JP2006134559A - リフレッシュ方法、メモリシステム、ダイナミックランダムアクセスメモリ装置、メモリシステムの動作方法及びロジックエンベディッドメモリシステム - Google Patents
リフレッシュ方法、メモリシステム、ダイナミックランダムアクセスメモリ装置、メモリシステムの動作方法及びロジックエンベディッドメモリシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006134559A JP2006134559A JP2005307418A JP2005307418A JP2006134559A JP 2006134559 A JP2006134559 A JP 2006134559A JP 2005307418 A JP2005307418 A JP 2005307418A JP 2005307418 A JP2005307418 A JP 2005307418A JP 2006134559 A JP2006134559 A JP 2006134559A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- auto
- refresh
- memory device
- memory
- command
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/406—Management or control of the refreshing or charge-regeneration cycles
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/406—Management or control of the refreshing or charge-regeneration cycles
- G11C11/40611—External triggering or timing of internal or partially internal refresh operations, e.g. auto-refresh or CAS-before-RAS triggered refresh
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/4072—Circuits for initialization, powering up or down, clearing memory or presetting
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/409—Read-write [R-W] circuits
- G11C11/4093—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. data buffers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/22—Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Dram (AREA)
- Memory System (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明のメモリは、オートリフレッシュモードが設定された後、オートリフレッシュ命令の入力に応答してオートリフレッシュイネーブル信号を発生するように構成された段階と、そしてオートリフレッシュイネーブル信号に応答してオートリフレッシュ動作を実行するように構成されたメモリコアと、を含む。これにより、ホストのハードウェア負担及びソフトウェア負担を縮めることができる。
【選択図】図1
Description
400 第1のメモリ
410,610,650 インターフェース
420 モード検出ブロック
430 命令デコーダブロック
440 メモリコア
620 リフレッシュ情報貯蔵ブロック
630 発振ブロック
640 オートリフレッシュ制御ブロック
Claims (36)
- 複数のメモリセルを含む揮発性メモリ装置のリフレッシュ方法であって、
オートリフレッシュモード活性化命令に応答して前記揮発性メモリ装置のオートリフレッシュモードを活性化させる段階と、
オートリフレッシュ命令に応答して前記複数のメモリセルのオートリフレッシュ動作を実行する段階と、を含むことを特徴とするリフレッシュ方法。 - 前記オートリフレッシュモードが設定されている場合に前記オートリフレッシュ命令の入力時にのみ前記オートリフレッシュ命令に応答して前記オートリフレッシュ動作が実行されることを特徴とする請求項1に記載のリフレッシュ方法。
- 前記オートリフレッシュモード活性化命令と前記オートリフレッシュ命令は、第2のメモリ装置から入力されることを特徴とする請求項2に記載のリフレッシュ方法。
- 前記第2のメモリ装置からホスト装置へバス占有要請を送る段階と、
前記第2のメモリ装置内で前記オートリフレッシュモード活性化命令と前記オートリフレッシュ命令を生成する段階と、
前記第2のメモリ装置から前記揮発性メモリ装置へ前記バスを通じて前記オートリフレッシュモード活性化命令と前記オートリフレッシュ命令とを伝送する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項3に記載のリフレッシュ方法。 - 前記第2のメモリ装置から前記揮発性メモリ装置へ前記オートリフレッシュモード活性化命令と前記オートリフレッシュ命令とを伝送する段階は、
前記第2のメモリ装置から前記揮発性メモリ装置のモード検出部へ前記オートリフレッシュモード活性化命令を伝送する段階と、
前記第2のメモリ装置から前記揮発性メモリ装置の命令デコーダへ前記オートリフレッシュ命令を伝送する段階と、を含むことを特徴とする請求項4に記載のリフレッシュ方法。 - 前記モード検出部の前記オートリフレッシュモード活性化命令に応答して前記オートリフレッシュモードが設定されれば、前記命令デコーダに入力される第1の制御信号を活性化させる段階と、
前記第1の制御信号の活性化と前記オートリフレッシュ命令の入力に応答して前記命令デコーダで前記オートリフレッシュ動作を初期化する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項5に記載のリフレッシュ方法。 - 前記揮発性メモリ装置のメモリコアに提供された制御信号の活性化によって、前記命令デコーダの前記オートリフレッシュ動作を初期化すること
を特徴とする請求項6に記載のリフレッシュ方法。 - 前記第2のメモリ装置から前記モード検出部へモード設定値を伝送する段階と、
前記オートリフレッシュモード活性化命令に応答して前記モード検出部に前記モード設定値を貯蔵する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項6に記載のリフレッシュ方法。 - 前記第2のメモリ装置の複数の不揮発性メモリセルの少なくとも一つの部分に貯蔵されたオートリフレッシュタイミング情報に応じて、前記第2のメモリ装置から前記揮発性メモリ装置へ前記オートリフレッシュモード活性化命令を伝送する時点を決定する段階をさらに含むことを特徴とする請求項4に記載のリフレッシュ方法。
- 前記第2のメモリ装置から前記揮発性メモリ装置へ前記オートリフレッシュモード活性化命令を伝送する時点を決定する段階は、前記第2のメモリ装置内の発振部によって提供された発振信号の周期をカウントした値によって決定されることを特徴とする請求項9に記載のリフレッシュ方法。
- 前記ホストから前記バス占有要請が承認されるとき、前記オートリフレッシュモード活性化命令は、前記第2のメモリ装置から前記揮発性メモリ装置へ伝送されることを特徴とする請求項4に記載のリフレッシュ方法。
- 前記オートリフレッシュ命令は、前記第2のメモリ装置から前記揮発性メモリ装置へ前記オートリフレッシュモード活性化命令が伝送された後、前記第2のメモリ装置から前記揮発性メモリ装置へ伝送されることを特徴とする請求項4に記載のリフレッシュ方法。
- 前記オートリフレッシュ動作の終了に応答して前記揮発性メモリ装置の前記オートリフレッシュモードを非活性化させることを特徴とする請求項1に記載のリフレッシュ方法。
- 前記モード検出部に提供された第2の制御信号を活性化する段階と、
前記第2の制御信号に応答して前記モード検出部内に貯蔵された前記モード設定値を再初期化する段階と、
前記モード設定値の再初期化に応答して前記第1の制御信号を非活性化する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項8に記載のリフレッシュ方法。 - メモリセルアレイと前記メモリセルアレイのメモリセルの上でオートリフレッシュ動作を初期化する第1の回路を備える第1のメモリ装置と、
前記第1のメモリ装置にオートリフレッシュモード活性化命令を生成して提供するオートリフレッシュ制御回路と、を含むことを特徴とするメモリシステム。 - 前記第1のメモリ装置は、
前記オートリフレッシュモード活性化命令に応答して前記第1のメモリ装置のオートリフレッシュモードを設定するモード検出部と、
前記オートリフレッシュモードが設定された場合、オートリフレッシュ命令に応答して前記オートリフレッシュ動作を初期化する第1の回路内に構成された命令デコーダと、をさらに含むことを特徴とする請求項15に記載のメモリシステム。 - 前記オートリフレッシュ制御回路を含む第2のメモリ装置は、
前記オートリフレッシュ制御回路に提供される前記オートリフレッシュ動作と関連した情報を貯蔵する不揮発性メモリアレイと、
前記オートリフレッシュ制御回路にタイミング信号を提供するタイミング信号発生部と、をさらに含むことを特徴とする請求項16に記載のメモリシステム。 - 前記オートリフレッシュ制御回路は、前記オートリフレッシュ命令を生成することを特徴とする請求項17に記載のメモリシステム。
- 前記メモリシステムは、ホストとバスとを含み、前記バスは前記ホスト、前記第1のメモリ装置と前記第2のメモリ装置との間の情報を伝達することを特徴とする請求項18に記載のメモリシステム。
- 前記第2のメモリ装置は、前記第1のメモリ装置に前記オートリフレッシュモード活性化命令を伝送する前に、前記ホストにバス占有要請を送ることを特徴とする請求項19に記載のメモリシステム。
- 前記オートリフレッシュ制御回路は、前記バス占有要請が承認された後、前記オートリフレッシュモード活性化命令と前記オートリフレッシュ命令とを順次に発生することを特徴とする請求項20に記載のメモリシステム。
- 前記モード検出部は、前記オートリフレッシュモード活性化命令に応答して第1の制御信号を活性化して前記オートリフレッシュモードを設定することを特徴とする請求項16に記載のメモリシステム。
- 前記第1のメモリ装置は、前記オートリフレッシュ動作を終了した後、前記オートリフレッシュモードから抜けることを特徴とする請求項22に記載のメモリシステム。
- 前記命令デコーダは、前記オートリフレッシュモードが設定された場合、前記オートリフレッシュ命令以外のホストから伝送された読み出し又は書き込み命令に応答して正常に動作することを特徴とする請求項19に記載のメモリシステム。
- 前記第1のメモリ装置は、ダイナミックランダムアクセスメモリであり、前記オートリフレッシュ制御回路は、不揮発性メモリセルのアレイから構成される第2のメモリ装置の一部であることを特徴とする請求項15に記載のメモリシステム。
- 前記第2のメモリ装置は、前記不揮発性メモリアレイから前記オートリフレッシュ動作と関連した情報が入力される貯蔵ブロックと、発振部から構成された前記タイミング信号発生部と、を含むことを特徴とする請求項17に記載のメモリシステム。
- オートリフレッシュモード活性化命令に応答してダイナミックランダムアクセスメモリ装置のオートリフレッシュモードを設定し、オートリフレッシュ命令に応答してオートリフレッシュイネーブル信号を活性化し、オートリフレッシュモードを設定するオートリフレッシュ制御手段と、
前記オートリフレッシュイネーブル信号に応答してオートリフレッシュ動作を実行するように構成されたメモリコアと、を含むことを特徴とするダイナミックランダムアクセスメモリ装置。 - 前記オートリフレッシュ制御手段は、
前記オートリフレッシュモード活性化命令に応答して第1の制御信号を活性化させるモード検出部と、
前記第1の制御信号が活性化時前記オートリフレッシュ命令に応答して前記オートリフレッシュイネーブル信号を発生する命令デコーダと、を含むことを特徴とする請求項27に記載のダイナミックランダムアクセスメモリ装置。 - 前記命令デコーダは、前記オートリフレッシュ動作が終了されるとき、第2の制御信号を活性化させることを特徴とする請求項28に記載のダイナミックランダムアクセスメモリ装置。
- 前記モード検出部は、前記オートリフレッシュモード活性化命令に応答して前記オートリフレッシュモードを示す情報を貯蔵し、前記貯蔵された情報は、前記第2の制御信号の活性化に応答して前記モード検出部によって再初期化されることを特徴とする請求項29に記載のダイナミックランダムアクセスメモリ装置。
- 第1のメモリ装置、第2のメモリ装置、そしてホストを含むメモリシステムの動作方法であって、
前記第2のメモリ装置から前記第1のメモリ装置へオートリフレッシュモード活性化命令を伝送する段階と、
前記オートリフレッシュモード活性化命令に応答して前記第1のメモリ装置のオートリフレッシュモードを設定する段階と、
前記第2のメモリ装置から前記第1のメモリ装置へオートリフレッシュ命令を伝送する段階と、
前記第1のメモリ装置の前記オートリフレッシュモードの設定と前記オートリフレッシュ命令の組合に応答して前記第1のメモリ装置のメモリセル上でオートリフレッシュ動作を実行する段階と、を含むことを特徴とするメモリシステムの動作方法。 - 前記第2のメモリ装置から前記ホストへバス占有要請を送る段階をさらに含み、前記オートリフレッシュモード活性化命令は、前記バス占有要請が承認された後、前記第2のメモリ装置から前記第1のメモリ装置へ伝送されることを特徴とする請求項31に記載のメモリシステムの動作方法。
- 前記オートリフレッシュモードが設定されない場合、前記第1のメモリ装置は、前記オートリフレッシュ命令に応答しないことを特徴とする請求項32に記載のメモリシステムの動作方法。
- 第1のメモリ、第2のメモリ、そしてホストを含むメモリシステムの動作方法であって、
前記第1のメモリのオートリフレッシュ動作が要求されるとき、前記第2のメモリを決定する段階と、
前記第2のメモリから前記ホストへバス占有を要請する段階と、
前記バス占有要請が承認された後、前記第2のメモリから前記第1のメモリへモード設定値とモード設定命令とを伝送する段階と、
前記モード設定値と前記モード設定命令に応答して前記第1のメモリのオートリフレッシュモードを設定する段階と、
前記第2のメモリから前記第1のメモリへオートリフレッシュ命令を伝送する段階と、
前記第1のメモリから前記オートリフレッシュ命令を実行する段階と、を含むことを特徴とするメモリシステムの動作方法。 - 発振部と、
第2のメモリ装置上でオートリフレッシュ動作が実行された場合、前記発振部から発生された発振信号に基づいて決定するオートリフレッシュ制御部と、
前記オートリフレッシュ制御部からホストへバス占有要請を伝送し、前記ホストから前記オートリフレッシュ制御部へバス占有要請承認信号を伝送するインターフェース部と、を含み、
前記オートリフレッシュ制御部は、オートリフレッシュモード設定命令とオートリフレッシュ命令を発生することを特徴とするロジックエンベディッドメモリシステム。 - 前記第2のメモリ装置上で前記オートリフレッシュ動作が実行された場合、前記オートリフレッシュ制御部の決定によって、前記第2のメモリ装置の前記オートリフレッシュ動作に使用されるタイミングと関連された情報を貯蔵する不揮発性メモリをさらに含むことを特徴とするロジックエンベディッドメモリシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2004-0089950 | 2004-11-05 | ||
KR1020040089950A KR100634440B1 (ko) | 2004-11-05 | 2004-11-05 | 오토-리프레쉬 명령에 선별적으로 동작하는 디램, 그것의오토-리프레쉬 동작을 제어하는 메모리, 디램 및 메모리를포함한 메모리 시스템, 그리고 그것의 동작 방법들 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006134559A true JP2006134559A (ja) | 2006-05-25 |
JP2006134559A5 JP2006134559A5 (ja) | 2008-11-27 |
JP4851156B2 JP4851156B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=36273981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005307418A Expired - Fee Related JP4851156B2 (ja) | 2004-11-05 | 2005-10-21 | リフレッシュ方法、メモリシステム、ダイナミックランダムアクセスメモリ装置、メモリシステムの動作方法及びロジックエンベディッドメモリシステム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7327625B2 (ja) |
JP (1) | JP4851156B2 (ja) |
KR (1) | KR100634440B1 (ja) |
CN (1) | CN1779853B (ja) |
DE (1) | DE102005053171B4 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8391100B2 (en) | 2010-03-30 | 2013-03-05 | SK Hynix Inc. | Semiconductor memory apparatus |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8392650B2 (en) * | 2010-04-01 | 2013-03-05 | Intel Corporation | Fast exit from self-refresh state of a memory device |
KR102205695B1 (ko) * | 2014-09-05 | 2021-01-21 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 리프레쉬 제어 회로 및 이를 이용한 반도체 장치 |
KR20170045795A (ko) * | 2015-10-20 | 2017-04-28 | 삼성전자주식회사 | 메모리 장치 및 이를 포함하는 메모리 시스템 |
KR20180100804A (ko) * | 2017-03-02 | 2018-09-12 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 장치 및 그의 구동 방법 |
KR102398209B1 (ko) | 2017-11-06 | 2022-05-17 | 삼성전자주식회사 | 반도체 메모리 장치, 메모리 시스템 그리고 그것의 리프레쉬 방법 |
US10622055B2 (en) | 2018-08-21 | 2020-04-14 | Micron Technology, Inc. | Apparatus for supplying power supply voltage to semiconductor chip including volatile memory cell |
KR20220070997A (ko) * | 2020-11-23 | 2022-05-31 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 컨트롤러 및 이를 포함하는 메모리 시스템 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004022123A (ja) * | 2002-06-19 | 2004-01-22 | Murata Mach Ltd | インターフェース回路 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1166842A (ja) | 1997-08-13 | 1999-03-09 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JPH11312386A (ja) * | 1998-03-30 | 1999-11-09 | Siemens Ag | Dramチップ |
US6088268A (en) * | 1998-09-17 | 2000-07-11 | Atmel Corporation | Flash memory array with internal refresh |
JP2000149550A (ja) | 1998-11-12 | 2000-05-30 | Nec Eng Ltd | 自動リフレッシュ機能付dram |
JP2000260180A (ja) | 1999-03-08 | 2000-09-22 | Nec Corp | 半導体メモリ |
JP2001118383A (ja) | 1999-10-20 | 2001-04-27 | Fujitsu Ltd | リフレッシュを自動で行うダイナミックメモリ回路 |
US6751143B2 (en) * | 2002-04-11 | 2004-06-15 | Micron Technology, Inc. | Method and system for low power refresh of dynamic random access memories |
US6711082B1 (en) * | 2002-11-18 | 2004-03-23 | Infineon Technologies, Ag | Method and implementation of an on-chip self refresh feature |
US7095669B2 (en) * | 2003-11-07 | 2006-08-22 | Infineon Technologies Ag | Refresh for dynamic cells with weak retention |
-
2004
- 2004-11-05 KR KR1020040089950A patent/KR100634440B1/ko active IP Right Grant
-
2005
- 2005-08-01 US US11/194,242 patent/US7327625B2/en active Active
- 2005-10-12 CN CN2005101067847A patent/CN1779853B/zh active Active
- 2005-10-21 JP JP2005307418A patent/JP4851156B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-11-02 DE DE102005053171.7A patent/DE102005053171B4/de not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004022123A (ja) * | 2002-06-19 | 2004-01-22 | Murata Mach Ltd | インターフェース回路 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8391100B2 (en) | 2010-03-30 | 2013-03-05 | SK Hynix Inc. | Semiconductor memory apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100634440B1 (ko) | 2006-10-16 |
DE102005053171B4 (de) | 2014-05-15 |
US7327625B2 (en) | 2008-02-05 |
US20060098510A1 (en) | 2006-05-11 |
DE102005053171A1 (de) | 2006-05-18 |
CN1779853B (zh) | 2013-04-03 |
KR20060040380A (ko) | 2006-05-10 |
CN1779853A (zh) | 2006-05-31 |
JP4851156B2 (ja) | 2012-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4967452B2 (ja) | 半導体メモリ | |
JP5098391B2 (ja) | 半導体メモリ、システムおよび半導体メモリの動作方法 | |
KR20170057704A (ko) | 액세스 동작과 리프레쉬 동작의 충돌을 제어하는 메모리 장치 및 이를 포함하는 메모리 시스템 | |
JP2009176421A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2006147123A (ja) | メモリ装置のリフレッシュ方法 | |
US20130003482A1 (en) | Self-refresh control circuit and memory including the same | |
US11417385B1 (en) | Semiconductor memory apparatus | |
JP2007242158A (ja) | 半導体メモリ、メモリシステムおよび半導体メモリの動作方法 | |
JP2008084426A (ja) | 半導体メモリおよびシステム | |
JP2008165865A (ja) | 半導体メモリおよび半導体メモリの動作方法 | |
US20140068171A1 (en) | Refresh control circuit and semiconductor memory device including the same | |
JP4851156B2 (ja) | リフレッシュ方法、メモリシステム、ダイナミックランダムアクセスメモリ装置、メモリシステムの動作方法及びロジックエンベディッドメモリシステム | |
US8750067B2 (en) | Semiconductor device having reset function | |
JP4275033B2 (ja) | 半導体記憶装置とテスト回路及び方法 | |
US7894290B2 (en) | Method and apparatus for performing internal hidden refreshes while latching read/write commands, address and data information for later operation | |
JP4555956B2 (ja) | メモリシステム、メモリコントローラ及びメモリコントローラのリフレッシュ動作制御方法 | |
JP7064633B1 (ja) | 半導体メモリ装置 | |
US7145814B2 (en) | RAS time control circuit and method for use in DRAM using external clock | |
JP2006134559A5 (ja) | ||
US7287142B2 (en) | Memory device and method for arbitrating internal and external access | |
KR20160104977A (ko) | 반도체 메모리 장치 및 리프레쉬 제어 방법 | |
JP4934118B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
KR102524199B1 (ko) | 반도체 메모리 장치 | |
JP3087691B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
US9530484B1 (en) | Semiconductor apparatus and semiconductor system including the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20080201 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081010 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110920 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111020 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4851156 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |