルカメラ12またはパーソナルコンピュータ13に送信する。   In addition, the access point 11 has a routing function and a NAT (Network Address Translation) function. For example, the access point 11 relays data transmitted from the digital camera 12 or the personal computer 13 to connect to the network. 14 is transmitted to the personal computer 15 connected to the network 14, or the data transmitted from the personal computer 15 connected to the network 14 is relayed and transmitted to the digital camera 12 or the personal computer 13.

デジタルカメラ12は、無線LANにより通信するためのインターフェイス(後述する無線LAN通信部)を備え、アクセスポイント11を介して、パーソナルコンピュータ13にデータを送信するか、またはパーソナルコンピュータ13からデータを受信する通信装置の一例である。また、デジタルカメラ12は、被写体を撮像し、撮像の結果得られた画像データを記録する撮像機能を有している。   The digital camera 12 includes an interface (wireless LAN communication unit to be described later) for communicating by wireless LAN, and transmits data to the personal computer 13 or receives data from the personal computer 13 via the access point 11. It is an example of a communication apparatus. The digital camera 12 has an imaging function for imaging a subject and recording image data obtained as a result of imaging.

パーソナルコンピュータ13は、アクセスポイント11を介して、データをデジタルカメラ12に送信するか、またはデジタルカメラ12から送信されてくるデータを受信する機器の一例である。例えば、パーソナルコンピュータ13は、アクセスポイント11を介して、デジタルカメラ12から送信されてくる、デジタルカメラ12により撮像された画像データを受信し、受信した画像データを記録する。   The personal computer 13 is an example of a device that transmits data to the digital camera 12 or receives data transmitted from the digital camera 12 via the access point 11. For example, the personal computer 13 receives image data picked up by the digital camera 12 transmitted from the digital camera 12 via the access point 11 and records the received image data.

ネットワーク14には、アクセスポイント11およびパーソナルコンピュータ15などが相互に接続されている。ネットワーク14は、有線または無線の、相互に接続されているネットワークまたは通信回線などからなり、例えば、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)などの所定のプロトコルに従って、アクセスポイント11およびパーソナルコンピュータ15を相互に通信させる。   An access point 11 and a personal computer 15 are connected to the network 14. The network 14 includes wired or wireless networks or communication lines connected to each other. For example, the access point 11 and the personal computer 15 are configured in accordance with a predetermined protocol such as TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol). Communicate with each other.

パーソナルコンピュータ15は、アクセスポイント11およびネットワーク14を介して、データをデジタルカメラ12に送信するか、またはデジタルカメラ12から送信されてくるデータを受信する機器の一例である。例えば、パーソナルコンピュータ15は、アクセスポイント11およびネットワーク14を介して、デジタルカメラ12から送信されてくる、デジタルカメラ12により撮像された画像データを受信し、受信した画像データを記録する。   The personal computer 15 is an example of a device that transmits data to the digital camera 12 or receives data transmitted from the digital camera 12 via the access point 11 and the network 14. For example, the personal computer 15 receives image data captured by the digital camera 12 transmitted from the digital camera 12 via the access point 11 and the network 14 and records the received image data.

なお、以下、この実施例において、通信装置の一例としてデジタルカメラ12を説明するが、本発明は、これに限らず、例えば、カムコーダ(カメラ一体型ビデオレコーダ)、PDA(Personal Digital Assistance)、(撮像機能付き)携帯電話機、または(撮像機能付き)パーソナルコンピュータなどの、無線LANにより通信するためのインターフェイス(例えば、無線LANカード)または通信機能を備える機器に適用することができる。   In the following, in this embodiment, the digital camera 12 will be described as an example of a communication device. However, the present invention is not limited to this, and for example, a camcorder (camera integrated video recorder), PDA (Personal Digital Assistance), ( The present invention can be applied to an interface (for example, a wireless LAN card) or a device having a communication function for communication via a wireless LAN, such as a mobile phone (with an imaging function) or a personal computer (with an imaging function).

また、上述した例においては、説明を分かり易くするために、アクセスポイント11に接続される機器として、デジタルカメラ12とパーソナルコンピュータ13の2つを例にして説明したが、アクセスポイント11に接続可能な台数の範囲で接続される機器を増やすか、または減らすことが可能である。すなわち、任意の数の機器をアクセスポイント11に接続させることができる。   In the above-described example, for ease of explanation, the digital camera 12 and the personal computer 13 are described as examples of devices connected to the access point 11. However, the device can be connected to the access point 11. It is possible to increase or decrease the number of devices connected in a range of various numbers. That is, an arbitrary number of devices can be connected to the access point 11.

さらに、パーソナルコンピュータ13またはパーソナルコンピュータ15の代わりに、デジタルカメラ、カムコーダ、PDA、または(撮像機能付き)携帯電話機などのアクセスポイント11またはネットワーク14に接続可能な機器を接続させるようにしてもよい。また、アクセスポイント11は、外部のネットワーク14とは接続せずに、デジタルカメラ12およびパーソナルコンピュータ13とのみ接続する構成にすることも可能である。   Further, instead of the personal computer 13 or the personal computer 15, a device that can be connected to the access point 11 or the network 14, such as a digital camera, a camcorder, a PDA, or a mobile phone (with an imaging function) may be connected. Further, the access point 11 can be configured to connect only to the digital camera 12 and the personal computer 13 without being connected to the external network 14.

図2は、アクセスポイント11の機能の構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of the access point 11.

制御部21は、汎用のCPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)、または専用のプロセッサなどからなり、アクセスポイント11の各部を制御する。例えば、CPUである制御部21は、メモリ22に記憶されているプログラムを実行することにより、各種の機能を実現し、アクセスポイント11の各部を制御する。   The control unit 21 includes a general-purpose CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), or a dedicated processor, and controls each unit of the access point 11. For example, the control unit 21, which is a CPU, implements various functions by executing a program stored in the memory 22 and controls each unit of the access point 11.

また、制御部21は、必要に応じて、データをメモリ22に供給したり、メモリ22が一時的に記憶しているデータを取得する。   In addition, the control unit 21 supplies data to the memory 22 or acquires data temporarily stored in the memory 22 as necessary.

制御部21は、設定情報生成部51、符号化部52、表示制御部53、判定部54、MACアドレス抽出部55、MACアドレス記憶制御部56、およびフィルタリング処理部57を含むように構成される。例えば、プログラムを実行する制御部21は、設定情報生成部51、符号化部52、表示制御部53、判定部54、MACアドレス抽出部55、MACアドレス記憶制御部56、およびフィルタリング処理部57を実現させる。   The control unit 21 is configured to include a setting information generation unit 51, an encoding unit 52, a display control unit 53, a determination unit 54, a MAC address extraction unit 55, a MAC address storage control unit 56, and a filtering processing unit 57. . For example, the control unit 21 that executes the program includes a setting information generation unit 51, an encoding unit 52, a display control unit 53, a determination unit 54, a MAC address extraction unit 55, a MAC address storage control unit 56, and a filtering processing unit 57. make it happen.

なお、設定情報生成部51、符号化部52、表示制御部53、判定部54、MACアドレス抽出部55、MACアドレス記憶制御部56、およびフィルタリング処理部57をハードウェアにより構成するようにしても、プログラムを実行するコンピュータにより設定情報生成部51、符号化部52、表示制御部53、判定部54、MACアドレス抽出部55、MACアドレス記憶制御部56、およびフィルタリング処理部57を実現するようにしてもよい。   The setting information generation unit 51, the encoding unit 52, the display control unit 53, the determination unit 54, the MAC address extraction unit 55, the MAC address storage control unit 56, and the filtering processing unit 57 may be configured by hardware. The setting information generation unit 51, the encoding unit 52, the display control unit 53, the determination unit 54, the MAC address extraction unit 55, the MAC address storage control unit 56, and the filtering processing unit 57 are realized by a computer that executes the program. May be.

設定情報生成部51は、不正な接続を排除し、正当な相手だけを接続させるための設定情報を生成する。例えば、設定情報生成部51は、入力部23から供給されてくる操作信号に応じて、二項乱数、ポアソン乱数、または正規乱数などの乱数を生成し、生成した乱数を、設定情報の一例であるSSID(Service Set ID)またはWEP(Wired Equivalent Privacy)キーとすることによって、“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーを生成し、生成したSSIDおよびWEPキーを、設定情報記憶部26および符号化部52のそれぞれに供給する。   The setting information generating unit 51 generates setting information for eliminating unauthorized connections and connecting only valid parties. For example, the setting information generation unit 51 generates a random number such as a binary random number, a Poisson random number, or a normal random number in accordance with the operation signal supplied from the input unit 23, and the generated random number is an example of the setting information. By using a certain SSID (Service Set ID) or WEP (Wired Equivalent Privacy) key, an SSID that is “abcde123” and a WEP key that is “xyz1359ab” are generated, and the generated SSID and WEP key are stored in the setting information storage unit. 26 and the encoding unit 52.

また、設定情報生成部51は、任意に選択され送信側、受信側において共通の値とされる設定情報を生成する。   In addition, the setting information generation unit 51 generates setting information that is arbitrarily selected and has a common value on the transmission side and the reception side.

ここで、SSIDとは、無線LANで特定のネットワークを指定するための識別子であり、アクセスポイント11とそのアクセスポイント11を中継局とする無線LANセグメントに接続される機器(例えば、デジタルカメラ12)において、共通の文字列が指定される。   Here, the SSID is an identifier for designating a specific network in a wireless LAN, and is connected to a wireless LAN segment using the access point 11 and the access point 11 as a relay station (for example, a digital camera 12). A common character string is designated.

また、WEPとは、アクセスポイント11と機器との双方に同じキー(暗号鍵)を設定する、いわゆる共通鍵暗号方式による暗号化方式により、通信するデータを暗号化する機能をいう。WEPのキー(以下、WEPキーと称する)を設定することで、通信中のデータ(パケット)が暗号化できるだけでなく、WEPキーが正しく設定されていない機器はアクセスポイント11に接続できないため、アクセス制限に使用することも可能となる。   WEP refers to a function of encrypting data to be communicated by an encryption method based on a so-called common key encryption method in which the same key (encryption key) is set in both the access point 11 and the device. By setting a WEP key (hereinafter referred to as a WEP key), not only can the data (packets) being communicated be encrypted, but also devices that do not have the WEP key set correctly cannot be connected to the access point 11, so access It can also be used for restriction.

符号化部52は、設定情報生成部51から供給されたSSIDおよびWEPキーを2次元コードに符号化(エンコード)する。符号化部52は、符号化した2次元コードを表示制御部53に供給する。より具体的には、例えば、符号化部52は、設定情報生成部51から供給された“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーを2次元コードの一例としてのQRコード(商標)に符号化し、符号化したQRコードを表示制御部53に供給する。   The encoding unit 52 encodes (encodes) the SSID and WEP key supplied from the setting information generation unit 51 into a two-dimensional code. The encoding unit 52 supplies the encoded two-dimensional code to the display control unit 53. More specifically, for example, the encoding unit 52 uses an SSID “abcde123” and a WEP key “xyz1359ab” supplied from the setting information generation unit 51 as a QR code (trademark) as an example of a two-dimensional code. And the encoded QR code is supplied to the display control unit 53.

すなわち、符号化部52は、設定情報生成部51から供給されたSSIDおよびWEPキーを含む2次元コードを生成する。   That is, the encoding unit 52 generates a two-dimensional code including the SSID and WEP key supplied from the setting information generation unit 51.

ここで、2次元コードとは、水平と垂直の2次元方向に情報を持つコードである。2次元コードは、例えば、バーコードなどの一次元コードが、水平方向のみに情報を持っていたのとは違い、水平と垂直の2次元方向に情報を持たせることにより、英数字の文字列以外にも、かなや漢字、文章などもコード化することができ、大容量のデータを扱うことができる。   Here, the two-dimensional code is a code having information in a horizontal and vertical two-dimensional direction. The two-dimensional code is different from the one-dimensional code such as a bar code that has information only in the horizontal direction. In addition, kana, kanji, and sentences can be coded, and large volumes of data can be handled.

また、QRコードとは、日本で開発された2次元コードの中で唯一国際自動認識工業会(AIM International)において、世界規格に認定されたコードであり、その後、日本工業規格(JIS)にも制定されている。QRコードには、大容量の情報を小さいスペースで表現することができるというメリットがあり、例えば、数字のみの情報ならば、最大7089文字の情報をコード化することができる。   The QR code is the only two-dimensional code developed in Japan that has been certified by the International Association of Automatic Recognition Industries (AIM International) as a global standard. It has been enacted. The QR code has an advantage that a large amount of information can be expressed in a small space. For example, if it is information of only numbers, information of a maximum of 7089 characters can be encoded.

なお、この実施例においては、2次元コードの一例として、QRコードについて説明するが、本発明はそれに限らず、例えば、サイバーコード(Cyber Code)(商標)などを用いるようにしてもよい。   In this embodiment, a QR code will be described as an example of a two-dimensional code. However, the present invention is not limited to this, and for example, a Cyber Code (trademark) may be used.

なお、この実施例においては、2次元コードの一例として、QRコードについて説明するが、本発明はそれに限らず、例えば、DataMatrix(商標)、PDF417(商標)、サイバーコード(Cyber Code)(商標)などを用いるようにしてもよい。当然、2次元コードは、スタック型でもマトリックス型でもよい。   In this embodiment, a QR code will be described as an example of a two-dimensional code. However, the present invention is not limited to this. For example, DataMatrix (trademark), PDF417 (trademark), Cyber Code (trademark) Etc. may be used. Of course, the two-dimensional code may be a stack type or a matrix type.

表示制御部53は、2次元コードの表示を制御する。例えば、表示制御部53は、符号化部52から供給された、“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーから符号化されたQRコードを、後述する表示部24の画面に表示させる。   The display control unit 53 controls the display of the two-dimensional code. For example, the display control unit 53 displays the QR code encoded from the SSID “abcde123” and the WEP key “xyz1359ab” supplied from the encoding unit 52 on the screen of the display unit 24 described later. .

判定部54は、表示制御部53の制御により、2次元コードの表示が開始されてから、予め定めた期間が経過したか否かを判定する。すなわち、判定部54は、不正な接続を排除し、正当な相手だけを接続させるための、任意に選択され、送信側および受信側において共通の値とされる設定情報を用いて通信が可能となった時点から、予め定めた期間が経過したか否かを判定する。   The determination unit 54 determines whether or not a predetermined period has elapsed after the display of the two-dimensional code is started under the control of the display control unit 53. That is, the determination unit 54 can perform communication using setting information that is arbitrarily selected and has a common value on the transmission side and the reception side in order to eliminate unauthorized connections and connect only valid parties. It is determined whether or not a predetermined period has elapsed since that time.

例えば、判定部54は、予め定めた期間を示す閾値を記憶する。判定部54は、表示制御部53からの通知および図示せぬリアルタイムクロックからの時間を示す情報を基に、2次元コードの表示が開始されてから、予め定めた期間が経過したか否かを判定する。なお、判定部54は、相手との通信が開始されてから、予め定めた期間が経過したかを判定するようにしてもよい。   For example, the determination unit 54 stores a threshold value indicating a predetermined period. Based on the notification from the display control unit 53 and information indicating the time from a real time clock (not shown), the determination unit 54 determines whether or not a predetermined period has elapsed since the display of the two-dimensional code was started. judge. Note that the determination unit 54 may determine whether a predetermined period has elapsed since the start of communication with the other party.

MACアドレス抽出部55は、相手から送信されてきたデータから、相手を特定する固有の情報を抽出する。例えば、MACアドレス抽出部55は、デジタルカメラ12から送信されてきたプローブ要求から、MACアドレスを抽出する。   The MAC address extraction unit 55 extracts unique information for identifying the partner from the data transmitted from the partner. For example, the MAC address extraction unit 55 extracts the MAC address from the probe request transmitted from the digital camera 12.

より詳細には、例えば、MACアドレス抽出部55は、受信されて、メモリ22に記憶されているプローブ要求から、デジタルカメラ12に備えられた無線LANインターフェイスごとに割り当てられる固有の番号であるMACアドレスを抽出する。   More specifically, for example, the MAC address extraction unit 55 receives a MAC address that is a unique number assigned to each wireless LAN interface provided in the digital camera 12 from the probe request received and stored in the memory 22. To extract.

MACアドレス抽出部55は、例えば、MACアドレスなどの、抽出した設定情報をMACアドレス記憶制御部56に供給する。   The MAC address extraction unit 55 supplies the extracted setting information such as a MAC address to the MAC address storage control unit 56, for example.

MACアドレス記憶制御部56は、MACアドレス抽出部55により抽出された設定情報を、後述する設定情報記憶部26に記憶させる。例えば、MACアドレス記憶制御部56は、プローブ要求から抽出されたMACアドレスを、設定情報記憶部26に記憶されている、MACアドレスフィルタリングを実行するために、アクセスポイント11を中継局とする無線LANセグメントへの接続を許可する機器のMACアドレスを格納するテーブル(以下、MACアドレステーブルと称する)に格納させることにより、MACアドレスを登録する。   The MAC address storage control unit 56 stores the setting information extracted by the MAC address extraction unit 55 in the setting information storage unit 26 described later. For example, the MAC address storage control unit 56 stores the MAC address extracted from the probe request in the wireless LAN using the access point 11 as a relay station to perform MAC address filtering stored in the setting information storage unit 26. The MAC address is registered by storing it in a table (hereinafter referred to as a MAC address table) that stores MAC addresses of devices that are permitted to connect to the segment.

ここで、詳細は後述するが、プローブ要求とは、無線LANの規格で定められている、ある無線LANセグメントに接続させる機器が、その無線LANセグメントの中継局であるアクセスポイントを検索するためにブロードキャストに送信されるパケット(フレーム)である。   Here, although details will be described later, a probe request is defined in the wireless LAN standard in order for a device to be connected to a certain wireless LAN segment to search for an access point that is a relay station of the wireless LAN segment. It is a packet (frame) transmitted for broadcast.

例えば、MACアドレス抽出部55は、メモリ22に記憶されたプローブ要求からデジタルカメラ12の“AA-BB-CC-11-11-11”であるMACアドレスを抽出する。MACアドレス記憶制御部56は、抽出した“AA-BB-CC-11-11-11”であるMACアドレスを、設定情報記憶部26に記憶されているMACアドレステーブルに格納させて登録する。   For example, the MAC address extraction unit 55 extracts the MAC address “AA-BB-CC-11-11-11” of the digital camera 12 from the probe request stored in the memory 22. The MAC address storage control unit 56 registers the extracted MAC address “AA-BB-CC-11-11-11” in the MAC address table stored in the setting information storage unit 26.

フィルタリング処理部57は、設定情報記憶部26に記憶されているMACアドレステーブルに格納された各機器のMACアドレスに従って、MACアドレスフィルタリングを実行する。例えば、フィルタリング処理部57は、MACアドレステーブルに格納された、“AA-BB-CC-11-11-11”、“DD-EE-FF-22-22-22”、“BB-CC-DD-33-33-33”、“EE-FF-AA-44-44-44”、および“AA-BB-CC-55-55-55”であるMACアドレスが付与されているそれぞれの機器に対して、自分を中継局とする無線LANセグメントに接続を許可するようにMACアドレスフィルタリングを実行する。   The filtering processing unit 57 performs MAC address filtering according to the MAC address of each device stored in the MAC address table stored in the setting information storage unit 26. For example, the filtering processing unit 57 stores “AA-BB-CC-11-11-11”, “DD-EE-FF-22-22-22”, “BB-CC-DD” stored in the MAC address table. -33-33-33 ”,“ EE-FF-AA-44-44-44 ”, and“ AA-BB-CC-55-55-55 ”for each device with a MAC address Then, MAC address filtering is executed so as to permit connection to the wireless LAN segment that uses the relay station as its relay station.

例えば、フィルタリング処理部57は、MACアドレステーブルに、“AA-BB-CC-11-11-11”、“DD-EE-FF-22-22-22”、“BB-CC-DD-33-33-33”、“EE-FF-AA-44-44-44”、および“AA-BB-CC-55-55-55”であるMACアドレスが格納されている場合、MACアドレステーブルに格納されていない、“AA-BB-CC-77-77-77”であるMACアドレスが設定されている機器との、自分を中継局とする無線LANセグメントの接続を抑制する(許可しない)。   For example, the filtering processing unit 57 adds “AA-BB-CC-11-11-11”, “DD-EE-FF-22-22-22”, “BB-CC-DD-33-” to the MAC address table. If MAC addresses of “33-33”, “EE-FF-AA-44-44-44”, and “AA-BB-CC-55-55-55” are stored, they are stored in the MAC address table. Suppress the connection of wireless LAN segments that use the relay station as a relay station to devices with MAC addresses that are not “AA-BB-CC-77-77-77” (not allowed).

入力部23は、スイッチまたはダイヤルなどからなり、ユーザの操作に応じた操作信号を、制御部21に供給する。例えば、入力部23は、アクセスポイント11に設けられ、ユーザにより押下された場合、押下に応じた操作信号を設定情報生成部51に供給する。   The input unit 23 includes a switch or a dial, and supplies an operation signal corresponding to a user operation to the control unit 21. For example, the input unit 23 is provided in the access point 11 and supplies an operation signal corresponding to the pressing to the setting information generation unit 51 when pressed by the user.

表示部24は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ、またはLED(Light Emitting Diode)ディスプレイなどから構成され、表示制御部53の制御を基に、2次元コードを表示する。例えば、表示部24は、表示制御部53の制御を基に、“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーから符号化されたQRコードを表示する。   The display unit 24 includes, for example, an LCD (Liquid Crystal Display), an organic EL (Electro Luminescence) display, or an LED (Light Emitting Diode) display, and displays a two-dimensional code based on the control of the display control unit 53. To do. For example, the display unit 24 displays a QR code encoded from the SSID “abcde123” and the WEP key “xyz1359ab” based on the control of the display control unit 53.

通信部25は、イーサーネットなどの有線LANのインターフェイスから構成され、ネットワーク14を介して、他の機器と接続して、データの送受信をする。例えば、通信部25は、ネットワーク14を介して、パーソナルコンピュータ15と接続して、データの送受信をする。   The communication unit 25 includes a wired LAN interface such as Ethernet, and connects to other devices via the network 14 to transmit and receive data. For example, the communication unit 25 is connected to the personal computer 15 via the network 14 to transmit / receive data.

設定情報記憶部26は、例えば、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable Read Only Memory)またはフラッシュメモリなどの不揮発性メモリからなり、MACアドレス記憶制御部56の制御の基に、MACアドレス記憶制御部56から供給されてくるMACアドレスを、MACアドレステーブルに格納するようにMACアドレスを記憶する。   For example, the setting information storage unit 26 includes a nonvolatile memory such as an EEPROM (Electronically Erasable and Programmable Read Only Memory) or a flash memory, and is supplied from the MAC address storage control unit 56 under the control of the MAC address storage control unit 56. The MAC address is stored so that the incoming MAC address is stored in the MAC address table.

また、設定情報記憶部26は、例えば、EEPROMまたはフラッシュメモリなどの不揮発性メモリからなり、各種の設定情報を記憶する。すなわち、設定情報は、設定情報記憶部26に記憶されることにより設定される。設定情報記憶部26は、例えば、設定情報生成部51から供給されてくる、アクセスポイント11に接続されるデジタルカメラ12やパーソナルコンピュータ13などの機器において共通に設定されている、SSIDおよびWEPキーを記憶する。   The setting information storage unit 26 includes a nonvolatile memory such as an EEPROM or a flash memory, for example, and stores various setting information. That is, the setting information is set by being stored in the setting information storage unit 26. For example, the setting information storage unit 26 receives the SSID and WEP key that are supplied from the setting information generation unit 51 and are commonly set in devices such as the digital camera 12 and the personal computer 13 connected to the access point 11. Remember.

無線通信部28は、デジタルカメラ12またはパーソナルコンピュータ13などの他の機器と無線により通信する。例えば、無線通信部28は、IEEE802.11a、IEEE802.11b、またはIEEE802.11gの規格に準拠した通信方式で、デジタルカメラ12またはパーソナルコンピュータ13と無線により通信する。   The wireless communication unit 28 communicates with other devices such as the digital camera 12 or the personal computer 13 by wireless. For example, the wireless communication unit 28 wirelessly communicates with the digital camera 12 or the personal computer 13 by a communication method compliant with the IEEE802.11a, IEEE802.11b, or IEEE802.11g standard.

例えば、無線通信部28は、信号を受信する場合、制御部21の制御を基に、他の機器から送信されてくる変調波を電波として受信し、受信した変調波に所定の処理を施すことで、データを復調する。無線通信部28は、制御部21の制御を基に、復調したデータを、バス27を介して、メモリ22に記憶させる。また、無線通信部28は、信号を送信する場合、制御部21の制御を基に、メモリ22に記憶されたデータに所定の処理を施すことで、データを変調し、変調したデータを他の機器宛てに送信する。   For example, when receiving a signal, the wireless communication unit 28 receives a modulated wave transmitted from another device as a radio wave based on the control of the control unit 21 and performs a predetermined process on the received modulated wave. Then, the data is demodulated. The wireless communication unit 28 stores the demodulated data in the memory 22 via the bus 27 based on the control of the control unit 21. In addition, when transmitting a signal, the wireless communication unit 28 modulates the data by performing predetermined processing on the data stored in the memory 22 based on the control of the control unit 21, and converts the modulated data into other data. Send to the device.

なお、無線通信部28が、他の機器と無線により通信する場合、制御部21は、設定情報記憶部26に記憶されている設定情報を基に、無線通信部28の通信を制御する。例えば、制御部21は、他の機器から送信されてきたSSIDと、設定情報記憶部26に記憶されているSSIDとを比較し、送信されてきたSSIDと記憶しているSSIDとが一致したとき、他の機器との無線による通信を開始するように、無線通信部28の通信を制御する。例えば、制御部21は、設定情報記憶部26に記憶されているWEPキーを暗号キーとして、無線通信部28に送信させようとするデータを暗号化するか、または無線通信部28により受信されたデータを復号する。   When the wireless communication unit 28 communicates with other devices wirelessly, the control unit 21 controls communication of the wireless communication unit 28 based on the setting information stored in the setting information storage unit 26. For example, the control unit 21 compares the SSID transmitted from another device with the SSID stored in the setting information storage unit 26, and when the transmitted SSID matches the stored SSID. The communication of the wireless communication unit 28 is controlled so as to start wireless communication with other devices. For example, the control unit 21 encrypts data to be transmitted to the wireless communication unit 28 using the WEP key stored in the setting information storage unit 26 as an encryption key, or is received by the wireless communication unit 28 Decrypt the data.

無線通信部28は、アンテナ61、高周波処理部62、ベースバンド処理部63、およびMAC部64を含むように構成される。   The wireless communication unit 28 is configured to include an antenna 61, a high frequency processing unit 62, a baseband processing unit 63, and a MAC unit 64.

アンテナ61は、信号を受信する場合、無線通信により、他の機器から送信されてくる変調波を電波として受信する。アンテナ61は、受信した変調波の信号を高周波処理部62に供給する。また、アンテナ61は、信号を送信する場合、高周波処理部62から供給された変調されている信号を、電波として放射する。   When receiving a signal, the antenna 61 receives a modulated wave transmitted from another device as a radio wave by wireless communication. The antenna 61 supplies the received modulated wave signal to the high frequency processing unit 62. Further, when transmitting a signal, the antenna 61 radiates the modulated signal supplied from the high frequency processing unit 62 as a radio wave.

高周波処理部62は、信号を受信する場合、アンテナ61から供給された変調波を、所定の復調方式によって復調する。高周波処理部62は、復調により得られた信号をベースバンド処理部63に供給する。また、高周波処理部62は、信号を送信する場合、ベースバンド処理部63から供給された信号を、所定の変調方式によって変調する。高周波処理部62は、変調された信号(変調波)をアンテナ61に供給する。   When receiving a signal, the high frequency processing unit 62 demodulates the modulated wave supplied from the antenna 61 by a predetermined demodulation method. The high frequency processing unit 62 supplies a signal obtained by demodulation to the baseband processing unit 63. Further, when transmitting a signal, the high frequency processing unit 62 modulates the signal supplied from the baseband processing unit 63 by a predetermined modulation method. The high frequency processing unit 62 supplies the modulated signal (modulated wave) to the antenna 61.

ベースバンド処理部63は、信号を受信する場合、高周波処理部62から供給された、アナログ信号である信号を、デジタル信号のデータに変換する。ベースバンド処理部63は、変換により生成されたデジタル信号のデータをMAC部64に供給する。また、ベースバンド処理部63は、信号を送信する場合、MAC部64から供給されたデジタル信号のデータを、アナログ信号である信号に変換する。ベースバンド処理部63は、変換により生成された信号を高周波処理部62に供給する。   When receiving the signal, the baseband processing unit 63 converts the signal, which is an analog signal, supplied from the high frequency processing unit 62 into digital signal data. The baseband processing unit 63 supplies the digital signal data generated by the conversion to the MAC unit 64. Further, when transmitting a signal, the baseband processing unit 63 converts the digital signal data supplied from the MAC unit 64 into a signal that is an analog signal. The baseband processing unit 63 supplies the signal generated by the conversion to the high frequency processing unit 62.

MAC部64は、信号を受信する場合、ベースバンド処理部63から供給されたデータを、所定のフォーマットに変換する。例えば、MAC部64は、ベースバンド処理部63から供給されたデータに含まれているヘッダおよび誤り訂正符号(誤り検出符号)などを抽出し、ヘッダを基にデータを送信してきた機器などを特定し、誤り訂正符号を基に受信したデータの誤りを訂正するなどして、ヘッダおよび誤り訂正符号などを取り除いた方式のデータに変換する。MAC部64は、所定のフォーマットに変換されたデータを、バス27を介して、メモリ22に記憶させるか、または制御部21に供給する。   When receiving the signal, the MAC unit 64 converts the data supplied from the baseband processing unit 63 into a predetermined format. For example, the MAC unit 64 extracts a header and an error correction code (error detection code) included in the data supplied from the baseband processing unit 63, and specifies a device that has transmitted data based on the header. Then, the error of the received data is corrected based on the error correction code, and the data is converted into data having a system in which the header and the error correction code are removed. The MAC unit 64 stores the data converted into a predetermined format in the memory 22 or supplies the data to the control unit 21 via the bus 27.

また、MAC部64は、信号を送信する場合、送信しようとするデータを、所定のフォーマットに変換する。例えば、MAC部64は、メモリ22から送信しようとするデータを読み出して、読み出したデータにヘッダおよび誤り訂正符号(誤り検出符号)などを付加することにより、所定のフォーマットに変換する。MAC部64は、所定のフォーマットに変換されたデータをベースバンド処理部63に供給する。   Further, when transmitting a signal, the MAC unit 64 converts data to be transmitted into a predetermined format. For example, the MAC unit 64 reads data to be transmitted from the memory 22, and converts the read data into a predetermined format by adding a header, an error correction code (error detection code), and the like. The MAC unit 64 supplies the data converted into a predetermined format to the baseband processing unit 63.

ドライブ29は、必要に応じてアクセスポイント11に接続される。ドライブ29には、磁気ディスク41(例えば、HDD(Hard Disk))、光ディスク42(例えば、記録可能なCD(Compact Disc)や記録可能なDVD(Digital Versatile Disc))、光磁気ディスク43(例えば、MD(Mini-Disc)(商標))、または半導体メモリ44(例えば、メモリカード)が適時装着される。ドライブ29は、装着された磁気ディスク41、光ディスク42、光磁気ディスク43、または半導体メモリ44から記録されているプログラムを読み出して、読み出したプログラムを制御部21に供給する。   The drive 29 is connected to the access point 11 as necessary. The drive 29 includes a magnetic disk 41 (for example, HDD (Hard Disk)), an optical disk 42 (for example, recordable CD (Compact Disc) and recordable DVD (Digital Versatile Disc)), and a magneto-optical disk 43 (for example, MD (Mini-Disc) (trademark)) or semiconductor memory 44 (for example, a memory card) is mounted as appropriate. The drive 29 reads a program recorded from the loaded magnetic disk 41, optical disk 42, magneto-optical disk 43, or semiconductor memory 44, and supplies the read program to the control unit 21.

このように、制御部21は、記録媒体の一例である磁気ディスク41、光ディスク42、光磁気ディスク43、または半導体メモリ44から読み出されたプログラムを実行することができる。   As described above, the control unit 21 can execute the program read from the magnetic disk 41, the optical disk 42, the magneto-optical disk 43, or the semiconductor memory 44, which is an example of the recording medium.

図3は、デジタルカメラ12の機能の構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a functional configuration of the digital camera 12.

カメラ部101は、例えば、撮像素子と、撮像素子に映像を結像させるレンズなどの光学系、および所定の信号処理を行う回路などから構成される。カメラ部101は、撮像制御部141の制御を基に、被写体の像を結像させて、結像させた画像を光電変換して、画像に対応する画像データを生成する。カメラ部101は、撮像制御部141の制御を基に、生成した画像データに対して、所定の信号処理を適用し、所定の信号処理が施された画像データを、ドライブ109に供給することで、記録媒体110に記録させる。   The camera unit 101 includes, for example, an imaging device, an optical system such as a lens that forms an image on the imaging device, and a circuit that performs predetermined signal processing. Based on the control of the imaging control unit 141, the camera unit 101 forms an image of a subject, photoelectrically converts the formed image, and generates image data corresponding to the image. The camera unit 101 applies predetermined signal processing to the generated image data based on the control of the imaging control unit 141, and supplies the image data subjected to the predetermined signal processing to the drive 109. And recording on the recording medium 110.

カメラ部101は、光学ブロック131、CCD(Charge Coupled Devices)132、A/D(Analog/Digital)変換部133、および信号処理部134を含むように構成される。   The camera unit 101 includes an optical block 131, a CCD (Charge Coupled Devices) 132, an A / D (Analog / Digital) conversion unit 133, and a signal processing unit 134.

光学ブロック131は、例えば、光学レンズ、フォーカス機構、シャッタ機構、および絞り(アイリス)機構などから構成され、被写体に反射した光を像として集め、すなわち、被写体の光学的な像をCCD132の受光部に結像させる。   The optical block 131 includes, for example, an optical lens, a focus mechanism, a shutter mechanism, and a diaphragm (iris) mechanism, and collects light reflected on the subject as an image, that is, collects an optical image of the subject as a light receiving unit of the CCD 132. To form an image.

CCD132は、CCDセンサから構成され、光学ブロック131により結像された被写体の光学的な像を光電変換することにより、アナログの電気信号である画像信号に変換する。CCD132は、変換の結果得られたアナログの電気信号である画像信号をA/D変換部133に供給する。   The CCD 132 is composed of a CCD sensor, and converts an optical image of the subject imaged by the optical block 131 into an image signal that is an analog electrical signal by photoelectrically converting the image. The CCD 132 supplies an image signal, which is an analog electric signal obtained as a result of the conversion, to the A / D converter 133.

