JP2006195796A - Ic tag and ic tag inlet - Google Patents
Ic tag and ic tag inlet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006195796A JP2006195796A JP2005007583A JP2005007583A JP2006195796A JP 2006195796 A JP2006195796 A JP 2006195796A JP 2005007583 A JP2005007583 A JP 2005007583A JP 2005007583 A JP2005007583 A JP 2005007583A JP 2006195796 A JP2006195796 A JP 2006195796A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tag
- chip
- antenna
- transmission
- slit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 38
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 32
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 41
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 25
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 25
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 25
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 25
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 21
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 21
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 13
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 8
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 claims description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 5
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 claims description 4
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 claims description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 3
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 claims description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 3
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 101100108293 Caenorhabditis elegans aex-4 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100328086 Caenorhabditis elegans cla-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
- Support Of Aerials (AREA)
Abstract
Description
本発明は,ICタグ及びICタグインレットに関する。 The present invention relates to an IC tag and an IC tag inlet.
近年、ICタグを用いる非接触式個体識別システムは、物のライフサイクル全体を管理するシステムとして、製造、物流、販売、リサイクルのすべての業態で注目されている。特にUHF波やマイクロ波を用いる電波方式のICタグは、ICチップに外部アンテナを取り付けた構造で数メートルの通信距離が可能であるという特徴によって注目されており、現在、大量の商品の物流管理や製造物履歴管理等を目的にシステムの構築が進められている。 In recent years, a non-contact type individual identification system using an IC tag has attracted attention as a system for managing the entire life cycle of goods in all business categories of manufacturing, distribution, sales, and recycling. In particular, radio frequency type IC tags using UHF waves and microwaves are attracting attention due to the feature that an external antenna is attached to an IC chip and a communication distance of several meters is possible. System construction is underway for the purpose of product history management.
2.45GHzのマイクロ波を用いる電波方式のICタグとしては、例えば、株式会社日立製作所と株式会社ルネサステクノロジ社によって開発されたTCP(Tape Carrier Package)型インレットを用いたものが知られている。ここでインレットとは、非接触式固体識別用のICチップを送受信アンテナに実装したものであり、ICタグの中間形態である。 As a radio wave type IC tag using a microwave of 2.45 GHz, for example, a tag using a TCP (Tape Carrier Package) type inlet developed by Hitachi, Ltd. and Renesas Technology Corp. is known. Here, the inlet is a non-contact type solid identification IC chip mounted on a transmission / reception antenna, and is an intermediate form of an IC tag.
その他のインレット構造として、例えば、株式会社日立製作所の宇佐美により、外部電極が表裏面に1個ずつ形成されたICチップにおいて、各々の面に形成された各外部電極にダイポールアンテナを接続するガラスダイオード・パッケージ構造が開発されている(特許文献1参照)。さらに、宇佐美らにより、上記2個の外部電極が表裏面に形成されたICチップ(以下、両面電極チップ)を励振スリット型ダイポールアンテナに実装する際に、アンテナによってICチップの外部電極を挟み込む構造が開発されている(特許文献2参照)。励振スリットを有するダイポールアンテナ構造は、このスリットの幅及び長さを変えることで、アンテナのインピーダンスとICチップの入力インピーダンスとを整合することが可能であり、良好な通信特性を得ることができる。
ICタグを用いた非接触式個体識別システムで大量の商品の物流及び物品管理を実現するためには、商品の1つ1つにICタグを取り付ける必要がある。しかし、ICタグを取り付けられる商品等が非常に小さい場合には、ICタグを商品の大きさに合わせる必要がある。例えば口紅や印鑑等の小型で円筒型の商品の円面に取り付ける場合、あるいはペットボトルやビンのようにそれ自体は大きくてもキャップの上面に取り付ける場合などは、10mm程度かさらに小型のICタグでなければならない。 In order to realize a large quantity of merchandise distribution and article management with a non-contact type individual identification system using an IC tag, it is necessary to attach an IC tag to each of the merchandise. However, when the product to which the IC tag can be attached is very small, it is necessary to match the IC tag to the size of the product. For example, when mounting on the round surface of small and cylindrical products such as lipsticks and seals, or when mounting on the top of caps such as PET bottles or bottles, the IC tag is about 10 mm or smaller Must.
また、生産履歴や消費期限等を1つ1つの商品について管理する際に、特にそれらの商品がコンベア上や棚上あるいは梱包箱内で近接して並んでいる場合には、読み取ろうとする対象外のICタグが誤読されないように注意しなければならない。ICタグが取り付けられる商品が小さい場合には、使用する読み取り器に対してICタグの通信距離を制限しておく必要がある。本発明は、前記に鑑みてなされたものであり、小型で誤読の防止にも有効であり、かつ両面電極チップを用いることで安価で生産性にも優れたICタグインレット及びICタグを提供するものである。 Also, when managing production history, expiry date, etc. for each product, especially when those products are lined up on a conveyor, on a shelf or in a packing box, they are not subject to reading. Care must be taken not to misread the IC tag. When the product to which the IC tag is attached is small, it is necessary to limit the communication distance of the IC tag with respect to the reader to be used. The present invention has been made in view of the above, and provides an IC tag inlet and an IC tag that are small in size and effective in preventing misreading, and that are inexpensive and excellent in productivity by using a double-sided electrode chip. Is.
上記の課題を解決するための手段を説明するために、2.45GHzのマイクロ波を用いる電波方式のICタグインレットの構造の一例と、送受信アンテナ(以下アンテナと略す)の長さが20mm以下の場合の通信距離の測定例を示す In order to explain the means for solving the above problems, an example of a structure of a radio frequency IC tag inlet using a microwave of 2.45 GHz and a length of a transmission / reception antenna (hereinafter abbreviated as an antenna) is 20 mm or less. Shows an example of communication distance measurement
図1(a)に、本発明のICタグインレットであり、励振スリット型ダイポールアンテナに両面電極チップを短絡板を介して実装したインレットを上面から見た概略図を示した。本構造においては、T字型の励振スリット21の長さ及び幅を最適寸法に調整することで、両面電極チップ10とアンテナ20とのインピーダンス整合を図り良好な特性を得ることができる。なお、断面構造を含めた詳細な構造は次項で説明する。
FIG. 1A shows a schematic view of an inlet of an IC tag inlet according to the present invention, in which a double-sided electrode chip is mounted on an excitation slit dipole antenna through a short-circuit plate, as viewed from above. In this structure, by adjusting the length and width of the T-
図2に、図1のICタグインレットを用いて測定した通信距離を示した。アンテナのスリット幅は0.2mmから0.7mmの4種類ついて測定を行った。送受信波に2.45GHzを用いた場合、最も送受信効率の良いアンテナの例である2分の1波長ダイポールアンテナの長さは約60mmであるため、アンテナが短くなるにしたがって通信距離が低下するが、アンテナの長さが3mmから10mmの範囲では、0.2mm〜0.7mmのスリット幅に対して通信距離が約5mmで安定して得られた。アンテナの長さを2mmまで短くすると、通信距離は約1mmと極端に低下した。 FIG. 2 shows the communication distance measured using the IC tag inlet of FIG. Four types of slit widths of the antenna were measured from 0.2 mm to 0.7 mm. When 2.45 GHz is used for the transmission / reception wave, the length of the half-wavelength dipole antenna, which is an example of the antenna having the highest transmission / reception efficiency, is about 60 mm, so the communication distance decreases as the antenna becomes shorter. In the range of the antenna length from 3 mm to 10 mm, the communication distance was stably obtained at about 5 mm with respect to the slit width of 0.2 mm to 0.7 mm. When the antenna length was shortened to 2 mm, the communication distance drastically decreased to about 1 mm.
