JP2006163553A - Input device - Google Patents
Input device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006163553A JP2006163553A JP2004350729A JP2004350729A JP2006163553A JP 2006163553 A JP2006163553 A JP 2006163553A JP 2004350729 A JP2004350729 A JP 2004350729A JP 2004350729 A JP2004350729 A JP 2004350729A JP 2006163553 A JP2006163553 A JP 2006163553A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection area
- screen
- detection
- display information
- contact position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 132
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000005057 finger movement Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
本発明は、座標入力を可能にする検出手段を有する入力装置に係り、特に、画面の表示情報のスクロール操作を可能とした入力装置に関する。 The present invention relates to an input device having detection means that enables coordinate input, and more particularly to an input device that enables scrolling of display information on a screen.
パーソナルコンピュータにおいて、画面に表示されている文字列や画像などの情報を横方向または上下方向にスクロールする操作は、従来、マウスと呼ばれる外部入力装置に設けられた回転スイッチを用いて行われているのが一般的である。 In a personal computer, an operation for scrolling information such as a character string or an image displayed on a screen in a horizontal direction or a vertical direction is conventionally performed by using a rotary switch provided in an external input device called a mouse. It is common.
一方、パーソナルコンピュータに組み込まれている平面的なパッド方式の検出手段を用いたスクロール操作として、下記の特許文献1に記載のものがある。 On the other hand, as a scroll operation using a planar pad type detection means incorporated in a personal computer, there is one described in Patent Document 1 below.
下記特許文献1には、特定の操作によって、パッド方式の検出手段の操作面のうちの右端部または下端部をスクロール操作領域として設定する発明が開示されている。この発明では、操作面の前記右端部に指を触れて上下にスライドさせると、画面に表示された情報が上下にスクロールし、前記下端部に指を触れて左右にスライドさせると、画面に表示された情報が横方向へスクロールする。
前記特許文献1に記載の発明では、パッド方式の操作面の右端部や下端部のいずれかの領域をスクロール操作領域として設定しておくものであり、画面に文字列や画像などのようにスクロール表示可能な情報が表示されている状態では、前記スクロール操作領域に指を触れてスライドさせると、文字列などが必ずスライドする。一方、スライド操作以外の操作を行うときには、操作面のうちの前記スクロール操作領域以外の部分を使用することが必要になる。 In the invention described in Patent Document 1, either the right end portion or the lower end portion of the pad type operation surface is set as a scroll operation region, and the screen is scrolled like a character string or an image. In a state where displayable information is displayed, a character string or the like always slides when the finger is slid by touching the scroll operation area. On the other hand, when an operation other than the slide operation is performed, it is necessary to use a portion of the operation surface other than the scroll operation area.
上記のように、操作面を、スクロール操作領域とそれ以外の操作領域とに区分しているため、スクロール操作以外の操作を行う領域が狭められることになる。また、画面に表示されている情報をスクロールするときには、指を操作面の右端部や下端部の限られた領域を操作することが必要であり、スクロール操作をしづらいといった問題がある。 As described above, since the operation surface is divided into the scroll operation area and the other operation areas, the area for performing operations other than the scroll operation is narrowed. In addition, when scrolling information displayed on the screen, it is necessary to operate a limited area of the right end or lower end of the operation surface with a finger, which makes it difficult to perform a scroll operation.
本発明は上記従来の課題を解決するものであり、パッド方式の操作面のいずれの場所であっても、スクロール操作に使用することができる入力装置を提供することを目的としている。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention solves the above-described conventional problems, and an object thereof is to provide an input device that can be used for a scroll operation at any place on a pad type operation surface.
本発明は、所定の面積の操作面を有し、前記操作面での接触位置を検出する検出手段と、前記検出手段で検出された位置検出信号に基づいて画面上での表示情報を移動させる操作信号を生成するデータ処理部とが設けられた入力装置において、
前記データ処理部では、
(a)所定の操作が行われたときにスクロールモードを設定する処理と、
(b)前記スクロールモードが設定されたときに、前記操作面を画面の縦横方向に対応する方向に配列する検出領域に区分して認識する処理と、
(c)接触が検出された前記検出領域を基準検出領域として認識する処理と、
(d)前記接触位置が前記基準検出領域から横右側の検出領域に移動したと認識したときに、画面上の表示情報を右方向へスクロールする操作信号を出力し、前記接触位置が前記基準検出領域から横左側の検出領域に移動したと認識したときに、画面上の表示情報を左方向へスクロールする操作信号を出力する処理と、
を行うことを特徴とするものである。
The present invention has an operation surface having a predetermined area and detects a contact position on the operation surface, and moves display information on the screen based on a position detection signal detected by the detection device. In an input device provided with a data processing unit for generating an operation signal,
In the data processing unit,
(A) a process of setting a scroll mode when a predetermined operation is performed;
(B) when the scroll mode is set, processing for recognizing the operation surface divided into detection areas arranged in a direction corresponding to the vertical and horizontal directions of the screen;
(C) processing for recognizing the detection region where contact is detected as a reference detection region;
(D) When recognizing that the contact position has moved from the reference detection region to the detection region on the right side, an operation signal for scrolling display information on the screen in the right direction is output, and the contact position is detected by the reference detection Processing to output an operation signal for scrolling the display information on the screen to the left when it is recognized that the region has moved from the region to the left detection region;
It is characterized by performing.