なお、CCD132を一例としてあげた光電変換素子は、CCDセンサに限らず、例えば、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)センサなど、光学的な画像を電気信号に変換できる撮像素子であればよい。   Note that the photoelectric conversion element taking the CCD 132 as an example is not limited to a CCD sensor, but may be any imaging element that can convert an optical image into an electrical signal, such as a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) sensor.

A/D変換部133は、CCD132から供給されたアナログ信号である画像信号を、デジタル信号である画像データに変換する。A/D変換部133は、変換により生成されたデジタル信号である画像データを信号処理部134に供給する。   The A / D converter 133 converts the image signal that is an analog signal supplied from the CCD 132 into image data that is a digital signal. The A / D conversion unit 133 supplies image data, which is a digital signal generated by the conversion, to the signal processing unit 134.

信号処理部134は、A/D変換部133から供給されるデジタル信号である画像データに対して、所定の信号処理を適用する。   The signal processing unit 134 applies predetermined signal processing to image data that is a digital signal supplied from the A / D conversion unit 133.

例えば、信号処理部134は、A/D変換部133から供給される画像データを、バス102を介して、メモリ103に記憶させることで、メモリ103に記憶された画像データを適宜読み出し、読み出した画像データに対して、利得を制御するAGC(Automatic Gain Control)処理、画像データの値(画素値)を補正することにより、白色などの予め定められた基準の色を基に全体の画像データにより表示される画像の色調を補正するAWB(Auto White Balance)処理、被写体に焦点(ピント)を合わせるAF(Auto Focus)処理、および被写体の明るさを基に露出を決定するAE(Auto Exposure)処理などの信号処理を適用する。   For example, the signal processing unit 134 stores the image data supplied from the A / D conversion unit 133 in the memory 103 via the bus 102, thereby appropriately reading and reading the image data stored in the memory 103. AGC (Automatic Gain Control) processing for controlling the gain of image data, and correcting the value (pixel value) of the image data, the entire image data based on a predetermined reference color such as white AWB (Auto White Balance) processing that corrects the color of the displayed image, AF (Auto Focus) processing that focuses on the subject, and AE (Auto Exposure) processing that determines the exposure based on the brightness of the subject Apply signal processing such as

さらに、例えば、信号処理部134は、A/D変換部133から供給される画像データを基に、光学ブロック131を制御し、被写体に焦点(ピント)を合わさせるAF(Auto Focus)処理を実行する。   Further, for example, the signal processing unit 134 controls the optical block 131 based on the image data supplied from the A / D conversion unit 133, and executes an AF (Auto Focus) process for focusing on the subject. To do.

また、信号処理部134は、信号処理が施された画像データを、例えば、JPEG(Joint Photographic Experts Group)方式などの所定の静止画像(データ)を圧縮符号化する圧縮符号化方式で符号化する。信号処理部134は、バス102を介して、圧縮した画像データをドライブ109に供給し、記録媒体110(例えば、半導体メモリ124)に画像データを記録させる。   Further, the signal processing unit 134 encodes the image data subjected to the signal processing by a compression encoding method that compresses and encodes a predetermined still image (data) such as a JPEG (Joint Photographic Experts Group) method. . The signal processing unit 134 supplies the compressed image data to the drive 109 via the bus 102 and causes the recording medium 110 (for example, the semiconductor memory 124) to record the image data.

さらに、信号処理部134は、スイッチ、コントロールキー、または表示部106の画面に設けられているタッチパネルなどの入力部105へのユーザからの操作入力に応じて、ユーザが所望する画像データが記録媒体110から読み出された場合、バス102を介して、記録媒体110から供給された圧縮符号化されている画像データを、圧縮符号化方式に応じて復号することで、画像データを伸張し、伸張した画像データを、バス102を介して、表示部106に供給して、画像を表示させる。   Furthermore, the signal processing unit 134 records image data desired by the user in accordance with an operation input from the user to the input unit 105 such as a switch, a control key, or a touch panel provided on the screen of the display unit 106. 110, the image data is decompressed and decompressed by decoding the compression-encoded image data supplied from the recording medium 110 via the bus 102 according to the compression encoding method. The processed image data is supplied to the display unit 106 via the bus 102 to display an image.

制御部104は、汎用のCPU、MPU、または専用のプロセッサなどからなり、デジタルカメラ12の各部を制御する。例えば、CPUである制御部104は、メモリ103に記憶されているプログラムを実行することにより、各種の機能を実現し、デジタルカメラ12の各部を制御する。   The control unit 104 includes a general-purpose CPU, MPU, or a dedicated processor, and controls each unit of the digital camera 12. For example, the control unit 104, which is a CPU, implements various functions by executing a program stored in the memory 103 and controls each unit of the digital camera 12.

また、制御部104は、必要に応じて、データをメモリ103に供給したり、メモリ103が一時的に記憶しているデータを取得する。   Further, the control unit 104 supplies data to the memory 103 or acquires data temporarily stored in the memory 103 as necessary.

制御部104は、撮像制御部141、復号部142、設定情報記憶制御部143、およびプローブ要求送信制御部144を含むように構成される。例えば、プログラムを実行するCPUである制御部104は、撮像制御部141、復号部142、設定情報記憶制御部143、およびプローブ要求送信制御部144を実現させる。   The control unit 104 is configured to include an imaging control unit 141, a decoding unit 142, a setting information storage control unit 143, and a probe request transmission control unit 144. For example, the control unit 104 that is a CPU that executes a program realizes the imaging control unit 141, the decoding unit 142, the setting information storage control unit 143, and the probe request transmission control unit 144.

なお、撮像制御部141、復号部142、設定情報記憶制御部143、およびプローブ要求送信制御部144をハードウェアにより構成するようにしても、プログラムを実行するコンピュータにより撮像制御部141、復号部142、設定情報記憶制御部143、およびプローブ要求送信制御部144を実現するようにしてもよい。   Even if the imaging control unit 141, the decoding unit 142, the setting information storage control unit 143, and the probe request transmission control unit 144 are configured by hardware, the imaging control unit 141 and the decoding unit 142 are executed by a computer that executes a program. The setting information storage control unit 143 and the probe request transmission control unit 144 may be realized.

撮像制御部141は、カメラ部101を制御して、被写体の像を結像させた画像を光電変換させて、画像に対応する画像データを生成させる。撮像制御部141は、カメラ部101を制御して、生成した画像データに対して、所定の信号処理を適用させて、所定の信号処理が施された画像データを、ドライブ109に供給させることで、記録媒体110に記録させる。   The imaging control unit 141 controls the camera unit 101 to photoelectrically convert an image on which a subject image is formed, and generate image data corresponding to the image. The imaging control unit 141 controls the camera unit 101 to apply predetermined signal processing to the generated image data and supply the image data subjected to the predetermined signal processing to the drive 109. And recording on the recording medium 110.

復号部142は、メモリ103に記憶されている2次元コードの画像データを復号(デコード)する。例えば、復号部142は、メモリ103に記憶されている、QRコード203の画像データを復号する。   The decoding unit 142 decodes (decodes) the two-dimensional code image data stored in the memory 103. For example, the decoding unit 142 decodes the image data of the QR code 203 stored in the memory 103.

設定情報記憶制御部143は、復号の結果得られたデータから、SSIDおよびWEPキーを取得して(抽出して)、取得したSSIDおよびWEPキーを設定情報記憶部107に供給する。例えば、設定情報記憶制御部143は、復号の結果得られたデータから、“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーを取得し、取得したSSIDおよびWEPキーを設定情報記憶部107に供給する。   The setting information storage control unit 143 acquires (extracts) the SSID and WEP key from the data obtained as a result of the decoding, and supplies the acquired SSID and WEP key to the setting information storage unit 107. For example, the setting information storage control unit 143 acquires the SSID that is “abcde123” and the WEP key that is “xyz1359ab” from the data obtained as a result of decoding, and the acquired SSID and WEP key are stored in the setting information storage unit 107. Supply.

プローブ要求送信制御部144は、無線通信部108における、自分を特定する固有の情報の送信を制御する。例えば、プローブ要求送信制御部144は、無線通信部108に、自分のMACアドレスを含むプローブ要求をアクセスポイント11に送信させる。   The probe request transmission control unit 144 controls transmission of unique information for identifying itself in the wireless communication unit 108. For example, the probe request transmission control unit 144 causes the wireless communication unit 108 to transmit a probe request including its own MAC address to the access point 11.

より具体的には、例えば、設定情報記憶制御部143が、設定情報記憶部107に、SSIDおよびWEPキーを記憶させたとき、プローブ要求送信制御部144は、無線通信部108に、後述するMAC部に記憶されているMACアドレスを含むパケットであるプローブ要求をアクセスポイント11に送信させる。   More specifically, for example, when the setting information storage control unit 143 stores the SSID and WEP key in the setting information storage unit 107, the probe request transmission control unit 144 causes the wireless communication unit 108 to store the MAC described later. The probe request which is a packet including the MAC address memorize | stored in the part is transmitted to the access point 11.

入力部105は、例えば、ユーザが撮影を行うためのシャッタレリーズボタン、表示部109の画面に設けられるタッチパネル、またはコントロールキー(スイッチ)(図示せず)などから構成され、ユーザの操作(入力)に対応する操作信号を制御部104に供給する。   The input unit 105 includes, for example, a shutter release button for a user to take a picture, a touch panel provided on the screen of the display unit 109, a control key (switch) (not shown), and the like, and a user operation (input). Is supplied to the control unit 104.

表示部106は、例えば、LCD、有機ELディスプレイ、またはLEDディスプレイなどから構成され、各種の画像または文字列などを表示する。例えば、表示部106は、信号処理部134から供給された、復号された画像データにより表示される画像を表示する。また、表示部106は、ユーザの操作に応じて、制御部104が起動させたアプリケーションプログラムのユーザインターフェイスの画像を表示する。   The display unit 106 includes, for example, an LCD, an organic EL display, or an LED display, and displays various images or character strings. For example, the display unit 106 displays an image displayed by the decoded image data supplied from the signal processing unit 134. Further, the display unit 106 displays an image of the user interface of the application program activated by the control unit 104 in accordance with a user operation.

設定情報記憶部107は、例えば、EEPROMまたはフラッシュメモリなどの不揮発性メモリからなり、各種の設定情報を記憶する。すなわち、設定情報は、設定情報記憶部107に記憶されることにより、設定される。   The setting information storage unit 107 is composed of, for example, a nonvolatile memory such as an EEPROM or a flash memory, and stores various setting information. That is, the setting information is set by being stored in the setting information storage unit 107.

例えば、設定情報記憶部107は、設定情報記憶制御部143から供給された“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーを記憶することにより、設定する。   For example, the setting information storage unit 107 performs the setting by storing the SSID “abcde123” and the WEP key “xyz1359ab” supplied from the setting information storage control unit 143.

無線通信部108は、アクセスポイント11と無線により通信する。例えば、無線通信部108は、IEEE802.11a、IEEE802.11b、またはIEEE802.11gの規格に準拠した通信方式で、他の機器と無線により通信する。   The wireless communication unit 108 communicates with the access point 11 wirelessly. For example, the wireless communication unit 108 communicates with other devices wirelessly by a communication method compliant with the IEEE802.11a, IEEE802.11b, or IEEE802.11g standard.

例えば、無線通信部108は、信号を受信する場合、制御部104の制御に従って、アクセスポイント11から送信されてくる変調波を電波として受信し、受信した変調波に所定の処理を施すことで、データを復調する。無線通信部108は、制御部104の制御の基に、復調したデータを、バス102を介して、メモリ103に記憶させる。また、無線通信部108は、信号を送信する場合、制御部104の制御の基に、メモリ103に記憶されたデータに所定の処理を施すことで、データを変調し、変調したデータをアクセスポイント11に送信する。   For example, when receiving a signal, the wireless communication unit 108 receives a modulated wave transmitted from the access point 11 as a radio wave according to the control of the control unit 104, and performs predetermined processing on the received modulated wave. Demodulate the data. The wireless communication unit 108 stores the demodulated data in the memory 103 via the bus 102 under the control of the control unit 104. Further, when transmitting a signal, the wireless communication unit 108 modulates the data by performing predetermined processing on the data stored in the memory 103 under the control of the control unit 104, and the modulated data is converted into an access point. 11 to send.

無線通信部108は、アンテナ151、高周波処理部152、ベースバンド処理部153、およびMAC部154を含むように構成される。   The wireless communication unit 108 is configured to include an antenna 151, a high frequency processing unit 152, a baseband processing unit 153, and a MAC unit 154.

アンテナ151は、信号を受信する場合、無線通信により、アクセスポイント11から送信されてくる変調波を電波として受信する。アンテナ151は、受信した変調波の信号を高周波処理部152に供給する。また、アンテナ151は、信号を送信する場合、高周波処理部152から供給された変調されている信号を、電波として放射する。   When receiving a signal, the antenna 151 receives a modulated wave transmitted from the access point 11 by radio communication as a radio wave. The antenna 151 supplies the received modulated wave signal to the high frequency processing unit 152. In addition, when transmitting a signal, the antenna 151 radiates the modulated signal supplied from the high frequency processing unit 152 as a radio wave.

高周波処理部152は、信号を受信する場合、アンテナ151から供給された変調波を、所定の復調方式によって復調する。高周波処理部152は、復調により得られた信号をベースバンド処理部153に供給する。また、高周波処理部152は、信号を送信する場合、ベースバンド処理部153から供給された信号を、所定の変調方式によって変調する。高周波処理部152は、変調された信号(変調波)をアンテナ151に供給する。   When receiving a signal, the high frequency processing unit 152 demodulates the modulated wave supplied from the antenna 151 by a predetermined demodulation method. The high frequency processing unit 152 supplies a signal obtained by demodulation to the baseband processing unit 153. Further, when transmitting a signal, the high frequency processing unit 152 modulates the signal supplied from the baseband processing unit 153 by a predetermined modulation method. The high frequency processing unit 152 supplies the modulated signal (modulated wave) to the antenna 151.

ベースバンド処理部153は、信号を受信する場合、高周波処理部152から供給された、アナログ信号である信号を、デジタル信号のデータに変換する。ベースバンド処理部153は、変換により生成されたデジタル信号のデータをMAC部154に供給する。また、ベースバンド処理部153は、信号を送信する場合、MAC部154から供給されたデジタル信号のデータを、アナログ信号である信号に変換する。ベースバンド処理部153は、変換により生成された信号を高周波処理部152に供給する。   When the baseband processing unit 153 receives a signal, the baseband processing unit 153 converts the signal that is an analog signal supplied from the high-frequency processing unit 152 into digital signal data. The baseband processing unit 153 supplies the digital signal data generated by the conversion to the MAC unit 154. In addition, when transmitting a signal, the baseband processing unit 153 converts the digital signal data supplied from the MAC unit 154 into a signal that is an analog signal. The baseband processing unit 153 supplies the signal generated by the conversion to the high frequency processing unit 152.

MAC部154は、信号を受信する場合、ベースバンド処理部153から供給されたデータを、所定のフォーマットに変換する。例えば、MAC部154は、ベースバンド処理部153から供給されたデータに含まれているヘッダおよび誤り訂正符号(誤り検出符号)などを抽出し、ヘッダを基にデータを送信してきたアクセスポイント11を特定し、誤り訂正符号を基に受信したデータの誤りを訂正するなどして、ヘッダおよび誤り訂正符号などを取り除いた方式のデータに変換する。MAC部154は、所定のフォーマットに変換されたデータをメモリ103に記憶させるか、または制御部104に供給する。   When receiving the signal, the MAC unit 154 converts the data supplied from the baseband processing unit 153 into a predetermined format. For example, the MAC unit 154 extracts the header and error correction code (error detection code) included in the data supplied from the baseband processing unit 153, and determines the access point 11 that has transmitted the data based on the header. The data is identified and corrected based on the error correction code to correct the error of the received data, and the data is converted into data with a header and error correction code removed. The MAC unit 154 stores the data converted into a predetermined format in the memory 103 or supplies the data to the control unit 104.

また、MAC部154は、信号を送信する場合、送信しようとするデータを、所定のフォーマットに変換する。例えば、MAC部154は、メモリ103から送信しようとするデータを読み出して、読み出したデータにヘッダおよび誤り訂正符号(誤り検出符号)などを付加することにより、所定のフォーマットに変換する。MAC部154は、所定のフォーマットに変換されたデータをベースバンド処理部153に供給する。   Further, when transmitting a signal, the MAC unit 154 converts data to be transmitted into a predetermined format. For example, the MAC unit 154 reads data to be transmitted from the memory 103, and converts the read data into a predetermined format by adding a header, an error correction code (error detection code), and the like. The MAC unit 154 supplies the data converted into a predetermined format to the baseband processing unit 153.

さらに、MAC部154は、自分のMACアドレスを記憶しており、記憶しているMACアドレスをプローブ要求送信制御部144に供給する。   Further, the MAC unit 154 stores its own MAC address, and supplies the stored MAC address to the probe request transmission control unit 144.

ドライブ109は、装着された記録媒体110にデータを書き込むか、または装着された記録媒体110からデータまたはプログラムを読み出す。例えば、ドライブ109は、記録媒体110がメモリカードの場合、そのメモリカードに対応した所定のインターフェイスで構成される。   The drive 109 writes data to the attached recording medium 110 or reads data or a program from the attached recording medium 110. For example, when the recording medium 110 is a memory card, the drive 109 is configured with a predetermined interface corresponding to the memory card.

記録媒体110は、例えば、磁気ディスク121(例えば、HDD)、光ディスク122(例えば、CDやDVD)、光磁気ディスク123(例えば、MD(商標))、または半導体メモリ124(例えば、メモリカード)などから構成される。記録媒体110は、着脱可能にドライブ109に装着される。   The recording medium 110 is, for example, a magnetic disk 121 (for example, HDD), an optical disk 122 (for example, CD or DVD), a magneto-optical disk 123 (for example, MD (trademark)), or a semiconductor memory 124 (for example, a memory card). Consists of The recording medium 110 is detachably attached to the drive 109.

また、ドライブ109は、装着された磁気ディスク121、光ディスク122、光磁気ディスク123、または半導体メモリ124から記録されているプログラムを読み出して、読み出したプログラムを制御部104に供給する。   Further, the drive 109 reads a program recorded from the mounted magnetic disk 121, optical disk 122, magneto-optical disk 123, or semiconductor memory 124, and supplies the read program to the control unit 104.

このように、制御部104は、磁気ディスク121、光ディスク122、光磁気ディスク123、または半導体メモリ124などの記録媒体110から読み出されたプログラムを実行することができる。   As described above, the control unit 104 can execute the program read from the recording medium 110 such as the magnetic disk 121, the optical disk 122, the magneto-optical disk 123, or the semiconductor memory 124.

ここで、アクセスポイント11は、MACアドレスフィルタリングを実行することによって、自分を中継局とする無線LANセグメントに接続してくる機器の接続を制限する。また、MACアドレスフィルタリングを実行するためには、アクセスポイント11に接続させる機器のMACアドレスを予め登録しておく必要がある。以下、通信システム1によるMACアドレスフィルタリングの設定の処理について説明する。   Here, the access point 11 restricts the connection of devices connected to the wireless LAN segment having itself as a relay station by executing MAC address filtering. Further, in order to execute the MAC address filtering, it is necessary to register in advance the MAC address of the device to be connected to the access point 11. Hereinafter, processing for setting MAC address filtering by the communication system 1 will be described.

まず、図4のフローチャートを参照して、通信システム1によるMACアドレスフィルタリングの設定の処理の概要を説明し、その後、図5乃至図9を参照して、個々の装置の詳細な処理について説明する。   First, the outline of the MAC address filtering setting process by the communication system 1 will be described with reference to the flowchart of FIG. 4, and then the detailed process of each device will be described with reference to FIGS. .

図4は、MACアドレスフィルタリングの設定の処理について説明するフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart for explaining processing for setting MAC address filtering.

ステップS11において、アクセスポイント11の制御部21は、無線の通信の設定モードに遷移する。ステップS21において、デジタルカメラ12の制御部104は、無線の通信モードに遷移する。   In step S11, the control unit 21 of the access point 11 shifts to a wireless communication setting mode. In step S21, the control unit 104 of the digital camera 12 transitions to a wireless communication mode.

なお、アクセスポイント11の制御部21は、設定モードにおいて、MACアドレスフィルタリングの処理を停止させる。   The control unit 21 of the access point 11 stops the MAC address filtering process in the setting mode.

ステップS31において、アクセスポイント11の制御部21およびデジタルカメラ12の制御部104は、セキュアな無線の通信をするための無線LAN設定の処理を実行する。すなわち、ステップS31において、アクセスポイント11の制御部21およびデジタルカメラ12の制御部104は、不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための設定情報であって、無線の通信の設定情報を設定する。   In step S31, the control unit 21 of the access point 11 and the control unit 104 of the digital camera 12 execute a wireless LAN setting process for secure wireless communication. That is, in step S31, the control unit 21 of the access point 11 and the control unit 104 of the digital camera 12 are setting information for eliminating unauthorized connection and connecting only to a legitimate partner, Set configuration information.

例えば、アクセスポイント11に、不正な接続を排除し、正当な相手だけを接続させるための、任意に選択され、送信側および受信側において共通の値とされる設定情報の一例である、SSIDおよびWEPキーが設定されている場合、ステップS31において、アクセスポイント11は、自分に設定されているSSIDおよびWEPキーをデジタルカメラ12に設定させる。   For example, an SSID that is an example of setting information that is arbitrarily selected and has a common value on the transmission side and the reception side, in order to eliminate unauthorized connection and connect only the right party to the access point 11, When the WEP key is set, the access point 11 causes the digital camera 12 to set the SSID and WEP key set for itself in step S31.

ステップS32において、アクセスポイント11の制御部21およびデジタルカメラ12の制御部104は、無線通信部28および無線通信部108に、ステップS31の処理において設定された、無線の通信の設定情報を用いて、不正な接続を排除するように無線の通信を開始させる。   In step S32, the control unit 21 of the access point 11 and the control unit 104 of the digital camera 12 use the wireless communication setting information set in the wireless communication unit 28 and the wireless communication unit 108 in the process of step S31. Start wireless communication to eliminate unauthorized connections.

例えば、ステップS32において、アクセスポイント11の制御部21およびデジタルカメラ12の制御部104は、無線通信部28および無線通信部108に、設定されたWEPキーを基に、暗号化されたデータの送信または受信を開始させることによって、WEPキーを用いて、不正な接続を排除するように無線の通信を開始させる。   For example, in step S32, the control unit 21 of the access point 11 and the control unit 104 of the digital camera 12 transmit encrypted data to the wireless communication unit 28 and the wireless communication unit 108 based on the set WEP key. Alternatively, by starting reception, wireless communication is started using the WEP key so as to eliminate unauthorized connections.

また、例えば、アクセスポイント11の制御部21は、デジタルカメラ12から送信されてきたSSIDと、設定情報記憶部26に記憶されているSSIDとを比較し、送信されてきたSSIDと記憶しているSSIDとが一致した場合、デジタルカメラ12との無線による通信を開始させ、他の機器から送信されてきたSSIDと、設定情報記憶部26に記憶されているSSIDとを比較し、送信されてきたSSIDと記憶しているSSIDとが一致しない場合、他の機器との無線による通信を開始させない(抑制する)ようにすることで、SSIDを用いて、不正な接続を排除するように無線の通信を開始させる。   Further, for example, the control unit 21 of the access point 11 compares the SSID transmitted from the digital camera 12 with the SSID stored in the setting information storage unit 26 and stores the SSID transmitted. When the SSID matches, the wireless communication with the digital camera 12 is started, and the SSID transmitted from another device is compared with the SSID stored in the setting information storage unit 26 and transmitted. If the SSID and the stored SSID do not match, wireless communication with other devices is not started (suppressed) so that unauthorized connection is eliminated using the SSID. To start.

例えば、詳細は後述するが、ステップS31において、アクセスポイント11は、無線LAN設定の処理として、表示部24の画面に“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーが符号化された2次元コード(QRコード)を表示させる。   For example, although details will be described later, in step S31, the access point 11 encodes the SSID “abcde123” and the WEP key “xyz1359ab” on the screen of the display unit 24 as a wireless LAN setting process. Display the dimension code (QR code).

そのとき、デジタルカメラ12は、無線LAN設定の処理として、アクセスポイント11の表示部24の画面に表示されたSSIDおよびWEPキーが符号化された2次元コード(QRコード)を撮像し、撮像した2次元コード(QRコード)の画像データから、“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーを取得し、取得したそれらのSSIDおよびWEPキーを設定する。   At that time, as a wireless LAN setting process, the digital camera 12 picks up the two-dimensional code (QR code) encoded with the SSID and WEP key displayed on the screen of the display unit 24 of the access point 11 and picks up the image. The SSID “abcde123” and the WEP key “xyz1359ab” are acquired from the image data of the two-dimensional code (QR code), and the acquired SSID and WEP key are set.

そして、ステップS32において、デジタルカメラ12は、“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーを用いて、アクセスポイント11との通信を開始する。これにより、デジタルカメラ12は、例えば、アクセスポイント11を介して、既にSSIDおよびWEPキーが設定され、アクセスポイント11に接続されているパーソナルコンピュータ13との通信を行うことができるようになる。   In step S32, the digital camera 12 starts communication with the access point 11 using the SSID “abcde123” and the WEP key “xyz1359ab”. As a result, the digital camera 12 can communicate with the personal computer 13 that is already set with the SSID and WEP key via the access point 11 and connected to the access point 11.

なお、ステップS31の処理における無線LAN設定の処理は、2次元コードを用いた処理に限らず、例えば、ユーザの操作により、手動でSSIDおよびWEPキーを設定する方法や、アクセスポイント11およびデジタルカメラ12にそれぞれ設けられた所定のスイッチ(図示せず)を押下することで、アクセスポイント11からSSIDおよびWEPキーをデジタルカメラ12宛てに送信することで、SSIDおよびWEPキーを設定する方法など、デジタルカメラ12に対して、アクセスポイント11と同一のSSIDおよびWEPキーなどの設定情報を設定することが可能な方法であればよい。   Note that the wireless LAN setting process in step S31 is not limited to a process using a two-dimensional code. For example, a method of manually setting an SSID and a WEP key by an operation of the user, an access point 11 and a digital camera 12 by pressing a predetermined switch (not shown) provided on each of the terminals 12 to transmit the SSID and WEP key from the access point 11 to the digital camera 12, and setting the SSID and WEP key. Any method can be used as long as it can set the same SSID and WEP key as the access point 11 for the camera 12.

ステップS22において、デジタルカメラ12の制御部104は、無線通信部108に、設定されたアクセスポイント11のSSIDを含むプローブ要求であって、WEPキーを基に暗号化されているプローブ要求をアクセスポイント11に送信する。例えば、ステップS22において、デジタルカメラ12は、“abcde123”であるSSIDを含むプローブ要求であって、“xyz1359ab”であるWEPキーを基に暗号化されているプローブ要求をアクセスポイント11に送信する。   In step S22, the control unit 104 of the digital camera 12 sends a probe request including the SSID of the set access point 11 to the wireless communication unit 108, which is encrypted based on the WEP key. 11 to send. For example, in step S <b> 22, the digital camera 12 transmits a probe request including an SSID “abcde123”, which is encrypted based on a WEP key “xyz1359ab”, to the access point 11.

ここで、プローブ要求には、プローブ要求を送信した機器のMACアドレスが含まれる。例えば、デジタルカメラ12が送信するプローブ要求には、デジタルカメラ12のMACアドレスが含まれる。   Here, the probe request includes the MAC address of the device that has transmitted the probe request. For example, the probe request transmitted by the digital camera 12 includes the MAC address of the digital camera 12.

MACアドレスとは、無線LANインターフェイス(例えば、無線通信部28および無線通信部108など)に重複しないように割り当てられる固有の番号である。MACアドレスは、例えば、3バイトのメーカコードと3バイトの製造番号からなり、各メーカのメーカコードと、そのメーカ内での固有のID(Identity)となる製造番号とを組み合わせることで、LANインターフェイスに対して、一意の値となっている。   The MAC address is a unique number assigned so as not to overlap with a wireless LAN interface (for example, the wireless communication unit 28 and the wireless communication unit 108). The MAC address consists of, for example, a 3-byte manufacturer code and a 3-byte manufacturing number. By combining the manufacturer code of each manufacturer with a manufacturing number that is a unique ID (Identity) within that manufacturer, the LAN interface Is a unique value.

例えば、デジタルカメラ12が、アクセスポイント11宛てに送信するプローブ要求には、“AA-BB-CC”であるメーカコードと、“11-11-11”である製造番号からなる、“AA-BB-CC-11-11-11”であるデジタルカメラ12の(無線通信部108の)MACアドレスが含まれている。   For example, the probe request that the digital camera 12 sends to the access point 11 includes “AA-BB-CC” that includes a manufacturer code “AA-BB-CC” and a serial number “11-11-11”. -The MAC address (of the wireless communication unit 108) of the digital camera 12 which is "CC-11-11-11" is included.

ステップS12において、アクセスポイント11の制御部21は、無線通信部28に、デジタルカメラ12から送信されてきたプローブ要求を受信させる。ステップS13において、制御部21は、受信したプローブ要求に含まれるMACアドレスをMACアドレステーブルに格納させることで登録する。   In step S <b> 12, the control unit 21 of the access point 11 causes the wireless communication unit 28 to receive the probe request transmitted from the digital camera 12. In step S13, the control unit 21 registers the MAC address included in the received probe request by storing it in the MAC address table.

例えば、アクセスポイント11は、ステップS12において、デジタルカメラ12からプローブ要求を受信し、ステップS13において、受信したプローブ要求に含まれる“AA-BB-CC-11-11-11”であるMACアドレスを、設定情報記憶部26に記憶されているMACアドレステーブルに格納させることで、MACアドレスを登録する。   For example, the access point 11 receives a probe request from the digital camera 12 in step S12, and in step S13, selects the MAC address “AA-BB-CC-11-11-11” included in the received probe request. The MAC address is registered by being stored in the MAC address table stored in the setting information storage unit 26.

すなわち、不正な接続を排除するように無線の通信を開始した直後に、アクセスポイント11は、デジタルカメラ12から受信されてきたプローブ要求を受信し、受信したプローブ要求に含まれているMACアドレスをMACアドレステーブルに格納させて登録する。これにより、アクセスポイント11は、デジタルカメラ12を、アクセスポイント11を中継局とする無線LANセグメントへの接続を許可するようにMACアドレスフィルタリングの処理を実行することができるようになる。   That is, immediately after starting wireless communication so as to eliminate unauthorized connection, the access point 11 receives the probe request received from the digital camera 12 and sets the MAC address included in the received probe request. Store in the MAC address table and register. As a result, the access point 11 can execute the MAC address filtering process so that the digital camera 12 is allowed to connect to the wireless LAN segment using the access point 11 as a relay station.

ステップS14において、アクセスポイント11の制御部21は、無線通信部28に、デジタルカメラ12から送信されてくるプローブ要求に応じて、プローブ要求を受信した機器が、プローブ要求に応じて送信するパケット(フレーム)であるプローブ応答をデジタルカメラ12宛てに送信させる。   In step S14, the control unit 21 of the access point 11 transmits to the wireless communication unit 28 a packet (in response to the probe request transmitted by the device that has received the probe request in response to the probe request transmitted from the digital camera 12). Frame) is transmitted to the digital camera 12.

ステップS15において、アクセスポイント11の制御部21は、元のモードに遷移し、アクセスポイント11の処理は終了する。例えば、ステップS15において、制御部21は、ステップS11において、“設定モード”に遷移する前の元のモードである“通常モード”にモードを遷移させることで、“設定モード”を終了する。これにより、アクセスポイント11は、無線LANの中継局として動作する。   In step S15, the control unit 21 of the access point 11 transitions to the original mode, and the process of the access point 11 ends. For example, in step S15, the control unit 21 ends the “setting mode” by changing the mode to “normal mode” which is the original mode before changing to “setting mode” in step S11. As a result, the access point 11 operates as a wireless LAN relay station.

なお、設定モードから元のモードに遷移すると、アクセスポイント11は、MACアドレスフィルタリングの処理を実行する。また、アクセスポイント11は、プローブ要求を受信したとき、または、プローブ要求に含まれているMACアドレスをMACアドレステーブルに格納したとき、MACアドレスフィルタリングの処理を実行するようにしてもよい。   Note that when the mode is changed from the setting mode to the original mode, the access point 11 executes the process of MAC address filtering. Further, the access point 11 may execute the MAC address filtering process when receiving the probe request or storing the MAC address included in the probe request in the MAC address table.

MACアドレスフィルタリングの処理を開始すると、アクセスポイント11は、MACアドレステーブルに格納されているMACアドレス以外のMACアドレスが格納されているプローブ要求には応答しない。すなわち、MACアドレスフィルタリングの処理を開始した後に送信されてきたプローブ要求に含まれているMACアドレスは、登録されない。   When the MAC address filtering process is started, the access point 11 does not respond to a probe request in which a MAC address other than the MAC address stored in the MAC address table is stored. That is, the MAC address included in the probe request transmitted after starting the MAC address filtering process is not registered.

ステップS23において、デジタルカメラ12の制御部104は、無線通信部108に、アクセスポイント11から送信されてきたプローブ応答を受信させる。   In step S <b> 23, the control unit 104 of the digital camera 12 causes the wireless communication unit 108 to receive the probe response transmitted from the access point 11.

デジタルカメラ12の制御部104は、アクセスポイント11から送信されてくるプローブ応答を受信することで、自分のMACアドレスがアクセスポイント11のMACアドレステーブルに格納されたことがわかるので、ステップS24において、制御部104は、元のモードに遷移し、デジタルカメラ12の処理は終了する。   Since the control unit 104 of the digital camera 12 receives the probe response transmitted from the access point 11 and knows that its own MAC address is stored in the MAC address table of the access point 11, in step S24, The control unit 104 transitions to the original mode, and the processing of the digital camera 12 ends.

例えば、ステップS23において、制御部104は、ステップS21において、“設定モード”に遷移する前の“撮像モード”にモードを遷移することで、“設定モード”を終了する。これにより、デジタルカメラ12は、被写体を撮像することができる状態に戻ることになる。   For example, in step S23, the control unit 104 ends the “setting mode” by changing the mode to “imaging mode” before changing to the “setting mode” in step S21. As a result, the digital camera 12 returns to a state in which the subject can be imaged.

なお、アクセスポイント11は、“設定モード”において、MACアドレスフィルタリングの処理を停止している。   Note that the access point 11 stops the MAC address filtering process in the “setting mode”.

このように、本発明によれば、ユーザが面倒な操作をすることなく、簡単にMACアドレスフィルタリングの設定をすることができるので、ネットワークに関する専門的な知識を有さないユーザであってもMACアドレスフィルタリングの設定をすることができる。   As described above, according to the present invention, since MAC address filtering can be easily set without a troublesome operation by a user, even a user who does not have specialized knowledge about the network can perform MAC address filtering. Address filtering can be set.

また、不正な接続を排除するように無線の通信を開始した直後に、送信されてきたMACアドレスを登録するようにしたので、不正に接続しようとする相手から送信されてきたMACアドレスが登録されてしまうことを防止することができる。   In addition, immediately after starting wireless communication so as to eliminate unauthorized connections, the MAC address sent is registered, so the MAC address sent from the other party trying to connect illegally is registered. Can be prevented.

また、本発明によれば、プロトコルを新規で定義するのではなく、既に定義されているプローブ要求を使用して、そのプローブ要求からMACアドレスを取得するようにしているので、現在普及している、インフラストラクチャ方式の無線LANのアクセスポイントに対しても、容易に適用することができる。   Further, according to the present invention, the protocol is not newly defined, but a probe request that has already been defined is used to obtain the MAC address from the probe request. It can also be easily applied to infrastructure-type wireless LAN access points.

次に、図5乃至図9を参照して、図4のフローチャートにより説明した、アクセスポイント11およびデジタルカメラ12のそれぞれの装置の処理について、より詳細な説明をする。なお、図5乃至図9における、無線LAN設定の処理(ステップS31の処理)に対応する処理であるが、上述した、ステップS11の処理の例で説明した、2次元コードを用いた処理を一例として説明する。   Next, with reference to FIGS. 5 to 9, the processing of each device of the access point 11 and the digital camera 12 described with reference to the flowchart of FIG. 4 will be described in more detail. In addition, although it is a process corresponding to the wireless LAN setting process (the process of step S31) in FIGS. 5 to 9, an example of the process using the two-dimensional code described in the example of the process of step S11 described above. Will be described.

まず、図5のフローチャートを参照して、アクセスポイント11による、MACアドレス登録の処理について説明する。   First, the MAC address registration process by the access point 11 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS51において、制御部21は、初期化処理を実行する。例えば、ステップS51において、制御部21は、ユーザにより、アクセスポイント11に設けられた初期化スイッチ(図示せず)が押下された場合、MACアドレスフィルタリングに使用する、MACアドレステーブルに格納されたMACアドレスを初期化(クリア)する。また、例えば、制御部21は、設定された設定情報(SSIDおよびWEPキーなど)を初期化(クリア)するとともに、設定情報記憶部26に記憶された設定情報(SSIDおよびWEPキーなど)も初期化(クリア)する。   In step S51, the control unit 21 executes an initialization process. For example, in step S51, when the user presses an initialization switch (not shown) provided in the access point 11, the control unit 21 uses the MAC stored in the MAC address table used for MAC address filtering. Initialize (clear) the address. Further, for example, the control unit 21 initializes (clears) the set setting information (SSID and WEP key, etc.), and also initializes the setting information (SSID, WEP key, etc.) stored in the setting information storage unit 26. (Clear).

また、初期化処理を実行した場合、設定情報が初期化される(例えば、工場出荷時設定に戻る)ので、アクセスポイント11およびアクセスポイント11を中継局とする無線LANセグメントに接続される機器に、再度、設定情報を設定する必要がある。   Also, when the initialization process is executed, the setting information is initialized (for example, returns to the factory default setting), so that the access point 11 and the device connected to the wireless LAN segment using the access point 11 as a relay station It is necessary to set the setting information again.

この場合、例えば、アクセスポイント11は、再度、自分を中継局とする無線LANセグメントに接続される機器(例えば、デジタルカメラ12やパーソナルコンピュータ13)のMACアドレスをMACアドレステーブルに格納し、さらに、SSIDおよびWEPキーを生成して設定する必要がある。また、例えば、デジタルカメラ12およびパーソナルコンピュータ13は、再度、SSIDおよびWEPキーを取得して設定する必要がある。   In this case, for example, the access point 11 again stores the MAC address of the device (for example, the digital camera 12 or the personal computer 13) connected to the wireless LAN segment having itself as a relay station in the MAC address table. Need to generate and configure SSID and WEP key. For example, the digital camera 12 and the personal computer 13 need to acquire and set the SSID and WEP key again.

すなわち、図5を参照して説明するMACアドレス登録の処理は、(購入時などに)新規で、無線LANの設定をする場合か、または既に設定された無線LANの設定を初期化した場合に、再度、無線LANの設定する場合の処理となる。   That is, the MAC address registration process described with reference to FIG. 5 is new (for example, at the time of purchase) when a wireless LAN setting is performed, or when a wireless LAN setting already set is initialized. Again, this is the process when setting up a wireless LAN.

なお、このとき、制御部21は、無線LANの中継局として動作する“通常モード”から、無線LANの各種設定を行う“設定モード”にモードを変更することで、無線LANの各種設定を開始する。   At this time, the control unit 21 starts various settings of the wireless LAN by changing the mode from “normal mode” operating as a wireless LAN relay station to “setting mode” for performing various settings of the wireless LAN. To do.

ステップS52において、制御部21は、入力部23から供給される操作信号を基に、ユーザにより、アクセスポイント11に設けられた入力部23である無線LAN設定表示ボタン(例えば、後述する図6の無線LAN設定表示ボタン201)が押下されたか否かを判定する。   In step S52, based on the operation signal supplied from the input unit 23, the control unit 21 by the user is a wireless LAN setting display button (for example, FIG. 6 described later) that is the input unit 23 provided in the access point 11. It is determined whether or not the wireless LAN setting display button 201) has been pressed.

ステップS52において、無線LAN設定表示ボタンが押下されていないと判定された場合、ユーザから設定情報の表示が指示されていないので、ステップS52に戻り、上述した処理を繰り返す。すなわち、ユーザによって、無線LAN設定表示ボタンが押下されるまで、ステップS52の処理を繰り返すこととなる。   If it is determined in step S52 that the wireless LAN setting display button has not been pressed, the display of setting information is not instructed by the user, so the process returns to step S52 and the above-described processing is repeated. That is, the process of step S52 is repeated until the user presses the wireless LAN setting display button.

一方、ステップS52において、無線LAN設定表示ボタンが押下されたと判定された場合、ユーザから設定情報の表示が指示されたので、ステップS53に進み、設定情報生成部51は、二項乱数、ポアソン乱数、または正規乱数などの乱数を生成し、生成した乱数をSSIDおよびWEPとすることによって、SSIDおよびWEPキーを生成し、生成したSSIDおよびWEPキーを、設定情報記憶部26および符号化部52にそれぞれ供給する。   On the other hand, if it is determined in step S52 that the wireless LAN setting display button has been pressed, the user has instructed display of the setting information. Therefore, the process proceeds to step S53, where the setting information generation unit 51 performs binomial random number, Poisson random number. Alternatively, a random number such as a normal random number is generated, and the generated random number is set to SSID and WEP to generate an SSID and a WEP key, and the generated SSID and WEP key are stored in the setting information storage unit 26 and the encoding unit 52. Supply each.

ここで、上述したように、SSIDおよびWEPキーを初期化したので(ステップS51の処理)、インフラストラクチャ方式の無線LANによって通信を行う場合、アクセスポイント11およびアクセスポイント11を中継局とする無線LANセグメントに接続される各機器に、共通の無線LANで特定のネットワークを指定するための識別子であるSSIDと、データを暗号化するための暗号鍵であるWEPキーとを設定する必要がある。   Here, as described above, since the SSID and the WEP key are initialized (processing in step S51), when communication is performed using an infrastructure wireless LAN, the wireless LAN using the access point 11 and the access point 11 as a relay station It is necessary to set an SSID that is an identifier for designating a specific network in a common wireless LAN and a WEP key that is an encryption key for encrypting data in each device connected to the segment.

具体的には、SSIDは、32バイト以内の英数字の組み合わせた任意の文字列である。一般的に、同じ周波数帯を用いて複数のLANセグメントを構築した場合、混信する可能性があるので、SSIDの値によって参加する無線LANセグメントを認識させることで、SSIDが異なる機器は通信を行うことができなくなる。   Specifically, the SSID is an arbitrary character string in which alphanumeric characters within 32 bytes are combined. In general, when multiple LAN segments are built using the same frequency band, there is a possibility of interference, so devices with different SSIDs communicate by recognizing participating wireless LAN segments according to the SSID value. I can't do that.

また、WEPキーは、8バイト(64ビット)または16バイト(128ビット)などの文字列からなり、任意に設定される、キーを生成するための値である。より正確には、WEPによる暗号化では、データの暗号化または復号に実際に用いる鍵がWEPキーを基に生成され、生成された鍵を送信側および受信側において共通鍵とすることによって、送信されるデータが暗号化され、受信したデータが復号される。   The WEP key is a value for generating a key, which is arbitrarily set and consists of a character string of 8 bytes (64 bits) or 16 bytes (128 bits). More precisely, in encryption by WEP, a key that is actually used for data encryption or decryption is generated based on the WEP key, and the generated key is used as a common key on the transmission side and the reception side to transmit the key. Data is encrypted and the received data is decrypted.

すなわち、同一のセグメントの無線LANを使用するためには、同一のSSIDとWEPキーを設定する必要がある。なお、WEPキーを指定しない場合でも通信をすることは可能であるが、WEPキーを指定することで、データを暗号化することができるので、秘匿性を向上させることができる。   That is, in order to use the same segment wireless LAN, it is necessary to set the same SSID and WEP key. Although communication is possible even when the WEP key is not specified, data can be encrypted by specifying the WEP key, so that confidentiality can be improved.

例えば、ステップS53において、設定情報生成部51は、二項乱数、ポアソン乱数、または正規乱数などの乱数によって、“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーを生成し、生成したSSIDおよびWEPキーを、設定情報記憶部26に供給するか、または設定情報記憶部26および符号化部52のそれぞれに供給する。   For example, in step S53, the setting information generation unit 51 generates an SSID “abcde123” and a WEP key “xyz1359ab” using random numbers such as binary random numbers, Poisson random numbers, or normal random numbers, and the generated SSID and The WEP key is supplied to the setting information storage unit 26 or supplied to each of the setting information storage unit 26 and the encoding unit 52.

ステップS54において、設定情報記憶部26は、設定情報生成部51から供給されたSSIDおよびWEPキーを記憶する。例えば、ステップS54において、設定情報記憶部26は、設定情報生成部51から供給された“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーを記憶する。   In step S54, the setting information storage unit 26 stores the SSID and WEP key supplied from the setting information generation unit 51. For example, in step S54, the setting information storage unit 26 stores the SSID “abcde123” and the WEP key “xyz1359ab” supplied from the setting information generation unit 51.

すなわち、設定情報記憶部26がSSIDおよびWEPキーなどの設定情報を記憶することで、アクセスポイント11には、設定情報が設定されることになる。例えば、設定情報記憶部26が“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーを記憶することで、アクセスポイント11による無線LANに接続する機器のそれぞれには、SSIDとして、“abcde123”を設定し、WEPキーとして、“xyz1359ab”を設定する必要がある。   That is, the setting information storage unit 26 stores the setting information such as the SSID and the WEP key, whereby the setting information is set in the access point 11. For example, the setting information storage unit 26 stores the SSID “abcde123” and the WEP key “xyz1359ab”, so that each device connected to the wireless LAN by the access point 11 has “abcde123” as the SSID. It is necessary to set “xyz1359ab” as the WEP key.

また、設定情報記憶部26がSSIDおよびWEPキーを記憶しておくことで、他の機器に対して、SSIDおよびWEPキーを設定する場合、設定情報記憶部26に記憶されたSSIDおよびWEPキーを読み出して、同一のSSIDおよびWEPキーを設定させることが可能となるので、他の機器を、アクセスポイント11による無線LANセグメントに接続させることができる。   Further, when the setting information storage unit 26 stores the SSID and WEP key, when setting the SSID and WEP key for other devices, the SSID and WEP key stored in the setting information storage unit 26 are used. Since it is possible to read and set the same SSID and WEP key, other devices can be connected to the wireless LAN segment by the access point 11.

ステップS55において、符号化部52は、設定情報記憶部26から、記憶されているSSIDおよびWEPキーを読み出し、読み出したSSIDおよびWEPキーを2次元コードに符号化し、符号化した2次元コードを表示制御部53に供給する。すなわち、ステップS55において、符号化部52は、設定されている設定情報であって、不正な情報を排除し、正当な相手だけを接続させるための設定情報であるSSIDおよびWEPキーを2次元コードに符号化する。例えば、ステップS55において、符号化部52は、設定情報記憶部26に記憶されている“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーをQRコードに符号化し、符号化したQRコードを表示制御部53に供給する。   In step S55, the encoding unit 52 reads the stored SSID and WEP key from the setting information storage unit 26, encodes the read SSID and WEP key into a two-dimensional code, and displays the encoded two-dimensional code. It supplies to the control part 53. That is, in step S55, the encoding unit 52 sets the SSID and WEP key, which are the setting information that has been set and that excludes illegal information and connects only a legitimate party, to the two-dimensional code. Is encoded. For example, in step S55, the encoding unit 52 encodes the SSID “abcde123” and the WEP key “xyz1359ab” stored in the setting information storage unit 26 into a QR code, and displays the encoded QR code. It supplies to the control part 53.

なお、ステップS55において、符号化部52は、設定情報生成部51から供給されたSSIDおよびWEPキーを2次元コードに符号化し、符号化した2次元コードを表示制御部53に供給するようにしてもよい。   In step S55, the encoding unit 52 encodes the SSID and WEP key supplied from the setting information generation unit 51 into a two-dimensional code, and supplies the encoded two-dimensional code to the display control unit 53. Also good.

ステップS56において、表示制御部53は、符号化部52から供給された2次元コードを表示部24の画面に表示させる。例えば、ステップS56において、表示制御部53は、符号化部52から供給された、“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーが符号化されたQRコードを表示部24の画面に表示させる。   In step S <b> 56, the display control unit 53 displays the two-dimensional code supplied from the encoding unit 52 on the screen of the display unit 24. For example, in step S56, the display control unit 53 displays on the screen of the display unit 24 the QR code encoded by the SSID “abcde123” and the WEP key “xyz1359ab” supplied from the encoding unit 52. Let

図6は、2次元コードを表示する、アクセスポイント11の外観を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing an appearance of the access point 11 that displays a two-dimensional code.

アクセスポイント11には、入力部23としての無線LAN設定表示ボタン201および表示部24の画面202が設けられている。例えば、表示部24の画面202は、無線LAN設定表示ボタン201の近傍に設けられている。   The access point 11 is provided with a wireless LAN setting display button 201 as the input unit 23 and a screen 202 of the display unit 24. For example, the screen 202 of the display unit 24 is provided in the vicinity of the wireless LAN setting display button 201.

ユーザが無線LAN設定表示ボタン201を押下した場合、表示部24の画面202には、QRコード(2次元コード)203が表示される。例えば、表示部24の画面202には、ユーザが無線LAN設定表示ボタン201を押下する(ステップS52の処理)ことにより、“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーが符号化されたQRコード203が表示される(ステップS56の処理)。   When the user presses the wireless LAN setting display button 201, a QR code (two-dimensional code) 203 is displayed on the screen 202 of the display unit 24. For example, the screen 202 of the display unit 24 is encoded with the SSID “abcde123” and the WEP key “xyz1359ab” when the user presses the wireless LAN setting display button 201 (processing in step S52). The QR code 203 is displayed (processing in step S56).

図5のフローチャートに戻り、ステップS57において、制御部21の判定部54は、無線通信部28からの信号を基に、デジタルカメラ12からプローブ要求を受信したか否かを判定する。   Returning to the flowchart of FIG. 5, in step S <b> 57, the determination unit 54 of the control unit 21 determines whether a probe request has been received from the digital camera 12 based on a signal from the wireless communication unit 28.

例えば、ステップS57において、無線通信部28は、デジタルカメラ12から送信されてくる、プローブ要求を受信した場合、プローブ要求を受信した旨を示す信号を、バス27を介して、制御部21に供給する。制御部21の判定部54は、無線通信部28からプローブ要求を受信した旨を示す信号が供給された場合、プローブ要求を受信したと判定し、無線通信部28からプローブ要求を受信した旨を示す信号が供給されない場合、プローブ要求を受信していないと判定する。   For example, in step S57, when the wireless communication unit 28 receives a probe request transmitted from the digital camera 12, the wireless communication unit 28 supplies a signal indicating that the probe request has been received to the control unit 21 via the bus 27. To do. When the signal indicating that the probe request has been received from the wireless communication unit 28 is supplied, the determination unit 54 of the control unit 21 determines that the probe request has been received and indicates that the probe request has been received from the wireless communication unit 28. If no signal is supplied, it is determined that a probe request has not been received.

なお、無線通信部28は、プローブ要求を受信した場合、受信したプローブ要求をメモリ22に記憶させる。   Note that when the wireless communication unit 28 receives a probe request, the wireless communication unit 28 stores the received probe request in the memory 22.

ステップS57において、プローブ要求を受信したと判定された場合、ステップS59に進み、MACアドレス抽出部55は、メモリ22に記憶されたプローブ要求からMACアドレスを抽出する。例えば、ステップS39において、MACアドレス抽出部55は、メモリ22に記憶されたプローブ要求から“AA-BB-CC-11-11-11”であるデジタルカメラ12のMACアドレスを抽出する。   If it is determined in step S57 that a probe request has been received, the process proceeds to step S59, where the MAC address extraction unit 55 extracts a MAC address from the probe request stored in the memory 22. For example, in step S39, the MAC address extraction unit 55 extracts the MAC address of the digital camera 12 that is “AA-BB-CC-11-11-11” from the probe request stored in the memory 22.

ステップS60において、MACアドレス記憶制御部56は、プローブ要求から抽出したMACアドレスを、設定情報記憶部26に記憶されたMACアドレステーブルに格納することにより(MACアドレスを設定情報記憶部26に記憶させることにより)、MACアドレスを登録する。   In step S60, the MAC address storage control unit 56 stores the MAC address extracted from the probe request in the MAC address table stored in the setting information storage unit 26 (stores the MAC address in the setting information storage unit 26). Register the MAC address.

図7は、MACアドレステーブルの例を示す図である。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the MAC address table.

図7で示されるMACアドレステーブルの例において、アクセスポイント11が、MACアドレスフィルタリングを実行するために、自分を中継局とする無線LANセグメントへの接続を許可する機器のMACアドレスを示す、“MACアドレス”が格納されている。   In the example of the MAC address table shown in FIG. 7, the access point 11 indicates the MAC address of a device that is permitted to connect to a wireless LAN segment with the access point 11 as a relay station in order to perform MAC address filtering. Address "is stored.

例えば、図7で示されるMACアドレステーブルの例において、“1”である番号に対して、“AA-BB-CC-11-11-11”であるMACアドレスが格納されている。また、“2”である番号に対して、“DD-EE-FF-22-22-22”であるMACアドレスが格納されている。さらに、“3”である番号に対して、“BB-CC-DD-33-33-33”であるMACアドレスが格納されている。   For example, in the example of the MAC address table shown in FIG. 7, the MAC address “AA-BB-CC-11-11-11” is stored for the number “1”. In addition, a MAC address “DD-EE-FF-22-22-22” is stored for a number “2”. Further, the MAC address “BB-CC-DD-33-33-33” is stored for the number “3”.

また、“4”である番号に対して、“EE-FF-AA-44-44-44”であるMACアドレスが格納されている。さらに、“5”である番号に対して、“AA-BB-CC-55-55-55”であるMACアドレスが格納されている。   Further, a MAC address “EE-FF-AA-44-44-44” is stored for a number “4”. Furthermore, a MAC address “AA-BB-CC-55-55-55” is stored for a number “5”.

このように、MACアドレステーブルには、アクセスポイント11を中継局とする無線LANセグメントに接続を許可する機器のMACアドレスが格納されている。すなわち、この場合、アクセスポイント11は、“AA-BB-CC-11-11-11”、“DD-EE-FF-22-22-22”、“BB-CC-DD-33-33-33”、“EE-FF-AA-44-44-44”、および“AA-BB-CC-55-55-55”であるMACアドレスが付与されているそれぞれの機器に対して、自分を中継局とする無線LANセグメントに接続を許可していることになる。   As described above, the MAC address table stores the MAC addresses of devices that are allowed to connect to the wireless LAN segment having the access point 11 as a relay station. That is, in this case, the access point 11 is “AA-BB-CC-11-11-11”, “DD-EE-FF-22-22-22”, “BB-CC-DD-33-33-33”. ”,“ EE-FF-AA-44-44-44 ”, and“ AA-BB-CC-55-55-55 ”for each device that has been assigned a MAC address, relay yourself The connection is permitted to the wireless LAN segment.

なお、初期化処理(ステップS51の処理)により、MACアドレステーブルに格納されたMACアドレスを初期化(クリア)しているので、ステップS60において、MACアドレステーブルに格納されたMACアドレスは、“AA-BB-CC-11-11-11”であるデジタルカメラ12のMACアドレスのみとなる。   Since the MAC address stored in the MAC address table is initialized (cleared) by the initialization process (the process of step S51), the MAC address stored in the MAC address table is “AA” in step S60. -BB-CC-11-11-11 "is the only MAC address of the digital camera 12.

図5のフローチャートに戻り、例えば、ステップS60において、MACアドレス記憶制御部56は、プローブ要求から抽出した“AA-BB-CC-11-11-11”であるMACアドレスを、設定情報記憶部26に記憶された、図7のMACアドレステーブルに格納して登録する。   Returning to the flowchart of FIG. 5, for example, in step S60, the MAC address storage control unit 56 sets the MAC address “AA-BB-CC-11-11-11” extracted from the probe request to the setting information storage unit 26. Stored in the MAC address table of FIG.

ステップS61において、制御部21は、無線通信部28に、受信したプローブ要求に応じて、プローブ応答をデジタルカメラ12宛てに送信させ、ステップS62に進む。   In step S61, the control unit 21 causes the wireless communication unit 28 to transmit a probe response to the digital camera 12 in response to the received probe request, and proceeds to step S62.

一方、ステップS57において、プローブ要求を受信していないと判定された場合、ステップS58に進み、制御部21の判定部54は、2次元コードを表示部24の画面に表示してから、所定の時間が経過したか否かを判定する。例えば、ステップS58において、判定部54は、予め記憶している閾値と図示せぬリアルタイムクロックからの時間を示す情報とを比較することによって、2次元コードの表示が開始されてから、予め定めた期間が経過したか否かを判定する。   On the other hand, if it is determined in step S57 that the probe request has not been received, the process proceeds to step S58, where the determination unit 54 of the control unit 21 displays the two-dimensional code on the screen of the display unit 24 and then performs a predetermined process. Determine whether the time has passed. For example, in step S58, the determination unit 54 compares the threshold value stored in advance with information indicating the time from a real time clock (not shown), and then determines the predetermined value after the display of the two-dimensional code is started. It is determined whether or not the period has elapsed.

ステップS58において、所定の時間が経過していないと判定された場合、ステップS57に戻り、予め定められた期間が経過するまで、上述した処理が繰り返される。すなわち、プローブ要求を受信するか、または所定の時間が経過するまで、ステップS57およびステップS58の処理が繰り返される。   If it is determined in step S58 that the predetermined time has not elapsed, the process returns to step S57 and the above-described processing is repeated until a predetermined period elapses. That is, the processes in steps S57 and S58 are repeated until a probe request is received or until a predetermined time has elapsed.

一方、ステップS58において、所定の時間が経過したと判定された場合、正当な相手からプローブ要求が送信されてこなかったので、MACアドレスを登録することなく、ステップS62に進む。   On the other hand, if it is determined in step S58 that the predetermined time has elapsed, a probe request has not been transmitted from a legitimate partner, so the process proceeds to step S62 without registering the MAC address.

ステップS62において、表示制御部53は、表示部24に、2次元コードの表示を消させる。例えば、ステップS62において、表示制御部53は、制御部21から供給される制御信号を基に、表示部24の画面202に表示された“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーが符号化されたQRコード203の表示を消す。   In step S62, the display control unit 53 causes the display unit 24 to turn off the display of the two-dimensional code. For example, in step S62, the display control unit 53 receives the SSID “abcde123” and the WEP key “xyz1359ab” displayed on the screen 202 of the display unit 24 based on the control signal supplied from the control unit 21. The display of the encoded QR code 203 is erased.

ステップS63において、制御部21は、“設定モード”から“通常モード”にモードを変更することで、“設定モード”を終了する。すなわち、アクセスポイント11は、無線LANの中継局として動作する。   In step S63, the control unit 21 ends the “setting mode” by changing the mode from the “setting mode” to the “normal mode”. That is, the access point 11 operates as a wireless LAN relay station.

ステップS64において、フィルタリング処理部57は、MACアドレステーブルに格納された各機器のMACアドレスに従って、MACアドレスフィルタリングの実行を開始して、処理は終了する。   In step S64, the filtering processing unit 57 starts executing MAC address filtering according to the MAC address of each device stored in the MAC address table, and the process ends.

例えば、ステップS64において、フィルタリング処理部57は、MACアドレステーブルに格納された、“AA-BB-CC-11-11-11”であるMACアドレスが付与されている機器(例えば、デジタルカメラ12)に対して、自分を中継局とする無線LANセグメントに接続を許可し、他のMACアドレスが付与されている機器に対して、自分を中継局とする無線LANセグメントに接続を許可しないようにMACアドレスフィルタリングを実行する。   For example, in step S64, the filtering processing unit 57 is a device (for example, the digital camera 12) to which the MAC address “AA-BB-CC-11-11-11” stored in the MAC address table is assigned. In response to this, allow the connection to the wireless LAN segment that uses the relay station as its relay station, and MAC that does not allow the connection to the wireless LAN segment that uses itself as a relay station for devices that have other MAC addresses. Perform address filtering.

このように、本発明によれば、アクセスポイントが実行するMACアドレスフィルタリングの設定に必要となるMACアドレスを、そのアクセスポイントを中継局とする無線LANセグメントに接続させる機器から送信されてくるプローブ要求から取得することで、MACアドレスをMACアドレステーブルに格納して登録することができる。その結果、簡単にMACアドレスフィルタリングの設定をすることができる。   As described above, according to the present invention, a probe request transmitted from a device that connects a MAC address necessary for setting MAC address filtering executed by an access point to a wireless LAN segment having the access point as a relay station. The MAC address can be stored and registered in the MAC address table. As a result, MAC address filtering can be easily set.

また、本発明によれば、簡単にMACアドレスフィルタリングの設定をすることができるので、ネットワークに関する専門的な知識を有さないユーザであってもMACアドレスフィルタリングの設定をすることができる。   Also, according to the present invention, since it is possible to easily set MAC address filtering, even a user who does not have specialized knowledge about the network can set MAC address filtering.

さらに、本発明によれば、SSIDおよびWEPキーを設定した直後に、送信されてきたMACアドレスを登録するようにしたので、不正に接続しようとする相手から送信されてきたMACアドレスが登録されてしまうことを防止することができる。   Furthermore, according to the present invention, since the MAC address transmitted is registered immediately after setting the SSID and WEP key, the MAC address transmitted from the other party trying to connect illegally is registered. Can be prevented.

すなわち、不正な接続を排除するように無線の通信を開始してから、予め定めた期間内に、正当な相手から送信されてきたMACアドレスを登録するようにしたので、不正に接続しようとする相手から送信されてきたMACアドレスが登録されてしまうことを防止することができる。   In other words, after starting wireless communication so as to eliminate unauthorized connections, MAC addresses sent from legitimate parties are registered within a predetermined period of time. It is possible to prevent the MAC address transmitted from the other party from being registered.

なお、図5のフローチャートを参照して説明した処理においては、不正な接続を排除するように無線の通信を開始して、最初に送信されてきたMACアドレスだけを登録するが、不正な接続を排除するように無線の通信を開始してから予め定めた期間内に送信されてきたMACアドレスを総て登録するようにしてもよい。この場合、登録を許可する期間を十分に短くすることが望ましい。   In the process described with reference to the flowchart of FIG. 5, wireless communication is started so as to eliminate unauthorized connections, and only the MAC address transmitted first is registered. All the MAC addresses transmitted within a predetermined period after the start of wireless communication may be registered so as to be excluded. In this case, it is desirable to sufficiently shorten the period during which registration is permitted.

また、ステップS51の処理で、初期化処理を実行しているが、初期化をすることにより、設定しているSSIDおよびWEPキーを初期化(クリア)してしまうため、既に無線LANに接続された機器のSSIDおよびWEPキーと同一の設定情報とはならない。   Also, the initialization process is executed in the process of step S51. However, since initialization initializes (clears) the set SSID and WEP key, it is already connected to the wireless LAN. It is not the same setting information as the SSID and WEP key of the connected device.

この場合、ステップS51およびステップS53の処理を実行せずに、アクセスポイント11を中継局とする無線LANセグメントに接続させたい機器に対して、設定情報記憶部26にSSIDおよびWEPキーを記憶させているので(ステップS54の処理)、設定情報記憶部26に記憶されたSSIDおよびWEPキーを読み出して、同一のSSIDおよびWEPキーを設定させることが可能となるで、接続させたい機器を同一の無線LANセグメントに接続させることができる。   In this case, the SSID and WEP key are stored in the setting information storage unit 26 for the device that is to be connected to the wireless LAN segment having the access point 11 as a relay station without executing the processing of steps S51 and S53. Therefore, the SSID and WEP key stored in the setting information storage unit 26 can be read out and the same SSID and WEP key can be set, so that the devices to be connected can be connected to the same wireless device. Can be connected to a LAN segment.

次に、図8のフローチャートを参照して、デジタルカメラ12による、無線LAN設定の処理について説明する。   Next, wireless LAN setting processing by the digital camera 12 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS71において、制御部104は、入力部105から供給される操作信号を基に、ユーザにより、表示部106の画面に表示されたメニュー画面の無線LAN設定コマンドが選択されたか否かを判定する。   In step S71, based on the operation signal supplied from the input unit 105, the control unit 104 determines whether or not the wireless LAN setting command on the menu screen displayed on the screen of the display unit 106 has been selected by the user. .

ここで、メニュー画面の無線LAN設定コマンドとは、各種の設定を行うメニュー画面に配置されるコマンドのうち、無線LANの設定を実行させるコマンドである。また、デジタルカメラ12は、無線LAN設定コマンドが選択された場合、被写体を撮像する“撮像モード”から、各種機器の設定を行う“設定モード”にモードを変更する。   Here, the wireless LAN setting command on the menu screen is a command for executing wireless LAN setting among commands arranged on the menu screen for performing various settings. In addition, when the wireless LAN setting command is selected, the digital camera 12 changes the mode from “imaging mode” for imaging a subject to “setting mode” for setting various devices.

ステップS71において、メニュー画面の無線LAN設定が選択されていないと判定された場合、ステップS71に戻り、上述した処理を繰り返す。すなわち、ユーザにより、メニュー画面の無線LAN設定が選択されるまで、ステップS71の処理を繰り返すことで、その間、デジタルカメラ12は、“撮像モード”で動作することになる。   If it is determined in step S71 that the wireless LAN setting on the menu screen is not selected, the process returns to step S71 and the above-described processing is repeated. That is, the process of step S71 is repeated until the user selects the wireless LAN setting on the menu screen, and the digital camera 12 operates in the “imaging mode” during that time.

一方、ステップS71において、メニュー画面の無線LAN設定が選択されたと判定された場合、ステップS72に進み、制御部104は、記録部(図示せず)に記録された無線LAN設定のアプリケーションプログラムを起動する。   On the other hand, if it is determined in step S71 that the wireless LAN setting on the menu screen has been selected, the process proceeds to step S72, and the control unit 104 activates the application program for the wireless LAN setting recorded in the recording unit (not shown). To do.

ここで、無線LAN設定のアプリケーションプログラムとは、デジタルカメラ12における無線LANに関する設定を行うためのプログラムである。   Here, the wireless LAN setting application program is a program for performing settings related to the wireless LAN in the digital camera 12.

ステップS73において、撮像制御部141は、CCD132に、ユーザの操作に従って、アクセスポイント11の表示部24に表示されている2次元コードを撮像させる。例えば、ステップS33において、撮像制御部141は、CCD132に、ユーザの操作に従って、アクセスポイント11の表示部24の画面202に表示されている、“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーが符号化されたQRコード203を撮像させる。   In step S <b> 73, the imaging control unit 141 causes the CCD 132 to image the two-dimensional code displayed on the display unit 24 of the access point 11 in accordance with a user operation. For example, in step S33, the imaging control unit 141 causes the CCD 132 to display the SSID “abcde123” and the WEP key “xyz1359ab” displayed on the screen 202 of the display unit 24 of the access point 11 according to the user's operation. The QR code 203 encoded with is imaged.

詳細に説明すれば、CCD132は、撮像したQRコード203の画像データをA/D変換部133に供給する。A/D変換部133は、CCD132から供給されたアナログデータである2次元コードの画像データを、デジタルデータに変換し、変換により得られたデジタルデータである2次元コードの画像データを信号処理部134に供給する。   More specifically, the CCD 132 supplies the captured image data of the QR code 203 to the A / D conversion unit 133. The A / D converter 133 converts the two-dimensional code image data, which is analog data supplied from the CCD 132, into digital data, and the two-dimensional code image data, which is digital data obtained by the conversion, as a signal processing unit. 134.

信号処理部134は、A/D変換部133から供給されてくる2次元コードの画像データに対して、所定の処理を施して、所定の処理を施したデータをメモリ103に記憶させる。例えば、信号処理部134は、A/D変換部133から供給されてくるQRコード203の画像データに対して、AGC処理、AWB処理、AF処理、およびAE処理などの所定の処理を施して、所定の処理を施したデータをメモリ103に記憶させる。   The signal processing unit 134 performs predetermined processing on the image data of the two-dimensional code supplied from the A / D conversion unit 133 and stores the data subjected to the predetermined processing in the memory 103. For example, the signal processing unit 134 performs predetermined processing such as AGC processing, AWB processing, AF processing, and AE processing on the image data of the QR code 203 supplied from the A / D conversion unit 133, Data subjected to predetermined processing is stored in the memory 103.

図9は、アクセスポイント11の表示部24の画面202に表示されるQRコード203を撮像するデジタルカメラ12について説明する図である。   FIG. 9 is a diagram illustrating the digital camera 12 that captures an image of the QR code 203 displayed on the screen 202 of the display unit 24 of the access point 11.

図6に示す場合と同様の部分には、同一の符号が付してあり、その説明は(適宜)省略する。   The same parts as those shown in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted (as appropriate).

アクセスポイント11の表示部24の画面202には、ユーザが無線LAN設定表示ボタン201を押下することにより、“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーが符号化されたQRコード203が表示されるので、ユーザは、デジタルカメラ12の入力部105のシャッタレリーズボタンを押下することにより、デジタルカメラ12に、画面202に表示されたQRコード203を撮像させる。   On the screen 202 of the display unit 24 of the access point 11, when the user presses the wireless LAN setting display button 201, the QR code 203 in which the SSID “abcde123” and the WEP key “xyz1359ab” are encoded is displayed. Since the image is displayed, the user causes the digital camera 12 to image the QR code 203 displayed on the screen 202 by pressing the shutter release button of the input unit 105 of the digital camera 12.

図8のフローチャートに戻り、ステップS74において、復号部142は、メモリ103に記憶されている2次元コードの画像データを復号(解析)する。例えば、ステップS74において、復号部142は、メモリ103に記憶されている、QRコード203の画像データを復号する。   Returning to the flowchart of FIG. 8, in step S <b> 74, the decoding unit 142 decodes (analyzes) the image data of the two-dimensional code stored in the memory 103. For example, in step S74, the decoding unit 142 decodes the image data of the QR code 203 stored in the memory 103.

ステップS75において、設定情報記憶制御部143は、復号の結果得られたデータから、SSIDおよびWEPキーを取得して(抽出して)、取得したSSIDおよびWEPキーを設定情報記憶部107に供給する。例えば、ステップS75において、設定情報記憶制御部143は、復号の結果得られたデータから、“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーを取得し、取得したSSIDおよびWEPキーを設定情報記憶部107に供給する。   In step S75, the setting information storage control unit 143 acquires (extracts) the SSID and WEP key from the data obtained as a result of the decoding, and supplies the acquired SSID and WEP key to the setting information storage unit 107. . For example, in step S75, the setting information storage control unit 143 acquires the SSID “abcde123” and the WEP key “xyz1359ab” from the data obtained as a result of decoding, and sets the acquired SSID and WEP key as setting information. The data is supplied to the storage unit 107.

ステップS76において、設定情報記憶部107は、設定情報記憶制御部143から供給されたSSIDおよびWEPキーを記憶することにより、SSIDおよびWEPキーを設定する。例えば、ステップS76において、設定情報記憶部107は、設定情報記憶制御部143から供給された“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーを記憶する。   In step S76, the setting information storage unit 107 sets the SSID and WEP key by storing the SSID and WEP key supplied from the setting information storage control unit 143. For example, in step S76, the setting information storage unit 107 stores the SSID “abcde123” and the WEP key “xyz1359ab” supplied from the setting information storage control unit 143.

すなわち、デジタルカメラ12に、アクセスポイント11と同一の“abcde123”であるSSIDおよび“xyz1359ab”であるWEPキーが設定されるので、デジタルカメラ12は、アクセスポイント11を中継局とする無線LANに接続することができる。   That is, since the same SSID “abcde123” and WEP key “xyz1359ab” as the access point 11 are set in the digital camera 12, the digital camera 12 is connected to the wireless LAN using the access point 11 as a relay station. can do.

ステップS77において、制御部104のプローブ要求送信制御部144は、無線通信部108に、デジタルカメラ11のMACアドレスを含むプローブ要求をアクセスポイント11に送信させる。すなわち、ステップS77において、プローブ要求送信制御部144は、任意に選択され、送信側および受信側において共通の値とされる設定情報を用いた、不正な接続を排除した無線の通信によって、自分の特定する固有の情報の相手への送信を制御する。   In step S 77, the probe request transmission control unit 144 of the control unit 104 causes the wireless communication unit 108 to transmit a probe request including the MAC address of the digital camera 11 to the access point 11. That is, in step S77, the probe request transmission control unit 144 is arbitrarily selected and performs wireless communication using setting information that is a common value on the transmission side and the reception side and eliminates unauthorized connections. Control the transmission of specific information to the other party.

なお、SSIDおよびWEPキーを設定したとき、プローブ要求を即座に送信することが好ましい。   It is preferable that the probe request be transmitted immediately when the SSID and WEP key are set.

例えば、ステップS77において、制御部104のプローブ要求送信制御部144は、無線通信部108に、“AA-BB-CC-11-11-11”であるデジタルカメラ11のMACアドレスを含むプローブ要求をアクセスポイント11に送信させる。MACアドレスは、例えば、MAC部154に記憶されている。   For example, in step S77, the probe request transmission control unit 144 of the control unit 104 sends a probe request including the MAC address of the digital camera 11 that is “AA-BB-CC-11-11-11” to the wireless communication unit 108. It is transmitted to the access point 11. The MAC address is stored in the MAC unit 154, for example.

ステップS78において、制御部104は、無線通信部108からの信号を基に、アクセスポイント11からプローブ応答を受信したか否かを判定する。   In step S <b> 78, the control unit 104 determines whether a probe response has been received from the access point 11 based on the signal from the wireless communication unit 108.

ステップS78において、プローブ応答を受信したと判定された場合、ステップS80に進み、制御部104は、モードを“設定モード”から“撮像モード”に変更することで、設定モードを終了させて、処理は終了する。すなわち、“撮像モード”に変更することで、デジタルカメラ12は、被写体を撮像することができる状態に戻ることになる。   If it is determined in step S78 that a probe response has been received, the process proceeds to step S80, and the control unit 104 ends the setting mode by changing the mode from “setting mode” to “imaging mode”, and performs processing. Ends. That is, by changing to “imaging mode”, the digital camera 12 returns to a state in which the subject can be imaged.

一方、ステップS78において、プローブ応答を受信していないと判定された場合、ステップS79に進み、制御部104は、プローブ要求を送信してから、所定の時間が経過したか否かを判定する。   On the other hand, if it is determined in step S78 that a probe response has not been received, the process proceeds to step S79, and the control unit 104 determines whether or not a predetermined time has elapsed since the probe request was transmitted.

ステップS79において、所定の時間が経過していないと判定された場合、ステップS78に戻り、上述した処理を繰り返す。すなわち、アクセスポイント11からプローブ応答を受信するか、または所定の時間が経過するまで、ステップS78およびステップS79の処理が繰り返される。   If it is determined in step S79 that the predetermined time has not elapsed, the process returns to step S78 and the above-described processing is repeated. That is, the processes in steps S78 and S79 are repeated until a probe response is received from the access point 11 or until a predetermined time has elapsed.

また、例えば、100ミリ秒(ms)などの所定の時間が経過しても、アクセスポイント11からプローブ応答を受信できなかった場合、電波干渉などによって、アクセスポイント11がプローブ要求を受信できなかった可能性があるので、ステップS58の処理に戻って、プローブ要求送信制御部144が、プローブ要求をアクセスポイント11に再度送信(再送)させるようにしてもよい。   For example, if a probe response cannot be received from the access point 11 even after a predetermined time such as 100 milliseconds (ms) has elapsed, the access point 11 cannot receive the probe request due to radio wave interference or the like. Since there is a possibility, the process may return to step S58 and the probe request transmission control unit 144 may cause the access point 11 to transmit (retransmit) the probe request again.

一方、ステップS79において、所定の時間が経過したと判定された場合、ステップS80に進み、制御部104は、モードを“設定モード”から“撮像モード”に変更することで、被写体を撮像することができる状態に戻し、設定モードを終了させて、処理は終了する。   On the other hand, if it is determined in step S79 that the predetermined time has elapsed, the process proceeds to step S80, and the control unit 104 changes the mode from “setting mode” to “imaging mode” to image the subject. Returning to the state where it is possible to finish, the setting mode is ended, and the process ends.

なお、アクセスポイント11からプローブ要求を受信していないが、所定の時間が経過してしまった場合、例えば、表示部106の画面にエラーメッセージを表示させることで、ユーザに対して、アクセスポイント11のMACアドレステーブルにMACアドレスが格納できなかった可能性がある旨を通知するようにしてもよい。   Note that if a probe request has not been received from the access point 11 but a predetermined time has elapsed, for example, an error message is displayed on the screen of the display unit 106, so that the user can access the access point 11. The MAC address table may notify that there is a possibility that the MAC address could not be stored.

このように、デジタルカメラ12は、SSIDおよびWEPキーを設定すると、即座に、設定されたSSIDおよびWEPキーを用いて、自分のMACアドレスを含むプローブ要求をアクセスポイント11に送信する。   As described above, when the digital camera 12 sets the SSID and WEP key, the digital camera 12 immediately transmits a probe request including its own MAC address to the access point 11 using the set SSID and WEP key.

また、アクセスポイントが実行するMACアドレスフィルタリングの設定に必要となるMACアドレスを、そのアクセスポイントを中継局とする無線LANセグメントに接続させる機器から送信されてくるプローブ要求から取得させるので、ユーザは特別な操作などをせずに、簡単にMACアドレスフィルタリングの設定をすることができる。   In addition, the MAC address required for the MAC address filtering setting executed by the access point is acquired from the probe request sent from the device connected to the wireless LAN segment that uses the access point as a relay station. You can easily set up MAC address filtering without having to do anything.

さらに、簡単にMACアドレスフィルタリングの設定をすることができるので、ネットワークに関する専門的な知識を有さないユーザであってもMACアドレスフィルタリングの設定をすることができる。   Furthermore, since it is possible to easily set MAC address filtering, even a user who does not have specialized knowledge about the network can set MAC address filtering.

また、アクセスポイントにとって、プローブ要求は、同一のSSIDおよびWEPキーが設定された機器、すなわち、自分を中継局とする無線LANセグメントに接続された機器からのみ送信されてくるので、自分を中継局とする無線LANセグメント以外に接続された機器からのプローブ要求を受信せず、それらの自分を中継局とする無線LANセグメントに接続された機器以外のMACアドレスを登録しないので、より安全にMACアドレスフィルタリングを実行することができる。   For access points, probe requests are sent only from devices that have the same SSID and WEP key set, that is, devices connected to a wireless LAN segment that uses them as a relay station. Because it does not receive probe requests from devices connected to other than the wireless LAN segment and does not register MAC addresses other than devices connected to the wireless LAN segment that uses them as a relay station, the MAC address is more secure. Filtering can be performed.

なお、上述した例において、アクセスポイント11は、デジタルカメラ12から送信されてくるプローブ要求に含まれるMACアドレスを、MACアドレステーブルに格納することで、MACアドレスフィルタリングを実行するとして説明したが、MACアドレステーブルに格納するMACアドレスは、プローブ要求から取得する方法に限らず、プローブ要求以外のMACアドレスを含むデータ(パケット)から、MACアドレスを取得し、取得したMACアドレスをMACアドレステーブルに格納するようにしてもよい。   In the above example, the access point 11 has been described as performing MAC address filtering by storing the MAC address included in the probe request transmitted from the digital camera 12 in the MAC address table. The MAC address stored in the address table is not limited to the method acquired from the probe request, but the MAC address is acquired from the data (packet) including the MAC address other than the probe request, and the acquired MAC address is stored in the MAC address table. You may do it.

また、上述した例において、設定情報として、無線LANで特定のネットワークを指定するための識別子であるSSIDと、通信するデータを暗号化するための識別子であるWEPキーについて説明したが、本発明においてはこれに限らず、例えば、無線LANのセキュリティに関する情報など、無線LANの設定に必要となる情報(データ)であればよい。   In the above-described example, the SSID that is an identifier for designating a specific network in the wireless LAN and the WEP key that is an identifier for encrypting data to be communicated have been described as setting information. However, the present invention is not limited thereto, and any information (data) necessary for setting the wireless LAN, such as information related to wireless LAN security, may be used.

上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるが、ソフトウェアにより実行させることもできる。一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータ、または、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータなどに、記録媒体からインストールされる。   The series of processes described above can be executed by hardware, but can also be executed by software. When a series of processing is executed by software, a program constituting the software may execute various functions by installing a computer incorporated in dedicated hardware or various programs. For example, it is installed from a recording medium in a general-purpose personal computer or the like.

この記録媒体は、図2に示すように、コンピュータとは別に、ユーザにプログラムを提供するために配布される、プログラムが記録されている磁気ディスク41(フレキシブルディスクを含む)、光ディスク42(CD-ROM(Compact Disc-Read Only Memory)を含む)、光磁気ディスク43(MD(商標)を含む)、若しくは半導体メモリ44などよりなるパッケージメディアにより構成されるだけでなく、コンピュータに予め組み込まれた状態でユーザに提供される、プログラムが記録されているROM(図示せず)などで構成される。   As shown in FIG. 2, the recording medium is distributed to provide a program to the user separately from the computer, and includes a magnetic disk 41 (including a flexible disk) on which the program is recorded, an optical disk 42 (CD- In addition to being composed of package media including ROM (compact disc-read only memory), magneto-optical disc 43 (including MD (trademark)), semiconductor memory 44, etc., it is preinstalled in a computer. And a ROM (not shown) in which a program is recorded, which is provided to the user.

また、この記録媒体は、図3に示すように、コンピュータとは別に、ユーザにプログラムを提供するために配布される、プログラムが記録されている磁気ディスク121(フレキシブルディスクを含む)、光ディスク122(CD-ROMを含む)、光磁気ディスク123(MD(商標)を含む)、若しくは半導体メモリ124などよりなるパッケージメディアにより構成されるだけでなく、コンピュータに予め組み込まれた状態でユーザに提供される、プログラムが記録されているROM(図示せず)などで構成される。   Further, as shown in FIG. 3, this recording medium is distributed to provide a program to a user separately from a computer, and includes a magnetic disk 121 (including a flexible disk) on which a program is recorded, an optical disk 122 ( CD-ROM (including CD-ROM), magneto-optical disk 123 (including MD (trademark)), or semiconductor memory 124 or the like, and is provided to the user in a state of being pre-installed in a computer. And a ROM (not shown) in which a program is recorded.

さらに、上述した一連の処理を実行させるプログラムは、必要に応じてルータ、モデムなどのインターフェイスを介して、ローカルエリアネットワーク、インターネット、デジタル衛星放送といった、有線または無線の通信媒体を介してコンピュータにインストールされるようにしてもよい。   Furthermore, a program for executing the above-described series of processing is installed in a computer via a wired or wireless communication medium such as a local area network, the Internet, or digital satellite broadcasting via an interface such as a router or a modem as necessary. You may be made to do.

なお、本明細書において、記録媒体に格納されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。   In the present specification, the step of describing the program stored in the recording medium is not limited to the processing performed in chronological order according to the described order, but is not necessarily performed in chronological order. It also includes processes that are executed individually.

また、本明細書において、システムとは、複数の装置により構成される装置全体を表すものである。   Further, in this specification, the system represents the entire apparatus constituted by a plurality of apparatuses.

本発明を適用した通信システムの一実施の形態の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of one Embodiment of the communication system to which this invention is applied. アクセスポイントの機能の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the function of an access point. デジタルカメラの機能の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the function of a digital camera. MACアドレスフィルタリングの設定の処理について説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the setting process of MAC address filtering. アクセスポイントによる、MACアドレス登録の処理について説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process of MAC address registration by an access point. 2次元コードを表示する、アクセスポイントの外観を示す図である。It is a figure which shows the external appearance of the access point which displays a two-dimensional code. MACアドレステーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of a MAC address table. デジタルカメラによる、無線LAN設定の処理について説明するフローチャートである。6 is a flowchart for describing wireless LAN setting processing by the digital camera. アクセスポイントの表示部の画面に表示されるQRコードを撮像するデジタルカメラについて説明する図である。It is a figure explaining the digital camera which images the QR code displayed on the screen of the display part of an access point.

符号の説明Explanation of symbols

1 通信システム, 11 アクセスポイント, 12 デジタルカメラ, 21 制御部, 22 メモリ, 23 入力部, 24 表示部, 25 通信部, 26 設定情報記憶部, 28 無線通信部, 29 ドライブ, 41 磁気ディスク, 42 光ディスク, 43 光ディスク, 44 半導体メモリ, 51 設定情報生成部, 52 符号化部, 53 表示制御部, 54 判定部, 55 MACアドレス抽出部, 56 MACアドレス記憶制御部, 57 フィルタリング処理部, 61 アンテナ, 62 高周波処理部, 63 ベースバンド処理部, 64 MAC部, 101 カメラ部, 103 メモリ, 104 制御部, 105 入力部, 106 表示部, 107 設定情報記憶部, 108 無線通信部, 109 ドライブ, 121 磁気ディスク, 122 光ディスク, 123 光ディスク, 124 半導体メモリ, 131 光学ブロック, 132 CCD, 133 A/D変換部, 134 信号処理部, 141 撮像制御部, 142 復号部, 143 設定情報記憶制御部, 144 プローブ要求送信制御部, 151 アンテナ, 152 高周波処理部, 153 ベースバンド処理部, 154 MAC部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Communication system, 11 Access point, 12 Digital camera, 21 Control part, 22 Memory, 23 Input part, 24 Display part, 25 Communication part, 26 Setting information storage part, 28 Wireless communication part, 29 Drive, 41 Magnetic disk, 42 Optical disk, 43 optical disk, 44 semiconductor memory, 51 setting information generation unit, 52 encoding unit, 53 display control unit, 54 determination unit, 55 MAC address extraction unit, 56 MAC address storage control unit, 57 filtering processing unit, 61 antenna, 62 high frequency processing unit, 63 baseband processing unit, 64 MAC unit, 101 camera unit, 103 memory, 104 control unit, 105 input unit, 106 display unit, 107 setting information storage unit, 108 wireless communication unit, 109 drive, 121 magnetism Disc, 122 optical disc, 123 optical disc, 124 semiconductor memory, 131 optical block, 132 CCD, 133 A / D conversion unit, 134 signal processing unit, 141 imaging control unit, 142 decoding unit, 143 setting information storage control unit, 144 probe request Transmission control unit, 151 antenna, 152 high frequency processing unit, 153 baseband processing unit, 154 MAC unit

Claims (14)

第1の通信装置と第2の通信装置とが相互に無線通信する通信システムにおいて、
前記第1の通信装置は、
不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および前記相手において共通の値とされる設定情報を用いて通信が可能となってから、予め定めた期間を経過したか否かを判定する判定手段と、
前記第2の通信装置から送信されてくる、前記第2の通信機器を特定する機器情報を受信する受信手段と、
前記予め定めた時間を経過していないと判定された場合、前記機器情報を記憶する第1の記憶手段と、
記憶されている前記機器情報に基づいて、前記無線通信を制限する制限手段と
を備え、
前記第2の通信装置は、
前記設定情報を記憶する第2の記憶手段と、
前記第1の通信装置と通信可能となったとき、記憶されている前記設定情報を基に、自分の前記機器情報を前記第1の通信装置宛てに送信する送信手段と
を備えることを特徴とする通信システム。
In a communication system in which a first communication device and a second communication device communicate with each other wirelessly,
The first communication device is:
Pre-determined after communication is possible using setting information that is arbitrarily selected to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate partner and that is common to both the partner and the partner. Determining means for determining whether or not a period has elapsed;
Receiving means for receiving device information for identifying the second communication device transmitted from the second communication device;
A first storage means for storing the device information when it is determined that the predetermined time has not elapsed;
Limiting means for limiting the wireless communication based on the stored device information, and
The second communication device is:
Second storage means for storing the setting information;
Transmission means for transmitting the device information to the first communication device based on the stored setting information when communication with the first communication device is enabled. Communication system.
無線通信を行う通信装置において、
不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および前記相手において共通の値とされる設定情報を用いて通信が可能となってから、予め定めた期間を経過したか否かを判定する判定手段と、
他の通信装置から送信されてくる、前記他の通信機器を特定する機器情報を受信する受信手段と、
前記予め定めた時間を経過していないと判定された場合、前記機器情報を記憶する記憶手段と、
記憶されている前記機器情報に基づいて、前記無線通信を制限する制限手段と
を備えることを特徴とする通信装置。
In a communication device that performs wireless communication,
Pre-determined after communication is possible using setting information that is arbitrarily selected to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate partner and that is common to both the partner and the partner. Determining means for determining whether or not a period has elapsed;
Receiving means for receiving device information for identifying the other communication device transmitted from another communication device;
When it is determined that the predetermined time has not elapsed, storage means for storing the device information;
Limiting means for limiting the wireless communication based on the device information stored therein.
前記制限手段は、記憶されているMAC(Media Access Control)アドレスである前記機器情報に基づいて、前記無線通信を制限する
ことを特徴とする請求項2に記載の通信装置。
The communication device according to claim 2, wherein the restriction unit restricts the wireless communication based on the device information that is a stored MAC (Media Access Control) address.
前記記憶手段は、さらに、前記設定情報を記憶し、
記憶されている前記設定情報を2次元コードに符号化する符号化手段と、
前記2次元コードの表示を制御する表示制御手段と
を備えることを特徴とする請求項2に記載の通信装置。
The storage means further stores the setting information,
Encoding means for encoding the stored setting information into a two-dimensional code;
The communication apparatus according to claim 2, further comprising: a display control unit that controls display of the two-dimensional code.
前記設定情報を生成する生成手段を備える
ことを特徴とする請求項4に記載の通信装置。
The communication apparatus according to claim 4, further comprising a generation unit configured to generate the setting information.
前記生成手段は、前記設定情報として、前記無線通信で特定のネットワークを指定するための識別子であるSSID(Service Set ID)およびデータを暗号化するための暗号鍵であるWEP(Wired Equivalent Privacy)キーを生成する
ことを特徴とする請求項5に記載の通信装置。
The generating means includes, as the setting information, an SSID (Service Set ID) that is an identifier for designating a specific network in the wireless communication and a WEP (Wired Equivalent Privacy) key that is an encryption key for encrypting data. The communication device according to claim 5, wherein the communication device is generated.
無線通信を行う通信装置の通信方法において、
不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および前記相手において共通の値とされる設定情報を用いて通信が可能となってから、予め定めた期間を経過したか否かを判定する判定ステップと、
他の通信装置から送信されてくる、前記他の通信機器を特定する機器情報の受信を制御する受信制御ステップと、
前記予め定めた時間を経過していないと判定された場合、前記機器情報の記憶を制御する記憶制御ステップと、
記憶されている前記機器情報に基づいて、前記無線通信を制限する制限ステップと
を含むことを特徴とする通信方法。
In a communication method of a communication device that performs wireless communication,
Pre-determined after communication is possible using setting information that is arbitrarily selected to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate partner and that is common to both the partner and the partner. A determination step of determining whether or not a period has elapsed;
A reception control step for controlling reception of device information for identifying the other communication device transmitted from another communication device;
When it is determined that the predetermined time has not elapsed, a storage control step for controlling storage of the device information;
And a restricting step for restricting the wireless communication based on the stored device information.
無線通信を行う通信処理用のプログラムであって、
不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および前記相手において共通の値とされる設定情報を用いて通信が可能となってから、予め定めた期間を経過したか否かを判定する判定ステップと、
他の通信装置から送信されてくる、前記他の通信機器を特定する機器情報の受信を制御する受信制御ステップと、
前記予め定めた時間を経過していないと判定された場合、前記機器情報の記憶を制御する記憶制御ステップと、
記憶されている前記機器情報に基づいて、前記無線通信を制限する制限ステップと
を含むことを特徴とするコンピュータが読み取り可能なプログラムが記録されている記録媒体。
A communication processing program for performing wireless communication,
Pre-determined after communication is possible using setting information that is arbitrarily selected to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate partner and that is common to both the partner and the partner. A determination step of determining whether or not a period has elapsed;
A reception control step for controlling reception of device information for identifying the other communication device transmitted from another communication device;
When it is determined that the predetermined time has not elapsed, a storage control step for controlling storage of the device information;
And a restricting step for restricting the wireless communication based on the stored device information. A recording medium on which a computer-readable program is recorded.
無線通信を行う処理を、コンピュータに行わせるプログラムにおいて、
不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および前記相手において共通の値とされる設定情報を用いて通信が可能となってから、予め定めた期間を経過したか否かを判定する判定ステップと、
他の通信装置から送信されてくる、前記他の通信機器を特定する機器情報の受信を制御する受信制御ステップと、
前記予め定めた時間を経過していないと判定された場合、前記機器情報の記憶を制御する記憶制御ステップと、
記憶されている前記機器情報に基づいて、前記無線通信を制限する制限ステップと
を含むことを特徴とするプログラム。
In a program for causing a computer to perform a process of performing wireless communication,
Pre-determined after communication is possible using setting information that is arbitrarily selected to eliminate unauthorized connections and connect only to a legitimate partner and that is common to both the partner and the partner. A determination step of determining whether or not a period has elapsed;
A reception control step for controlling reception of device information for identifying the other communication device transmitted from another communication device;
When it is determined that the predetermined time has not elapsed, a storage control step for controlling storage of the device information;
And a limiting step of limiting the wireless communication based on the stored device information.
無線通信を行う通信装置において、
不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および前記相手において共通の値とされる設定情報を記憶する記憶手段と、
他の通信装置と通信可能となったとき、記憶されている前記設定情報を基に、自分を特定する機器情報を前記他の通信装置宛てに送信する送信手段と
を備えることを特徴とする通信装置。
In a communication device that performs wireless communication,
Storage means for storing setting information that is arbitrarily selected and is set to a value common to itself and the other party, in order to eliminate unauthorized connection and connect only to a legitimate party;
A communication unit comprising: a transmission unit configured to transmit device information for identifying itself to the other communication device based on the stored setting information when communication with the other communication device is enabled. apparatus.
前記他の通信機器が表示させる前記設定情報を符号化した2次元コードの撮像を制御する撮像制御手段と、
撮像された2次元コードを前記設定情報に復号する復号手段と
を備え、
前記記憶手段は、復号された前記設定情報を記憶する
を備えることを特徴とする請求項10に記載の通信装置。
Imaging control means for controlling imaging of a two-dimensional code obtained by encoding the setting information displayed by the other communication device;
Decoding means for decoding the captured two-dimensional code into the setting information,
The communication apparatus according to claim 10, wherein the storage unit includes the decoded setting information.
無線通信を行う通信装置の通信方法において、
不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および前記相手において共通の値とされる設定情報の記憶を制御する記憶制御ステップと、
他の通信装置と通信可能となったとき、記憶されている前記設定情報を基に、自分を特定する機器情報の前記他の通信装置宛てへの送信を制御する送信制御ステップと
を含むことを特徴とする通信方法。
In a communication method of a communication device that performs wireless communication,
A storage control step for controlling storage of setting information that is arbitrarily selected and is set to a common value in itself and the other party, in order to eliminate unauthorized connection and connect only with a legitimate party,
A transmission control step for controlling transmission of device information for identifying itself to the other communication device based on the stored setting information when communication with the other communication device becomes possible. A characteristic communication method.
無線通信を行う通信処理用のプログラムであって、
不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および前記相手において共通の値とされる設定情報の記憶を制御する記憶制御ステップと、
他の通信装置と通信可能となったとき、記憶されている前記設定情報を基に、自分を特定する機器情報の前記他の通信装置宛てへの送信を制御する送信制御ステップと
を含むことを特徴とするコンピュータが読み取り可能なプログラムが記録されている記録媒体。
A communication processing program for performing wireless communication,
A storage control step for controlling storage of setting information that is arbitrarily selected and is set to a common value in itself and the other party, in order to eliminate unauthorized connection and connect only with a legitimate party,
A transmission control step for controlling transmission of device information for identifying itself to the other communication device based on the stored setting information when communication with the other communication device becomes possible. A recording medium on which a computer-readable program is recorded.
無線通信を行う処理を、コンピュータに行わせるプログラムにおいて、
不正な接続を排除し、正当な相手とだけを接続させるための、任意に選択され、自分および前記相手において共通の値とされる設定情報の記憶を制御する記憶制御ステップと、
他の通信装置と通信可能となったとき、記憶されている前記設定情報を基に、自分を特定する機器情報の前記他の通信装置宛てへの送信を制御する送信制御ステップと
を含むことを特徴とするプログラム。
In a program for causing a computer to perform a process of performing wireless communication,
A storage control step for controlling storage of setting information that is arbitrarily selected and is set to a common value in itself and the other party, in order to eliminate unauthorized connection and connect only with a legitimate party,
A transmission control step for controlling transmission of device information for identifying itself to the other communication device based on the stored setting information when communication with the other communication device becomes possible. A featured program.
JP2005075171A 2005-03-16 2005-03-16 Communications system, communications apparatus and method, recording medium, and program Pending JP2006261939A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005075171A JP2006261939A (en) 2005-03-16 2005-03-16 Communications system, communications apparatus and method, recording medium, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005075171A JP2006261939A (en) 2005-03-16 2005-03-16 Communications system, communications apparatus and method, recording medium, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006261939A true JP2006261939A (en) 2006-09-28

Family

ID=37100701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005075171A Pending JP2006261939A (en) 2005-03-16 2005-03-16 Communications system, communications apparatus and method, recording medium, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006261939A (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010131415A1 (en) * 2009-05-14 2010-11-18 日本電気株式会社 Communication apparatus and secret information sharing method
JP2013247459A (en) * 2012-05-24 2013-12-09 Buffalo Inc Method for setting wireless communication, wireless connection device, and authentication method
JP2014060493A (en) * 2012-09-14 2014-04-03 Buffalo Inc Network management system, management device, wireless lan access point, method for managing plurality of wireless lan stations, program, recording medium
JP2014511630A (en) * 2011-03-02 2014-05-15 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Apparatus and method for network connection in portable terminal
JP2015520980A (en) * 2012-05-02 2015-07-23 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited Short distance information transmission
JP2016146609A (en) * 2015-02-09 2016-08-12 キヤノン株式会社 Communication device, control method for communication device, and program
EP2426968A4 (en) * 2009-04-30 2017-04-12 Nec Corporation Communication device, connection method, and connection program
JP2019114910A (en) * 2017-12-22 2019-07-11 キヤノン株式会社 Communication apparatus and control method thereof
US10802938B2 (en) 2014-09-23 2020-10-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Accessory setting service
CN114143782A (en) * 2021-11-03 2022-03-04 支付宝(杭州)信息技术有限公司 Method and device for establishing wireless local area network connection
CN115277927A (en) * 2015-04-30 2022-11-01 佳能株式会社 Communication apparatus, control method of communication apparatus, and storage medium

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004150667A (en) * 2002-10-29 2004-05-27 Mitsubishi Electric Corp Equipment management device
JP2004178187A (en) * 2002-11-26 2004-06-24 Canon Inc Radio communication authentication device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004150667A (en) * 2002-10-29 2004-05-27 Mitsubishi Electric Corp Equipment management device
JP2004178187A (en) * 2002-11-26 2004-06-24 Canon Inc Radio communication authentication device

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2426968A4 (en) * 2009-04-30 2017-04-12 Nec Corporation Communication device, connection method, and connection program
US9450750B2 (en) 2009-05-14 2016-09-20 Nec Corporation Communication apparatus and secret information sharing method
WO2010131415A1 (en) * 2009-05-14 2010-11-18 日本電気株式会社 Communication apparatus and secret information sharing method
JP2014511630A (en) * 2011-03-02 2014-05-15 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Apparatus and method for network connection in portable terminal
US9922273B2 (en) 2011-03-02 2018-03-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for establishing a network connection in a portable terminal
JP2015520980A (en) * 2012-05-02 2015-07-23 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited Short distance information transmission
US10129817B2 (en) 2012-05-02 2018-11-13 Alibaba Group Holding Limited Near field information transmission
US10736018B2 (en) 2012-05-02 2020-08-04 Alibaba Group Holding Limited Near field information transmission
JP2013247459A (en) * 2012-05-24 2013-12-09 Buffalo Inc Method for setting wireless communication, wireless connection device, and authentication method
JP2014060493A (en) * 2012-09-14 2014-04-03 Buffalo Inc Network management system, management device, wireless lan access point, method for managing plurality of wireless lan stations, program, recording medium
US10802938B2 (en) 2014-09-23 2020-10-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Accessory setting service
JP2016146609A (en) * 2015-02-09 2016-08-12 キヤノン株式会社 Communication device, control method for communication device, and program
US11018868B2 (en) 2015-02-09 2021-05-25 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, method and program for controlling the apparatus, and storage medium storing the program
CN115277927A (en) * 2015-04-30 2022-11-01 佳能株式会社 Communication apparatus, control method of communication apparatus, and storage medium
CN115277927B (en) * 2015-04-30 2024-05-31 佳能株式会社 Communication apparatus, control method of communication apparatus, and storage medium
JP2019114910A (en) * 2017-12-22 2019-07-11 キヤノン株式会社 Communication apparatus and control method thereof
US11481165B2 (en) 2017-12-22 2022-10-25 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus that provides a communication parameter and method of controlling the same
JP7054341B2 (en) 2017-12-22 2022-04-13 キヤノン株式会社 Communication equipment and its control method
US11816370B2 (en) 2017-12-22 2023-11-14 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus that provides a communication parameter and method of controlling the same
CN114143782A (en) * 2021-11-03 2022-03-04 支付宝(杭州)信息技术有限公司 Method and device for establishing wireless local area network connection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7478755B2 (en) Communication system, communication apparatus and method, recording medium, and program
KR101341203B1 (en) Near field registration of home system audio-video device
US8319835B2 (en) Image transfer system for a network
US8477202B2 (en) Photographing apparatus and communication establishing method and program
US8954746B2 (en) Communication apparatus, and method for controlling communication apparatus
US20080298305A1 (en) Communication system, output device, input device and wireless communication method
JP5251929B2 (en) Communication apparatus and wireless communication system
US20170026900A1 (en) Communication device, communication method, and storage medium
JP2005223896A (en) Vision encoding of contents address for making data transfer in digital apparatus easy
EP3058694B1 (en) Establishing a secure connection between a master device and a slave device
JP2007274359A (en) System, apparatus, method and program for setting function, and computer-readable recording medium
US11838753B2 (en) Communication apparatus, method of controlling the communication apparatus, and program
JP2004178187A (en) Radio communication authentication device
US10575171B2 (en) Communication apparatus, communication method, and storage medium
JP2006261939A (en) Communications system, communications apparatus and method, recording medium, and program
CN112655272A (en) Communication device, communication method, and program
US10003949B2 (en) Communication apparatus capable of communicating with external apparatus, control method for communication apparatus, and recording medium
JP2011205485A (en) System and method for registering radio communication apparatus
US12069477B2 (en) Communication apparatus, communication method, and computer-readable storage medium
US20180048988A1 (en) Communication apparatus communicating with external apparatus by wireless communication, method for controlling communication apparatus, and storage medium
US10873680B2 (en) Communication apparatus, communication method and storage medium storing program
JP6759424B2 (en) Communication equipment, sharing methods, and programs
JP2007110274A (en) Communication system, communication device and method, and program
US12058521B2 (en) Communication apparatus, control method, and storage medium
US11503656B2 (en) Communication apparatus, method for controlling communication apparatus, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101202