[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2006120084A - 不審者通報システム - Google Patents

不審者通報システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006120084A
JP2006120084A JP2004309791A JP2004309791A JP2006120084A JP 2006120084 A JP2006120084 A JP 2006120084A JP 2004309791 A JP2004309791 A JP 2004309791A JP 2004309791 A JP2004309791 A JP 2004309791A JP 2006120084 A JP2006120084 A JP 2006120084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspicious person
person
resident
suspicious
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004309791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006120084A5 (ja
JP4592383B2 (ja
Inventor
Toshihiro Mega
利宏 妻鹿
Ichiro Mizunuma
一郎 水沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2004309791A priority Critical patent/JP4592383B2/ja
Publication of JP2006120084A publication Critical patent/JP2006120084A/ja
Publication of JP2006120084A5 publication Critical patent/JP2006120084A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4592383B2 publication Critical patent/JP4592383B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

【課題】 入退館者の多い集合住宅でも確実に不審者を特定することができるとともに、不審者が入館した際に迅速に外部に通報することができる不審者通報システムを得る。
【解決手段】 集合住宅への入館者を撮像する監視カメラと、この監視カメラによる撮像信号から入館者の顔画像を検出する画像検出手段と、顔画像を含む入館者の入館データを保存する撮像データベースと、顔画像を含む居住者データが登録された居住者データベースと、入館データ及び居住者データから入館者が居住者か否かを判定する顔認証手段と、非居住者の入館データ及び所定の不審行動条件から非居住者が不審行動者か否かを判定する不審行動者判定手段と、顔画像を含む不審行動者データから不審者を特定する管理センターと、顔画像を含む不審者データ及び非居住者の入館データから非居住者が不審者か否かを判定する不審者判定手段と、不審者入館時に外部に通報する通報手段とを備える。
【選択図】 図1

Description

この発明は、集合住宅に不審者が入館した際に外部に通報する不審者通報システムに関するものである。
事務所や店舗、学校、銀行、或いは工場等、任意の区域を監視する従来の防犯監視システムには、監視の対象とする任意の区域に設置された監視カメラにより撮像される撮像信号に基づき、監視区域への不法侵入者の有無を遠隔監視するものとして、監視区域への侵入者があった場合に、監視カメラを通じてその侵入者の画像情報を採取するとともに、この画像情報を集信センター側の画像データベースに予め登録された監視区域への入館有資格者の画像情報と照合し、侵入者が監視区域への入館有資格者の何れとも一致しないことを条件に、侵入者が不法侵入者であるとして、その旨を拘束機関へ通報するようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開平5−166090号公報
特許文献1に記載された防犯監視システムは、入館有資格者として画像データベースに登録されていない者が監視区域に進入すると、当該進入者を不法侵入者として拘束機関に通報する。かかる防犯監視システムは、銀行の行員専用通用口等、予め定められた者しか進入することができないような場所に設置された場合には、その効果を十分に発揮し得るものである。しかし、マンション等の集合住宅のように、入館有資格者(例えば、居住者)以外の者も多数入退館するような場所に設置された場合には、不法侵入者として拘束機関に通報される者が多数に上り、拘束機関では、不法侵入者として通報された者が本当に不審者であるか否かの判断を瞬時に行うことが困難となっていた。
また、かかる状況を防止するため、居住者の知人や、郵便配達員等のように居住者以外の者で監視区域内への進入を回避できない者等に対しても入館資格を与えることも考えられるが、近隣の治安の悪化等を理由に、集合住宅の住居者の中にはかかる者に対して入館資格を付与することを快く思わない者もおり、妥当な措置といえるものではなかった。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、その目的は、入退館者の多い集合住宅でも確実に不審者を特定することができるとともに、不審者が入館した際には、迅速に外部に通報することができる不審者通報システムを提供することである。
この発明に係る不審者通報システムは、集合住宅に設けられ、集合住宅への入館者を撮像する監視カメラと、この監視カメラによる撮像信号から入館者の顔画像を切り出して検出する画像検出手段と、この画像検出手段により検出された顔画像を含む入館者の入館データを保存する撮像データベースと、集合住宅の居住者の顔画像を含む居住者データが予め登録された居住者データベースと、入館データ及び居住者データに基づいて、入館者が集合住宅の居住者であるか否かを判定する顔認証手段と、顔認証手段により判定された非居住者の入館データ及び所定の不審行動条件に基づいて、非居住者が不審行動者であるか否かを判定する不審行動者判定手段と、この不審行動者判定手段により判定された不審行動者の顔画像を含む不審行動者データに基づいて、不審行動者の中から不審者を特定する管理センターと、この管理センターにより特定された不審者の顔画像を含む不審者データ及び顔認証手段により判定された非居住者の入館データに基づいて、非居住者が不審者であるか否かを判定する不審者判定手段と、この不審者判定手段により非居住者の中に不審者がいると判定された場合に、外部に通報する通報手段とを備えたものである。
この発明は、集合住宅に設けられ、集合住宅への入館者を撮像する監視カメラと、この監視カメラによる撮像信号から入館者の顔画像を切り出して検出する画像検出手段と、この画像検出手段により検出された顔画像を含む入館者の入館データを保存する撮像データベースと、集合住宅の居住者の顔画像を含む居住者データが予め登録された居住者データベースと、入館データ及び居住者データに基づいて、入館者が集合住宅の居住者であるか否かを判定する顔認証手段と、顔認証手段により判定された非居住者の入館データ及び所定の不審行動条件に基づいて、非居住者が不審行動者であるか否かを判定する不審行動者判定手段と、この不審行動者判定手段により判定された不審行動者の顔画像を含む不審行動者データに基づいて、不審行動者の中から不審者を特定する管理センターと、この管理センターにより特定された不審者の顔画像を含む不審者データ及び顔認証手段により判定された非居住者の入館データに基づいて、非居住者が不審者であるか否かを判定する不審者判定手段と、この不審者判定手段により非居住者の中に不審者がいると判定された場合に、外部に通報する通報手段とを備える構成としたことで、入退館者の多い集合住宅でも確実に不審者を特定することができるとともに、不審者が入館した際には、迅速に外部に通報することができる。
この発明をより詳細に説明するため、添付の図面に従ってこれを説明する。なお、各図中、同一又は相当する部分には同一の符号を付しており、その重複説明は適宜に簡略化ないし省略する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1における不審者通報システムの概略構成を示すシステム構成図である。図1において、1は例えばマンション等の集合住宅の共用玄関部に設置され、集合住宅への入館者を撮像する監視カメラ、2は集合住宅に備えられ、監視カメラ1によって撮像された集合住宅への入館者が不審者又は不審行動者であるか否かを判定する入館者判定手段、3は入館者判定手段2の後述する居住者データベースに、入館者判定手段2の備えられた集合住宅の居住者の顔画像を含む居住者データを入力したり、後述する不審行動条件データベースに、集合住宅への入館者を不審行動者と判定する不審行動条件を入力したりするデータベース入力手段、4はインターネット等の情報通信網、5は当該システムを管理する管理会社等に備えられ、情報通信網4を介して接続された複数の集合住宅の各入館者判定手段2から入力された不審行動者データを一括管理するとともに、この不審行動者データに基づいて不審行動者の中から不審者を特定する管理センター、6は管理センター5の後述する不審者データベースに、不審者の顔画像を含む不審者データを入力する不審者データベース入力手段、7は入館者判定手段2により共同住宅に不審者が入館したと判定された場合に、各集合住宅から通報される警備会社である。
ここで、上記入館者判定手段2は、監視カメラ1から撮像信号が入力される映像入力手段8と、この映像入力手段8に入力された撮像信号から入館者の顔画像を切り出し、入館者の顔画像を検出する画像検出手段9と、この画像検出手段9により検出された入館者の顔画像を、この入館者の入館時刻や入館回数等の情報とともに入館データとして記録保存する撮像データベース10と、集合住宅の居住者の顔画像を含む居住者データが、上記データベース入力手段3によって予め登録された居住者データベース11と、撮像データベース10に記録保存された入館者の入館データ及び居住者データベース11に予め登録された居住者の居住者データに基づいて、監視カメラ1によって撮像された入館者がこの集合住宅の居住者であるか否かを判定する顔認証手段12と、例えば、1日に3回以上入館した、1週間に4回以上入館した等のように、上記顔認証手段12により集合住宅の居住者ではない(以下、「非居住者」という)と判定された入館者を不審行動者とみなすための不審行動条件が、上記データベース入力手段3によって予め登録された不審行動条件データベース13と、顔認証手段12により非居住者と判定された入館者の、撮像データベース10に記録保存された入館データ及び不審行動条件データベース13に登録された所定の不審行動条件に基づいて、顔認証手段12により非居住者と判定された入館者が不審行動者であるか否かを判定する不審行動者判定手段14と、管理センター5から配信された、不審者の顔画像を含む不審者データを記録保存する不審者データベース15と、この不審者データベース15に保存された不審者データ及び顔認証手段12により非居住者と判定された入館者の、撮像データベース10に記録保存された入館データに基づいて、顔認証手段12により非居住者と判定された入館者が不審者であるか否かを判定する不審者判定手段16と、この不審者判定手段16により入館者の中に不審者がいると判断された場合に、警備会社7等の外部に通報する通報手段17と、入館者判定手段2への種々のデータの入出力を制御する通信インターフェース18とが備えられている。
また、上記管理センター5は、管理センター5への種々のデータの入出力を制御する通信インターフェース19と、各集合住宅の不審行動者判定手段14から入力された不審行動者データを一括受信する受信手段20と、この受信手段20に入力された、不審行動者の顔画像及び不審行動者が入館した集合住宅、入館時刻等の情報を含む不審行動者データを一括して記録保存する不審行動者データベース21と、この不審行動者データベース21に記録された不審行動者データから、不審行動者を不審者と特定するための不審者条件が予め登録された不審者条件データベース22と、不審行動者データベース21に記録された不審行動者データ及び不審者条件データベース22に登録された所定の不審者条件に基づいて、不審行動者の中から不審者が特定された場合に、当該不審者の顔画像を含む不審者データが、不審者データベース入力手段6によって登録される不審者データベース23と、この不審者データベース23に登録された不審者データを、各集合住宅に備えられた不審者データベース15に配信する配信手段24とが備えられている。
次に、この発明の実施の形態1における不審者通報システムの動作を、図2及び図3のフローチャートに基づいて説明する。
図2は、この発明の実施の形態1における不審者通報システムの動作を示すフローチャートであり、集合住宅に何者かが入館した場合の入館者判定手段2の動作を示したものである。図2において、当該不審者通報システムが備えられた集合住宅に何者かが入館すると、共用玄関部に設置された監視カメラ1によって集合住宅への入館者全員が撮像される(ステップS101)。監視カメラ1からの撮像信号は、入館者判定手段2の映像入力手段8に入力され、画像検出手段9による画像の検出が行われる(ステップS102)。ここで、画像検出手段9は、映像入力手段8から入力された撮像信号に基づいて入館者全員の顔画像を切り出し、入館者の顔画像を検出する。画像検出手段9によって検出された入館者の顔画像が入館データとして撮像データベース10に記録されると、顔認証手段12は、撮像データベース10に記録された入館者の顔画像と居住者データベース11に予め登録された居住者の顔画像とを比較し、監視カメラ1により撮像された入館者がその集合住宅の居住者であるか否かを入館者全員について判定する(ステップS103)。ここで、顔認証手段12によって入館者全員が居住者であると判定された場合(ステップS104)、入館者の中に不審者及び不審行動者はいないと判断され、入館者判定手段2の動作は終了する。
一方、顔認証手段12によって入館者の中に一人でも非居住者がいると判定された場合には(ステップS104)、不審者判定手段16によって、撮像データベース10に記録された当該非居住者の顔画像と不審者データベース15に記録された不審者の顔画像とが比較され、不審者が入館したか否かの判定が行われる(ステップS105)。ここで、不審者判定手段16によって不審者が入館したと判定された場合には、通報手段17によって警備会社7に通報され(ステップS106)、警備会社7に対して警備員の派遣等を要請する。一方、不審者判定手段16によって不審者が入館していないと判定された場合には(ステップS105)、不審行動者判定手段14によって撮像データベース10に記録された非居住者の入館データと不審行動条件データベース13の不審行動条件とに基づいて、当該非居住者が不審行動者に該当するか否かの判定が行われる(ステップS107)。ここで、当該非居住者が不審行動条件に該当しないと判定された場合には、撮像データベース10に記録された当該非居住者の入館データを、例えば、入館回数をインクリメントする等して更新し(ステップS108)、入館者判定手段2の動作を終了する。一方、入館者の中に不審行動条件に該当する者がいると判定された場合には(ステップS107)、当該不審行動者の顔画像を含む不審行動者データを、通信インターフェース18を介して管理センター5に対して送信する(ステップS109)。
図3は、この発明の実施の形態1における不審者通報システムの動作を示すフローチャートであり、ある集合住宅の入館者判定手段2から不審行動者データが入力された際の管理センター5の動作を示したものである。図3において、ある集合住宅の入館者判定手段2によって不審行動者が入館したと判定され、不審行動者データが通信インターフェース19を介して管理センター5の受信手段20に入力されると(ステップS201)、この不審行動者データは不審行動者データベース21に記録保存される。管理センター5の監視員等は、不審行動者データベース21に記録された不審行動者データと、不審者条件データベース22に予め登録された不審者条件とを比較し、不審行動者として登録された者の中から該当者がいる場合には不審者を特定する(ステップS203)。例えば、1週間に4回以上入館した者が不審行動者として登録された場合でも、この者が勤務中の郵便配達員であったり、住居者と親しげに会話している等、明らかに居住者の知人であると分かる場合には、不審者とは判定されない。ここで、管理センター5の監視員等によって不審行動者として登録された者が、不審者ではないと特定された場合には、不審行動者データが不審行動者データベース21に保存されたままの状態で動作は終了する。一方、不審行動者として登録された者が不審者であると特定された場合には(ステップS203)、当該不審者の顔画像を含む不審者データを不審者データベース23に登録する(ステップS204)。不審者データベース23に不審者データが登録されると、この不審者データは、配信手段24によって各集合住宅に配信され(ステップS205)、各入館者判定手段2の不審者データベース15に記録保存される(ステップS206)。なお、各集合住宅の入館者判定手段2では、前述した通り、不審者データベース15に保存された不審者データに基づいて、入館者の不審者判定が行われる。
この発明の実施の形態1によれば、集合住宅の入館者の中から不審行動者を特定し、この不審行動者の中からさらに不審者を特定するため、居住者の他に多数の入館者がいる場合でも、居住者以外の不審者のみを特定し、この不審者の入館時に確実に外部に通報することが可能となる。また、管理センター5により不審者と特定された者の情報を、情報通信網4で接続された複数の集合住宅で共有することができるため、管理センター5により不審者と特定された者を、初めて訪れる集合住宅においても不審者と判定することができ、地域的な防犯体制を構築することが可能となる。
なお、この発明においては、監視カメラ1を集合住宅の共用玄関部のみに配置したが、集合住宅の外部や内部等に複数配置しても良い。また、実施の形態1では、1つの集合住宅に設置された入館者判定手段2によって不審行動者を特定したが、各集合住宅によって撮像された非居住者の入館データを管理センター5に集約し、管理センター5により不審行動者の判定を行うようにしても良い。かかる場合には、不審行動条件を、例えば「異なる集合住宅に現れた」等とすることも可能となり、地域的な防犯体制を効果的に高めることが可能となる。
この発明の実施の形態1における不審者通報システムの概略構成を示すシステム構成図である。 この発明の実施の形態1における不審者通報システムの動作を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態1における不審者通報システムの動作を示すフローチャートである。
符号の説明
1 監視カメラ
2 入館者判定手段
3 データベース入力手段
4 情報通信網
5 管理センター
6 不審者データベース入力手段
7 警備会社
8 映像入力手段
9 画像検出手段
10 撮像データベース
11 居住者データベース
12 顔認証手段
13 不審行動条件データベース
14 不審行動者判定手段
15、23 不審者データベース
16 不審者判定手段
17 通報手段
18、19 通信インターフェース
20 受信手段
21 不審行動者データベース
22 不審者条件データベース
24 配信手段

Claims (3)

  1. 集合住宅に設けられ、前記集合住宅への入館者を撮像する監視カメラと、この監視カメラによる撮像信号から前記入館者の顔画像を切り出して検出する画像検出手段と、この画像検出手段により検出された前記顔画像を含む前記入館者の入館データを保存する撮像データベースと、前記集合住宅の居住者の顔画像を含む居住者データが予め登録された居住者データベースと、前記入館データ及び前記居住者データに基づいて、前記入館者が前記集合住宅の居住者であるか否かを判定する顔認証手段と、前記顔認証手段により判定された非居住者の前記入館データ及び所定の不審行動条件に基づいて、前記非居住者が不審行動者であるか否かを判定する不審行動者判定手段と、この不審行動者判定手段により判定された前記不審行動者の顔画像を含む不審行動者データに基づいて、前記不審行動者の中から不審者を特定する管理センターと、この管理センターにより特定された不審者の顔画像を含む不審者データ及び前記顔認証手段により判定された前記非居住者の前記入館データに基づいて、前記非居住者が前記不審者であるか否かを判定する不審者判定手段と、この不審者判定手段により前記非居住者の中に前記不審者がいると判定された場合に、外部に通報する通報手段とを備えたことを特徴とする不審者通報システム。
  2. 管理センターは、複数の集合住宅に接続され、各集合住宅に備えられた不審行動者判定手段により判定された不審行動者の不審行動者データを一括管理するとともに、前記不審行動者データに基づいて前記不審行動者の中から不審者を特定し、前記不審者の不審者データを各集合住宅に備えられた不審者データベースに配信することを特徴とする請求項1に記載の不審者通報システム。
  3. 不審行動者判定手段は、顔認証手段により判定された非居住者の入館回数に基づいて、前記非居住者が不審行動者であるか否かを判定することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の不審者通報システム。
JP2004309791A 2004-10-25 2004-10-25 不審者通報システム Expired - Fee Related JP4592383B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004309791A JP4592383B2 (ja) 2004-10-25 2004-10-25 不審者通報システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004309791A JP4592383B2 (ja) 2004-10-25 2004-10-25 不審者通報システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006120084A true JP2006120084A (ja) 2006-05-11
JP2006120084A5 JP2006120084A5 (ja) 2007-06-21
JP4592383B2 JP4592383B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=36537885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004309791A Expired - Fee Related JP4592383B2 (ja) 2004-10-25 2004-10-25 不審者通報システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4592383B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007312271A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Nec Corp 監視システム
JP2008083933A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 不審者判定装置、不審者判定方法および不審者判定プログラム
WO2008120395A1 (ja) 2007-03-29 2008-10-09 Fujitsu Limited 撮影装置、および撮影方法、ならびに撮影プログラム
JP2010146298A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 登録装置および登録方法
JPWO2009025140A1 (ja) * 2007-08-21 2010-11-18 日本電気株式会社 行動監視システム、及び、行動監視方法
JP2011034415A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Masahide Tanaka 監視装置
JP2011035571A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Masafumi Hagiwara 不審行動検知方法および不審行動検知装置
JP2011081735A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 不審者監視装置および不審者監視方法
JP2013211801A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 受付管理システムおよび受付管理方法
JP2014026506A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Retail-Support Co Ltd 防犯装置、システム、方法、及びコンピュータプログラム
JP2017529468A (ja) * 2014-09-02 2017-10-05 シー キング ルドルフ ドア及びホームセキュリティシステム及び方法
WO2020148889A1 (ja) * 2019-01-18 2020-07-23 日本電気株式会社 情報処理装置
CN112528750A (zh) * 2020-11-16 2021-03-19 北京软通智慧城市科技有限公司 群体筛查方法、装置、设备和介质
WO2023286274A1 (ja) * 2021-07-16 2023-01-19 日本電気株式会社 顔認証システム、顔認証方法およびプログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0410099A (ja) * 1990-04-27 1992-01-14 Toshiba Corp 挙動不審者検知装置
JPH09198577A (ja) * 1996-01-19 1997-07-31 Nec Corp マルチメディア防犯システム
JP2003051075A (ja) * 2001-07-18 2003-02-21 Nippon Advantage Corp 不審者判定装置
JP2004054536A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Matsushita Electric Works Ltd 広域監視システム
JP2004246471A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 防犯警備装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0410099A (ja) * 1990-04-27 1992-01-14 Toshiba Corp 挙動不審者検知装置
JPH09198577A (ja) * 1996-01-19 1997-07-31 Nec Corp マルチメディア防犯システム
JP2003051075A (ja) * 2001-07-18 2003-02-21 Nippon Advantage Corp 不審者判定装置
JP2004054536A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Matsushita Electric Works Ltd 広域監視システム
JP2004246471A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 防犯警備装置

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007312271A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Nec Corp 監視システム
JP2008083933A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 不審者判定装置、不審者判定方法および不審者判定プログラム
WO2008120395A1 (ja) 2007-03-29 2008-10-09 Fujitsu Limited 撮影装置、および撮影方法、ならびに撮影プログラム
JP4837091B2 (ja) * 2007-03-29 2011-12-14 富士通株式会社 撮影装置、および撮影方法、ならびに撮影プログラム
KR101096984B1 (ko) 2007-03-29 2011-12-22 후지쯔 가부시끼가이샤 촬영 장치, 촬영 방법 및 촬영 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능한 기록 매체
US8525678B2 (en) 2007-08-21 2013-09-03 Nec Corporation Behavior monitoring system and behavior monitoring method
JPWO2009025140A1 (ja) * 2007-08-21 2010-11-18 日本電気株式会社 行動監視システム、及び、行動監視方法
JP5370927B2 (ja) * 2007-08-21 2013-12-18 日本電気株式会社 行動監視システム、及び、行動監視方法
JP2010146298A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 登録装置および登録方法
JP2011035571A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Masafumi Hagiwara 不審行動検知方法および不審行動検知装置
JP2011034415A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Masahide Tanaka 監視装置
JP2011081735A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 不審者監視装置および不審者監視方法
JP2013211801A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 受付管理システムおよび受付管理方法
JP2014026506A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Retail-Support Co Ltd 防犯装置、システム、方法、及びコンピュータプログラム
JP2017529468A (ja) * 2014-09-02 2017-10-05 シー キング ルドルフ ドア及びホームセキュリティシステム及び方法
WO2020148889A1 (ja) * 2019-01-18 2020-07-23 日本電気株式会社 情報処理装置
JPWO2020148889A1 (ja) * 2019-01-18 2021-10-14 日本電気株式会社 情報処理装置
JP7151789B2 (ja) 2019-01-18 2022-10-12 日本電気株式会社 情報処理装置
CN112528750A (zh) * 2020-11-16 2021-03-19 北京软通智慧城市科技有限公司 群体筛查方法、装置、设备和介质
WO2023286274A1 (ja) * 2021-07-16 2023-01-19 日本電気株式会社 顔認証システム、顔認証方法およびプログラム
JP7568111B2 (ja) 2021-07-16 2024-10-16 日本電気株式会社 顔認証システム、顔認証方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4592383B2 (ja) 2010-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10873729B2 (en) Monitoring system
JP4592383B2 (ja) 不審者通報システム
JP4445310B2 (ja) セキュリティシステム
JP3690368B2 (ja) セキュリティ管理システム
JP2017511544A (ja) 人物認証及び追跡システム
CN116457851B (zh) 用于地产监控的系统和方法
JP2006120084A5 (ja)
JP6095731B2 (ja) 電子タグセキュリティ装置
JP4525351B2 (ja) セキュリティ装置
CN111212274A (zh) 一种智能楼宇安防系统
JPWO2016139758A1 (ja) デジタルフューチャーナウ・セキュリティシステム、方法及びプログラム
CN105469476B (zh) 一种房屋安全防范管理方法和系统
CN117912186A (zh) 一种基于大数据服务的智慧安防联动预警系统
JP2007141184A (ja) 部外者監視システム
JP2008217205A (ja) 映像配信システム及びその制御方法、並びにプログラム及び記憶媒体
JP2004164022A (ja) セキュリティシステムおよびセキュリティ方法
JP6393483B2 (ja) セキュリティエリア管理システム、セキュリティエリア管理方法
JP2002133559A (ja) 管理対象施設の遠隔管理方法及び遠隔管理システム
JP2015079472A (ja) 建築物用セキュリティシステム
KR101065107B1 (ko) 지역 경비원을 통한 경비지원 시스템
JP3690361B2 (ja) 部外者監視システム
JP4112481B2 (ja) 特定地域防犯システム
CN211457260U (zh) 一种智能楼宇安防系统
JP2008072258A (ja) 集合住宅用防犯監視システム
KR100664648B1 (ko) 인터넷을 통한 보안 관리 시스템의 클라이언트 단말장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070509

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070509

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4592383

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees