JP2006121569A - Information embedded region deciding apparatus, and printed matter issuing apparatus - Google Patents
Information embedded region deciding apparatus, and printed matter issuing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006121569A JP2006121569A JP2004309449A JP2004309449A JP2006121569A JP 2006121569 A JP2006121569 A JP 2006121569A JP 2004309449 A JP2004309449 A JP 2004309449A JP 2004309449 A JP2004309449 A JP 2004309449A JP 2006121569 A JP2006121569 A JP 2006121569A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- image
- area
- value
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Abstract
Description
本発明は,情報が埋め込まれた領域であるか否かを判定する情報埋め込み領域判定装置および情報が埋め込まれた印刷物を処理可能な印刷物発行装置に関する。 The present invention relates to an information embedding area determination device that determines whether or not an information is embedded in an area, and a printed material issuing apparatus that can process a printed material in which information is embedded.
従来から,画像や文書データなどに複写(コピー)・偽造防止のための情報や機密情報等の情報を人の目には見えない形で埋め込む「電子透かし」等は,保存やデータの受け渡しがすべて電子媒体上で行われることを前提としており,透かしによって埋め込まれている情報の劣化や消失がないため確実に情報検出を行うことができる。これと同様に,紙媒体に印刷された文書に対しても,文書が不正に改ざんされたりコピーされたりすることを防ぐために,文字以外の視覚的に目障りではない形式でかつ容易に改ざんが不可能であるような秘密情報等の情報を印刷文書に埋め込む方法が知られている。 Conventionally, “watermarks” that embed information such as information to prevent copying or forgery in images and document data, and confidential information in a form that is invisible to the human eye, have been saved and passed data It is premised on all being performed on an electronic medium, and information detection can be reliably performed because there is no deterioration or disappearance of information embedded by a watermark. Similarly, to prevent documents that are printed on paper media from being tampered with or copied, they are not visually unsightly and are not easily tampered with. There is known a method of embedding information such as secret information that can be embedded in a print document.
上記印刷文書に埋め込まれた情報を検出するためには,スキャナ等の入力装置によって,情報が埋め込まれた印刷文書を読み取ることで得られる画像が必要となる。上記入力装置により取得された画像から印刷文書に埋め込まれた情報を検出することができる。 In order to detect the information embedded in the print document, an image obtained by reading the print document in which the information is embedded by an input device such as a scanner is required. Information embedded in the print document can be detected from the image acquired by the input device.
ところで,特許文献1の実施例にあるように,スキャナ等の入力装置で読み取られて得られる画像は,例えば,印刷文書である原稿のサイズが入力装置の撮像面に対して小さい場合や,印刷文書全体に情報が埋め込まれておらず,そのうちの一部分だけに情報が埋め込まれている等の場合が多い。
By the way, as in the embodiment of
上記のような場合,入力装置で読み取られて得られた画像には,例えば,余白領域や,文字のみが印字された文字領域など,電子透かし等による情報が埋め込まれていない領域が多く存在してしまう。つまり,上記入力装置で得られた画像をそのまま用いて情報を検出するため,多大な処理量又は処理時間を要していた。 In such a case, the image obtained by reading with the input device has many areas in which information by digital watermarking is not embedded, such as a blank area or a character area in which only characters are printed. End up. That is, a large amount of processing or processing time is required to detect information using the image obtained by the input device as it is.
本発明は,上記問題点に鑑みてなされたものであり,本発明の目的は,文書画像に埋め込まれた情報を迅速に,効率よく検出することが可能な,新規かつ改良された情報埋め込み領域判定装置および印刷物発行装置を提供することである。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a new and improved information embedding area capable of quickly and efficiently detecting information embedded in a document image. It is to provide a determination device and a printed matter issuing device.
上記課題を解決するため,本発明の第1の観点によれば,文書が画像変換されることで生成される文書画像の画像領域のうち情報を目視不能な形式であって,不連続性を有するドットパターンが埋め込まれた領域であるか否かを判定する領域判定手段を備え,上記領域判定手段は,文書画像のうち1又は2以上の注目画素の画素値とその注目画素近傍の画素の画素値との差分の絶対値が第1の閾値以上であり,かつ各注目画素の画素値の平均から計算される値が第2の閾値以上である場合,あるいは(1)1又は2以上の注目画素の画素値およびその注目画素近傍の画素値との差分の絶対値,(2)前記各注目画素の画素値の平均から計算される値であり,(1)と(2)との線形結合の結果が第3の閾値以上である場合,上記ドットパターンが埋め込まれた領域であると判定することを特徴とする情報埋め込み領域判定装置が提供される。なお,本発明に係る不連続性を有するドットパターンは,例えば,所定間隔又は不規則な間隔でドットが表記される類型,又は1つのドットの集まりからばらばらに散らばる等の離散的なドットが表記される類型などを例示することができる。また目視不能な情報は,例えば,ドットパターンで埋め込まれた領域を利用者が見ても,その領域から判別又は理解をすることができない情報等をいう。 In order to solve the above-described problem, according to the first aspect of the present invention, information in an image region of a document image generated by image conversion of a document is in an invisible format, and discontinuity is reduced. A region determination unit that determines whether or not the dot pattern is embedded, and the region determination unit includes a pixel value of one or more target pixels of a document image and a pixel value in the vicinity of the target pixel; When the absolute value of the difference from the pixel value is greater than or equal to the first threshold and the value calculated from the average of the pixel values of each pixel of interest is greater than or equal to the second threshold, or (1) 1 or 2 or greater The absolute value of the difference between the pixel value of the pixel of interest and the pixel values in the vicinity of the pixel of interest; (2) a value calculated from the average of the pixel values of the respective pixels of interest, and the linear relationship between (1) and (2) If the result of combination is greater than or equal to the third threshold, the dot pattern Information embedding region determination unit and judging that it is a region that is embedded is provided. It should be noted that the dot pattern having discontinuity according to the present invention is represented by, for example, a type in which dots are written at predetermined intervals or irregular intervals, or discrete dots such as scattered from a collection of one dot. The type etc. which are made can be illustrated. Invisible information refers to information that cannot be discriminated or understood from the area even if the user looks at the area embedded with the dot pattern, for example.
本発明によれば,情報埋め込み領域判定装置は,文書画像の画像領域に含まれる画素であって判定対象となる画素(注目画素)の画素値と,その注目画素近傍の画素の画素値とを差分して得られた絶対値が不連続性を有する値として第1の閾値以上であり,かつ画像の濃度を示す値として注目画素の画素値の平均から計算される値が第2の閾値以上の場合,あるいは(1)1又は2以上の注目画素の画素値およびその注目画素近傍の画素値との差分の絶対値,(2)前記各注目画素の画素値の平均から計算される値であり,(1)と(2)との線形結合の結果が第3の閾値以上である場合,文書画像の画像領域は上記ドットパターンが埋め込まれた領域であると判定する。かかる構成によれば,ドットパターンが埋め込まれた領域から目視不能な情報を検出する場合,文書画像の全画像領域を上記情報の検出対象とせずに,上記ドットパターンが埋め込まれた領域について情報検出すれば良いため,情報検出処理の効率化と高速化が図れる。 According to the present invention, the information embedding region determination device calculates a pixel value of a pixel (target pixel) to be determined and a pixel included in an image region of a document image, and a pixel value of a pixel in the vicinity of the target pixel. The absolute value obtained by the difference is not less than the first threshold as a value having discontinuity, and the value calculated from the average of the pixel values of the target pixel as the value indicating the density of the image is not less than the second threshold. Or (1) the absolute value of the difference between the pixel value of one or more target pixels and the pixel values near the target pixel, and (2) the value calculated from the average of the pixel values of the respective target pixels. Yes, if the result of the linear combination of (1) and (2) is greater than or equal to the third threshold, it is determined that the image area of the document image is an area in which the dot pattern is embedded. According to this configuration, when invisible information is detected from the area in which the dot pattern is embedded, the information detection is performed on the area in which the dot pattern is embedded without setting the entire image area of the document image as the detection target of the information. Therefore, the efficiency and speed of the information detection process can be increased.
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,文書が画像変換されることで生成される文書画像の画像領域のうち所定のフィルタによって所定のシンボルを識別可能であり,不連続性を有するドットパターンが埋め込まれた領域であるか否かを判定する領域判定手段を備え,上記領域判定手段は,上記文書画像のうち1又は2以上の注目画素の画素値とその注目画素近傍の画素の画素値との差分の絶対値が第1の閾値以上であり,かつ各注目画素の画素値の平均から計算される値が画像の濃度を示す値として第2の閾値以上である場合,あるいは(1)1又は2以上の注目画素の画素値およびその注目画素近傍の画素値との差分の絶対値,(2)前記各注目画素の画素値の平均から計算される値であり,(1)と(2)との線形結合の結果が第3の閾値以上である場合,上記ドットパターンが埋め込まれた領域であると判定することを特徴とする情報埋め込み領域判定装置が提供される。 In order to solve the above-described problem, according to another aspect of the present invention, a predetermined symbol can be identified by a predetermined filter in an image area of a document image generated by image conversion of a document. A region determining unit that determines whether or not the dot pattern having continuity is embedded, the region determining unit including a pixel value of one or more target pixels of the document image and the target pixel; The absolute value of the difference from the pixel values of neighboring pixels is equal to or greater than the first threshold, and the value calculated from the average of the pixel values of each pixel of interest is equal to or greater than the second threshold as a value indicating the image density. Or (1) the absolute value of the difference between the pixel value of one or more target pixels and the pixel values near the target pixel, and (2) the value calculated from the average of the pixel values of each target pixel. , (1) and linear combination of (2) If the result is more than the third threshold value, the information and judging that the said dot pattern is embedded region embedded region judging device is provided.
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,文書が画像変換されることで生成される文書画像の画像領域のうち情報を目視不能な形式であって,不連続性を有するドットパターンが埋め込まれた領域であるか否かを判定する領域判定手段を備え,上記領域判定手段は,上記文書画像の画像領域を複数の判定ブロックに分割し,その判定ブロック内に含まれる画素のうち,1又は2以上の注目画素の画素値とその注目画素近傍の画素の画素値とを差分した絶対値の平均値が第1の閾値以上であり,かつ上記注目画素の画素値の平均から計算される値が判定ブロック内の画像の濃度を示す値として第2の閾値以上である場合,あるいは(1)1又は2以上の注目画素の画素値およびその注目画素近傍の画素値との差分の絶対値,(2)各注目画素の画素値の平均から計算される値であり,(1)と(2)との線形結合の結果が第3の閾値以上である場合,ドットパターンが埋め込まれた領域であると判定することを特徴とする情報埋め込み領域判定装置が提供される。 In order to solve the above-described problem, according to another aspect of the present invention, information in an image region of a document image generated by image conversion of a document is in an invisible format and has discontinuity. A region determination unit that determines whether or not the dot pattern is embedded, and the region determination unit divides the image area of the document image into a plurality of determination blocks and is included in the determination block Among the pixels, an average value of absolute values obtained by subtracting a pixel value of one or two or more target pixels and a pixel value of a pixel in the vicinity of the target pixel is equal to or more than a first threshold, and the pixel value of the target pixel When the value calculated from the average is greater than or equal to the second threshold as a value indicating the density of the image in the determination block, or (1) the pixel value of one or more target pixels and the pixel values near the target pixel The absolute value of the difference between (2 It is a value calculated from the average of the pixel values of each pixel of interest, and if the result of the linear combination of (1) and (2) is greater than or equal to the third threshold value, it is determined that the region is an area where a dot pattern is embedded An information embedding area determination device is provided.
本発明によれば,情報埋め込み領域判定装置は,文書画像の画像領域を複数の判定ブロックに分割し,判定ブロックごとに,判定ブロックに含まれる画素であって判定対象となる画素(注目画素)の画素値と,その注目画素近傍の画素の画素値とを差分して得られた絶対値の平均値が不連続性を有する値として第1の閾値以上であり,かつ画像の濃度を示す値として注目画素の画素値の平均から計算される値が第2の閾値以上の場合,あるいは(1)1又は2以上の注目画素の画素値およびその注目画素近傍の画素値との差分の絶対値,(2)各注目画素の画素値の平均から計算される値であり,(1)と(2)との線形結合の結果が第3の閾値以上である場合,上記判定ブロックの画像領域は上記ドットパターンが埋め込まれた領域であると判定する。かかる構成によれば,ドットパターンが埋め込まれた領域から目視不能な情報を検出する場合,文書画像の全画像領域を上記情報の検出対象とせずに,各判定ブロックのうち上記ドットパターンが埋め込まれた領域であると判定された判定ブロックについて情報検出すれば良いため,情報検出処理の効率化と高速化が図れる。 According to the present invention, the information embedding area determination device divides an image area of a document image into a plurality of determination blocks, and for each determination block, a pixel that is included in the determination block and is a determination target (target pixel) The average value of the absolute values obtained by subtracting the pixel value of the pixel and the pixel value of the pixel in the vicinity of the target pixel is not less than the first threshold as a value having discontinuity, and indicates the density of the image When the value calculated from the average of the pixel values of the target pixel is equal to or greater than the second threshold, or (1) the absolute value of the difference between the pixel value of one or more target pixels and the pixel values near the target pixel , (2) is a value calculated from the average of the pixel values of each pixel of interest, and if the result of linear combination of (1) and (2) is greater than or equal to the third threshold, the image area of the decision block is It is an area where the dot pattern is embedded Judges. According to this configuration, when invisible information is detected from the area in which the dot pattern is embedded, the dot pattern is embedded in each determination block without setting the entire image area of the document image as the detection target of the information. Therefore, it is only necessary to detect information about the determination block determined to be a region, so that the efficiency and speed of the information detection process can be improved.
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,文書が画像変換されることで生成される文書画像の画像領域のうち所定のフィルタによって所定のシンボルを識別可能であり,不連続性を有するドットパターンが埋め込まれた領域であるか否かを判定する領域判定手段を備え,上記領域判定手段は,文書画像の画像領域を複数の判定ブロックに分割し,その判定ブロック内に含まれる画素のうち,1又は2以上の注目画素の画素値とその注目画素近傍の画素の画素値とを差分した絶対値の平均値が第1の閾値以上であり,かつ注目画素の画素値の平均から計算される値が判定ブロック内の画像の濃度を示す値として第2の閾値以上である場合,あるいは(1)1又は2以上の注目画素の画素値およびその注目画素近傍の画素値との差分の絶対値,(2)各注目画素の画素値の平均から計算される値であり,(1)と(2)との線形結合の結果が第3の閾値以上である場合,ドットパターンが埋め込まれた領域であると判定することを特徴とする情報埋め込み領域判定装置が提供される。 In order to solve the above-described problem, according to another aspect of the present invention, a predetermined symbol can be identified by a predetermined filter in an image area of a document image generated by image conversion of a document. A region determination unit that determines whether or not the dot pattern having continuity is embedded; the region determination unit divides the image region of the document image into a plurality of determination blocks; Among the included pixels, an average value of absolute values obtained by subtracting a pixel value of one or two or more target pixels and a pixel value of a pixel in the vicinity of the target pixel is equal to or more than a first threshold, and the pixel value of the target pixel When the value calculated from the average of the values is greater than or equal to the second threshold as a value indicating the density of the image in the determination block, or (1) the pixel value of one or more target pixels and the pixel values near the target pixel Difference from (2) is a value calculated from the average of the pixel values of each pixel of interest, and if the result of the linear combination of (1) and (2) is greater than or equal to the third threshold, a dot pattern is embedded An information embedding region determination device is provided that determines that the region is a region that has been recorded.
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,上記領域判定手段は,ドットパターンが埋め込まれた領域であるか否かを判定することで,上記文書画像内の画像領域においてドットパターンが埋め込まれた領域の存在位置を検出するように構成してもよい。 In order to solve the above-described problem, according to another aspect of the present invention, the region determination unit determines whether or not the dot pattern is embedded in an image region in the document image. You may comprise so that the presence position of the area | region where the dot pattern was embedded may be detected.
上記領域判定手段は,判定ブロックごとに,判定ブロックの画像領域がドットパターンで埋め込まれた領域であるか否かを判定することで,上記文書画像内の画像領域におけるドットパターンが埋め込まれた領域の存在位置を検出するように構成してもよい。かかる構成により,ドットパターンが埋め込まれた領域の存在位置を検出することで,その検出された位置に対して情報検出処理を実行すれば良く,情報検出処理の効率化と高速化が図れる。 The area determination means determines, for each determination block, whether or not the image area of the determination block is an area embedded with a dot pattern, whereby an area in which the dot pattern in the image area in the document image is embedded The present position may be detected. With such a configuration, by detecting the presence position of the area in which the dot pattern is embedded, the information detection process may be executed for the detected position, and the information detection process can be made more efficient and faster.
上記領域判定手段は,注目画素の画素値とその注目画素近傍の画素の画素値との差分の絶対値を,少なくともXOR演算,ビットシフト演算,またはAND演算によって求めるように構成してもよい。かかる構成により,非常に高速に処理可能な論理演算によって上記絶対値を求めることが可能であるため,上記ドットパターンが埋め込まれた領域であるか否かの判定処理を非常に高速に処理することができる。 The area determination unit may be configured to obtain an absolute value of a difference between a pixel value of a target pixel and a pixel value of a pixel near the target pixel by at least an XOR operation, a bit shift operation, or an AND operation. With this configuration, since the absolute value can be obtained by a logical operation that can be processed at a very high speed, the determination process of whether or not the dot pattern is embedded is processed at a very high speed. Can do.
上記ドットパターンが埋め込まれた領域は,目視可能な図形であるように構成してもよい。 You may comprise so that the area | region where the said dot pattern was embedded may be a visually recognizable figure.
また上記注目画素近傍の画素は,上記注目画素と隣接する8つの隣接画素のうち少なくとも一つの画素であるように構成してもよい。かかる構成により,例えば,論理演算で注目画素の画素値とその注目画素近傍の画素の画素値との差分の絶対値を求める場合,文書画像のうち上記注目画素を含むビット列に対して,またはそのビット列とそのビット列に隣接する上下のビット列とに対して論理演算すれば良いため,処理効率と処理速度の向上化を図ることができる。 Further, the pixel in the vicinity of the target pixel may be configured to be at least one of the eight adjacent pixels adjacent to the target pixel. With such a configuration, for example, when the absolute value of the difference between the pixel value of the target pixel and the pixel values of the pixels near the target pixel is obtained by a logical operation, the bit string including the target pixel in the document image or the Since it is only necessary to perform a logical operation on the bit string and the upper and lower bit strings adjacent to the bit string, the processing efficiency and the processing speed can be improved.
領域判定手段は,注目画素の画素値と上記注目画素の左隣の画素の画素値とを差分した絶対値を,上記注目画素の画素値と上記注目画素の上隣の画素の画素値とを差分した絶対値に加算し,その加算された絶対値の平均値を求めるように構成してもよい。かかる構成により,ドットパターンが埋め込まれた情報であるか否かを判定するための上記平均値を求める算出処理を最大限に高速化することができる。 The area determination means obtains an absolute value obtained by subtracting a pixel value of the target pixel and a pixel value of the pixel adjacent to the left of the target pixel, and calculates a pixel value of the target pixel and a pixel value of the upper adjacent pixel of the target pixel. It may be configured to add to the difference absolute value and obtain an average value of the added absolute value. With this configuration, it is possible to maximize the speed of the calculation process for obtaining the average value for determining whether or not the dot pattern is embedded information.
また,上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,文書を読み取って画像に変換する画像入力手段と;画像変換された文書画像を印刷又は電子的に出力する画像出力手段と;文書画像の画像領域のうち情報を目視可能な形式であって,不連続性を有するドットパターンが埋め込まれた領域の存在の有無を判定する領域判定手段と;上記領域判定手段によってドットパターンが埋め込まれた領域が存在すると判定された場合,そのドットパターンが埋め込まれた領域を読取ることで,情報を検出する情報検出手段と;当該情報検出手段により検出した情報が文書の複写の禁止を示す文書複写禁止情報であった場合,画像出力手段による画像出力を中止させる出力制御手段とを備え,上記領域判定手段は,文書画像の画像領域を複数の判定ブロックに分割し,その判定ブロック内に含まれる画素のうち,1又は2以上の注目画素の画素値とその注目画素近傍の画素の画素値とを差分した絶対値を加算し,その加算された絶対値の平均値が第1の閾値以上であり,かつ注目画素の画素値の平均から計算される値が第2の閾値以上である場合,あるいは(1)1又は2以上の注目画素の画素値およびその注目画素近傍の画素値との差分の絶対値,(2)各注目画素の画素値の平均から計算される値であり,(1)と(2)との線形結合の結果が第3の閾値以上である場合,文書画像には,ドットパターンが埋め込まれた領域が存在すると判定することを特徴とする印刷物発行装置が提供される。 In order to solve the above-described problem, according to another aspect of the present invention, an image input unit that reads a document and converts it into an image; and an image output unit that prints or electronically outputs the document image after the image conversion. A region determination unit that determines whether or not there is a region in which a dot pattern having discontinuity is embedded in an image region of the document image in which information can be visually confirmed; and a dot pattern by the region determination unit If it is determined that there is an area in which the dot pattern is embedded, information detection means for detecting information by reading the area in which the dot pattern is embedded; and information detected by the information detection means prohibits copying of the document. Output control means for stopping image output by the image output means when the document copy prohibition information is indicated, the area determination means includes a plurality of image areas of the document image. Dividing into judgment blocks, out of the pixels included in the judgment block, the absolute value obtained by subtracting the pixel value of one or more target pixels and the pixel values of pixels in the vicinity of the target pixel is added, and the addition is performed. When the average value of the absolute values is greater than or equal to the first threshold and the value calculated from the average of the pixel values of the target pixel is greater than or equal to the second threshold, or (1) one or more of the target pixels An absolute value of a difference between a pixel value and a pixel value in the vicinity of the target pixel, (2) a value calculated from an average of the pixel values of each target pixel, and the result of the linear combination of (1) and (2) is When the value is equal to or greater than the third threshold value, a printed matter issuing apparatus is provided in which it is determined that a document image includes an area in which a dot pattern is embedded.
本発明によれば,印刷物発行装置に備わる領域判定手段は,文書画像の画像領域を複数の判定ブロックに分割し,判定ブロックごとに,判定ブロックに含まれる画素であって判定対象となる画素(注目画素)の画素値と,その注目画素近傍の画素の画素値とを差分して得られた絶対値の平均値が不連続性を有する値として第1の閾値以上であり,かつ画像の濃度を示す値として注目画素の画素値の平均から計算される値が第2の閾値以上の場合,あるいは(1)1又は2以上の注目画素の画素値およびその注目画素近傍の画素値との差分の絶対値,(2)各注目画素の画素値の平均から計算される値であり,(1)と(2)との線形結合の結果が第3の閾値以上である場合,上記文書画像には上記ドットパターンが埋め込まれた領域が存在すると判定する。かかる構成によれば,一部の領域でもドットパターンが埋め込まれた領域から検出された情報が複写禁止を意味する複写禁止情報であれば,印刷または電子データ等の出力処理を迅速的に中止することができ,またはドットパターンが埋め込まれた領域が存在しない場合,情報検出処理を実行する必要がないため迅速かつ効率的に出力処理を実行することができる。 According to the present invention, the area determination unit provided in the printed matter issuing apparatus divides the image area of the document image into a plurality of determination blocks, and for each determination block, the pixels included in the determination block and the pixels to be determined ( The average value of absolute values obtained by subtracting the pixel value of the pixel of interest) and the pixel values of the pixels in the vicinity of the pixel of interest is not less than the first threshold as a value having discontinuity, and the image density When the value calculated from the average of the pixel values of the pixel of interest is equal to or greater than the second threshold, or (1) the difference between the pixel value of one or two or more pixels of interest and the pixel values in the vicinity of the pixel of interest (2) is a value calculated from the average of the pixel values of each pixel of interest, and if the result of the linear combination of (1) and (2) is greater than or equal to the third threshold, There is an area where the above dot pattern is embedded It determines that. According to such a configuration, if the information detected from the area where the dot pattern is embedded is copy prohibition information meaning copy prohibition even in a part of the area, the output process of printing or electronic data is quickly stopped. If there is no area in which the dot pattern is embedded, it is not necessary to execute the information detection process, and the output process can be executed quickly and efficiently.
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,文書を読み取って画像に変換する画像入力手段と;画像変換された文書画像を印刷又は電子的に出力する画像出力手段と;文書画像の画像領域のうち情報を目視可能な形式であって,不連続性を有するドットパターンが埋め込まれた領域の存在の有無を判定する領域判定手段と;上記領域判定手段によってドットパターンが埋め込まれた領域が存在すると判定された場合,そのドットパターンが埋め込まれた領域を読取ることで,情報を検出する情報検出手段と;当該情報検出手段によって検出した情報が文書の複写の禁止を示す文書複写禁止情報であった場合,画像出力手段による画像出力を中止させる出力制御手段とを備え,上記領域判定手段は,文書画像の画像領域を複数の判定ブロックに分割し,その判定ブロック内に含まれる画素のうち,1又は2以上の注目画素の画素値とその注目画素近傍の画素の画素値とを差分した絶対値を加算し,加算された絶対値の平均値が第1の閾値以上であり,かつ注目画素の画素値の平均から計算される値が第2の閾値以上である場合,あるいは(1)1又は2以上の注目画素の画素値およびその注目画素近傍の画素値との差分の絶対値,(2)各注目画素の画素値の平均から計算される値であり,(1)と(2)との線形結合の結果が第3の閾値以上である場合,判定ブロックの画像領域はドットパターンが埋め込まれた領域であると判定するとともに,上記ドットパターンが埋め込まれた領域であると判定された判定ブロックの個数が第4の閾値以上の場合,文字画像には,ドットパターンが埋め込まれた領域が存在すると判定することを特徴とする印刷物発行装置が提供される。 In order to solve the above-described problems, according to another aspect of the present invention, an image input unit that reads a document and converts it into an image; an image output unit that prints or electronically outputs the converted document image; An area determination unit that determines whether or not there is an area in which a dot pattern having discontinuity is embedded in an image area of a document image in which information can be visually confirmed; and the dot pattern is embedded by the area determination unit An information detection means for detecting information by reading the area in which the dot pattern is embedded; and a document whose information detected by the information detection means indicates that copying of the document is prohibited. Output control means for stopping image output by the image output means when the copy prohibition information is provided, and the area determination means determines a plurality of image areas of the document image. Divide into blocks, and add the absolute value that is the difference between the pixel value of one or more pixels of interest and the pixel values of the pixels in the vicinity of the pixel of interest among the pixels included in the judgment block. When the average value is greater than or equal to the first threshold and the value calculated from the average of the pixel values of the target pixel is greater than or equal to the second threshold, or (1) the pixel value of one or more target pixels And the absolute value of the difference from the pixel value in the vicinity of the target pixel, (2) a value calculated from the average of the pixel values of each target pixel, and the result of the linear combination of (1) and (2) is the third Is equal to or greater than the threshold value, the image area of the determination block is determined to be an area in which the dot pattern is embedded, and the number of determination blocks determined to be the area in which the dot pattern is embedded is a fourth threshold value. In the above case, the character image Ttopatan printed matter issuing apparatus characterized by is determined that the region buried there is provided.
本発明によれば,印刷物発行装置に備わる領域判定手段は,上記ドットパターンが埋め込まれた領域であると判定された判定ブロックの個数が第4の閾値以上の場合,その時点で文書画像には,上記ドットパターンが埋め込まれた領域が存在すると判定する。かかる構成によれば,必ずしも全判定ブロックについてドットパターンが埋め込まれた領域であるか否かの判定を行う必要がないため,文書画像にドットパターンが埋め込まれた領域の有無を迅速的に判定することができる。さらに,ドットパターンが埋め込まれた領域から検出された情報が複写禁止を意味する複写禁止情報であれば,印刷または電子データ等の出力処理を迅速的に中止することができ,またドットパターンが埋め込まれた領域が存在しない場合,情報検出処理を実行する必要がないため迅速かつ効率的に出力処理を実行することができる。 According to the present invention, when the number of determination blocks determined to be an area in which the dot pattern is embedded is equal to or greater than the fourth threshold, the area determination unit provided in the printed matter issuing apparatus includes a document image at that time. , It is determined that there is an area in which the dot pattern is embedded. According to such a configuration, it is not always necessary to determine whether or not the dot pattern is embedded in all the determination blocks, so that it is possible to quickly determine whether or not there is an area in which the dot pattern is embedded in the document image. be able to. Furthermore, if the information detected from the area where the dot pattern is embedded is copy prohibition information that means copy prohibition, the output processing of printing or electronic data can be stopped quickly, and the dot pattern is embedded. If there is no such area, it is not necessary to execute the information detection process, so that the output process can be executed quickly and efficiently.
上記ドットパターンが埋め込まれた領域は,目視可能な図形であるように構成してもよく,上記領域判定手段は,注目画素の画素値とその注目画素近傍の画素の画素値との差分の絶対値を,少なくともXOR演算,ビットシフト演算,またはAND演算によって求められるように構成してもよい。 The area in which the dot pattern is embedded may be configured to be a visually visible figure, and the area determination means may calculate the absolute difference between the pixel value of the target pixel and the pixel values of pixels in the vicinity of the target pixel. The value may be obtained by at least an XOR operation, a bit shift operation, or an AND operation.
上記注目画素近傍の画素は,注目画素と隣接する8つの隣接画素のうち少なくとも一つの画素であるように構成してもよく,さらに上記領域判定手段は,注目画素の画素値と注目画素の左隣の画素の画素値とを差分した絶対値を,注目画素の画素値と注目画素の上隣の画素の画素値とを差分した絶対値に加算し,その加算された絶対値の平均値を求めるように構成してもよい。 The pixel in the vicinity of the target pixel may be configured to be at least one of the eight adjacent pixels adjacent to the target pixel, and the region determination unit may further determine the pixel value of the target pixel and the left of the target pixel. The absolute value obtained by subtracting the pixel value of the adjacent pixel is added to the absolute value obtained by subtracting the pixel value of the target pixel and the pixel value of the adjacent pixel above the target pixel, and an average value of the added absolute values is obtained. You may comprise so that it may require | require.
以上説明したように,本発明によれば,文書画像内の画像領域がドットパターンで埋め込まれた領域であるか否かを判定することによって,文書画像におけるドットパターンが埋められた領域の存在位置を検出し,その領域に絞り情報検出処理を実行することができるため,情報検出処理の効率化と高速化が図れる。また,ドットの不連続性と画像の濃度の度合いとに基づいて判定するため,画像濃度の度合いのみの判定よりも精度の良い判定処理を行える。 As described above, according to the present invention, by determining whether an image area in a document image is an area embedded with a dot pattern, the position of the area in which the dot pattern is embedded in the document image. Can be detected and the aperture information detection process can be executed on the area, so that the information detection process can be made more efficient and faster. In addition, since the determination is based on the dot discontinuity and the degree of image density, it is possible to perform a determination process with higher accuracy than the determination of only the image density degree.
以下,本発明の好適な実施の形態について,添付図面を参照しながら詳細に説明する。なお,以下の説明及び添付図面において,略同一の機能及び構成を有する構成要素については,同一符号を付することにより,重複説明を省略する。 DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the following description and the accompanying drawings, components having substantially the same functions and configurations are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
まず,図1を参照しながら,第1の実施の形態にかかる情報埋め込み領域判定装置100について説明する。図1は,第1の実施の形態にかかる情報埋め込み領域判定装置100の概略的な構成を示すブロック図である。
First, an information embedding
図1に示すように,第1の実施の形態にかかる情報埋め込み領域判定装置100は,例えば,原稿読取り部(情報読取り手段)102と,情報領域判定部(領域判定手段)104と,情報検出部105とを備えている。
As shown in FIG. 1, an information embedding
原稿101は,原稿読取り部102によって画像変換される対象となるドキュメント,文書,図・画像,または帳票などを紙等に印刷したものである。また,例えば,ドットパターンを紙媒体等に印字することによって情報が埋め込まれた原稿(情報埋め込み原稿)101は,通常の文字等が原稿101に印刷されると共に,その印刷面に電子透かし技術等により機密情報等の目視不能な情報が記録されたものである。上記目視不能な情報とは,例えば,ドットパターンで埋め込まれた領域を利用者が見ても,その領域から判別又は理解をすることができない情報等をいう。この原稿101に目視不能の情報を埋め込むためには,例えば,以下のような,印刷物に情報を埋め込む技術を用いることができる。
・特開2003−101762号公報「電子透かし埋め込み装置,電子透かし検出装置,電子透かし埋め込み方法,及び,電子透かし検出方法」(沖電気工業株式会社,特許文献2)
一例として,上記特開2003−101762に記載された技術について説明すると,目視不能な情報は,透かし画像形成部によって生成される。上記透かし画像形成部は,印刷物に埋め込む情報をデジタル化して数値に変換したものをN元符号化し(Nは2以上の自然数である。符号化されたビット列を「符号語」と称する。),符号語の各シンボルをあらかじめ用意したドットパターンに割り当てる。ドットパターンは,ドット(黒画素)の配列によって,例えば任意の波長と方向を持つ波や,不連続性を有するドットの配列等を表現したものであり,所定のフィルタによって所定のシンボルを識別することができる。本実施形態の原稿101には,この特許文献2に開示された透かし画像形成部により生成された目視不能な情報を埋め込むことが可能である。なお,特許文献2に開示された透かし画像形成部により生成される情報は,一例に過ぎず,他の技術を採用してもよいことは言うまでもない。また,上記フィルタとしては,例えば,ガボールフィルタ等を例示することができる。
The
Japanese Patent Laid-Open No. 2003-101762 “Digital watermark embedding device, digital watermark detection device, digital watermark embedding method, and digital watermark detection method” (Oki Electric Industry Co., Ltd., Patent Document 2)
As an example, the technique described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-101762 will be described. Information that cannot be viewed is generated by the watermark image forming unit. The watermark image forming unit digitizes the information to be embedded in the printed material and converts it into a numerical value (N is a natural number of 2 or more. The encoded bit string is referred to as a “code word”). Each symbol of the code word is assigned to a dot pattern prepared in advance. A dot pattern represents a wave having an arbitrary wavelength and direction, an array of dots having discontinuity, and the like by an arrangement of dots (black pixels), and a predetermined symbol is identified by a predetermined filter. be able to. In the
なお,本実施の形態にかかる原稿101に埋め込まれる情報は,ドットパターンを印字することによって情報が原稿101に埋め込まれる場合を例に挙げて説明するが,かかる例に限定されず,例えば,地紋などの電子透かし技術によって情報が原稿101に埋め込まれる場合でもよい。
The information embedded in the
また,ドットパターンについて,より詳細に説明すると,ドットパターンは,ドット(黒画素)の配列によって任意の波長と方向を持つ波や,不連続性を有するドットの配列や,離散的又はランダムなドットの配列等を表現したものである。 Further, the dot pattern will be described in more detail. The dot pattern is a wave having an arbitrary wavelength and direction according to the arrangement of dots (black pixels), an array of dots having discontinuities, a discrete or random dot. This is a representation of the arrangement of
これらのドットパターンが紙面に印刷されたときの大きさは,透かし画像等の埋め込む情報の解像度に依存しており,例えば埋め込む情報が600dpi(dot per inch:解像度の単位であり,1インチ当たりのドット数)の画像であるとしたならば,ドットパターンの幅と高さは,印刷文書上で12/600=0.02(インチ)となる。 The size when these dot patterns are printed on the paper surface depends on the resolution of information to be embedded such as a watermark image. For example, the information to be embedded is 600 dpi (dot per inch). If it is an image of the number of dots), the width and height of the dot pattern is 12/600 = 0.02 (inch) on the printed document.
以下,幅と高さがSw,Shの矩形を1つの信号の単位としてドットパターンと称する。ドットパターンには,以下に示すように複数の形式が存在する。第1のドットパターンは,ドット間の距離が水平軸に対してarctan(3)(arctanはtanの逆関数)の方向に密であり,波の伝播方向はarctan(−1/3)である。以下,この第1のドットパターンをパターンAと称する。次に第2のドットパターンはドット間の距離が水平軸に対してarctan(−3)の方向に密であり,波の伝播方向はarctan(1/3)である。以下,この第2のドットパターンをパターンBと称する。 Hereinafter, a rectangle having a width and a height of Sw and Sh is referred to as a dot pattern as one signal unit. There are several types of dot patterns as shown below. In the first dot pattern, the distance between dots is dense in the direction of arctan (3) (arctan is an inverse function of tan) with respect to the horizontal axis, and the wave propagation direction is arctan (-1/3). . Hereinafter, this first dot pattern is referred to as pattern A. Next, in the second dot pattern, the distance between the dots is dense in the direction of arctan (−3) with respect to the horizontal axis, and the wave propagation direction is arctan (1/3). Hereinafter, this second dot pattern is referred to as pattern B.
上記ドットパターンに符号後のシンボルを割当,ドットパターンを原稿画像(文書画像)等の画像に埋め込むことにより,複写禁止情報,機密情報等の情報を画像に埋め込むことができる。本実施の形態では,パターンAで表現されるドットパターンにシンボル0を割り当て,パターンBで表現されるドットパターンにシンボル1を割り当てる。また,これらをシンボルパターンと称する。
By assigning a symbol after the code to the dot pattern and embedding the dot pattern in an image such as a document image (document image), information such as copy prohibition information and confidential information can be embedded in the image. In the present embodiment,
ドットパターンにはパターンA,パターンB以外にも,例示することができる。例えば第3のドットパターンとしては,ドット間の距離が水平軸に対してarctan(1/3)の方向に密であり,波の伝播方向はarctan(−3)である。以下,このドットパターンをパターンCと称する。 In addition to the patterns A and B, the dot pattern can be exemplified. For example, as a third dot pattern, the distance between dots is dense in the direction of arctan (1/3) with respect to the horizontal axis, and the wave propagation direction is arctan (-3). Hereinafter, this dot pattern is referred to as pattern C.
さらに,第4のドットパターンは,ドット間の距離が水平軸に対してarctan(−1/3)の方向に密であり,波の伝播方向はarctan(3)である。以下,このドットパターンをパターンDと称する。第5のドットパターンは,ドット間の距離が水平軸に対してarctan(1)の方向に密であり,波の伝播方向はarctan(−1)である。なお,第5のドットパターンは,ドット間の距離が水平軸に対してarctan(−1)の方向に密であり,波の伝播方向はarctan(1)であると考えることもできる。以下,このドットパターンをパターンEと称する。 Further, in the fourth dot pattern, the distance between the dots is dense in the direction of arctan (−1/3) with respect to the horizontal axis, and the wave propagation direction is arctan (3). Hereinafter, this dot pattern is referred to as a pattern D. In the fifth dot pattern, the distance between the dots is dense in the direction of arctan (1) with respect to the horizontal axis, and the propagation direction of the wave is arctan (−1). In the fifth dot pattern, it can be considered that the distance between the dots is dense in the direction of arctan (−1) with respect to the horizontal axis, and the wave propagation direction is arctan (1). Hereinafter, this dot pattern is referred to as a pattern E.
このようにして,先に割り当てた組み合わせ以外にも,シンボル0とシンボル1を割り当てるドットパターンの組合わせの類型が複数考えられるため,どのドットパターンがどのシンボルに割り当てられているかを秘密にして第三者(不正者)が埋め込まれたドットパターンを簡単に解読できないようにすることもできる。
In this way, in addition to the previously assigned combinations, there can be a plurality of types of dot pattern combinations to which
上記パターンA〜パターンE等の複数のドットパターンを組み合わせ,そのドットパターンに対応するシンボルを付与し,原稿画像などに埋め込めば,機密情報等の情報を埋め込むことができる。 Information such as confidential information can be embedded by combining a plurality of dot patterns such as the patterns A to E, adding symbols corresponding to the dot patterns, and embedding them in a document image or the like.
さらに,図2に示すように,原稿画像などに埋め込まれたドットパターンを原稿101として紙等の印刷物に出力すると,複数のドットパターンの組み合わせが印字された上に例えば図2に示す“A”等の通常の文字,図形,または記号が印字される。なお,本実施の形態にかかるドットパターン上に文字が印字された場合を例に挙げて説明したが,かかる例に限定されず,例えば,ドットパターン上に何も印字されていない場合でも実施可能である。図2は,原稿101にドットパターンが埋め込まれた領域の一部を拡大した説明図である。
Furthermore, as shown in FIG. 2, when a dot pattern embedded in a document image or the like is output as a
また,ドットパターンの一例として,1パターン中のドットの数をすべて等しくしているため,これらのパターンを隙間なく,並べることにより,透かし画像等の画像の見かけの濃淡が均一となる。したがって印刷された紙面上では,単一の濃度を持つグレー画像等の目視可能な図形又は画像が背景として埋め込まれているように見える。 Further, as an example of the dot pattern, since the number of dots in one pattern is all equal, by arranging these patterns without a gap, the apparent shade of an image such as a watermark image becomes uniform. Therefore, on the printed paper, a visible graphic or image such as a gray image having a single density appears to be embedded as a background.
このような効果を出すために,例えば,パターンEを背景パターン(シンボルが割り当てられていないドットパターン)と定義し,これを隙間なく並べて透かし画像の背景とし,シンボルパターン(パターンA,パターンB)を透かし画像に埋め込む場合は,埋め込もうとする位置の背景ユニット(ユニットE)とシンボルパターン(パターンA,パターンB)とを入れ替える。 In order to produce such an effect, for example, the pattern E is defined as a background pattern (dot pattern to which no symbol is assigned), and this is arranged without any gap as the background of the watermark image, and the symbol pattern (pattern A, pattern B) Is embedded in the watermark image, the background unit (unit E) and the symbol pattern (pattern A, pattern B) at the position to be embedded are exchanged.
また,上記に限定されず,図3の左上に示すパターンEの一部とパターンAの組み合わせによるパターンEA,および図3の右上に示すパターンEの一部とパターンBの組み合わせによるパターンEBを新たに生成し,パターンEAまたはパターンEBをタイル状に隙間なく配置することによっても実施可能である。また同様に,図3の左下に示すパターンEの一部とパターンCの組み合わせによるパターンEC,およびパターンEの一部とパターンDの組み合わせによるパターンEDを新たに生成し,パターンECまたはパターンEDをタイル状に隙間なく配置することによっても実施可能である。さらに,パターンEA,パターンEB,パターンEC,パターンEDを配置する場合でも実施可能である。 Further, the present invention is not limited to the above, and a pattern EA obtained by combining a part of the pattern E shown in the upper left of FIG. 3 and the pattern A and a pattern EB obtained by combining a part of the pattern E shown in the upper right of FIG. The pattern EA or the pattern EB may be arranged in a tile shape without a gap. Similarly, a pattern EC by a combination of a part of pattern E and pattern C shown in the lower left of FIG. 3 and a pattern ED by a combination of part of pattern E and pattern D are newly generated. It can also be implemented by arranging the tiles without gaps. Furthermore, the present invention can be implemented even when the pattern EA, pattern EB, pattern EC, and pattern ED are arranged.
次に,図1に示す原稿読取り部102は,上記原稿101を読み取り,原稿画像103を生成する。原稿読取り部102は,スキャナなどの入力装置であり,紙に印刷された原稿101を多値階調の白黒,グレー画像等として取り込む。この原稿画像103は白黒の二値画像であり,白画素(値が1の画素)または黒画素(値が0の画素)とからなるが,かかる例に限定されない。
Next, the
情報領域判定部104は,原稿画像103の中で,ドットパターンによって情報が埋め込まれている領域(以下,情報埋め込み領域)を判定することで,上記情報埋め込み領域の存在位置がどこであるかを検出する。情報領域判定部104によって,情報埋め込み領域であると判定された領域について,情報検出部105によって情報埋め込み領域から情報を検出する情報検出処理が行われる。
The information
情報検出部105は,画像領域のうちの情報埋め込み領域304から埋め込まれた情報を復元する処理を行う機能部である。情報埋め込み領域判定装置100において,原稿101に埋め込むための情報の生成機能を,特許文献2に開示された透かし画像形成部により実現した場合,この情報検出部105の機能についても,特許文献2に開示された透かし検出部により実現することが可能である。すなわち,透かし画像形成部により形成された情報が埋め込まれた画像は,例えば,ドット(黒画素)の配列によって任意の波長と方向を持つ波等を表現したドットパターンにより形成されている。そして,このドットパターンは,所定のフィルタによって所定のシンボルを識別することができる。情報検出部105は,このようにして,画像から情報を復元する処理を行うことができる。なお,特許文献2に開示された透かし検出部は,情報検出部105の機能を実現するための一例に過ぎず,他の技術を採用してもよいことは言うまでもない。
The
次に,図4を参照しながら,第1の実施の形態にかかる原稿画像103について説明する。図4は,第1の実施の形態にかかる原稿画像の概略を示す説明図である。 Next, the document image 103 according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is an explanatory diagram showing an outline of a document image according to the first embodiment.
原稿101の大きさが原稿読取り部102の撮像面よりも小さい場合には,図4に示すように,原稿画像301には余白領域302が原稿画像301の縁周辺に存在する。また,機密情報等の情報が原稿の全面に記録されているとは限らないため,例えば通常の文字又は記号だけの領域303が存在する。このように,情報の記録されている領域(情報埋め込み領域)304は,原稿画像301の一部分のみであるものとするが,かかる例に限定されず原稿画像103の全面に情報埋め込み領域304が存在する場合でもよい。
When the size of the
次に,図5を参照しながら,第1の実施の形態にかかる情報領域判定部による情報埋め込み領域判定処理について説明する。図5は,第1の実施の形態にかかる情報埋め込み領域の判定処理の概略を示すフローチャートである。 Next, an information embedding area determination process by the information area determination unit according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart showing an outline of the determination process of the information embedding area according to the first embodiment.
図5に示すように,第1の実施の形態にかかる情報埋め込み領域の判定処理では,まず,情報領域判定部104が,原稿画像103を取得する(S201)。なお,上記原稿画像103は,原稿読取り部102によって原稿101から画像変換された画像データである。
As shown in FIG. 5, in the information embedding area determination process according to the first embodiment, first, the information
次に,情報領域判定部104は,原稿画像103に対し,図6に示すように判定ブロック401を設定する(S202)。判定ブロック401は原稿画像103のサイズに対して十分小さいサイズの領域であり,ここでは判定ブロック401は図6に示すような矩形領域である。ただし,本実施の形態にかかる判定ブロック401の形状は矩形に限るものではなく,いかなる形状の場合でも実施可能である。
Next, the information
情報が記録されている領域(情報埋め込み領域304)かどうかの判定は,この判定ブロック401ごとに行う。 It is determined for each determination block 401 whether the information is recorded (an information embedding area 304).
なお,本実施の形態にかかる情報埋め込み領域304であるか否かの判定は,例えば,図6に示すように判定ブロック401の位置を上下左右に微小にずらしながら行っても良いし,図7に示すように原稿画像103を判定ブロック401のサイズごとに予め分割した後に,各判定ブロック401について情報埋め込み領域304であるか否かの判定をしても良い。
Whether or not the information embedding area 304 according to the present embodiment is determined may be determined by slightly shifting the position of the
次に,上記情報埋め込み領域304であるか否かの判定のために,情報領域判定部104は,判定ブロック401内の画像特徴を計算する(S203)。その後,判定ブロック401が情報埋め込み領域304であるか否かの判定が,S203の画像特徴計算処理の結果に基づいて行われる。
Next, in order to determine whether or not it is the information embedding area 304, the information
上記情報領域判定部104による判定ブロック401内の画像特徴計算処理(S203)について説明する。なお,画像特徴計算処理(S203)における原稿画像103は,白と黒からなる2値画像の場合を例に挙げて説明する。また,原稿画像103に含まれる文字や地紋は黒画素(画素値は0)であり,無地の背景は白画素(画素値は1)であるものとする。
The image feature calculation process (S203) in the
第1の実施の形態にかかる原稿画像の画像特徴計算処理(S203)では,主に原稿画像103のドットの不連続性に関する度合いを示す不連続性尺度と,原稿画像における画像の濃さ(濃度)に関する度合いを示す濃度尺度の二つの尺度で原稿画像の特徴を判断する。 In the image feature calculation processing (S203) of the document image according to the first embodiment, a discontinuity scale that mainly indicates the degree of dot discontinuity in the document image 103 and the image density (density) in the document image. The characteristics of the original image are judged by two scales of density scales indicating the degree of
上記不連続性尺度は,判定ブロック401内の各画素の不連続数に基づいてその度合いを求めることができる。ここで,上記不連続数は,図8に示すように,注目画素とそれに隣接する隣接画素1〜隣接画素8のうち少なくとも一つ以上の隣接画素と注目画素との差の絶対値を加算した加算値である。なお,注目画素は,例えば,原稿画像103の画像領域に含まれる画素であって情報埋め込み領域304であるか否かの判定対象とする画素である。
The degree of discontinuity can be determined based on the number of discontinuities of each pixel in the
図9を参照しながら,第1の実施の形態にかかる不連続数について説明する。図9は,第1の実施の形態にかかる不連続数の算出処理の概略について示す説明図である。 The number of discontinuities according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating an outline of the discontinuity number calculation process according to the first embodiment.
図9に示すように,不連続数の算出処理を隣接画素2と隣接画素4の2画素に基づいて不連続数を算出する場合,不連続数は,隣接画素2の画素値および注目画素の画素値の差と,隣接画素4の画素値および注目画素の画素値の差との絶対値を加算した加算値である。なお,上記の場合,各画素の不連続数は,以下の式1のように求められる。
As shown in FIG. 9, when the discontinuous number calculation process is performed based on two pixels of the adjacent pixel 2 and the adjacent pixel 4, the discontinuous number is calculated based on the pixel value of the adjacent pixel 2 and the target pixel. This is an added value obtained by adding the absolute values of the difference between the pixel values and the difference between the pixel value of the adjacent pixel 4 and the pixel value of the target pixel. In the above case, the number of discontinuities of each pixel is obtained as shown in
不連続数=|注目画素の画素値―隣接画素2の画素値|+|注目画素の画素値―隣接画素4の画素値|…(式1) Number of discontinuities = | pixel value of target pixel−pixel value of adjacent pixel 2 | + | pixel value of target pixel−pixel value of adjacent pixel 4 |
なお,上記式1において,例えば,|注目画素の画素値―隣接画素4の画素値|は“注目画素の画素値―隣接画素4の画素値”の絶対値である。
In the
図9に示す各画素(画素801〜画素804)の不連続数において,上記式1に従って,各画素(画素801〜画素804)の不連続数を求めると,各画素の不連続数は以下のように計算される。
In the discontinuous number of each pixel (pixel 801 to pixel 804) shown in FIG. 9, when the discontinuous number of each pixel (pixel 801 to pixel 804) is obtained according to the
画素801の不連続数は,画素801を注目画素とするため,注目画素の画素値は“1”であり,上記画素801が注目画素の場合,隣接画素2の画素値は“1”であり,さらに隣接画素4の画素値は“1”である。以上から,上記式1より,画素801の不連続数は“0”となる。
Since the pixel 801 has the pixel 801 as the target pixel, the pixel value of the target pixel is “1”. When the pixel 801 is the target pixel, the pixel value of the adjacent pixel 2 is “1”. Further, the pixel value of the adjacent pixel 4 is “1”. From the above, according to
画素802の不連続数は,画素802を注目画素とするため,注目画素の画素値は“0”であり,上記画素802が注目画素の場合,隣接画素2の画素値は“1”であり,さらに隣接画素4の画素値は“1”である。以上から,上記式1より,画素802の不連続数は“2”となる。
The discontinuity of the pixel 802 is that the pixel value of the target pixel is “0” because the pixel 802 is the target pixel. If the pixel 802 is the target pixel, the pixel value of the adjacent pixel 2 is “1”. Further, the pixel value of the adjacent pixel 4 is “1”. From the above, the number of discontinuities of the pixel 802 is “2” from
また,画素803の不連続数は,画素803を注目画素とするため,注目画素の画素値は“0”であり,上記画素803が注目画素の場合,隣接画素2の画素値は“1”であり,さらに隣接画素4の画素値は“0”である。以上から,上記式1より,画素803の不連続数は“1”となる。
In addition, since the pixel 803 has the pixel 803 as the target pixel, the pixel value of the target pixel is “0”, and when the pixel 803 is the target pixel, the pixel value of the adjacent pixel 2 is “1”. Further, the pixel value of the adjacent pixel 4 is “0”. From the above, the number of discontinuities of the pixel 803 is “1” from the
さらに,画素804の不連続数は,画素804を注目画素とするため,注目画素の画素値は“1”であり,上記画素804が注目画素の場合,隣接画素2の画素値は“1”であり,さらに隣接画素4の画素値は“0”である。以上から,上記式1より,画素803の不連続数は“1”となる。
Further, the discontinuous number of the pixels 804 is that the pixel value of the target pixel is “1” because the pixel 804 is the target pixel. When the pixel 804 is the target pixel, the pixel value of the adjacent pixel 2 is “1”. Further, the pixel value of the adjacent pixel 4 is “0”. From the above, the number of discontinuities of the pixel 803 is “1” from the
以上から,各画素(画素801〜画素804)の不連続数が求められる。さらに,不連続性尺度は,判定ブロック401内における各画素の不連続数の合計値を,不連続数を計算した画素数で割った値であるが,かかる例に限定されない。
From the above, the discontinuous number of each pixel (pixel 801 to pixel 804) is obtained. Furthermore, the discontinuity scale is a value obtained by dividing the total value of the number of discontinuities of each pixel in the
例えば,図9に示す不連続性尺度は,判定ブロック401が画素801〜画素804から構成されているため,画素801〜画素804の不連続数の合計値は,“4”であり,不連続数を計算した画素数は“4”であるため,不連続性尺度は“1”と求められる。
For example, in the discontinuity scale shown in FIG. 9, since the
ここまで,図9を参照しながら,第1の実施の形態にかかる各画素の不連続数の算出処理について説明してきたが,さらに変形例として,不連続数を効率的に高速に算出することが可能な処理について,以下,図10を参照しながら説明する。 Up to this point, the processing for calculating the number of discontinuities of each pixel according to the first embodiment has been described with reference to FIG. 9, but as a modified example, the number of discontinuities can be calculated efficiently and at high speed. A process that can be performed will be described below with reference to FIG.
原稿画像が,例えば8画素が1バイトにパックされているビットマップ(BMP)形式の場合,不連続数の算出処理は,XOR(排他的論理和)及びビットシフト(2の割り算,2の掛け算)によって算出することが可能である。 For example, when the original image is in the bitmap (BMP) format in which 8 pixels are packed into one byte, the calculation of the number of discontinuities is XOR (exclusive OR) and bit shift (division by 2 and multiplication by 2). ) Can be calculated.
図10に示すように,ビットマップ形式の画像は,8画素が1バイトにパックされたある1行のビット列をB(x,y),その直前の行のビット列をB(x,y−1),その直後の行のビット列をB(x,y+1)としている。 As shown in FIG. 10, an image in the bitmap format has a bit string of one row in which 8 pixels are packed in one byte as B (x, y), and a bit string in the immediately preceding row as B (x, y−1). ), And the bit string in the immediately following row is B (x, y + 1).
上記の場合,不連続数を求めるための注目画素と隣接画素1〜隣接画素8との差分の絶対値は,以下に示す式で求められる。なお,[xor]はXOR演算を示し,[and]はAND演算を示している。また,0xはその値が16進数であることを示している。
In the above case, the absolute value of the difference between the pixel of interest for obtaining the number of discontinuities and the
(注目画素と隣接画素1との差分の絶対値)
(B(x,y)[xor](B(x,y−1)÷2))[and]0xfe…(式2)
(Absolute value of difference between target pixel and adjacent pixel 1)
(B (x, y) [xor] (B (x, y-1) / 2)) [and] 0xfe (Expression 2)
(注目画素と隣接画素2との差分の絶対値)
B(x,y)[xor]B(x,y−1) …(式3)
(Absolute value of difference between target pixel and adjacent pixel 2)
B (x, y) [xor] B (x, y-1) (Formula 3)
(注目画素と隣接画素3との差分の絶対値)
(B(x,y)[xor](B(x,y−1)×2))[and]0x7f…(式4)
(Absolute value of difference between target pixel and adjacent pixel 3)
(B (x, y) [xor] (B (x, y-1) x 2)) [and] 0x7f (Expression 4)
(注目画素と隣接画素4との差分の絶対値)
(B(x,y)[xor](B(x,y)÷2))[and]0xfe …(式5)
(Absolute value of difference between target pixel and adjacent pixel 4)
(B (x, y) [xor] (B (x, y) / 2)) [and] 0xfe (Expression 5)
(注目画素と隣接画素5との差分の絶対値)
(B(x,y)[xor](B(x,y−1)×2))[and]0x7f…(式6)
(Absolute value of difference between target pixel and adjacent pixel 5)
(B (x, y) [xor] (B (x, y-1) x 2)) [and] 0x7f (Expression 6)
(注目画素と隣接画素6との差分の絶対値)
(B(x,y)[xor](B(x,y+1)÷2))[and]0xfe…(式7)
(Absolute value of difference between target pixel and adjacent pixel 6)
(B (x, y) [xor] (B (x, y + 1) / 2)) [and] 0xfe (Expression 7)
(注目画素と隣接画素7との差分の絶対値)
B(x,y)[xor]B(x,y+1) …(式8)
(Absolute value of difference between target pixel and adjacent pixel 7)
B (x, y) [xor] B (x, y + 1) (Expression 8)
(注目画素と隣接画素8との差分の絶対値)
(B(x,y)[xor](B(x,y+1)×2))[and]0x7f…(式9)
上記式2〜式9の各式で求められた演算結果の1ビット目(最下位ビット)の数値が上記注目画素と隣接画素との差分の絶対値である。
(Absolute value of difference between target pixel and adjacent pixel 8)
(B (x, y) [xor] (B (x, y + 1) × 2)) [and] 0x7f (Equation 9)
The numerical value of the first bit (least significant bit) of the calculation result obtained by each of the equations 2 to 9 is the absolute value of the difference between the pixel of interest and the adjacent pixel.
さらに,例えば,上記式2〜式9で求められた1ビット目の数値を全て加算すれば,隣接画素を8画素とした場合の注目画素との差分の絶対値の加算値を求めることが出来る。つまり,隣接画素が8画素の場合の不連続数を求めることができる。 Furthermore, for example, by adding all the numerical values of the first bit obtained by the above formulas 2 to 9, it is possible to obtain the addition value of the absolute value of the difference from the target pixel when the adjacent pixels are 8 pixels. . That is, the number of discontinuities when the number of adjacent pixels is 8 can be obtained.
以上のように,不連続数を求めるに際して,ある行のビット列とその直前の行又は直後の行のビット列との論理演算処理を実行するだけで良いので,複数行のビット列の論理演算後,さらにその結果値と他のビット列と論理演算する等の複雑な論理演算を行う処理よりも,非常に高速に効率的に処理を実行できる。 As described above, when calculating the number of discontinuities, it is only necessary to perform a logical operation process on the bit string of a certain row and the bit string of the immediately preceding row or the immediately succeeding row. The processing can be executed at a much higher speed and efficiency than the processing of performing a complex logical operation such as performing a logical operation on the result value and another bit string.
次に,もう一つの特徴を判定するための尺度である濃度尺度について説明すると,上記濃度尺度は,判定ブロック401中の不連続数を計算したがそのうちの黒画素数の割合を示している。
Next, a density scale that is a scale for determining another feature will be described. The density scale calculates the number of discontinuities in the
なお,第1の実施の形態にかかる画像特徴計算処理(S203)においては原稿画像が白と黒とからなる2値画像の場合を例に挙げて説明したが,かかる例に限定されない。例えば,原稿画像がグレー画像(濃淡画像)の場合であっても,適当な値で2値化することで実施可能である。 In the image feature calculation process (S203) according to the first embodiment, the case where the document image is a binary image composed of white and black has been described as an example. However, the present invention is not limited to this example. For example, even if the document image is a gray image (grayscale image), it can be implemented by binarizing with an appropriate value.
また,第1の実施の形態にかかる画像特徴計算処理(S203)では,不連続数を求めるために,注目画素と隣接画素とから絶対値を求める場合を例に挙げて説明したが,かかる例に限定されず,例えば,注目画素と,注目画素から2画素離れた画素など注目画素近傍の画素とから絶対値を求める場合等でも実施可能である。 Further, in the image feature calculation processing (S203) according to the first embodiment, the case where the absolute value is obtained from the target pixel and the adjacent pixel is described as an example in order to obtain the number of discontinuities. However, the present invention is not limited to this. For example, the present invention can also be performed when an absolute value is obtained from a pixel of interest and a pixel near the pixel of interest such as a pixel two pixels away from the pixel of interest.
上記情報領域判定部104による画像特徴計算処理(S203)が,判定ブロック401を用いて,行われると,次に,画像特徴計算処理(S203)で求められた判定ブロック401領域内の画像の不連続性尺度,濃度尺度に基づいて,当該判定ブロック401が情報埋め込み領域304であるか否かの判定がなされる(S204)。
When the image feature calculation process (S203) by the information
ここで,図11を参照しながら,第1の実施の形態にかかる情報埋め込み領域304であるか否かを判定する情報埋め込み領域判定処理(S204)について説明する。図11は,第1の実施の形態にかかる情報埋め込み領域判定処理の際に判定基準として用いられる画像特徴分布の概略を示す説明図である。 Here, the information embedding area determination process (S204) for determining whether or not the information embedding area 304 according to the first embodiment is described with reference to FIG. FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating an outline of an image feature distribution used as a determination criterion in the information embedding region determination process according to the first embodiment.
図11に示すように,第1の実施の形態にかかる画像特徴分布は,縦軸(y軸)として不連続性尺度が割当てられ,横軸(x軸)として濃度尺度が割当てられたxy座標から構成されている。 As shown in FIG. 11, the image feature distribution according to the first embodiment has xy coordinates in which a discontinuity scale is assigned as the vertical axis (y axis) and a density scale is assigned as the horizontal axis (x axis). It is composed of
さらに,図11に示す画像特徴分布には,例えば,情報埋め込み領域304等が分布しているのを示す画像特徴分布901と,例えば,原稿画像の余白部分である余白領域や,通常の文字のみが印字された文字印字領域など情報埋め込み領域以外の領域が分布しているのを示す画像特徴分布902が配置されている。 Furthermore, the image feature distribution shown in FIG. 11 includes, for example, an image feature distribution 901 indicating that the information embedding area 304 and the like are distributed, and a margin area that is a margin portion of the original image, for example, or only normal characters. An image feature distribution 902 indicating that an area other than the information embedding area such as a character printing area on which is printed is distributed.
上記画像特徴分布901の傾向として,不連続なドットパターン又は地紋が表示され,または上記ドットパターン等と文字とが重畳されているため複雑な形状をしており,例えば,文書のみの領域(画像特徴分布902)と比較して黒画像の割合(濃度尺度)が同じ場合では,不連続性尺度の値が大きくなる傾向になる。 As a tendency of the image feature distribution 901, a discontinuous dot pattern or background pattern is displayed, or the dot pattern or the like and a character are superimposed to form a complicated shape. When the ratio (density scale) of the black image is the same as that of the feature distribution 902), the value of the discontinuity scale tends to increase.
つまり,少なくとも上記濃度尺度が同じ場合では,不連続性尺度の傾向として,「余白領域<文字領域<情報のみ埋め込まれた領域<情報が埋め込まれた領域及び文字領域」の大小関係が成立する。なお,“上記情報埋め込み領域+文字領域”は,情報が埋め込まれた上に文字が印字された領域であることを示し,例えば,電子透かし等による情報が埋め込まれ,その上に通常の文字が印字された領域のことである。 That is, at least when the above-mentioned density scale is the same, the discontinuity scale has a tendency of “margin area <character area <area where only information is embedded <area where information is embedded and character area”. “Information embedding area + character area” indicates an area in which information is embedded and a character is printed. For example, information by a digital watermark or the like is embedded, and a normal character is displayed on the area. This is the printed area.
したがって,本実施の形態にかかる情報埋め込み領域304であるか否かを効率的に判定するためには,上記不連続性尺度の観点では,上記文字領域と情報のみ埋め込まれた領域とを境界として判定すればよい。 Therefore, in order to efficiently determine whether or not it is the information embedding area 304 according to the present embodiment, from the viewpoint of the discontinuity measure, the character area and the area where only information is embedded are used as boundaries. What is necessary is just to judge.
上記文字印字領域と情報埋め込み領域との境界に境界線903を設定することで,不連続性尺度が所定の閾値(第1の閾値)以上であり,かつ画像の濃度尺度が所定の閾値(第2の閾値)以上であれば,情報埋め込み領域304であるか否かを判定することができる。あるいは,以下に示す式により情報埋め込み領域304であるか否かを判定してもよい。 By setting a boundary line 903 at the boundary between the character print area and the information embedding area, the discontinuity scale is equal to or greater than a predetermined threshold (first threshold), and the image density scale is a predetermined threshold (first threshold). 2 or more), it can be determined whether or not it is the information embedding area 304. Or you may determine whether it is the information embedding area | region 304 by the formula shown below.
[不連続性尺度]>[濃度尺度]×A+B …(式10) [Discontinuity scale]> [Concentration scale] × A + B (Expression 10)
上記式10を満たす場合,情報埋め込み領域304であると判定する。ただし,上記AとBは,所定の閾値係数である。つまり,上記式10から示される線分“[不連続性尺度]=[濃度尺度]×A+B”が図11に示す境界線903(第3の閾値)よりも上部である場合,情報埋め込み領域304であると判定する。 When the above expression 10 is satisfied, it is determined that the information embedded area 304 is present. However, A and B are predetermined threshold coefficients. That is, when the line segment “[discontinuity scale] = [density scale] × A + B” shown by the above equation 10 is above the boundary line 903 (third threshold value) shown in FIG. It is determined that
以上から,情報領域判定部104は,判定ブロック401の画像領域が情報埋め込み領域304であるか否かを,上記図11に示す画像特徴分布を参照することで,判定することができる。
From the above, the information
なお,図11に示す第1の実施の形態にかかる画像特徴分布の境界線903は,1つの直線からなる場合を例に挙げて説明したが,かかる例に限定されず,例えば,複数の直線の組合せから境界線903が構成される場合や,境界線903が曲線から構成される場合等でも実施可能である。 The image feature distribution boundary line 903 according to the first embodiment shown in FIG. 11 has been described as an example of a single straight line, but is not limited to this example. For example, a plurality of straight lines The present invention can be implemented even when the boundary line 903 is formed from a combination of the above, or when the boundary line 903 is formed from a curve.
上記判定処理が終了すると,次に,まだ画像特徴計算処理(S203)が行われていない原稿画像の残りの領域に対して判定ブロック401を用いて処理がなされ,原稿画像の領域全てに対して判定処理(S204)が終了すると,次にS204で情報埋め込み領域304であると判定された領域に対してのみ情報検出部105による情報検出処理(S205)が行われる。
When the determination process is completed, the remaining area of the document image that has not yet undergone the image feature calculation process (S203) is processed using the
なお,第1の実施の形態にかかる画像特徴計算処理(S203)では,原稿画像が白又は黒の2値画像である場合を例に挙げて説明したが,かかる例に限定されない。例えば,原稿画像がグレー画像またはカラー画像の場合,2値化を行わなくても実施することができる。例えば,上記カラー画像の場合,1画素あたり8ビット割当てられるが,その8ビットを1単位として上記2値画像と同様に画像特徴計算処理(S203)をすることができる。 In the image feature calculation process (S203) according to the first embodiment, the case where the document image is a white or black binary image has been described as an example. However, the present invention is not limited to this example. For example, when the document image is a gray image or a color image, the image can be implemented without binarization. For example, in the case of the color image, 8 bits are allocated per pixel, and the image feature calculation process (S203) can be performed in the same manner as the binary image, with 8 bits as a unit.
また,上記の場合,求められる不連続性尺度は,2値画像の場合と同じく,判定ブロック401内の注目画素と予め選択された隣接画素との差分の絶対値を加算した加算値の平均値であり,濃度尺度は,判定ブロック401中の輝度値のとりうる値の最大値から平均輝度値を引いた値である。なお,カラー画像の場合,ある一つの色成分のみで画像特徴計算処理(S203)を行う場合でもよく,全ての色成分において画像特徴計算処理(S203)を行う場合でも実施可能である。
In the above case, the calculated discontinuity scale is the average value of the added values obtained by adding the absolute values of the differences between the target pixel in the
以上で,第1の実施の形態にかかる情報領域判定処理の一連の動作が終了するが,かかる処理によって,原稿画像の一部に情報埋め込み領域304が存在する場合でも,その一部の情報埋め込み領域304のみについて情報検出することができるため,情報検出処理の迅速かつ効率化が図れる。 As described above, a series of operations of the information area determination process according to the first embodiment is completed. Even when the information embedding area 304 exists in a part of the document image, the information embedding area 304 is partially embedded. Since information can be detected only for the area 304, information detection processing can be performed quickly and efficiently.
また,第1の実施の形態にかかる情報埋め込み領域判定装置100は,原稿101が回転しても,原稿101の向きに左右されずに,原稿101を読み取り,情報埋め込み領域304から情報を復元することができる。また,原稿101の一部が破損等しても,情報埋め込み領域304が破損していなければ,情報を復元することができる。なお,原稿に予め情報埋め込み領域304の存在位置が示された位置情報等が埋め込まれている場合,その位置情報を検出すれば情報埋め込み領域だけを情報検出処理することができるが,その位置情報が埋め込まれた画像を正確に読み取るため,原稿101の方向が少しでも相違していたり,その位置情報が埋め込まれた画像が一部でも破損していたりすると情報埋め込み領域304の存在位置を検出することができない。
Also, the information embedding
また,第1の実施の形態にかかる画像特徴計算処理(S203)では,単純なXOR演算またはビットシフト演算によって不連続性尺度を求めることが出来るため,その他の複雑な演算処理をすることなく,非常に高速に画像特徴計算処理(S203)をすることができる。 In the image feature calculation process (S203) according to the first embodiment, the discontinuity scale can be obtained by a simple XOR operation or a bit shift operation. The image feature calculation process (S203) can be performed at a very high speed.
また,第1の実施の形態にかかる原稿画像のうち情報埋め込み領域304が一部の領域である場合,情報埋め込み領域304のみについて情報検出することができるため,情報検出処理を実行するのに必要な処理負荷またはメモリ使用量を削減し,処理時間を短縮することができる。 Further, when the information embedding area 304 is a partial area in the document image according to the first embodiment, information can be detected only for the information embedding area 304, so that it is necessary to execute the information detection process. Processing load or memory usage can be reduced, and processing time can be shortened.
次に,図12を参照しながら,第2の実施の形態にかかる情報埋め込み領域判定装置を備えた印刷物発行装置について説明する。なお,図12は,第2の実施の形態にかかる情報埋め込み領域判定装置を備えた印刷物発行装置の概略的な構成を示すブロック図である。 Next, a printed matter issuing apparatus provided with an information embedding area determination apparatus according to the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 12 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a printed matter issuing apparatus including the information embedding area determination apparatus according to the second embodiment.
図12に示すように,第2の実施の形態にかかる印刷物発行装置1100は,例えば,原稿読取り部(情報読取り手段)1102と,情報領域仮判定部(領域判定手段)1104と,情報検出部(情報検出手段)1105と,複写可否判定部(出力制御手段)1106と,印刷部(画像出力手段)1107とを備えている。
As shown in FIG. 12, a printed
なお,第2の実施の形態にかかる情報埋め込み領域判定装置は,少なくとも情報領域仮判定部1104と,情報検出部1105とを備えた装置であるが,かかる例に限定されず,例えば,情報埋め込み領域判定装置は,さらに複写可否判定部1106を備える場合等でもよい。
Note that the information embedding area determination apparatus according to the second embodiment is an apparatus including at least the information area
上記原稿読取り部1102は,原稿1101を読み取って画像変換し,原稿画像1103を生成する。なお,第1の実施の形態にかかる原稿読取り部102の構成とほぼ同様であるため,詳細な説明は省略する。
The document reading unit 1102 reads the
原稿1101は,第1の実施の形態にかかる原稿101とほぼ同様であり,電子透かし等で情報が埋め込まれた印刷文書,あるいはその情報が埋め込まれていない通常の印刷文書等である。
The
埋め込まれる情報には,重要書類の漏えいなどを防止するための複写禁止情報が含まれているが,かかる例に限定されず,例えば,複写禁止情報等の機密情報以外の情報であっても実施可能である。 The information to be embedded includes copy prohibition information to prevent leakage of important documents. However, the information is not limited to this example. For example, information other than confidential information such as copy prohibition information can be implemented. Is possible.
上記原稿読取り部1102〜印刷部1107が備わる印刷物発行装置1100は,上記複写禁止情報等が含まれる情報が埋め込まれた原稿については複写を行わない機能を有する。
The printed
上記情報仮判定部1104は,原稿画像1103に対し,複写禁止情報等の何らかの情報が埋め込まれているか否かについて,仮判定処理を行う。
The information
上記仮判定処理の結果,情報仮判定部1104は,上記複写禁止情報等の情報が原稿画像に埋め込まれていると判定した場合,情報検出1105に原稿画像が伝送される。なお,仮判定処理の結果,複写禁止情報等の情報が原稿画像に埋め込まれていないと判定した場合,上記原稿画像1103は,そのまま印刷部1107に送信され,印刷部1107によって印刷される。
As a result of the provisional determination process, the information
情報検出部1105は,さらに原稿画像に対して,複写禁止情報等の何らかの情報が埋め込まれている情報埋め込み領域304を検出する検出処理を実行する。
The
情報検出部1105は,検出された情報が複写禁止情報等ではない場合や,検出された情報が複写可能情報等の場合,印刷を許可する旨の印刷許可情報とともに,複写可否判定部1106に原稿画像1103を伝送する。
When the detected information is not copy prohibition information or the like, or when the detected information is copy enable information or the like, the
一方で,情報検出部1105は,原稿画像1103から複写禁止情報等の複写を禁止する旨の情報を検出した場合,印刷を不許可とする旨の印刷不許可情報とともに,複写可否判定部1106に原稿画像1103を伝送する。なお,かかる例に限定されず,情報検出部1105は,印刷を不許可とする場合,原稿画像1103を複写可否判定部1106に伝送しない場合でもよい。
On the other hand, when the
第2の実施の形態にかかる情報検出部1105は,第1の実施の形態にかかる情報検出部105と実質的に同様であるため,詳細な説明は省略する。
The
複写可否判定部1106は,情報検出部1105から送信される印刷許可情報または印刷不許可情報を参照することで,それとともに伝送される原稿画像1103の印刷許可/印刷不許可を判定する。
The copy permission /
複写可否判定部1106に送信された原稿画像1103は,複写可否判定部1106によって印刷許可された場合に限り,印刷部1107に送信され,印刷部1107によって紙媒体などに印刷される。
The original image 1103 transmitted to the copy permission /
なお,第2の実施の形態にかかる印刷物発行装置1100は,例えば,様々な情報を記憶する記憶部,各部の処理を制御する制御部,利用者にメッセージ等を画面に表示する表示部等をさらに備えている。
Note that the printed
なお,第2の実施の形態にかかる複写可否判定部1106は,情報検出部1105から伝送される印刷許可情報または印刷不許可情報に基づいて,原稿画像1103を印刷許可/印刷不許可する場合を例に挙げて説明したが,かかる例に限定されない。例えば,複写可否判定部1106は,情報検出部1105から所定の制限時間内に原稿画像1103が伝送されたか否かによって,印刷の許可/不許可を判定する場合であっても実施可能である。
Note that the copy permission /
次に,図13を参照しながら,第2の実施の形態にかかる情報埋め込み領域の仮判定処理について説明する。図13は,第2の実施の形態にかかる情報埋め込み領域の仮判定処理の概略を示すフローチャートである。 Next, an information embedding area temporary determination process according to the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a flowchart illustrating an outline of a temporary determination process for an information embedding area according to the second embodiment.
まず,原稿読取り部1102によって原稿1101が読み取られ,さらに画像変換され,原稿画像1103が生成される。上記原稿画像1103が生成されると,次に,情報仮判定部1104によって,原稿画像1103は複数の判定ブロック401単位に分割される(S1201)。なお,上記判定ブロック401は,第1の実施の形態にかかる判定ブロックとほぼ同様であるため詳細な説明は省略する。
First, the original 1101 is read by the original reading unit 1102 and further image-converted to generate an original image 1103. When the original image 1103 is generated, the temporary
上記原稿画像1103が複数の判定ブロック401で分割されると,原稿画像1103は,図14に示すように,判定ブロック401B(1)〜判定ブロック401B(Nb)のNb個の判定ブロックから構成される。 When the original image 1103 is divided into a plurality of determination blocks 401, the original image 1103 is composed of Nb determination blocks of determination blocks 401B (1) to 401B (Nb) as shown in FIG. The
次に,情報領域仮判定部1104は,原稿画像1103の分割された判定ブロック401ごとに複写禁止情報等の情報が埋め込まれた情報埋め込み領域304であるか否かの仮判定処理を実行する(S1202)。
Next, the information area
なお,第2の実施の形態にかかる判定ブロック401の情報埋め込み領域304であるか否かの仮判定処理は,第1の実施の形態にかかる判定ブロック401が情報埋め込み領域304であるか否かの判定処理とほぼ同様であるため詳細な説明は省略する。
The provisional determination process for determining whether or not the information embedding area 304 of the
上記情報領域仮判定部1104による仮判定処理(S1202)が終了し,判定ブロック401の領域が情報埋め込み領域304であると判定された場合,情報埋め込み領域判定装置に備わるメモリ又はハードディスクドライブ等の記憶部(図示せず。)に記憶される判定カウンタを1インクリメントする。
When the temporary determination process (S1202) by the information area
上記原稿画像1103に複写禁止情報等の情報が埋め込まれているか否かの判定については,上記判定カウンタが所定の閾値T(第4の閾値)以上であるか否かを判定処理(S1203)することで行われる。 In determining whether or not information such as copy prohibition information is embedded in the original image 1103, it is determined whether or not the determination counter is equal to or greater than a predetermined threshold T (fourth threshold) (S1203). Is done.
上記判定カウンタが閾値T以上である場合(S1203),原稿画像1103には情報埋め込み領域304が存在すると判定され,その原稿画像1103の印刷を不許可とする印刷不許可情報を情報検出部1105に出力する(S1206)。
If the determination counter is greater than or equal to the threshold T (S1203), it is determined that the information embedding area 304 is present in the document image 1103, and print permission information that prohibits printing of the document image 1103 is sent to the
一方,上記判定カウンタが閾値Tに達していない場合(S1203),判定ブロック401が原稿画像1103の分割された判定ブロック401の終端のブロックであるか否かを判断する(S1204)。なお,終端の判定ブロック401とは,例えば,図14に示す判定ブロック401B(Nb)である。
On the other hand, if the determination counter has not reached the threshold T (S1203), it is determined whether the
終端の判定ブロック401B(Nb)ではない場合(S1204),次の判定ブロック401に仮判定処理の対象を移動し,次の判定ブロック401について複写禁止情報等の情報が埋め込まれた情報埋め込み領域304であるか否かの仮判定処理が実行される(S1202)。
If it is not the end determination block 401B (Nb) (S1204), the temporary determination process target is moved to the
また,終端の判定ブロック401B(Nb)であった場合(S1205),情報領域仮判定部1104は,原稿画像1103には,情報埋め込み領域304が存在しないと判定し,その原稿画像1103の印刷を許可する旨の印刷許可情報を情報検出部1105に出力する(S1205)。以上で,本実施の形態にかかる情報埋め込み領域の仮判定処理の一連の動作が終了する。
If it is the end determination block 401B (Nb) (S1205), the information area
以上から,複写禁止情報が埋め込まれている原稿については複写を実行しない機能を有する印刷物発行装置は,原稿画像1103から複写禁止情報が埋め込まれた領域の有無を迅速かつ正確的に判定することができ,複写禁止でなければ利用者に対しさらに追加処理を要求することなく瞬時に印刷することができ,また誤って複写禁止の原稿が印刷等されるのを防げる。 From the above, the printed matter issuing apparatus having a function of not performing copying on a document in which copy prohibition information is embedded can quickly and accurately determine the presence or absence of an area in which copy prohibition information is embedded from the document image 1103. If copying is not prohibited, printing can be performed instantaneously without requiring further processing from the user, and a copy-prohibited document can be prevented from being erroneously printed.
なお,第2の実施の形態にかかる情報埋め込み領域の仮判定処理では,予め原稿画像1103を複数の判定ブロック401に分割後,情報埋め込み領域304の仮判定処理を行う場合を例に挙げて説明したが,かかる例に限定されず,例えば,原稿画像103の左上端から判定ブロック401を用いた仮判定処理(S1202)を実行し,その後改めて判定ブロック401を水平右方向または垂直下方向にスライドさせてから,仮判定処理(S1202)を実行する場合であっても実施可能である。
In the information embedding area provisional determination process according to the second embodiment, a case where the document image 1103 is divided into a plurality of determination blocks 401 in advance and then the information embedding area 304 is provisionally determined will be described as an example. However, the present invention is not limited to this example. For example, provisional determination processing (S1202) using the
次に,上述した一連の処理は,専用のハードウェアにより行うこともできるし,ソフトウェアにより行うこともできる。一連の処理をソフトウェアによって行う場合には,そのソフトウェアを構成するプログラムが,汎用のコンピュータや,マイクロコンピュータ等にインストールされる。 Next, the series of processes described above can be performed by dedicated hardware or software. When a series of processing is performed by software, a program constituting the software is installed in a general-purpose computer or a microcomputer.
プログラムは,コンピュータに内蔵されている記録媒体としてのハードディスクや,ROM,RAM等に予め記録しておくことができる。 The program can be recorded in advance on a hard disk, ROM, RAM, or the like as a recording medium built in the computer.
あるいはまた,プログラムは,ハードディスクドライブに限らず,フレキシブルディスク,CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory),MO(Magneto Optical)ディスク,DVD(Digital Versatile Disc),磁気ディスク,半導体メモリなどのリムーバブル記録媒体に,一時的あるいは永続的に格納(記録)しておくことができる。このようなリムーバブル記録媒体は,いわゆるパッケージソフトウエアとして提供することができる。 Alternatively, the program is not limited to a hard disk drive, but is a removable recording medium such as a flexible disk, a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), a MO (Magneto Optical) disk, a DVD (Digital Versatile Disc), a magnetic disk, and a semiconductor memory. Can be stored (recorded) temporarily or permanently. Such a removable recording medium can be provided as so-called package software.
また,本明細書において,情報埋め込み領域判定装置又は印刷物発行装置等に各種の処理を行わせるためのプログラムを記述する処理ステップは,必ずしもフローチャートとして記載された順序に沿って時系列に処理する必要はなく,並列的あるいは個別に実行される処理(例えば,並列処理あるいはオブジェクトによる処理)も含むものである。 Further, in this specification, the processing steps for describing a program for causing the information embedding area determination device or the printed matter issuing device to perform various processes need not necessarily be processed in time series in the order described in the flowchart. It also includes processing executed in parallel or individually (for example, parallel processing or object processing).
以上,添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが,本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例または修正例を想定し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。 As mentioned above, although preferred embodiment of this invention was described referring an accompanying drawing, this invention is not limited to this example. It is obvious for a person skilled in the art that various changes or modifications can be envisaged within the scope of the technical idea described in the claims, and these are naturally within the technical scope of the present invention. It is understood that it belongs.
上記実施形態においては,情報埋め込み領域判定装置100に備わる情報領域判定部104または情報検出部105はハードウェアからなる場合を例にあげて説明したが,本発明はかかる例に限定されない。例えば,上記情報領域判定部104または情報検出部105はは,1又は2以上のモジュールまたはコンポーネントから構成されるプログラムの場合であってもよい。
In the above embodiment, the information
また,上記実施形態においては,印刷物発行装置1100に備わる情報領域仮判定部1104,情報検出部1105,または複写可否判定部1106は,ハードウェアからなる場合を例にあげて説明したが,本発明はかかる例に限定されない。例えば,上記各部のうち少なくとも一つの部位は,1又は2以上のモジュールまたはコンポーネントから構成されるプログラムの場合であってもよい。
In the above-described embodiment, the information area
本発明は,情報が埋め込まれた領域であるか否かを判定する情報埋め込み領域判定装置,および情報が埋め込まれた印刷物を処理可能な印刷物発行装置に適用可能である。 The present invention can be applied to an information embedding area determination device that determines whether or not an information is an embedded area and a printed matter issuing apparatus that can process a printed matter in which information is embedded.
100 情報埋め込み領域判定装置
101 原稿
102 原稿読取り部102
103 原稿画像
104 情報領域判定部
105 情報検出部
1100 印刷物発行装置
1101 原稿
1102 原稿読み取り部
1103 原稿画像
1104 情報領域仮判定部
1105 情報検出部
1106 複写可否判定部
1107 印刷部
100 Information Embedded
DESCRIPTION OF SYMBOLS 103
Claims (14)
前記領域判定手段は,前記文書画像のうち1又は2以上の注目画素の画素値とその注目画素近傍の画素の画素値との差分の絶対値が第1の閾値以上であり,かつ前記各注目画素の画素値の平均から計算される値が第2の閾値以上である場合,あるいは(1)1又は2以上の注目画素の画素値およびその注目画素近傍の画素値との差分の絶対値,(2)前記各注目画素の画素値の平均から計算される値であり,(1)と(2)との線形結合の結果が第3の閾値以上である場合,前記ドットパターンが埋め込まれた領域であると判定することを特徴とする,情報埋め込み領域判定装置。 An area determination that determines whether or not the image area of the document image generated by image conversion of the document is an area in which information cannot be viewed and is embedded with a discontinuous dot pattern With means,
The region determination means has an absolute value of a difference between a pixel value of one or more target pixels in the document image and a pixel value of a pixel in the vicinity of the target pixel being equal to or greater than a first threshold, and If the value calculated from the average of the pixel values of the pixels is greater than or equal to the second threshold, or (1) the absolute value of the difference between the pixel value of one or more pixels of interest and the pixel values near the pixel of interest; (2) A value calculated from an average of the pixel values of each pixel of interest, and the dot pattern is embedded when the result of linear combination of (1) and (2) is equal to or greater than a third threshold value An information embedding area determination device, characterized in that it is determined as an area.
前記領域判定手段は,前記文書画像の画像領域を複数の判定ブロックに分割し,その判定ブロック内に含まれる画素のうち,1又は2以上の注目画素の画素値とその注目画素近傍の画素の画素値とを差分した絶対値の平均値が第1の閾値以上であり,かつ前記注目画素の画素値の平均から計算される値が前記判定ブロック内の画像の濃度を示す値として第2の閾値以上である場合,あるいは(1)1又は2以上の注目画素の画素値およびその注目画素近傍の画素値との差分の絶対値,(2)前記各注目画素の画素値の平均から計算される値であり,(1)と(2)との線形結合の結果が第3の閾値以上である場合,前記ドットパターンが埋め込まれた領域であると判定することを特徴とする,情報埋め込み領域判定装置。 An area determination that determines whether or not the image area of the document image generated by image conversion of the document is an area in which information cannot be viewed and is embedded with a discontinuous dot pattern With means,
The region determination means divides the image region of the document image into a plurality of determination blocks, and among the pixels included in the determination block, the pixel value of one or more target pixels and the pixels near the target pixel. An average value of absolute values obtained by subtracting the pixel value is equal to or greater than a first threshold, and a value calculated from the average of the pixel values of the target pixel is a second value indicating the density of the image in the determination block. Or (1) the absolute value of the difference between the pixel value of one or two or more pixels of interest and the pixel value in the vicinity of the pixel of interest; and (2) the average of the pixel values of the respective pixels of interest. An information embedding area, wherein if the result of linear combination of (1) and (2) is greater than or equal to a third threshold value, it is determined that the dot pattern is an embedded area Judgment device.
前記画像変換された文書画像を印刷又は電子的に出力する画像出力手段と;
前記文書画像の画像領域のうち情報を目視可能な形式であって,不連続性を有するドットパターンが埋め込まれた領域の存在の有無を判定する領域判定手段と;
前記領域判定手段によって前記ドットパターンが埋め込まれた領域が存在すると判定された場合,その前記ドットパターンが埋め込まれた領域を読取ることで,情報を検出する情報検出手段と;
前記情報検出手段により検出した情報が前記文書の複写の禁止を示す文書複写禁止情報であった場合,前記画像出力手段による画像出力を中止させる出力制御手段とを備え,
前記領域判定手段は,前記文書画像の画像領域を複数の判定ブロックに分割し,その判定ブロック内に含まれる画素のうち,1又は2以上の注目画素の画素値とその注目画素近傍の画素の画素値とを差分した絶対値を加算し,前記加算された絶対値の平均値が第1の閾値以上であり,かつ前記注目画素の画素値の平均から計算される値が第2の閾値以上である場合,あるいは(1)1又は2以上の注目画素の画素値およびその注目画素近傍の画素値との差分の絶対値,(2)前記各注目画素の画素値の平均から計算される値であり,(1)と(2)との線形結合の結果が第3の閾値以上である場合,前記文書画像には,前記ドットパターンが埋め込まれた領域が存在すると判定することを特徴とする,印刷物発行装置。 Image input means for reading a document and converting it into an image;
Image output means for printing or electronically outputting the document image after the image conversion;
An area determination means for determining presence / absence of an area in which a dot pattern having discontinuity is embedded in an image area of the document image in which information can be visually confirmed;
An information detecting unit that detects information by reading the region in which the dot pattern is embedded when the region determining unit determines that the region in which the dot pattern is embedded exists;
Output control means for stopping image output by the image output means when the information detected by the information detection means is document copy prohibition information indicating prohibition of copying of the document;
The region determination means divides the image region of the document image into a plurality of determination blocks, and among the pixels included in the determination block, the pixel value of one or more target pixels and the pixels near the target pixel. An absolute value obtained by subtracting the pixel value is added, an average value of the added absolute values is equal to or greater than a first threshold, and a value calculated from an average of the pixel values of the target pixel is equal to or greater than a second threshold Or (1) an absolute value of a difference between a pixel value of one or more target pixels and a pixel value in the vicinity of the target pixel; and (2) a value calculated from an average of the pixel values of each target pixel. When the result of linear combination of (1) and (2) is equal to or greater than a third threshold, it is determined that the document image includes an area in which the dot pattern is embedded. , Print issue device.
前記画像変換された原稿画像を印刷又は電子的に出力する画像出力手段と;
前記文書画像の画像領域のうち情報を目視可能な形式であって,不連続性を有するドットパターンが埋め込まれた領域の存在の有無を判定する領域判定手段と;
前記領域判定手段によって前記ドットパターンが埋め込まれた領域が存在すると判定された場合,その前記ドットパターンが埋め込まれた領域を読取ることで,情報を検出する情報検出手段と;
前記情報検出手段により検出した情報が前記文書の複写禁止を示す文書複写禁止情報であった場合,前記画像出力手段による画像出力を中止させる出力制御手段とを備え,
前記領域判定手段は,前記文書画像の画像領域を複数の判定ブロックに分割し,その判定ブロック内に含まれる画素のうち,1又は2以上の注目画素の画素値とその注目画素近傍の画素の画素値とを差分した絶対値を加算し,前記加算された絶対値の平均値が第1の閾値以上であり,かつ前記注目画素の画素値の平均から計算される値が第2の閾値以上である場合,あるいは(1)1又は2以上の注目画素の画素値およびその注目画素近傍の画素値との差分の絶対値,(2)前記各注目画素の画素値の平均から計算される値であり,(1)と(2)との線形結合の結果が第3の閾値以上である場合,前記判定ブロックの画像領域は前記ドットパターンが埋め込まれた領域であると判定するとともに,前記ドットパターンが埋め込まれた領域であると判定された前記判定ブロックの個数が第4の閾値以上の場合,前記文字画像には,前記ドットパターンが埋め込まれた領域が存在すると判定することを特徴とする,印刷物発行装置。 Image input means for reading a document and converting it into an image;
Image output means for printing or electronically outputting the document image after the image conversion;
An area determination means for determining presence / absence of an area in which a dot pattern having discontinuity is embedded in an image area of the document image in which information can be visually confirmed;
An information detecting unit that detects information by reading the region in which the dot pattern is embedded when the region determining unit determines that the region in which the dot pattern is embedded exists;
Output control means for stopping image output by the image output means when the information detected by the information detection means is document copy prohibition information indicating copy prohibition of the document;
The region determination means divides the image region of the document image into a plurality of determination blocks, and among the pixels included in the determination block, the pixel value of one or more target pixels and the pixels near the target pixel. An absolute value obtained by subtracting the pixel value is added, an average value of the added absolute values is equal to or greater than a first threshold, and a value calculated from an average of the pixel values of the target pixel is equal to or greater than a second threshold Or (1) an absolute value of a difference between a pixel value of one or more target pixels and a pixel value in the vicinity of the target pixel; and (2) a value calculated from an average of the pixel values of each target pixel. If the result of the linear combination of (1) and (2) is greater than or equal to the third threshold, it is determined that the image area of the determination block is an area in which the dot pattern is embedded, and the dot In the area where the pattern is embedded When the number of the decision blocks judged as that is not less than the fourth threshold value, the character image, and judging an area in which the dot pattern is embedded is present, the printed matter issuing device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004309449A JP4232728B2 (en) | 2004-10-25 | 2004-10-25 | Information embedding area determination device, printed matter issuing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004309449A JP4232728B2 (en) | 2004-10-25 | 2004-10-25 | Information embedding area determination device, printed matter issuing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006121569A true JP2006121569A (en) | 2006-05-11 |
JP4232728B2 JP4232728B2 (en) | 2009-03-04 |
Family
ID=36539012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004309449A Expired - Fee Related JP4232728B2 (en) | 2004-10-25 | 2004-10-25 | Information embedding area determination device, printed matter issuing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4232728B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008020988A (en) * | 2006-07-11 | 2008-01-31 | Fujitsu Ltd | Code image processing method and its device |
JP2008033823A (en) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Casio Comput Co Ltd | Graph display device and graph display processing program |
WO2008035401A1 (en) * | 2006-09-19 | 2008-03-27 | Fujitsu Limited | Electronic watermark embedding device and detection device |
EP1906644A1 (en) | 2006-09-28 | 2008-04-02 | Fujitsu Ltd. | Electronic watermark embedding apparatus and electronic watermark detection apparatus |
-
2004
- 2004-10-25 JP JP2004309449A patent/JP4232728B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008020988A (en) * | 2006-07-11 | 2008-01-31 | Fujitsu Ltd | Code image processing method and its device |
JP2008033823A (en) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Casio Comput Co Ltd | Graph display device and graph display processing program |
WO2008035401A1 (en) * | 2006-09-19 | 2008-03-27 | Fujitsu Limited | Electronic watermark embedding device and detection device |
JPWO2008035401A1 (en) * | 2006-09-19 | 2010-01-28 | 富士通株式会社 | Digital watermark embedding device and detection device |
JP4595014B2 (en) * | 2006-09-19 | 2010-12-08 | 富士通株式会社 | Digital watermark embedding device and detection device |
US8270037B2 (en) | 2006-09-19 | 2012-09-18 | Fujitsu Limited | Digital watermark embedding apparatus and digital watermark detecting apparatus |
EP1906644A1 (en) | 2006-09-28 | 2008-04-02 | Fujitsu Ltd. | Electronic watermark embedding apparatus and electronic watermark detection apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4232728B2 (en) | 2009-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3628312B2 (en) | Watermark information embedding device and watermark information detection device | |
JP4277800B2 (en) | Watermark information detection method | |
JP3964684B2 (en) | Digital watermark embedding device, digital watermark detection device, digital watermark embedding method, and digital watermark detection method | |
JP5015540B2 (en) | Digital watermark embedding device and detection device | |
US8280100B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and computer program product | |
JP4979956B2 (en) | Digital watermark embedding apparatus and digital watermark embedding method | |
JP2001078006A (en) | Method and device for embedding and detecting watermark information in black-and-white binary document picture | |
JP2010157993A (en) | Method for embedding message into document, and method for embedding message into document using distance field | |
JP4819723B2 (en) | Information extraction apparatus, information extraction method, information extraction program, and recording medium | |
JP4977103B2 (en) | Print document authentication method, computer program product, and data processing system | |
JP2005318496A (en) | Printing medium quality adjusting system, examining watermark medium output device, watermark quality examining device, adjusted watermark medium output device, printing medium quality adjusting method, and examining watermark medium | |
JP2005150815A (en) | Watermark information embedding apparatus and method, watermark information detecting apparatus and method, and printed matter | |
JP2002199206A (en) | Method and device for imbedding and extracting data for document, and medium | |
JP4232728B2 (en) | Information embedding area determination device, printed matter issuing device | |
JP4061143B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP4285300B2 (en) | Program for realizing information embedding device and program for realizing information reading device | |
US8005256B2 (en) | Image generation apparatus and recording medium | |
JP4469301B2 (en) | Information embedding device, printing medium, and information reading device | |
JP4096902B2 (en) | Watermark information detection apparatus and watermark information detection method | |
JP2008205919A (en) | Image processor and image processing method | |
JP3822879B2 (en) | Document with falsification verification data and image thereof, document output device and method, and document input device and method | |
JP2007097189A (en) | Information embedding apparatus, image forming apparatus, and information embedding method | |
JP2007088693A (en) | Image processing system, tampering verification apparatus, tampering verification method, and computer program | |
JP4155213B2 (en) | Digital watermark embedding device, digital watermark detection device, digital watermark embedding method, and digital watermark detection method | |
JP2007312049A (en) | Information embedding processing system, additional information embedding device, and additional information restoring device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080826 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081201 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219 Year of fee payment: 3 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |