JP2006248536A - Bagging apparatus for earth and sand - Google Patents
Bagging apparatus for earth and sand Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006248536A JP2006248536A JP2005063784A JP2005063784A JP2006248536A JP 2006248536 A JP2006248536 A JP 2006248536A JP 2005063784 A JP2005063784 A JP 2005063784A JP 2005063784 A JP2005063784 A JP 2005063784A JP 2006248536 A JP2006248536 A JP 2006248536A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sand
- earth
- guide cylinder
- cylinder
- hopper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Revetment (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
Abstract
Description
本発明は、土砂等の袋詰め装置の改良、更に詳しくは、土砂等の袋詰め作業を効率的かつ省力的に遂行することができ、しかも、作業者も手違いなく、サンドバッグBに土砂を連続的に詰め込んでゆくことができる土砂等袋詰め装置に関するものである。 The present invention improves the bagging apparatus for earth and sand, and more specifically, can efficiently and labor-saving bagging work for earth and sand, etc., and the operator does not mistake the sandbag B for earth and sand. The present invention relates to a bagging apparatus for earth and sand that can be continuously packed.
周知のとおり、洪水等の水害時には家への浸水や堤防の決壊を防ぐために土嚢が活用される。この土嚢は一般的に土砂をスコップで掬い上げその土砂をサンドバッグに詰めて作るが、スコップを使ってサンドバッグに詰めていたのでは時間と労力が多大にかかるだけでなく、土砂を定量ずつ均一にサンドバッグに入れていくことが困難だったため、本発明者は、嘗て土砂を袋詰めする装置を提案した(特許文献1参照)。 As is well known, sandbags are used to prevent flooding of houses and bank breaks during floods. This sandbag is generally made by scooping up the sand with a scoop and filling the sandbag with a sandbag, but using a scoop to pack the sandbag not only takes a lot of time and labor, but also quantifies the sand. Since it was difficult to uniformly put it in a sand bag, the present inventor proposed a device for crushing earth and sand (see Patent Document 1).
この従来の土砂袋詰め装置は、図8(a)〜(d)に示すように、ホッパーに接続されているガイド筒の内空部に仕切り板Pを差し入れることにより、この仕切り板Pを底とする空間をつくり(a)、その空間に土砂を充填して(b)、土砂投入口上部にはみ出た土砂を掻き均して取り除いた後(c)、前記仕切り板Pを抜いてガイド筒下方に設置したサンドバッグに適量分の土砂を落下させることによって(d)、土嚢袋を作製できるように構成されていた。 As shown in FIGS. 8A to 8D, this conventional earth and sand bagging apparatus inserts the partition plate P into the inner space of the guide cylinder connected to the hopper, thereby making the partition plate P Create a space to be the bottom (a), fill the space with soil (b), scrape and remove the soil and sand that protrudes from the top of the sediment input port (c), then pull out the partition plate P and guide An appropriate amount of earth and sand was dropped in a sand bag placed below the cylinder (d), so that a sandbag bag could be produced.
しかしながら、かかる従来の装置においては、幾つもの仕切り板Pを各ガイド筒に配設して、これらのガイド筒の仕切り板Pを一つ一つ抜き差して、袋詰めの済んだ土嚢を、いちいち移動しなければならなかったため非常な時間と労力が必要であった。 However, in such a conventional apparatus, a number of partition plates P are arranged in each guide tube, and the partition plates P of these guide tubes are pulled out one by one to move the packed sandbags one by one. It took a lot of time and effort because it had to be done.
更に、このような構造では、作業者が仕切り板Pの抜き忘れに気付かずに次のガイド筒に移動してしまうおそれがあり、作業を完了したかと思って次の土砂をホッパーに投入してしまうこともあり、能率がよくなかった。
本発明は、上記課題に鑑みて為されたものであり、その目的とするところは、土砂等の袋詰め作業を効率的かつ省力的に行うことができ、しかも、作業者も手違いを起こすことなくサンドバッグに定量ずつ連続的に詰め込んでゆくことができる能率的な土砂等袋詰め装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and the object of the present invention is to efficiently and labor-saving bagging of earth and sand, etc. An object of the present invention is to provide an efficient bagging apparatus for earth and sand that can be packed in a sand bag in a constant amount.
本発明者が上記課題を解決するために採用した手段を添付図面を参照して説明すれば次のとおりである。 Means employed by the present inventor for solving the above-described problems will be described with reference to the accompanying drawings.
即ち、本発明は、ホッパー1の底部に複数の土砂投入口11aを開設したデッキ11を敷設し、かつ、前記土砂投入口11aの各々には土砂Sの落下方向を規制するガイド筒2を垂設する一方、これらガイド筒2には、当該ガイド筒内の容積が所定量をなす位置に横断方向へ進退動作自在なシャッタープレート3を各々配設して、コネクティング・バー4を介して流体圧シリンダー5の進退縮運動に応じて各ガイド筒2を開閉させ、ガイド筒2が開放したとき当該各筒内に詰まった土砂Sを各ガイド筒2の放出口21に対設したサンドバッグBに定量ずつ充填可能にするという技術的手段を採用した。
That is, according to the present invention, a
また、本発明は、上記課題を解決するために、必要に応じて上記手段に加え、流体圧シリンダー5のピストンロッド51をコネクティングバー4に該バーの長手方向と直交状態に連結すると共に、シリンダチューブ52をホッパー1に懸装するという技術的手段を採用することができる。
In order to solve the above-described problems, the present invention connects the
更にまた、本発明は、上記課題を解決するために、必要に応じて上記手段に加え、ホッパー1のデッキ11の下面に、コネクティングバー4を滑動可能に支持するスライド支持部材41を懸装するという技術的手段を採用することができる。
Furthermore, in order to solve the above-described problems, the present invention suspends a
更にまた、本発明は、上記課題を解決するために、必要に応じて上記手段に加え、デッキ11を外向きに傾斜して立設して、斜面部12aを形成するという技術的手段を採用することができる。
Furthermore, in order to solve the above-described problems, the present invention employs technical means of forming the
更にまた、本発明は、上記課題を解決するために、必要に応じて上記手段に加え、ホッパー1の周壁12の少なくとも一部に、開口部12bを形成するという技術的手段を採用した。
Furthermore, in order to solve the above-described problems, the present invention employs technical means of forming an opening 12b in at least a part of the
更にまた、本発明は、上記課題を解決するために、必要に応じて上記手段に加え、サンドバッグBの口端を掛止して吊支可能な引掛部22を設けるという技術的手段も採用することができる。
Furthermore, in order to solve the above-mentioned problems, the present invention also employs technical means of providing a hooking
本発明においては、複数のガイド筒に配設されている仕切り板を一斉に抜き差しできるように構成したことによって、従来では不可避であった個別に設けられた仕切り板を一つ一つ抜き差しする手間を省くことができ、土砂の袋入れをより速く、少ない労力で行うことができるようになる。 In the present invention, the configuration is such that the partition plates arranged in the plurality of guide cylinders can be inserted / removed all at once. This makes it possible to pack earth and sand faster and with less effort.
また、全ての仕切り板が一連に連結されているため、作業者の錯誤による仕切り板の抜き忘れにより充填した土砂を無駄にしてしまうようなことはなくなる。 Further, since all the partition plates are connected in series, the filled earth and sand are not wasted by forgetting to remove the partition plates due to the operator's error.
更に、袋詰めの済んだ土嚢をガイド筒下方から他の場所に移送する移送コンベアを設置すれば、いちいち土砂を充填したサンドバッグを持ち上げて移動する手間をなくすことができる。 Furthermore, if a transfer conveyor is installed to transfer the bag-packed sandbag from the lower side of the guide cylinder to the other place, it is possible to eliminate the trouble of lifting and moving the sandbag filled with soil.
したがって、本発明を使用すれば、効率的に、かつ土砂量の一定な土嚢を連続的かつ省力的に量産できるようになるため、本発明の実用的利用価値は頗る高いと云える。 Therefore, if the present invention is used, a sandbag with a constant amount of sand and sand can be mass-produced continuously and labor-saving, so that the practical utility value of the present invention is very high.
本発明の実施形態を具体的に図示した図面に基いて更に詳細に説明すると次のとおりである。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in more detail with reference to the drawings.
図中、符号1で指示するものはホッパーであり、このホッパー1には、底部に複数(本実施形態においては5つ)の土砂投入口11aが開設されたデッキ11が敷設されている(図1参照)。
In the figure, what is indicated by reference numeral 1 is a hopper, and a
符号2で指示するものはガイド筒であり、このガイド筒2は下端に放出口21を有し、ホッパー1の土砂投入口11aに垂設されている(図2参照)。
What is indicated by
符号3で指示するものはシャッタープレートであり、このシャッタープレート3は、各々ガイド筒2・2…に配設される板体であって、前記ガイド筒2内の容積が所定量をなす位置で横断方向に進退動作が可能である。
符号4で指示するものはコネクティングバーであり、このコネクティングバー4はシャッタープレート3を連結する棒体である。
What is indicated by
符号5で指示するものは流体圧シリンダーであり、この流体圧シリンダー5は、前記コネクティングバー4を進退縮運動に応じて駆動する。
What is indicated by
しかして、本発明装置の構成を説明する。まず、ホッパー1の底部に複数の土砂投入口11aを開設したデッキ11を敷設して、前記土砂投入口11aの各々には土砂Sの落下方向を規制するガイド筒2を垂設する。
Thus, the configuration of the device of the present invention will be described. First, a
次に、これらガイド筒2には、当該ガイド筒内の容積が所定量をなす位置に横断方向へ進退動作自在なシャッタープレート3を各々配設する。
Next, the
そして、コネクティングバー4を介して流体圧シリンダー5の進退縮運動に応じて各ガイド筒2を開閉するようにし、ガイド筒2が開放したとき当該各筒内に詰まった土砂Sを各ガイド筒2の放出口21に対設したサンドバッグBに定量ずつ充填できるように構成している。
Then, each
本発明における装置の具体的な使用手順を以下に説明する。まず、ガイド筒2の放出口21の下方にサンドバッグBを配置する。
A specific procedure for using the apparatus in the present invention will be described below. First, the sand bag B is disposed below the
この際に、サンドバッグBの口端を掛止して吊支可能な引掛部22を設けることができる。この引掛部22は、図3に示すように、ガイド筒2の下端周縁に引掛部材を点設した形態(a)でも良いし、ホッパー1の底部からゴム紐等で引掛部材をぶら下げた形態(b)でも良い。そうすれば、この引掛部22にサンドバッグBの口を引っ掛けておくことができるので、放出口21から落下してくる土砂Sに対してサンドバッグBの口をわざわざ手で広げて待ち構える必要がなくなる。
At this time, it is possible to provide a
次いで、シャッタープレート3によってガイド筒2内を仕切った状態で、ショベルカーのバケットを使ってホッパー1内の土砂投入口11aに土砂Sを投入した後、バケットで土砂投入口11aから溢れた過剰分の土砂Sを均して除去する。
Next, in a state where the
この際、ホッパー1の周壁12の一部を外して、開口部12bを形成することによってバケットを操作して、投入時にバケットが干渉しないようにすることができ、また、過剰土砂Sをホッパー1の開口部12bから落とすこともできる。
At this time, by removing a part of the
また、ホッパー1の周壁12を外向きに傾斜させて立設した傾斜部12aを形成することによって、バケットで土砂Sを投入するときに、バケットから土砂Sが多少散らばって落下してもホッパー内に収まるように受口を広くすることもできる(図4参照)。
Further, by forming the
そして、ガイド筒2に挿入されている複数のシャッタープレート3を装着しているコネクティングバー4を手前に引いて、ガイド筒2を開放し、ガイド筒2内の土砂SをサンドバッグBに充填する。
Then, the connecting
この際、図5の(a)に示すように、ガイド筒2におけるガイド筒内の容積が所定量をなす位置にスリット23を設けて、このスリット23にシャッタープレート3を差し込むことによって、(b)に示すようにガイド筒2内を仕切ることができる。このようにスリット23を利用した仕切り機構にすれば、設定しているガイド筒2内の容積量を変更する場合であっても、ガイド筒2の胴部の適宜位置に新たにスリット23を設けるだけで対応できる。
At this time, as shown in FIG. 5A, a
また、流体圧シリンダー5のピストンロッド51の先端を、前記コネクティングバー4に直交状態に連結すると共に、シリンダチューブ52をホッパー1に懸装して水平支持することができ、簡単な構造でコネクティングバー4を平行に進退運動させることができる(図6参照)。
Further, the tip of the
更にまた、シャッタープレート3が個々でも使用できるように、このシャッタープレート31とコネクティングバー4を脱着可能にすることもでき、流体圧シリンダー5が故障しても本装置を使用できるようにしている。この際、各シャッタープレート3に付設した把手31により操作することができる。
Furthermore, the
加えて、コネクティングバー4を滑動可能に支持するスライド支持部材41をホッパー底面に吊り下げて懸装することもでき、この支持部材41を使用することによって、コネクティングバー4が上下からの外圧で曲がったり、歪んだりしないようにすることができる(図7参照)。
In addition, a
ちなみに、流体圧シリンダー5に油圧シリンダーを用いて、油圧ポンプの動力によってコネクティングバー4の進退縮運動を自動化することもでき、遠隔操作可能にすることができるので、袋詰め装置の近くで作業しなくてもよくなり、作業の安全性を確保することができる。
By the way, the hydraulic cylinder can be used as the
本発明は、概ね上記のように構成されるが、本発明は、図示の実施形態に限定されるものでは決してなく、「特許請求の範囲」の記載内において種々の変更が可能であって、例えば、ガイド筒2は円筒状でなくとも良く、断面が多角形や半円形等の筒体であっても良い。また、小さなサンドバッグBの口にも土砂Sが入り易いように、ガイド筒2を放出口を逓減的に窄めた漏斗状にしても良い。
The present invention is generally configured as described above. However, the present invention is not limited to the illustrated embodiments, and various modifications are possible within the scope of the claims. For example, the
なお、サンドバッグBに充填されるものは土砂Sに限らず、肥料、炭、穀粒や飼料等の粉粒体であれば良く、これらを生産する工場で本件発明装置を使用すれば、前記の収容物を効率的に袋詰めすることができる。 In addition, what is filled in the sandbag B is not limited to the earth and sand S, but may be any powder and granular material such as fertilizer, charcoal, grain, and feed, and if the present invention apparatus is used in a factory that produces these, Can be packed efficiently.
更にまた、列設されたガイド筒2の下部に並行してコンベアやスロープ等の移送手段を設置して、いちいち土砂Sを充填したサンドバッグBを持ち上げて移動しなくてもいいようにしても良く、これらは何れも本発明の技術的範囲に属する。
Furthermore, a transfer means such as a conveyor or a slope is installed in parallel with the lower part of the
1 ホッパー
11 デッキ
11a 土砂投入口
12 周壁
12a 斜面部
12b 開口部
2 ガイド筒
21 放出口
22 引掛部
23 スリット
3 シャッタープレート
31 把手
4 コネクティングバー
41 スライド支持部材
41a 吊下固定部
5 流体圧シリンダー
51 ピストンロッド
52 シリンダチューブ
S 土砂
B サンドバッグ
P 仕切り板
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (6)
The bagging apparatus for earth and sand according to any one of claims 1 to 5, further comprising a hooking portion 22 that can be supported by hanging the mouth end of the sandbag B.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005063784A JP2006248536A (en) | 2005-03-08 | 2005-03-08 | Bagging apparatus for earth and sand |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005063784A JP2006248536A (en) | 2005-03-08 | 2005-03-08 | Bagging apparatus for earth and sand |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006248536A true JP2006248536A (en) | 2006-09-21 |
Family
ID=37089451
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005063784A Pending JP2006248536A (en) | 2005-03-08 | 2005-03-08 | Bagging apparatus for earth and sand |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006248536A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103422468A (en) * | 2013-08-09 | 2013-12-04 | 国家电网公司 | Self-dumping type flood prevention sand box |
-
2005
- 2005-03-08 JP JP2005063784A patent/JP2006248536A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103422468A (en) * | 2013-08-09 | 2013-12-04 | 国家电网公司 | Self-dumping type flood prevention sand box |
CN103422468B (en) * | 2013-08-09 | 2016-04-27 | 国家电网公司 | Self-tipping type flood control sandbox |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2452023B1 (en) | Device&method for filling multiple sandbags at a time | |
EP1491463A2 (en) | A declogging device for storage silos | |
JP2006248536A (en) | Bagging apparatus for earth and sand | |
CN108894185A (en) | A kind of geological disaster flood control sand bag filling sand device | |
KR101121166B1 (en) | Soil supply equipment of seedling pot | |
JP2013238322A (en) | Charging device and charging method | |
CN210768809U (en) | Scurry-cylinder type adjustable chute device | |
JP6456659B2 (en) | Construction method and input can of ground purification wall | |
JP3761875B2 (en) | Bucket device for hydraulic excavator | |
JP2008157696A (en) | Quantity determining hopper | |
US20190090453A1 (en) | Combination feed and hay feeder | |
JP2008184756A (en) | Large-sized sandbag filling machine | |
CN105123042B (en) | Multifunctional seed drill | |
JP6403266B2 (en) | Long sandbag manufacturing apparatus and manufacturing method | |
JP2005120754A (en) | Sandbag and method for filling it with fill material | |
JP2014177839A (en) | Sandbag filling machine | |
CN111794239B (en) | Flood control slope rapid construction device | |
JP5790982B2 (en) | Hydraulic solidifying material liquid dripping device and method for constructing hydraulic solidifying material liquid replacement column using the device | |
CN219029967U (en) | Screw feeder | |
CN206013000U (en) | A kind of high stability townhouse formula tonnage level calcium powder fills bag apparatus | |
JP6390834B2 (en) | Drilling device for no discharge drilling | |
CN221091600U (en) | Opening supporting table | |
CN216795697U (en) | Multi-row fixed-length drill seeding device | |
JP3202402U (en) | Sandbag filling machine | |
CN206452731U (en) | It is a kind of to be used for corn and the seeding apparatus of millet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20070501 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20090904 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090908 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100106 |