あるいは、前記(d)の処理に代えて、
(e)前記接触位置が前記基準検出領域から縦上側の検出領域に移動したと認識したときに、画面上の表示情報を上方向へスクロールする操作信号を出力し、前記接触位置が前記基準検出領域から縦下側の検出領域に移動したと認識したときに、画面上の表示情報を下方向へスクロールする操作信号を出力する処理、
を行うもの、
または、前記(d)の処理に代えて、
(f)前記接触位置が前記基準検出領域から斜め上側の検出領域に移動したと認識したときに、画面上の表示情報を斜め上方向へスクロールする操作信号を出力し、前記接触位置が前記基準検出領域から斜め下側の検出領域に移動したと認識したときに、画面上の表示情報を斜め下方向へスクロールする操作信号を出力する処理、
を行うものである。
Alternatively, instead of the process (d),
(E) When it is recognized that the contact position has moved from the reference detection area to the detection area vertically above, an operation signal for scrolling the display information on the screen upward is output, and the contact position is the reference detection Processing to output an operation signal for scrolling the display information on the screen downward when it is recognized that the region has moved from the region to the detection region on the vertical bottom side,
What to do,
Alternatively, instead of the process (d),
(F) When it is recognized that the contact position has moved from the reference detection area to the detection area diagonally above, an operation signal for scrolling display information on the screen diagonally upward is output, and the contact position is determined by the reference position Processing to output an operation signal for scrolling the display information on the screen diagonally downward when it is recognized that the detection area has moved from the detection area to the diagonally lower detection area;
Is to do.
上記本発明では、所定の設定を行った状態で、操作面の全域をスクロール操作領域として使用できるため、従来のように、スクロール操作の際に、指を操作面の右端部や下端部に移動させる必要がない。また所定の操作でスクロール操作の設定ができ、前記操作を行わないときには、操作面全域をスクロール操作以外の操作として使用することが可能になる。 In the present invention, since the entire operation surface can be used as the scroll operation area with the predetermined setting, the finger is moved to the right end or the lower end of the operation surface during the scroll operation as in the prior art. There is no need to let them. Further, the scroll operation can be set by a predetermined operation, and when the operation is not performed, the entire operation surface can be used as an operation other than the scroll operation.
本発明では、前記接触位置が、前記基準検出領域から、この基準検出領域に隣接する検出領域に移行したときに、この隣接する検出領域を新たな基準検出領域とし、さらに前記接触位置が前記新たな基準検出領域から次の前記隣接する検出領域に移動したか否かを検出し、前記検出が行われている間に、画面上の表示情報のスクロールを継続する信号が出力されるように設定できる。 In the present invention, when the contact position shifts from the reference detection area to a detection area adjacent to the reference detection area, the adjacent detection area is set as a new reference detection area, and the contact position is set to the new detection area. To detect whether it has moved from the next reference detection area to the next adjacent detection area, and to output a signal to continue scrolling the display information on the screen while the detection is being performed. it can.
この設定では、操作面において指などをスライドさせる時間に対応して、画面の表示情報がスクロールするようになる。 With this setting, the display information on the screen is scrolled in accordance with the time for sliding a finger or the like on the operation surface.
または、前記接触位置が、前記基準検出領域から、この基準検出領域に隣接する検出領域に移行したときに、この隣接する検出領域での接触が継続して検出されている間に、画面上の表示情報のスクロールを継続する信号が出力され続けるものであってもよい。 Alternatively, when the contact position is moved from the reference detection region to a detection region adjacent to the reference detection region, while the contact in the adjacent detection region is continuously detected, A signal that continues to scroll the display information may be continuously output.
上記設定では、指などを、基準検出領域と隣接する検出領域へ移動させて、その特定の隣接する検出領域に接触させ続けている状態で、スクロールが継続するようになる。 In the above setting, scrolling continues while the finger or the like is moved to a detection area adjacent to the reference detection area and kept in contact with the specific adjacent detection area.
また、本発明では、前記接触位置が、前記基準検出領域から、他の検出領域に移行する際に、その時点での前記他の検出領域と前記基準検出領域との距離に応じて、画面上の表示情報をスクロールする速度を変化させる信号が出力されるものにできる。 Further, in the present invention, when the contact position shifts from the reference detection region to another detection region, on the screen according to the distance between the other detection region and the reference detection region at that time. A signal for changing the scrolling speed of the display information can be output.
上記設定では、指などのスライド位置を変化させることにより、画面に表示された情報のスクロール速度を変化させることができる。 In the above setting, the scroll speed of information displayed on the screen can be changed by changing the slide position of a finger or the like.
本発明の入力装置では、操作面の任意の位置に指などを触れることで、画面に表示された情報をスクロールさせることができ、スクロール操作の操作性を向上できる。 In the input device of the present invention, the information displayed on the screen can be scrolled by touching an arbitrary position on the operation surface with a finger or the like, and the operability of the scroll operation can be improved.
図1は本発明の入力装置が搭載されたノート型パーソナルコンピュータを示す斜視図、図2は入力装置の回路ブロック図、図3は操作面での検出領域の区分の一例を示す平面図、図4は図3の検出領域の区分を示す操作面の部分拡大図、図5は画面の表示情報のスクロール動作を示す説明図、図6はスクロール処理の一例を示すフローチャートである。 FIG. 1 is a perspective view showing a notebook personal computer equipped with the input device of the present invention, FIG. 2 is a circuit block diagram of the input device, and FIG. 3 is a plan view showing an example of detection area classification on the operation surface. 4 is a partially enlarged view of the operation surface showing the detection area classification of FIG. 3, FIG. 5 is an explanatory diagram showing a scroll operation of display information on the screen, and FIG. 6 is a flowchart showing an example of scroll processing.
図1に示すノート型パーソナルコンピュータ100は、本体部101と表示筐体102を有している。本体部101には、操作装置としてキーボード装置103が搭載されている。また、本体部101には、本発明の検出手段であるパッド型入力装置20と、パッド型入力装置20に近接して設けられた右押し釦104と左押し釦105とが設けられている。
A notebook
キーボード装置103は、複数に配列したキーおよび各キーの操作を検出するキーボードスイッチを有しており、キーボードスイッチの操作信号は、図示しない処理回路を経て、図2に示す本体制御部30の制御部15に与えられる。
The
パッド型入力装置20は四角形状の操作面20aを有しており、操作面20aの下に、図2に示すセンサ基板1が設けられている。センサ基板1は、互いに平行で縦方向に一定のピッチで配列するx電極1xと、互いに平行で横方向に一定のピッチで配列するy電極1yとを有しており、x電極1xとy電極1yとが、所定の静電容量を有する誘電体を介して対向している。x電極1xには、縦方向走査部3を介して制御駆動部4から順に電荷が与えられ、y電極1yには、横方向走査部2を介して制御駆動部4から順に電荷が与えられる。
The pad
操作面20aにはセンサ基板1を覆う保護層が設けられており、人の指などのような導電体がセンサ基板1上のいずれかの個所に触れると、触れた位置においてx電極1xとy電極1yとの間の静電容量が変化する。静電容量の変化による検出値はA/D変換部5においてディジタル値に変換されてタップ/スライド成分抽出部6に与えられ、タップ/スライド成分抽出部6において、センサ基板1への指の接触状態がタップ操作であるかスライド操作であるかが検出される。さらにタップ位置およびスライド位置がX−Yの座標情報としてデータ処理部7に与えられる。
A protective layer covering the sensor substrate 1 is provided on the
ここで、タップ操作とは、操作面20aの所定位置において、指などが触れられてから所定時間以内に指などが離れたときの操作を意味し、タップ/スライド成分抽出部6ではそのときの接触位置と静電容量の変化が検出される。スライド操作とは、操作面20aの所定の位置を指で触れた状態でその指が操作面20a上を移動する操作を意味し、タップ/スライド成分抽出部6では、そのときの接触位置の座標変化が検出される。
Here, the tap operation means an operation when the finger or the like is released within a predetermined time after the finger or the like is touched at a predetermined position on the
データ処理部7は、センサ基板1などとともにパッド型入力装置20としてユニットに組み込まれた制御回路およびこの制御回路での動作ソフトウエアである。そして、ノート型パーソナルコンピュータ100の本体部101内の本体制御部30に組み込まれたドライバーと称されるソフトウエアプログラムの制御動作によって処理動作が実行される。
The
データ処理部7で生成された操作信号は、インターフェイス部8からインターフェイス部10を介して本体制御部30のデータ解析部12によって解析されて制御部15に与えられる。そして、制御部15の制御動作によって表示部16が表示駆動される。この表示部16は、カラー液晶表示装置などである。また、制御部15の制御動作によって音源19が制御され、スピーカから外部に発音される。また、制御部15にはROM17とRAM18が接続されている。制御部15で実行するプログラムはRAM18などに記憶される。
The operation signal generated by the
なお、図1に示す右押し釦104と左押し釦105はそれぞれ右スイッチと左スイッチに連動している。この右スイッチの検出信号と左スイッチの検出信号は、図2に示すパッド型入力装置20のデータ処理部7に与えられる。これらスイッチの押圧信号は、データ処理部7で生成される操作信号のフォーマット内に含まれて本体制御部30に与えられる。
Note that the
次に、パッド型入力装置20の動作を説明する。
所定の操作が行われずにスクロールモードが設定されていないときには、スクロールモード以外の通常の処理モードが実行される。
Next, operation of the pad
When the predetermined operation is not performed and the scroll mode is not set, a normal processing mode other than the scroll mode is executed.
通常の処理モードでは、操作面20aに接触した指をスライドさせることにより、データ処理部7から指のスライド方向およびスライド量を示す操作信号がX−Y座標信号として本体制御部30に与えられる。本体制御部30では、前記操作信号がデータ解析部12で解析されて制御部15に与えられる。そして、制御部15の制御動作によって、表示部16の画面に表示されたカーソルが指のスライド方向に沿って移動するなどの処理が行われる。また、表示部16の画面に表示されたカーソルがいずれかのアイコンの上などに位置している状態で、操作面20aをタップ操作すると、そのタップ操作信号がデータ処理部7から本体制御部30に与えられ、例えば制御部15では、タップ操作した個所のアイコンに関連する処理動作が実行される。
In the normal processing mode, by sliding the finger in contact with the
パッド型入力装置20では、所定の操作を行ってスクロールモードが設定されると、その設定を解除しない限りは、操作面20aの全面が、または所定の処理用の専用領域として設定されている領域を除くほとんど全面の領域が、スクロール操作用として使用される。図6のフローチャートでは、スクロールモードの設定をS1(ステップ1)で示している。このフローチャートに示す処理動作は、データ処理部7において実行される。
In the pad-
図6のS1の処理においてスクロールモードを設定する所定の操作とは、例えば以下のいずれかである。 The predetermined operation for setting the scroll mode in the process of S1 in FIG. 6 is, for example, one of the following.
(1)パッド型入力装置20の操作面20aの所定の領域をタップ操作またはダブルタップ操作(タップを短時間内に2回繰り返す操作)することでスクロールモードに設定される。この場合の所定の領域とは、予め設定されて割り振られている領域であり、例えば操作面20aの1つの隅などである。
(1) The scroll mode is set by performing a tap operation or a double tap operation (an operation for repeating the tap twice within a short time) on a predetermined area of the
(2)キーボード装置103のいずれかのキーを押すことによりスクロールモードが設定される。この場合に押すべきキーは、単一のキーまたは複数のキーの組み合わせである。あるいは、キーボード装置103のいずれかのキーを押し続けることでスクロールモードに設定される。すなわち、いずれかのキーを押し続けながら操作面20aに接触させた指をスライドさせ、そのスライド操作によりスクロールの操作信号が生成される。
(2) The scroll mode is set by pressing any key of the
(3)右押し釦104または左押し釦105を押すことによりスクロールモードが設定される。あるいは、右押し釦104または左押し釦105のいずれかを押し続けることでスクロールモードに設定される。すなわち、いずれかの押し釦を押し続けながら操作面20aに接触させた指をスライドさせ、そのスライド操作によりスクロールの操作信号が生成される。または、右押し釦104と左押し釦105を同時に押すことにより、あるいは、右押し釦104と左押し釦105を同時に所定の時間の間だけ押し続けることでスクロールモードに設定される。
(3) The scroll mode is set by pressing the
さらに、右押し釦104と左押し釦105のうちのどちらか一方の押し釦と、キーボード装置103のいずれかのキーを同時に押すことにより、あるいは、前記一方の押し釦とキーボード装置103のいずれかのキーを同時に所定の時間の間だけ押し続けることでスクロールモードに設定される。または、右押し釦104と左押し釦105の双方の押し釦と、キーボード装置103のいずれかのキーを同時に押すことにより、あるいは、前記双方の押し釦とキーボード装置103のいずれかのキーを同時に所定の時間の間だけ押し続けることでスクロールモードに設定される。
Further, either one of the
(4)パッド型入力装置20の操作面20aの任意の位置をタップ操作し、このタップ操作の直後に操作面20aに接触した指を離すことなくスライドさせることにより、そのスライド操作によりスクロール信号が生成される。このような操作は「1タップ半操作」と呼ばれる。
(4) Tap an arbitrary position on the
前記操作が行われ、スクロールモードが設定されると、図6のS2に示すように、操作面20aの操作領域が複数の検出領域に区分される。すなわち、データ処理部7では、操作面20a上での操作位置を、X−Y座標に基づいて複数の検出領域に区分して認識するようになる。図3は、操作面20aにおける検出領域の区分例を示している。図3では、検出領域が縦横に升目状に多数に区分された状態を示している。
When the operation is performed and the scroll mode is set, the operation area of the
図3に示す例では、S2の処理動作において、操作面20aと表示部16の画面を対応させ、画面のX方向(横方向)とY方向(縦方向)に対応する向きに検出領域が配列するように、この検出領域が区分されている。
In the example shown in FIG. 3, in the processing operation of S2, the
図6のS3の処理では、前記検出領域が区分された後に、操作面20aに指など(以下では単に指とする)が接触しているか否かを検出する。ここで、S1での設定の際に説明した所定の操作(4)のように、指でタップ操作し、その直後に操作面20a上で指をスライドさせたときには、そのスライド操作の開始時点において、S3において指が操作面に触れていると判断される。
In the process of S3 in FIG. 6, it is detected whether or not a finger or the like (hereinafter simply referred to as a finger) is in contact with the
S3において、操作面20aに指が接触したと判断すると、データ処理部7では、S4において、最初に指が接触している検出領域を基準検出領域T0と認識する。図3では、操作面20aにおいて最初に指が接触した検出領域を「×」で示している。図4は、前記「×」の検出領域およびその周辺の検出領域を拡大して示している。S4では、「×」で示す検出領域を基準検出領域T0として認識する。
If it is determined in S3 that the finger has touched the
S5では、データ処理部7において、指が基準検出領域T0に接触し続けているか否かを判断し、指が離れた場合にはS9の処理に移行してスクロール処理動作を行わない。S5において指が操作面20aに接触し続けていると判断されたときには、S6の処理に移行して、指の接触位置が基準検出領域T0から移動したか否かを判断する。ここで、指が基準検出領域T0から、図4に示す、その右隣りの検出領域T1に移動したと判断すると、S7の処理に移行し、データ処理部7では、横右方向へのスクロール信号が生成されて、このスクロール信号が操作信号として本体制御部30の制御部15に送られる。
In S5, the
データ処理部7からスクロール信号が出されることにより、表示部16の画面に表示されている文字列や画像などの情報が、指が基準検出領域T0からT1へ移動した距離に対応する所定距離だけスクロールさせられる。
When a scroll signal is output from the
次に、S8の処理に移行し、指が移動した検出領域T1が、新たな基準検出領域T0として認識される。すなわち、基準検出領域が図4のT0からT1の位置へ移動する。そして、S5の処理に戻り、指が操作面20aに接触し続けていると認識されたときに、さらにS6の処理において、新たな基準検出領域T0(図4の検出領域T1)から指が移動したか否かを検出する。
Next, the process proceeds to S8, and the detection area T1 where the finger has moved is recognized as a new reference detection area T0. That is, the reference detection area moves from T0 to T1 in FIG. Then, returning to the process of S5, when it is recognized that the finger continues to touch the
ここで、指が操作面20aから離れることなくさらに横右に隣接する検出領域T11に移動したと判断されると、S7の処理において、データ処理部7から制御部15にさらにスクロール信号が与えられ、表示部16の画面に表示されている情報が、指が領域T1からT11に移動したのに相当する距離だけ横右方向へスクロールさせられる。そして、今度は検出領域T11が、新たな基準検出領域T0として認識される。
Here, if it is determined that the finger has moved further to the detection area T11 adjacent to the right and left without leaving the
指を右方向へスライドさせて、前記動作を繰り返すと、表示部16の画面に表示されている情報が、図5に示す右方向へ連続してスクロールしていくようになる。そして、指を操作面20aから離した瞬間に、S5の処理において指の接触が解除されたと認識し、S9の処理に移行してスクロール操作を終了する。
When the finger is slid to the right and the above operation is repeated, the information displayed on the screen of the
また、図4において、最初に指が接触している基準検出領域T0から、指の接触位置がT2,T12のように左側へ変化していくと、図5に示す画面の表示情報が左方向へスクロールする。また、基準検出領域T0から指の接触位置がT3,T13の順に移動していくと画面の表示情報が上方向へスクロールし、基準検出領域T0から指の接触位置がT4,T14の順に移動していくと画面の表示情報が下方向へスクロールする。 In FIG. 4, when the finger contact position changes to the left as indicated by T2 and T12 from the reference detection region T0 where the finger first contacts, the display information on the screen shown in FIG. Scroll to When the finger contact position moves from the reference detection area T0 in the order of T3 and T13, the display information on the screen scrolls upward, and from the reference detection area T0 the finger contact position moves in the order of T4 and T14. As you go, the display information on the screen scrolls downward.
さらに、基準検出領域T0から指の接触位置がT7,T17の順に移動していくと画面の表示情報が右上方向へスクロールし、基準検出領域T0から指の接触位置がT8,T18の順に移動していくと画面の表示情報が左下方向へスクロールする。また、基準検出領域T0から指の接触位置がT6,T16の順に移動していくと画面の表示情報が左上方向へスクロールし、基準検出領域T0から指の接触位置がT5,T15の順に移動していくと画面の表示情報が右下方向へスクロールする。 Further, when the finger contact position moves from the reference detection area T0 in the order of T7 and T17, the display information on the screen scrolls in the upper right direction, and from the reference detection area T0, the finger contact position moves in the order of T8 and T18. As you go, the display information on the screen scrolls to the lower left. When the finger contact position moves from the reference detection area T0 in the order of T6 and T16, the display information on the screen scrolls in the upper left direction, and the finger contact position moves from the reference detection area T0 in the order of T5 and T15. As you go, the screen display information scrolls to the lower right.
そして、所定のスクロール操作を行った後に、スクロール操作の解除を行うと、スクロールモードが解除され、操作面20aはスクロール操作以外の通常の操作入力部として使用される。この解除操作を前記操作(1)、(2)、(3)、(4)に対応させると、以下の通りになる。
When the scroll operation is canceled after performing a predetermined scroll operation, the scroll mode is canceled and the
(5)前記操作(1)に基づいてスクロールモードが設定されたときには、パッド型入力装置20の操作面20aの所定の領域をタップ操作またはダブルタップ操作することでスクロールモードが解除される。
(5) When the scroll mode is set based on the operation (1), the scroll mode is canceled by performing a tap operation or a double tap operation on a predetermined area of the
(6)前記操作(2)に基づいてスクロールモードが設定されたときには、キーボード装置103のいずれかのキーをもう一度押すことによりスクロールモードが解除される。あるいは、キーボード装置103のいずれかのキーを押し続けることでスクロールモードに設定された場合には、キーの押圧を解除することでスクロールモードが解除される。
(6) When the scroll mode is set based on the operation (2), the scroll mode is canceled by pressing any key of the
(7)前記操作(3)に基づいてスクロールモードが設定されたときには、右押し釦104または左押し釦105をもう一度押すことによりスクロールモードが解除される。あるいは、右押し釦104または左押し釦105のいずれかを押し続けることでスクロールモードに設定された場合には、右押し釦104または左押し釦105の押圧を解除することで、スクロールモードが解除される。または、右押し釦104と左押し釦105を同時に押すことによりスクロールモードに設定された場合には、右押し釦104と左押し釦105をもう一度同時に押すことによりスクロールモードが解除される。あるいは、右押し釦104と左押し釦105を同時に所定の時間の間だけ押し続けることでスクロールモードに設定された場合には、右押し釦104と左押し釦105の双方への押圧を解除することで、スクロールモードが解除される。
(7) When the scroll mode is set based on the operation (3), the scroll mode is canceled by pressing the
さらに、右押し釦104と左押し釦105のうちのどちらか一方の押し釦と、キーボード装置103のいずれかのキーを同時に押すことによりスクロールモードに設定された場合には、スクロールモードに設定するときに押した、前記一方の押し釦とキーボード装置103のいずれかのキーを、もう一度同時に押すことによりスクロールモードが解除される。あるいは、右押し釦104と左押し釦105のうちのどちらか一方の押し釦と、キーボード装置103のいずれかのキーを同時に所定の時間の間だけ押し続けることでスクロールモードに設定された場合には、前記一方の押し釦とキーボード装置103のいずれかのキーの双方への押圧を解除することで、スクロールモードが解除される。または、右押し釦104と左押し釦105の双方の押し釦と、キーボード装置103のいずれかのキーを同時に押すことによりスクロールモードに設定された場合には、右押し釦104と左押し釦105の双方の押し釦と、スクロールモードに設定するときに押した、キーボード装置103のいずれかのキーを、もう一度同時に押すことによりスクロールモードが解除される。あるいは、右押し釦104と左押し釦105の双方の押し釦とキーボード装置103のいずれかのキーを同時に所定の時間の間だけ押し続けることでスクロールモードに設定された場合には、右押し釦104と左押し釦105の双方の押し釦とキーボード装置103のいずれかのキーの双方への押圧を解除することで、スクロールモードが解除される。
Further, when the scroll mode is set by simultaneously pressing one of the
(8)前記操作(4)でスクロールモードが設定されたときは、操作面20aから指を離すことで、スクロールモードが解除される。
(8) When the scroll mode is set in the operation (4), the scroll mode is canceled by releasing the finger from the
なお、S8の処理において、データ処理部7から本体制御部30の制御部15にスクロール信号が与えられると、制御部15では、前記スクロール信号を、例えばマウスと称される外部入力装置が使用されているときの、このマウスに設けられた回転スイッチが所定角度回されたときの操作信号と同等の信号として認識し、この操作信号に基づいて、表示部16の画面に表示された情報をスクロールさせる処理が行われる。
In the process of S8, when a scroll signal is given from the
なお、前記スクロールモードでは、例えば指を図4の基準検出領域T0からT1,T11,・・・と移動させるにしたがって、データ処理部7から制御部15にスクロール信号が間欠的に送られ、その結果、指がスライドしている限りにおいては、画面において表示情報が連続してスクロールしていく。この方式では、スライドさせた指の方向を、例えば右方向とし、途中から上方向へ連続して変化させると、画面の表示情報は、途中まで右方向へスクロールし、途中から上方向にスクロールするように変化させることができる。これは他の方向の組み合わせにおいても同じである。
In the scroll mode, for example, a scroll signal is intermittently sent from the
また、本発明は前記スクロールモード以外の設定も可能である。
例えば、操作面20aを区分するときに、図4に示すようなT0,T1,T2,T3,T4,T5,T6,T7,T8,・・・区分のそれぞれの検出領域をやや大きめに設定しておく。
Further, the present invention can set other than the scroll mode.
For example, when the
そして、所定の操作によりスクロールモードが設定されたときに、最初に指を接触させたいずれかの検出領域を基準検出領域T0と認識し、そのまま指を離すことなく、例えば右隣の検出領域T1またはT11あるいはさらにその右隣の検出領域に指を移動させると、データ処理部7では、制御部15に対して右方向へのスクロール信号を連続して出力する。そして、指を検出領域T1またはT11あるいはさらにその右隣の検出領域に接触させ続けている限り、前記スクロール信号が出力され続けるものであってよい。この場合、指を検出領域T1またはT11上で動かすことなく、接触させ続けている限りは、右方向へのスクロールが連続し、指を離したときにスクロールモードが解除される。
これは、上下方向のスクロールや斜め上下方向へのスクロールにおいても同じとする。
Then, when the scroll mode is set by a predetermined operation, one of the detection areas first touched with the finger is recognized as the reference detection area T0, and the detection area T1 on the right side, for example, is detected without releasing the finger as it is. Alternatively, when the finger is moved to the detection area T11 or further to the right, the
This also applies to scrolling in the vertical direction and scrolling in the oblique vertical direction.
上記スクロール処理では、スクロールモードが設定されているときに、操作面20aのいずれかの個所に指を接触させ、その位置から指を短い距離移動させるだけで、指が接触している限りスクロールが継続するようになる。
In the scroll process, when the scroll mode is set, the finger is brought into contact with any part of the
さらに、他のスクロールモードとしては、最初に指を触れた検出領域を基準検出領域T0とし、その位置から指を右にずらして、検出領域T1に指を移動させてその指を接触し続けると、画面の情報が右方向へ遅い速度でスクロールし、さらに指を右方向へずらして他の検出領域であるT11に指を移動させると、指が接触している限り、前記速度よりも早い速度で画面の情報が右方向へスクロールするように構成することもできる。これは他の方向においても同じである。 Furthermore, as another scroll mode, when the detection area where the finger is first touched is set as the reference detection area T0, the finger is shifted to the right from the position, and the finger is moved to the detection area T1 and kept in contact with the finger. When the information on the screen is scrolled to the right at a slow speed and the finger is further moved to the right to move the finger to another detection area T11, the speed is faster than the speed as long as the finger is in contact. The screen information can be scrolled to the right. This is the same in the other directions.
このように、スクロールモードを設定すると、操作面20aのどの位置に指を触れても、最初に指を触れた位置を基準として、その後の指の移動方向にしたがって、表示画面の表示情報をスクロールできるようになる。
As described above, when the scroll mode is set, the display information on the display screen is scrolled according to the subsequent finger movement direction, regardless of the position on the
1 センサ基板
7 データ処理部
15 制御部
16 表示部
20 パッド型入力装置
20a 操作面
30 本体制御部
100 ノート型パーソナルコンピュータ
T0 基準検出領域
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (6)
前記データ処理部では、
(a)所定の操作が行われたときにスクロールモードを設定する処理と、
(b)前記スクロールモードが設定されたときに、前記操作面を画面の縦横方向に対応する方向に配列する検出領域に区分して認識する処理と、
(c)接触が検出された前記検出領域を基準検出領域として認識する処理と、
(d)前記接触位置が前記基準検出領域から横右側の検出領域に移動したと認識したときに、画面上の表示情報を右方向へスクロールする操作信号を出力し、前記接触位置が前記基準検出領域から横左側の検出領域に移動したと認識したときに、画面上の表示情報を左方向へスクロールする操作信号を出力する処理と、
を行うことを特徴とする入力装置。 A detection unit having an operation surface with a predetermined area and detecting a contact position on the operation surface, and an operation signal for moving display information on the screen based on the position detection signal detected by the detection unit In an input device provided with a data processing unit
In the data processing unit,
(A) a process of setting a scroll mode when a predetermined operation is performed;
(B) when the scroll mode is set, processing for recognizing the operation surface divided into detection areas arranged in a direction corresponding to the vertical and horizontal directions of the screen;
(C) processing for recognizing the detection region where contact is detected as a reference detection region;
(D) When it is recognized that the contact position has moved from the reference detection area to the detection area on the right side, an operation signal for scrolling display information on the screen in the right direction is output, and the contact position is detected by the reference detection Processing to output an operation signal for scrolling the display information on the screen to the left when it is recognized that the region has moved from the region to the left detection region;
An input device characterized by
(e)前記接触位置が前記基準検出領域から縦上側の検出領域に移動したと認識したときに、画面上の表示情報を上方向へスクロールする操作信号を出力し、前記接触位置が前記基準検出領域から縦下側の検出領域に移動したと認識したときに、画面上の表示情報を下方向へスクロールする操作信号を出力する処理、
を行う請求項1記載の入力装置。 Instead of the process (d),
(E) When it is recognized that the contact position has moved from the reference detection area to the detection area on the upper side, an operation signal for scrolling display information on the screen upward is output, and the contact position is detected by the reference detection Processing to output an operation signal for scrolling the display information on the screen downward when it is recognized that the region has moved from the region to the detection region on the vertical bottom side,
The input device according to claim 1 which performs.
(f)前記接触位置が前記基準検出領域から斜め上側の検出領域に移動したと認識したときに、画面上の表示情報を斜め上方向へスクロールする操作信号を出力し、前記接触位置が前記基準検出領域から斜め下側の検出領域に移動したと認識したときに、画面上の表示情報を斜め下方向へスクロールする操作信号を出力する処理、
を行う請求項1記載の入力装置。 Instead of the process (d),
(F) When it is recognized that the contact position has moved from the reference detection area to the detection area diagonally above, an operation signal for scrolling display information on the screen diagonally upward is output, and the contact position is determined by the reference position Processing to output an operation signal for scrolling the display information on the screen diagonally downward when it is recognized that the detection area has moved from the detection area to the diagonally lower detection area;
The input device according to claim 1 which performs.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004350729A JP4443395B2 (en) | 2004-12-03 | 2004-12-03 | Input device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004350729A JP4443395B2 (en) | 2004-12-03 | 2004-12-03 | Input device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006163553A true JP2006163553A (en) | 2006-06-22 |
JP4443395B2 JP4443395B2 (en) | 2010-03-31 |
Family
ID=36665530
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004350729A Expired - Fee Related JP4443395B2 (en) | 2004-12-03 | 2004-12-03 | Input device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4443395B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011158701A1 (en) * | 2010-06-14 | 2011-12-22 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | Terminal device |
JP2012003305A (en) * | 2010-06-14 | 2012-01-05 | Sony Computer Entertainment Inc | Terminal device |
JP2015115077A (en) * | 2013-12-12 | 2015-06-22 | ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド | Implementing hidden touch surface |
JP2018124903A (en) * | 2017-02-03 | 2018-08-09 | 孝資 豊岡 | Information input apparatus with using finger and information input method |
-
2004
- 2004-12-03 JP JP2004350729A patent/JP4443395B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011158701A1 (en) * | 2010-06-14 | 2011-12-22 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | Terminal device |
JP2012003305A (en) * | 2010-06-14 | 2012-01-05 | Sony Computer Entertainment Inc | Terminal device |
US20130088437A1 (en) * | 2010-06-14 | 2013-04-11 | Sony Computer Entertainment Inc. | Terminal device |
JP2015115077A (en) * | 2013-12-12 | 2015-06-22 | ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド | Implementing hidden touch surface |
JP2018124903A (en) * | 2017-02-03 | 2018-08-09 | 孝資 豊岡 | Information input apparatus with using finger and information input method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4443395B2 (en) | 2010-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3630153B2 (en) | Information display input device, information display input method, and information processing device | |
JP5295328B2 (en) | User interface device capable of input by screen pad, input processing method and program | |
US10585493B2 (en) | Touch sensitive mechanical keyboard | |
JP3588201B2 (en) | Coordinate input device and control method thereof | |
JP4372188B2 (en) | Information processing apparatus and display control method | |
JP2004265451A (en) | Coordinates input device | |
JP2007164470A (en) | Input device and electronic appliance using the input device | |
US20140347276A1 (en) | Electronic apparatus including touch panel, position designation method, and storage medium | |
JP5197533B2 (en) | Information processing apparatus and display control method | |
JP5358392B2 (en) | Input processing device | |
KR20150134674A (en) | User terminal device, and Method for controlling for User terminal device, and multimedia system thereof | |
US20090109188A1 (en) | Input processing device | |
JP3850570B2 (en) | Touchpad and scroll control method using touchpad | |
JP2008065504A (en) | Touch panel control device and touch panel control method | |
JP2006155313A (en) | Method for switching functions of cursor, and information processor using the same | |
JP2009009252A (en) | Touch type input device | |
JP2010257197A (en) | Input processing apparatus | |
US20150042585A1 (en) | System and electronic device of transiently switching operational status of touch panel | |
JP4443395B2 (en) | Input device | |
JP4096727B2 (en) | Electronic device and display control method thereof | |
JP2003345511A (en) | Image recorder/reproducer with touch panel | |
JP5330175B2 (en) | Touchpad, information processing terminal, touchpad control method, and program | |
US20080158187A1 (en) | Touch control input system for use in electronic apparatuses and signal generation method thereof | |
CN110543248B (en) | electronic device | |
TWI464635B (en) | Portable electronic device and control method of the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4443395 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140122 Year of fee payment: 4 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |