JP2006134254A - Authentication information automatic input apparatus, method, and program - Google Patents
Authentication information automatic input apparatus, method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006134254A JP2006134254A JP2004325555A JP2004325555A JP2006134254A JP 2006134254 A JP2006134254 A JP 2006134254A JP 2004325555 A JP2004325555 A JP 2004325555A JP 2004325555 A JP2004325555 A JP 2004325555A JP 2006134254 A JP2006134254 A JP 2006134254A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- authentication information
- application
- password
- screen
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 36
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 46
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
Images
Abstract
Description
本発明は、認証情報自動入力装置、方法およびプログラムに関し、より詳しくは、アプリケーション等へログオンする際に、予め登録されたパスワード等の認証情報を自動的に入力する認証情報自動入力装置、方法およびプログラムに関する。 The present invention relates to an authentication information automatic input device, method, and program, and more particularly, an authentication information automatic input device, method, and method for automatically inputting authentication information such as a password registered in advance when logging on to an application or the like. Regarding the program.
ユーザのパーソナルコンピュータからサーバの各種アプリケーションにログオンする際には、アプリケーションの正規ユーザであることの確認(本人認証)を行うため、ユーザIDおよびパスワードの入力が求められる。しかしながら、ログオンするたびにユーザがユーザIDおよびパスワードを手動で入力する作業は煩雑である。そこで、ユーザに代わってユーザIDおよびパスワードを自動的に入力する認証情報自動入力装置(以下、「認証情報代打ち装置」という)が開発された。 When logging on to various applications on the server from the user's personal computer, input of a user ID and a password is required in order to confirm that the application is a legitimate user (personal authentication). However, it is troublesome for the user to manually enter the user ID and password every time the user logs on. Accordingly, an authentication information automatic input device (hereinafter referred to as “authentication information paying device”) that automatically inputs a user ID and a password on behalf of a user has been developed.
この認証情報代打ち装置には、アプリケーション毎に、ユーザIDおよびパスワードが予め登録されている。認証情報代打ち装置は、対象アプリケーションのログオン画面を検出すると、そのアプリケーションに対応したユーザIDおよびパスワードを読み出し、ログオン画面の所定の位置に入力する。これにより、ログオンするたびにユーザがユーザIDおよびパスワードを手動入力しなくても、対象アプリケーションにログオンすることができる(例えば、非特許文献1を参照)。 In this authentication information billing device, a user ID and a password are registered in advance for each application. When the authentication information substitute device detects the logon screen of the target application, it reads the user ID and password corresponding to the application and inputs them in a predetermined position on the logon screen. Thereby, even if a user does not manually input a user ID and a password every time it logs on, it can log on to a target application (for example, refer nonpatent literature 1).
なお、出願人は、本明細書に記載した先行技術文献情報で特定される先行技術文献以外には、本発明に関連する先行技術文献を出願時までに発見するには至らなかった。
しかしながら、従来の認証情報代打ち装置では、あるアプリケーションに対しパスワードを更新する場合には、認証情報代打ち装置に登録されているパスワードも同時に更新する必要がある。この作業はユーザにとっては二度手間である。また、認証情報代打ち装置のパスワードとして、アプリケーションのパスワードとは異なる文字列を誤って登録してしまう虞もある。
また、複数のアプリケーションへのログオンに仮に同一のユーザIDおよびパスワードが用いられる場合であっても、認証情報代打ち装置には同一のユーザIDおよびパスワードをアプリケーション毎に個別に登録する必要があった。
However, in the conventional authentication information substitution device, when a password is updated for a certain application, it is also necessary to update the password registered in the authentication information substitution device at the same time. This work is troublesome for the user. In addition, there is a possibility that a character string different from the application password is erroneously registered as the password for the authentication information paying device.
In addition, even if the same user ID and password are used to log on to a plurality of applications, it is necessary to register the same user ID and password for each application individually in the authentication information paying apparatus. .
本発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、その目的は、ユーザIDおよびパスワード等の認証情報の登録作業を従来よりも簡略化にすることにある。
他の目的は、認証情報の誤登録を防止することにある。
The present invention has been made to solve such a problem, and an object thereof is to simplify the registration work of authentication information such as a user ID and a password.
Another object is to prevent erroneous registration of authentication information.
このような目的を達成するために、本発明に係る認証情報代打ち装置(認証情報自動入力装置)は、アプリケーションに登録された認証情報をアプリケーション毎に対応付けて記憶する認証情報記憶手段と、アプリケーションから送信される認証情報入力画面を検出する認証情報入力画面検出手段と、認証情報記憶手段から認証情報を読み出し認証情報入力画面の所定位置に入力する認証情報入力手段と、新しい認証情報を取得する認証情報取得手段と、認証情報取得手段によって取得した認証情報で認証情報記憶手段の内容を更新する認証情報更新手段と、認証情報取得手段によって取得した認証情報をアプリケーションへ送信し、アプリケーションに登録されている認証情報を更新させる認証情報送信手段とを備えることを特徴とする。ここで、認証情報の一例としては、ユーザIDやパスワード等がある。 In order to achieve such an object, an authentication information substitution device (authentication information automatic input device) according to the present invention includes authentication information storage means for storing authentication information registered in an application in association with each application, Authentication information input screen detection means for detecting an authentication information input screen transmitted from the application, authentication information input means for reading the authentication information from the authentication information storage means and inputting it at a predetermined position on the authentication information input screen, and acquiring new authentication information Authentication information acquisition means, authentication information update means for updating the contents of the authentication information storage means with the authentication information acquired by the authentication information acquisition means, and authentication information acquired by the authentication information acquisition means is transmitted to the application and registered in the application And an authentication information transmitting means for updating the authentication information being recorded. Here, examples of the authentication information include a user ID and a password.
この認証情報代打ち装置は、アプリケーションから送信される認証情報変更指示を検出する認証情報変更指示検出手段と、認証情報変更指示の検出時に新しい認証情報を入力可能な画面を表示する画面表示手段とを更に備えるものであってもよい。
また、認証情報記憶手段に記憶されている第1のアプリケーションの認証情報が第2のアプリケーションから送信される認証情報入力画面に入力されるように設定する共用設定手段を更に備えるものであってもよい。
また、認証情報記憶手段には、1の認証情報に対し複数のアプリケーションを対応付けて記憶されるようにしてもよい。
The authentication information substitution device includes an authentication information change instruction detecting means for detecting an authentication information change instruction transmitted from an application, and a screen display means for displaying a screen on which new authentication information can be input upon detection of the authentication information change instruction. May be further provided.
Further, the apparatus may further include shared setting means for setting so that the authentication information of the first application stored in the authentication information storage means is input to the authentication information input screen transmitted from the second application. Good.
The authentication information storage means may store a plurality of applications in association with one authentication information.
また、本発明に係る認証情報代打ち方法(認証情報自動入力方法)は、アプリケーション登録された認証情報をアプリケーション毎に対応付けて記憶するステップと、アプリケーションから送信される認証情報入力画面を検出するステップと、記憶されている認証情報を読み出し認証情報入力画面の所定位置に入力するステップと、新しい認証情報を取得するステップと、取得した認証情報で記憶内容を更新するステップと、取得した認証情報をアプリケーションへ送信しアプリケーションに登録されている認証情報を更新させるステップとを備えることを特徴とする。 Further, the authentication information pay-in method (authentication information automatic input method) according to the present invention detects the authentication information input screen transmitted from the application and the step of storing the authentication information registered in the application in association with each application. A step of reading the stored authentication information and inputting it to a predetermined position on the authentication information input screen; a step of acquiring new authentication information; a step of updating the stored content with the acquired authentication information; and the acquired authentication information Transmitting to the application and updating the authentication information registered in the application.
また、本発明に係る認証情報代打ちプログラム(認証情報自動入力プログラム)は、アプリケーション登録された認証情報をアプリケーション毎に対応付けて記憶するステップと、アプリケーションから送信される認証情報入力画面を検出するステップと、記憶されている認証情報を読み出し認証情報入力画面の所定位置に入力するステップと、新しい認証情報を取得するステップと、新しい認証情報を取得するステップと、取得した認証情報で記憶内容を更新するステップと、取得した認証情報をアプリケーションへ送信しアプリケーションに登録されている認証情報を更新させるステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。 Further, the authentication information billing program (authentication information automatic input program) according to the present invention detects a step of storing authentication information registered in an application in association with each application and an authentication information input screen transmitted from the application. A step of reading the stored authentication information and inputting it to a predetermined position on the authentication information input screen; a step of acquiring new authentication information; a step of acquiring new authentication information; A step of causing the computer to execute a step of updating and a step of transmitting the acquired authentication information to the application and updating the authentication information registered in the application.
この認証情報代打ちプログラムは、アプリケーションから送信される認証情報変更指示を検出するステップと、認証情報変更指示の検出時に新しい認証情報を入力可能な画面を表示するステップとを更にコンピュータに実行させるものであってもよい。
また、記憶されている第1のアプリケーションの認証情報を第2のアプリケーションから送信される認証情報入力画面に入力するステップを更にコンピュータに実行させるものであってもよい。
This authentication information billing program causes the computer to further execute a step of detecting an authentication information change instruction transmitted from the application and a step of displaying a screen on which new authentication information can be input upon detection of the authentication information change instruction. It may be.
Further, the computer may further execute a step of inputting the stored authentication information of the first application to the authentication information input screen transmitted from the second application.
本発明では、新しい認証情報を認証情報代打ち装置に入力することにより、認証情報代打ち装置だけでなく、アプリケーションに登録されている認証情報も新しい認証情報に更新される。したがって、認証情報代打ち装置およびアプリケーションのそれぞれに対して認証情報の更新作業を行う必要がなく、認証情報の更新作業が従来よりも簡略化される。また、認証情報代打ち装置およびアプリケーションの両方に同じ認証情報が登録され、誤登録が防止される。 In the present invention, by inputting new authentication information to the authentication information paying device, not only the authentication information paying device but also authentication information registered in the application is updated to new authentication information. Therefore, it is not necessary to update the authentication information for each of the authentication information billing device and the application, and the authentication information update operation is simplified as compared with the conventional case. In addition, the same authentication information is registered in both the authentication information paying device and the application, and erroneous registration is prevented.
また、第1および第2のアプリケーションに同一の認証情報が登録され、認証情報代打ち装置に第1のアプリケーションの認証情報が登録されている場合に、認証情報代打ち装置には第1のアプリケーションの認証情報が第2のアプリケーションから送信される認証情報入力画面に入力されるように設定される。これにより、認証情報代打ち装置に第2のアプリケーションの認証情報を登録するために、第1のアプリケーションと同一の認証情報を繰り返し入力する必要がなくなり、認証情報の登録作業が従来よりも簡略化される。 Further, when the same authentication information is registered in the first and second applications, and the authentication information of the first application is registered in the authentication information substitution device, the first application is stored in the authentication information substitution device. The authentication information is set to be input to the authentication information input screen transmitted from the second application. This eliminates the need to repeatedly input the same authentication information as that of the first application in order to register the authentication information of the second application in the authentication information paying device, thus simplifying the registration process of authentication information as compared with the prior art. Is done.
以下、図面を参照し、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態が適用されるシステム全体の構成を示す図である。この図に示すシステムは、アプリケーションaを管理するサーバ1Aと、アプリケーションbを管理するサーバ1Bと、インターネットやLAN等のデータ通信網2を介してサーバ1A,1Bにアクセス可能なパーソナルコンピュータ(PC)3とから構成される。
ここでは、サーバ1Aのアプリケーションaには、PC3を使用するユーザの認証情報としてユーザID「U1」、パスワード「P1」が登録されているものとする。また、サーバ1Bのアプリケーションbには、PC3を使用するユーザの認証情報としてユーザID「U2」、パスワード「P2」が登録されているものとする。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[First Embodiment]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of the entire system to which the first exemplary embodiment of the present invention is applied. The system shown in this figure includes a
Here, it is assumed that the user ID “U1” and the password “P1” are registered as authentication information of the user who uses the PC 3 in the application a of the
図2は、PC3の要部構成を示すブロック図である。この図に示すように、PC3は、サーバ1A,1Bとの間で各種情報を送受信する送受信部31と、ログオン画面(認証情報入力画面)等の各種画面を表示する表示部32と、ユーザによるユーザIDおよびパスワードの手動入力に用いられるキーボードおよびマウス等の操作部33と、予め登録されたユーザIDおよびパスワードをユーザに代わって自動的にログオン画面の所定箇所に入力する認証情報代打ち部34と、ユーザIDおよびパスワードの自動入力に必要な各種情報を記憶する記憶部35とを有する。
FIG. 2 is a block diagram showing a main configuration of the
図3〜図5は、記憶部35に記憶される情報を説明するための図である。
図3に示すように、記憶部35には、ユーザID・パスワード等を管理する認証情報管理辞書41と、動作シナリオ42と、アプリケーション・動作シナリオ対照表43とが記憶される。
認証情報管理辞書41には、各アプリケーションa,bに登録されている認証情報と同一の認証情報がアプリケーションa,b毎に対応付けて登録される。例えば、図4に示すように、認証情報管理辞書41は、アプリケーションaの認証情報、すなわちユーザID「U1」およびパスワード「P1」からなるファイル1と、アプリケーションbの認証情報、すなわちユーザID「U2」およびパスワード「P2」からなるファイル2とを有する。
3 to 5 are diagrams for explaining information stored in the
As shown in FIG. 3, the
In the authentication
動作シナリオ42は、ログオン画面上におけるユーザIDおよびパスワードの入力位置や、入力手順等を規定するプログラムである。ユーザIDおよびパスワードの入力位置等はアプリケーションa,b毎に異なるため、図5に示すように、アプリケーションa,bにそれぞれ対応した動作シナリオ42a,42bが設定される。動作シナリオ42a,42bには、対応するアプリケーションa,bの認証情報を含むファイル1,2を読み出す命令が含まれている。
アプリケーション・動作シナリオ対照表43は、図6に示すように、アプリケーションa,bと動作シナリオ42a,42bとの対応関係を示す表である。
The
The application / operation scenario comparison table 43 is a table showing the correspondence between the applications a and b and the
図7は、認証情報代打ち部34の機能を説明するための図である。この図に示すように、認証情報代打ち部34は、ログオン画面検出機能51と、動作シナリオ選択機能52と、動作シナリオ実行機能(認証情報入力手段)53と、パスワード変更指示画面検出機能54と、画面表示制御機能55と、パスワード取得機能(認証情報取得手段)56と、パスワード送信制御機能57と、パスワード更新機能58とを有する。
FIG. 7 is a diagram for explaining the function of the authentication
ここで、ログオン画面検出機能51、動作シナリオ選択機能52および動作シナリオ実行機能53は、ユーザに代わってログオン画面にユーザIDおよびパスワードを自動入力するための機能である。より詳しくは、以下の通りである。
ログオン画面検出機能51は、アプリケーションa,bから送られてくるログオン画面を検出する。ログオン画面に付加された情報から、どのアプリケーションa,bのログオン画面かの判別も行う。
動作シナリオ選択機能52は、ログオン画面が検出されたときに、アプリケーション・動作シナリオ対照表43を参照し、ログオン画面を送ったアプリケーションa,bに対応する動作シナリオ42a,42bを選択する。
動作シナリオ実行機能53は、選択された動作シナリオ42a,42bを実行する。すなわち、動作シナリオ42a,42bにしたがって認証情報管理辞書41からファイル1,2を読み出し、そのファイル1,2に含まれるユーザIDおよびパスワードをログオン画面の所定位置に入力する。
以上の機能により、ユーザがログオン画面にユーザIDおよびパスワードを手動入力しなくても、自動的にユーザIDおよびパスワードを入力することができる。
Here, the logon
The logon
When the logon screen is detected, the operation
The operation
With the above function, the user ID and password can be automatically entered without the user manually entering the user ID and password on the logon screen.
また、パスワード変更指示画面検出機能54、画面表示制御機能55、パスワード取得機能56、パスワード送信制御機能57およびパスワード更新機能58は、主に、アプリケーションa,bおよびPC3(の認証情報管理辞書41)の登録されているパスワードを同時に更新するための機能である。より詳しくは、以下の通りである。
パスワード変更指示画面検出機能54は、アプリケーションa,bから定期的に送られてくるパスワード変更指示画面を検出する。パスワード変更指示画面に付加された情報から、どのアプリケーションa,bのパスワード変更指示画面かの判別も行う。
画面表示制御機能55は、独自のパスワード変更画面等の各種画面を表示部32に表示する制御を行う。
パスワード取得機能56は、ユーザによって操作部33から手動入力された新しいパスワード、または自動生成された新しいパスワードを取得する。
パスワード送信制御機能57は、パスワード取得機能56によって取得した新しいパスワードをパスワード変更指示画面送信元のアプリケーションa,bへ送信する制御を行う。
パスワード更新機能58は、認証情報管理辞書41に登録されているパスワードのうち、パスワード変更指示画面送信元のアプリケーションa,bに対応するパスワードを、パスワード取得機能56によって取得した新しいパスワードに更新する。
Further, the password change instruction
The password change instruction
The screen
The
The password
The
次に、図8を参照し、PC3へのパスワードの新規登録方法について説明する。図8は、PC3へパスワードを新規登録する際の処理の流れを示すシーケンス図である。
まず、ユーザが操作部33を用いて認証情報代打ち部34の選択画面起動要求を入力すると(ステップS1)、この要求を受けて認証情報代打ち部34は表示部32に選択画面を表示する(ステップS2)。
ユーザが操作部33を用い、選択画面の中でパスワード新規登録対象のアプリケーションaを選択し、パスワード登録要求を入力すると(ステップS3)、この要求を受けて認証情報代打ち部34は表示部32に例えば図9に示すようなパスワード登録画面を表示する(ステップS4)。
Next, a method for newly registering a password in the
First, when the user inputs a selection screen activation request of the authentication
When the user selects the password a new registration target application a on the selection screen using the
ユーザが、パスワード登録画面のパスワード入力欄61および確認入力欄62に既にアプリケーションaに登録したパスワードP1と同じ文字列を手動入力し(ステップS5)、OK(保存)ボタン63をクリックすると、パスワード保存要求が認証情報代打ち部34に出力される(ステップS6)。この要求を受けて、認証情報代打ち部34は、入力されたパスワードを、認証情報管理辞書41のアプリケーションa用ファイル1に保存する(ステップS7)。
When the user manually inputs the same character string as the password P1 already registered in the application a in the
この後、ユーザが操作部33を用いて選択画面終了要求を入力すると(ステップS8)、この要求を受けて認証情報代打ち部34は選択画面の表示を終了し(ステップS9)、一連のパスワード新規登録処理を終了する。
これにより、アプリケーションaに登録されたパスワードP1と同一のパスワードを、PC3の認証情報管理辞書41に登録することができる。
Thereafter, when the user inputs a selection screen end request using the operation unit 33 (step S8), the authentication
As a result, the same password as the password P1 registered in the application a can be registered in the authentication
次に、図10を参照し、アプリケーションaおよびPC3に登録されているパスワードの更新方法について説明する。図10は、パスワードを更新する際の処理の流れを示すシーケンス図である。
アプリケーションaは、登録されているパスワードの変更を促すため、PC3に対し定期的にパスワード変更指示画面を送信する(ステップS21)。
Next, a method for updating passwords registered in the application a and the
The application a periodically transmits a password change instruction screen to the
PC3の認証情報代打ち部34は、パスワード変更指示画面を検出する(ステップS22)と、このパスワード変更指示画面に付加された情報からアプリケーションaから送られてきたものであることを判別する。そして、例えば図11に示すような、アプリケーションa用の独自のパスワード変更画面を表示部32に表示する(ステップS23)。ユーザID入力欄71にはアプリケーションaに登録されたユーザIDが入力されているが、現在のパスワードの入力欄72、新しいパスワードの入力欄73および確認入力欄74はブランクになっている。
When the password change instruction screen is detected (step S22), the authentication
ユーザが、現在のパスワードの入力欄72に現在のパスワードを手動入力し、新しいパスワードの入力欄73および確認入力欄74に新しいパスワードを手動入力し(ステップS24)、送信ボタン75をクリックすると、新パスワード送信要求が認証情報代打ち部34に出力される(ステップS25)。この要求を受けて、認証情報代打ち部34は、入力された新しいパスワードをアプリケーションaへ送信する(ステップS26)。
When the user manually inputs the current password in the current
アプリケーションaは、現在のパスワードを受信した新しいパスワードに更新し(ステップS27)、PC3の表示部32に変更確認画面を表示する(ステップS28)。
ユーザが変更確認画面によってパスワード更新完了を確認し、パスワード変更画面のOK(保存)ボタン76をクリックすると、パスワード保存要求が認証情報代打ち部34に出力される(ステップS29)。この要求を受けて、認証情報代打ち部34は、認証情報管理辞書41のアプリケーションa用ファイル1に登録されている現在のパスワードを新しいパスワードに更新する(ステップS30)。
The application a updates the current password to the received new password (step S27), and displays a change confirmation screen on the
When the user confirms the completion of the password update on the change confirmation screen and clicks the OK (save)
この後、ユーザが操作部33を用いて変更画面終了要求を入力すると(ステップS31)、この要求を受けて認証情報代打ち部34はパスワード変更画面の表示を終了する(ステップS32)。さらに、変更指示画面終了要求を入力すると(ステップS33)、この要求を受けてアプリケーションaはパスワード変更指示画面の表示を終了する(ステップS34)。これにより、一連のパスワード更新処理を終了する。
Thereafter, when the user inputs a change screen end request using the operation unit 33 (step S31), the authentication
このように、本実施の形態によれば、パスワードの更新処理を1回行うだけで、アプリケーションaおよびPC3に登録されているパスワードを同時に更新することができる。したがって、パスワードの更新作業を従来よりも簡略化することができる。また、アプリケーションaおよびPC3の両方に同一のパスワードが登録されるので、誤登録を防止することができる。
Thus, according to the present embodiment, the password registered in the application a and the
ここではステップS24として新しいパスワードを手動入力する例を示したが、新しいパスワードを自動生成するようにしてもよい。図12は、新しいパスワードを自動生成する場合のシーケンス図である。
新しいパスワードを自動生成する場合には、ユーザは新しいパスワードの入力欄73および確認入力欄74をブランクにしたまま、パスワード変更画面の自動生成ボタン77をクリックする。これにより、新パスワード自動生成要求が認証情報代打ち部34に出力される(ステップS41)。この要求を受けて、認証情報代打ち部34は、ランダム文字列からなる新しいパスワードを自動生成する(ステップS42)。そして、このパスワードがパスワードの入力欄73および確認入力欄74に挿入されたパスワード変更画面を表示部32に表示する。パスワード自動生成の前後の処理は手動入力の場合と同じである。
Here, an example in which a new password is manually input as step S24 is shown, but a new password may be automatically generated. FIG. 12 is a sequence diagram when a new password is automatically generated.
When automatically generating a new password, the user clicks the
また、ユーザがPC3の正規ユーザであることの確認(本人認証)を行ってから、PC3へのパスワードの新規登録または更新を行えるようにしてもよい。パスワード新規登録処理では、例えばパスワード登録要求があったときに(図8のステップS3)、本人認証を行うことができる。また、パスワード更新処理では、例えばパスワード変更指示画面を検出したとき(図10のステップS22)に本人認証を行うことができる。本人認証には、指紋、ICカード、ワンタイムパスワード、単なるパスワード等を用いることができる。
In addition, after confirming that the user is an authorized user of the PC 3 (person authentication), a new password may be registered or updated in the
また、本実施の形態の形態では、パスワードのみを同時に更新する例を示したが、ユーザIDのみ、または、ユーザIDおよびパスワードの両方を同時に更新することも可能である。
なお、ユーザが利用するサーバ1A,1Bの各種アプリケーションa,bばかりではなく、インターネット等のデータ通信網へのアクセスを管理する管理プログラムもアプリケーションとみなし、本実施の形態を適用することができる。後述する実施の形態についても同様である。
Moreover, although the example which updates only a password simultaneously was shown in the form of this Embodiment, it is also possible to update only a user ID or both a user ID and a password simultaneously.
It should be noted that this embodiment can be applied by regarding not only the various applications a and b of the
[第2の実施の形態]
図13は、本発明の第2の実施の形態で用いられるPCの認証情報代打ち部の機能を説明するための図である。この図に示す認証情報代打ち部34Aは、第1の実施の形態における認証情報代打ち部34の諸機能51〜58に加えて、共用設定機能59を有する。
この共用設定機能59は、複数のアプリケーションに同一の認証情報(すなわち、同一のユーザIDおよび同一のパスワード)が登録されて、そのうちの1つのアプリケーションについてPC3の認証情報管理辞書41に認証情報が登録されている場合に、この登録されている認証情報がその他のアプリケーションへのログオン処理時に用いられるような設定を行う。以下、図14を参照して具体的に説明する。
[Second Embodiment]
FIG. 13 is a diagram for explaining the function of the authentication information billing unit of the PC used in the second embodiment of the present invention. The authentication information cash-in
In the shared
図14は、ユーザIDおよびパスワードを共用設定する際の処理の流れを示すシーケンス図である。ここでは、アプリケーションa,bの両方に同一のユーザIDおよびパスワードが登録され、アプリケーションaについては、PC3の認証情報管理辞書41へのユーザIDおよびパスワードの登録が既に終了しているものとする。
FIG. 14 is a sequence diagram showing the flow of processing when setting a shared user ID and password. Here, it is assumed that the same user ID and password are registered in both the applications a and b, and the registration of the user ID and password in the authentication
まず、ユーザが操作部33を用いて認証情報代打ち部34の選択画面起動要求を入力すると(ステップS61)、この要求を受けて認証情報代打ち部34は表示部32に選択画面を表示する(ステップS62)。
ユーザが操作部33を用い、選択画面の中でアプリケーションbを選択し、パスワード登録要求を入力すると(ステップS63)、この要求を受けて認証情報代打ち部34は表示部32に例えば図15に示すようなパスワード登録画面を表示する(ステップS64)。この登録画面は、図9に示した登録画面に対して共用ボタン64を付加したものである。
First, when the user inputs a selection screen activation request of the authentication
When the user selects the application b on the selection screen using the
ユーザが、パスワード登録画面の共用ボタン64をクリックすると、認証情報共用要求が認証情報代打ち部34に出力される(ステップS65)。この要求を受けて、認証情報代打ち部34は、認証情報管理辞書41にユーザIDおよびパスワードが既に登録されているアプリケーションのリストを作成し(ステップS66)、表示部32に表示する(ステップS67)。
When the user clicks the
ユーザが、このリストの中からユーザIDおよびパスワードがアプリケーションbと同一のアプリケーションaを選択すると、アプリケーションaを共用先に選定する選定要求が認証情報代打ち部34に出力される(ステップS68)。この要求を受けて、認証情報代打ち部34は、共用先のアプリケーションaの名称が記載されたパスワード登録画面を表示部32に表示する(ステップS69)。
When the user selects application a having the same user ID and password as application b from this list, a selection request for selecting application a as a shared destination is output to authentication information paying unit 34 (step S68). In response to this request, the authentication
ユーザが画面上のアプリケーションaの名称を確認し、操作部33を用いて適用要求を入力すると(ステップS70)、この要求を受けて認証情報代打ち部34は共用適用処理を行う(ステップS71)。具体的には、図16に示すように、アプリケーションbに対応する動作シナリオ42bbに、共用先アプリケーションaのユーザIDおよびパスワードを含むファイル1を読み出す命令を設定する。これにより、ファイル1には2つのアプリケーションa,bが対応付けられることになる。
When the user confirms the name of the application a on the screen and inputs an application request using the operation unit 33 (step S70), the authentication
この後、ユーザが操作部33を用いて選択画面終了要求を入力すると(ステップS72)、この要求を受けて認証情報代打ち部34は選択画面の表示を終了し(ステップS73)、一連の共用設定処理を終了する。
Thereafter, when the user inputs a selection screen end request using the operation unit 33 (step S72), the authentication
このような共用設定をした場合には、アプリケーションbからログオン画面が送られてきて、アプリケーションbに対応する動作シナリオ42bbが実行されると、認証情報管理辞書41から共用先アプリケーションaのファイル1が読み出され、このファイル1に含まれるユーザIDおよびパスワードがログオン画面の所定位置に入力される。入力された共用先アプリケーションaのユーザIDおよびパスワードは、アプリケーションbのユーザIDおよびパスワードと同一であるから、アプリケーションbにログオンすることができる。
When such a sharing setting is made, when a logon screen is sent from the application b and the operation scenario 42bb corresponding to the application b is executed, the
また、この共用設定を行うことにより、アプリケーションbのユーザIDおよびパスワードを認証情報管理辞書41に登録するために、アプリケーションaと同一のユーザIDおよびパスワードを繰り返し入力する必要がなくなり、登録作業を従来よりも簡略化することができる。
Also, by performing this sharing setting, it is not necessary to repeatedly input the same user ID and password as those of application a in order to register the user ID and password of application b in authentication
なお、本実施の形態でも、ユーザがPC3の正規ユーザであることの確認(本人認証)を行ってから、ユーザIDおよびパスワードの共用設定を行えるようにしてもよい。例えば選択画面起動要求があったときに(ステップS61)、本人認証を行うことができる。
本実施の形態では、1つの認証情報に対し2つのアプリケーションを対応付ける例を説明したが、これに限定されるものではなく、1つ以上の認証情報に対しそれぞれ2つ以上のアプリケーションを対応付けることが可能である。
Also in this embodiment, the user ID and password may be set to be shared after confirming that the user is a regular user of the PC 3 (person authentication). For example, when there is a selection screen activation request (step S61), personal authentication can be performed.
In this embodiment, an example in which two applications are associated with one authentication information has been described. However, the present invention is not limited to this, and two or more applications may be associated with one or more authentication information. Is possible.
[第3の実施の形態]
図17は、本発明の第3の実施の形態に用いられるPCの構成を示すブロック図である。この図に示すPC3Aは、演算処理部81と記憶部82とインタフェース部(I/F部)831〜833とがバス84に接続された構成となっている。I/F部831,832,833は、それぞれデータ通信網2、表示装置85、操作装置86とインタフェースをとる。
PC3Aの動作を制御する認証情報代打ちプログラム87は、記憶部82に格納されている。このプログラム87を演算処理部81を実行することにより、図7または図13に示した認証情報代打ち部34,34Aの諸機能51〜59が実現される。なお、プログラム87は、光磁気ディスク等の記録媒体、またはデータ通信網を介して提供される。
[Third Embodiment]
FIG. 17 is a block diagram showing a configuration of a PC used in the third embodiment of the present invention. The PC 3A shown in this figure has a configuration in which an
An authentication
1A,1B…サーバ、2…データ通信網、3,3A…パーソナルコンピュータ、31…送受信部、32…表示部、33…操作部、34,34A…認証情報代打ち部、35…記憶部、41…認証情報管理辞書、42,42a,42b,42bb…動作シナリオ、43…アプリケーション・動作シナリオ対照表、51…ログオン画面検出機能、52…動作シナリオ選択機能、53…動作シナリオ実行機能、54…パスワード変更指示画面検出機能、55…画面表示制御機能、56…パスワード取得機能、57…パスワード送信制御機能、58…パスワード更新機能、59…共用設定機能、61…パスワード入力欄、62…パスワードの確認入力欄、63,76…OK(保存)ボタン、64…共用ボタン、71…ユーザID入力欄、72…現在のパスワードの入力欄、73…新しいパスワードの入力欄、74…新しいパスワードの確認入力欄、75…送信ボタン、77…自動生成ボタン、81…演算処理部、82…記憶部、83…インタフェース部、84…バス、85…表示装置、86…操作装置、87…認証情報代打ちプログラム、a,b…アプリケーション。
DESCRIPTION OF
Claims (8)
新しい認証情報を取得する認証情報取得手段と、
前記認証情報取得手段によって取得した前記認証情報で前記認証情報記憶手段の内容を更新する認証情報更新手段と、
前記認証情報取得手段によって取得した前記認証情報を前記アプリケーションへ送信し、前記アプリケーションに登録されている認証情報を更新させる認証情報送信手段と
を備えることを特徴とする認証情報自動入力装置。 Authentication information storage means for storing authentication information registered in an application in association with each application, authentication information input screen detection means for detecting an authentication information input screen transmitted from the application, and authentication information storage means In an authentication information automatic input device comprising: authentication information input means for reading out the authentication information and inputting it at a predetermined position on the authentication information input screen;
Authentication information acquisition means for acquiring new authentication information;
Authentication information update means for updating the contents of the authentication information storage means with the authentication information acquired by the authentication information acquisition means;
An authentication information automatic input device comprising: authentication information transmitting means for transmitting the authentication information acquired by the authentication information acquiring means to the application and updating authentication information registered in the application.
前記アプリケーションから送信される認証情報変更指示を検出する認証情報変更指示検出手段と、
前記認証情報変更指示の検出時に前記新しい認証情報を入力可能な画面を表示する画面表示手段と
を更に備えることを特徴とする認証情報自動入力装置。 In the authentication information automatic input device according to claim 1,
Authentication information change instruction detection means for detecting an authentication information change instruction transmitted from the application;
An authentication information automatic input device, further comprising: a screen display unit that displays a screen on which the new authentication information can be input when the authentication information change instruction is detected.
前記認証情報記憶手段に記憶されている第1のアプリケーションの認証情報が第2のアプリケーションから送信される認証情報入力画面に入力されるように設定する共用設定手段を更に備えることを特徴とする認証情報自動入力装置。 In the authentication information automatic input device according to claim 1 or 2,
Authentication further comprising shared setting means for setting so that authentication information of the first application stored in the authentication information storage means is input to an authentication information input screen transmitted from the second application Automatic information input device.
前記認証情報記憶手段には、1の認証情報に対し複数のアプリケーションを対応付けて記憶されていることを特徴とする認証情報自動入力装置。 In the authentication information automatic input device according to claim 1 or 2,
An authentication information automatic input device, wherein a plurality of applications are associated with one authentication information and stored in the authentication information storage means.
新しい認証情報を取得するステップと、
取得した前記認証情報で記憶内容を更新するステップと、
取得した前記認証情報を前記アプリケーションへ送信し、前記アプリケーションに登録されている認証情報を更新させるステップと
を備えることを特徴とする認証情報自動入力方法。 Storing authentication information registered for each application in association with each application; detecting an authentication information input screen transmitted from the application; reading the stored authentication information; An authentication information automatic input method comprising: inputting to a predetermined position;
Obtaining new credentials,
Updating the stored content with the acquired authentication information;
Transmitting the acquired authentication information to the application, and updating the authentication information registered in the application.
新しい認証情報を取得するステップと、
取得した前記認証情報で記憶内容を更新するステップと、
取得した前記認証情報を前記アプリケーションへ送信し、前記アプリケーションに登録されている認証情報を更新させるステップと
を前記コンピュータに実行させることを特徴とする認証情報自動入力プログラム。 Storing authentication information registered for each application in association with each application; detecting an authentication information input screen transmitted from the application; reading the stored authentication information; In an authentication information automatic input program for causing a computer to execute the step of inputting to a predetermined position,
Obtaining new credentials,
Updating the stored content with the acquired authentication information;
An authentication information automatic input program that causes the computer to execute the step of transmitting the acquired authentication information to the application and updating the authentication information registered in the application.
前記アプリケーションから送信される認証情報変更指示を検出するステップと、
前記認証情報変更指示の検出時に前記新しい認証情報を入力可能な画面を表示するステップと
を更に前記コンピュータに実行させることを特徴とする認証情報自動入力プログラム。 In the authentication information automatic input program according to claim 6,
Detecting an authentication information change instruction transmitted from the application;
An authentication information automatic input program that causes the computer to further execute a step of displaying a screen on which the new authentication information can be input upon detection of the authentication information change instruction.
前記認証情報を入力するステップとして、記憶されている第1のアプリケーションの認証情報を第2のアプリケーションから送信される認証情報入力画面に入力するステップを前記コンピュータに実行させることを特徴とする認証情報自動入力プログラム。
In the authentication information automatic input program according to claim 6 or 7,
Authentication information characterized by causing the computer to execute the step of inputting the stored authentication information of the first application on the authentication information input screen transmitted from the second application as the step of inputting the authentication information. Autofill program.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004325555A JP4563775B2 (en) | 2004-11-09 | 2004-11-09 | Authentication information automatic input device, method and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004325555A JP4563775B2 (en) | 2004-11-09 | 2004-11-09 | Authentication information automatic input device, method and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006134254A true JP2006134254A (en) | 2006-05-25 |
JP4563775B2 JP4563775B2 (en) | 2010-10-13 |
Family
ID=36727717
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004325555A Expired - Lifetime JP4563775B2 (en) | 2004-11-09 | 2004-11-09 | Authentication information automatic input device, method and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4563775B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008198018A (en) * | 2007-02-14 | 2008-08-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Wrist band type authentication operation assistance system |
JP2011059896A (en) * | 2009-09-08 | 2011-03-24 | Ricoh Co Ltd | Apparatus, method and program for processing information |
JP2014081697A (en) * | 2012-10-15 | 2014-05-08 | Hitachi Solutions Ltd | Password substitute input system and password substitute input method |
JP5543010B1 (en) * | 2013-12-20 | 2014-07-09 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | Login request apparatus and method for requesting login to predetermined server, and program used therefor |
JP2015076071A (en) * | 2013-10-11 | 2015-04-20 | キヤノン株式会社 | Information processing device, method for controlling the same, and program |
JP2015130120A (en) * | 2014-01-08 | 2015-07-16 | キヤノン株式会社 | Information processing device, information processing method and program |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07160638A (en) * | 1993-12-02 | 1995-06-23 | Hitachi Ltd | Terminal device for information equipment |
JP2000194630A (en) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Fujitsu Ltd | Information management device for plural systems and recording medium |
JP2000194657A (en) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Fujitsu Ltd | Connecting device and recording medium |
JP2000259566A (en) * | 1999-03-05 | 2000-09-22 | Ntt Communicationware Corp | Password management system |
JP2002366528A (en) * | 2001-06-12 | 2002-12-20 | Hitachi Ltd | Security system for personal identification |
-
2004
- 2004-11-09 JP JP2004325555A patent/JP4563775B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07160638A (en) * | 1993-12-02 | 1995-06-23 | Hitachi Ltd | Terminal device for information equipment |
JP2000194630A (en) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Fujitsu Ltd | Information management device for plural systems and recording medium |
JP2000194657A (en) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Fujitsu Ltd | Connecting device and recording medium |
JP2000259566A (en) * | 1999-03-05 | 2000-09-22 | Ntt Communicationware Corp | Password management system |
JP2002366528A (en) * | 2001-06-12 | 2002-12-20 | Hitachi Ltd | Security system for personal identification |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008198018A (en) * | 2007-02-14 | 2008-08-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Wrist band type authentication operation assistance system |
JP2011059896A (en) * | 2009-09-08 | 2011-03-24 | Ricoh Co Ltd | Apparatus, method and program for processing information |
JP2014081697A (en) * | 2012-10-15 | 2014-05-08 | Hitachi Solutions Ltd | Password substitute input system and password substitute input method |
JP2015076071A (en) * | 2013-10-11 | 2015-04-20 | キヤノン株式会社 | Information processing device, method for controlling the same, and program |
JP5543010B1 (en) * | 2013-12-20 | 2014-07-09 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | Login request apparatus and method for requesting login to predetermined server, and program used therefor |
JP2015121835A (en) * | 2013-12-20 | 2015-07-02 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | Log-in request device which issues log-in request to predetermined server, method, and program used therefor |
JP2015130120A (en) * | 2014-01-08 | 2015-07-16 | キヤノン株式会社 | Information processing device, information processing method and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4563775B2 (en) | 2010-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090204820A1 (en) | Method and apparatus for Account Management | |
US20190394185A1 (en) | Reminder terminal apparatus and authentication method | |
US20170230444A1 (en) | Cloud service server and method for managing cloud service server | |
US20140165175A1 (en) | Method of preventing sequential unauthorized logins | |
Barbosa et al. | UniPass: design and evaluation of a smart device-based password manager for visually impaired users | |
JP2005526334A (en) | Application generator | |
US7424734B2 (en) | Service providing system, information processing apparatus and method, recording medium and program | |
JP2008242926A (en) | Authentication system, authentication method and authentication program | |
JP2013015930A (en) | Content or application providing system, control method of content or application providing system, terminal device, control method of terminal device, authentication device, control method of authentication device, program and information storage medium | |
JP2016051329A (en) | Content management apparatus and control method thereof | |
JP4563775B2 (en) | Authentication information automatic input device, method and program | |
JP2007109230A (en) | Schema entry input support system, method and program for database | |
JP2002259341A (en) | Authentication information input system, authentication information storing system, authentication information inputting method and authentication information input program | |
JP2007206850A (en) | Login management device and program | |
JP2010092185A (en) | Network relay apparatus, user information management system and user information management method | |
TWI512523B (en) | Information processing apparatus, information processing method, program and recording medium | |
JP5910589B2 (en) | Authentication system, authentication device, authentication method, and program | |
JP5835018B2 (en) | Conference system and contact method | |
US10742639B1 (en) | System and method for improving login and registration efficiency to network-accessed data | |
JP7200776B2 (en) | Information processing system and program | |
US11343242B2 (en) | Dynamic connection across systems in real-time | |
US20210168221A1 (en) | Information processing system, information processing apparatus, and information processing method | |
JP2022165546A (en) | Authentication system | |
JP2010250740A (en) | Method for input to web page, web server, and web system | |
US20140115680A1 (en) | Server device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100125 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100623 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100727 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100729 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4563775 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140806 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |