JP2006143990A - 固化材 - Google Patents
固化材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006143990A JP2006143990A JP2005215222A JP2005215222A JP2006143990A JP 2006143990 A JP2006143990 A JP 2006143990A JP 2005215222 A JP2005215222 A JP 2005215222A JP 2005215222 A JP2005215222 A JP 2005215222A JP 2006143990 A JP2006143990 A JP 2006143990A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soil
- mass
- product
- fired product
- waste
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 49
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims abstract description 82
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims abstract description 44
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 40
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 39
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 36
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 claims abstract description 20
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 20
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 claims abstract description 12
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 claims abstract description 11
- 239000006028 limestone Substances 0.000 claims abstract description 11
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims abstract description 10
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229910021487 silica fume Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000004575 stone Substances 0.000 claims abstract description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 25
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 14
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 14
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 14
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 9
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 8
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 239000010801 sewage sludge Substances 0.000 description 8
- 239000002956 ash Substances 0.000 description 7
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 7
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 6
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 5
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 5
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 4
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 description 4
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 4
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 4
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 4
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 4
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 2
- 235000011116 calcium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- ZOMBKNNSYQHRCA-UHFFFAOYSA-J calcium sulfate hemihydrate Chemical compound O.[Ca+2].[Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O ZOMBKNNSYQHRCA-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- 238000005056 compaction Methods 0.000 description 2
- 238000012669 compression test Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 2
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011490 mineral wool Substances 0.000 description 2
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 2
- 239000011044 quartzite Substances 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 238000004056 waste incineration Methods 0.000 description 2
- 239000010920 waste tyre Substances 0.000 description 2
- 229910004261 CaF 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 1
- 239000010883 coal ash Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000004683 dihydrates Chemical class 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- 239000010436 fluorite Substances 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Treatment Of Sludge (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
- Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
Abstract
【課題】 高含水土や高有機質土等の軟弱土の固化処理に適する固化材を提供する。
【解決手段】 水硬率が1.8〜2.3、ケイ酸率が1.3〜2.3、鉄率が1.3〜2.8である焼成物Aの粉砕物と、2CaO・SiO2100質量部に対して、2CaO・Al2O3・SiO2を10〜2000質量部含有し、かつ、3CaO・Al2O3の含有量が20質量部以下である焼成物Bの粉砕物と、石膏を含有する固化材。
上記固化材は、高炉スラグ粉末、フライアッシュ、石灰石粉末、珪石粉末及びシリカフュームから選ばれる1種以上の無機粉末を含有することができる。
また、上記焼成物は、産業廃棄物、一般廃棄物及び建設発生土から選ばれる一種以上を原料として製造することができる。
Description
本発明の固化材は、高炉スラグ粉末、フライアッシュ、石灰石粉末、珪石粉末及びシリカフュームから選ばれる1種以上の無機粉末を含むことが好ましい(請求項2)。これらの無機粉末を含むことにより、固化処理した土の長期強度を増大させることができる。
本発明においては、上記焼成物A及び/又は焼成物Bは、産業廃棄物、一般廃棄物及び建設発生土から選ばれる一種以上を原料として製造した焼成物とすることができる(請求項3)。焼成物の原料として、産業廃棄物、一般廃棄物及び建設発生土から選ばれる一種以上のものを使用することにより、廃棄物の有効利用を促進させることができる。
上記焼成物Aは、1.0質量%以下のフッ素を含有することができる(請求項4)。焼成物Aがフッ素を含有することにより、フッ素含有廃棄物を原料として使用することができ、廃棄物の有効利用をより促進させることができる。また、固化材をスラリー添加する際に、該スラリーの作業性を向上することや可使時間を長時間確保することが可能となる。
また、本発明の固化材では、産業廃棄物、一般廃棄物及び建設発生土から選ばれる一種以上を原料として製造した焼成物を用いることができるので、廃棄物の有効利用を促進させることができる。
本発明で使用する焼成物Aは、水硬率(H.M.)が1.8〜2.3、ケイ酸率(S.M.)が1.3〜2.3、鉄率(I.M.)が1.3〜2.8のものである。
水硬率(H.M.)が小さくなると、該焼成物中の3CaO・SiO2(以降、C3Sと略す)の含有量が少なくなり、固化処理した土の初期強度発現性が低下する。また、焼成物Aの焼成も困難となる。一方、水硬率(H.M.)が大きくなると、固化処理した土の初期強度発現性は向上するが、長期強度の伸びが鈍くなる傾向にある。そのため、水硬率(H.M.)は1.8〜2.3が好ましく、2.0〜2.2がより好ましい。
ケイ酸率(S.M.)が小さくなると、焼成物Aの焼成が困難となる。一方、ケイ酸率(S.M.)が大きくなると、固化処理した土の強度発現性が低下する。また、3CaO・Al2O3(以降、C3Aと略す)と4CaO・Al2O3・Fe2O3(以降、C4AFと略す)の含有量が少なくなり、焼成物Aの焼成が困難になる。そのため、ケイ酸率(S.M.)は1.3〜2.3が好ましく、1.5〜2.0がより好ましい。
鉄率(I.M.)が小さくなると、焼成物Aの粉砕性が低下する。また、固化処理した土の初期強度発現性が低下する傾向にある。一方、鉄率(I.M.)が大きくなると、焼成物中のC3Aの含有量が多くなり、所要の固化性能を発現するために添加すべき石膏量が増加し、経済的でない。そのため、鉄率(I.M.)は1.3〜2.8が好ましく、1.5〜2.6がより好ましい。
なお、本発明においては、焼成物Aの原料として、前記原料に加えて、産業廃棄物、一般廃棄物及び建設発生土から選ばれる一種以上を使用することができる。焼成物Aの原料として、産業廃棄物、一般廃棄物及び建設発生土から選ばれる一種以上のものを使用することは、廃棄物の有効利用を促進させることができ好ましいことである。ここで、産業廃棄物としては、例えば、生コンスラッジ、各種汚泥(例えば、下水汚泥、浄水汚泥、建設汚泥、製鉄汚泥等)、建設廃材、コンクリート廃材、ボーリング廃土、各種焼却灰、鋳物砂、ロックウール、廃ガラス、高炉2次灰等が挙げられる。一般廃棄物としては、例えば、下水汚泥乾粉、都市ごみ焼却灰、貝殻等が挙げられる。建設発生土としては、建設現場や工事現場等から発生する土壌や残土、さらには廃土壌等が挙げられる。
フッ素原料としては、蛍石(CaF2)の他、フッ酸の製造工程で発生するスラッジ、リン酸工業炉やリン酸肥料製造炉から製造される珪フッ化ソーダやその煤煙、半導体や電気電子機器工業で使用されたフッ素系洗浄剤を含む排水を処理した残渣等のフッ素含有廃棄物を使用することができる。
焼成物A中のフッ素含有量は1.0質量%以下が好ましい。焼成物A中のフッ素含有量が1.0質量%を越えると、固化処理した土の強度発現性が低下するので好ましくない。焼成物A中のより好ましいフッ素含有量は、固化処理した土の強度発現性やフッ素含有廃棄物の有効利用等の観点から、0.5質量%以下であり、特に好ましくは0.05〜0.4質量%である。
各原料を混合する方法は、特に限定するものではなく、慣用の装置等で行えばよい。
また、焼成に使用する装置も特に限定するものではなく、例えば、ロータリーキルン等を使用することができる。ロータリーキルンで焼成する際には、燃料代替廃棄物、例えば、廃油、廃タイヤ、廃プラスチック等を使用することができる。
なお、本発明で使用する焼成物Aにおいては、固化処理した土の初期強度発現性や耐久性等から、フリーライム量が0.5〜1.5質量%であることが好ましい。
C2ASの好ましい含有量は、C2S100質量部に対して10〜200質量部であり、より好ましくは10〜100質量部である。
なお、本発明においては、焼成物Bの原料として、前記原料に加えて、産業廃棄物、一般廃棄物及び建設発生土から選ばれる一種以上を使用することができる。焼成物Bの原料として、産業廃棄物、一般廃棄物及び建設発生土から選ばれる一種以上のものを使用することは、廃棄物の有効利用を促進させることができ好ましいことである。ここで、産業廃棄物としては、例えば、石炭灰、生コンスラッジ、各種汚泥(例えば、下水汚泥、浄水汚泥、建設汚泥、製鉄汚泥等)、ボーリング廃土、各種焼却灰、鋳物砂、ロックウール、廃ガラス、高炉2次灰、建設廃材、コンクリート廃材等が挙げられる。一般廃棄物としては、例えば、下水汚泥乾粉、都市ごみ焼却灰、貝殻等が挙げられる。建設発生土としては、建設現場や工事現場等から発生する土壌や残土、さらには廃土壌等が挙げられる。
C4AF=3.04×Fe2O3
C3A=1.61×CaO−3.00×SiO2−2.26×Fe2O3
C2AS=−1.63×CaO+3.04×SiO2+2.69×Al2O3+0.57×Fe2O3
C2S=1.02×CaO+0.95×SiO2−1.69×Al2O3−0.36×Fe2O3
各原料を混合する方法は、特に限定するものではなく、慣用の装置等で行えばよい。
また、焼成に使用する装置も特に限定するものではなく、例えば、ロータリーキルン等を使用することができる。ロータリーキルンで焼成する際には、燃料代替廃棄物、例えば、廃油、廃タイヤ、廃プラスチック等を使用することができる。
シリカフュームでは、BET比表面積が5〜25m2/gが好ましく、5〜20m2/gであるのがより好ましい。
(1)焼成物Aと焼成物Bと石膏を同時に粉砕する方法、
(2)焼成物Aと焼成物Bと石膏と無機粉末を同時に粉砕する方法、
(3)焼成物Aと焼成物Bの同時粉砕物に石膏を混合する方法、
(4)焼成物Aと石膏の同時粉砕物に焼成物Bの粉砕物を混合する方法、
(5)焼成物Bと石膏の同時粉砕物に焼成物Aの粉砕物を混合する方法、
(6)焼成物A、焼成物Bを別々に粉砕し、該粉砕物と石膏を混合する方法、
(7)上記(1)、(3)、(4)、(5)又は(6)の固化材に無機粉末を混合する方法
等が挙げられる。
上記(2)の場合は、焼成物Aと焼成物Bと石膏と無機粉末は、固化処理した土の強度発現性や耐久性等から、ブレーン比表面積2500〜5000cm2/gに粉砕することが好ましく、3000〜4500cm2/gに粉砕することがより好ましい。
上記(3)の場合は、焼成物Aと焼成物Bは、ブレーン比表面積2500〜4500cm2/gに粉砕することが好ましく、3000〜4500cm2/gに粉砕することがより好ましい。石膏としては、ブレーン比表面積2500〜7000cm2/gのものを使用するのが好ましく、3000〜6000cm2/gのものを使用するのがより好ましい。
上記(4)の場合は、焼成物Aと石膏は、水硬性組成物の水和熱や、ブレーン比表面積2500〜4500cm2/gに粉砕することが好ましく、3000〜4500cm2/gに粉砕することがより好ましい。また、焼成物Bは、ブレーン比表面積2500〜4500cm2/gに粉砕することが好ましく、3000〜4500cm2/gに粉砕することがより好ましい。
上記(5)の場合は、焼成物Bと石膏は、ブレーン比表面積2500〜4500cm2/gに粉砕することが好ましく、3000〜4500cm2/gに粉砕することがより好ましい。また、焼成物Aは、ブレーン比表面積2500〜4500cm2/gに粉砕することが好ましく、3000〜4500cm2/gに粉砕することがより好ましい。
上記(6)の場合は、焼成物Aは、ブレーン比表面積2500〜4500cm2/gに粉砕することが好ましく、3000〜4500cm2/gに粉砕することがより好ましい。また、焼成物Bは、ブレーン比表面積2500〜4500cm2/gに粉砕することが好ましく、3000〜4500cm2/gに粉砕することがより好ましい。また、石膏としてはブレーン比表面積2500〜7000cm2/gのものを使用するのが好ましく、3000〜6000cm2/gのものを使用するのがより好ましい。
本発明の固化材は、例えば1)対象土に固化材を粉体のまま添加・混合するドライ添加、2)水を加えてスラリーとして添加・混合するスラリー添加、により使用することができる。スラリー添加の場合には、水/固化材(質量)比は、0.5〜1.5が好ましく、0.6〜1.0がより好ましい。
実施例1〜6、比較例1
(1)焼成物Aの製造
原料として、下水汚泥、建設発生土と、石灰石等の一般のポルトランドセメントクリンカー原料を使用して、表1に示す水硬率(H.M.)、ケイ酸率(S.M.)および鉄率(I.M.)となるように原料を調合した。調合原料を小型ロータリーキルンで1400〜1450℃で焼成して、焼成物Aを製造した。この際、燃料として一般的な重油のほかに、廃油や廃プラスチックを使用した。焼成後、各焼成物Aをバッチ式ボールミルでブレーン比表面積が3250±50cm2/gとなるように粉砕した。
使用した下水汚泥、建設発生土の化学組成(質量%)は、表2に示すとおりである。
なお、各焼成物中のフリーライム量は0.6〜1.0質量%であった。
原料として、石灰石、下水汚泥を使用して、表3に示す組成で調合し、小型ロータリーキルンで1300℃で焼成した。この際、燃料として一般的な重油のほかに、廃油や廃プラスチックを使用した。焼成後、バッチ式ボールミルでブレーン比表面積が3250cm2/gとなるように粉砕した。
焼成物Aの粉砕物、焼成物Bの粉砕物、無水石膏(ブレーン比表面積5800cm2/g)、高炉スラグ粉末(ブレーン比表面積4500cm2/g)を表4に示す割合で混合して、固化材を得た。
「JGS 0821(安定処理土の締固めをしない供試体作製方法)」に準拠して作製した供試体を、「JIS A 1216(土の一軸圧縮試験方法)」に準じて、圧縮強度(7日および28日)を測定した。
その結果を表5に示す。
なお、本試験に使用した対象土は、含水率30%の砂質土、含水率75%の粘性土、含水率175%の関東ロームおよび含水率400%のヘドロであり、固化材の添加量は、砂質土に対しては1m3当り60kg、粘性土に対しては1m3当り100kg、関東ロームに対しては1m3当り250kg、ヘドロに対しては1m3当り200kgとした。
(5)焼成物Aの製造
原料として、下水汚泥、建設発生土、フッ酸の製造工程で発生するスラッジと、石灰石等の一般のポルトランドセメントクリンカー原料を使用して、表6に示す水硬率(H.M.)、ケイ酸率(S.M.)および鉄率(I.M.)となるように原料を調合した。調合原料を小型ロータリーキルンで1400〜1450℃で焼成して、焼成物Aを製造した。この際、燃料として一般的な重油のほかに、廃油や廃プラスチックを使用した。焼成後、各焼成物Aをバッチ式ボールミルでブレーン比表面積が3250±50cm2/gとなるように粉砕した。
なお、各焼成物中のフリーライム量は0.6〜1.0質量%であった。
表6の焼成物Aの粉砕物、上記焼成物Bの粉砕物、無水石膏(ブレーン比表面積5800cm2/g)、高炉スラグ粉末(ブレーン比表面積4500cm2/g)を表7に示す割合で混合して、固化材を得た。
「JGS 0821(安定処理土の締固めをしない供試体作製方法)」に準拠して作製した供試体を、「JIS A 1216(土の一軸圧縮試験方法)」に準じて、圧縮強度(7日および28日)を測定した。
その結果を表8に示す。
なお、本試験に使用した対象土は、含水率73%の粘性土および含水率170%の関東ロームであり、固化材の添加量は、粘性土に対しては1m3当り100kg、関東ロームに対しては1m3当り250kgとした。
Claims (4)
- (A)水硬率が1.8〜2.3、ケイ酸率が1.3〜2.3、鉄率が1.3〜2.8である焼成物Aの粉砕物と、(B)2CaO・SiO2100質量部に対して、2CaO・Al2O3・SiO2を10〜2000質量部含有し、かつ、3CaO・Al2O3の含有量が20質量部以下である焼成物Bの粉砕物と、(C)石膏を含有することを特徴とする固化材。
- 高炉スラグ粉末、フライアッシュ、石灰石粉末、珪石粉末及びシリカフュームから選ばれる1種以上の無機粉末を含有する請求項1記載の固化材。
- 焼成物A及び/又は焼成物Bが、産業廃棄物、一般廃棄物及び建設発生土から選ばれる一種以上を原料として製造した焼成物である請求項1又は2に記載の固化材。
- 焼成物Aが、1.0質量%以下のフッ素を含有する請求項1〜3のいずれかに記載の固化材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005215222A JP5015435B2 (ja) | 2004-10-18 | 2005-07-26 | 固化材 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004302380 | 2004-10-18 | ||
JP2004302380 | 2004-10-18 | ||
JP2005215222A JP5015435B2 (ja) | 2004-10-18 | 2005-07-26 | 固化材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006143990A true JP2006143990A (ja) | 2006-06-08 |
JP5015435B2 JP5015435B2 (ja) | 2012-08-29 |
Family
ID=36624053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005215222A Active JP5015435B2 (ja) | 2004-10-18 | 2005-07-26 | 固化材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5015435B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008069054A (ja) * | 2006-09-15 | 2008-03-27 | Taiheiyo Cement Corp | セメント添加材及びセメント組成物 |
JP2008105902A (ja) * | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Taiheiyo Cement Corp | セメント添加材及びセメント組成物 |
JP2009079100A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Taiheiyo Cement Corp | 固化材 |
JP2009143755A (ja) * | 2007-12-13 | 2009-07-02 | Taiheiyo Cement Corp | セメント添加材及びセメント組成物 |
JP2009184895A (ja) * | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Taiheiyo Cement Corp | セメント添加材及びセメント組成物 |
CN115806417A (zh) * | 2022-11-17 | 2023-03-17 | 上海申环环境工程有限公司 | 一种工程渣土固化剂及其制备方法 |
KR102585792B1 (ko) * | 2022-04-01 | 2023-10-05 | 정영이 | 패각 재활용을 이용한 저탄소 그린시멘트의 제조ㆍ생산ㆍ시공방법 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02245088A (ja) * | 1989-03-17 | 1990-09-28 | Joban Kogyo Kk | 地盤強化・土質改良材 |
JPH08165466A (ja) * | 1994-12-14 | 1996-06-25 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 地盤改良用固化材組成物 |
JP2000281395A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-10 | Taiheiyo Cement Corp | 水硬性焼成物、セメント及び水硬性焼成物の製造方法 |
JP2003013060A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-15 | Mitsubishi Materials Corp | 耐海水性地盤改良用セメント系固化材 |
JP2004002155A (ja) * | 2002-03-22 | 2004-01-08 | Taiheiyo Cement Corp | セメント混和材 |
WO2006038278A1 (ja) * | 2004-10-04 | 2006-04-13 | Taiheiyo Cement Corporation | 固化材 |
-
2005
- 2005-07-26 JP JP2005215222A patent/JP5015435B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02245088A (ja) * | 1989-03-17 | 1990-09-28 | Joban Kogyo Kk | 地盤強化・土質改良材 |
JPH08165466A (ja) * | 1994-12-14 | 1996-06-25 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 地盤改良用固化材組成物 |
JP2000281395A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-10 | Taiheiyo Cement Corp | 水硬性焼成物、セメント及び水硬性焼成物の製造方法 |
JP2003013060A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-15 | Mitsubishi Materials Corp | 耐海水性地盤改良用セメント系固化材 |
JP2004002155A (ja) * | 2002-03-22 | 2004-01-08 | Taiheiyo Cement Corp | セメント混和材 |
WO2006038278A1 (ja) * | 2004-10-04 | 2006-04-13 | Taiheiyo Cement Corporation | 固化材 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008069054A (ja) * | 2006-09-15 | 2008-03-27 | Taiheiyo Cement Corp | セメント添加材及びセメント組成物 |
JP2008105902A (ja) * | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Taiheiyo Cement Corp | セメント添加材及びセメント組成物 |
JP2009079100A (ja) * | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Taiheiyo Cement Corp | 固化材 |
JP2009143755A (ja) * | 2007-12-13 | 2009-07-02 | Taiheiyo Cement Corp | セメント添加材及びセメント組成物 |
JP2009184895A (ja) * | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Taiheiyo Cement Corp | セメント添加材及びセメント組成物 |
KR102585792B1 (ko) * | 2022-04-01 | 2023-10-05 | 정영이 | 패각 재활용을 이용한 저탄소 그린시멘트의 제조ㆍ생산ㆍ시공방법 |
CN115806417A (zh) * | 2022-11-17 | 2023-03-17 | 上海申环环境工程有限公司 | 一种工程渣土固化剂及其制备方法 |
CN115806417B (zh) * | 2022-11-17 | 2023-10-20 | 上海申环环境工程有限公司 | 一种工程渣土固化剂及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5015435B2 (ja) | 2012-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5800387B2 (ja) | 土質改良材 | |
JP6021753B2 (ja) | 混合セメント | |
JP4166178B2 (ja) | 水硬性組成物 | |
JP2018100204A (ja) | セメント組成物の製造方法 | |
JP5535111B2 (ja) | セメント組成物 | |
JP2009190904A (ja) | 固化材 | |
JP5583429B2 (ja) | 水硬性組成物 | |
JP5441768B2 (ja) | 水硬性組成物 | |
JP2004292307A (ja) | 水硬性組成物 | |
JP5015435B2 (ja) | 固化材 | |
JP2014051433A (ja) | 水硬性組成物 | |
JP6316576B2 (ja) | セメント組成物 | |
US20080276676A1 (en) | Solidification Material | |
JP4166183B2 (ja) | コンクリート | |
JP4999259B2 (ja) | 固化材 | |
JP2010168256A (ja) | セメント添加材及びセメント組成物 | |
JP2008290926A (ja) | 焼成物、セメント添加材及びセメント組成物 | |
JP2019137588A (ja) | セメント組成物 | |
JP2005272222A (ja) | コンクリート | |
JP4944750B2 (ja) | セメント添加材及びセメント組成物 | |
JP4154359B2 (ja) | コンクリート | |
JP4116987B2 (ja) | 水硬性組成物 | |
JP6479461B2 (ja) | セメント添加剤及びセメント組成物 | |
JP5506367B2 (ja) | 水硬性組成物 | |
JP4190387B2 (ja) | セメント混和材及びセメント組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080723 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100813 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120607 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5015435 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |