JP2006109352A - Camera-attached communication terminal apparatus, control method for camera-attached communication terminal apparatus, and computer program - Google Patents
Camera-attached communication terminal apparatus, control method for camera-attached communication terminal apparatus, and computer program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006109352A JP2006109352A JP2004296531A JP2004296531A JP2006109352A JP 2006109352 A JP2006109352 A JP 2006109352A JP 2004296531 A JP2004296531 A JP 2004296531A JP 2004296531 A JP2004296531 A JP 2004296531A JP 2006109352 A JP2006109352 A JP 2006109352A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- camera
- imaging
- display
- communication terminal
- setting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
Abstract
Description
本発明はカメラ付き通信端末装置、カメラ付き通信端末装置の制御方法、及びプログラムに係り、特に、カメラが撮影者の方向に向けられている時に、撮影者の撮影に適した制御を行うカメラ付き通信端末装置、カメラ付き通信端末装置の制御方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to a camera-equipped communication terminal device, a control method for the camera-equipped communication terminal device, and a program, and more particularly, with a camera that performs control suitable for photographing by a photographer when the camera is directed toward the photographer. The present invention relates to a communication terminal device, a control method for a camera-equipped communication terminal device, and a program.
従来、市販のカメラ付き通信端末装置では、多くの場合、撮像部の上端と表示部の下端とを係合するヒンジ部分が、横方向に延びた回転軸と縦方向に延びた回転軸によって構成されており、前記撮像部と表示部は、この横方向の回転軸と縦方向の回転軸との回りに、互いに回転可能に構成されている。 Conventionally, in a commercially available communication terminal device with a camera, in many cases, a hinge portion that engages an upper end of an imaging unit and a lower end of a display unit is configured by a rotation shaft extending in the horizontal direction and a rotation shaft extending in the vertical direction. The imaging unit and the display unit are configured to be rotatable around the horizontal rotation axis and the vertical rotation axis.
このようなカメラ付き通信端末装置では、撮像部と表示部とが閉じて重ねられた状態から、横方向の回転軸の回りに半回転、縦方向の回転軸の回りに半回転した状態では、前記カメラの撮影方向と前記表示部の表示方向とが一致することになる(特許文献2参照)。 In such a communication terminal device with a camera, in a state where the imaging unit and the display unit are closed and overlapped, in a state of half rotation around the horizontal rotation axis and half rotation around the vertical rotation axis, The shooting direction of the camera matches the display direction of the display unit (see Patent Document 2).
また、特許文献1には、カメラ付き通信端末装置ではないが、同様なビデオカメラ撮影機構について開示されている。
このカメラ付き通信端末装置が、前述の状態をとる場合には、カメラの撮影方向と、表示部(即ち、カメラのファインダー)との向きがほぼ一致することから、このカメラ付き通信端末装置では、撮影者自身の撮影(以下、これを「自分撮り」と呼称する)が行われる可能性が高い。 When this camera-equipped communication terminal device takes the above-described state, the camera shooting direction and the direction of the display unit (that is, the camera finder) are substantially the same. There is a high possibility that the photographer himself will shoot (hereinafter referred to as “selfie”).
なお、カメラ付き通信端末装置には、自動的にカメラのピントを合わせるオートフォーカス機能を備えたものがある。一般的なカメラのオートフォーカス制御では、フォーカス用のレンズを動かし、複数個所で画像データのコントラストを測定し、コントラストが高い位置をピントが合っているレンズ位置とするような制御を行っている。 Some communication terminal devices with cameras have an autofocus function for automatically focusing the camera. In general autofocus control of a camera, control is performed such that a focus lens is moved, the contrast of image data is measured at a plurality of positions, and a position where the contrast is high is set as a focused lens position.
さらに、カメラ付き通信端末装置には、カメラが、複数の画角を選択できるものがある。この画角が大きいと広角、小さいと望遠と呼ばれている。
しかしながら、上記背景技術で述べた従来のカメラ付き通信端末装置では、カメラの撮影方向と、表示部(即ち、カメラのファインダー)との向きがほぼ一致している場合であっても、一般的なカメラの露出制御がなされるので、必ずしも「自分撮り」に適合した撮影条件は得られないという問題点があった。 However, in the conventional communication terminal device with a camera described in the background art, even when the shooting direction of the camera and the direction of the display unit (that is, the camera finder) are substantially coincident, Since the exposure of the camera is controlled, there is a problem in that it is not always possible to obtain shooting conditions suitable for “selfie”.
即ち、一般的なカメラの露出制御は、画像データ内の領域を測光して明るさを判断し、シャッタースピードや絞りを変化させて、適正な明るさの画像データとなるように撮像部を制御している。 In other words, in general camera exposure control, the area in the image data is metered to determine the brightness, and the shutter speed and aperture are changed to control the imaging unit so that the image data has appropriate brightness. is doing.
しかしながら、「自分撮り」の場合には、撮影者自身と背景との間の距離が離れていることが多いため、カメラ画像内の人物(撮影者)と、それ以外の領域との明暗差が大きくなり過ぎる傾向がある。 However, in the case of “selfie”, the distance between the photographer himself and the background is often far away, so there is a difference in brightness between the person (photographer) in the camera image and the other area. There is a tendency to become too large.
このため、従来のカメラ付き通信端末装置では、画像データ内の測光する領域が人物と背景とに跨がっている場合には、画像データ内の人物が明るくなり過ぎたり、逆に暗くなり過ぎたりするという問題点があった。 For this reason, in the conventional camera-equipped communication terminal device, when the area to be measured in the image data extends between the person and the background, the person in the image data becomes too bright or conversely too dark. There was a problem that.
また、前述のとおり、カメラ付き通信端末装置には、自動的にカメラのピントを合わせるオートフォーカス機能を備えたものがあり、一般的なカメラのオートフォーカス制御では、フォーカス用のレンズを動かし、複数個所で画像データのコントラストを測定し、コントラストが高い位置をピントが合っているレンズ位置とするような制御を行っている。 As described above, some communication terminal devices with cameras have an autofocus function that automatically adjusts the focus of the camera. In general camera autofocus control, a focusing lens is moved to The contrast of the image data is measured at a location, and control is performed so that the position where the contrast is high is set as the focused lens position.
このため、従来のカメラ付き端末では、パンフォーカスのカメラに比べて撮影に必要な時間が長くなるという問題点があり、この問題点を解消するために、前述の制御を速くして撮影時間を短縮しようとすると、今度は、ピントが合うレンズ位置の検出精度(即ち、ピント合わせの精度)が落ちてしまうという問題点があった。 For this reason, the conventional camera-equipped terminal has a problem that the time required for shooting is longer than that of a pan-focus camera, and in order to solve this problem, the above-mentioned control is speeded up to reduce the shooting time. If shortening is attempted, there is a problem that the detection accuracy of the lens position that is in focus (that is, the accuracy of focusing) is reduced.
また、従来のカメラ付き通信端末装置では、カメラと被写体との距離が、「自分撮り」程度の距離において、カメラの画角の選択次第によっては、画像内の顔(撮影者の顔)の大きさの調整が難しくなるという問題点があった。 In addition, in a conventional communication terminal device with a camera, the distance between the camera and the subject is about a “selfie” distance, and the size of the face (photographer's face) in the image depends on the selection of the angle of view of the camera. There was a problem that it became difficult to adjust the height.
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであって、カメラが撮影者の方向に向けられていることを判断すると共に、この場合の撮像部の制御を、撮影者の撮影に適したものにすることができるカメラ付き通信端末装置を提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and determines that the camera is directed toward the photographer, and controls the imaging unit in this case for photographing of the photographer. An object of the present invention is to provide a communication terminal device with a camera that can be made suitable.
本発明の他の目的は、カメラが撮影者の方向に向けられていることを判断すると共に、この場合の撮像部の制御を、撮影者の撮影に適したものにすることができるカメラ付き通信端末装置の制御方法を提供することにある。 Another object of the present invention is to determine that the camera is directed in the direction of the photographer, and to make the control of the imaging unit in this case suitable for photographing by the photographer. It is to provide a method for controlling a terminal device.
本発明の他の目的は、カメラが撮影者の方向に向けられていることを判断すると共に、この場合の撮像部の制御を、撮影者の撮影に適したものにすることができるカメラ付き通信端末装置を制御するためのコンピュータプログラムを提供することにある。 Another object of the present invention is to determine that the camera is directed in the direction of the photographer, and to make the control of the imaging unit in this case suitable for photographing by the photographer. The object is to provide a computer program for controlling a terminal device.
本発明は、上記した従来のカメラ付き通信端末装置の課題に鑑みてなされたものであり、被写体を撮像して画像データを取り込む撮像手段と、前記撮像手段を制御する撮像制御手段と、画像や情報を表示する表示手段とを備えるカメラ付き通信端末装置であって、前記撮像手段の搭載部の一端と、前記表示手段の搭載部の一端とを、横方向及び縦方向に延びた2軸のヒンジの回りに互いに回転自在に連結する係合手段と、前記撮像手段の搭載部と前記表示手段の搭載部との相互の位置関係を検出する形状検出手段と、前記形状検出手段の検出結果により、前記撮像手段で駆動されるカメラのカメラ方向と前記表示手段で表示される表示画面の表示方向とが略一致していると判断される場合に、前記撮像手段を、所定の「自分撮り」用の設定により制御する前記撮像制御手段における制御手段とを備えたことを特徴とするカメラ付き通信端末装置である。 The present invention has been made in view of the problems of the above-described conventional communication terminal device with a camera, and includes an imaging unit that captures an image of a subject and captures image data, an imaging control unit that controls the imaging unit, A communication terminal device with a camera comprising display means for displaying information, wherein one end of the mounting portion of the imaging means and one end of the mounting portion of the display means are biaxially extended in the horizontal direction and the vertical direction. According to the detection result of the shape detection means, the engagement means that are rotatably connected to each other around the hinge, the shape detection means that detects the mutual positional relationship between the mounting portion of the imaging means and the mounting portion of the display means When it is determined that the camera direction of the camera driven by the imaging unit and the display direction of the display screen displayed by the display unit substantially match, the imaging unit is set to a predetermined “selfie” Set for A camera communication terminal apparatus characterized by comprising a control means in the imaging control means for controlling Ri.
また、前記カメラ付き通信端末装置において、前記所定の「自分撮り」用の設定は、前記撮像手段の露出を制御させる設定であり、露出制御の測光の重点領域の大きさが、「自分撮り」程度の距離において、画像内の顔の大きさ程度の領域となるように制御させるものであることを特徴とする。 In the camera-equipped communication terminal device, the predetermined “self-portrait” setting is a setting for controlling the exposure of the imaging unit, and the size of the focus area for exposure control photometry is “self-portrait”. It is characterized in that the control is performed so that the region is about the size of the face in the image at a certain distance.
また、前記カメラ付き通信端末装置において、前記所定の「自分撮り」用の設定は、前記撮像手段のオートフォーカス機能を制御させる設定であり、オートフォーカスのフォーカスレンズの駆動範囲を、前記撮像手段の搭載部の位置から、最大限、手の長さ程度までの距離範囲に制限するように制御させる設定であることを特徴とする。 In the camera-equipped communication terminal device, the predetermined “self-portrait” setting is a setting for controlling the autofocus function of the imaging unit, and the driving range of the autofocus focus lens is set to The setting is such that control is performed so as to limit the distance range from the position of the mounting portion to the maximum length of the hand.
さらに、前記カメラ付き通信端末装置において、前記所定の「自分撮り」用の設定は、前記撮像手段のズーム機能を制御させる設定であり、ズームの倍率を、「自分撮り」程度の距離において、画像内の顔の大きさが適切となるように制御させる設定であること特徴とする。 Further, in the camera-equipped communication terminal device, the predetermined “self-portrait” setting is a setting for controlling a zoom function of the image pickup unit, and the zoom magnification is set at a distance of about “self-portrait”. The setting is such that the size of the inside face is controlled to be appropriate.
また、本発明は、上記した従来のカメラ付き通信端末装置の制御方法の課題に鑑みてなされたものであり、被写体を撮像して画像データを取り込む撮像ステップと、前記撮像ステップを制御する撮像制御ステップと、画像や情報を表示する表示ステップとを有するカメラ付き通信端末装置の制御方法であって、前記撮像ステップの搭載部と前記表示ステップの搭載部との相互の位置関係を検出する形状検出ステップと、前記形状検出ステップの検出結果により、前記撮像ステップで駆動されるカメラのカメラ方向と前記表示ステップで表示される表示画面の表示方向とが略一致していると判断される場合に、前記撮像ステップを、所定の「自分撮り」用の設定により制御する前記撮像制御ステップにおける制御ステップとを備えたことを特徴とするカメラ付き通信端末装置の制御方法である。 In addition, the present invention has been made in view of the problems of the conventional control method for a communication terminal device with a camera described above, and includes an imaging step for capturing an image of a subject and capturing image data, and an imaging control for controlling the imaging step. A method for controlling a communication terminal device with a camera having a step and a display step for displaying an image or information, wherein the shape detection detects a mutual positional relationship between the mounting portion of the imaging step and the mounting portion of the display step When it is determined from the detection result of the step and the shape detection step that the camera direction of the camera driven in the imaging step and the display direction of the display screen displayed in the display step are substantially the same, And a control step in the imaging control step for controlling the imaging step by a predetermined “selfie” setting. A method of controlling the camera communication terminal apparatus.
さらに、前記カメラ付き通信端末装置の制御方法において、前記撮像制御ステップは、前記形状検出ステップの撮影途中の検出結果において、前記撮像ステップで駆動されるカメラのカメラ方向と前記表示ステップで表示される表示画面の表示方向とが略一致していると判断される変化が生じた場合に、前記撮像ステップを、所定の「自分撮り」用の設定により制御することを特徴とする。 Furthermore, in the control method of the camera-equipped communication terminal device, the imaging control step is displayed in the camera direction of the camera driven in the imaging step and the display step in the detection result during the imaging in the shape detection step. The imaging step is controlled by a predetermined “self-portrait” setting when a change that is determined to be substantially coincident with the display direction of the display screen occurs.
また、本発明は、上記した従来のカメラ付き通信端末装置の動作をコンピュータにより制御するコンピュータプログラムの制御方法の課題に鑑みてなされたものであり、被写体を撮像して画像データを取り込む撮像ステップと、前記撮像ステップを制御する撮像制御ステップと、画像や情報を表示する表示ステップとを有してカメラ付き通信端末装置の動作をコンピュータにより制御するコンピュータプログラムであって、前記撮像ステップの搭載部と前記表示ステップの搭載部との相互の位置関係を検出する形状検出ステップと、前記形状検出ステップの検出結果により、前記撮像ステップで駆動されるカメラのカメラ方向と前記表示ステップで表示される表示画面の表示方向とが略一致していると判断される場合に、前記撮像ステップを、所定の「自分撮り」用の設定により制御する前記撮像制御ステップにおける制御ステップとをコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラムである。 In addition, the present invention has been made in view of the problems of a computer program control method for controlling the operation of the above-described conventional communication terminal device with a camera by a computer, and an imaging step for capturing an image of a subject and capturing image data; A computer program for controlling the operation of the communication terminal device with a camera by a computer having an imaging control step for controlling the imaging step and a display step for displaying an image and information, and a mounting unit for the imaging step; A shape detection step for detecting a mutual positional relationship with the mounting unit of the display step, and a display screen displayed in the camera direction of the camera driven in the imaging step and the display step based on the detection result of the shape detection step When it is determined that the display direction is substantially the same, the imaging step is performed. A computer program characterized by executing predetermined and a control step in the imaging control step of controlling the setting for the "self-shooting" in the computer.
さらに、コンピュータプログラムの制御方法において、前記撮像制御ステップは、前記形状検出ステップの撮影途中の検出結果において、前記撮像ステップで駆動されるカメラのカメラ方向と前記表示ステップで表示される表示画面の表示方向とが略一致していると判断される変化が生じた場合に、前記撮像ステップを、所定の「自分撮り」用の設定により制御することをコンピュータに実行させること特徴とする。 Furthermore, in the control method of the computer program, the imaging control step includes displaying a display screen displayed in the camera direction of the camera driven in the imaging step and the display step in the detection result during the imaging in the shape detection step. When a change that is determined to be substantially coincident with the direction occurs, the computer is caused to control the imaging step with a predetermined setting for “selfie”.
以上説明したように、本発明のカメラ付き通信端末装置によれば、本装置の形状が、カメラの方向と表示手段の表示画面の方向とが、ほぼ同じ向きに向く形状となる状態を検出すると共に、このような場合には、撮影者が撮影者自身を被写体としている可能性が高いと判断して、撮像の制御手段を「自分撮り」に適した設定で動作させるので、「自分撮り」の撮影データを、より好ましい画質とすることができる効果がある。 As described above, according to the communication terminal device with a camera of the present invention, the state of the device detects a state in which the direction of the camera and the direction of the display screen of the display unit are oriented in substantially the same direction. In such a case, the photographer determines that the photographer is likely to be the subject and operates the imaging control means with a setting suitable for “selfie”. There is an effect that it is possible to obtain more preferable image quality.
また、「自分撮り」の場合の露出を、画像データの顔領域に合わせた露出とすることができるので、顔領域をより好ましい明るさで撮影することができる効果がある。 In addition, since the exposure in the case of “self-portrait” can be an exposure that matches the face area of the image data, there is an effect that the face area can be photographed with a more preferable brightness.
また、オートフォーカス機能に関して、「自分撮り」の時は、オートフォーカスのピントが合う位置までの駆動範囲(即ちスキャン範囲)を狭くできるので、オートフォーカスの機能を使用する場合において、ピント合わせの精度を向上させる効果や、ピント合わせまでの所要時間を短縮できる効果がある。 Also, regarding the autofocus function, during “self-portrait”, the drive range (ie, the scan range) to the position where the autofocus is in focus can be narrowed. Therefore, when using the autofocus function, the focus accuracy is high. This has the effect of improving the image quality and reducing the time required for focusing.
さらに、ズーム機能に関して、「自分撮り」の時は、画像データ内の撮影者の顔の大きさを、より好ましい大きさにするズーム倍率で撮影することができる効果がある。 Further, regarding the zoom function, at the time of “self-photographing”, there is an effect that it is possible to photograph at a zoom magnification that makes the photographer's face size in the image data a more preferable size.
以下、本発明のカメラ付き通信端末装置、カメラ付き通信端末装置の制御方法、及びコンピュータプログラムの最良の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, the best embodiments of a communication terminal device with a camera, a control method for a communication terminal device with a camera, and a computer program of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
なお、それぞれの実施形態の説明では、本発明に係るカメラ付き通信端末装置、及びカメラ付き通信端末装置の制御方法について詳述するが、本発明に係るコンピュータプログラムについては、カメラ付き通信端末装置に含まれる構成要素の制御を実行させるためのプログラムであることから、当該プログラムに関する説明は以下の説明に含まれる。 In the description of each embodiment, the camera-equipped communication terminal device and the camera-equipped communication terminal device control method according to the present invention will be described in detail, but the computer program according to the present invention will be described in the camera-equipped communication terminal device. Since it is a program for executing control of the included components, the description regarding the program is included in the following description.
図1は、本発明の実施形態に係るカメラ付き通信端末装置の背面構造を示す外観図である。 FIG. 1 is an external view showing a rear structure of a camera-equipped communication terminal device according to an embodiment of the present invention.
同図において、本実施形態のカメラ付き通信端末装置1(ここでは、携帯電話装置)は、その背面構造として、撮像部及びカメラを搭載した撮像部筐体11と、表示部及び表示画面を搭載した表示部筐体12(図は背面)とを備える。また、本実施形態のカメラ付き通信端末装置1は、撮像部筐体11と表示部筐体12とを係合するための横軸係合部13(係合手段)及び縦軸係合部14(係合手段)を備える。
In the figure, the camera-equipped communication terminal device 1 (here, a mobile phone device) according to the present embodiment includes, as its back structure, an
横軸係合部13及び縦軸係合部14は、それぞれ撮像部筐体11と表示部筐体12とを互いに回転可能に係合するヒンジで構成することが可能である。
The horizontal
同図に示されるカメラ付き通信端末装置1の背面は、通常撮影時は、撮影者の側を向いている。また、撮像部筐体11に搭載された図示しないカメラは、撮影者と反対の方向である被写体の方向を向いている。
The rear surface of the camera-equipped
図2は、本発明の実施形態に係るカメラ付き通信端末装置の表示部を横軸係合部の回りに回転させて開いた状態での背面構造を示す外観図である。 FIG. 2 is an external view showing a back structure in a state where the display unit of the communication terminal device with a camera according to the embodiment of the present invention is opened by rotating around the horizontal axis engaging unit.
撮像部筐体11と表示部筐体12とが重なって閉じられている状態(図1)では、両者の接合面部に隠れていた表示画面121が、図2では背面に見えている。この状態で、表示画面121の表示方向は、撮影者の側を向いているので、撮影者は、表示画面121上の画像を視認することができる。
In a state where the
図3は、本発明の実施形態に係るカメラ付き通信端末装置の表示部を横軸係合部の回りに回転させて開いた状態にし、さらに、縦軸係合部の回りに回転させて開いた状態での背面構造を示す外観図である。 FIG. 3 shows that the display unit of the camera-equipped communication terminal device according to the embodiment of the present invention is opened by rotating around the horizontal axis engaging part, and further rotated around the vertical axis engaging part. It is an external view which shows the back surface structure in the state.
この状態では、表示部筐体12上の表示画面121は、撮影者と反対の方向である被写体の方向を向いている。
In this state, the display screen 121 on the
図4は、図3に示す状態のカメラ付き通信端末装置を半回転させてカメラ及び表示画面を撮影者の方向に向けた状態での正面構造を示す外観図である。 FIG. 4 is an external view showing a front structure in a state where the camera-equipped communication terminal device in the state shown in FIG. 3 is rotated halfway and the camera and the display screen are directed toward the photographer.
この状態では、前述の図示しないカメラが見えているので、これを符号111で示す。なお、この状態は、前述の「自分撮り」が可能な状態である。 In this state, the above-mentioned camera (not shown) is visible, and this is indicated by reference numeral 111. This state is a state in which the above-described “self-portrait” is possible.
図5は、本実施形態に係るカメラ付き通信端末装置の情報処理ユニットの構成を示すブロック図である。 FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of an information processing unit of the camera-equipped communication terminal device according to the present embodiment.
同図に示すように、本実施形態に係るカメラ付き通信端末装置1の情報処理ユニットは、画像を取り込む撮像部21(撮像手段)と、画像や情報を表示する表示部22(表示手段)と、本装置の形状を検出する形状検出部23(形状検出手段)と、撮影者の指令等を入力するための入力部24と、撮像部21の制御を行う撮像制御部25(撮像制御手段)と、これらの各構成要素を集中的に制御し、監視するCPU(中央演算装置)26と、プログラムやファイルなどが格納される記憶装置27と、実行中のプログラムやデータが保存されるRAM(ランダムアクセスメモリ)28と、を備えて構成される。
As shown in the figure, the information processing unit of the camera-equipped
撮像部21は、CCD(Charge Coupled Devices)や、CMOSセンサで構成することが可能である。
The
以下、本実施形態に係るカメラ付き通信端末装置1の情報処理ユニットの機能を説明する。
Hereinafter, functions of the information processing unit of the camera-equipped
撮像部21は、被写体からの入力光を電荷に変換することにより、画像データを生成する。
The
入力部24は、撮影者の指令をCPU26に送出する。この指令は、本装置を起動させるための指令である。
The
以下、本装置の形状が固定され、カメラ動作中には変化しない場合の動作について説明する。 The operation when the shape of the apparatus is fixed and does not change during camera operation will be described below.
形状検出部23は、機械式のセンサ、電気式のセンサ、または光学式のセンサ、若しくはそれらの組合せにより構成され、本装置の形状情報を取得する。
The
この形状情報には、本装置の撮像部筐体11と表示部筐体12とが“通常閉状態”の時、即ち、図1に示すような位置関係にある時(第1の位置関係)と、“通常開状態”の時、即ち、図2に示すような位置関係にある時(第2の位置関係)と、“自分撮り状態”の時、即ち、図3及び図4に示すような位置関係にある時(第3の位置関係)、及び“デジカメ状態”の時、即ち、図示していないが、図3に示す状態で横軸13の回りに回転して縦方向に閉じられた時(第4の位置関係)等を示す情報が含まれる。但し、本装置の撮像部筐体11と表示部筐体12との位置関係は、上記に限定されるものではないし、また、そのような上記以外の位置関係が、形状検出部23によって検出されるものとも限らない。
In this shape information, when the
撮像制御部25は、取り込まれた画像データを分析して、より好適な画像データが取り込まれるよう撮像部21を制御する。より具体的には、撮像制御部25は、形状検出部23が検出した前記形状情報を取得し、この形状情報が、前述の“自分撮り状態”である時には、撮像部21の撮像パラメータ、及び制御を、「自分撮り」に適した設定で動作するように変化させる。しかしながら、この形状情報が、前述の“自分撮り状態”ではなかった時には、撮像部21の撮像パラメータ、及び制御を、通常用の設定で動作するようにする。
The
但し、この通常用の設定は、前述の“通常閉状態”、“通常開状態”、または“デジカメ状態”のそれぞれについて異なるものであってもよいものとする。 However, this normal setting may be different for each of the aforementioned “normally closed state”, “normally open state”, or “digital camera state”.
以下、カメラ動作中に本装置の形状が変化する場合の動作について説明する。 The operation when the shape of the apparatus changes during the camera operation will be described below.
外形検出部23は、本装置の形状の変化を検出すると、撮像制御部25へ形状の変化を通知する。
When detecting a change in the shape of the apparatus, the outer
撮像制御部25は 外形検出部23から受け取った前記変化後の形状が、前述の“自分撮り状態”であった時には、撮像部21のパラメータ、及び制御を、「自分撮り」に適した設定で動作するように変化させる。但し、受け取った前記変化後の形状が“自分撮り状態”以外の他の状態であっても、撮像部21のパラメータ、及び制御を、それぞれの状態に適した設定で動作するように変化させてもよい。
When the changed shape received from the outer
CPU26は、前述の撮像制御部25及び形状検出部23における処理を制御し、また、その他のカメラ起動に必要な処理の制御を行う。
The
以下、前述の自分撮り状態用の設定と通常用の設定とについて、3つの例を挙げて説明する。
〔設定例1〕
Hereinafter, the setting for the self-portrait state and the setting for normal use will be described with three examples.
[Setting example 1]
カメラの露出制御は、一般に画像データの明るさを判断し、明る過ぎる場合は暗く撮影されるように、逆に暗過ぎる場合は明るく撮影されるように、撮像部21のシャッタースピードや、絞り、及びゲイン等を変更することで、撮像結果の画像データが好ましい明るさを得ることができるように制御している。 The exposure control of the camera generally determines the brightness of the image data, and if the image is too bright, the image is taken dark, and conversely if the image is too dark, the image is taken brightly. In addition, by changing the gain and the like, the image data of the imaging result is controlled so as to obtain a preferable brightness.
この画像データの明るさの判断は、画像データの各画素の輝度データを参照してなされるのが一般的であり、各画素の輝度データは単純に加算されるだけではなく、画像データの中央付近の輝度データに対してより大きい重み付け係数を掛けてから加算される場合もある(中央重点測光)。 The determination of the brightness of the image data is generally made by referring to the brightness data of each pixel of the image data. The brightness data of each pixel is not simply added, but the center of the image data In some cases, the neighboring luminance data is multiplied by a larger weighting coefficient and then added (center-weighted metering).
本装置の形状が“自分撮り状態”の場合は、表示画面121とカメラ111とが、ほぼ同じ方向を向いていることから、撮影の被写体は撮影者自身である可能性が高いと推察される。 When the shape of the apparatus is “self-shooting state”, the display screen 121 and the camera 111 are oriented in substantially the same direction, so it is assumed that the subject to be photographed is likely to be the photographer himself. .
この例での「自分撮り」状態用の設定は、露出制御の測光方法に関するものであり、「自分撮り」程度の距離で撮影した時、画像データの中央付近は撮影画像内で撮影者の顔が存在する可能性が高い。そこで画像データの中央付近の輝度データを重視して明るさを判断する。なお、通常用の設定における設定内容は任意である。 The setting for the “selfie” state in this example relates to the photometry method for exposure control. When shooting at a distance of “selfie”, the area near the center of the image data is the face of the photographer. Is likely to exist. Therefore, the brightness is determined with emphasis on luminance data near the center of the image data. The setting contents in the normal setting are arbitrary.
図6は、画像データ及び画像データ内の測光の重点領域を斜線領域で示すものであり、図6(a)は通常用の設定の場合を示し、図6(b)は「自分撮り」状態用の設定の場合を示す。 FIG. 6 shows the image data and the photometric focus area in the image data with hatched areas, FIG. 6 (a) shows the case of normal setting, and FIG. 6 (b) shows the “selfie” state. The case of setting for is shown.
同図に示すように、図6(b)に示す「自分撮り」状態用の設定の方が、図6(a)に示す通常用の設定よりも、中央付近をより重視して測光している。 As shown in FIG. 6, the setting for the “self-photographing” state shown in FIG. 6B is more photometric with more emphasis on the vicinity of the center than the normal setting shown in FIG. Yes.
このように設定することによって、「自分撮り」の場合は、画像データの中央付近に撮影者自身の顔がある可能性が高いため、得られる画像データの顔領域の明るさが、より好ましい明るさとなるように撮影することができる。
〔設定例2〕
With this setting, in the case of “selfie”, there is a high possibility that the photographer's own face is near the center of the image data, so the brightness of the face area of the obtained image data is more favorable. You can shoot like this.
[Setting example 2]
この設定例は、撮像部21がオートフォーカス機能を有している場合の設定例である。ちなみに、オートフォーカス機能を有するカメラレンズは、フォーカス用のレンズを前後に動かして、ピントが合うまでのレンズ位置を変化させることができる。
This setting example is a setting example when the
一般的なデジタルカメラでは、レンズ位置の決定をコントラスト検出方式と呼ばれる方式によって行い、レンズを動かして撮影された画像データのコントラストが一番高い位置をピントが合っている位置としてレンズ位置を検出している。 In a general digital camera, the lens position is determined by a method called a contrast detection method, and the lens position is detected with the position where the contrast of image data taken by moving the lens is the highest in focus. ing.
通常、カメラ付き通信端末装置は、オートフォーカスの場合のピントが合う範囲として、接写から無限遠までをカバーしている。即ち、レンズ位置の検出のためには、ピントが合う位置を5cm程度の接写位置から被写界深度が無限遠を含む位置までレンズを動かして画像データのコントラストをスキャンする必要がある。 Usually, a communication terminal device with a camera covers from close-up to infinity as a focus range in the case of autofocus. That is, in order to detect the lens position, it is necessary to scan the contrast of the image data by moving the lens from a close-up position of about 5 cm to a position where the depth of field includes infinity.
しかし、「自分撮り」の場合は、撮影される対象である撮影者自身とカメラとの距離は、人の手の長さの範囲にある。従って、前述のコントラストをスキャンする範囲を、手の長さ(60cm程度)以内に絞ることができる。 However, in the case of “self-portrait”, the distance between the photographer himself / herself to be photographed and the camera is in the range of the length of the human hand. Therefore, the above-described contrast scanning range can be narrowed down to the length of the hand (about 60 cm).
よって、この例での「自分撮り」用の設定は、オートフォーカスの画像データのコントラストを検出するために移動させるレンズ範囲であり、即ち、ピントが合う位置までの範囲を、人の手の長さ(60cm程度)以内とする設定となる。なお、この場合でも、通常用の設定における設定内容は任意である。 Therefore, the setting for “selfie” in this example is a lens range that is moved to detect the contrast of the autofocus image data, that is, the range up to the in-focus position is the length of the human hand. It is set to be within (about 60 cm). Even in this case, the setting contents in the normal setting are arbitrary.
図7は、横軸にピント位置、縦軸に画像データのコントラストをとったグラフであり、図7(a)は通常用の設定の場合を示し、図7(b)は「自分撮り」用の設定の場合を示す。 FIG. 7 is a graph in which the horizontal axis represents the focus position and the vertical axis represents the contrast of the image data. FIG. 7A shows the case of normal settings, and FIG. 7B is for “selfie”. The case of setting is shown.
図7(b)に示すように、「自分撮り」用の設定では、図7(a)に示す通常用の設定に比べて、より狭い範囲(5cm〜60cm)のピント位置範囲をスキャンする設定となっている。 As shown in FIG. 7B, in the setting for “self-portrait”, a setting for scanning a focus position range in a narrower range (5 cm to 60 cm) than in the normal setting shown in FIG. It has become.
このように設定することにより、「自分撮り」の場合は、オートフォーカスの精度や速度を向上させることができる。
〔設定例3〕
By setting in this way, the accuracy and speed of autofocus can be improved in the case of “selfie”.
[Setting example 3]
この設定例は、撮像部21がズーム機能を有している場合の設定例である。
This setting example is a setting example when the
一般に、カメラレンズの画角は、焦点距離が短いと広角、長いと望遠になる。光学ズームでは、ズーム用レンズを前後に動かすことによってレンズの焦点距離及び画角を変化させている。一方、デジタルズームでは、画像データ内の画像をデジタル的に切り出し、画像処理を施して出力する形態のズームであり、一般に、光学ズームよりも画質が劣る。 Generally, the angle of view of a camera lens is wide when the focal length is short, and telephoto when it is long. In the optical zoom, the focal length and angle of view of the lens are changed by moving the zoom lens back and forth. On the other hand, the digital zoom is a zoom in which an image in image data is digitally cut out, subjected to image processing and output, and generally has a lower image quality than an optical zoom.
この例での「自分撮り」用の設定は、ズーム機能のズーム倍率範囲内でのデフォルト位置とすることが可能であり、即ち、「自分撮り」程度の距離で撮影した時に、画像データ内の撮影者の顔の大きさが丁度良い大きさとなるズーム位置の設定である。なお、この場合も、通常用の設定における設定内容は任意である。 The setting for “selfie” in this example can be the default position within the zoom magnification range of the zoom function, that is, when shooting at a distance of about “selfie”, This is the setting of the zoom position where the photographer's face is exactly the right size. Also in this case, the setting contents in the normal setting are arbitrary.
例えば、ズーム無しの時、「自分撮り」程度の距離(約40cm)の被写体では広角気味に写る場合、「自分撮り」用の設定では望遠となる方向へズームを動かす。ここで、ズームの種類(光学/デジタル)は問わない。 For example, when there is no zoom, a subject with a distance of about “Self-portrait” (approx. 40 cm) looks like a wide angle. Here, the type of zoom (optical / digital) does not matter.
図8は、カメラと人との距離が40cm程で撮影した場合の画像と画像内の人との大きさを示しており、図8(a)は通常用の設定の場合を示し、図8(b)は「自分撮り」用の設定の場合を示す。 FIG. 8 shows the image when the distance between the camera and the person is about 40 cm and the size of the person in the image. FIG. 8A shows the case of the normal setting, and FIG. (B) shows the case of setting for “selfie”.
図8(a)に示すように、通常用の設定ではカメラが広角気味であり、このため、人が小さく写っている。 As shown in FIG. 8A, in the normal setting, the camera has a wide angle, and therefore a person is shown small.
しかしながら、図8(b)に示すように、「自分撮り」用の設定では、ズーム機能を利用して人が適度な大きさに写るように設定されている。 However, as shown in FIG. 8B, the “self-portrait” setting is set so that a person can be captured in an appropriate size using the zoom function.
図9は、本実施形態に係るカメラ付き通信端末において、カメラ起動中の撮像制御部の動作を示すフローチャートである。 FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the imaging control unit during camera activation in the camera-equipped communication terminal according to the present embodiment.
まず、撮像制御部25は、撮像部21のパラメータなどの初期化を行う(ステップS1)。
First, the
次に、撮像制御部25は、形状検出部23から、本装置の形状情報を取得する(ステップS2)。この時、この形状情報には、前述のとおり、本装置が図1に示すような状態の時は“通常閉状態”、図2に示すような状態の時は“通常開状態”、図3及び図4に示すような状態の時は“自分撮り状態”、また、図示はしていないが、図3に示す状態から、表示部筐体12が縦軸係合部14の回りを半回転して縦方向に閉じられた時は“デジカメ状態”の、いずれか1つを示す通知が含まれる。但し、前述のとおり、本装置の形状状態の種類は上記に限定されない。
Next, the
次に、撮像制御部25は、形状検出部23から得た前記形状情報が、“自分撮り状態”か否かを検証し(ステップS3)、前記形状情報が“自分撮り状態”の場合は(ステップS3;YES)、ステップS4に進み、前記形状情報が“自分撮り状態”ではない場合は(ステップS3;NO)ステップS6に移る。
Next, the
ステップS4では、撮像制御部25は、撮像部21のパラメータ、及び制御を「自分撮り」状態用の設定で動作するように変化させる。
In step S4, the
次に、その他のカメラ起動に必要な処理を行い、この設定処理を終了する(ステップS5)。但し、カメラは引き続き動作中である。 Next, other processes necessary for starting the camera are performed, and the setting process is terminated (step S5). However, the camera is still in operation.
ステップS6では、通常用の設定で動作するようにし、その後、ステップS5に移る。但し、前述のとおり、この通常用の設定については、他の状態である“通常閉状態”、“通常開状態”、“デジカメ状態”の各々で、その内容が異なっていてもよいものとする。 In step S6, the operation is performed with the normal setting, and then the process proceeds to step S5. However, as described above, this normal setting may have different contents in each of the other states of “normally closed state”, “normally open state”, and “digital camera state”. .
図10は、本実施形態に係るカメラ付き通信端末において、カメラ動作中に本装置の形状が変化した場合の動作を示すフローチャートである。 FIG. 10 is a flowchart showing an operation when the shape of the apparatus changes during the camera operation in the camera-equipped communication terminal according to the present embodiment.
まず、外形検出部23は、本装置の形状の変化を検出すると、撮像制御部25へ形状の変化を通知する。
First, when detecting a change in the shape of the apparatus, the outer
次に、撮像制御部25は、この形状の変化の通知を受け取る(ステップS21)。
Next, the
引き続き、撮像制御部25は、この通知を参照して、本装置の形状が“自分撮り状態”に変化したか否かを検証し(ステップS22)、本装置の形状が“自分撮り状態”に変化した場合は(ステップS22;YES)、ステップS23に進み、本装置の形状が“自分撮り状態”に変化していない場合は(ステップS22;NO)、この設定処理を終了する。但し、カメラは引き続き動作中である。
Subsequently, the
ステップS23では、撮像制御部25は、撮像部21のパラメータ、及び制御を、「自分撮り」状態用の設定で動作するように変化させる。
In step S23, the
但し、前述のとおり、本装置の形状が“自分撮り状態”に変化していない場合(即ち、通常用の設定の場合)であっても、本装置の各々の形状状態に合わせて設定を変化させてもよい。 However, as described above, even when the shape of the device has not changed to the “self-shooting state” (that is, in the case of the normal setting), the setting is changed according to each shape state of the device. You may let them.
なお、前述の各処理は、CPU26の制御下で行われるものとする。
Note that each of the above-described processes is performed under the control of the
また、本発明に係るカメラ付き通信端末装置の各構成要素の処理の少なくとも一部をコンピュータ制御により実行するものとし、かつ、上記処理を、図9,10のフローチャートで示した手順によりコンピュータに実行せしめるプログラムは、半導体メモリを始め、CD−ROMや磁気テープなどのコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して配付してもよい。そして、少なくともマイクロコンピュータ,パーソナルコンピュータ,汎用コンピュータを範疇に含むコンピュータが、上記の記録媒体から上記プログラムを読み出して、実行するものとしてもよい。 Further, at least a part of the processing of each component of the camera-equipped communication terminal device according to the present invention is executed by computer control, and the above processing is executed by the computer according to the procedure shown in the flowcharts of FIGS. The program shown may be distributed by storing it in a computer-readable recording medium such as a semiconductor memory, a CD-ROM, or a magnetic tape. A computer including at least a microcomputer, a personal computer, and a general-purpose computer may read the program from the recording medium and execute the program.
1 本発明に係るカメラ付き通信端末装置(携帯電話装置)
11 撮像部筐体
12 表示部筐体
13 横軸係合部(ヒンジ)
14 縦軸係合部(ヒンジ)
21 撮像部
22 表示部
23 形状検出部
24 入力部
25 撮像制御部
26 CPU
27 記憶装置
28 RAM
111 カメラ
121 表示画面
1. Communication terminal device with camera according to the present invention (mobile phone device)
11 Image
14 Vertical axis engaging part (hinge)
21
27
111 Camera 121 Display screen
Claims (8)
前記撮像手段の搭載部の一端と、前記表示手段の搭載部の一端とを、横方向及び縦方向に延びた2軸のヒンジの回りに互いに回転自在に連結する係合手段と、
前記撮像手段の搭載部と前記表示手段の搭載部との相互の位置関係を検出する形状検出手段と、
前記形状検出手段の検出結果により、前記撮像手段で駆動されるカメラのカメラ方向と前記表示手段で表示される表示画面の表示方向とが略一致していると判断される場合に、前記撮像手段を、所定の「自分撮り」用の設定により制御する前記撮像制御手段における制御手段と、
を備えたことを特徴とするカメラ付き通信端末装置。 A communication terminal device with a camera, comprising: an imaging unit that captures an image of a subject and captures image data; an imaging control unit that controls the imaging unit; and a display unit that displays an image and information.
Engagement means for rotatably connecting one end of the mounting portion of the imaging means and one end of the mounting portion of the display means around a biaxial hinge extending in the horizontal direction and the vertical direction;
Shape detecting means for detecting the mutual positional relationship between the mounting portion of the imaging means and the mounting portion of the display means;
When it is determined from the detection result of the shape detection means that the camera direction of the camera driven by the imaging means and the display direction of the display screen displayed by the display means are substantially the same, the imaging means The control means in the imaging control means for controlling by a predetermined setting for "selfie",
A communication terminal device with a camera, comprising:
前記撮像ステップの搭載部と前記表示ステップの搭載部との相互の位置関係を検出する形状検出ステップと、
前記形状検出ステップの検出結果により、前記撮像ステップで駆動されるカメラのカメラ方向と前記表示ステップで表示される表示画面の表示方向とが略一致していると判断される場合に、前記撮像ステップを、所定の「自分撮り」用の設定により制御する前記撮像制御ステップにおける制御ステップと、
を備えたことを特徴とするカメラ付き通信端末装置の制御方法。 A method for controlling a communication terminal device with a camera, comprising: an imaging step for capturing an image of a subject and capturing image data; an imaging control step for controlling the imaging step; and a display step for displaying an image and information,
A shape detection step for detecting a mutual positional relationship between the mounting portion of the imaging step and the mounting portion of the display step;
When it is determined from the detection result of the shape detection step that the camera direction of the camera driven in the imaging step and the display direction of the display screen displayed in the display step are substantially the same, the imaging step A control step in the imaging control step for controlling by a predetermined “selfie” setting;
A control method for a communication terminal device with a camera, comprising:
前記撮像ステップの搭載部と前記表示ステップの搭載部との相互の位置関係を検出する形状検出ステップと、
前記形状検出ステップの検出結果により、前記撮像ステップで駆動されるカメラのカメラ方向と前記表示ステップで表示される表示画面の表示方向とが略一致していると判断される場合に、前記撮像ステップを、所定の「自分撮り」用の設定により制御する前記撮像制御ステップにおける制御ステップと、
をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。 A computer having an imaging step for capturing an image of a subject and capturing image data, an imaging control step for controlling the imaging step, and a display step for displaying an image and information, and controlling the operation of the communication terminal device with a camera by a computer A program,
A shape detection step for detecting a mutual positional relationship between the mounting portion of the imaging step and the mounting portion of the display step;
When it is determined from the detection result of the shape detection step that the camera direction of the camera driven in the imaging step and the display direction of the display screen displayed in the display step are substantially the same, the imaging step A control step in the imaging control step for controlling by a predetermined “selfie” setting;
A computer program for causing a computer to execute.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004296531A JP2006109352A (en) | 2004-10-08 | 2004-10-08 | Camera-attached communication terminal apparatus, control method for camera-attached communication terminal apparatus, and computer program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004296531A JP2006109352A (en) | 2004-10-08 | 2004-10-08 | Camera-attached communication terminal apparatus, control method for camera-attached communication terminal apparatus, and computer program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006109352A true JP2006109352A (en) | 2006-04-20 |
Family
ID=36378508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004296531A Pending JP2006109352A (en) | 2004-10-08 | 2004-10-08 | Camera-attached communication terminal apparatus, control method for camera-attached communication terminal apparatus, and computer program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006109352A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009267467A (en) * | 2008-04-22 | 2009-11-12 | Nikon Corp | Imaging device |
CN101257580B (en) * | 2007-02-05 | 2010-06-02 | 富士胶片株式会社 | Image pickup apparatus, and device and method for control of image pickup |
KR101761990B1 (en) * | 2012-04-25 | 2017-07-26 | 소니 주식회사 | Imaging apparatus, display control method, and non-transitory computer readable medium |
CN111064891A (en) * | 2019-12-25 | 2020-04-24 | 维沃移动通信有限公司 | Shooting control method and electronic equipment |
-
2004
- 2004-10-08 JP JP2004296531A patent/JP2006109352A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101257580B (en) * | 2007-02-05 | 2010-06-02 | 富士胶片株式会社 | Image pickup apparatus, and device and method for control of image pickup |
JP2009267467A (en) * | 2008-04-22 | 2009-11-12 | Nikon Corp | Imaging device |
KR101761990B1 (en) * | 2012-04-25 | 2017-07-26 | 소니 주식회사 | Imaging apparatus, display control method, and non-transitory computer readable medium |
US10129482B2 (en) | 2012-04-25 | 2018-11-13 | Sony Corporation | Imaging apparatus and display control method for self-portrait photography |
US10432867B2 (en) | 2012-04-25 | 2019-10-01 | Sony Corporation | Imaging apparatus and display control method for self-portrait photography |
US11202012B2 (en) | 2012-04-25 | 2021-12-14 | Sony Corporation | Imaging apparatus and display control method for self-portrait photography |
CN111064891A (en) * | 2019-12-25 | 2020-04-24 | 维沃移动通信有限公司 | Shooting control method and electronic equipment |
CN111064891B (en) * | 2019-12-25 | 2021-04-23 | 维沃移动通信有限公司 | Shooting control method and electronic equipment |
US12027138B2 (en) | 2019-12-25 | 2024-07-02 | Vivo Mobile Communication Co., Ltd. | Screen illuminance control method for photo shooting and electronic device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5493789B2 (en) | Imaging apparatus and imaging method | |
JP5506499B2 (en) | IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM | |
JP2009232275A (en) | Image pickup device | |
GB2448221A (en) | Digital camera with automatic alignment for self portraits | |
JP2009048125A (en) | Photographing equipment and method of controlling same | |
JP2007201539A (en) | Digital camera | |
US9456121B2 (en) | Focus adjusting apparatus | |
JP5923759B2 (en) | Imaging device | |
JP2009069170A (en) | Photographing device and control method of photographing device | |
JP2007293144A (en) | Optical equipment | |
JP2009036985A (en) | Photographing device and control method for photographing device | |
JP4182864B2 (en) | Electronic camera | |
JP5796650B2 (en) | Imaging apparatus and imaging method | |
JP2006109352A (en) | Camera-attached communication terminal apparatus, control method for camera-attached communication terminal apparatus, and computer program | |
JP5126701B2 (en) | Imaging device | |
JP2009048123A (en) | Photographing equipment and method of controlling same | |
JP2009086036A (en) | Imaging device and control method for imaging device | |
JP2009088679A (en) | Photography device and its control method | |
JP2009036987A (en) | Photographing device and control method for photographing device | |
JP6645614B2 (en) | Imaging device and electronic equipment | |
JP6645612B1 (en) | Imaging device and electronic equipment | |
JP6593476B2 (en) | Imaging device | |
JP5274290B2 (en) | IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD | |
JP2009048126A (en) | Photographing equipment and method of controlling same | |
JP2009037084A (en) | Photographing device and control method for photographing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070302 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090317 |