下記表1に、各ICタグインレットの最大の通信距離が得られたスリットの長さと、スリットの幅との関係を示した。下記表1から最適なスリットの長さと幅には逆比例の関係があることが分かり、0.2mm〜0.7mmのスリット幅に対し、最適なスリット長さは3.0mm〜2.0mmである。スリット幅が0.2mmの場合、スリット長さを2.8mmと最適なスリット長さよりわずかに短くしても、アンテナ長さが3mmの場合と同様に約5mmの通信距離が得られた。 Table 1 below shows the relationship between the slit length at which the maximum communication distance of each IC tag inlet was obtained and the slit width. Table 1 below shows that there is an inversely proportional relationship between the optimum slit length and width, and the optimum slit length is 3.0 mm to 2.0 mm for a slit width of 0.2 mm to 0.7 mm. is there. When the slit width was 0.2 mm, even when the slit length was 2.8 mm, which was slightly shorter than the optimum slit length, a communication distance of about 5 mm was obtained as in the case where the antenna length was 3 mm.
ここで、約5mmの通信距離は、例えばコンベア式の搬送ラインで構成された製造装置や検査装置を小型の製品が流れる際に、据え置き式の質問器によって製品に取り付けられたICタグの情報を読み取るには、搬送高さのばらつきを考慮しても十分に実用できる距離であり、また、例えば製品に取り付けられたICタグを1個ずつハンディ式の質問器で読み取る場合にも十分な距離である。 Here, the communication distance of about 5 mm is, for example, information on the IC tag attached to the product by a stationary interrogator when a small product flows through a manufacturing apparatus or an inspection apparatus configured by a conveyor-type conveyance line. For reading, it is a distance that can be practically used even if variations in the transport height are taken into account. Also, for example, when reading IC tags attached to products one by one with a hand-held interrogator, the distance is sufficient. is there.
すなわち、本発明は以下の通りである。
1.外部電極が向かい合った一組の各々の面に形成された無線通信用のICチップと、スリットが形成された送受信アンテナと、前記ICチップと前記送受信アンテナとを電気的に接続する短絡板とを備えたICタグインレットであって、
前記ICチップの一方の面に形成された外部電極と送受信アンテナが接続しており、前記ICチップのもう一方の面に形成された外部電極と前記短絡板が接続しており、前記送受信アンテナと前記短絡板が接続しており、
かつ前記送受信アンテナの最大長をもつ方向の長さが3mmから10mmの範囲にあることを特徴とするICタグインレット。
2.送受信アンテナに形成されたスリットが、T字型の形状であり、かつ前記スリットの長さが2.0mmから3.0mmの範囲にあり、かつ前記スリットの幅が0.2mmから0.7mmの範囲にある項1に記載のICタグインレット。
3.ICチップの一方の面に形成された外部電極と送受信アンテナの接続した部分及び、前記ICチップのもう一方の面に形成された外部電極と前記短絡板の接続した部分及び、前記送受信アンテナと前記短絡板の接続した部分が、導電性接着剤又は異方導電接着剤又は非導電接着剤のいずれかによって形成されている項1又は2に記載のICタグインレット。
4.ICチップに形成された外部電極のうち少なくとも一方が、珪素からなるICチップ用ベース基板を加工してなる外部電極である項1から3いずれかに記載のICタグインレット。
5.送受信アンテナが、アルミニウム箔又は銅箔又は導電性ペーストの硬化物のいずれかである項1から4いずれかに記載のICタグインレット。
6.送受信アンテナが有機樹脂からなるベース基材に支持されており、かつ前記有機樹脂は、塩化ビニル樹脂(PVC)、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、グリコール変性ポリエチレンテレフタレート(PETG)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリカーボネート樹脂(PC)、2軸延伸ポリエステル(O−PET)、ポリイミド樹脂からなる群から選択された有機樹脂である項1から5いずれかに記載のICタグインレット。
7.送受信アンテナが、紙からなるベース基材に支持されている項1から5いずれかに記載のICタグインレット。
8.項1から7いずれかに記載のICタグインレットと、有機樹脂又は紙又は無機材料又はそれらを組み合わせた部材のいずれかと一体化してなるICタグ。
9.ICタグに記憶された情報を質問器を用いて自由空間で読み取ることが可能な項8に記載のICタグであって、質問器とICタグの記憶された情報の読み取り可能な最大距離が、前記ICタグの最短長をもつ方向の長さ以下であるICタグ。
10.ICタグに記憶された情報を質問器を用いて自由空間で読み取ることが可能な項8に記載のICタグであって、ICタグを有する読み取り対象の被着体とICタグを有する読み取り非対象の被着体との中心間距離(最近接距離)が、ICタグの記憶された情報の読み取り可能な最大距離以上となることを特徴とするICタグ。
That is, the present invention is as follows.
1. An IC chip for wireless communication formed on each surface of a set of external electrodes facing each other, a transmission / reception antenna formed with a slit, and a short-circuit plate for electrically connecting the IC chip and the transmission / reception antenna An IC tag inlet provided,
The external electrode formed on one surface of the IC chip is connected to a transmission / reception antenna, the external electrode formed on the other surface of the IC chip is connected to the short-circuit plate, and the transmission / reception antenna The shorting plate is connected,
An IC tag inlet, wherein a length of the transmitting / receiving antenna in a direction having the maximum length is in a range of 3 mm to 10 mm.
2. The slit formed in the transmission / reception antenna has a T-shape, the length of the slit is in the range of 2.0 mm to 3.0 mm, and the width of the slit is 0.2 mm to 0.7 mm.
3. A portion where the external electrode formed on one surface of the IC chip and the transmission / reception antenna are connected, a portion where the external electrode formed on the other surface of the IC chip and the short-circuit plate are connected, the transmission / reception antenna and the Item 3. The IC tag inlet according to
4).
5.
6). A transmission / reception antenna is supported on a base substrate made of an organic resin, and the organic resin includes vinyl chloride resin (PVC), acrylonitrile butadiene styrene (ABS), polyethylene terephthalate (PET), glycol-modified polyethylene terephthalate (PETG),
7).
8).
9. Item 9. The IC tag according to
10. Item 9. The IC tag according to
小型で誤読の防止にも有効であり、かつ両面電極チップを用いることで、安価で生産性にも優れたICタグインレット及びICタグを提供することが可能となった。 By using a double-sided electrode chip that is small and effective in preventing misreading, it has become possible to provide an IC tag inlet and an IC tag that are inexpensive and excellent in productivity.
以下、本発明の実施形態について図面を用いて詳細に説明する。
本発明のICタグインレットは、外部電極が向かい合った一組の各々の面に形成された無線通信用のICチップと、スリットが形成された長辺の長さが3mm〜10mmの送受信アンテナと、ICチップと送受信アンテナとを電気的に接続する短絡板によって構成されている。図1(a)に本発明のICタグインレットの一例であり、励振スリット型ダイポールアンテナに両面電極チップを実装したインレットを上面から見た概略図を示す。なお、以下、外部電極が向かい合った一組の各々の面に形成された無線通信用のICチップとは、両面電極チップとする。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
The IC tag inlet of the present invention is a wireless communication IC chip formed on each surface of a set of external electrodes facing each other, a transmission / reception antenna having a slit with a long side of 3 mm to 10 mm, It is comprised by the short circuit board which electrically connects an IC chip and a transmission / reception antenna. FIG. 1A is an example of an IC tag inlet according to the present invention, and shows a schematic view of an inlet in which a double-sided electrode chip is mounted on an excitation slit dipole antenna as viewed from above. In the following description, the IC chip for wireless communication formed on each surface of a set of external electrodes facing each other is a double-sided electrode chip.
長辺の長さが3mm〜10mmのアンテナ20にはスリット21が形成されており、このスリットの幅は、0.2mm〜0.7mmの範囲が好ましく、また長さは2.0mm〜3.0mmの範囲が好ましく、この範囲で変えることによりアンテナ20と両面電極チップ10のインピーダンスを整合することが可能である。スリット21を挟んで一方の側に両面電極チップ10を接続し、アンテナ20に接続した面と反対面の電極とスリット21の反対側の短絡板30の短絡部32を介して接続する。スリット21はT字型、L字型等任意の形状であってよいが、アンテナ20の長さ及び幅の小型化が可能なT字型が好適である。
A
図3に、T字型の励振スリットと比較するために、L字型のスリットを有するアンテナを用いたICタグインレットを示す。また、図4に、スリット幅が0.5mmの場合のT字型とL字型のアンテナを用いたICタグインレットのアンテナ長さが20mm以下での通信距離を示す。 FIG. 3 shows an IC tag inlet using an antenna having an L-shaped slit for comparison with a T-shaped excitation slit. FIG. 4 shows the communication distance when the antenna length of the IC tag inlet using the T-shaped and L-shaped antennas with a slit width of 0.5 mm is 20 mm or less.
図4から、L字型スリットはアンテナ長さが5mm以下で通信距離が急激に低下する。これは、スリット幅が0.5mmの場合の最適なスリット長さが4.0mmと、T字型と比較して長く、アンテナ長さを4mm以下にする場合に、最適なスリット長さからのズレが大きくなるからである。すなわち、小型のICタグインレットにはT字型の励振スリットが好適である。 From FIG. 4, the L-shaped slit has an antenna length of 5 mm or less, and the communication distance sharply decreases. This is because when the slit width is 0.5 mm, the optimum slit length is 4.0 mm, which is longer than the T-shaped, and when the antenna length is 4 mm or less, This is because the deviation increases. That is, a T-shaped excitation slit is suitable for a small IC tag inlet.
図1(b)に、図1(a)のA−A‘に沿った断面概略図を示す。両面電極チップ10は、半導体素子からなる回路面上に形成された外部電極11と、ベース基板面に形成された外部電極12から構成されている。両面電極チップ10の一方の外部電極とアンテナ20、両面電極チップ10の他の一方の外部電極と短絡板30、チップに対しスリット21を挟んだ反対側でアンテナ20と短絡板30は、異方導電接着剤40により各々接続した部分が、形成されている。
FIG. 1B is a schematic cross-sectional view taken along the line A-A ′ of FIG. The double-
異方導電接着剤40は電気的な接続を担う導電粒子41と、マトリクス樹脂42から構成される接続材料であり、導電粒子を挟み込んだ向かい合わせ方向の電極は導電性を持ち、向かい合わせでない横方向には絶縁性を持つ。この方式では、異方導電接着剤の量を適正化することで、電気的接続と同時にアンテナ20と短絡板の空隙を封止する効果も得られ、工程を簡略化することができる。
The anisotropic conductive adhesive 40 is a connecting material composed of
また、図には示さないが、各々の接続は、向かい合う電極同士に加圧しながら超音波を印加して金属接合等で接続するとともに封止用有機樹脂で封止する方法でもよい。また同様に電極同士の接触による接続と非導電接着剤による接続を併用してもよい。また、導電性接着剤で各々の接続した部分(電気的接続)を形成した後に、アンテナ20と短絡板30との空隙を封止用有機樹脂又は非導電接着剤にて封止する方法であってもよい。
Although not shown in the figure, each connection may be made by applying ultrasonic waves while pressing the electrodes facing each other and connecting them by metal bonding or the like and sealing with an organic resin for sealing. Similarly, connection by contact between electrodes and connection by a non-conductive adhesive may be used in combination. Further, after forming each connected portion (electrical connection) with a conductive adhesive, the gap between the
ここで、図1(b)には両面電極の回路面上に形成された外部電極11がアンテナ20と、ベース基板面に形成された外部電極12が短絡板30と各々接続された構造を示したが、両面電極の上下の向きはこの逆であっても性能上の変化はない。
Here, FIG. 1B shows a structure in which the
またICチップに形成された外部電極のうち少なくとも一方、例えばベース基板面に形成された外部電極12が、珪素からなるベース基板を加工してなる外部電極であることが好ましい。またアンテナが、アルミニウム箔又は銅箔又は導電性ペーストの硬化物のいずれかであることが好ましい。導電性ペーストとしては、特に限定しないが、熱硬化性樹脂に銅、銀、はんだなどの導電性粒子を添加した市販品が用いられ、硬化の条件としては120〜200℃、30〜120分が好ましい。またアルミニウム箔又は銅箔又は導電性ペーストの硬化物のいずれか、からなるアンテナの厚みは、0.5〜30μmであることが好ましい。
Moreover, it is preferable that at least one of the external electrodes formed on the IC chip, for example, the
また、アンテナ20はベース基材22に、短絡板30はベース基材31に支持された構造を図示したが、各々のベース基材は塩化ビニル樹脂(PVC)、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、グリコール変性ポリエチレンテレフタレート(PETG)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリカーボネート樹脂(PC)、2軸延伸ポリエステル(O−PET)、ポリイミド樹脂等の有機樹脂フィルムでもよく、また、紙であってもよい。アンテナ20及び短絡板30がそれ自身適度な剛性を有していれば、各々のベース基材はなくてもよい。
Further, although the
ICチップの実装構造の比較のために、図5(a)に、回路面上にのみ外部電極が生成された従来のICチップ13を用いたICタグインレット構造の一例を示す。図5(a)のB−B‘に沿った断面概略図を図5(b)に示す。従来のICチップ13を用いる場合、2個の外部電極14,15がスリット21を跨いだ状態でアンテナ20に接続され、封止用有機樹脂60で封止されている。
For comparison of IC chip mounting structures, FIG. 5A shows an example of an IC tag inlet structure using a
図6は本発明の原理を示す図であり、図6(a)には両面電極チップを用いたICタグインレットの単純化された等価回路を示す。両面電極チップ100とアンテナ102の間には、短絡板に相当しインダクタンスLB1及びキャパシタンスCB1によって構成される部分と、スリットに相当しインダクタンスLS1及びキャパシタンスCS1によって構成される部分からなる。LB及びLSは各々短絡板の長さ及びスリットの長さに比例する傾向を持ち、CBは各々短絡板とアンテナとの距離に、また、CSはスリットの幅に逆比例する傾向を持つ。アンテナからチップへ効率よくエネルギーを供給するには、特性インピーダンスの整合を取り、反射が起こらないようにすればよく、スリットの長さ及び幅、短絡板の長さ及びアンテナとの距離により調整することができる。
FIG. 6 is a diagram showing the principle of the present invention, and FIG. 6 (a) shows a simplified equivalent circuit of an IC tag inlet using a double-sided electrode chip. Between the double-
図6(b)には図6(a)と同様に、従来のICチップを用いたICタグインレットの等価回路を示す。ICチップ101とアンテナ102の間にはスリットに相当するインダクタンスLS2及びキャパシタンスCS2によって構成される。すなわちICチップの入力インピーダンスが等しい場合、従来構造では短絡板によるインダクタンスの寄与がない分をスリットの長さで補わなければならない。
FIG. 6B shows an equivalent circuit of an IC tag inlet using a conventional IC chip, as in FIG. Between the
図7に、本発明の構造と、従来の構造におけるスリットの長さと通信距離比の関係を実験結果によって示した。図7から、本発明の両面電極チップを用いたICタグインレットは従来の構造と比較して、短いスリットで最大の通信距離が得られることが示され、前述の等価回路から得られる予測と矛盾しない。また、図7には、図8に示す両面電極チップ10を金ワイヤ33を介してアンテナにワイヤボンド接続した場合の実験結果も合わせて示す。本結果は最大通信距離が得られるスリットの長さを短縮する効果が、両面電極チップ10を用いた為だけではなく、短絡板に起因するインダクタンスとキャパシタンスによって得られることを示す。
FIG. 7 shows the relationship between the slit length and the communication distance ratio in the structure of the present invention and the conventional structure according to the experimental results. FIG. 7 shows that the IC tag inlet using the double-sided electrode chip of the present invention can obtain the maximum communication distance with a short slit as compared with the conventional structure, which contradicts the prediction obtained from the above-described equivalent circuit. do not do. FIG. 7 also shows experimental results when the double-
したがって、本発明を用いれば、短いスリットで特性インピーダンスの整合が可能であることから、アンテナの小型化が可能となり、3mm〜10mmのICタグインレットが実現できる。 Therefore, if the present invention is used, the characteristic impedance can be matched with a short slit, so that the antenna can be miniaturized and an IC tag inlet of 3 mm to 10 mm can be realized.
また、生産性においても、図5に示した従来のICタグインレット構造では、ICチップの2個の外部電極がスリットを跨いだ状態でアンテナに接続するために、チップとスリットの位置合わせを精度良く行う必要がある点が課題となる。チップサイズが小さくなるにしたがって、より高い精度が要求されることになり、生産性の低下とそれに伴う加工費用の増大が予想される。 In terms of productivity, the conventional IC tag inlet structure shown in FIG. 5 is connected to the antenna with the two external electrodes of the IC chip straddling the slit. The point that needs to be done well is an issue. As the chip size becomes smaller, higher accuracy is required, and a decrease in productivity and an accompanying increase in processing costs are expected.
それに対し本発明の構造は、図1を用いて説明したように、両面電極チップ10の一方の外部電極をスリットを挟んだ一方の側でアンテナに接続し、短絡板を介してスリットの反対側に接続するために、チップとスリットとの高度な位置合わせが不要である。両面電極チップ10の大きさが0.5mm×0.5mmの場合、位置合わせ誤差を考慮し、短絡板を幅1.0mm〜1.5mm程度、長さを2.5mm〜3.0mm程度とすることで、アンテナとチップ及び短絡板の位置合わせに要する時間を短縮でき、生産性と加工費の低減を図ることができ好適である。
On the other hand, in the structure of the present invention, as described with reference to FIG. 1, one external electrode of the double-
また、チップ自身がスリットを跨ぐ必要が無いことから、チップをスリットの幅より小さくすることで一層の低価格化を実現することができる。すなわち、両面電極チップとアンテナと短絡板とを異方導電接着剤によって接続する構成は、安価で生産性に優れるICタグインレットの実現に好適である。 Further, since the chip itself does not need to straddle the slit, it is possible to further reduce the cost by making the chip smaller than the width of the slit. That is, the configuration in which the double-sided electrode chip, the antenna, and the short-circuit plate are connected by the anisotropic conductive adhesive is suitable for realizing an IC tag inlet that is inexpensive and excellent in productivity.
本発明のICタグは、前記本発明のICタグインレットと、有機樹脂又は紙又は無機材料又はそれらを組み合わせた部材のいずれかと一体化してなるものである。図9に、本発明の一例のICタグの斜視透過図を示す。例えば本発明のICタグは、接着剤層71が一方の面に形成された2枚のタグ基材70で本発明のICタグインレットを挟み、加熱することで接着剤層を溶融、硬化しながらラミネートをすることで得られる。タグ基材70には塩化ビニル樹脂(PVC)やポリエチレンテレフタレート(PET)、グリコール変性ポリエチレンテレフタレート(PETG)等の有機樹脂を使用することができる。また、機械的な強度が小さくても良い場合には、紙を基材にした粘着テープを用いて加熱することなく貼り合わせるだけでも良い。またタグ基材70としては無機材料であるセラミックなどが挙げられ、また有機樹脂、紙、無機材料のいずれかを組み合わせた部材も使用できる。
The IC tag of the present invention is formed by integrating the IC tag inlet of the present invention with any one of an organic resin, paper, an inorganic material, or a member combining them. FIG. 9 is a perspective transparent view of an IC tag as an example of the present invention. For example, in the IC tag of the present invention, the IC tag inlet of the present invention is sandwiched between two
ICタグの表面には、ICチップに内蔵された情報の一部や印刷物72を記載したり、意匠を印刷することができる。また、穴加工を施し、ストラップ73を取り付けることもできる。
On the surface of the IC tag, a part of information built in the IC chip, a printed
図10に、本発明のICタグの斜視透過図を示す。粘着剤層81が一方の面に形成された紙又は樹脂フィルムからなるラベル状タグ80を、本発明のICタグインレットに貼り、更に被着体83に貼り付けた図を示す。図9のICタグと同様に、ICタグの表面にICチップに内蔵された情報の一部や印刷物82を記載したり、意匠を印刷することができる。
FIG. 10 is a perspective transparent view of the IC tag of the present invention. The figure which stuck the label-like tag 80 which consists of the paper or resin film in which the adhesive layer 81 was formed in one surface on the IC tag inlet of this invention, and was further affixed on the to-
図11(a)及び図11(b)に、誤読を防止するICタグの例を示す。上面にICタグが取り付けられた円筒状又は角柱状のICタグ被着体が隙間無く並んだ場合に、読み取り対象の被着体90と読み取り非対象の被着体89、91との中心間距離(最近接距離)は、少なくともICタグの読み取り可能である最大距離(ICタグに記憶された情報を読み取ることが可能である最大距離)以上となることが好ましい。すなわちICタグリーダなどの質問器92と読み取り対象の被着体90の位置を合わせた場合に、ICタグの読み取り可能である最大距離(ICタグに記憶された情報を読み取ることが可能である最大距離)がICタグの最も短い方向の長さ以下であることが好ましく、これにより読み取り非対象の被着体89、91は質問器92との通信ができない位置になり、対象物以外の情報を読み取る誤読を防止することができる。
FIG. 11A and FIG. 11B show examples of IC tags for preventing misreading. Center-to-center distance between the adherend 90 to be read and the adherends 89 and 91 not to be read when the cylindrical or prismatic IC tag adherends with IC tags attached to the upper surface are arranged without gaps. The (closest distance) is preferably at least the maximum distance at which the IC tag can be read (the maximum distance at which information stored in the IC tag can be read) or more. That is, when the
ここで、ICタグの読み取り可能な距離は、質問器の出力、アンテナ、読み取り環境によって異なってくるが、電波法にて構内無線局として認められる出力150mWの質問器を用い、自由空間で上記の条件を満たせば、実用上、誤読を防止する効果が大きい。 Here, the readable distance of the IC tag varies depending on the output of the interrogator, the antenna, and the reading environment, but using an interrogator with an output of 150 mW recognized as a local radio station by the Radio Law, If the condition is satisfied, the effect of preventing misreading is great in practical use.
本発明の、アンテナの長さが10mm以下のICタグを用いれば、900MHz近傍のUHF波に対して最も送受信効率の良いアンテナの例である2分の1波長ダイポールアンテナの長さの約160mm、あるいは2.45GHzのマイクロ波に対しては同様に約60mmと比較して非常に短く、送受信効率が極端に低下するため、通信可能な距離を短く制限することができ、対象物以外の情報を読み取る誤読を防止するのに好適である。 If an IC tag with an antenna length of 10 mm or less according to the present invention is used, the length of a half-wave dipole antenna, which is an example of an antenna having the highest transmission / reception efficiency for UHF waves in the vicinity of 900 MHz, is about 160 mm, Alternatively, for a microwave of 2.45 GHz, it is very short as compared with about 60 mm, and the transmission / reception efficiency is extremely reduced, so that the communicable distance can be limited to be short, and information other than the object can be stored. It is suitable for preventing reading errors.
図1から図11を用いて説明したように、両面電極チップとT字型の励振スリットを有するアンテナとを短絡板を介して接続する構成は、ICタグインレット及びICタグの小型化に有効であり、かつ安価で生産性に優れるICタグインレットの実現に好適である。また、読み取り可能である最大距離をICタグの最も短い方向の長さ以下に制限することによって、対象外の情報を読み取る誤読を防止可能なICタグを得ることができる。 As described with reference to FIGS. 1 to 11, the configuration in which the double-sided electrode chip and the antenna having the T-shaped excitation slit are connected via the short-circuit plate is effective for reducing the size of the IC tag inlet and the IC tag. It is suitable for realizing an IC tag inlet that is inexpensive and excellent in productivity. Further, by limiting the maximum distance that can be read to the length of the shortest direction of the IC tag, it is possible to obtain an IC tag that can prevent misreading that reads information that is not the target.
以下、本発明の好適な実施例について説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
(実施例1)
実施例1を図12に示す工程図を用いて説明する。
まず、図12(a)の平面図に示すように、厚み50μmのベース基材(ポリエチレンテレフタレート基材)220に、厚み9μmのアルミニウム箔を接着剤にて貼り合わせたテープ状基材のアルミニウム箔面に、スクリーン印刷でエッチングレジストを形成した後、エッチング液に塩化第二鉄水溶液を用いて、T字型のスリット210を形成したアンテナ回路(アンテナ)200を作製した。ここで、アンテナ回路(アンテナ)200の長辺の長さを10mm、幅を2.5mm、スリットの長さを2.7mm、幅を0.3mmとし、アンテナ回路(アンテナ)200と同じ大きさの長方形にベース基材(ポリエチレンテレフタレート基材)220を切断し、アンテナ基板とした。図12(b)はチップを実装する部分を通るD−D‘に沿って切断した場合の断面を示す。
EXAMPLES Hereinafter, although the suitable Example of this invention is described, this invention is not limited to these Examples.
Example 1
Example 1 will be described with reference to a process diagram shown in FIG.
First, as shown in the plan view of FIG. 12A, an aluminum foil of a tape-like base material in which an aluminum foil of 9 μm thickness is bonded to a base base material (polyethylene terephthalate base material) 220 of 50 μm thickness with an adhesive. After forming an etching resist on the surface by screen printing, an antenna circuit (antenna) 200 in which a T-shaped
次に、図12(c)に示すように、アンテナ回路(アンテナ)200上の所定の位置に、幅1.2mmの異方導電接着フィルム400(AC−2052P−45、日立化成工業株式会社製)を80℃でラミネートし、セパレータフィルムを剥がして異方導電接着剤層を形成した。 Next, as shown in FIG. 12 (c), an anisotropic conductive adhesive film 400 (AC-2052P-45, manufactured by Hitachi Chemical Co., Ltd.) having a width of 1.2 mm is placed at a predetermined position on the antenna circuit (antenna) 200. ) Was laminated at 80 ° C., and the separator film was peeled off to form an anisotropic conductive adhesive layer.
次に、図12(d)に示すように、送受信周波数2.45GHzの両面電極チップ110をアンテナ回路(アンテナ)200上の所定の位置に位置合せし、仮固定した。図には珪素からなるベース基板であるシリコンベース基板を加工したベース基板面に形成された外部電極112が、アンテナ回路に対向するように示したが、上下を反転し回路面上に形成された外部電極111が、アンテナ回路200面に対向するように仮固定しても差し支えはない。
Next, as shown in FIG. 12D, the double-sided electrode chip 110 having a transmission / reception frequency of 2.45 GHz was aligned at a predetermined position on the antenna circuit (antenna) 200 and temporarily fixed. In the figure, the
次に、図12(e)に示すように、厚み50μmのベース基材(ポリエチレンテレフタレート基材)310に、厚み9μmのアルミニウム箔300を接着剤にて貼り合わせた、幅1.2mmのテープ状基材のアルミニウム箔面上に、前記テープ基材と同幅の前記異方導電接着フィルム400を80℃でラミネートし、セパレータフィルムを剥がし、長さを2.5mmに切断して異方導電接着剤層付き短絡板300とした後、前記異方導電接着剤層が両面電極チップ110に対向する向きで、所定の位置に合わせ、仮固定した。
Next, as shown in FIG. 12 (e), a tape material having a width of 1.2 mm, in which an
次に、図12(f)に示すように、異方導電接着材層付き短絡板300側から圧着ヘッド500を降下し、圧力12MPa、温度200℃、加熱時間20秒の条件で、前記異方導電接着剤層付き短絡板300を両面電極チップ110及びアンテナ回路(アンテナ)200に対して所定の位置に加熱圧着するとともに、アンテナ基板(アンテナ回路とベース基材)と短絡板300との空隙を封止用有機樹脂により封止した。圧着ヘッドには、両面電極チップ110とアンテナ基板(アンテナ回路とベース基材)の接続と、両面電極チップ110と短絡板300の接続と、短絡板300とアンテナ基板(アンテナ回路とベース基材)の接続が同時にできるように、両面電極チップ110の厚み分の突起を形成してある。
Next, as shown in FIG. 12 (f), the pressure-
以上の工程にて、図12(g)に示す断面形状で、長さ10mm、幅2.5mmのICタグインレットを得た。次に、上記のICタグインレットを、タグ基材として粘着性を持つ紙製のラベルに仮固定し、ICタグインレット600がほぼ中央に位置するように直径14mmの円形に切り抜いた。図13(a)にこうして得られたラベル状ICタグ700を示す。次に、このラベル状ICタグ700をペットボトルの蓋面に貼り付け、質問器であるICタグリーダ(MR−STD2、出力150mW、日立国際電気株式会社製)とアンテナ(YCE−5223、ヨコオ株式会社製)を用いて、質問器とラベル状ICタグ700との通信距離を測定したところ、5.3mmの最大距離(最大通信距離)を得た。よって読み取り可能な最大通信距離は、ラベル状ICタグ700の直径14mm以下であった。
Through the above steps, an IC tag inlet having a cross-sectional shape shown in FIG. 12G and a length of 10 mm and a width of 2.5 mm was obtained. Next, the IC tag inlet was temporarily fixed to an adhesive paper label as a tag base material, and cut out into a circle having a diameter of 14 mm so that the
(実施例2)
アンテナ回路の長辺の長さを8mmとした以外は実施例1と同じ方法で、ICタグインレットを作製した。次に、上記のICタグインレットを粘着性を持つ紙製のラベル状タグに仮固定し、ICタグインレットがほぼ中央に位置するように直径12mmの円形に切り抜いた。図13(b)にこうして得られたラベル状ICタグを示す。
(Example 2)
An IC tag inlet was produced in the same manner as in Example 1 except that the length of the long side of the antenna circuit was 8 mm. Next, the IC tag inlet was temporarily fixed to a paper-made label-like tag having adhesiveness, and cut out into a circle having a diameter of 12 mm so that the IC tag inlet was positioned substantially at the center. FIG. 13B shows the label-like IC tag thus obtained.
次に、このラベル状ICタグをペットボトルの蓋面に貼り付け、質問器であるICタグリーダ(MR−STD2、出力150mW、日立国際電気株式会社製)とアンテナ(YCE−5223、ヨコオ株式会社製)を用いて、質問器とラベル状ICタグとの通信距離を測定したところ、5.0mmの最大距離(最大通信距離)を得た。よって読み取り可能な最大通信距離は、ラベル状ICタグの直径12mm以下であった。 Next, this label-like IC tag is affixed to the lid surface of the PET bottle, and an interrogator IC tag reader (MR-STD2, output 150 mW, manufactured by Hitachi Kokusai Electric) and antenna (YCE-5223, manufactured by Yokoo Co., Ltd.) ) Was used to measure the communication distance between the interrogator and the label-like IC tag, and a maximum distance (maximum communication distance) of 5.0 mm was obtained. Therefore, the maximum communication distance that can be read was 12 mm or less in diameter of the label-like IC tag.
(実施例3)
アンテナ回路の長辺の長さを6mmとした以外は実施例1と同じ方法で、ICタグインレットを作製した。次に、上記のICタグインレットを粘着性を持つ紙製のラベル状タグに仮固定し、ICタグインレットがほぼ中央に位置するように直径10mmの円形に切り抜いた。図13(c)にこうして得られたラベル状ICタグを示す。
(Example 3)
An IC tag inlet was produced in the same manner as in Example 1 except that the length of the long side of the antenna circuit was 6 mm. Next, the IC tag inlet was temporarily fixed to a paper-made label-like tag having adhesiveness, and cut out into a circle having a diameter of 10 mm so that the IC tag inlet was positioned substantially at the center. FIG. 13C shows the label-like IC tag thus obtained.
次に、このラベル状ICタグをペットボトルの蓋面に貼り付け、質問器であるICタグリーダ(MR−STD2、出力150mW、日立国際電気株式会社製)とアンテナ(YCE−5223、ヨコオ株式会社製)を用いて、質問器とラベル状ICタグとの通信距離を測定したところ、5.1mmの最大距離(最大通信距離)を得た。よって読み取り可能な最大通信距離は、ラベル状ICタグの直径10mm以下であった。 Next, this label-like IC tag is affixed to the lid surface of the PET bottle, and an interrogator IC tag reader (MR-STD2, output 150 mW, manufactured by Hitachi Kokusai Electric) and antenna (YCE-5223, manufactured by Yokoo Co., Ltd.) ) Was used to measure the communication distance between the interrogator and the label-like IC tag, and a maximum distance (maximum communication distance) of 5.1 mm was obtained. Therefore, the maximum communication distance that can be read was 10 mm or less in diameter of the label-like IC tag.
(実施例4)
アンテナ回路の長辺の長さを4mmとした以外は実施例1と同じ方法で、ICタグインレットを作製した。次に、上記のICタグインレットを粘着性を持つ紙製のラベル状タグに仮固定し、ICタグインレットがほぼ中央に位置するように直径8mmの円形に切り抜いた。図13(d)にこうして得られたラベル状ICタグを示す。
Example 4
An IC tag inlet was produced in the same manner as in Example 1 except that the length of the long side of the antenna circuit was 4 mm. Next, the IC tag inlet was temporarily fixed to an adhesive paper-made label-like tag, and cut out into a circle having a diameter of 8 mm so that the IC tag inlet was positioned substantially at the center. FIG. 13D shows the label-like IC tag thus obtained.
次に、このラベル状ICタグをペットボトルの蓋面に貼り付け、質問器であるICタグリーダ(MR−STD2、出力150mW、日立国際電気株式会社製)とアンテナ(YCE−5223、ヨコオ株式会社製)を用いて、質問器とラベル状ICタグとの通信距離を測定したところ、5.0mmの最大距離(最大通信距離)を得た。よって読み取り可能な最大通信距離は、ラベル状ICタグの直径8mm以下であった。 Next, this label-like IC tag is affixed to the lid surface of the PET bottle, and an interrogator IC tag reader (MR-STD2, output 150 mW, manufactured by Hitachi Kokusai Electric) and antenna (YCE-5223, manufactured by Yokoo Co., Ltd.) ) Was used to measure the communication distance between the interrogator and the label-like IC tag, and a maximum distance (maximum communication distance) of 5.0 mm was obtained. Therefore, the maximum communication distance that can be read was 8 mm or less in diameter of the label-like IC tag.
(実施例5)
アンテナ回路の長辺の長さを3mmとした以外は実施例1と同じ方法で、ICタグインレットを作製した。次に、上記のICタグインレットを粘着性を持つ紙製のラベル状タグに仮固定し、ICタグインレットがほぼ中央に位置するように直径7mmの円形に切り抜いた。図13(e)にこうして得られたラベル状ICタグを示す。
(Example 5)
An IC tag inlet was produced in the same manner as in Example 1 except that the length of the long side of the antenna circuit was 3 mm. Next, the IC tag inlet was temporarily fixed to an adhesive paper-made label-like tag, and cut out into a circle having a diameter of 7 mm so that the IC tag inlet was positioned substantially at the center. FIG. 13E shows the label-like IC tag thus obtained.
次に、このラベル状ICタグをペットボトルの蓋面に貼り付け、質問器であるICタグリーダ(MR−STD2、出力150mW、日立国際電気株式会社製)とアンテナ(YCE−5223、ヨコオ株式会社製)を用いて、質問器とラベル状ICタグとの通信距離を測定したところ、4.9mmの最大距離(最大通信距離)を得た。よって読み取り可能な最大通信距離は、ラベル状ICタグの直径7mm以下であった。 Next, this label-like IC tag is affixed to the lid surface of the PET bottle, and an interrogator IC tag reader (MR-STD2, output 150 mW, manufactured by Hitachi Kokusai Electric) and antenna (YCE-5223, manufactured by Yokoo Co., Ltd.) ) Was used to measure the communication distance between the interrogator and the label-like IC tag, and a maximum distance (maximum communication distance) of 4.9 mm was obtained. Therefore, the maximum communication distance that can be read was 7 mm or less in diameter of the label-like IC tag.
図14に、実施例1から実施例5で得られた結果から、ICタグインレットのアンテナ(アンテナ基板)長さとICタグの直径及び最大通信距離をまとめて示した。 FIG. 14 collectively shows the antenna (antenna substrate) length of the IC tag inlet, the diameter of the IC tag, and the maximum communication distance based on the results obtained in Examples 1 to 5.
本発明のICタグインレット及びICタグによれば、次のような効果を得ることができる。すなわち、両面電極チップとアンテナとを短絡板を介して接続することによって、小型化が可能となり、かつ安価で生産性に優れるICタグインレットを実現することができる。また、読み取り可能である最大通信距離をICタグの最も短い方向の長さ以下に制限することによって、対象外の情報を読み取る誤読を防止可能なICタグを実現することができる。 According to the IC tag inlet and the IC tag of the present invention, the following effects can be obtained. That is, by connecting the double-sided electrode chip and the antenna via the short-circuit plate, it is possible to realize an IC tag inlet that can be miniaturized and that is inexpensive and excellent in productivity. Further, by limiting the maximum communication distance that can be read to the length of the shortest direction of the IC tag, it is possible to realize an IC tag that can prevent misreading that reads information that is not the target.
10:両面電極チップ
11:回路面上に形成された外部電極
12:ベース基板面に形成された外部電極
13:従来のICチップ
14,15:外部電極
20:アンテナ
21:スリット
22:ベース基材
30:短絡板
31:ベース基材
32:短絡部
33:金ワイヤ
40:異方導電接着剤
41:導電粒子
42:マトリクス樹脂
50:導電性接着剤
60:封止用有機樹脂
70:タグ基材
71:接着剤層
72:印刷物
73:ストラップ
80:ラベル状タグ
81:粘着剤層
82:印刷物
83:被着体
90:読み取り対象の被着体
89,91:読み取り非対象の被着体
92:質問器
100:両面電極チップを示す記号
101:従来のICチップを示す記号
102:アンテナを示す記号
110:両面電極チップ
111:回路面上に形成された外部電極
112:ベース基板面に形成された外部電極
200:アンテナ回路(アンテナ)
210:スリット
220:ベース基材(ポリエチレンテレフタレート基材)
300:短絡板
310:ベース基材(ポリエチレンテレフタレート基材)
400:異方導電接着フィルム
500:圧着ヘッド
600:ICタグインレット
700:ラベル状ICタグ
LB1:インダクタンス
LS1:インダクタンス
LS2:インダクタンス
CB1:キャパシタンス
CS1:キャパシタンス
CS2:キャパシタンス
10: Double-sided electrode chip 11: External electrode formed on the circuit surface 12: External electrode formed on the base substrate surface 13:
210: Slit 220: Base substrate (polyethylene terephthalate substrate)
300: Short-circuit plate 310: Base substrate (polyethylene terephthalate substrate)
400: Anisotropic conductive adhesive film 500: Crimp head 600: IC tag inlet 700: Labeled IC tag L B1 : Inductance L S1 : Inductance L S2 : Inductance C B1 : Capacitance C S1 : Capacitance C S2 : Capacitance
Claims (10)
前記ICチップの一方の面に形成された外部電極と送受信アンテナが接続しており、前記ICチップのもう一方の面に形成された外部電極と前記短絡板が接続しており、前記送受信アンテナと前記短絡板が接続しており、
かつ前記送受信アンテナの最大長をもつ方向の長さが3mmから10mmの範囲にあることを特徴とするICタグインレット。 An IC chip for wireless communication formed on each surface of a set of external electrodes facing each other, a transmission / reception antenna formed with a slit, and a short-circuit plate for electrically connecting the IC chip and the transmission / reception antenna An IC tag inlet provided,
The external electrode formed on one surface of the IC chip is connected to a transmission / reception antenna, the external electrode formed on the other surface of the IC chip is connected to the short-circuit plate, and the transmission / reception antenna The shorting plate is connected,
An IC tag inlet, wherein a length of the transmitting / receiving antenna in a direction having the maximum length is in a range of 3 mm to 10 mm.
9. The IC tag according to claim 8, wherein the information stored in the IC tag can be read in a free space using an interrogator, and the adherend to be read having the IC tag and the non-reading having the IC tag. An IC tag characterized in that the distance between the centers of the target adherends (the closest distance) is equal to or greater than the maximum distance at which information stored in the IC tag can be read.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005007583A JP2006195796A (en) | 2005-01-14 | 2005-01-14 | Ic tag and ic tag inlet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005007583A JP2006195796A (en) | 2005-01-14 | 2005-01-14 | Ic tag and ic tag inlet |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006195796A true JP2006195796A (en) | 2006-07-27 |
Family
ID=36801836
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005007583A Pending JP2006195796A (en) | 2005-01-14 | 2005-01-14 | Ic tag and ic tag inlet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006195796A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009014213A1 (en) * | 2007-07-25 | 2009-01-29 | Fujitsu Limited | Wireless tag and method for manufacturing the same |
WO2009019738A1 (en) * | 2007-08-08 | 2009-02-12 | Fujitsu Limited | Patch antenna for tag and rfid tag employing the patch antenna |
US8220717B2 (en) | 2006-01-05 | 2012-07-17 | Hitachi Chemical Co., Ltd. | Tubular container enabling individual identification |
WO2013161388A1 (en) * | 2012-04-25 | 2013-10-31 | 株式会社村田製作所 | Wireless ic device and wireless communication terminal |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001308234A (en) * | 2000-04-24 | 2001-11-02 | Nissan Motor Co Ltd | Manufacturing method of semiconductor device |
JP2003058845A (en) * | 2001-08-17 | 2003-02-28 | Oji Paper Co Ltd | Method for manufacturing non-contact ic card |
JP2004086644A (en) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Renesas Technology Corp | Inlet for electronic tag and its manufacturing method |
JP2004127230A (en) * | 2002-08-08 | 2004-04-22 | Renesas Technology Corp | Semiconductor device, method of manufacturing semiconductor device, method for electronic commerce and transponder reader |
-
2005
- 2005-01-14 JP JP2005007583A patent/JP2006195796A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001308234A (en) * | 2000-04-24 | 2001-11-02 | Nissan Motor Co Ltd | Manufacturing method of semiconductor device |
JP2003058845A (en) * | 2001-08-17 | 2003-02-28 | Oji Paper Co Ltd | Method for manufacturing non-contact ic card |
JP2004127230A (en) * | 2002-08-08 | 2004-04-22 | Renesas Technology Corp | Semiconductor device, method of manufacturing semiconductor device, method for electronic commerce and transponder reader |
JP2004086644A (en) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Renesas Technology Corp | Inlet for electronic tag and its manufacturing method |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8220717B2 (en) | 2006-01-05 | 2012-07-17 | Hitachi Chemical Co., Ltd. | Tubular container enabling individual identification |
WO2009014213A1 (en) * | 2007-07-25 | 2009-01-29 | Fujitsu Limited | Wireless tag and method for manufacturing the same |
WO2009013817A1 (en) * | 2007-07-25 | 2009-01-29 | Fujitsu Limited | Wireless tag |
US8570173B2 (en) | 2007-07-25 | 2013-10-29 | Fujitsu Limited | Radio frequency tag and method of manufacturing the same |
WO2009019738A1 (en) * | 2007-08-08 | 2009-02-12 | Fujitsu Limited | Patch antenna for tag and rfid tag employing the patch antenna |
US8629809B2 (en) | 2007-08-08 | 2014-01-14 | Fujitsu Limited | Tag patch antenna and RFID tag using tag patch antenna |
WO2013161388A1 (en) * | 2012-04-25 | 2013-10-31 | 株式会社村田製作所 | Wireless ic device and wireless communication terminal |
US9336475B2 (en) | 2012-04-25 | 2016-05-10 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Radio IC device and radio communication terminal |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4737505B2 (en) | IC tag inlet and manufacturing method of IC tag inlet | |
US9004366B2 (en) | Wireless devices including printed integrated circuitry and methods for manufacturing and using the same | |
CN209199150U (en) | Retail item attention label and the retail item with the attention label | |
CA2334832C (en) | Radio frequency identification tag having a printed antenna and method | |
US7404522B2 (en) | Information carrier, information recording medium, sensor, commodity management method | |
US20080150725A1 (en) | Rfid label tag and method of manufacturing the same | |
US20090145971A1 (en) | Printed wireless rf identification label structure | |
US7986236B2 (en) | RFID tag and method and apparatus for manufacturing same | |
JP4353181B2 (en) | Manufacturing method of electronic device | |
JPWO2006112458A1 (en) | Manufacturing method of electronic device | |
JP2006195796A (en) | Ic tag and ic tag inlet | |
JP4518024B2 (en) | Electronic equipment | |
US7196626B2 (en) | Radio frequency identification RFID tag | |
JP4386038B2 (en) | Manufacturing method of electronic device | |
JP4626192B2 (en) | Semiconductor device | |
CN217690109U (en) | Ultrahigh frequency dual-frequency anti-metal RFID (radio frequency identification) tag | |
TW201134332A (en) | Printed circuit board with embedded antenna for RFID tag and method for manufacturing the same | |
JP2019082797A (en) | Rfid module and rfid tag and manufacturing method thereof | |
JP4449477B2 (en) | Electronic inlet | |
JP5548059B2 (en) | Circuit element | |
JP5029253B2 (en) | Wireless IC device | |
JP2007241517A (en) | Shoe enabling personal identification and security system using the same | |
JP2007073015A (en) | Non-contact ic tag inlet, non-contact ic tag, and antenna | |
JP2009151576A (en) | Ic tag and its manufacturing method | |
KR20190091985A (en) | Loop type antenna and rfid card including the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110113 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110707 |