JP2006246541A - Digital information managing apparatus - Google Patents
Digital information managing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006246541A JP2006246541A JP2006167444A JP2006167444A JP2006246541A JP 2006246541 A JP2006246541 A JP 2006246541A JP 2006167444 A JP2006167444 A JP 2006167444A JP 2006167444 A JP2006167444 A JP 2006167444A JP 2006246541 A JP2006246541 A JP 2006246541A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- digital information
- encryption
- decryption
- data bus
- encrypted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
この発明は、ディジタル化情報の著作権を計算機上で管理する装置に関するものである。 The present invention relates to an apparatus for managing the copyright of digitized information on a computer.
図7は、一般的な計算機のブロック図であり、図において、1は中央処理装置(CPU)、2は固定ディスク装置(HDD装置)、3はフロッピー(登録商標)(R)ディスク装置(FDD装置)、4はプリンタ装置、5はRS−232Cポート等の外部のネットワークに接続するためのインタフェース、6はCD−ROMドライブ装置、ビデオ信号入力装置、放送波受信装置、スキャナー、拡張HDD等のオプションハードウェア、7はROM、8は主記憶用RAM、9はCRTへの表示データを蓄えるビデオRAM、22は以上の各構成要素間で情報を送受するための主データバスである。 FIG. 7 is a block diagram of a general computer, where 1 is a central processing unit (CPU), 2 is a fixed disk device (HDD device), and 3 is a floppy (R) disk device (FDD). Device), 4 is a printer device, 5 is an interface for connecting to an external network such as an RS-232C port, 6 is a CD-ROM drive device, video signal input device, broadcast wave receiving device, scanner, expansion HDD, etc. Optional hardware, 7 a ROM, 8 a main memory RAM, 9 a video RAM for storing display data to the CRT, and 22 a main data bus for transmitting and receiving information between the above components.
次に動作について説明する。
CD−ROM、FDD等の記憶媒体で供給される著作権主張があるディジタル情報は、オプションハードウェア6としてのCD−ROMドライブ、あるいは、FDD装置3から主データバス22を介して主記憶用RAM8に記憶され、ついで、主記憶用RAM8、あるいは、ROM7に記憶されたプログラムに従い、主データバス22を介して接続されたCPU1、あるいはオプションハードウェア6に接続された専用展開・変換装置によって展開・変換されて、同じく主データバス22、及び、ビデオRAM9を介して、CRT装置で表示される。
Digital information with a copyright claim supplied on a storage medium such as a CD-ROM or FDD is a CD-ROM drive as optional hardware 6 or a
従来の一般的な計算機は以上のように構成されているので、主記憶用RAM8に記憶されたディジタル情報は、主データバス22に接続されたHDD装置2、FDD装置3、あるいは、外部のネットワークに接続するためのインタフェース5を介することで容易に複製・送出することが可能であり、意図的であるか意図的でないかに関わらずCD−ROM、FDD等の記憶媒体で供給される著作権主張がなされたディジタル情報に対し、制作者が持つ正当な権利である著作権を侵害する行為が容易に実現可能という問題点があった。
Since the conventional general computer is configured as described above, the digital information stored in the
この発明は上記のような問題点を解消するためになされたもので、CD−ROM、FDD等の記憶媒体で供給される著作権主張がなされたディジタル情報へのアクセスコントロールを実現するとともに、主データバス22に接続されたHDD装置2、FDD装置3、あるいは、外部のネットワークに接続するためのインタフェース5を介するディジタル情報の複製・送出に際して暗号化を施すことができる著作権管理機能を有するディジタル情報管理装置を得ること、および、ディジタル情報管理装置に用いる暗号化/復号ハードウェアを得ることを目的とする。
The present invention has been made to solve the above-described problems, and realizes access control to digital information claimed on a copyright claim supplied on a storage medium such as a CD-ROM or FDD. Digital having a copyright management function capable of performing encryption when copying / sending digital information via the
この発明に係るディジタル情報管理装置は、暗号化されたディジタル情報を入力し、管理センタより入手した復号用暗号鍵を用いて、暗号化されたディジタル情報を復号する復号手段と、復号手段により復号されたディジタル情報を、管理センタより入手した暗号化用暗号鍵を用いて、再暗号化する暗号化手段とを備えるとともに、復号手段において管理センタから入手した復号用暗号鍵を用いて復号されたディジタル情報は、暗号化手段において、管理センタから入手した復号用暗号鍵とは異なる暗号化用暗号鍵を用いて再暗号化されるよう構成したものである。 The digital information management apparatus according to the present invention inputs encrypted digital information, decrypts the encrypted digital information using the decryption encryption key obtained from the management center, and decrypts the decrypted information by the decryption means. Encryption means for re-encrypting the digital information using the encryption key obtained from the management center, and decrypting the decrypted digital information using the decryption encryption key obtained from the management center. The digital information is configured such that the encryption means is re-encrypted using an encryption key different from the decryption encryption key obtained from the management center.
この発明によれば、著作権主張のある暗号化ディジタル情報ED1iは、この発明のディジタル情報管理装置により復号用暗号鍵K1を用いて復号しないとアクセスできないので、許可なしで著作権主張のあるディジタル情報を扱うことはできない。 According to the present invention, the encrypted digital information ED1i having a copyright claim cannot be accessed unless it is decrypted by the digital information management apparatus of the present invention using the decryption encryption key K1. It cannot handle information.
さらに、表示・編集・加工された著作権主張のあるディジタル情報D2iは、暗号化用暗号鍵K2により再度暗号化された後でなければ、転送・複写・蓄積が許可されないので、不正に転送・複写・蓄積したディジタル情報は利用することを防ぐことができる。 Furthermore, since the digital information D2i that has been claimed, edited, and processed and has a copyright claim is not re-encrypted with the encryption key K2, the transfer, copying, and storage are not permitted. The copied / stored digital information can be prevented from being used.
実施の形態1.
以下、この発明の一実施の形態を図について説明する。図1において、11は暗号化/復号ハードウェア、23はこの暗号化/復号ハードウェア11に接続された副データバスである。また、この暗号化/復号ハードウェア11は主データバス22にも接続されており、この主データバス22を介して、CPU1、ROM7、主記憶用RAM8、ビデオRAM9とのデータ交換がなされる。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In FIG. 1, 11 is encryption / decryption hardware, and 23 is a sub data bus connected to the encryption /
次に、図1を用いてこの実施の形態1の動作を説明する。
著作権主張があるディジタル情報は暗号化され、この暗号化された著作権主張のあるディジタル情報ED1iは、CD−ROM、FDD等の記憶媒体で供給されるか、あるいは、放送波発信装置から発信されて供給される。
そして、この著作権主張のある暗号化ディジタル情報ED1iは、この実施の形態1の著作権管理装置においては、オプションハードウェア6の一つであるCD−ROMドライブ又は放送波受信装置、あるいは、FDD装置3により取得される。暗号化/復号ハードウェア11は、入手した著作権主張のある暗号化ディジタル情報ED1iを、副データバス23経由でオプションハードウェア6又はFDD装置3から読み出し、別途著作権管理センタから入手しCPU1から暗号化/復号ハードウェア11に入力された復号用暗号鍵K1により、復号し、主データバス22経由で主記憶用RAM8に記憶させる。
ついで、従来例と同様に、復号されたディジタル情報は、主記憶用RAM8、あるいは、ROM7に記憶されたプログラムに従い、主データバス22を介して接続されたCPU1、あるいは、オプションハードウェア6に接続された専用展開・変換装置によって展開・変換されて、同じく主データバス22、及び、ビデオRAM9を介して、CRT装置で表示される。
Next, the operation of the first embodiment will be described with reference to FIG.
Digital information with a copyright claim is encrypted, and the encrypted digital information ED1i with a copyright claim is supplied on a storage medium such as a CD-ROM or FDD, or transmitted from a broadcast wave transmitter. Supplied.
The encrypted digital information ED1i claimed to be copyrighted is a CD-ROM drive or broadcast wave receiving device which is one of the optional hardware 6 or FDD in the copyright management device of the first embodiment. Acquired by the device 3. The encryption /
Next, as in the conventional example, the decoded digital information is connected to the
次に、CPU1等が、復号されたディジタル情報を主データバス22経由で入力し、表示・編集・加工した後、この編集・加工した著作権主張のあるディジタル情報を、HDD装置2、FDD装置3、あるいは、外部のネットワークに接続するためのインタフェース5経由で複製・送出する場合について説明する。
暗号化/復号ハードウェア11は、主記憶用RAM8に記憶されている表示・編集・加工された著作権主張のあるディジタル情報D2iを、主データバス22経由で読み出し、別途著作権管理センタから入手しCPU1から暗号化/復号ハードウェア11に入力された暗号化用暗号鍵K2により、暗号化を行ない、暗号化ディジタル情報ED2iを作成する。そして、暗号化/復号ハードウェア11は、副データバス23を経由し、HDD装置2、FDD装置3、あるいは、外部のネットワークに接続するためのインタフェース5から、著作権主張のある暗号化ディジタル情報ED2iを複製・送出する。
Next, after the
The encryption /
以上のように、著作権主張のあるディジタル情報は暗号化されて供給されるが、この実施の形態1によれば、別途著作権管理センタから入手した復号用暗号鍵K1を用いて著作権主張のある暗号化ディジタル情報の復号を行なうことができる。
また、編集・加工した著作権主張のあるディジタル情報は、別途著作権管理センタから入手した暗号化用暗号鍵K2により暗号化を行なって複製・送出することができる。
As described above, the digital information with the copyright claim is supplied after being encrypted. According to the first embodiment, the copyright claim is made by using the decryption encryption key K1 separately obtained from the copyright management center. It is possible to decrypt encrypted digital information.
The edited and processed digital information with copyright claim can be copied / sent after being encrypted with the encryption key K2 for encryption separately obtained from the copyright management center.
実施の形態2.
図1に示した実施の形態1では、副データバス23を備えているが、図2に示すように、暗号化/復号ハードウェア11、HDD装置2、FDD装置3、プリンタ装置4、インタフェース5、及び、オプションハードウェア6を主データバス22に接続しても良い。
図2に示した著作権管理装置において、暗号化/復号ハードウェア11は、HDD装置2、FDD装置3、インタフェース5、及び、オプションハードウェア6と入出力を行なう際には、主データバス22を経由して行ない、この点が実施の形態1との相違点である。その他は、実施の形態1と同様の動作を行なう。
In the first embodiment shown in FIG. 1, the
In the copyright management apparatus shown in FIG. 2, the encryption /
実施の形態3.
実施の形態1及び実施の形態2では、著作権主張があるディジタル情報の復号処理及び暗号化処理を暗号化/復号ハードウェア11を用いて行なったが、この暗号化/復号ハードウェア11が行なう処理をソフトウェアで実現しても良い。
図3は、図2の暗号化/復号ハードウェア11が行なう処理をソフトウェアで実現する場合の構成図である。図3において、10は主記憶用RAM8上の暗号処理プログラムであり、実施の形態1及び実施の形態2の暗号化/復号ハードウェア11と同様な復号処理及び暗号化処理を行なう。また、暗号処理プログラム10は、HDD装置2、FDD装置3、インタフェース5、及び、オプションハードウェア6と入出力を行なう際には、主データバス22を経由して行なう。
Embodiment 3 FIG.
In the first embodiment and the second embodiment, decryption processing and encryption processing of digital information with a copyright claim are performed using the encryption /
FIG. 3 is a configuration diagram when the processing performed by the encryption /
暗号処理プログラム10は、復号処理を行なう際、入手した著作権主張のある暗号化ディジタル情報ED1iを、主データバス22経由でオプションハードウェア6又はFDD装置3から読み出し、別途著作権管理センタから入手しCPU1から暗号処理プログラム10に入力された復号用暗号鍵K1により、復号し、主データバス22経由で主記憶用RAM8に記憶させる。
また、暗号処理プログラム10は、暗号化処理を行なう際、主データバス22経由で主記憶用RAM8に記憶されている表示・編集・加工された著作権主張のあるディジタル情報D2iを読み出し、別途著作権管理センタから入手しCPU1から暗号処理プログラム10に入力された暗号化用暗号鍵K2により、暗号化を行ない、暗号化ディジタル情報ED2iを作成する。そして、暗号処理プログラム10は、主データバス22を経由し、HDD装置2、FDD装置3、あるいは、外部のネットワークに接続するためのインタフェース5から、著作権主張のある暗号化ディジタル情報ED2iを複製・送出する。
When performing the decryption process, the
Further, when performing the encryption process, the
実施の形態4.
この実施の形態4では、暗号化/復号ハードウェア11を更に具体化した構成の実施の形態について述べる。
図4は、実施の形態1又は実施の形態2の暗号化/復号ハードウェア11をLSIで実現した場合の暗号化/復号処理LSIの構成図である。図4において、12は暗号化/復号処理LSI、15は暗号化回路、16は復号回路、17はバッファメモリ、18は主データバス22又は副データバス23に接続するためのバスインタフェースである。
In the fourth embodiment, an embodiment in which the encryption /
FIG. 4 is a configuration diagram of an encryption / decryption processing LSI when the encryption /
次に、図4に示す暗号化/復号処理LSI12を実施の形態1の暗号化/復号ハードウェア11に適用した場合を例にして復号処理を説明する。
入手した著作権主張のある暗号化ディジタル情報ED1iは、副データバス23経由でオプションハードウェア6又はFDD装置3から読み出され、バスインタフェース18経由で暗号化/復号処理LSI12のバッファメモリ17に記憶される。次に、復号回路16は、バッファメモリ17から暗号化ディジタル情報ED1iを読み出し、別途著作権管理センタから入手しCPU1から暗号化/復号処理LSI12に入力された復号用暗号鍵K1により、復号を行ない、復号されたデータを再びバッファメモリ17に記憶させる。復号され平文D1iに戻されたディジタル情報は、バスインタフェース18経由で主データバス22に送り出され、主記憶用RAM8に記憶される。
Next, the decryption process will be described by taking as an example the case where the encryption / decryption processing LSI 12 shown in FIG. 4 is applied to the encryption /
The obtained encrypted digital information ED1i having a copyright claim is read from the optional hardware 6 or the FDD device 3 via the
次に、編集・加工された著作権主張のあるディジタル情報の暗号化処理を説明する。
CPU1等により表示・編集・加工され主記憶用RAM8に記憶されている著作権主張のあるディジタル情報D2iは、主データバス22経由で読み出され、バスインタフェース18経由でバッファメモリ17に記憶される。暗号化回路15は、バッファメモリ17から読み出した平文の著作権主張のあるディジタル情報D2iを、別途著作権管理センタから入手されてCPU1から暗号化/復号処理LSI12に入力された暗号化用暗号鍵K2により、暗号化を行ない、暗号化ディジタル情報ED2iを作成する。暗号化ディジタル情報ED2iは、暗号化回路15により再びバッファメモリ17に記憶される。そして、暗号化され暗号文となった暗号化ディジタル情報ED2iは、バスインタフェース18を経由し、副データバス23に送り出される。副データバス23に送り出された著作権主張のある暗号化ディジタル情報ED2iは、HDD装置2、FDD装置3、あるいは、外部のネットワークに接続するためのインタフェース5から、複製・送出される。
Next, a description will be given of the encryption processing of edited and processed digital information having a copyright claim.
The copyrighted digital information D2i displayed / edited / processed by the
実施の形態5.
実施の形態4では、実施の形態1又は実施の形態2の暗号化/復号ハードウェア11をLSIで実現した場合の暗号化/復号処理LSIを示したが、拡張ボードで実現しても良い。
図5は、実施の形態1又は実施の形態2の暗号化/復号ハードウェア11を拡張ボードで実現した場合の暗号化/復号処理拡張ボードの構成図である。図5において、13は暗号化/復号処理拡張ボード、19はISAバスインタフェースである。暗号化/復号処理拡張ボード13は、他の装置とデータの入出力を行なう際には、ISAバスインタフェース19を経由して行ない、この点が実施の形態4との相違点である。その他は、実施の形態4と同様の動作を行なう。
Embodiment 5. FIG.
In the fourth embodiment, the encryption / decryption processing LSI in the case where the encryption /
FIG. 5 is a configuration diagram of an encryption / decryption processing expansion board when the encryption /
実施の形態6.
実施の形態1又は実施の形態2の暗号化/復号ハードウェア11を、PCMCIAカードや、ICカード等を用いた暗号化/復号処理PCカードで実現することも可能であり、図6に、暗号化/復号処理PCカードの構成図を示す。図6において、14は暗号化/復号処理PCカード、20はPCカードバスインタフェース、21はPCカードコントローラである。
暗号化/復号処理PCカード14は、他の装置とデータの入出力を行なう際には、PCカードバスインタフェース20とPCカードコントローラ21とを経由して行ない、この点が実施の形態4との相違点である。その他は、実施の形態4と同様の動作を行なう。
Embodiment 6 FIG.
The encryption /
The encryption / decryption processing PC card 14 performs data input / output with another device via the PC
実施の形態7.
実施の形態5で説明した暗号化/復号処理拡張ボード13では、暗号化/復号処理拡張ボード13上に暗号化回路15、復号回路16、バッファメモリ17を個別に設けたが、これらの暗号化回路15、復号回路16、バッファメモリ17の代わりに、実施の形態4で説明した暗号化/復号処理LSI12を用いても同様の効果を実現できる。
In the encryption / decryption processing expansion board 13 described in the fifth embodiment, the
実施の形態8.
実施の形態6で説明した暗号化/復号処理PCカード14では、暗号化/復号処理PCカード14上に暗号化回路15、復号回路16、バッファメモリ17を個別に設けたが、これらの暗号化回路15、復号回路16、バッファメモリ17の代わりに、実施の形態4で説明した暗号化/復号処理LSI12を用いても同様の効果を実現できる。
In the encryption / decryption processing PC card 14 described in the sixth embodiment, the
実施の形態9.
実施の形態4で説明した暗号化/復号処理LSI12では、主データバス22、副データバス23と接続するバスインタフェース18は共通であるが、主データバス22と接続するバスインタフェースと、副データバス23と接続するバスインタフェースとをそれぞれ個別にもうけても暗号化/復号処理LSI12としては同様の効果を実現できる。
Embodiment 9 FIG.
In the encryption / decryption processing LSI 12 described in the fourth embodiment, the
1 中央処理装置(CPU)、2 固定ディスク装置(HDD装置)、3 フロッピー(登録商標)(R)ディスク装置(FDD装置)、4 プリンタ装置、5 インタフェース、6 オプションハードウェア、7 ROM、8 主記憶用RAM、9 ビデオRAM、10 暗号処理プログラム、11 暗号化/復号ハードウェア、12 暗号化/復号処理LSI、13 暗号化/復号処理拡張ボード、14 暗号化/復号処理PCカード、15 暗号化回路、16 復号回路、17 バッファメモリ、18 バスインタフェース、19 ISAバスインタフェース、20 PCカードバスインタフェース、21 PCカードコントローラ、22 主データバス、23 副データバス 1 central processing unit (CPU), 2 fixed disk device (HDD device), 3 floppy (R) disk device (FDD device), 4 printer device, 5 interface, 6 optional hardware, 7 ROM, 8 main RAM for storage, 9 video RAM, 10 encryption processing program, 11 encryption / decryption hardware, 12 encryption / decryption processing LSI, 13 encryption / decryption processing expansion board, 14 encryption / decryption processing PC card, 15 encryption Circuit, 16 decoding circuit, 17 buffer memory, 18 bus interface, 19 ISA bus interface, 20 PC card bus interface, 21 PC card controller, 22 main data bus, 23 sub data bus
Claims (7)
前記復号手段により復号されたディジタル情報を、前記管理センタより入手した暗号化用暗号鍵を用いて、再暗号化する暗号化手段とを備えるとともに、
前記復号手段において前記管理センタから入手した復号用暗号鍵を用いて復号されたディジタル情報は、前記暗号化手段において、前記管理センタから入手した前記復号用暗号鍵とは異なる暗号化用暗号鍵を用いて再暗号化されるよう構成したことを特徴とするディジタル情報管理装置。 Decryption means for inputting the encrypted digital information and decrypting the encrypted digital information using the decryption encryption key obtained from the management center;
The digital information decrypted by the decrypting means includes an encryption means for re-encrypting the information using an encryption key obtained from the management center, and
The digital information decrypted by using the decryption encryption key obtained from the management center in the decryption means has an encryption key different from the decryption encryption key obtained from the management center in the encryption means. A digital information management apparatus configured to be re-encrypted using the digital information management apparatus.
前記暗号化手段により再暗号化されたディジタル情報を、送出、転送、蓄積又は複写する送出・転送・蓄積・複写手段とを備え、
前記表示・加工・編集手段と、前記送出・転送・蓄積・複写手段との間の前記ディジタル情報のやりとりは、前記復号手段あるいは前記暗号化手段を経由して行なうことを特徴とする請求項1記載のディジタル情報管理装置。 Display / processing / editing means for inputting the digital information decoded by the decoding means and displaying, processing or editing the decoded digital information;
Sending, transferring, storing and copying means for sending, transferring, storing or copying digital information re-encrypted by the encryption means,
2. The exchange of the digital information between the display / processing / editing means and the sending / transfer / accumulating / copying means is performed via the decrypting means or the encrypting means. The digital information management device described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006167444A JP2006246541A (en) | 2006-06-16 | 2006-06-16 | Digital information managing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006167444A JP2006246541A (en) | 2006-06-16 | 2006-06-16 | Digital information managing apparatus |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003409365A Division JP4307232B2 (en) | 2003-12-08 | 2003-12-08 | Digital information management device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006246541A true JP2006246541A (en) | 2006-09-14 |
Family
ID=37052365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006167444A Pending JP2006246541A (en) | 2006-06-16 | 2006-06-16 | Digital information managing apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006246541A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008109611A (en) * | 2006-09-29 | 2008-05-08 | Fujitsu Ltd | Encryption conversion apparatus, encryption conversion method and encryption conversion program |
-
2006
- 2006-06-16 JP JP2006167444A patent/JP2006246541A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008109611A (en) * | 2006-09-29 | 2008-05-08 | Fujitsu Ltd | Encryption conversion apparatus, encryption conversion method and encryption conversion program |
US8713328B2 (en) | 2006-09-29 | 2014-04-29 | Fujitsu Limited | Code conversion apparatus, code conversion method, and computer product |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5818933A (en) | Copyright control system | |
JP2007200113A (en) | Method and system for preventing content derived from identical content and different in format from being simultaneously used in many places | |
JP2001244925A (en) | System and method for managing enciphered data and storage medium | |
US20110209226A1 (en) | Av communication control circuit for realizing copyright protection with respect to radio lan | |
JP2010045535A (en) | Cryptographic-key management system, external device, and cryptographic-key management program | |
JP2002305512A (en) | Data receiving apparatus | |
JP2004208088A (en) | Method and device for enciphering device key, method and device for deciphering device key, method and device for enciphering/deciphering device key, and program therefor | |
JP2008306395A (en) | Information processor, information processing method | |
JP2010010824A (en) | Electronic apparatus and copyright-protected chip | |
JP2007199949A (en) | Information management system and information processor | |
JP2006246541A (en) | Digital information managing apparatus | |
JP4307232B2 (en) | Digital information management device | |
JP4222132B2 (en) | Software providing method and system | |
JP2000100069A (en) | Copy protecting method, data processor applying the method and recording medium | |
JP4299801B2 (en) | Data transmission method and electronic device | |
JP5361031B2 (en) | Cryptographic authentication processing method and apparatus | |
JP2006196988A (en) | Electronic media communication device | |
JP2010119034A (en) | Receiving apparatus, receiving method and program | |
JP4671034B2 (en) | DMA transfer circuit and DMA controller | |
JP2009140104A (en) | Image forming apparatus | |
JP2002229858A (en) | Computer and program | |
JP2005223569A (en) | Encryption unit and recording system | |
JP2003179591A (en) | Smart card, reproduction/management device, method and program | |
JP2010193341A (en) | Information processing apparatus and tamper preventing circuit | |
JP2006313505A (en) | Encryption and decryption system, apparatuses and methods for encryption and decryption, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070522 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090525 |